【労働】「若者の高学歴化、就職にはつながらず」労働経済白書2011年版 教育内容の再検討訴え[11/07/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1のーみそとろとろφ ★
 細川律夫厚生労働相は8日の閣議に2011年版「労働経済の分析(労働経済白書)」を提出した。
大学進学率が1990年以降20年で急速に上昇する一方、教える内容が社会のニーズに合っていないと分析し、
若者の高学歴化が必ずしも就職につながっていないと指摘した。
卒業しても仕事がない若者を減らすには、大学の就職支援や、学生に教える内容の再検討が必要だと強調した。

 11年春卒業した大学生の就職率は91.1%となり、前年に比べ0.7ポイント悪化した。
中学卒や高校卒は前年に比べ改善したが、大卒者の就職は依然として厳しい状況にある。
足元で景気は持ち直しの途上にあり、企業の採用意欲も改善するはずだが、
実際は就職率の伸びにつながっていないと白書は指摘する。

 「大学を卒業して就職も進学もしない人」の割合は10年は24.2%になった。
00年に32.4%と過去最高になった後は景気回復で就職する人が増え、
就職・進学ともにしない人は減っていたが、09年以降は増加に転じ、10年は大きく増えた。

 大学の学科別に入学者を見ると、90年代は特に人文科学、社会科学が増え、学生増をけん引した。
現在でも学生の約半数は文系の学部にいる。卒業後「就職も進学もしない人」を学部別に分析すると、
理学、工学、農学は少ない一方、人文科学、社会科学、芸術など文系では多い。
白書は「大学定員は拡大してきたが、その際の学科構成は社会のニーズに合わせて拡大してきたとは言い難い」
と厳しく評価した。

http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E2E5E2E1858DE2EAE2E5E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;at=DGXZZO0195581008122009000000

大学進学率は90年以降急上昇
http://www.nikkei.com/content/pic/20110708/96958A9C93819481E2E5E2E1858DE2EAE2E5E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2-DSXBZO3182104008072011I00001-PB1-3.jpg
2名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 11:17:41.87 ID:TK0zDj7x
需要が消滅してるからなぁ。
3名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 11:19:45.72 ID:jEdlTtXF
アメリカのカレッジスクールも同じか
4名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 11:20:21.94 ID:uGkokjEc
そこで下放政策ですよ
5名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 11:21:04.23 ID:9SLUVA5/
新卒を好んで雇用したがるからな
6名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 11:21:45.63 ID:ExH9LRu8
知識と知恵は違うことが理解できていない。

雇用されるとは底辺になるってこと、
7名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 11:21:54.75 ID:XSu4ylZu
大学の授業って、趣味でやってろって内容の授業多いよね
8名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 11:22:01.68 ID:O/y0JXfW
学歴なんてもの、意味が無い。高学歴なんてどこでもいる。

肝心なのは政府が仕事を作らないとこうなるってこと。

日銀、財務省の方はデフレを望んでいる。そして実現した。

若者の未来なんてどうでもいいんだろう。馬鹿すぎる。
9名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 11:22:52.97 ID:yfDmU3El
高学歴ってったって、F欄大の学部やら修士が増えただけだろ
10名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 11:22:57.92 ID:nH8kpAlM
高学歴から降学歴へか
11名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 11:23:28.74 ID:tdcPqWRB
私学助成金は憲法違反
12名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 11:24:06.48 ID:68Q80BoH
小学校卒業時点で進路を分けてしまった方が
親の教育費の負担も減るから良いんじゃないのか?
13名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 11:25:01.28 ID:L++On+Fz
大卒を十把一絡げに高学歴と呼ぶのはいかがなものか
14名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 11:25:55.29 ID:txs9fKmH
肝心の仕事がなければ就職は出来ません
15名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 11:26:06.27 ID:ExH9LRu8
会社の従順な歯車が高学歴である必要はない。
知識が豊富なエリートは先輩に従う謙虚さがない、故に採用で断られる。

謙虚さは学校では習えない。

16名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 11:26:14.64 ID:2tM0YI9N
要するにプロ野球の世界と同じになってきたわけだ
高卒か大卒かなんてことは勝負の世界じゃ関係ない
17名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 11:27:10.63 ID:REHbq7KD
>>8

日本は社会主義じゃないから。仕事を作る役割は政府は担っていない。
政府がやらなきゃいけないのは、規制緩和や法人税減税で投資を促進すること。
18名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 11:27:22.79 ID:6Y+Oov8h
年寄りが巣食っちゃってるんだな
早く引退しろよ
19名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 11:28:09.78 ID:kyTJURKG
職がないんだからしょうがない
もっと起業支援とか考えたほうがいいんじゃね
20名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 11:28:47.15 ID:ExH9LRu8
>>16
会社の土方や奴隷はすでに数が足りているってこと、
数が足りているなら、奴隷としての性能を鍛えてきた奴は勝負の世界へ
進むしかなくなる。
お勉強の勝負で勝つなら教授にでもなれってこと。
21名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 11:29:02.72 ID:1z+/XHpf
国民全員がホワイトカラーのとき、
それらは何を管理してるのか。
ホワイトカラーだけで下水やら水道管やら高速道路やら
街灯やらを管理できるのか

ホワイトカラーが街灯の電球を交換して歩くなら
それはブルーカラーなのではないか
22名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 11:29:38.46 ID:U+eX2F7h
コラすげえ・・・吹いたわ
23名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 11:29:40.96 ID:wjfGQyxy
大卒なんだから起業くらいしろよ
24名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 11:29:47.60 ID:h0W8IpuP
無能に学歴を与えても仕事が出来るわけじゃないしな
25名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 11:29:52.23 ID:L++On+Fz
大卒の「就職者数」はそれほど変動が無いんだよ
求人が増えないのに大卒者を増やしすぎたから「就職率」の低下を招く
26名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 11:30:09.76 ID:ot8HKUQ+
大学はいい会社に就職するために行くのではない。
27名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 11:30:19.49 ID:TK0zDj7x
下手に勉強してルールや原理原則を身につけてお行儀よくなっちゃうと、
新自由主義・市場原理主義の世紀末ヒャッハーなフザケた世界では
やっていけんのよ。
28名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 11:30:21.06 ID:L3KKp5f6
日本企業に余剰人員を雇うだけの雇用吸収力はもう無い。

それに企業は”即戦力(笑)”を求めているからねぇwww
新卒に経験を求める時代なんだから仕方が無い。
29名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 11:30:38.26 ID:SQ9BU75y
学歴じゃなくってその年度の高不景気で決まるんだから当たり前だろ。今更言うなよ。何やってたんだよ?
30m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2011/07/09(土) 11:30:40.40 ID:Hzlo8ceL
大卒だって即戦力にはなれないんだから、高卒の優秀な奴を採用した方が良いだろ。
昭和の頃のように中卒や高卒を企業が育てていく方が、会社や業種に適応した人材を作れるよ。
31名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 11:31:05.67 ID:jJjbihNT
小泉・竹中のせい
32名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 11:31:10.37 ID:DQLCLuLd
教育とは、社会の求める人材を育成すること。
その上で人としての理想を求めるべき。
社会のニーズも、社会の現実も、人としての現実も無視して、
情緒的で感情的な観念論で教育を騙る日教組こそ、日本没落の元凶。

>>17
いいこと言うねぇ。
惚れた(はぁと
33名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 11:31:14.74 ID:ExH9LRu8
学歴高くても、たとえば英語系の大学で英文科卒なのに
英語の文法すら正しくできないやつが卒業している。

これが高学歴なの?
問題はそこにある。

数学でいえば昔は分数が問題になったな。
34 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/09(土) 11:31:40.68 ID:SP1Y0mrj
昔なら工業高校、商業高校に行く奴が普通科で
教養を勉強しているわけだからな。

35名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 11:32:29.96 ID:8xMdNNQ5
>>16
世間の仕事というのはマニュアル通りにやる仕事というのが存外に多いものだ
特にヒラの場合はそうだ
そうした仕事は課題をマニュアルに沿って解決する訓練ができている高学歴の方が適性があるだろう

もっとも人を使ったり説得したりというリーダーに必要な能力は学歴に関係ないかもしれないが
36名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 11:32:39.23 ID:tFk8DbCT
俺も大卒だけど受ける価値の有る講義など一つもなかったわw
文型の大学なんて行くとますます馬鹿になるだけだよwww
37名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 11:33:41.09 ID:U+eX2F7h
思い切った事を言ったと思うが一歩間違えれば危ういな、コレ
38名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 11:33:52.79 ID:/lVkNko2
医学部以外は負け組みだからね
39名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 11:33:56.62 ID:Q+q82/UX
大学の金儲けのためか大学院卒が増えた。
が、院卒なんて就職ないよ。
それとも就職なくて、大学院に進んだなれの果てか?
40名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 11:34:15.10 ID:cCy2Fy37
>>12
戦前はそうだったんだよな
で、点取り虫の勘違いエリートが関東軍参謀本部に集結したとw
41m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2011/07/09(土) 11:34:22.86 ID:Hzlo8ceL
>>35
マニュアルがあるんだから、そこに学歴も頭脳も必要ないだろ。
現場が混乱するのは、マニュアルが糞なだけだよ。
42名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 11:34:31.22 ID:jCCk69qV
需要が少なくなっているんです
あと文系はそんなに入りません、国や支配者として理系が増えたら困ることでもあるのかね
43名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 11:34:32.35 ID:kyTJURKG
それにしても、いったい大学の勉強ってなんだろね

そりゃ総合的な判断力を身につけるには
いい経験だと思うが、すぐに仕事に役立つわけでもないし
研究職のような専門性もない

かといって四年制大学のカリキュラムをより実用指向にするか?
でもそれなら専門学校のほうがいいわけで
大学の立ち位置は本当に難しいところだ
44名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 11:34:48.53 ID:KhjYOH6c
要はわがままなだけw
45名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 11:37:14.46 ID:0SIuUI35
>>43
学問と教養に何を期待してるんだ。
教養は金のようなもので、無いと困るが、あっても幸福になれるもんじゃない。
金との違いは使いどころが決まってて、なくても困らない状況のほうが多いということだ。

金も教養も使い手の心根次第だよ。
46名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 11:37:22.28 ID:F0KP+fIs
底辺大学が多過ぎるからだ。
高卒に等しい底辺大学を卒業したところで、大卒ホワイトカラーの職に
ありつけるわけがない。底辺大学の学生に必要なのは、教育ではなく、
「身の程を知らしめること」だろう。
47名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 11:37:27.90 ID:TjP3fWYZ
>90年代は特に人文科学、社会科学が増え、学生増をけん引した。

これで儲けたやつが戦犯じゃん。まずそいつらに責任取らせろよ。
48名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 11:38:54.63 ID:2XuvBCTx
受け皿が減れば学歴なんて有っても椅子に座れないのが増えるに決まってるしな
49名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 11:39:39.24 ID:xWtmptjy
>>36
×文型の大学 ○文系の大学

まったく同意する。適切な漢字一つ選べないようじゃ、大卒の証書が泣くよね。
50名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 11:40:01.14 ID:HvND1mja
おそらく人口に対して最適な大卒の数というのは決まっているんだよ
51名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 11:40:57.14 ID:xbofjYtl
何を学んだかはさして重要ではない。
企業は学生のスペックを知る指標の
一つとして、学歴を重要視している。
52名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 11:41:05.14 ID:mdDf0SwP
若者の低学歴化って時代の逆行じゃないの
53名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 11:41:32.06 ID:xoSHioxX
金が欲しいなら金を稼ぐ方法を勉強すればいいだけであって
大学行くのは大学で学ぶ事が楽しいからだろうに
勘違いしてる奴は減らないね
54名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 11:41:46.04 ID:qeoni2+k
全員中卒でも、全員大卒でも同じことなんだよな。
結局誰かがウンコを取ったり、ゴミを集めたり、死体を焼いたりしなければ
ならない。
55名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 11:42:18.61 ID:h/oN+DwS
防衛大、看護師
最強
56名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 11:43:43.95 ID:xWtmptjy
>>45

パチパチパチ。
教養と言えば高等学校普通科の授業が教養の固まりですね。
高校の授業について行けない、授業中に居眠りしかできない人は大学に入学しても意味はないでしょうね。
57名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 11:43:53.20 ID:lHPCDeRl
>>51
カタログスペックばっかり盲信して実際には使いこなせてないのが現実だけどね
都内を巡るのにバスで十分なのにコンコルドを要求してるようなもの
58名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 11:44:09.42 ID:wgpmQIa8
>>55
気象大学校もな

俺が受験生だった頃は、定員が少ない分東大より入るのが難しいと言われてた
59名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 11:44:22.34 ID:Vb/unN9i
一般的な大卒が昔の高卒扱いになってるだけでしょ、、違いを見せたいなら
もっと上の学歴取らないとダメって事でしょ
60m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2011/07/09(土) 11:44:30.92 ID:Hzlo8ceL
>>54
通常の国では、それらの仕事は全部外国人労働者の仕事だよ。
日本の場合は労働市場が限定的にしか解放されていないから、日本人が日本人の奴隷をやるという
悲劇が生じてします。

満州国の中学生が日本に修学旅行に来て、クーリーを日本人がやっているのを見てビックリするって話があったけど
今も同じだよね。
61名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 11:45:10.69 ID:qZCCzYJb
南鮮と似たようなものか^^;
あっちの方がある意味、先進国だしなw^^;
非正規も無い内定も格差拡大も。
62名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 11:45:37.17 ID:U6nozGt2
大学なんて国立だけで十分。
私学なんて潰すか専門学校にすればよい。
63名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 11:45:52.04 ID:JO+79tx2
起業最高っすよ的な大衆洗脳をやれば雇用主が増えるべ。
64名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 11:46:15.44 ID:A8VsVtyi
>>17
規制緩和とかしたって今の金利水準ではほとんど無意味であることに注意。

>>46
同意

そしてホワイトカラーの中間層が不要な状況になったので国の教育システムを
エリートと奴隷用に二極化する必要がある。
65名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 11:47:33.98 ID:mdDf0SwP
だって学力と社会人としての能力って比例するんだもん
66名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 11:48:44.71 ID:8hjyntRu
ま、高学歴は使えないし、稼げもしないのに給料とプライドだけは高いからなw
67名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 11:49:11.71 ID:kZ/hOD9K
>>30
会社がそれも嫌だと言ってるんだからどうしようもない。
てか、しばらく若手の教育なんかしてこなかったから、会社に人材育成のノウハウがもう無さそう…。
68名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 11:49:20.86 ID:fAMQBV8V
バカみたいに大学生増やせば、そらこうなるでしょ。
69名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 11:49:31.56 ID:68Q80BoH
外食のバイトするのに大学行く必要なんてない罠
70名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 11:49:32.28 ID:mdDf0SwP
>>66
この時代に至ってまだ高学歴にこんなルサンチマンを、、
71名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 11:49:44.53 ID:xoSHioxX
>>60
なんで悲劇なの?
72mn:2011/07/09(土) 11:49:56.89 ID:uEEi2V18
大学で、マルクス経済学を学んでも、一流企業からは採用されないよ!
73名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 11:51:14.40 ID:fXJFVULp
中国は、日本人の低年齢層が増えるようなことは容認しないよ
合法的に絶滅するように水を向けているだけ
法令で絶滅法なんて作らなく立って、環境を整えれば良いだけなんだから
74名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 11:51:30.00 ID:/GxrC0U6
高学歴低脳学卒など何の役にも立たんわい。遊んでいるだけだろ。

有能を証明するには資格を取る必要がある。


75名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 11:51:41.03 ID:HgpxHSOD
高学歴は雇用する側、奴隷を使う側にならないと。
といっても日本の大学じゃ起業する知恵や知識は手に入らないけどw
高学歴なのに奴隷になろうとするから歪が出る。

とりあえずFランを廃絶することから始めとけ。
76名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 11:52:22.20 ID:mdDf0SwP
>>74
低学歴はもっと遊んでるだろ
77名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 11:52:26.11 ID:KhjYOH6c
面接に職を転々してる東大卒とか来るけど、その度に不採用。御免よ
78名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 11:54:28.54 ID:iB7kg91x
クラスで仕切ってたヤツは勉強ができるヤツではない
79名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 11:55:19.39 ID:v83qsMtc
中卒でも三ヶ国語出来るヤツが使える。
80名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 11:57:03.13 ID:8hjyntRu
>>70
ルサンチマンではなく、事実だよ。
事業計画書一つまともに書けず、1000万渡して4年後に1億にしろと言っても1000人に一人出来るか出来ないかの高学歴に何か意味があるの?w
81m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2011/07/09(土) 11:57:20.13 ID:Hzlo8ceL
つか、お前らも大卒とかリーマンに夢を見すぎ。
世の中の大概の仕事に学士なんて必要ないし、一昔前は中卒や小卒の仕事だった。
82名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 11:57:22.58 ID:E07cpg/F
就職すれば現実の厳しい社会環境に適応しおうとして工夫、努力して能力が伸びる

「過酷な就業」より「ラクチンな大学生活」を送った人の能力が高いはずが無い
83名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 11:57:28.15 ID:xbofjYtl
>>57
何度も面接して採用した同等
評価のマーチ群と日駒群では、
一年もすると有意に違いが現れるぞ。
あっ、面接官が無能ってのは無しね。
84名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 11:57:32.34 ID:/4fPflkQ
大学が多すぎる。学びたい奴だけが行くべき。
高校は普通科減らして工業科、農業科、商業科を増やすべき。
85名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 11:58:09.08 ID:mdDf0SwP
>>80
なら高学歴以外ならもっと出来るんですか?
86名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 11:58:56.11 ID:xWtmptjy
>>80
君の去年の年収はいくら?
87名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 11:59:33.15 ID:h/oN+DwS
>>80
君の納税額は?
88名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:00:38.48 ID:ti+5CCw9
仕事しない、肩書き通りに責任を取る気が無い
役立たずのゴミ屑老害を片っぱしから社会的に排除すりゃいい
上がアホで好き放題やっても何のメリットが無いことを屑缶が証明してるからな

そもそも採用決める側がアホじゃ意味が無い
89名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:00:55.76 ID:/4fPflkQ
>>82
そうとも言い切れないだろうけどね。
ぐうたらな高校生活を送ったあげくに就業せざるを得なかった人ってのは大多数だろう。
能力あるなしに関わらず、ホワイトカラーの割合は多くなってはいけないと思うが。
90名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:01:08.10 ID:5eILVtEQ
高学歴はむしろ前提。
アジアでもいいから外国いったほうがいい。
91名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:01:48.95 ID:6c8hUDmK
私立文系=廃棄物処分場
92名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:02:30.67 ID:VXUExOmU
ホストを雇え。彼らは相当頭がキれてる。
相手の考えを読む事に長けてるし、話の流れを上手く作れる。
93名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:04:09.15 ID:E07cpg/F
大学出てから就職のために専門学校入る人が増えている
まあ、遊び目的に大学行く人が多いから納得出来る話だが
94名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:05:01.80 ID:/4fPflkQ
>>92
また「キャバ嬢は仕事できる」みたいな…
95名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:05:26.55 ID:VXUExOmU
高学歴でも医療や福祉、工業系の高学歴は重要だよ。
文系の高学歴なんてまるで意味を持たない、ただの馬鹿。
96名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:06:56.32 ID:VXUExOmU
>>94
「印象」や「言動」で金を稼ぐ場で働いてるやつのすごさを知ったほうがいい。
97名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:07:35.84 ID:OG0inXPk
前からそうじゃん。

企業が求めてるのは知識でも研究能力でもなく、
誰でも出来るセンター試験で、高得点を取れる地道な努力が出来るかどうかってとこしかみてない。

だから、18のときの試験内容で、22のときの就職が決まってた。

その間何してようとどうでも良かった。
むしろ、学業より部活動とかでコネを持っている方が受けが良かった。

ただ単に、いまは受け皿が減ったから、センターの成績が良くても取ってもらえないだけ。
それを勘違いして大学院とか行っちゃったら死ぬよ。
98名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:08:11.91 ID:fUgxIBk1
大学できちんと勉強すれば有能な人材になると思うけどな
大学に入った事を自慢されてもね
入学までは高校生の勉強レベルなんだし
99名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:09:01.43 ID:bpKWxYo5
アメリカでも大学進学率が増えたら経済成長率が落ちた
100名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:09:27.43 ID:0OO89buK
仮に理系にシフトさせたからといって、雇用のパイは増えるわけでもない。
デフレ政策続けていく限り、なにをやっても駄目。
101名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:10:20.99 ID:L++On+Fz
>>96
例えばどういった職種で使えると思うの?
102名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:10:25.70 ID:8hjyntRu
>>85
高学歴でも向上心や、やる気のない奴ばかりだから低学歴と比較してもたいした違いはないと言ってるの。
やる事はルーチンと簡単な事ばかり。
で、プライドと給料だけは高いのに向上心もヤル気もない。
権利の主張ばかりで義務を遂行しない。

こんな奴らを雇うぐらいなら給料が安く、素直で向上心とヤル気のある低学歴を雇って鍛えた方が利益が生まれると言ってるの。
103名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:10:28.59 ID:Di6ESz3u
今の時代、大学院まで行ってないと低学歴扱いだからなあ。
104名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:10:32.12 ID:VXUExOmU
なにかしよう、働こう!という意思が少ないから大学に流れてる奴が多いんだもんな。
大学にいく理由や大学院にいく理由が。
105名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:11:51.18 ID:VXUExOmU
>>101
営業職はもちろん、社内に数人置いとけば明るい場を作ってくれる人材にはなるだろう。
106名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:12:24.07 ID:/4fPflkQ
>>96
釣りじゃないのかよ。
まぁ現実のホストと仕事したこと無いから、あんま何も言わないけれども。
96は実社会で働いたことあんの?

俺に言えるのは土田世紀のギラギラの主人公はリストラ組だったなぁと言う事。
107名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:14:06.82 ID:VXUExOmU
>>106
印象の重要性を尽く身に染みたんだよこっちは。
108名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:14:16.21 ID:/4fPflkQ
>>105
あ、明るい場?
浜ちゃんでいいわ。
営業職は営業だけしてりゃいいってもんじゃないんだが。
109名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:14:36.27 ID:h/oN+DwS
昔から創業者社長は中卒や戦災孤児とかが多い
110名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:14:37.13 ID:CVi4OYwB
高学歴なら自分で起業すればいいのにw
おれは高学歴じゃないから公務員やってるよ
111名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:16:31.37 ID:N3Zej0wZ
新卒に求められる能力は
高卒の知能と猿並のプライド。
バカにしてるわけじゃない。
読み書きそろばん社会常識が出来なくて、プライドばっかのやつはいらない。
112名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:16:50.99 ID:L5+CDh4j
今年で33歳だけど、俺の時ですらも大学に進学する人が多かったからな。
今時高卒なんていないと思うけどね。
113名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:16:53.52 ID:VXUExOmU
顔や身だしなみのブサイクな奴は・・・
114名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:17:28.19 ID:Di6ESz3u
>>1
>90年代は特に人文科学、社会科学が増え、学生増をけん引した。

国際●●学部、メディア■■学部、環境▲▲学部、総合政策××学部とかか。
115名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:18:12.83 ID:fUgxIBk1
>>105
横だけど
ホストなんてそんな使い方できないと思うよ
彼らの雰囲気作りのノリなんてのは仲間がたくさんいて始めてできる事
ああいう連中は一人にして周りが相手にしてくれないとシュンとなっちゃうのがデフォ
116名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:18:21.53 ID:xazDCyPW
国立も含め推薦だらけでもうだめだろ
117名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:18:48.90 ID:PVVuaZQ8
>>97
キモメン、非リア、学業優先、理系大学院でも
大手優良・外資優良内定余裕でしたけど?

