【食品】七色のカラフル納豆でネバーギブアップ 7・10登場[11/07/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
納豆消費量が全国最低レベルの大阪で、その魅力を広めようと、
地元のイラストレーターらが七色に輝く納豆をプロデュースした。
「納豆の日」の7月10日にデビューする。

きっかけは昨夏、男友達の会話から。
1人が「納豆ってクサイだけ」と言うと、イラストレーターの石川武志さん(33)と
デザイン会社社長の福岡宏信さん(38)が「信じられん」と猛反発。
「そんならオレでも食えるもん作ってみいや」「おう、作ったる」。
売り言葉に買い言葉で、2人はプロジェクト「710(ナットー)TV」を
立ち上げた。

まずはイメージアップからと、全国の納豆を食べ比べる動画を配信。
友人の音楽プロデューサー杉本稔さん(45)にテーマソング「まさか納豆」を
作ってもらい、ツイッターでも納豆の話題をつぶやいた。

嫌いな人でも食べられる納豆のアイデアには苦しんだが、
「いろんな豆のカラフルな納豆ならかわいいかも」と思いついた。
三重県の納豆メーカー「小杉食品」に相談した。豆は種類ごとに発酵の時間が違う。
小杉悟(さとし)社長(50)は内心「そんなの無理」と思いつつ試作したが、
発酵度合いの差が新たな食感につながり、予想外においしい。

6月下旬、大福豆やウズラ豆、エンドウ豆など7種の豆を使ったカラフル納豆が
完成。
「くさみが少なく、食べ慣れない関西の人もおいしく感じるはず」と福岡さん。
「ネバーギブアップ納豆」と名付け、売り上げの一部は東日本大震災の被災地支援に
あてる。
大阪から710(ナットー)キロ先は、宮城県気仙沼市付近。
「納豆の本場、東北でもカラフル納豆を食べてほしい」。夢は広がる。

カラフル納豆は10日から、
大阪・ミナミのカフェ「digmeout ART&DINER」(TELは
ソース参照)で1週間販売される。
3パック710円。
「710TV」への問い合わせはメール(メアドはソース参照)で。

ソースは
http://www.asahi.com/food/news/OSK201107090059.html
ネバーギブアップ納豆
http://www.asahi.com/food/news/images/OSK201107090061.jpg
ART & DINER|digmeout.net http://www.digmeout.net/diner/
2名刺は切らしておりまして:2011/07/11(月) 09:04:34.47 ID:r5llt/NT
腐ってる
3名刺は切らしておりまして:2011/07/11(月) 09:10:34.74 ID:hl6Hsl35
きしょww
4名刺は切らしておりまして:2011/07/11(月) 09:11:38.26 ID:kHELlzpr
早すぎたんだ
5名刺は切らしておりまして:2011/07/11(月) 09:13:52.73 ID:Ha6XT+WD
うーん

うーん
6名刺は切らしておりまして:2011/07/11(月) 09:22:41.13 ID:XuvFSBVO
馬鹿
7名刺は切らしておりまして:2011/07/11(月) 09:26:29.18 ID:2TyIs8wP
食ってみたい
8名刺は切らしておりまして:2011/07/11(月) 09:29:12.83 ID:KbOGIJZY
中国産か!?
あれっ・・・・・大阪産?
似たようなもんか
9名刺は切らしておりまして:2011/07/11(月) 09:30:31.82 ID:ejrvAGzY
>七色のカラフル納豆でネバーギブアップ
こういうの、嫌いじゃないぜw
10名刺は切らしておりまして:2011/07/11(月) 09:31:27.66 ID:GrZZjP62
高すぎだろその納豆
その値段で大阪人が買うとは思えん
11 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/07/11(月) 09:36:48.40 ID:OT45huAt
スターライト納豆なら喰いたい。
12名刺は切らしておりまして:2011/07/11(月) 09:52:42.65 ID:zAFp+jYG
もっと綺麗なの想像してたがグロでした
まあでもランカちゃんが売ってるんなら買いに行く
13名刺は切らしておりまして:2011/07/11(月) 10:03:51.79 ID:PMtSZMZJ
これ外国人にみせたら卒倒するだろ
14名刺は切らしておりまして:2011/07/11(月) 10:06:43.01 ID:xjL1egWY
不消化便
15名刺は切らしておりまして:2011/07/11(月) 10:06:46.96 ID:xxoSTZDL
ネバネバギブアップ ですね
16名刺は切らしておりまして:2011/07/11(月) 11:54:18.89 ID:jdEnQrrO
ゲイ専用納豆ですか?
17名刺は切らしておりまして:2011/07/11(月) 12:03:59.19 ID:Goz1Ywfi
気持ち悪い・・・
18名刺は切らしておりまして:2011/07/11(月) 12:12:14.40 ID:UjmpEHl8
関東人だが喰いたくないww
19名刺は切らしておりまして:2011/07/11(月) 12:16:13.82 ID:DT9GZgx3
>>13
アメリカのカラフルなフードに比べればどうという事はない
20名刺は切らしておりまして:2011/07/11(月) 12:34:47.57 ID:gWYEZVsS
7色ww金粉を混ぜた方が売れるべやw
21名刺は切らしておりまして:2011/07/11(月) 12:48:40.00 ID:wOtlZwOI
7色もない
どうせやるならもっと派手にしろ
22名刺は切らしておりまして:2011/07/11(月) 13:12:40.72 ID:XW7UW1Dr
全国一の納豆消費地の福島の反応はどうなるんだろう
23名刺は切らしておりまして:2011/07/11(月) 15:11:00.05 ID:owm/hXKm
色合いが酷いな
24名刺は切らしておりまして:2011/07/11(月) 15:23:21.51 ID:SmU+lOo/
緑や白の豆も混ぜればいいのに
25名刺は切らしておりまして:2011/07/11(月) 19:48:26.57 ID:aPur3i0h
納豆好きとしては食べてみたい。
26にょろ〜ん♂:2011/07/11(月) 20:13:47.19 ID:evBovz1F
納豆は、めかぶと生卵いれてかき混ぜて醤油入れて終わり
27名刺は切らしておりまして:2011/07/11(月) 20:33:32.73 ID:mmMwALC0
空豆、ナタ豆、コーヒー豆、カカオ豆
28名刺は切らしておりまして:2011/07/11(月) 21:38:42.28 ID:ovB1GMlD
腐ったらもっとひどい匂いになるんだろうね。
29名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 13:42:57.27 ID:dyI+uESd
ニトリの七色土鍋を思い出した。
30名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 23:30:07.90 ID:gEJem/F5
普通の納豆なら食べてやるよ
7色なんて食えるかよ!!
何で今の今まで1色できたかを考えろよ
勢いで食わされたらたまったもんじゃないよ
31名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 23:35:42.72 ID:LaX2LayL
受験生はネバネバネバーギブアップ
って福沢がズームイン朝でいってて
それをサンプリングした曲がどっかにあったのだが、どっかにいっちゃったーだれかもてない?
32名刺は切らしておりまして:2011/07/13(水) 05:37:12.04 ID:rhwK1Cur
これは混ぜないほうがよい
33名刺は切らしておりまして:2011/07/13(水) 06:12:18.72 ID:Yh/ScFQV
納豆、ネバーギブアップときてストイコビッチを起用しないとは…
34名刺は切らしておりまして
余計にキモイわw
色合いが徹底的に汚い、みすぼらしい。黒いのは腐ってるようにしか見えん。
彩りにこだわる関西人には絶対に受け入れられんわ。
作った連中はどこの出身だ?w