自分が就活失敗したからといってそういう嘘を垂れ流すのは良くないわ。
118名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:18:49.92 ID:2ig2dtyv
>>83
だな。一人二人では学歴と能力は関係ないと思えるが、
100人200人ってロットで見ると、高学歴と低学歴の差は歴然とする。
119名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:18:57.37 ID:214PLwqx
一流大学以外あんま大差ないからな
Fラン生とかヤンキーより地頭悪いし
120名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:18:59.07 ID:/lVkNko2
>>113
ブサイクでもいいブサイクと悪いブサイクがあるな
表情豊かで愛嬌があるのがいいブサイク、無表情で何考えてるかわかんないのが悪いブサイク
121名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:19:13.76 ID:/f4U1ooi
俺からすれば石ころをダイヤとして売りさばける人材がほしいのであって
高学歴はどうでもいいのさ。
履歴書読む時間が惜しいから学歴をフィルタに使ってるだけだ。
122名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:19:28.15 ID:KhjYOH6c
>>92
それが現実
123名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:20:17.57 ID:E07cpg/F
ホストの能力は認める
初対面相手の営業コミニュケーション能力は高い

ただし、こういう社会性能力は「学校の試験成績」には反映されない
「仕事の実力」の典型だな
124名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:21:31.55 ID:wgpmQIa8
>>112
数歳上の貧乏県出身だけど、出身学区の大学・短大進学率は10〜15%だったよ
中学のときの同級生は高卒で就職するか専門学校に行く人が多かった
125名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:21:44.57 ID:/lVkNko2
>>123
話しは面白いが信頼が得られるかというと難しいような・・・
126名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:21:58.47 ID:L5+CDh4j
ホストって営業職みたいなものでしょ。
相手を立てて話術が上手くないと仕事にならないし。
127名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:22:22.12 ID:KhjYOH6c
>>117
いや、それ嘘じゃないから。
そう言う某大手企業も多数存在するよ。
128名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:22:48.45 ID:2ig2dtyv
>>92
ホストの世界を甘く見ているな。
ホストで成績がいいやつは、女を殴ってでも洗脳して店に通わせ、
後輩が伸びそうだったら、芽の内に徹底的に叩き潰せるようなサイコパスなタイプ
こんなのが普通の企業で普通の業務をできるわけない。
129名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:22:58.70 ID:sxNYJ96f
市役所の求人も高卒ばかりになってた…
130名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:23:54.60 ID:h/oN+DwS
>>127
学校の試験だけ見る

日立
三菱
東芝

リア充重視

ソニー
ホンダ
中堅企業以下は全て
131名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:24:08.52 ID:YeYjb77y
集まって起業すりゃいい
132名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:24:33.10 ID:xWGZYV9p
どんなにスペックが優れてるPCでも多くの人が使うのはオフィスと2chだろ。
133m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2011/07/09(土) 12:24:56.75 ID:Hzlo8ceL
起業と簡単に言うけど、デフレの時代に何をやるの?
134名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:25:02.94 ID:2ig2dtyv
>>121
石ころをダイヤとして売りさばく商売をやってる企業なら、
確かにホストは適任だろうね。
135名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:26:06.47 ID:nHj4x13l
大学はオワコン
136名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:26:16.54 ID:wgpmQIa8
>>128
> 後輩が伸びそうだったら、芽の内に徹底的に叩き潰せるようなサイコパスなタイプ

ある選手の自殺スレによると、大学野球部ってこういう人ばかりらしいけど…
それでも就職状況がいいってことは、普通の企業にとって歓迎すべきタイプということでは
137名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:26:44.91 ID:8hjyntRu
やる気と向上心があって無駄にプライドが高くなく、成果で勝負!という奴なら高学歴の方が飲み込みが早く、いい成果を上げるのは事実だけどね。
そんな奴は極一部。
たいていの奴は違いを見せられないのにゴミのようなプライドにすがっている奴ばかり。
138名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:27:29.22 ID:T9WqnozC
>>110
>高学歴じゃな
高学歴・・・ まあ、40-50年前に一流大と言われていた大学を
出てないとね。
(当時、マスプロ大・駅弁大と言われなかった大学なら、
今でもまぁまぁな就職だ)
とは言っても、東大・京大レベルでも学生の劣化は激しいとのこと。
つい先日も、モンスター学生・ペアレント in 東大・京大・・
と言う話題をメーリングリストで見たばかり。
と話している教授陣も、史上空前の低教養・無能学生と昔言われた世代ではある。
139名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:27:32.66 ID:Di6ESz3u
旧帝卒の新卒社員とマーチ卒の新卒社員では、
同じ研修を受けさせてもその結果にかなり明確な差が出る。
140 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/07/09(土) 12:28:05.06 ID:mDlk8joD
鉛筆握らせ知識つめ込みに汲々としてりゃ、
世の中渡れる人を鍛えもせず、育てられるわけない。

ディスカッション、会話論述を試験に取り込んでボーダー化しないと、
使えない人間を量産するばかりで、日本は落ちぶれる。
141名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:28:10.15 ID:SXDzmNfl
>>121
最近の日本じゃ石ころをダイヤと偽って売るような企業が増えたからな
世も末だ
142名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:29:14.31 ID:3d9QXJWx
大卒でまとめるなよピンキリ過ぎるわ
143名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:30:14.38 ID:mdDf0SwP
>>140
その知識詰め込みを受けなかったゆとりがボロクソに叩かれてる件
144名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:32:29.33 ID:3RiW68jl
 御用学者やプロ市民の高学歴を見れば判るだろうが、
高学歴と高能力には何の関係も無いことが証明されつつあるジャマイカ。

あ、金のニオイを嗅ぎつける能力は高いなw。
145名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:33:10.58 ID:/lVkNko2
>>140
むかし皆がそう思って教える内容を少なくしたらごらんの有様

勉強バカになるなと言ったら只のバカになってしまった
146名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:35:05.85 ID:mdDf0SwP
高学歴は使えないだの勉強は役に立たないとか言う割には
ゆとりだけは何故か延々と叩かれ続けてることに
お前らの本音が透けて見える
147名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:36:49.34 ID:L5+CDh4j
ゆとり世代の高学歴化
148名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:37:04.63 ID:b/Dlmr0C
大学は社会的には浪費 by 池田信夫
149名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:38:13.82 ID:VxyLxMld
高卒消防士なんだけど新人は高学歴だらけだな
北大、慶応、早稲田、一橋、九州、立命館とか
なんか勿体無いよな…
150名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:38:40.85 ID:6k+OQPmC
>>139
旧帝の方がサッパリなんだろ?
田舎旧帝ばっか掴んでいるからだよ
151名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:38:46.20 ID:IoPx3/7M
ランクの低い大学はもう廃止させろよw

肩書きだけの学士様なんぞ何の役にもたたぬわw
152名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:39:09.15 ID:h/oN+DwS
国策大手企業=学歴成績重視
中堅企業以下=リア充重視

意見を言う人間が何処の世界で行きてるか判る
153名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:40:42.24 ID:U6nozGt2
>>144
東大工学部教授がメルトダウンを見抜けなかったからねえ。
肝心な時に全体が見えないような勉強すんなっての。
154名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:41:13.87 ID:ObRvH9br
それよか修身復活がいいよ
155名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:41:32.47 ID:GcT7eeHV
>>12
そう思わないでもないな。
進路決定を大学時点に設定してる韓国では少子化と親の負担が半端ないことを考えれば、
進路決定はそれ以前に行わないと好影響はなさそうだし。

そもそも、高校時代、15〜18歳の間を勉強に注力させるってのは無駄。
DQNの繁殖率の高さを思えば、性欲の一番強いこういう時期に
既に進路決定を済ませておけば少子化に対する方策にもなるだろ。

収入が〜老後が〜なんてのは中途半端に社会に摺れた連中の言い分。
DQNは高卒でもどんどん子供作ってるわけでな。
労働力としても、日本社会にとっても、貢献度はFラン無職とは比較にならん。

小・中・高を5年・2年・2年制にするとかして、
なんとかして選別の時期を早めるべきだと思うわ。
156名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:42:04.61 ID:mdDf0SwP
>>144
で、低学歴だったら能力が高いわけ?
157名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:42:25.58 ID:liUu7eSJ
有名大卒より
中卒准看護師の方が就職できるからな
158名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:43:42.78 ID:S89ELr+W
>>149
そいつら高卒枠で入って来たんじゃないだろ
将来お前さんの上司になるかもしれないから若い内に恩売っとけ
159名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:43:50.05 ID:2ig2dtyv
>>136
そういう企業体質なんじゃねえの。
それこそ石ころをダイヤに見せて売る会社みたいな。
銀行いってなんでみんな途中でやめちゃうかというと、
「人を騙してでもノルマをこなすのが辛い」
らしいからな。
そういう業種は、そういうのが苦にならない人間が欲しいのだろう。
ただどこもそうだが、本部管理部門や研究開発部門には、
そういう人種とはまったく違う人種が集められている。
160名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:44:04.27 ID:vyUJbB/4
自殺したい
161名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:45:00.51 ID:aB2REE7p
今や、大量の若者を求める産業がないからな

特定のスポット的な人手不足はあっても、
医師みたいに技術や経験、資質を必要としたり
看護師・介護みたいに激務で薄給で、女性のみ募集だったりする

製造業はラインを海外移転するし、一般事務員はPC化でどんどん減ってくし
全体的に需要が増加するか、
新卒の若者を必要とする新興産業でも生まれないと解決されない
162名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:47:30.89 ID:OzTCHoxx
法科大学院に会計大学院… 専門職大学院は失敗だったな
163名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:48:18.25 ID:h/oN+DwS
>>162
大手企業が欲しいのはゼネラリストだから
164名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:48:34.72 ID:CVi4OYwB
組織というのは、一度できてしまえば維持するのが目的になっちまうからな
社会のニーズとか2の次だわな 
金を運んできてくれるカモを集めようと必至さ
165名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:50:49.00 ID:YMIhJTFL
>>100
その中の1人がものすごい技術革新やってくれればお釣りが来る、みたいな
考えでやるしかないんじゃない。PS細胞的なもん発見するとか。
で、その収益でベーシックインカムですよ。
166名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:51:27.70 ID:7qakFp2X
学歴云々じゃなくて
誰でも入れるような大学が増えた事が原因でしょ。
高学歴があっても安泰ではない、しかし学歴がないとふるいの前に落とされてしまう。
167名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:52:28.56 ID:ISiyJON0
Fラン文系は高学歴とは言わんだろ
168名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:52:49.72 ID:JB4paD8I
>>161
介護士は薄給だけど看護師は薄給ではないよ
ぜんぜん違う職種だし
169名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:54:06.24 ID:VxyLxMld
>>158
恩はめちゃくちゃ売ってるよw
将来、出世して組織を引っ張りますというタイプより
救急やポンプの一生現場でいいですみたいなの多いんだよね
たしかに階級上げても期生順は変わらないし、責任が重くなるだけだからなぁ

優秀な人達は国で上手く使わないと勿体無いよ
170名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:54:24.95 ID:aB2REE7p
>>168
激務(や)薄給の間違いだった
171名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:54:32.46 ID:dXMuVu5W
>>150
即戦力ならな
10年置いておけば旧帝は光る
172名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:55:28.98 ID:DZnSADpU
景気減速・不透明な社会状況の中で、大学志望者は安定的で、できるだけ
高収入な就職先を求め、旧帝大(東京大・ 京都大・北大・東北大・名古屋大・
大阪大・九大)+東工大・一橋大+国公立大医学部・獣医学部・薬学部を中心と
する難関国立大、 その他の国公立大、難関私大(慶応・早稲田・上智・明治・青学・
立教・中央・法政・立命館・同志社・関西大・関西学院・南山・ 私大医学部)に
集中し、その競争は激烈を極めています。

http://www.nakatsugawa-yobiko.jp/mission.html
173名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:55:33.45 ID:l39NhfUy
今の学生は大した受験戦争もせず入学してけしからん
という団塊ジュニアのヤッカミ的な批判が多いけど
今やMARCHや旧帝出ても正社員が厳しい御時世。
案外、大東亜クラスでも中小に潜り込めた団塊ジュニアは恵まれていたのでは?
174名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:56:43.21 ID:GcT7eeHV
>>46
>>64
有名大以外はカス、という二極化を推し進めてる韓国では
少子化が世界一ペースで進んでる。
単に二極化するだけだと、上の極に入るために
他の全てを犠牲にする「親」の存在が社会のリスクになる。

如何にして「親」を早い段階で諦めさせるか、それが問題。
175名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:57:27.82 ID:8hjyntRu
ま、大学で教える知識が実際のビジネスの現場で役に立たない場合がほとんどだからな。
知識を覚え、理解し、解答するという同一の枠組みのなかで優秀な成果を出している奴らだから教える内容や実践が適切ならばもう少し評価されてもいいと思うが実際は役に立たないことを覚えてプライドだけが肥大しているからな。

しかも、実際のビジネス現場で経営層に必要とされる能力は受験で必要とされる効率的に知識をコピーする能力ではなく、兵隊がコピーして実践する知識を生み出すこと、新しいビジネスモデルや新しい技術を生み出すことだから受験の過程で得た能力とは別次元の能力だし。

受験の過程で得た能力は優秀な兵隊になる能力の証明であってビジネスエリートとしての優秀さの証明ではないのになぜか高学歴を自慢する奴が後をたたないのは本当に不思議だ。
176名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:57:30.85 ID:7qakFp2X
旧帝出て正社員が難しいって事はないでしょ。
177名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:57:58.07 ID:rmi+U8Nl
>>171
旧帝卒で当たり前な世界的に有名な超一流・超大手二日本企業が
「日本の新卒枠をアジアからの留学生・現地採用枠に切換える」に今やなってるぞ。
178名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:58:10.99 ID:omllGNlR
一方、高卒の就職状況は壊滅的であった。
179名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:59:50.68 ID:1z+/XHpf
>>80
4年で1000万を1億にできるなら
8年後には10億
12年後には100億
16年後には1000億
20年後には個人資産で1兆円に!
たとえ人生60年でも10兆円は稼げるんと違うか
180名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 13:00:32.20 ID:sxNYJ96f
中学の時「歩」無しでは将棋は打てないって作文書いて怒られたのは良い思いで。
181名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 13:01:02.63 ID:ALgwfmgT
市場が縮小してきてるわけですね
新卒を受け入れるパイ自体がもはや小さい
182名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 13:01:55.15 ID:wm46J2to
需要と供給のミスマッチ。

今の大学の多くはまだまだ企業がほしい人材を育てていない。

世界全体で見れば雇用は上昇している。
183名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 13:02:07.23 ID:GcT7eeHV
>>175
受験勉強に必要な能力なんて社会では〜という論は昔からあったが、
そんなこと(受験勉強)すらできない奴なんて〜とこれまた昔から同じように反駁されてるからだろ。
善悪や正誤はともかくな。
184名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 13:03:08.01 ID:liUu7eSJ
文系の頂点、弁護士でも仕事ないしな
一方
理系の頂点、医師は仕事に恵まれている
185名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 13:03:10.77 ID:S89ELr+W
>>173
時代が違うからあんま意味無いけど偏差値だけで言ったら今50以下の大学に通ってる子は昔なら大学にすら行けなかった子たちだからね
大学の名前を重視する所未だにあるけど時代二依って全く違う以上名前だけで比べても無駄なんよ
186名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 13:04:00.73 ID:VxyLxMld
そもそも日本の人口って少ないの?
新卒が就職できるだけの雇用あんのかな
187名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 13:04:24.23 ID:h/oN+DwS
>>185
関係無いが、今の若者はIQ高いよ
食べ物の影響だろう
188名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 13:05:47.24 ID:u+8zDcqm
お前らの5代前・昭和の初めから”大学は出たけれど”って歌や記事があるように
資本主義には不況・職学ミスマッチは100年目から常在してる。

大学出て・いまさら後進国連中に交じって下級職をやるか否かはアジア・欧米・
ラテン・アフリカ共通の難題。
日本だけの特例では無いから特別以外の学生達は腹を決めておいたほうが良い。
189名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 13:06:10.80 ID:2ig2dtyv
>>183
受験って、教育システムというより、選別システムなんだよな
ちゃんと正規分布になるように、驚くほどよくできていると思うがね。
190名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 13:06:27.61 ID:rmi+U8Nl
>>178
高卒は誰も眼中に無いのが現実。
名前を書ければ誰でも入れるFラン大はなんだかんだで話題になるけど、
名前を書ければ誰でも入れるFラン高校なんて数十年前からあるけど、
長引く経済低迷の中では最初から存在自体無視されてる。
Fラン高校卒だと学力よりもガタイの良さの方が大事だから、
定期テストでトップ取ったからといって関係ないしね。
Fラン高校の定期テストのレベルなんてガチで中学レベル以下だったりする。
191名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 13:06:30.78 ID:GcT7eeHV
また例によってガラパゴス化とか言われるんだろうな。
特異なだけで不要な能力を与える教育を行い続けた結果〜的な。
192名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 13:07:33.00 ID:7qakFp2X
>>183
そういう事だな。大手は最低限の資格である学歴がないのはまず前提として除外。
最低限のものがある人間の中から選定する。
これは世界共通だしね。
193名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 13:07:38.62 ID:VbAUVgzw
>>8
仕事は無限といっていいほどある。
まず仕事を探すという作業がある。
194名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 13:08:24.30 ID:8hjyntRu
>>179
数億から数十億のビジネスなら腐るほどある。
数千億以上のビジネスはそれほど生まれない。
すなわち、簡単なことなんだから高学歴で能力に自信があるならそれぐらい出来るようになれ!ってこと。
そのぐらいの能力があればどこでも雇ってくれるし、起業しても問題ない。
出来ないなら低学歴とたいした違いはないだろ?って言ってるの。
195名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 13:10:01.02 ID:c0Xzo8Y7
教育産業も縮小?
196名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 13:10:06.30 ID:h/oN+DwS
若者のIQの高さを生かす産業が無いからだろ
197名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 13:10:41.92 ID:H5h8Kktb
>>186
日本は全然増加してないし労働力人口は低下の一途で外国人もそこまで増えてない
なのになぜ新卒の雇用すら確保できないのかと言うと新規雇用の創出が進んでおらず
それは景気の落ち込み以外に説明できないな
10年もこんな状態じゃ景気の落ち込みとも思わない人も増えてるだろうが
ちなみにアメリカは人口増加分で毎月10万、さらにリーマンショックによる雇用の損失を
5年で回復するとなるとそれ+毎月20万必要であわせて30万は最低ほしいレベル
198名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 13:11:09.88 ID:7qakFp2X
>>194
君が学歴にコンプレックスを抱いてるのはよく分かるが、
大した違いがないなら世界共通の学歴社会は存在しないよ。
199149:2011/07/09(土) 13:11:33.01 ID:VxyLxMld
ちなみに高卒枠で入ってくるのも県内一の進学校ばかりだわ
救命士持ちも多いけれど
普通の高校じゃ就職厳しいのかもね
200名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 13:11:39.87 ID:aB2REE7p
>>193
個人の意志決定レベルではそうかもしれないが
そのレベルに留まっていては、全体的な求人数は改善されない
201名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 13:11:44.26 ID:GcT7eeHV
>>189
日本の受験システムは選別システムとしては中途半端になってきてる。
餞別されたことを認めない、認めたがらない人間が増加してるからね。
ぶっちゃけると「身の程知らずの無職」が増えてる。
高学歴なんて〜みたいな論がFランの心の支えになっちまってる。
202名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 13:13:19.24 ID:5fkzp7gs
ID:h/oN+DwS

>今の若者はIQ高いよ
>若者のIQの高さ

バカ過ぎて笑っちまった。
203名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 13:13:30.33 ID:rmi+U8Nl
>>195
教育産業は拡大し続けてる、
匿名のネットでは「馬鹿はとっとと働け」という人間はいくらでもいるが、
現実の自分の子どもには少しでもレベルの高い教育を受けさせてやりたいと思う親ばっかりだから。
204名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 13:13:52.83 ID:L++On+Fz
>>194
君の言うビジネスだけど、高学歴が成功する確率と低学歴が成功する確率のデータを比べてみた?
205名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 13:15:30.00 ID:8hjyntRu
>>198
また、論点ずらしか、、、
コンプなんてねぇよ、スレタイをよく読め!
206名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 13:15:37.86 ID:kZ/hOD9K
>>188
ちょっと違う。
日本は新卒採用にすることで、採用方法は社会主義的になった。
そこに資本主義の理屈を入れるから歪む。

欧米と違うのは待遇かな。
日本で下級職が敬遠されるのは稼げないから。
生活保護以下の稼ぎで働こうと思う方がどうかしてるのよ。
207名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 13:17:48.49 ID:rmi+U8Nl
>>199
かつて高卒がメインだった職に有名・一流大卒が応募してくるようになったから、
普通の高卒は大卒に押されて弾かれている。
公務員は採用試験でペーパーテストで足切りのウェイトが高いが、
普通の高卒は有名・一流大卒にはペーパーテストの点取りでは勝てないから、
結果的にそうなる。
208名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 13:17:52.62 ID:2ig2dtyv
>>194
>数億から数十億のビジネスなら腐るほどある。
これまたでかく出たな。
B787プロジェクトだって、数億のタスクなんてあんましないんだがな。
209名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 13:18:25.43 ID:nc+El/Ld
教育内容関係ない。
景気回復させろ。デフレ政策止めろ。円安にしろ。
210名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 13:18:30.60 ID:7qakFp2X
>>205
だからスレタイは高学歴となっているが、
単に大学進学率が上昇して、大学生で就職できない割合が増えただけ。
それはどうでもいいような大学、地方大学の乱立で大学に入り易くなったが、
そんな大学の学生を大手、準大手が採用するわけもなくってだけ。
大学=高学歴など戦前、戦後でもあるまいし、全く=にはならないしね。
211名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 13:18:36.64 ID:GcT7eeHV
>>203
>現実の自分の子どもには少しでもレベルの高い教育を受けさせてやりたいと思う親ばっかりだから。

これが一番の大問題なんだよなぁ。
おそらく、就職率低下、少子化の最大の要因。

しかし、じゃあどうすればいいかというと、
選別の時期を早めて「無駄な努力」の時間を短縮させるか、
画期的な学生の能力選別方法が発明されるのを待つ、とか
ハードルが高すぎる方法しか思い浮かばないわけだ。

212名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 13:20:32.84 ID:bewQCUPp
高学歴が就職につながらないんじゃなくて、ただ単に新卒のパイが減ってるから
そのしわ寄せがきてるだけでしょ。
下の大学はもっと悲惨になってるよ
213名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 13:21:20.23 ID:wgpmQIa8
>>210
「高学歴」「進学校」の定義ってこういうスレではいつも揉めるんだよな
中には「最高学府」を東大だけのことだと勘違いする人もいる
214名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 13:21:32.42 ID:ao1BIx0O
大学は社会のニーズに合わせるものではありません!
私大の馬鹿どもは利益中心だからそんなくだらない発想に至るんです。
就職の事しか頭にない奴は大学に要りません。

即戦力になりたいなら、専門学校へどうぞ。
教養が欲しければ短大へどうぞ。
215名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 13:23:11.79 ID:7qakFp2X
幼保、小学生から教育に金かけてる世帯の子供はそれなりの結果出てるよ。
金の掛け方が半端ないから一般人はマネできないけど。
小学校から私立、中間一貫校、これだけでも将来の選択の幅が広がる。
中には駄目なのもいるが、傾向としてそういう世の中だから、
受験戦争がどんどん早まっている。
216名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 13:23:39.13 ID:2ig2dtyv
>>207

>>199の職場は競争原理がきちんと機能しているってことだろう。
田舎の役場なんて、庁舎内に明らかに親子兄弟という同じ顔した人間がうろうろして、
あからさまにコネ丸出しなのだが、
本人は学歴なんて関係ねえよって地元のエリート気取りだからな。
217名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 13:24:54.23 ID:l39NhfUy
俺ら団塊ジュニアも目的無く私大行くヤツがほとんどだったし
学力足りないヤツも○○ビジネス専門学校とかに無目的に進学して
いたずらに選択を先延ばしにしてたからなあ。
今と違うのは偏差値くらいだろ、俺らが今の若い子批判する資格なんて無いよ
218名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 13:25:15.60 ID:OG0inXPk
そもそも、教育で雇用が増えるのかどうか考えてみろよ。

無職の人間のスキルが上がったって、会社の売り上げが増える訳じゃないんだぜ?
教育ビジネスに騙されてるって。
219名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 13:26:33.85 ID:7qakFp2X
コネは民間にもあるから何とも言えないけど、
学歴という一種の統一選定基準を無視して、他にそれと同等かそれに近い選定基準で採用しているならともかく、
全く地縁血縁だけで採用している組織はいずれ破たんするだろうな。
ただ地縁でとるのは銀行とかも多いけど、前提のハードルが高いし。
220名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 13:29:11.41 ID:M3uXEEWc
面接官やってる人に話聞いたけど、正直誰を選べばいいのか
分からんらしい。
ひょっとすると落とした中に優秀な人材がいたのかもしれないし、
採用した人間がどれだけ使えるのか先の事も分からない。
いろんな面接官がマスコミであれこれ言ってるけど、はっきり
言って人それぞれで参考にはならないとか。
221名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 13:29:55.95 ID:7qakFp2X
まともな教育ビジネスを受ければそりゃ就職率が上昇するよ。
どっかの無名の大学に入るための教育ビジネスなら論外だが。
国家資格とれば、看護師なんて人手不足だしね。
222名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 13:30:22.32 ID:IUuGRERe
優秀な人間と今ひとつな人間はようわからん
唯一つ分かるのが箸にも棒にもかからん奴
223名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 13:30:45.03 ID:8hjyntRu
>>208
日本にどのくらいの中小企業があるか知ってるか?
224名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 13:32:12.74 ID:rmi+U8Nl
>>220
>>はっきり言って人それぞれで参考にはならないとか。

そりゃ企業ことに社内文化は違うんだから欲しい人材像も異なってくる。
行動力重視の採用基準の所もあれば、今でも協調性重視の所もあるんだから。
225名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 13:32:29.97 ID:NXYcwMIV
>>183
そんなもんは日本だけ。海外は将来の仕事と大学で学ぶ内容がリンクしているのが普通。
226名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 13:35:49.62 ID:VfqOJQ4J
俺は楽して生きるために大学へ行った。
社会学、生物学、コンピュータサイエンスのどれを専攻にするか迷ったが、
社会学は就職に直接的には役立たなそうだし授業への出席を重視されそうだしディベートがウザそう、
生物学はその知識を活かす環境を得ること自体が難しそう(個人では環境を用意しづらい)。
というわけで、PCとネットさえあれば知識を役立てることができて、
就職に困ら無さそうで、社会の隅々までIT化されて仕事もピンキリ多種多様にありそうで、
使い捨てされるだろうけど転職もまた簡単そうだってことで
コンピュータサイエンスを選んだ。
学問には一切興味なし。純粋に就職するために単位をそろえて卒業した。
就職するためだけだから成績は度外視、いかに楽に単位をそろえるかを考えた。
その空き時間を資格勉強に使って資格をいくつか取った。
技術への興味はない。ただ就職するため、生きるために。
就職はうまく行ったが、うまく行き過ぎたらしく落ちこぼれて3年で転職。
その後これまでに3回転職したが、毎回転職は簡単だった。
今もびっくりするくらい楽な仕事をして、こんなにもらっていいのって給料をもらってる。
楽な人生とは思わないが、苦しい人生でもない。
仕事が無くなるまで、体が動かなくなるまで働いて、俺は死ぬまで生きようと思う。
227名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 13:36:29.69 ID:TQ4kLk12
>>42
理系も今が一杯一杯だよ。
よく2chで「理系(理工系)は待遇が悪すぎる!」ってスレが立つけど
日本で理工系の待遇があまりよくないのは明治以来政府が理工系を重視して
理工系の学校をいっぱい作ってきたら、技術者の数が多すぎるんだよ。

これ以上理工系の大学の数を増やしたら理工系の奴隷化はますます進むことになる。
228名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 13:36:31.22 ID:gZoKCDCJ
何しても稼ぐが勝ち
229名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 13:38:45.41 ID:G8cAtA/g
人文社会は厳しかろうな。。。
230名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 13:39:54.25 ID:bgvSrm/H
同じ商品にブランドタグだけつけてもなぁ
ブランド力が落ちるだけ
231名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 13:40:46.25 ID:P9N61Oh9
>>1
大学定員は拡大してきたが、と言うが、大学定員を拡大しすぎたから大卒として
就職できないレベルのヤツが大卒になっているというだけだろう
232名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 13:44:32.90 ID:8hjyntRu
じゃ、日本人的に少しまとめますか。

1 学歴は大企業に入る為の選抜試験。
2 入った後は成果主義とコネが全て。
3 成果を出せない高学歴は無意味。

以上。
233名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 13:46:19.04 ID:l39NhfUy
>>231
お前、何も分かってないんだな
234名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 13:46:26.30 ID:UPXcoJhK
>>227
待遇が悪いといっても、これ以上上げる余地はあまりない。
インテルやアップルみたいに稼いでりゃ別だが、おしなべてメーカーの利益率は大して良くない。
ここをなんとかしないと、給料は絶対に上がらない。
235名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 13:48:14.13 ID:G8cAtA/g
まあ、日本企業の労働生産性の低さはオカルト級だからなw
236名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 13:50:28.73 ID:Widn3ttY
来年から団塊世代の大量退職が始まる
少子化で新卒は減り続け、人口は毎年10万人以上減っている
円高をいいことに海外M&Aも活発になってるし、需要も海外に活路を見出してきてる
昨今の動きから、あと5年もすれば景気は思いのほか上向くような気がしないでもない
政治さえ足を引っ張らなければ・・・
237名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 13:55:25.40 ID:aBUFhtPH
仕事をしてるフリしてサボる技術だけは他国の追随を許さない。
238名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 13:56:37.60 ID:X5/pY4aH
日本において、大学は所詮は大企業・官僚の予備校でしかないんだよな。
名が体を表していないことが、いろいろな悲劇を生んでいる気がする。
239名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 13:59:57.76 ID:MqJ2WO9Q
敢えて最近の一流大卒のエリートはどうたら的な事を言わせてもらえば
エリートが底辺を底辺として扱って仕事をしていく事に満足しちゃってるってのがある。
エリートが自分の仕事の質を上げようと思えば下の者への要求も上がるし、
ついて来られた下の者への待遇も少しはマシになるだろう。
全員が仕事の質を上げられるとは限らないが。
240名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 14:03:01.99 ID:aB2REE7p
>>238
もともと大卒量産機関として創られたからね
241名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 14:07:30.62 ID:5/uA7eC3
需要と供給の問題だろ。

頭良くてしっかり知識身につけた人材は欲しいけど、何も出来ない中途半端な
大卒の需要はないんだよ。
そんなんだったら4年前に就職して技術を身につけたほうが食いっぱぐれない。
242名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 14:11:29.52 ID:ckhStpTS
「学校なんか行くとバカになる」と昔の人はいった
昔の人は偉いねえ
243名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 14:12:17.24 ID:t+lM8LS/
団塊ジュニアは大学に入れない奴がたくさんいて、中間層でも高卒が多いんだよね
今のレベルなら日東駒専あたり余裕なのに気の毒だ
で、就職争いになれば年食ってるし低学歴だから勝負にならん
244名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 14:12:41.30 ID:C+3RswMR
除算もできない大学生様がいるらしいな だいじょうぶか
245名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 14:19:34.13 ID:a+zQT6I9
バブルの宮廷学卒だが部下はドクターばっかり
246名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 14:19:35.84 ID:MOnFKJ2g
JRなんて現業は中卒が定年引退して
大卒が新規採用されている

昔中卒がやっていた仕事を、今大卒がやっている
247名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 14:19:57.22 ID:2Iu+qVoG
みんな大学出ですので昔の高卒の仕事誰がやるの
248名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 14:21:14.00 ID:gqCiTGdk
カントの純粋理性批判を読んでも、仕事に関係しないのはあたりまえ。
就職や仕事なんかどうでもいいんだよ。
仕事なんてのは奴隷がやること。
249名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 14:24:35.14 ID:MOnFKJ2g
>みんな大学出ですので昔の高卒の仕事誰がやるの

昔の高卒の仕事を、今大卒がやってるんだよ
JR現業のように
250名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 14:27:00.83 ID:s2PXaAhe
新社会人の高齢化w
251名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 14:28:53.04 ID:dA5jD6Bu
国社数理英ができるのと、お金を稼ぐ能力は違うからな。
ガリ勉なだけだとヒエラルキーの低い位置から上がることはできないのは
子供の頃の経験則で誰でも分かるだろう。

経済=人間社会で最も求められるのはリスクを取って成功させることだからな。
252名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 14:30:41.64 ID:uAJGhacx
>>234
そもそも、会社の数が多すぎるんだよ。
この日本に自動車会社は何社ある?
家電の会社は何社ある?
253名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 14:33:09.08 ID:a+zQT6I9
武家の商法ですか
けど俺の親父リスクテイカーだけど失敗ばかり
70だけどこのあいだまた破産した
254名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 14:33:43.64 ID:CyLj5HHD
企業の合併のように、私立大も合併すればいいと思うんだよ。そして
入学定員を絞った方がいいね。理系しかない大学と文系しか無い大学
が合併する。例えば法政と芝浦工大が合併とか
255名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 14:35:06.90 ID:bgvSrm/H
>>254
武蔵工大がそんな感じで合併したっけ
256名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 14:35:15.04 ID:8EpJvhNF
>>252
じゃあ、集約すると就職先は増えるのか?

【企業】パナソニック:傘下の三洋従業員1万数千人削減へ[11/06/28]
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1309271002/l50
257名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 14:37:36.53 ID:E0gMCrsW
大学はくだらん学問教えるんじゃないよ。
もっと役立つことおしえるべき。
介護福祉とか介護政策とか介護技術とか介護資格取得とか・・・
258名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 14:38:41.08 ID:IB7gErEL
日本で仕事がないんだったら、日本を捨てて働き口を探すべきだ。
高学歴者だったらなおさら。

俺も日本脱出プランを少し考えている。ここでも仕事はあるけどさ。
259名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 14:39:03.42 ID:AMAi/Tl/
>>257
専門学校行けよ。
大学は、学問をおさめる為に行くところだ。
260名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 14:39:40.60 ID:sOHsABH5
大学の入学者数が増えたことより
正規社員の解雇規制が激しすぎることが原因だろ
大学が学問をろくに教えないのは昔から変わらん
日本の学生の就職率が下がってんのは
使えない正規社員を解雇できないから
使えるかどうかわからん学生の採用を減らすという形で
現れているからにすぎない

とりあえず昼間っからゲーセン行ってるような社員の解雇を認めろって
261名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 14:40:09.23 ID:gqCiTGdk
教養は一般市民のもの
仕事は奴隷のやること
262名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 14:40:13.92 ID:/lVkNko2
>>257
まったく役にたたないばかりか奴隷への一歩だな
底辺で働かなくても稼げるよう投資運用の勉強させたほうがよろしい
263名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 14:40:32.28 ID:D/5JbFL9
目的もないのに勉強しても無駄だろ
264名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 14:42:07.15 ID:byzPZ5Ge
Fラン文系私大の俺がいいたいのは、文系私大の補助金をうちきれ。それで問題8割解決。
265名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 14:43:01.01 ID:hbYwgjZr
卒業した、というだけで、それが高学歴というわけではないからだろ。
大卒という意味が今は全然ない。 だから、大卒ということが就職に繋がるわけではない。

もし、ちゃんとしたければ、今の1/3以上を大学入学後にふるい落とすような教育制度にする
必要がある。
266名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 14:44:08.10 ID:vaxmzIlb
高卒で叩き上げで課長や部長になった人は大卒新入社員に妙に冷たくて厳しい
267名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 14:46:10.31 ID:byzPZ5Ge
むかしみたいにエリートだけ大学いくようにして、
凡人は専門学校でいいんじゃないのかね。
268名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 14:46:14.93 ID:LXpq1a9v
大学出てぶらぶらした時点で、15才から国家公務員だった人と比べると
生涯賃金何千万も不利なんだよね・・・
269名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 14:47:32.83 ID:ObRvH9br
>>253
それはそれですごいよねw
失敗してもめげないのは見習ったほうがいい。
270名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 14:47:42.11 ID:uAJGhacx
>>256
集約するだけで増えるわけがないだろう。

集約して会社の競争力を高めて新たなマーケットを切り開かなきゃ。
低い利益率でつぶしあっていたら、思い切った設備投資はできないからな。

それと、大学進学率が高すぎるのも問題、
二人に一人が大学に進学する必要なんてないんだよ。
271名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 14:48:50.93 ID:CyLj5HHD
文系私大の補助金を打ち切って、貧困な家庭の成績優秀な学生への
奨学金に充てたほうがいいな。
272名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 14:50:42.16 ID:8pWQatl6
>>76
人によるんじゃね?
中卒で働いて30位で自分の店持ってる奴もいるよ。
273名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 14:55:27.06 ID:8pWQatl6
>>262
君のいうところの「底辺」が世の中支えてるから投資で喰える人がいるんだけどな。
偏差値50位の大学出て大卒らしい仕事くれと言われても困るだろ、雇うほうだって。
結局、身の程をわきまえなくなった人間が増えたから日本経済は斜陽なんじゃないのかな。
274名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 15:01:52.90 ID:4hqFLUZG
就職率低下と大学進学率は、別問題だとは思うが、
それにしても「高尚な学問」の気持ち悪さといったらもう。講師(教授など)と言ったら、自分の研究(夢の世界)
のほうが大事で、授業なんかイヤイヤやってるのが多いし、学生の理解度に気を配る奴なんて皆無に等しい。
教授も落ちこぼれ学生も何がわからないのかがわからない状態。本来は専門学校のほうがずっと実社会に即してる。
まして大学受験までの学力が一生就職活動における第一検討材料になるなんてバカバカしいにも程がある。
275名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 15:05:50.31 ID:nHSHySao
偏差値50以下の大学っていらねーだろ
人並み以下の頭の奴は筋肉使え
276名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 15:10:41.83 ID:X5/pY4aH
ほとんどの大学は、大学の看板をさっさと降ろして、実学・資格試験(司法試験、医師試験まで含めてね)
を専門的に教える学校に転換するほうがもっとみんなが幸せになれるのに。
制度設計の大胆な転換を望む。
277エラ通信:2011/07/09(土) 15:11:00.69 ID:rU7uOwjv
基本的に、円高がすべての原因。
一次産業・二次産業が国内で消滅するほどの円高を持続させてきた
アメリカと財務省の愚策の尻拭いを、国全体が求められている。

はっきりいえば、財務省首脳を懲戒解雇し、旧大蔵省メンバーで
暫定機構つくって、順次若手に切り替えていくしかないね。

経済産業省も同じことが言える。

278名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 15:13:17.19 ID:aBUFhtPH
Fラン潰して一番困るのは、そこで働いて生計たててる奴。
279名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 15:15:25.70 ID:jQ4M3rci
無能な文系は強制的に英語だけでも学ばせればいいよ
TOEICで800点超えなければ卒業できないようにすればいい
そうすれば、嫌でも英語力もそれなりに上がる

全世界中、無能な文系は多い
その無能競争の中で、日本人は言語的制約からとりわけ劣勢に立たされている
せめて他の国の無能文系と同列の文系にならないとな
280名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 15:17:59.72 ID:qivDoRGA
生産拠点は海外に移せばいいし、単純な事務仕事は情報化で人員削減+アウトソーシング
それこそ固定費削減しようと思ったら人件費削減くらいしかないもんな、苦しくもなるさ

にしても国内で医療・介護くらいしか伸びるものがないってのも終わってる
281名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 15:18:14.28 ID:ms6+dNHL
受験組と推薦、エスカレータ組でも学力差が酷い
工学系で高校時代に物理専攻してないのがいるんだよ無茶苦茶だろ
282名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 15:19:02.20 ID:X5/pY4aH
大学教授だってTOEIC800取れるか怪しいもんだ。
とにかく実学。給料になることを教えられない教育者はクビにすべきだ。
リベラルアーツ(笑)
283名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 15:19:45.45 ID:uAJGhacx
>>276
どういう形がいいかはわからないが制度設計の転換は必要だよね。

実際、本当に頭の良い人は高卒でも会社を興してしっかり稼いでいるし、
ダメなやつは結構良い大学出ても派遣だったりするからな。

284エラ通信:2011/07/09(土) 15:20:09.99 ID:rU7uOwjv
>>280
産業拠点をかえってくるように仕向けないとだめだ、って言ってるのわかってる?

285名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 15:20:38.28 ID:kqparlos
>>281
>>工学系で高校時代に物理専攻してないのがいるんだよ無茶苦茶だろ

工学的にはそんなやつを排除できない入試を行ってる方がアホだろ・・・。
286名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 15:22:13.77 ID:qivDoRGA
>>284
それはもちろんそうだね
287名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 15:22:34.70 ID:l39NhfUy
>>243
親世代が豊かで私大行きまくりの団塊ジュニアと
国立志向や実学志向が顕著な今の若者

日東駒専以下でも中小企業なら正社員で入れた団塊ジュニアと
旧帝出ても正社員激戦の今の若者

どっちが恵まれてるんだかねえ
288名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 15:24:30.55 ID:NFfmSXxu
とっととデフレ止めたら終わる話だろ。
馬鹿ばっかり。

椅子取りゲームで椅子が減っていく過酷なゲームなんだよ。
能力を上げても上げても一定数は次のターンで死亡するんだよ。
289名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 15:24:34.93 ID:PWcSnLhY
>>285
推薦はともかく(酷いのは事実)、エスカレーターって入試が有ったのか?
290名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 15:25:30.70 ID:qivDoRGA
>>288
その通り
291名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 15:26:43.63 ID:4hqFLUZG
>>279 大量の留学生受け入れ政策が、たぶんそれを狙ってると思うけど
留学生が望んでも日本人の学生の方から馴染んでいかないし、日本の学生が英語を覚える前に留学生が日本語を
覚えちゃうw 全単語の辞書をひかなきゃわからんような英論文を読み解く力をつけるのも大事だけど、
大学で英会話学校やってもいいじゃないかって思う。
292名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 15:26:50.01 ID:CyLj5HHD
>>288
デフレを止めたらいいとかお前あほかw
293名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 15:27:01.26 ID:NFfmSXxu
バブル期には内定蹴るのが当たり前だったんだぞ。
学生の単純な能力が20年で半分以下になったのか?
むしろ逆だ。
VIPの画像集めニートでも20年前の新卒の100倍の効率で仕事ができる。

すべては金回りの問題でしかない。
294名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 15:28:33.12 ID:ObRvH9br
>>293
フイタw
まあ画像集めの仕事ならそうなんだろうけどなw
295名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 15:31:04.07 ID:CpduatBh
それ今は効率的な道具があるってだけだろ
296名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 15:31:14.85 ID:NFfmSXxu
>>294
20年前に新卒で取られた社員の中はVIPニートの1%もPCが使えない役立たずがマジで存在する
ファイル共有ソフトやらなんやら、ネットによる知恵の収集には恐ろしい力があるぞ
297名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 15:33:02.86 ID:aTeZ1u1P
バブル期は内定者が逃げいないようにリゾートホテルに拘束したりしたらしいね
で、他社と連絡が取れないように公衆電話を紐でグルグル巻にしてたらしいw
298名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 15:33:15.42 ID:NFfmSXxu
デフレで金回りが悪くなる
デフレはデフレを呼ぶ
デフレで新卒正社員採用は絞られて給与水準は下がる
やがて少子化や若者の車離れが起こる

すると馬鹿は頭そろえて「少子化の原因は〜」「若者の車離れは草食系で〜」と魔術的思考を繰り広げて悦に浸ると
299名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 15:33:29.32 ID:uowe/LD/
良い大学を卒業することと金儲けで使い物になるかどうかは別。

でも、俺が経営者だったらたかが国内で一流と言われてる程度の
大学に入れなかった連中なんぞ怖くて採用する気になれん。
だってどんだけのバカか底がわからんだろwww
勉強しない奴はとことん勉強しないから
300名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 15:34:11.89 ID:CpduatBh
>>296
節子、それ知恵言わへんで
301名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 15:35:27.55 ID:CyLj5HHD
大学って結構無駄なコースも多いんだよね。

大学卒業という仕組みを
なくして、自由に一コースずつ取れるようにして、企業もこの職には
最低どういうコースを取るのが必要という風に明記すれば、卒業と言う
硬直的なシステムにこだわる必要もないとおもうけどね。
302名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 15:39:32.73 ID:CyLj5HHD
まあ301は専門職の話だが、総合職でもどのコースを取るのが
必須と企業が明記すれば4年間も浪費する事無いよな。
303名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 15:41:46.01 ID:7ko3YX8m
>>298 日本がデフレを脱却する姿が想像できない
デフレ下の物価のみのインフレなら想像出来るけど
304名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 15:43:36.71 ID:qDUFASv2
いくら学歴があろうとも即戦力にならなければ無意味だ

学歴が飾りだということは鳩山由紀夫が証明してしまったではないか
305名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 15:43:58.47 ID:S9p8lWhx
若者の暇人化が進んでるのか
306名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 15:45:12.76 ID:9qDRMkuE
上位大学でもだんだん学生の質が落ちてるのは事実だけどな。
307名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 15:45:25.24 ID:lI5rlvtJ
文系じゃ役立たずだしね
308名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 15:45:44.30 ID:aEgyzXvf
学校のお勉強ができても屁の役にもたたんってこった。
309名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 15:45:51.92 ID:CpduatBh
>>302
子供のうちから将来考えさせんといかんな

放送大学だかにそういうのあったと思うけど影薄いよね
310名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 15:46:42.48 ID:CyLj5HHD
日本の大学はシグナリングの意味しかないから、
偏差値が低い大学の意味がないのは当たり前だろ。

被雇用者が応募資格に大学卒業という不合理な条件を
載せなければ、馬鹿大に進学するものは減ると思うけど。
311名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 15:47:22.66 ID:NFfmSXxu
デフレや経済政策といった金回りの話は物理法則レベルの問題
大学のカリキュラムもその物理法則に支配されてる世界でのお話

社会に回ってる金が減っていく、それをみんなで奪い合い、貯金することでさらに金が減る
金が減ると給料は下がるから、さらに奪い合って貯金する、以下繰り返し。これがデフレ。
つかなにこの狂気のゲームwww

根本の物理法則を変わらなければこの狂気のゲームを続けるしかない。
能力を上げても上げてもゲームがどんどんきつくなるだけで意味がないわけよ。
312名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 15:48:14.38 ID:UAo2zxh0
大学を卒業しておくとさー
それだけで給料あげるんだよ
313名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 15:48:15.10 ID:ObRvH9br
>>304
おれその考え方には反対だわ
即戦力なんてそうそういないってw
むしろこんなこと自分でわかるべきといって教えないから
いつまでたっても新人がとんちんかんなことをやって
辞めるはめになる
そうなったらまた一からやり直し
根性ある奴がくるまで繰り返しだ
ばかばかしいにも程がある
314名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 15:48:44.85 ID:qDUFASv2
>>308
結局はそういう結論に至る

学校で勉強する暇があるなら色々な書物を読んだ方がまだ良い
専門的知識と経験を身に付けなければ職にはありつけないご時世なのだ
315名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 15:51:12.12 ID:8pWQatl6
>>296
たのもしい力だなw
316名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 15:51:25.63 ID:4hqFLUZG
>>299 ハーバーだーい ハーバーだーい 利巧が多い〜 でも採りますか。
高学歴にはそれなりの給与が発生するんですよ。そして、高学歴が必ず高利益を
もたらす保証はないんですよ。もし>299が焼肉屋の経営者だったら年収1000万円で東大卒の
店長を雇いますか。
317名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 15:52:01.90 ID:usIzFQ1J
国立出たけどニートだよ
318名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 15:52:42.52 ID:b/Dlmr0C
学歴がインフレすると教育分野で雇用が増えて景気に繋がって皆がハッピーになれる!!
319名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 15:53:43.50 ID:aB2REE7p
>>311
現金を持っている連中ほど得をするからな
次に得をしているのは年金・生活保護の受給者

今の日銀やら経済政策やってる連中は
いつまでデフレと円高を続けるつもりなんだ
320名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 15:53:44.22 ID:qDUFASv2
>>313
根性ない奴は仕事なんて出来ないぞ

金を払う立場から貰う立場になるのだから境遇が一変するのは当たり前だろうが

叩かれて止めるようならどの仕事も出来ない
321名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 15:57:43.10 ID:MTeKm94E
結局仕事なんて経験が全て。
変に理屈を知ってると、考えて動きが止まったり、見当違いなことをやってしまったりする。
高卒・中卒で会社に入って、その会社にずっと居るのが一番良いんだろう。
楽だし、自分の会社とその周りだけの狭い範囲のことだけしか考えられないから、その分処理能力が上がる。

今の日本みたいに基本的に会社は潰れないものであるという異常事態では、高等教育なんてバックのブランドロゴ程度の意味合いしかない。

でも、会社は基本的に20年で潰れるという正常な状態になれば、その会社でしか役に立たない経験なんかは無価値になり、高等教育の真価が発揮されるようになる。
そして、そういう正常な状態はもうすぐ訪れる。
322名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 16:00:15.13 ID:qYwRTLd3
不景気だから仕方ない。
教育改革も必要かもしれないが、デフレを放置しているからこんなことになる。
323名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 16:01:25.16 ID:0Jh2iOBL
中高レベルの問題出して、90点以下は全員退学にしろ
324名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 16:02:00.57 ID:FoxuLgEz
>>316
お前はまず働けよw
325名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 16:02:50.02 ID:Z9LD7h+t
2011就職戦線 朝鮮国立大学編
TOEIC900点でも50社落ちて小企業内定
http://www.youtube.com/watch?v=NpCCLYaDfu0
2011就職戦線 早稲田一ツ橋東農阪大編
http://www.youtube.com/watch?v=ce_7fqOoiGM
2011就職世界大戦
http://www.youtube.com/watch?v=VyRaGGjE9To
日本大卒の敵はバイリンガルのくの一
326名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 16:02:53.29 ID:aBUFhtPH
折角の金蔓を退学にさせるわけないだろ・・・・常識的に考えて
327名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 16:06:08.24 ID:qDUFASv2
>>321
で、いつそれが訪れるわけ?
328名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 16:06:54.85 ID:ObRvH9br
>>320
おれが言いたいのは
そういうことばかりに時間や金を費やしても企業の利益は増えないということ。
根性は大事だけど、まともに教えもしないで文句言い続けてるバカな会社を
知ってるものでついね。
329名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 16:08:17.06 ID:mwfHIFGF
全ての大学を理科大並に卒業難しくした方がいいよ
330名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 16:09:56.18 ID:6k+OQPmC
若い奴が本当に中年親父の100倍仕事が出来るならもっと雇うんだろうけどなあ
実際は定年再雇用の爺さんの10分の1も成果があがらんもんな
退職して1〜2年たった人を拝み倒してカムバックして貰う人不足でも
新採募集はお義理程度、PCスキルに自信が有るなら、そっち系の企業へ行った方が良いだろう
331名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 16:10:22.76 ID:qDUFASv2
>>328
俺だってそれくらい解るわww

だがな、会社は教育する場所じゃないだろ
働く場であって教育は本来学校で全部終えてなきゃいかんのだよ
即戦力になりえないような糞ふざけた教育しかしてない学校に問題があるんだわ
332名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 16:11:39.40 ID:JfFCoFz1
俺の時は、大学が超競争率高くて(例:亜細亜大40倍)
糞大学しか入れなくて、生まれた時期が悪いと親を恨んだもんだが。
バブル崩壊直後の卒業だったので、就職は悪くなかった。
もうちょっとで勤続20年、そこそこの地位にもなった
取り合えず潰れそうも無いし、まあ悪い人生では無かったかな。
333名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 16:11:51.68 ID:ObRvH9br
>>331
大学のせいにしたって始まらないでしょ。
となればきちんと教えていくしかない。
334名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 16:14:22.17 ID:tYZTJZfT
>>1
結局、就職率って求職者が就職できた割合ってこと?
大卒ニートが25%無職が8%とかとんでもない数字なんだけど
335名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 16:14:31.29 ID:l39NhfUy
>>331
人材育成も企業の責務の一つという理念の会社は結構多いよ。
そりゃ、業種によっちゃ、兵隊の頭数揃える事しか考えの無い会社も多いけどね。
336名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 16:15:06.41 ID:CyLj5HHD
>>332
結局その辺の世代で過剰に取り過ぎた分を、氷河期で減らしてるだけだな
337名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 16:15:18.81 ID:8pWQatl6
>>331
大学まで出てるならある程度は期待するよね、戦力として。
338名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 16:15:29.87 ID:kEUBv1oJ
大学を日本全体で5校だけ残して中学卒業したら後はみんな就職学校として企業に3年間勤めればいい
高校も日本全体で100校もあればいい
新卒者を体の良い奴隷労働者としてコキ使う企業は社会的に徹底的に叩き
安くても労働に見合う適正な賃金を支払いながら技術や社風を教え込む代わりに
使えそうな人材を青田刈りし育成出来る権利を与える
「この会社に合わない」と思えば3年以内なら転入も可

今みたいに社会で全く使わない事を無理矢理暗記したり
社会に出て必要なスキルを自分で磨きたくても「単位」が邪魔して勉強出来なかったり
社会に必要無いスキルを22歳まで勉強させられて新卒で入社した会社の社風に合わなくて辞めた時点で死ぬしかない今のシステムより
16歳から始めて20歳ぐらいまでに自分の向き不向きや社会の理不尽さを理解して進路を選んだ方が死ぬ確率はグッと減る

さんざん税金で保護して25近いおっさんになるまで学生として甘えさせ
何の準備も無く社会に出て合わなきゃ人生終了、自己責任という今のシステムは若者にとって不幸の枢軸でしかない
339名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 16:15:31.29 ID:ObRvH9br
>>335
確かに業種による見解の違いなのかもしれない
340名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 16:17:11.47 ID:qDUFASv2
>>333
大学は糞なのは間違いない事ではないか?
341 【中部電 91.0 %】 :2011/07/09(土) 16:17:27.51 ID:zvvWZs+v
>>331
大学3年で就職活動やらせる企業がどうかって問題だろ?w
それで勉強してないとかアホかよ。
ちゃんと大学で勉強をした奴を取ればいいのに
学歴とコネでとってるからそういことしなきゃいけない目になる

日本の会社の場合はマイルールが多すぎなんだよ
またそれを教えることで忠誠心を養ってきたところがある
学問がとかそれ以前の問題
342名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 16:17:31.31 ID:aBUFhtPH
>>338
てことは、丁稚奉公復活か。
343名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 16:18:26.59 ID:scwtxDeZ
学歴が必要な仕事ってどれぐらいあるんだ?
世の中最大限まで効率化されていて残ったのは単純作業ばっかじゃねーか
344名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 16:19:31.11 ID:+MGRhQN+
>>333>>335
仕事を通じて学ぶという姿勢が欠落してる新人が多いのも事実でしょ。
教える側と学ぶ側の温度差を理解しないと新人教育は難しいものがあるよね。
345名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 16:19:31.80 ID:FoxuLgEz
>>340
人事に、中卒と高卒ばかり採用しろって言えばいいんじゃね?
346名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 16:19:56.19 ID:JfFCoFz1
>>336
それが、勤続年数5年未満の20代がボロボロ辞めてく、
自分の会社を言うのもなんだけど、従業員100名程度の中小だけど、
そこそこ優良企業だと思うよ。だから新卒はまあまあ採ってるよ
347名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 16:20:09.96 ID:HRp0oPd5

職業能力開発センター(ポリテク)も現実の就職とは結びつかないよ。
単なる失業救済対策でしかないよ。(時間稼ぎ程度)
すでに制度疲労で根本的な改革がないデフレ劣化からは抜け出せないよ。
348名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 16:20:25.35 ID:ObRvH9br
>>340
そこは同意。
何も期待できないと決め付けてる自分がいる。
349名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 16:22:33.03 ID:HRp0oPd5
>>344

デフレ劣化経済下では労使ともそんな余裕はない。純粋に経済政策の
欠如の問題だと思うね。
350名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 16:22:55.32 ID:/P5e1N4W
ドイツみたいに10代前半で将来の職業選択を決定させるとか
351名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 16:24:44.10 ID:JB4paD8I
>>289
エスカレーターはエスカレーターじゃん
352名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 16:24:49.87 ID:FoxuLgEz
>>343
ゼネコンや土木系のコンサルだと大卒は有利かも。
資格持ちの人間がいないと役所の仕事ができないが、
資格を取れる条件が大卒と高卒では全然違うからなあ
353名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 16:25:06.80 ID:qDUFASv2
>>345
その方が良い人材が育つと俺も思うww
354名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 16:26:00.29 ID:HRp0oPd5
>>340

デフレ劣化経済の放置で目標が消失しているから大学も迷走するだろう。
脱原発という目標が出来るとすべてがそれに向かうだろう。
要はデフレ脱却にも大きな目標が必要だよ。
355名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 16:28:13.46 ID:HRp0oPd5

放射能汚染が怖いから日本から脱出するという目標もこれから増えそうだよ。
個人も企業もデフレ下で放射能汚染恐怖の日本の魅力は薄れているだろう。
356名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 16:28:14.23 ID:9LP3vjQC
もういい加減に大学減らせよ!
357名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 16:30:26.61 ID:kEUBv1oJ
資格が社会に必要なら資格取得を大学なり高校の卒業条件にすればいいんだよ
吸収の一番いい時期に必要無い事ばかり暗記させられて
「資格を取る資格」を得る為に大学へ行き
働きながら資格の勉強を高い金自腹切りながら寝ずに勉強するとかね

アホなシステムですよ

358名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 16:30:39.27 ID:b/Dlmr0C
鉄は熱い打ちに打てというものな
359名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 16:31:13.78 ID:qDUFASv2
>>354
だろうとか、希望的観測でしかないじゃん…

今の政府に大卒者がどれだけ居るんだよ…
360名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 16:31:57.61 ID:9LP3vjQC
今の日大レベルって20年前の城西大学くらい何じゃねぇ?
361名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 16:33:35.29 ID:tP9DfT2x
戦後60数年で、おおよそ作らなきゃいけない建物や道路は建造済み。
家庭で持っていると便利だな家電製品はほぼいきわたった。
行政が雇用を作るにしても、建造物としては建てる物がなく、
新製品を発表しても物欲をそそらない現状では、
正直言って消費を促すような政策としても
雇用UPは限定的で手詰まりなんだよな。
新製品購入のためならば消費こそ正義というような風潮は
日本においては無く、それこそ太陽光パネルの設置を法律で
強制するなどしない限りは消費(≒雇用)なんて生まれないと
俺は思う…。
362名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 16:34:07.17 ID:NFfmSXxu
そもそも大学や企業や何もかも全部ひっくるめて環境の変数に過ぎん

環境がどう振舞うかを決めてるのは金であり経済で、
経済政策を実施する人間だけが世の中のルールを変えられる

デフレという環境は生きていくのがきついサバンナみたいなもんだが、政策次第で温帯にすることもできるのが経済ってもの
363名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 16:34:25.23 ID:8pWQatl6
>>353
高卒でもさ、
「自分は馬鹿なんで覚えるのに時間が掛かって申し訳ありません。」
その代わり朝は誰よりも早く出社して、「雑用でもトイレ掃除でもまずは出来ることで頑張ります」と
新人にそう言われたら教える方だって真剣に育てようと思う物だよ、人間なんだから。
364名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 16:35:04.56 ID:FoxuLgEz
>>357
上位資格は社会の実務経験が無いと採れないんだよ。
そして大卒と高卒だと必要な実務経験が数年は違う。
365名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 16:35:06.98 ID:RE5QMGvG
>>361
ネタが尽きてるわな
366名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 16:36:31.53 ID:qDUFASv2
>>363
大卒者にはそんな謙虚さ微塵もないからな
367名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 16:38:12.70 ID:JfFCoFz1
>>363
そりゃ、そんな奴居たら、学歴関係無く可愛がってやるが
そんな若者、今日日いねえ
368名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 16:38:38.01 ID:NFfmSXxu
>>361
道路やインフラは造ったら更新とメンテし続ける必要があるし、新幹線の次はリニアを引けばいい
そうやって生産性の向上と維持とを繰り返さなくてはいけない
369名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 16:41:04.66 ID:N9qrasxM
Fラン大より高専卒のほうが優秀
370名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 16:41:21.65 ID:5LSiaPnn
代ゼミ偏差値
     1993年度         2007年度
    氷河期世代        ゆとり世代
 (18歳人口約200万)    (18歳人口約130万)
    日本・法(法律)  61 上智・経済(経済)
                    同志社・経済
    駒沢・法(政治)  60  青山学院・法
                   学習院・法(法)
                   明治・法
                   明治・政経(経済)
                   立教・経済(経済)
    駒沢・法(法律)   59  明治・商
      国学院・法A      明治・経営(会計)
   東海・政経(政治)     学習院・経済(経済)
        東海・法      学習院・経済(経営)
      神奈川・法A      法政・法A(法律)
    龍谷・法(法律)     中央・商(経営)
         専修・法  58  中央・商(会計)
   日本・経済(経済)     法政・経営(経営)
   駒沢・経済(経済)     中央・経済(経済)
     東洋・法(法律)  57  青山学院・経済A
       亜細亜・法      青山学院・経営A
      専修・経済      法政・経済A(経済)
    近畿・法(法律)      中央・商(商業・貿易)
      大東文化・法  56  法政・経済A(現代ビジネス)
     亜細亜・経済      関西・商
    大阪経済・経済
371名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 16:41:34.96 ID:NFfmSXxu
>>367
おまいさんの若い頃だって同じようなことを言われてたんだZE(´・ω・`)
372名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 16:41:51.44 ID:8pWQatl6
>>367
そう考えると、結局最後は人間性だと思うんだよね。
折角大学まで行ってるのにそう言うので損してる奴は沢山いると思う。
373名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 16:41:54.40 ID:CyLj5HHD
日本の場合、入り口が新卒一括採用しかないから、資格をとっても
実務訓練する所がないよ。
374名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 16:43:49.91 ID:NFfmSXxu
今の日本がデフレを脱出すれば世界一の強国になるのは間違いない

人間がサバンナの獣と違うのは、未来って概念があって見えないものが見えることだからな
375名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 16:44:23.90 ID:l39NhfUy
学業に意欲ある若者が進学できる事は別に悪い事じゃないと思うんだけどな。
2chはコアが団塊ジュニアだからどうしても受験が楽な世代へのヤッカミでしか議論出来ない。
確かに学力低下は問題だと思うけどね
376名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 16:45:41.55 ID:X5/pY4aH
>>372
逆に「大卒」なんていう肩書きのせいで勘違いしちゃう奴もいるんじゃないか。
本人の資質といえばそれまでなんだが、雇用する側も大卒を要求するんだものなあ。
377名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 16:46:47.97 ID:JfFCoFz1
>>371
まあな、でも今の若いのは、更に違う気がする
>>372
学歴と人間性は、全く持って関係の無い物だからな
勉強はテストや偏差値なんかで、数値化しやすいが、
人間性は、そうじゃない、基準が分からないので磨くのが難しい。
378名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 16:46:48.54 ID:b/Dlmr0C
マーチ、駅弁以下受ける奴が意欲持ってるわけ無いじゃん
379名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 16:47:29.62 ID:uVQGLLtZ
社会で役に立たんからな
380名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 16:47:44.21 ID:RIeBYrg9
経理部に来たウチの新人、経営学部出て簿記二級持ってるのに貸倒引当金てなんですか?だと。こういうの卒業させるなよ(´・ω・`)
381名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 16:48:24.81 ID:NFfmSXxu
人間は環境を変えられるんだよ
地球環境もそうだし、人工的に作った経済という環境ですべてを動かすまでになった
大学や会社もその環境の中の一部であり、人間が変えられるものでしかない

で、獣は与えられた環境に黙って適応するだけだが、人間は違う…と言いたいが実態はそうでもないなw
382名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 16:49:03.03 ID:CyLj5HHD
私大文系の偏差値なんてあてにならないだろ。暗記してる量の違いだけ
だったりするからな。入社テストでIQテストをすべきだな。SPIみたいな
中学レベルのテストは役に立たない。IQテストはタブーになってるのか?
383名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 16:49:04.41 ID:9LP3vjQC
マーチ、駅弁って言っても昔の東海大レベルだろ。
偉そうにすんなよ!
384名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 16:50:01.04 ID:ZvnVbM4v
大学が頭良い奴の教育のためでなく、就職のためになってるからな
半分くらいに減らしたほうがいいかもな、もう半分は純粋な研究機関にでもして
385名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 16:52:29.89 ID:b/Dlmr0C
IQそのものに対する実務能力との関連についての信憑性があやしいので
それこそ池沼よけにしかならない
386名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 16:54:41.13 ID:aaDScsND
>>380
すぐに君を抜き去るだろう
387名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 16:58:12.44 ID:kEUBv1oJ
そもそもググレばすぐに出てくる情報を「暗記」する意味が分からん
上位2割ぐらいは意味があるかもしれんか、残り8割の末端には時間のムダ以外の何物でも無いだろ
そんなアホな事する時間があれば英語・北京語・上海語・広東語・韓国語の簡単な読み書き会話を勉強させたり
ネット情報の中でも大量のジャンク情報を取り除き、本当に必要な情報を短時間で抽出出来るスキルを研く
研究・討論会でもやっておいた方が、社会がどう変化しようが生き残れる可能性はグッと上がる

末端なんてそんなもんでいい
毎日サイン、コサイン、タンジェントが必要な職種がどれだけあるというのだ

388名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 17:00:39.39 ID:YMIhJTFL
新卒はまぁいいとして大企業辞めてロースクールとか行った奴はどーすんだろ。
389名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 17:02:18.09 ID:/lVkNko2
>>387
20年くらい前文部省もそう思っておしえる内容を削減したんだ
しかし結果は悲惨なことに

基礎的な勉強すらできない無能が大量生産されただけだった
まさに日本版文化大革命だわな
390名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 17:02:48.32 ID:b/Dlmr0C
辞めるんじゃなくて会社の金で大学行くなら可
391名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 17:03:54.78 ID:SvclqXcI
カス大学を作りすぎた。助成金目当ての外国人留学生も増えた。
大学を狭き門にする必要がある。選択と集中とかいうやつだ。
392名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 17:08:11.42 ID:l1nWt/hP
個人の視点で見れば少しでも高学歴となり知識を詰め込むことは就職に有利だが、
国単位の視点でみれば社会にはさまざまな労働力が必要なわけで高学歴社会に
なったとしても個々人の就職による幸福度は全体として見れば変わらない。
393名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 17:08:30.38 ID:H5h8Kktb
>>389
それは代わりに教える物を用意しなかったからだろう

そういえばアインシュタインはこんな事を言ってたそうだな

知識は重い負担にはならない――
そう信じている人は大変な思い違いをしている。
古くさいガラクタで一杯になった人は、
めったに新しいことを思いつけなかった。
頭はカラッポにしておくほうがいい。
知識のためには図書館がある。
そこでなら、いつだって知識が君のために待ちかまえているし、
君が行くまでは口をつぐんでいてくれるのだから。
394 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 17:12:25.53 ID:0hWRZbkM
適材適所ができない社会だなとは思う

京大卒の後輩がいるんだが
もう使えないにもほどがある
てか、典型的なコミュ障

人と関わるうちの職場をなんで選んだの? と思う
早いめに転職して、日本のために役立つことをしてほしい
395名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 17:14:34.58 ID:bQSIJYm+
尊敬できない先生がいる学校に
いけばバカになる
仏教と一緒いかに良い師匠に会えるか
だけだよ人生は
マスター不在なのがいまの日本
396名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 17:14:48.02 ID:aB2REE7p
>>389
学力の査定方法は以前のままなのに、内容と時間削減なんだから
そりゃ良くなるわけがなかろうになw

削った時間はなんだかよく分からん人権学習だの
生活なんとか学習だのに費やされただけだし
397名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 17:19:21.93 ID:stSiAXaG
インタビュー:復興国債、増税での財源確保は逆効果=岩田・学習院大教授
2011年 07月 8日 18:47 JST

 [東京 8日 ロイター] 岩田規久男・学習院大学教授はロイターとのインタビューで、
復興国債は、その全額を日銀が政府から直接引き受けるか、ないしは、市場からの復興国債同額の
長期国債を買い入れることで財源とすべきだと主張した。

 <増税での財源確保は逆効果、日銀引き受けなら確実な需要創出>   

 政府は増税を視野に復興国債の発行を検討しているもようだが、岩田教授は「増税での財源確保は
需要を抑制し、復興には逆効果となる。一方、日銀買い入れは、財政支出増加とマネー増加という
2つの経路を通じる需要創出効果があるので、経済効果は格段に大きい」とした。 

 同教授は、買い切りオペと直接引き受けの効果の違いについて、買い切りオペでは日銀に
復興国債と同額の長期国債購入を義務付けられない点と指摘。

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-22109920110708
398名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 17:20:25.96 ID:CyLj5HHD
個人の能力、教育にあった仕事というのが必要だと思うんだけど、
それがこの国では滅茶苦茶になってるんだろ。
399名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 17:22:00.45 ID:s4Xpl5+Q
糞みたいな大学出て高学歴とか勘違いも甚だしい
400名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 17:24:39.66 ID:uK5j9krP
若者の就職増やすには年寄りをクビにすることだ。
四年目ぐらいの若手社員以下のパフォーマンスで給料は倍の部下なし課長級がどんだけ多いか
401名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 17:25:22.16 ID:kEUBv1oJ
ドイツ語を喋り、高等数学を解し、満を持して社会に登場した新卒に
刺身にタンポポ乗せる仕事しか用意出来なかった社会が悪いんだろww

刺身にタンポポ乗せる仕事しかないんなら税金と若い貴重な時間使って
ドイツ語や高等数学教えてプライドだけハイパーインフレさせるより
最初から刺身にタンポポ乗せる仕事させながら結婚・育児させたり
働きながら学びたい事が生まれれば学べる時間と環境を与えられる労働環境の整備した方が
みんな幸福になれるだろ

402名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 17:25:28.93 ID:NFfmSXxu
就職やら学生の心配もいいけど、新技術や素材の一つでも見つけることだな
そっちの方が人類全体のためになる

まともな対デフレ経済政策を採らせるために煽動家としての技を磨くもよし
1930年代のヨーロッパでそれをやった人間がヒトラーだ
403名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 17:26:48.72 ID:sg+im5Yi
>>17
総需要の適切な管理は国の仕事だぞ。
今の日本はデフレ維持で投資・雇用に回るはずの需要が潰されてる。
404名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 17:27:24.14 ID:Di6ESz3u
>>1
文系出身者は高確率でクズってのは今に始まった話じゃないだろ。
405名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 17:27:32.25 ID:EjdBw676
大学はむしろもっと増やすべきだよ
日本は先進国の中で大学進学率が圧倒的に低い
406名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 17:27:41.14 ID:NFfmSXxu
アインシュタインやヒトラーやシャハトのような人間が世の中を動かすのであって、
凡百の大衆はそういう人間が作った環境の中でなんとか生きるしかない
407名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 17:29:12.26 ID:N5TZnGbV
名ばかりの高学歴ではダメだな。
高等教育を行うはずの大学が、暗記と点取りゲームの延長にしかなっていないとか、少子化なのに定員が増えてるとか。
408名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 17:30:04.43 ID:mz8hevb6
一番の原因はデフレによる需要不足
次に学歴志向とは名ばかりで天下り役人を食わすための意味のないFラン大増えすぎ
中身実質中卒と同じなのに親に大金使わせて技能を身につけるための
貴重な時間を浪費するという二重の損失
409名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 17:32:16.08 ID:CyLj5HHD
>>405
卒業率が高いから、卒業者の割合で計算するとアメリカより高いぐらいだ。
しかもFランは無試験入学、無試験卒業みたいなものだしな。
410名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 17:32:57.34 ID:mz8hevb6
>>405
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/3928.gif

天下り役人を食わすためだけの詐欺機関はいらない
411名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 17:35:30.30 ID:4hqFLUZG
以前勤めてた食品工場は学歴のデフレ化がひどかったな。地方私立大学卒の新卒を採用して
やらせてることはひたすら重い原料を担いで計量してかき混ぜて、機械に投入するだけ。
それなら中卒でも雇えるだろうと。
412名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 17:40:45.62 ID:ObRvH9br
>>411
そう思うだろ?
ひどい奴なんていれる原料そのものを間違えて大損害被ることがある。
並みの頭脳があるかどうかという意味で学歴は使えるかもしれん。
413名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 17:42:28.80 ID:4hqFLUZG
>>402 実は大学の高分子化学の研究室では結構新素材持ってる。でもセンセイは論文書いて満足しちゃうの。
ここ10年くらいは文科省も、バカ高い国費つぎ込んだ大学の研究が社会に還元されてないと危機感を持ったのか
産学連携に力を入れてるけど、それにしても特許の出願(特許料は大学に入る)から
企業が応用するまで7年以上かかったりしている。
414名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 17:42:56.04 ID:WM2Phaew
なら高卒ならいいだろ
415名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 17:44:31.04 ID:29B4RtHX
>>387
まあ、グックの言葉なんぞより三角関数の方がよほど需要だがな。
416名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 17:45:03.79 ID:CyLj5HHD
小学校卒業時にIQテストを受けてIQ120以上じゃないと大学資格を
得られないようにすればいいな。
417名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 17:46:26.75 ID:HQ71raOz
文系は通信制大学卒業者の方が宮廷を除いて優秀。
418 【東電 86.5 %】 :2011/07/09(土) 17:46:38.45 ID:zvvWZs+v
>>400
複数店舗を見る店長しかいないような
外食産業を見習えということですね!
419名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 17:51:27.39 ID:8pWQatl6
>>387
俺は料理人だけど、普通に使うだろ、三角関数。
420名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 17:59:58.64 ID:lkHtElDY
理工学の学科出ても自由市場の就活で就職できるきがしません
421名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 18:03:04.59 ID:dgXx0pqR
教授が日本人ばかりで国際的に活躍できる人材を育てないからダメ
422名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 18:05:42.13 ID:b/Dlmr0C
日本で仕事無いって言ってる人でも言葉と生活力さえありゃ外に出たら仕事あるという例は結構聞いたことある
旋盤の熟練工とかもろその類

まぁ技術流出なんだけど・・・
423名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 18:06:55.30 ID:esdXiz1m
大学は全て企業の紐付きにすればいい。
424名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 18:10:03.76 ID:MTeKm94E
欧米は、学士(工学)なら初年度の年収500万で引っ張りだこだからなぁ。
しかも、あっちの学部は卒研ないところ多いし。
日本人がみんな白人で英語話せたら幸せになれるのになぁ……
425名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 18:11:48.09 ID:esdXiz1m
六十代の定年退職した人をがんがん大学に進学させる政策をとればいい。受験者数増えて大学試験のハードルが上がる。
426名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 18:14:44.58 ID:Tzd1Ryyr
なら二十、三十代ぐらいで更に勉強の必要が出てきたら
大学に入りなおせて再就職が出来るような環境になればいいんだけどねえ
427名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 18:16:24.35 ID:SKfT+mJh
>>387
こういう典型的な勘違いはいつでも多い。
でもこんなバカでも立派wにこなせる仕事の方が世の中には多いのもまた真実。
428名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 18:24:34.50 ID:esdXiz1m
>>75
日本の起業は、サラリーマンに比べてリスク激高だからな。起業出来るほど能力高い人ほど起業しない方が得な仕組みになってる。

まあ起業が増えたら増えたで企業間競争が激しくなって潰し合いになる。要するにタクシー業界状態に。

結局、仕組みをいじっても一定以下は救われない
429名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 18:25:38.92 ID:zmRK0kkw
第一次産業は人手不足だろ?
そういう事。
ホワイトカラーの定員オーバーなんだよ。
今までは中進国の産業の上位機関としてなりたってたけど
中進国が成長し自前で産業の管理ができるようになったので
もう日本の(外国にある生産拠点の)管理職が不必要になった。
鍬持て耕せ。
430名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 18:27:05.02 ID:b/Dlmr0C
零細に毛が生えた程度の規模の農業では時給換算で200円も無いけどな!!
431名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 18:28:39.92 ID:zmRK0kkw
>>430
しかしそこにしか労働需要がないのよ。
好き嫌いでなく構造としてな。
432名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 18:30:13.26 ID:6FnmkUAB
>>428
最近思うのは世の中豊かになったけど
結局はみんな生存競争真っ只中にいるんだよな
程度の差はあれ努力しないものは生きてゆけない
433名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 18:33:23.68 ID:DHVV+doL
天災が続く前ならIT産業が人手不足だったんだけどな
434名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 18:36:43.68 ID:eO90uOal
義務教育は小学3・4年で修了させ後は受験で振り落とす

大学は研究・学究機関として存在させ数を制限する
本来学問というのは猫に小判では無かったはず
435名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 18:39:22.19 ID:9LP3vjQC
>>400

うちの会社でも課長代理がやたらと多い。
ちょうどバブル入社の使えないおっさんで頭悪い。
金使う事や見栄張る事に関してはバブル時代を引きずってるアホども。
こいつらクビにしない限り若者の就職はいつまで経ってもきつい
436名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 18:40:17.24 ID:uAiZa/U9
日本の技術力って下がったよな
437名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 18:40:23.71 ID:zmRK0kkw
>>434
だな。
重要をはるかに上回る知的人材を供給したところで
何も生み出さないからな。
438名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 18:49:40.13 ID:Zrn/zULZ
大学なんて単なるモラトリアム。
馬鹿はとっとと社会に出て低賃金の職にでもありついて
わずかながらでも税金と社会保障費納めてくれんと国も
困るわ、ってことだな。
439にょろ〜ん♂:2011/07/09(土) 18:55:01.04 ID:HiRhTMYH
>>435
そうやっておまえも10年後には 穴の中のムジナに・・・
440名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 18:55:43.14 ID:x8D3FMvv
経済学士の警備員ですが何か?
441こぴぺ:2011/07/09(土) 18:59:02.19 ID:jR+go36k
■2005年度 ソフトバンクBB 新卒採用者 250名

キャリア職群 50名
朝鮮大学校(東京) 12名
ソウル大学校 9名
慶応義塾大学 高麗大学校 6名
延世大学校 釜山大学校 早稲田大学 4名
東京大学 梨花女子大学校 中央大学 中央大学校 明治大学 1名

エンジニア職群 50名
浦項工科大学校 8名
朝鮮大学校(東京) 7名
ソウル大学校 東京工業大学 早稲田大学 4名
梨花女子大学校 高麗大学校 釜山大学校 東京理科大学 電気通信大学 東京大学 慶応義塾大学 3名
芝浦工業大学 東北大学 名古屋工業大学 1名

アドバンス職群 150名
明治大学 9名
早稲田大学 日本大学 同志社大学 立教大学 7名
東北大学 慶応義塾大学 上智大学 5名
法政大学 千葉大学 神奈川大学 東京都立大学 中京大学 明海大学 大阪経済法科大学 朝鮮大学校(東京) 4名
他40校66名
442名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 18:59:57.58 ID:vwTUnS8I
使う側の方がアホだからな。
まともなこと言う奴は意味不明な事をほざくアホ扱いされて得意げに捨てられる。
分かりやすく論理的に説明すればそんなの当たり前じゃん扱いされて評価はゼロかマイナス。
いま会社に必要とされてる人材は雑誌に広告載ってる幸運キーホルダーみたいに
そいつを雇えば何の理由も根拠もなく突如 大人気・大ヒット・大金持ちになってお札の風呂で両脇に女はべらせられるような奴
443名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 19:09:24.64 ID:3ViM3bLa
医者以外の資格は大学を卒業していなくても受験資格がもらえるようにすればいいよ
444名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 19:10:26.84 ID:ASJ5eJ3T
>>442
空気ってのが有るからな、何か言おうとした時、通るか通らないか、
自分の立場、相手の立場。
まともな事だろうと、通らない意見は通らない。
そういうのを見極めるのもスキルの一つだぞ。
445名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 19:10:39.66 ID:/Fk/nWZB
学問ってのは基本的に独学が基本。
大学はあくまで高度な学問を独学で研究する人間をサポートする機関なんだよ。
今みたいに就職予備校になっちゃってるのは本末転倒としか言えん。
4年間ムダにして学生も企業もお互いに不幸になるだけ。
高校の上位に国公立の職業訓練校つくって実務方面に行きたいヤツは
そっちに進ませたほうがいいかもね。

446名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 19:23:30.28 ID:N5TZnGbV
高校までの教育は論理展開力、数学的能力、言語処理能力に主眼が置いていて、内容も世界的に見て高度。
だが、知識を詰め込んでも、それを活かせなければ意味は無い。

複雑多岐で正解が無い現実の中で、自らの頭で考え、 自分なりの最善正解を求める手法を学ぶのが、大学からの高等教育。
社会に出れば決まった正解など無いし、研究者の道に進んでも正解が無い道を歩むのは同じ。

まさに今、社会の側は真の高等教育を受けた人材を欲している。
だが現実には無計画の受動人間を大量生産する大学が多く、そのまま就職失敗、社会への未適応に直結している。
447名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 19:23:35.09 ID:DHVV+doL
>>444
通らない意見を通すのも、コミュニケーション能力の一つだからな
448名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 19:24:21.77 ID:b/Dlmr0C
独学で出来ないこともあるけど、そんなの今の大学がカバーしてることに対して割合から言えば極僅かでしょう
その辺の効率化は十分可能だと思うわ
449名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 19:31:00.17 ID:d+2tqfuJ
日本は歴史的にみると中等教育におもきをおいてきたとおもうけど、
大学におもきをおくアメリカ型への移行がうまくいっていない感じだな。
450名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 19:31:53.17 ID:o8Kdn8ys
>>350
俺はそれがいいと思う。
研究職に尽きたいやつだけ高校大学に行けばいい。
451名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 19:36:04.29 ID:u/4C/tau
>>350
高専始まったな
452名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 19:42:02.10 ID:b/Dlmr0C
高専は元から強いじゃん
453名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 20:02:04.85 ID:tQ28/UbB
文系学問は30代以降に学ばせたほうがいい気がする
454名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 20:07:11.42 ID:VNk7ATM8
m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
の出身大学が気になるスレ
455名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 20:08:28.07 ID:PRdEtGH3
>>12のような方式(選別振り分け方式)は既にドイツで実施されている。
ただ、ドイツの場合は失敗し、若者の無意味な右傾化を招いた。

結果的に底辺国からの移民と振り落とされた若者が職の奪い合いをしつつ、
外国人留学生がドイツ大企業に就職していくというカオス状態に陥っている。

「あと大卒の「就職者数」はそれほど変動が無いんだよ」とかいってる人は
高卒の就職者数にも注目した方がいい。
456名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 20:11:54.78 ID:nUbcL/pO
つか、日本の高学歴って大半が額面ほどの価値が無いからな・・・
アメリカではディプロマミルと呼ぶらしくって、
最初から全く評価の対象にならない学歴らしいけどね。

俺は団塊ジュニアだけど、当時すでにほとんどの大学が形骸化し堕落し切ってたから、
東大にでも入らない限り意味はないと感じて工業高校に進んだ。

つか、子供目線でも分かるだろ?
聞いたことも無いような大学に行って何が得られるんだよ?
日本には大学と名のつく組織が沢山あるけど、
その額面通りの価値があるのは2、30校もあれば上等。

国立大にしても埼玉大学だとか、近くに東京大学があるのに誰が目指すのよ?
東大や東京の有力私大に合格できない馬鹿しか集まらないってのw
457名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 20:14:51.62 ID:N5TZnGbV
その東大も、理想の4倍くらい人を入れているから、レベルが下がっているね。
458名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 20:17:39.65 ID:X2P0iSry
>>456
さすが工業高校卒の方のご意見は一味ちがってらっしゃる
459名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 20:21:03.65 ID:rmi+U8Nl
世間の評価は、
埼玉大工学部卒>>>(越えられない壁)>>>工業高校卒
だと思うが。
子ども目線でもそれ位分かると思うぞ?
460名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 20:22:29.23 ID:gyiuAlP9
↓まだこういう自称ヨーロッパ式大学が、日本の大学だと言いたがる化石生存していたのなw
自分で創意工夫する学生なんか、日本の大学では煙たがれるだけなのが実態w

445 :名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 19:10:39.66 ID:/Fk/nWZB
学問ってのは基本的に独学が基本。
大学はあくまで高度な学問を独学で研究する人間をサポートする機関なんだよ。
461名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 20:25:05.94 ID:m2VjylYF
進学率が上がるにつれ、以前から言われてたことだな。
462名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 20:30:12.09 ID:LenOxwg+
AO等の推薦入試は廃止すべき
463名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 20:33:03.26 ID:ASJ5eJ3T
まあ、少子化で、誰でも大学に入れる時代なんだから
底辺大学出は、ブルーカラーな職種に就くしかないわな
ガソリンスタンドとか、とび職とか
464名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 20:33:28.55 ID:nUbcL/pO
>>461
思うに『学問的知識』ってのは獲得形質なのだから、
こんなに大学が溢れ返ってちゃ、もう馬鹿を識別するための指標には成り得ないだろ。

少なくとも俺は中学2年(21年前)の段階でそう感じたよ。
半端に学問を修めて、半端な大学を出るくらいなら社会に出た方が良いと思った。
学問を修めることを大切に思うが故に、そう判断せざる得なかった。
今の日本の大学は『学問を修める』という行動を貶めていると思うよ。

あえて言う、今の日本では大卒より高卒の方が健全で有能な奴が多い。
人間として中くらいに優秀な人材が欲しいなら高卒から探した方が早い。
465名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 20:35:20.65 ID:6uriEm3s
>>456
情強高卒様かっけえwwww
466名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 20:37:40.15 ID:lKNpDknC
低学歴イキイキスレだな!
けっこうけっこう!
467名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 20:41:24.58 ID:m2VjylYF
進学率が上がるにつれ、以前から言われてたことだな。
468名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 20:43:32.50 ID:hvSFd5Vy
学生アルバイトたくさん雇ってるけど、学問というものの根本を理解してない学生が多い
生きていくために努力は必要だけど
例えば、適当に穴掘って宝探しするのは無駄な努力

ちゃんと宝がありそうな場所を見つけれる方法を学ぶのが学問
努力+学問+経験+運
これが世の中渡っていくには必要
運以外は心構え一つで大きく違ってくる
469名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 20:46:41.48 ID:nUbcL/pO
拍手喝采だなw

ま、俺は子供の頃から『目立ちたい精神』が旺盛だったから
『俺自身の力を鼓舞するには社会的な防具、免罪符は身に付けては駄目だ』
という風に考えていたのもある。

その計算どおり、低学歴故に高級官僚になったり大企業の重役になったりということは無いものの、
『高卒でこの能力は異例』『高卒でもこの人は別格だから』などと周囲の大卒からも敬意を評され、
とても気分が良い。牛の尻尾より、鶏の鶏冠になれ。とはよく言ったものだな。

今日日、大卒という防具、免罪符を持たずに生きて行ける"天才"は俺くらいなものだ。
少し頭が良いからと言って半端な大学を出ていれば、俺はそのような『特別な存在』には成り得なかった。
ただの在り来たりな凡人としか見なされなかった。
470名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 20:46:51.88 ID:zmRK0kkw
お前らリーマンショックもう忘れたの?
あれまだ全然解決してないんだよ。
その背後にある社会構造が歴史から否定されたんじゃないの?
471名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 20:52:02.65 ID:Hgevorva
>>123
ホストってアップorアウトの外資系企業と同じだからな。
生き残ってる時点で何かしらの能力が高い。
472名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 21:00:05.24 ID:8fdw9ct6
>>459
企業の評価では
院卒>>(越えられない壁)>>工業高校卒>埼玉大工学部卒
院にも進んでない知識なら安い高卒がコスパが高い
企業が求める大卒ってのは修士以上なんだよ、其れ以下だと学士でも準学士でも違いはない
473名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 21:03:05.94 ID:sJ/yYF2r
>>472
職種や会社にもよる。ただ知的職種についてなら工業高校卒が埼玉大工学部卒より上に来るということはない。
474名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 21:04:51.66 ID:hvSFd5Vy
>470
社会構造が変化して負け組が救われるとでも?

救いを待ってるだけの弱者が救われるには相当な運が必要だな
変化を追って適応し続ける奴が勝つに決まってるだろ
社会構造変化時には大量の弱者が犠牲になる
しかも社会は何度も間違えた変化を繰り返して適正な構造になっていく
救いを待ってるだけの奴には絶望的な結果しかないよ
475名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 21:04:52.18 ID:19YDNUJ5
でも偏差値50未満の工業高校行って日大工学部の推薦もらって入った奴知ってる
偏差値65の普通高校行った俺の同級生で一番多かったのも日大
四半世紀前の話ね
476名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 21:05:12.90 ID:A7Ib/nqF
>>452
数自体少ないし、高卒に毛の生えた給料でも働くからなw
477名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 21:05:13.61 ID:GwtfvcRe
これだけ就職に繋がらないなら、職業訓練校かしていたのが正しい大学の姿に戻れるんじゃないか?
478名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 21:08:14.68 ID:b/Dlmr0C
奈良高専から京大や阪大、TNCTから東大や東工大編入する人みたいことあるし
工大とか高専いけなかった人の集まりでしょ
OBOGの人的ネットワークや設備も比べ物にならないし
479名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 21:09:47.06 ID:b/Dlmr0C
二行目
s/工大/工高
480名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 21:11:11.31 ID:SB5Xpa51
良い大学って変な子多いからな
481名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 21:12:31.37 ID:19YDNUJ5
宮廷だけど高専編入組は優秀
482名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 21:17:54.80 ID:rmi+U8Nl
>>477
職業教育と直結しているはずの工業高校でも進学組多いぞ?
ウチの県だとトップ工業高校でも4割は進学し、
進学先の9割は専門学校かFラン〜偏差値50の大学。
483名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 21:20:23.03 ID:h/oN+DwS
>>481
いいえ
研究者になる高専編入組は稀ですね
484名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 21:20:29.85 ID:hvSFd5Vy
2chで喚く学歴房は安心したいだけ
「俺は確率から言えば良い。アイツは俺より確率悪いwww」
こういう奴はリア充になりにくい
「稼いで引退して○○やりたい」とか「社会で俺は○○を成し遂げたい」とか具体的な目的がない奴が多い
ぼんやりとした目標はあってもキッチリとした目的がない
だから不安になって現在の立ち位置を何度も何度も確かめる
命令された目標、与えられた目標を達成することしか見てない

485名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 21:20:44.27 ID:QaFUj/aS
>>482
就職先がないから進学というパターンだね。
工業高校の手抜きといってもいい。
486名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 21:21:18.84 ID:iH/HWhbx
大学名も当てにならんよな。早稲田も半分が推薦だし。

ガチで内定を複数取る奴と全く取れない奴に別れそう。
487名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 21:22:55.87 ID:nUbcL/pO
だいたい『並の脳味噌』しか無い癖に大学へ通って秀才を気取ろうとする根性が気に入らないよ。
そりゃ今の日本は超がつく少子高齢化で、大学が余ってしまって誰でも通える。
昔なら秀才しか入れなかったような有力大でも、そういう状況らしい。

だからといって好き放題に凡人が秀才を気取って良いのかと言えば、
全くそんなことは無くて、大学の価値が崩壊したり、何だかんだで社会秩序が混乱する。

俺は中学生の時点ですでにそういうことを考えていた。
『攻めの低学歴』と『守りの高学歴』とでも表現するかな?
今の日本では低学歴の道を行く方が、自分の勇気を試せると思った。
488名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 21:25:44.88 ID:CyLj5HHD
>>486
社会が多様化しているから単一指標だけで評価するのはまずいだろうな。

高校名
大学名
大学の偏差値
IQ

これぐらいの指標を使い総合的に評価するのが良いだろう。
489名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 21:26:35.17 ID:CyLj5HHD
ごめん。大学名と大学の偏差値はかぶるね
490名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 21:27:00.01 ID:46G3Jcs1
新卒主義だろw
491名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 21:27:22.09 ID:CyLj5HHD
正しくは

高校名
大学名
大学の成績
IQ
492名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 21:29:40.08 ID:Nd2e8Uke
人口半減なのに 大学定員を増やしたのが大きな誤りだったんだよ。
社会のピラミッドを綺麗に構成していれば良かった。
誰でも大卒で 大卒向けの仕事をそんなに多く用意できるワケが無い。
上位1%がエリート層 5%程度がホワイトカラーで あとは兵隊だろ 普通に考えて。
それでみんな それなりに食っていける様に 配分していればこんな事にならなかった。
493名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 21:30:26.50 ID:ukoeHjYz
なにやってもダメダメ
プギャー
494名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 21:34:32.69 ID:/LZXJmzp
会社は安くこき使える奴隷を求めているからな。

「高学歴」なんていらないんだろうね。
495名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 21:35:14.14 ID:otz0Zh4Y
放送大学卒業者だけはガチ。
496名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 21:35:58.04 ID:TDFyD2s6
明らかに高校程度の学力もそなえていない学生の集まるFランクの大学が増えただけだろ?
497名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 21:38:16.40 ID:CyLj5HHD
おまえらFランばかり責めてるけど、Dラン、Eランも名ばかりの大学だぞ
498名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 21:38:28.43 ID:6ppd3l4m
私立大学にお金払うより一流企業に4年間分の学費を払って入社できたほうが
断然メリットがある
499名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 21:40:41.20 ID:tx6tCBqw
馬鹿私大は、文系だと数学抜きで入れたり、国語抜きで工学部に入れたりする。
このような馬鹿を駆除することが、日本の発展には必須。
500名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 21:40:53.55 ID:X2P0iSry
>>498
一流企業側にはメリットないだろ。
501名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 21:41:32.83 ID:CyLj5HHD
>>498
大部分の者にとっては大学に行くよりは、企業に400万払って
4年間実務訓練を受けさせてもらったほうがいいよ。
502名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 21:43:12.41 ID:vOAsE0qs
日大未満は大学風に変えろ
503名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 21:44:08.34 ID:6ppd3l4m
>>500
若くて低コストで将来的には幹部候補として育てられる
504名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 21:44:48.37 ID:CyLj5HHD
大学を大学風に変える?いいね

亜細亜大学風
505名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 21:46:22.32 ID:gyiuAlP9
>>499
OA化の進展

機械が出来ることに長けた人間はいらなくなる。

製造現場でも、デスクワークでも同じ事。

ゴールドマンサックスの研修期間で、仕事として与えられるのは、
朝から晩まで待合室から一歩も出ずにじっと座っていること。

これが意外とみんな出来なくて、途中で業煮やして出て行って解雇
506名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 21:47:11.13 ID:nUbcL/pO
>>488
駄目だってw
それじゃ現在の指標と何も違わない。大学に入る以前の学力指標ばかり。

大学や学歴を正しく評価するには卒業者のその後まで含めて追跡調査しないと難しいと思う。
文学部や教育学部は有力大であってもショッキングな結果が得られるんじゃないかな?

ま、東京大学だけが別格だと言うことが分かると思うよ。
工業高校卒の俺も様々な有名大卒者と一緒に仕事させて貰ったけど、
東大卒者とだけは組んだことが無いからな。

巡り合せもあるだろうけど、東大卒はそもそも高卒と同じ立場になるということが稀なのだろう。
残念ながら京都、早稲田、慶応、上智など、そのクラスの人とは一緒に仕事をしたことがあるよw
507名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 21:47:12.32 ID:Q5GLCr5K
学歴のインフレに経済成長が追いついていってないだけ。

大学で何教えてるかどうかとか関係ない。
社会のニーズにあったことを教えても、100の椅子しかないとこに
200の卒業生を出したら、残りの100はどうしたって教育内容とは
関係ないことをせざるを得ない。

それだけの話。

>>1を読むと、まるで昔は大学で社会のニーズにあった教育をしてい
たかのように聞こえてしまう。単に経済が成長してて仕事があったから
あぶれなかっただけに過ぎない。大学で教えてることが社会のニーズ
とかけ離れてるのは今にはじまったことじゃない。
508名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 21:47:35.19 ID:4DavFvj7
何を学んだかはさして重要ではない。
企業は学生のスペックを知る指標の 一つとして、学歴を重要視している。

学歴以上の選別方法を見つけなければ
解決しないだろう
509名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 21:49:32.24 ID:hvSFd5Vy
文系余りすぎなのは事実だよな
新卒〜ベテランまで皆余ってる
自営業やってる友人が昨日「うちの小さなショッピングモールの事務職を募集したら、50代の一流大卒で大手企業本社部長職経験者が応募してきた。世の中どうなってるんだ?」
って電話してきたよ
まあ激務疲れてのんびり仕事したい奴なんだろうがね

510名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 21:49:50.30 ID:PTqG1/fx
数学が受験科目に無い学部がある学校は大学を名乗るな。
511名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 21:50:08.84 ID:W/Ya+IyT
そもそも小中高の教育が崩壊してるからなぁ
512名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 21:51:10.27 ID:6ppd3l4m
大学は出たけれど

大学卒業者の就職率が約30%という
不況の底にあった昭和初期を舞台に、
職に就けない男が奔走するさまを小津がコメディ・タッチで描いた作品。


エリートが就職できない時代もあったんだな
513名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 21:52:41.08 ID:0NBc+b/Q
>>58
国の金でタダで4年間掛けて気象予報士になるとか凄いお得よね。
514名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 21:54:04.61 ID:l39NhfUy
>>509
事務職はそうだろうな。
営業だと全然集まらん
515名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 21:54:05.62 ID:CyLj5HHD
だから入試方法が多様化して、
学歴自体の意味がなくなってきている。

複合指標を使うべきといっている。
516名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 21:55:34.67 ID:CyLj5HHD
大学入学をゴールと捕らえないなら、
複合指標の方が自然
517名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 21:56:12.41 ID:QUxPw/yI
仕事するなんてバカクサイよ

仕事をする喜びのない時代に仕事をするなんて
518名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 21:56:35.01 ID:gyiuAlP9
>>509
それふつーに肩たたきされてやめさせられた人だろ

で、営業したくないから事務に応募→どこも雇ってくれない
519名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 21:57:47.30 ID:QaFUj/aS
>>509
そういうのって普通ラクチンな天下りポジションあるだろうに。
みせかけ3せくとか。
520名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 21:59:38.14 ID:sXEwghKd
大学もそうだが高校定員も多すぎる。
一つは高卒求人数に対して、もう一つは高校で学ぶに値する中学3年生の数に対して。
521名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 22:04:54.79 ID:qDrrc/P1
>>518
サンヨー電子の大リストラで、そういった人材が5桁ロットで、
市場に放出されるだろうな。
ただこの世代ってPC使えないんだよね。
細かい作業は部下や外注にやらせていたから、
基本的に資金的にも人員的にもそんな余裕のない中小零細では使いづらい。
522名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 22:05:23.93 ID:QaFUj/aS
>>520
底辺の高校は、そのまま社会に出すと犯罪しか出来ない子たちを収容する施設と化している。
中学の怠慢だな。
523名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 22:06:04.00 ID:nUbcL/pO
学校が余りすぎだね。
少なくとも大学は学位を回収すべきじゃないかと思うよ。

金が欲しいからって免罪符を切りすぎて、何の有難味も無くなっている。
大学が機能不全を起こしている。
これは自分が進路を決めた中学2年(21年前)からそうだった。
"大学生"とはディスコで踊り狂っているアホの指す言葉だった。

その点、日本銀行は景気が悪いからと言って日本銀行券を乱発せず偉いよね?
524名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 22:06:54.53 ID:b/Dlmr0C
元を辿れば家庭の怠慢だろ
525名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 22:07:12.30 ID:4DL2AnoL
大手で本社部長クラスともなれば肩叩き後も本当に放り出されることなんてまず無くて、
子会社へ出向だろ。
526名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 22:07:39.01 ID:QaFUj/aS
>ただこの世代ってPC使えないんだよね。

この世代はMS-DOS時代全盛の時に、一番脂が乗っていた年齢だから使える。
使えないとかどこのステレオ。
527名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 22:09:37.48 ID:qbWLUj9i
>>46

>高卒に等しい底辺大学を卒業したところで

Fラン大生なんざ大学時代に脳味噌が完全に溶けるから高校生以下の知能しかない
528名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 22:09:41.25 ID:QaFUj/aS
>>523
センター試験の点数を企業が閲覧できるようになったら・・・・面白いものがあるかもしれない。
529名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 22:10:15.17 ID:SQ7nssxr
大卒が大杉が問題じゃないんだよ
昔は高卒メインでとってた飲食と警備も大卒とってるから
Fランはそういうところに就職してる

Fランは昔の高卒職種が吸収してる

問題なのは職の絶対数が足りないことだろ
530名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 22:12:06.52 ID:h/oN+DwS
>>528
国は何十年も記録してんのか?
531名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 22:13:09.69 ID:19YDNUJ5
この時代の理系ならconfig.sys位いじれるだろ
フツー
532名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 22:14:20.12 ID:rmi+U8Nl
>>524
はっきりいって「勉強したい・したくない」、「勉強できる・できない」は
個人の資質による部分が最も大きい。
勉強したい人間は放っておいてもするし、したくない人間は
強制的に塾に入れてもサボりまくる。
同じ両親の元に生まれた兄弟・姉妹でも、学力は天と地の差があるとか良くある話。
それこそ幼少期に兄弟・姉妹間で平仮名・片仮名を覚える時期・ペースが
全く違うとかはもう家庭環境云々以前の問題。
533名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 22:14:36.19 ID:QaFUj/aS
>>530
何10年も記録しされたら困るのね、君の場合。(笑

そもそも新卒採用のときだけに使っても面白い結果が出るだろう。
まあ、推薦枠とかがあるから出来ないってのは承知の上田が。
534名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 22:14:36.59 ID:Z9GXuDfp
仕事の種類・年収とかもみないと
535名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 22:16:01.35 ID:hXlcVmhQ
社会のニーズに合わせると、新興国の労働者の条件になってしまう。
536名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 22:16:20.05 ID:jNQ4Qg+D
>>529
職の絶対数が減っていれば、必ず職にあぶれる人が出る。
それを自己責任というのは酷。

537名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 22:17:03.47 ID:sXEwghKd
>>522
そういう高校って景気が悪くなると「抑え」が効かなくなんだってな。
高校の先生が生徒をコントロールする力の源が就職を斡旋する権利なわけだが、それが弱まるから。
いう事聞いても就職できないなら、勉強なんてしないだろう。
一部の就職の良い地域は学力も高いんだってさ。
学力が高いから就職が良いのではなくて、就職が良いから学力が高いという構図。
538名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 22:17:53.37 ID:/LZXJmzp
中学校を卒業したら、働くようにすればいいんじゃね?
少子化も解消するよ。
539名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 22:19:16.68 ID:jQzkoF4v
社会のニーズは黙って働く低賃金奴隷でしょ?

いくら教育内容変えたってダメ。現実を見つめないと。
540名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 22:19:17.90 ID:GdfKC3ic
>>96
印象と言動で働いている奴がすごかったからノモンハン事件や
盧溝橋事件、インパール作戦等の戦史に名を残す一大作戦が
生まれたわけですね!







その印象と言動とクソみたいな馴れ合いのせいで何人死んだと思ってるんだ。
541名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 22:20:39.72 ID:h/oN+DwS
ロックフェラーしか儲からん世界
542名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 22:20:54.57 ID:4hqFLUZG
東大も気味の悪いところだよ。週刊誌かなにかで読んだけど、新入生がお遊びサークルに入部希望したら
上級生が「書類選考の上、追って連絡します」とか言って結局連絡がなく、都内有名進学私立高校卒が
入部資格だとあとで知ったとかさ。今は東大コネじゃ飽き足らなくて社会に出ても、○中高校卒・東大卒のコネをひきずるって。
あと、スナックで飲んでたら隣に来た若い男が(あとで聞いたら旧帝大の准教授)「俺は東大を出ていて、天才なんだ。
東大の教授に修行してこいと言われて(旧帝)大に来たが、こんなど田舎は大嫌いだ。早く東京に帰りたい。」
「俺は歴史の本を読むのが好きなんだ」と言うからしかたなく「どんな本が好きなんですか」って聞いてやったら
「おまえなんかに言ってもどうせわかりゃしないよ、どうせ馬鹿なんだろ」って返す始末。怒るのも忘れて口あんぐりだったよw
頭良すぎると一回転して馬鹿になるんだなって思った。
543名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 22:23:55.29 ID:bixDiNH7
レベル低いのが大学行ったからって、高学歴とは笑うな。
544名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 22:24:55.53 ID:hXlcVmhQ
若者が勉強しようとしまいと仕事がないのだから、学歴の問題ではない。
大卒を減らして、高卒を増やしても、就職できないことには変わりがない。
545名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 22:26:16.97 ID:46G3Jcs1
年齢差別しまくりの国じゃ、学歴付けてる時間なんて無いじゃん
546名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 22:27:28.51 ID:hvSFd5Vy
>536
自己責任ではないけど、誰も助けてくれないから自ら道を切り開くしかない
泣き言言っても置いてきぼりになるだけ
これが現実
547名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 22:30:37.49 ID:iBHd5CI6
小中学校の授業の半分を英語にして海外就職をメインターゲットにするぐらいの
覚悟がないと子供たちは将来野垂れ死にする。
548名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 22:32:17.08 ID:YgfGB9sj
学歴は仕事のレベルを上げるけど、就職できるかどうかは本人の我慢次第だろ。
給料が安くて忙しい中小企業なら求人はある。
549名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 22:32:38.26 ID:1aK7Eyn2
人に雇われるな。
自分で仕事を創れ
550名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 22:35:33.25 ID:nONpK+Xv
高学歴なら就職に困らないだろ・・・・
高学歴=東大ならね・・・・

工学・医学は大学というより職業訓練色が強い
専門学校だし
551名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 22:36:37.13 ID:hvSFd5Vy
崖から落ちかけてる車内で「俺は運転してない!!!」って叫んでも仕方ないだろ
さっさと降りて助け得れる場所まで歩きだすしかない
「車があれば」とか言ってても始まらない
歩きでの理想的な行動をするほうが利口
552名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 22:36:57.44 ID:LRmzck3j
派遣の奴が修士卒だったけど、あまりに使えなくて首になった
いまや、国公立の大卒がキャバや風俗嬢になる時代
実質バカの大卒が増えただけなんだから、奨学金なんか止めるべき
553名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 22:36:59.41 ID:CyLj5HHD
日本では新卒で就職するのが一番楽なんだが、海外では
新卒で就職するのが一番大変なんだよね。何の経験も無い
新卒を雇いたがらないからな。
554名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 22:37:18.29 ID:7+g94DPq
結婚にもつながらず。残念w
555名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 22:37:30.77 ID:d+2tqfuJ
>>537
ここまで産業構造の高度化・効率化がすすむとむかしみたいに中卒のしごとを
ふやすのってむずかしいのだよな。

第二次世界大戦まえの日本が小卒で就職するひとがほとんどだったのは自動化が
すすんでいなくて人手がたくさんいたというのがおおきい。
556名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 22:39:07.05 ID:ri5PkXFJ
おれが経営者だった場合、高給を支払わなければならない高学歴はそんなに多数はいらない。
557名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 22:39:27.59 ID:b/Dlmr0C
日本の一流企業で経験積んで海外に脱出する人達が一番賢い・・・とw
558名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 22:41:55.23 ID:wC5en9DY
>>552
同学年に占める国立大学生の割合は増える一方です。
559名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 22:42:08.40 ID:CyLj5HHD
>>557
それはいいやり方だけど、たいていの場合、
語学力不足があるんだよね。
560名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 22:42:53.38 ID:hvSFd5Vy
>549
小さいながらも会社経営者から言わせてもらえば、仕事を創るなんてのはまず出来ない
大抵のアイデアは誰かがやってるかビジネスにならない
常人にはせいぜい「迎えにいく」くらいだよ
どういう出迎えの準備するかでビジネスの勝負は決まる
561名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 22:43:32.96 ID:TKrM/228
一番勉強できるのが来た。
けど一番使えない。
562名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 22:50:25.30 ID:/LZXJmzp
>>560
はっきり言って、共産主義でいいんだよな。
563名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 22:51:37.77 ID:YlR3gBZ6
専門職として免許取れない大学行くやつって意味あんの?
564名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 22:53:27.66 ID:wC5en9DY
>>563
東大とかの旧帝のことか?
565名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 22:56:59.11 ID:MOnFKJ2g
JR(国鉄)現業

団塊世代 中卒採用

ゆとり世代 大卒採用

昔中卒がやっていた仕事を、今大卒がやっているから
566名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 22:57:00.40 ID:nUbcL/pO
>>559
有名大を出て一流企業の正社員になれるような人間が
語学力で躓くなんて有り得るのかな?

高卒の俺ですら英語と中国語は必須になりそうだから勉強しているくらいなのに。
ま、俺は高卒だからカタコトレベルまでマスターすれば『高卒なのに異例の能力!!』
などと喝采してもらえるけど、君ら大卒なんだからペラペラまでマスター出来ないと不味いっしょ?

俺の同年代でもそれなりの大学を出てる人は流暢に英語を話せる人間ばかりだから、
『やはり大卒者には勝てないな』と尊敬しているんだけど。
567名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 22:58:57.47 ID:nONpK+Xv
語学力を期待するならネイティブ雇うだろ?
海外拠点の幹部として・・・・
568名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 22:59:20.88 ID:/E3Zn/Tf
>>9
まったくその通りだ。
昔を考えれば、旧帝大卒しか大卒と認められない。
あとの大学は小卒扱いと同じでよい。
569名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 23:02:02.89 ID:sQ2cUZXl
>>34
そういう専門性のある訓練をする学校をディスって、
普通科意外は学校じゃないみたいになったのが悲劇の始まりだな
偏差値45以下の普通科にいって無駄な3年を過ごすくらいなら
商業や工業系等の実戦的な学校に行った方が将来使える人材になるし、本人も幸せになれる
570名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 23:02:06.95 ID:b/Dlmr0C
理系なら修士論文で海外の学会で発表したりすることもあるからそう問題にはならんだろうな
あるとしたら自信持てなくて一歩でないとかそういうのが原因だと思う
571名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 23:04:37.89 ID:CyLj5HHD
欧州だとホワイトカラーの仕事は大抵英語力が必要だけどな
572名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 23:05:50.39 ID:MTeKm94E
>>561
成績が良い=理論が好き→理論にのめり込む→理論系の分野はどれだけやっても実務にプラスにならない

成績悪い学生が遊んでるときに、独り何の役にも立たないお勉強をやってた奴が有能なわけない

と、量子化学を専攻してて、大学内では成績良かったけど、とても理論でやっていけるような頭ではないので学部卒でメーカーに就職し
職場で「使えない」「期待外れ」「無能」と呼ばれ続けている俺が言ってみるテスト。
573名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 23:06:30.86 ID:xqFtof+R
もともと大学って、就職予備校じゃないんですが。
大学は就職させなければならないなんて「思い込み」は、
どうして日本国民は「常識」だと信じているのか。

それに、グローバル化で、
工場や企業が海外移転している状況を放置しておいて、
それを高学歴化は就職には繋がらないなんて、大学に責任を押し付ける。

日本国自身の、労働政策・雇用政策の怠慢や失敗は、全く隠蔽されている。
官僚の報告書だから、官僚や財界の責任は絶対に認めない。
574名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 23:06:45.72 ID:b/Dlmr0C
仕事にもよるか
技術系ならそこまで語学力は障害にはならんようだ
それでもまぁプリセールスまでだなぁ、それ以上踏み込むとネイティブとの差が絶望的だ
575名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 23:07:23.31 ID:QaFUj/aS
>>573
その通りなんだが、就職予備校と化しているのは海外も同じ。
576名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 23:07:28.52 ID:GChzSI8Q
>>568
その旧帝大にしても、第二次ベビーブームの頃に比べ、
学生数があまり減っていない。
だから簡単になっている。

もっと、絞るべきだろう。

それか、もはや、東大と京大以外は、旧帝大と名乗るな。
577名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 23:08:15.24 ID:nONpK+Xv
>>571
ネイティブの語学力がね・・・・
サービス業でもネイティブの語学力が要求される

給料安い・解雇される・ネイティブを要求される
とかなりハードな人生だから、日本に留まり
公務員試験を目指すわけだ・・・
578名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 23:08:35.89 ID:JB4paD8I
>>546
ってことは、少子化って言うけど
人間が多すぎるんだよね。
もっと少子化でいいってことだよね。
579名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 23:08:45.67 ID:CyLj5HHD
中部の各地で熱中症相次ぐ 愛知では107人病院搬送

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011070990222855.html
580名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 23:09:04.00 ID:QaFUj/aS
>>576
まあその京都大学にしても、君の言う時代には帝国軍人の佐官以上の子供なら無試験で・・・・つまり馬鹿でも・・・って時代があったわけで。
581名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 23:09:54.40 ID:l39NhfUy
>>569
ほとんどの人は15や16で人生決めるような肝すわってないよ
団塊ジュニアなんて大学や専門学校で25歳くらいまでそんな感じだったし
582名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 23:10:42.19 ID:CyLj5HHD
旧制高校から東京帝国大学への進学は、学部学科によっては無試験の年も
あった。なお、新制東京大学発足以後の1969年は東大紛争により東大の
入試自体が中止された。現在では、センター試験と2次試験の外国語科目
において英語ではない言語を選択することにより、英語を受験せず学部
一般入試で東大に入学することは可能である。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8A%E8%97%A4%E5%92%8C%E5%A4%AB
583名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 23:10:44.69 ID:QaFUj/aS
>>581
それ以前に、今工業高校を出たら、商業高校を出たら、、、、容易に仕事が見つかる状況でもないからな。
584名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 23:10:56.89 ID:b/Dlmr0C
足らないのは覚悟だったのか・・・
585名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 23:11:08.57 ID:ihly/36D
まあなんつうか、人間力って学歴だけじゃないからね!
昔は人間力鍛える為に小学生に孟子教えてたりしたけど、そんな事しないのが
今の日本!
586名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 23:11:21.89 ID:EYvAfjCe
大学も1年ごとの年度終了論文でもかかせれば
それを元に企業も評価できるのに
入社してくる学生の卒業論文で審査すればほとんどアウトの評価
587名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 23:12:28.99 ID:CyLj5HHD
人間力って宗教っぽい言葉は昔流行ったけど今はあまり聞かないねW
588名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 23:12:50.50 ID:JB4paD8I
>>566
工業高校卒業の君のブログと化してるね
589名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 23:14:59.93 ID:rmi+U8Nl
>>569
>>偏差値45以下の普通科にいって無駄な3年を過ごすくらいなら
>>商業や工業系等の実戦的な学校に行った方が将来使える人材になるし、本人も幸せになれる

一度、地元の工業高校や商業高校の進路実績を高校のHPで確認してみ?
びっくりするほど進学の割合が高いことに気付くから。
ウチの県のとある偏差値50弱の商業高校の進学率をHPで今確認したら、
8割弱が大学・専門学校・短大への進学組で、就職組は2割もいなかった。
590名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 23:15:54.06 ID:hI3922Qo
Webの登録はやめろよ、あれに登録するとろくなことがない
(何しろ登録時に国籍は?という質問があって○日本、○韓国だった時はあぜんとした
 その他無いのかよ?だめだこりゃとおもった)そのあと不思議に半年どこからも連絡がこないという
 地獄にあった。
やはり直接会社に問い合わせにしないといけないよ
591名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 23:16:24.63 ID:hvSFd5Vy
大企業つうのは
極一部の天才のお手伝い業務
他社誰かが生み出したアイデアをパクって効率化する
総当たり戦術で開発する
上記のいずれかの業務の歯車になる

中小は社外歯車か、大企業がなんらかの理由でやらないビジネスをやる

世の中こんなもの。革新的なものなんてそんなバンバン出てこないし、出てきたら世の中混乱するwww
今から就活する学生さんはあんま企業活動に理想持ちすぎないようにね

592名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 23:16:26.46 ID:QaFUj/aS
>>589
就職先がないから、進学でごまかすんだろうね。
それが数年続けば、当然本業(工業高校としての技能能力)も下がっていくだろうね。
593名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 23:16:30.13 ID:ihly/36D
>>587
たしかに人間力鍛えると宗教をそんなに毛嫌いする気にはなれなくなる!
そもそも人間力=人間ぽっさであって人には気持があるって事を
再認識させてくれる。
目先の数値ばっかりに追われるとホントに大事なものが見えなくなるよ!
594名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 23:17:33.29 ID:mgLVaYOp
その昔、日本企業ってのは中卒を雇って見習いとし
その一方で勉強もさせたんだよ。
どっかのおバカさん達が成人もしてないのに
労働をさせるとは何事だー!で騒ぎ出して
企業もめんどくさいから
「じゃ、それなりに教育してくれたら雇いますよ。」
になったんだけど。。。
そいつらが教育した結果が今だよ。。。
595名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 23:17:40.29 ID:b/Dlmr0C
就職の割合が一番高いのはやっぱ高専だろうな
でもあれば短大みたいなもんだからちょっと違う
結局、それなら大学言った方がいいじゃんという可能性もある
留年・中退率でいえばまともな大学の工学部といい勝負になるからね・・・
勉強できる人間が金と時間ケチるならやっぱ高校行かずに高認で大学ってあたりか
596名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 23:17:51.51 ID:QaFUj/aS
>>593
二行目・三行目と四行目に話の飛躍が有りすぎる。
人間力が枯渇しているぞ、君。
597名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 23:19:35.99 ID:hI3922Qo
もう大企業にいる社員は子供は自分の会社に入れることしか考えていないし。
公務員なみになってるよ。
598名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 23:19:47.64 ID:CyLj5HHD
見習いも丁稚奉公もインターンみたいなもので終身雇用ではない。
昔の方が欧米の雇用に近かったのだ。
599名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 23:20:07.29 ID:rm5mDTdl
さんざん起業を潰して資本を統合しまくった挙げ句に
大企業就職を求める若者は贅沢、とか与太こく財界、マスコミさんとお役人
600名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 23:21:17.99 ID:nONpK+Xv
>>594
今でも本音は一緒だよ
文系は大学合格直後に雇いたい

でもそんな都合良い話は無理だから
嫌々大卒を採用している
601名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 23:22:41.48 ID:2nulvQD6
大学は遊ぶ場所で、面接でいかに遊んできたかが問われるんだろ
602名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 23:23:47.27 ID:ihly/36D
>>596
そうかなw

あと俺思うんだけど、日本のリーダー達に定期的に運動をしてもらって
体を鍛えてもらいたいとおもうんだ。体を鍛えるとマインドも変わってきて
前向きになるし何より幸福感を感じれるようになる。
603名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 23:26:36.91 ID:QaFUj/aS
>>602
思うだけが人間力の結果か。
そんな人間力もうゴミ箱に捨ててしまえ、お前の生命とともに。
604名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 23:27:11.33 ID:Jr8q5R/I
リクルートワークス 大卒求人
http://www.recruit.jp/news_data/data/job/J20100421/docfile.pdf
58.2万

厚生労働省 高卒求人
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000ryxr.html
12.5万

この世代は年120万生まれてるのに大卒+高卒が70万しかない
職の絶対数不足だろ
605名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 23:27:51.33 ID:nONpK+Xv
高卒11万より7〜9万高い月給をもらう
価値がある事を証明すれば良いだけ
東大みたいに同級生が他業界の幹部候補生として
採用されており、将来の人脈が期待できますとか・・・
606名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 23:27:55.71 ID:3dehfgt4
東大卒です

正直京大しか大学とは認められない
あとは専門学校でいい
607名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 23:30:09.97 ID:QaFUj/aS
>>606
その気持ちも正しいとは思うが、10年ほど前の試算で
社会維持のためには、文系と呼ばれる人たちが就く職だけでもマーチの中くらいまではいるって結論が出てた。
608名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 23:30:26.98 ID:ihly/36D
>>603
その思い、気持がないと何も作れないよ!

金つぎ込んでも気持っていうか人間が付いてこないと意味無いじゃん!
609名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 23:31:19.65 ID:PZS605EI
>>1
今頃気づいたのかよ
高学歴は勉強がよく出来た人間ではなく、殆どが勉強しか出来なかった人間だ
社会に出てグローバルに戦えるわけないだろ
一個人の能力の多角化が求められてるんだ
一つのことしか出来ない人間を量産しても今の世の中通用しない
610名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 23:32:05.34 ID:hAtRbcg4
大学院逝ったけど、優秀な人でもなかなか研究職につけないことを
肌身で知って、公務員に転進した。
ほんと35歳で非常勤なんてどうするんだろうね。
博士なんて取らなくて本当に良かったよ
611名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 23:32:31.26 ID:QaFUj/aS
>>608
気持ちがないと作れないって誰が決めたの。常識とか言うなよ。
それじゃあタダの機械だ。
612名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 23:34:21.67 ID:CyLj5HHD
>>609
名ばかりの高学歴だから、実際は勉強が出来ないのが多数w
613名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 23:34:46.60 ID:hXlcVmhQ
これから儲かる仕事は、まだこの世に存在せず、これから生まれるそうなんだが
教育でなんとかなる問題なのだろうか。

なぜいま「21世紀型スキル」の教育が必要なのか? - インテルに聞く
ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2010/04/30/21st_century_skills_intel/index.html
614名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 23:34:57.76 ID:ihly/36D
>>611
なんつーか・・・・・
とりあえず、なんでもいいからなんかつくってみな!
そうすればわかる!
615名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 23:35:17.98 ID:jXBRI2XT
製造業はもうずっと院卒が主力。学部卒の入る隙間は少ない。
高卒の方が安く雇えるし
616名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 23:36:04.85 ID:Po8huch9
若者の教育なんてどうでもいい。
日本の特に大企業の経営者を教育しろ。
韓国や中国に技術流出させて苦しいですって馬鹿だろ。
617名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 23:36:58.00 ID:CyLj5HHD
>>613
俺も英数国社理の区分は古いと思ってるんだがな
618名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 23:37:30.36 ID:fjLlDARM
東大の役目は明治時代に終わっとる
日本の大学全てを変えなくてはいけない
全ての大学を専門校にして入退学を自由にさせる
今までの入学・卒業の概念を捨てる
学びたい者は年齢学歴問わず学ばせる
目的は学ぶことであるからして卒業証明書なんかはない
619名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 23:40:58.91 ID:OWEmlHL0
教える内容が社会のニーズ・・・ってなんだよw
電話の応対とかExcelの使い方でも教えるのか?
620名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 23:42:05.96 ID:nONpK+Xv
>>613
昔も未来も、求められるモノは同じだよ
売れなければ意味ないんだし
なら問題解決して報酬もらえばよい
どんな方法でもね
621名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 23:43:08.54 ID:32R4MC1S
なんか、勉強で挫折した人が叫ぶスレになっていますね・・・
622名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 23:43:59.26 ID:CyLj5HHD
>>620
求められるものは時代とともに変わるだろw売れるものも
変わるからなw
623名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 23:44:02.68 ID:nUbcL/pO
>>613
それには『プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神』が必要だろうと思う。
新しい価値を見つけたり創造するには、基礎知識や経験則以前に、
心意気というか、人間性の問題があると思う。

心意気や人間性が知識や経験によって補完される。
そうして新しい価値が生まれる(発見される)。
624名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 23:45:00.73 ID:SlykT1gx
入ってしまえば余程でない限り卒業できてしまう大学に問題あるんだろうけれど。
その「入る」という関門すらほとんどないF欄出てきたような学生なんて
4年間遊んでいただけで使い物になる訳無い。
625名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 23:47:04.00 ID:PZS605EI
>>613
>これから儲かる仕事は、まだこの世に存在せず、これから生まれる


当たり前じゃん。既存のマーケットに新規参入しても十分な雇用は産み出せない
だからマーケット自体を作る必要がある。そこで活躍出来るのがオリジネーターなんだが
オリジネーターが十分に動ける基盤が日本にはない。そして国側の人間が
オリジネーターのスピードについていけない。まずは国側の人間が変わらなければどうすることも出来ない
626名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 23:47:08.27 ID:4UEQGmDn
減税でしか日本を復活できない
減税で滅びた国はない
627名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 23:48:00.37 ID:OWEmlHL0
大学教育の話では「出るのを難しくしろ」という意見はあがるけど、
それは日本人のメンタリティ的には無理だよ。教官側が自分の手で落とすのを嫌がる。

小学校でも留年とかがある国とは全く価値観が違うんだ。個人的には嫌いな価値観だけどね。
628名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 23:48:07.50 ID:BXlzSoci
一流大卒ならともかく
2流以下の学歴でこの景気なら
社会にでるのが遅くなるし
デメリットが大きいと思う
子供の頃から金と時間をかけて
子供の頃しかできない遊びとか
色んなものを犠牲にして
そこまでやって元が取れるのか
冷静に考える時期にあると思う

住宅ローンと教育費は
日本が新興工業国だったころの幻想で
この二つを早くから諦めれば
日本人の生活は確実に豊かになるし
国民の多くが住宅とか教育に金をかけなくなったら
内需拡大になるんだが
629名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 23:48:25.22 ID:IrHGMZtZ
企業が求める人材は
一握りの正社員(ホワイトカラー、現場責任者)と
大量の非正規雇用労働者だからな。
その一握りの正社員層に応募が殺到しているからミスマッチが起こる。

企業の求めに応じて教育内容を再検討するなら、
企業に無批判な従順なコマを量産するってことになるが
それはもはや教育とは言えない。
630名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 23:49:29.42 ID:PZS605EI
>>618
そうそう、それ重要
日本にはフレキシビリティが全くない
応用が効かない国になってしまってる
631名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 23:51:31.37 ID:DHVV+doL
>>619
例えば法学なら、個人情報保護法とか、特許法とか、著作権法を中心に教えるとかだな。
カード破産とかの知識なんて教えなくても・・・
632名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 23:52:01.00 ID:CyLj5HHD
院進学するなら卒業は必要だけど、企業就職なら卒業証書なんていらないな。
633名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 23:54:00.00 ID:OWEmlHL0
>>631
そんなの教えたところで企業は欲しがるのか?
どうせ法律の話はきちんとした外部の弁護士なりに相談するだろうし。
法務部なんて大企業でも採用人数は数人レベルだよねえ。

別にどんな勉強でも役に立たんとは思わんけど、
今やってることに比べて需要が高いかっていうとそうでもないと思う。
634名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 23:55:41.23 ID:nUbcL/pO
>>630
それは教育の問題というより、社会保障制度が重すぎるんだと思うよ。
社会保障制度をもっと軽くして維持費も押さえれば、
もっと気軽に学べる制度を実現できると思う。

今の日本社会はその社会保障制度を見ての通り『いずれ働かずして生活したい』
という酷く後ろ向きの理念の下に築かれた駄目な新興宗教みたいなものだと思う。
635名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 23:55:44.91 ID:QaFUj/aS
>>614
ようするにその程度のゴミみたいなもんだ。人間力って。
馬鹿なヤツをこき使うための簡単な言葉。

歯車専用馬鹿には効果的だけどな。自分で考える能力がないやつは人間力にすがる。
636名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 23:56:03.43 ID:rmi+U8Nl
>>627
>>小学校でも留年とかがある国とは全く価値観が違うんだ。個人的には嫌いな価値観だけどね。

というか、小学校から留年制度のあるフランスは、
OECDの国際学力テストの順位が回を重ねる毎に下落し続けている。
637名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 23:56:13.24 ID:8hjyntRu
終身雇用と年功序列を止めれば弊害もあるが現状の問題のほとんどが解決されるだろうな。
学生もリーマンも本当の力を身に付けざるを得ないし、企業も新規のプロジェクトを立ち上げ易くなる。
リーマンからしたら仕事や金が欲しければ事業を成功させなければならないし、企業からしたら失敗しても損切りが出来て雇用という名のコストを抱え込まずに済む。
638名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 00:00:37.96 ID:KZVp3Hlm
>>631
大学は実務的知識じゃなくて、モノの見方や学問の技法といった
「基礎体力」を養う場所だから、そういう細かい問題は社会人に
なってから勉強すればいいと思う。

学問の根本をしっかりやっておけば、細かい問題にもその都度
対応できるようになる。
639名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 00:02:38.52 ID:vPTVhZPV
>>628
住宅ローンを組む人間が少なくなれば信用創造は行われなくなり、
世の中に出回るマネーの量は減って景気は悪くなるよ?

国全体のバランスシートで見れば、誰かが資産を増やすということは誰かが負債を増やすのと同義だぞ?
640名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 00:03:23.83 ID:uOYAAvzZ
>>600
ほんでもって大学がその企業向けの人材を作った。
ところが、そんな大学は一握りで
またおバカさん達が、「学閥はけしからん!」って騒ぎ出した。
あー、わかりましたよ。雇ってから教育します。
高校・大学・院。。。企業で再教育せにゃならんのなら
中卒で雇いたいわ。
641名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 00:04:03.42 ID:nt/YbnOx
>>635
生きてて楽しく思えるか、楽しく思えないかの差だと思うけど?

別に歯車でもいいし、エンジンでも、シャフトでもオイルでもいいんじゃない?
ただどれが欠けても、システムは機能しない。
642名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 00:04:33.36 ID:qR6av+gr
海外の学歴社会は正しい
自ずと優秀なヤツが生き残るシステムになっている

日本の学歴社会はおかしい
単なる要領の良さの指標にしかなってない
643名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 00:07:59.91 ID:M+uqoRt+
>>638
>モノの見方や学問の技法といった「基礎体力」を養う場所

これ満たす大学って私立大学にあるか?
数学は必要ないと入試科目から削っている時点で・・・
644名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 00:08:10.16 ID:09k+6/7i
641さん、それ人間力じゃなくてタダの宗教だとおもう。
645名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 00:08:29.14 ID:DrJisIz4
>>634
>『いずれ働かずして生活したい』

ここ面白いところだな
老後の生活は第二の人生とか言って煽ってたけど、医学の発達で寿命が延び
定年退職から死ぬまで下手をすると40年間無職のままって事になる
60定年で100まで生きたらね
そんなに金貯められるわけないじゃんってw
年金だけで食っていけるととでも思ってるんだろうかw
646名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 00:08:37.26 ID:JlWcpf67
高卒のルサンチマン爆発スレ
そんなに大学行きたかったのかよ
647名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 00:09:00.18 ID:ThkIWst8
海外と言うか東アジアの国は科挙みたいに
大学がゴールになっているよな。
648名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 00:09:09.00 ID:Gv0X69e1
大学は出たけれど。。。

医者や法律家のような実務家を育てる目的の大学
エンジニアとして企業の最前線で働く工学系
それ以外は、ざっくり行って研究職を目指すか
学資の資格がほしいだけの人ぐらいか。
649名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 00:09:40.53 ID:kRse2sGf
一般庶民にあまり知恵をつけられると困るんだよ
原発だって御用学者が騙せる知的レベルの国じゃないと困るんだよ
650名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 00:09:43.75 ID:ThkIWst8
訂正

海外と言うか東アジアの国は科挙みたいに
大学合格がゴールになっているよな。
651名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 00:11:14.54 ID:JHNJeXkb
散々既出だとは思うが、雇用のパイが拡大しない限り
昔の高卒の仕事が大卒に代わり、大卒の仕事が院卒になるだけ。

652名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 00:12:14.62 ID:tcz13yyV
そんな事ないよ韓国とか中国はその先の国外脱出がスタートになってるよ
653名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 00:14:16.09 ID:v67+hV0n
戦後の学制改革で大陸ヨーロッパ型からアメリカ型になってしまったのが悪かったか?
654名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 00:14:48.26 ID:qR6av+gr
大学進学率を90パーセントにして全入させる
駄目な奴は進級させない
(駄目な奴とは詰め込みペーパー君)

これで創造力の高い有能者が選別できる
655名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 00:17:00.11 ID:Gv0X69e1
>>654
その受け身の発想そのものが日本人的。
制度だけまねしても血が通わないと。。。
656名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 00:18:49.49 ID:M+uqoRt+
>>653
コツコツ地道に生きるより、一発逆転の人生を目指す人が
増えただけの話
一発逆転に失敗し、コツコツ地道に生きたいと我が儘を
認めようとするから、不公平になる

語学をマスターするんだ→ネイティブより劣ります
資格取るんだ→資格取得者が増えれば賃金競争です
公務員になるんだ→公務員試験の倍率が上がるだけです
657名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 00:20:34.56 ID:ThkIWst8
>>653
違うな。雇用が日本型だからアメリカ型教育とも欧州型教育とも
適応しないだけ。
658名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 00:21:36.37 ID:nt/YbnOx
>>649
一般庶民にも知恵はもう十分ついてるでしょ。
ただそれが幸せとはかぎらない。
小国寡民っていうのも意外といいかもよ!
659名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 00:21:36.65 ID:tcz13yyV
つまらなくて給料が安い単純労働でも我慢して働きます→外国人労働者よか圧倒的に悪い費用対効果

一発逆転に成功した人以外要らないんじゃないの・・・ハァ
660名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 00:24:23.94 ID:M+uqoRt+
>>659
コツコツ地道に生きる事=単純労働ならそうだろうな
おれは違うと思うけどね・・・・
661名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 00:24:27.97 ID:ZnsotcqS
今時大学行かせても勉強もしないのがほとんどだし高卒と変わらないから4年以上無駄になるでしょ
その辺り社会全体で考え直すべきなんじゃないの
662名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 00:25:07.26 ID:DamVWETk
>>651
その方法にも色々あると思うよ。
例えば社会保障制度を縮小させ、法人税を引き下げ、
正社員に対する雇用主負担制度も廃止すれば求人数は2割増、3割増、
もしかしたらもっと増えるかもしれない。
(自分は低学歴なので細かい数の計算はできない。大枠のアイデアだけ出す)

年金制度を廃止して、今ある莫大な積立金を使って
『後ろ向きな年金制度など無くとも老後の心配など必要ない社会をつくる事業』
を始めれば職に困る人間など日本からいなくなる。
働いていないのは『どうしても働きたくない』というヘソ曲がりだけになる。

俺が日本国初代大統領に就任した暁には、ついでに三種の神器も継承し、
障害者や死に掛けの老人にも何らかの労働をさせ、
『存在しなくて良い人間』など一人もいない社会を構築する。
勿論、小難しい話は大卒に任せる。
663名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 00:25:38.82 ID:ThkIWst8
欧米は専門職だから大学に行くのだって、日本のような総合職なら
大学に行く必要なんかないだろ。欧米の教育と日本型雇用がマッチ
してないわけね。まあ専門職に近い日本の技術職なら大学教育は
必要だろうが。
664名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 00:28:05.28 ID:ThkIWst8
化学専攻が金融とかあほやな
665名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 00:28:27.31 ID:yf+SmlcZ
公務員試験専門の東京アカデミーとかのほうがいいかもしれんね。
666名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 00:30:45.95 ID:1U23HqYh
>>628
二流大卒が幼少期から勉強してると思ってるのが間違い。

>>661
大学生を減らしたら失業者が増えるやん。
667名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 00:34:10.83 ID:EMYF0cVC
おーい真面目にやれよー
てかマジ遊んでる暇ないと思うんだぜ
俺は遊んでるクズ人生だがリーマンで管理職なるってのは結構大変なもんだ
668名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 00:36:06.48 ID:yErzFfc0
変な大学行くくらいなら高専行けって思うけど
高専行ってそれ以上勉強したいなら、大学編入も可能だし
669名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 00:39:31.48 ID:ThkIWst8
工学系の高専だけでなく理学系の高専、文系の高専も作るといいな。
670名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 00:40:45.40 ID:nt/YbnOx
高学歴は初めて社会に出てギャップを感じバカバカしくなり3年以内に
退社、フリーターになり独学をはじめるものが増える。
しかし、勉強したからといって報われる保証もなく、挫折するものが
増える。そして掃除会社などの職に就くものがいるが、融通がきかず
言われたことしかできず、文句や愚痴ばかりで使い物にならず退社。
そしてそのあとどうなるのか?

こんな感じじゃない?
671名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 00:41:02.24 ID:JHNJeXkb
>>668
俺のことかw編入試験は夏だから暑いぞ。
でも国立大学ばかり5つか6は受けれるからオススメ。
工学部か農学部しかないけどな。
672名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 00:43:11.25 ID:JHNJeXkb
>>669
元々、産業界が「そこそこの知識があって現場に即投入できる人材」を
求めて創られたものだから、理学や文系にニーズがあるのかは疑問、
文系だと商業高校が少しましになったらいいのかも。
673名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 00:45:08.32 ID:M+uqoRt+
高専の新卒が初任給25万くらいにならないと
日本は変らないだろうな・・・・・
そんなに学部別・出身校別に給料体系構築するのが
面倒なの? と思っちゃう
674名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 00:47:43.46 ID:ThkIWst8
理専、商専にも価値があるだろ。実務的な事を教えればいいんだし。
遊んでばかりの大学生より使えるだろ。
675名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 00:47:51.33 ID:k0DgYzAc
高専卒は飲み込み早いしアイデア豊富なんだが
大卒は能書きばっかで動かないクズの多いこと
676名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 00:48:05.74 ID:JHNJeXkb
あと少し補足すると高専は高校+短大だから
中学卒業時に決める必要がある。

その時期に理系で進路決めてしまうから、
結構悩むよ。また下手な大学というけど、
そこそこの頭無いと受からない。

自分の高専では地域の二番手の進学校に
行けるレベルは必要だった。

677名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 00:50:11.90 ID:B7uWUTgd
2000年が近づいてきた頃から、就職難が本格化したのも
1990年代後半の世界規模でのIT化と経済のグローバル化が
本当の原因なんだろう。

1980年生まれだけど、中3くらいに初めて就職難という言葉を意識した。
(それまでは確か女子学生とDQN学生限定に近かったはず)
高校、大学と学年が上がるに連れて、どんどんハードルが上がってきたのを覚えている。
678名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 00:51:24.39 ID:tcz13yyV
上位国立高専と同じくらいの偏差値の普通科高校の進学校の理数コースにでも行けば東大京大も
そう無理な目標じゃないってぐらいには難しいのが高専
679名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 00:52:28.55 ID:ThkIWst8
理数コースなんてカスの進学高しかないだろw
680名無し三等兵:2011/07/10(日) 00:54:10.60 ID:9ylTwutt
どうなんだろうね?先進国全体で後進国に職を奪われてるのと
世界経済がこれ以上借金を重ねられない状態で、世界恐慌への入り口に
立ってるからじゃないかな?
あと20年ぐらいは経済が回復しないと言われているよ。
アメリカも日本と同じ失われた10年に入ってしまったしね。
681名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 00:55:00.49 ID:B7uWUTgd
>>679
進学校の理数科って、地元医学部か東大東工大、っていうイメージ
682名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 00:55:33.45 ID:EMYF0cVC
高専って基地外多いよな
683名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 00:56:21.60 ID:ThkIWst8
>>681
そんなの妄想だぜ。一番いい天王寺の理数科でさえ進学実績はしょぼいんだからw
684名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 00:57:41.68 ID:JHNJeXkb
>>677
それには同意だわ。1990年のバブル崩壊から低迷っていうけど、
本格的にヤバくなってきたのはIT化で労働力がそれほど要らなくなり、
採用数も絞ってきた1990年代後半。
その後のITバブル崩壊(2001年頃か?)あたりが日本にとっては卒業
人数も多く悲惨だったはず。

近年は完全にグローバル化に伴う人員整理だろうね。パナなんて外国人枠
広げるくらいだから。

グローバル化で賃金・人材を抑えようとしてきたから。
685名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 00:58:53.39 ID:ThkIWst8
高専って短大の学歴なのに底辺が高いわけないだろw
686名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 00:59:58.25 ID:9ylTwutt
ここ数年で経済崩壊が始まると言われてる。8月のアメリカ国債上限引き上げ
がどうなるかによって変わってくる。
ヨーロッパは、ギリシャの問題を先を栗してるだけで3年以内に
破綻すると言われてる。中国も同様かな。
あと何年持つかと言うリミットに入ったから、まぁこれからしばらくは難しいと思う。
687名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 01:00:55.36 ID:B7uWUTgd
>>680
自分が大学1年だった、1999〜2000年頃図書館に見たNewsweekとかTIMESとかは
やたらIT時代やグローバル時代のビジネスについての話題が多かった記憶がある。

当時の人達が今の世界をみたらきっと失望するだろうな。
688名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 01:01:30.32 ID:ThkIWst8
大学がレベルの低い者には無意味だから、レベルを落として高専でいいと言っている
のに、高専がレベルが高いとか間抜けな発言をするなよw
689名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 01:01:41.27 ID:9ylTwutt
皆で農業をするとかかな?wとりあえず食べてはいけると思うけど・・・・・・
690名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 01:02:17.27 ID:bNAy4Z/A
文系大卒はともかく院卒はどこも採用されなかったの
バレバレの地雷だから採用されにくくなってるよな
691名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 01:02:26.49 ID:M+uqoRt+
外人枠って騒ぐようなモノか?
現地勤務はネイティブの方が良いんだから、
当たり前の採用だろ?
692名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 01:03:07.72 ID:dYMacQ4/
世界は日本以上に知的レベルが向上し、高学歴化しておるよ。
学士レベルであっぷあっぷの日本人の知的水準が相対的に沈没しているだけ。
693名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 01:03:34.86 ID:vPTVhZPV
>>663
>>欧米は専門職だから大学に行くのだって

欧米は一流・歴史のある大学ほど日本で言う「文系学部」が増えていくよ。
ヨーロッパの大学の始まりは、神学部・法学部・哲学部・医学部だったりするわけで。
一流・歴史のある大学ほど文学とか歴史学とか宗教学とか哲学とかのウェイトが高くなる。

日本でも国立大学に限定すれば、例えば「文学部」と名のつく学部のある所は
旧帝大+神戸大+千葉大・金沢大・岡山大・広島大・熊本大と
一流大ないし、地方の基幹大学だけだったりする。
694名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 01:04:09.11 ID:JHNJeXkb
>>688
本気で高専 << 三流大学と思ってんの?
マジで世間知らずだわ。
695名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 01:05:31.45 ID:9ylTwutt
>>680 そうなんですよね。ちょっと前までIT、ITグローバル化と叫んでいたものが
逆に雇用問題を複雑化させている。
その時代の人たちは、自分達がやってきた事が未来の職を奪っていた事に
今気づいてるところなんじゃないでしょうか。。。
696名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 01:06:21.10 ID:nt/YbnOx
このスレの書き込みそのものが
若者の高学歴化が就職にはつながらない理由の一つです。
みなさんはこないだの日本の未来を背負う有名大学による
クイズ番組みましたか?
みた人はわかるでしょう。有名大学といっても他分野との連携も
とれておらず学問のタコ壺化がおきてることを・・・・・
高学歴者とは、機能しないばかりかこわれやすい高級車のようなものです。
697名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 01:07:22.36 ID:ThkIWst8
>>694
実際の所、高専で終えれば大した事ないんだろ。
編入すれば上にいけると言うだけで。
高専の底辺も三流大の底辺も同じぐらいじゃねーの?w
698名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 01:08:44.29 ID:dYMacQ4/
>>695
だが、IT化、グローバル化、効率化しないと、
その組織は市場から退場になるんだよ。
699名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 01:09:19.25 ID:DrJisIz4
そうだなぁ
農業漁業への世継ぎとして若者をマッチメイクしないといけないもんなぁ
その間に入るマッチメイカーがちゃんと機能してないんだよなぁ
んで技術革新が遅い気がする。とりあえず野菜工場への転換や養殖技術の革新が必要かと

東北を世界に対しての次世代モデル都市として再開発する絶好のチャンスだなぁ
700名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 01:09:56.92 ID:JHNJeXkb
701名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 01:10:16.82 ID:9ylTwutt
いやもう日本国内で直接外国人を採用しているんですよね。
家の父親の大手製薬会社も7割が外国人日本人と同じ雇用形態で
雇っていますし。。。
社の方針が、医療保障の減る日本に変わって海外に出て行くと言うもの。
インドの会社を買収したりしながら本社の日本人スタッフを3割減らしたりして
いるらしいです。
702名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 01:12:12.22 ID:0pD23Q2Y
猫も杓子も大学行きすぎなんだよ
703名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 01:12:53.07 ID:TIBVYmyr
使えない大卒が増えたせいで高い給料払うリスクを背負うくらいなら
高専卒採用しとこうという流れになってきてる
704名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 01:13:16.90 ID:9ylTwutt
なんだか報われない世の中になってきましたね.
何とか内需を拡大して欲しかったですけど、その体力も
今の国には無いようですし。
705名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 01:13:27.32 ID:B7uWUTgd
>>698
公務員が今最強と言われる本当の理由は、グローバル化していてもまだ
政府というものが機能しているからなんだよね。
少なくとも内向きの国家公務員なら退職するまで外国人と競争する事はないから。
706名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 01:13:28.37 ID:x4bdTT58
とりあえずくだらない大学は潰すべき
Fラン大とか誰が得するの
707名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 01:14:20.71 ID:ThkIWst8
>>700
入るの自体は易しいだろ。偏差値65だしw
このレベルの高校だと日大多数w
http://momotaro.boy.jp/html/sizuokahennsati.html
708名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 01:15:40.73 ID:9ylTwutt
やっぱり公務員が日本の癌なんですねぇ〜
あそこを改革しない限り日本の財政はずっと赤字ですしね。
709名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 01:16:05.01 ID:iubD3X/1
日本ほど、漫然とグローバル化への対応ばかりをしている国もない。
そうやって、自国が経済的にも社会的にも疲弊していっている。

外国へ行っても経済危機が起きれば、外国資本は叩き出されて終わり。
グローバル経済自体、どのくらい続くかわからない。
710名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 01:16:58.50 ID:tcz13yyV
高専は留年率3割中退率1ぐらいあるよ
711名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 01:17:32.84 ID:lQ6XSZDd
高学歴化が就職につながらないというか、この20年ほとんど経済が拡大してないんだから
あたりまえだろ。
まあFランはしょうがないとしても、MARCHクラスなんて相当割り食ってると思うよ。
氷河期のMARCHなんてサラ金パチンコ当たり前だったからな・・・・
712名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 01:19:29.06 ID:ThkIWst8
俺は高専の出るときの実績は評価しているが、高専の生徒が
頭がいいなんて全く思ってないんだよ。だからアホ学生に高専を
勧めているわけで。
713名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 01:20:14.20 ID:DamVWETk
>>705
公務員が最強?
俺は工業高校卒だけど、どこの低学歴がそんなこと言ってるんだよw

政府の財政を見ての通り、『破綻寸前の組織』としては日本国内でも屈指の存在だと思う。
『公務員にはレイオフがない』だなんて世迷言だよ。

現在進行形で東京電力が事故一つで存亡の危機に陥ってるのに、何を寝ぼけているのかと。
714名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 01:20:31.37 ID:9ylTwutt
高校がどうとか大学がどうとかそういう名前の時代は終わったんですよ。
これからは本当の実力が問われてくる。
それだけじゃなくて世界経済の縮小と言う問題があるので。
より厳選されるんじゃないでしょうか?
715名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 01:21:34.21 ID:P3CKgMCC
ほとんどの大学はただのモラトリアムだから当然だろう
716名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 01:22:13.91 ID:tcz13yyV
高専行ける学生がアホなら模試で偏差値50無いようなの底辺国公立とかそれすら届かないのを拾う私立とかあんたの基準じゃLDだな
そういうのも相当数いるんだけどな
717名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 01:24:14.73 ID:JHNJeXkb
>>712はどうみても>>697と矛盾した内容だけどな。
まぁ、どうでもいいわ。
718名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 01:26:19.27 ID:ZuRFAkam
就職は椅子取りゲームだって事ですねw
719名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 01:26:53.01 ID:lQ6XSZDd
>>714
まあその通りだな。大卒に限らず、
高卒で製造業で正社員デースなんて安心して家までかってる連中なんて
確実にへたしたら5年後には職無くなってるだろうからね。
難しい世の中だ。
720名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 01:27:00.61 ID:9ylTwutt
まぁそうなんでしょうねw
721名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 01:28:09.58 ID:TIBVYmyr
最近入ってきたタイ人は大卒より頭よくないかもしれんが
素直だしやる気あるし、もう大卒いらねぇって思った
722名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 01:29:23.16 ID:vPTVhZPV
>>707
偏差値65の高校だと旧帝大以外の地元国立・関関同立マーチクラスが
最大合格数になって日大クラスは少数派になると思うぞ。
723名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 01:29:37.03 ID:G3tmDjla
高専は勉強以外のハードルが高そうな印象
強制寮生活で先輩に掘られたり虐められたりしそうだ
724名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 01:31:46.42 ID:B7uWUTgd
>>722
合格者自体はそこそこいるだろうが、進学者はかなり少数派だろうね、日大クラスは。
725名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 01:38:48.01 ID:ZLPKfekW
議員と大学教授に資格は要りません
日本はライセンス社会だからこんなオイシイ商売には資格が必要かと思われるが要らん

政治家は「選挙」
大学教授は「論文」審査

一応、禊はあるんだけど・・・

726名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 01:40:11.35 ID:X4RMdS0f
薬学部最高
727名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 01:44:34.93 ID:HzJYlKS0
>>1
> 学生に教える内容の再検討が必要だと強調した。

企業は学生が何を勉強してきたかなんて大して見てないだろ
新卒向け説明会とかで「御社で働くために、何か専門的な知識や語学は必要か?」って質問しても、
入社後、必要に応じて習得して頂ければ構いませんとかいっちゃうような奴らだからな

重要なのは、従順な社畜として飼い慣らせそうか否か
728名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 01:44:49.84 ID:JHNJeXkb
>>726
薬学は6年になる前の世代は良かったよなぁ。
でも修士いくと思えば薬剤師の資格は魅力的だね。

729名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 01:46:00.64 ID:DamVWETk
俺は高専ってストイックな印象があって好きだけどね。
中学3年時の同じクラスで一番の秀才だった奴が高専に進学したけど、
母子家庭で経済的に苦しい家庭で『一日も早く家計を助けたい』と述べる実直な人物だったよ。

理科でどうしても俺に勝てないことを悔しく思っていたようだけど、
何となく世の中を舐めている俺と正反対の人物で好感が持てた。

ライバル関係というわけじゃ無かったけど、特定の教科(理科と社会)で
教師も惚れるほどの特別な評価を得ている天才肌の俺の才能を羨ましく思っているようだった。
730名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 01:46:05.42 ID:s6aIYhVC
何を今更。大学でても管理するばかりの人間は多数は必要ない。マクロ的な意味で。
731名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 01:46:30.99 ID:uzmSq84T
>>677
loveマシーンって1999年の曲なんだよな。
ちょうど就職難が始まったころ。
でもそのころは「今は不景気だけどちょっと我慢すればまた景気はよくなる」
という希望がまだあった。

だから「日本の未来は (Wow x4)世界がうらやむ (Yeah x4)」なんて今にして思うと
想像を絶するような楽観論だった(w

http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Vocal/8866/musume/cd/love_machine.html
どんなに不景気だって
恋はインフレーション
こんなに優しくされちゃ みだら

明るい未来に 就職希望だわ

日本の未来は (Wow x4)
世界がうらやむ (Yeah x4)
732名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 01:48:21.05 ID:B7uWUTgd
何だかんだ、グローバル時代やIT時代における「適者生存」なんだろうな・・・
733名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 01:48:56.57 ID:vPTVhZPV
>>730
でもガテン系・現業職ほど給料稼げなくなってる現実。
日本のお家芸の製造業でも、10年後には国内に工場があるかどうか分からんでしょ。
734名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 01:53:31.76 ID:B7uWUTgd
>>731
懐かしいなLOVEマシーンw
当時のカラオケボックスでは必ず誰かがリクエストしていたくらい若い世代には大人気の曲だった。
但し、小泉時代になった途端に一気に古臭くなってしまった感じも。

明るい未来に就職希望、という歌詞に、受験競争の名残が感じられる。
735名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 01:53:59.87 ID:M+uqoRt+
90年代から製造業は無くなると言われているよな・・・・
でいつ国内から無くなるの?
736名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 01:54:18.90 ID:PgKhECnw
>>721
鯛ならOK
日本人と思って生涯面倒見てやれよ
737名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 01:54:18.73 ID:w4gQnc6L
>>731
原発が爆発して、首相が超無能でも生きていける良い国じゃないか。
738名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 01:55:13.50 ID:xhBC1+DL
今や製造業すら厳しい時代。
派遣会社も厳しくて派遣社員になるのも大変
739名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 01:56:48.16 ID:uzmSq84T
>>733
これまで日本のメーカーがなんやかんやいって国内生産にこだわってきたのは
地方国立大学工学部を出たような技術者クラスが、「自分たちや自分たちの後輩の職場がなくなる」
ことに激しく抵抗したからなんだよな。

しかし今回の震災でそういう抵抗ももう終わりだろう。

国内に工場がなくなれば現場の工員だけじゃなくて地方国立大卒の技術者もいらなくなって
そして製品開発には市場と生産現場に近いところが有利ということで
一流大学工学部卒の研究開発職もいらなくなり、
さらに基礎研究は国境がないので英語圏が有利と言うことになりそれも日本からなくなる。
740名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 01:58:19.63 ID:B7uWUTgd
>>737
ちなみにLOVEマシーンが全国各地のカラオケで大合唱されていた頃に、
茨城県東海村で原発の臨海事故が起きていたけどね
それをもって世も末、世紀末とか言われていた
741名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 02:01:18.66 ID:dYMacQ4/
高度成長、安定成長社会が異常だっただけだよ。
そんな社会は標準でもなんでもない。
742名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 02:01:40.00 ID:uzmSq84T
>>734
小泉時代は単純に「日本の未来は世界がうらやむ」なんて言ってられないことが
わかってきた。だから「痛みに耐えて構造改革」しなければならないとみんな思った。

ただそれも今にしてみればずいぶんと楽天的で
あのころ小泉構造改革を熱烈に支持した人たちの多くは
「痛みに耐えて改革すれば、また景気が良くなって終身雇用の中流社会が復活して
俺も正社員になれる。」と期待していたんだな。就職氷河期世代もまだ20代だったし。


ところが2006年ごろから、景気がよくなっても派遣とか非正規雇用はますます定着していることが
明らかになった。そのころには就職氷河期世代も30代に入りつつあった。
743名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 02:03:40.40 ID:xhBC1+DL
>>736
1995年くらいには就職難始まってたよ。
ワンズとかzigyyとかが流行ったの辺り。
モー娘。全盛期も含まれてるけどね。
744名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 02:03:41.96 ID:tcz13yyV
失業者が千万人単位で出て年間自殺者が数百万人超えるようになると予想するよ
745名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 02:08:02.55 ID:DamVWETk
>>742
小泉改革が完成していれば、今の日本ももう少しはマシだったんだろうけどね・・・
安部で元の自民党に戻ってしまって、結局、民主党の出番となった。

まあ、菅政権は独特の面白さがあるから小泉政権の次に好きだけども。
746名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 02:08:02.80 ID:ez7EmS+D
>>1
ああ?! 
即戦力が欲しいなら、企業が大学に金だして人材育成しろや!
747名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 02:09:35.59 ID:dYMacQ4/
まあ、2000年過ぎたあたりから、グローバル化の影響が国民の身辺に及んできたからな。
そして10年。現在は、気がつけば、世界中がとてつもなく手強い競争相手。
小学生、中学生まで成績不良で見下してたやつが、高校でとたんに勉強に目ざめて、
気がつくとぐんぐん成績上げて抜き去ろうとしてんのが今。
748名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 02:11:11.27 ID:G3tmDjla
>>740
なつかしいな
同じ研究室の人がひたちなか出身で家族が心配だった

それとテポドンもばんばん飛んできてた
当時の得ろ下には今で言うセカイ系のような終末モノも出てた
749名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 02:11:50.02 ID:ThkIWst8
>>729
公立中で天才肌とかナルシスト丸出しだなw
750名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 02:12:28.42 ID:B7uWUTgd
>>745
小泉政権は後半期に郵政民営化一筋だったのがちょっとな
郵政民営化もそこまで重要な問題ではないと思ってたから、何故強行しようとしてたのか疑問だった
751名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 02:14:15.40 ID:xHe3nAKb
1950年代なんか日本より南米の方が豊かだった
日本は自動車もノックダウン生産と遅れた国だったんだが
今から新興国を突き放すことだって可能
752名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 02:16:14.30 ID:PgKhECnw
何で日本がこんなに衰退してるか不思議に思うだろ
お馬鹿が国の舵取りをしてるからさ
TVを点ければ芸人から政治家まで馬鹿のオンパレード
753名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 02:16:36.97 ID:JZ85Ewkb
欧州の新卒を何人か部下に持ったことがあるが
とても優秀で、即戦力。
一方、日本の新卒は完全な素人
この差は何なのかと考えたことがある
欧州の学生は4年で卒業しないし、インターンみたいな制度が完備されてて
皆、業務経験が豊富。むしろこっちが負けるぐらい。
日本も大学6年制にして3年は企業で仕事する仕組みにしたらいいと思った。
754名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 02:17:05.83 ID:G/GUrAN2
>>739
コミュ能力の感じられない支離滅裂な文章だなw
755名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 02:17:47.51 ID:67CHLiHZ
>>752
日本の真の支配者である官僚は賢い。賢いはず。賢いんじゃないかな。ま、ちょっとは覚悟しておけ。
756名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 02:18:09.77 ID:ThkIWst8
欧州だとインターンが大学のカリキュラムに含まれている所があるね。
757名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 02:18:59.17 ID:PgKhECnw
>>750
郵政民営化は単純明快、アメリカの郵政乗っ取り計画だよ
758名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 02:19:04.61 ID:e0sFrdUW
これはどうなんだろうね?

【教育】東京大学、秋入学を検討…入試日程は現行のまま 国際化に対応する狙い[11/07/01]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1309623984/

この改革自体は肯定できるけど、本来の目的は達成できたのかどうか。

759名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 02:20:43.80 ID:ThkIWst8
>>753
だってあっちは新卒だろうと使えないと首だから、使えるような
学生しか採用されないよ。
760名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 02:21:13.64 ID:2Qs0C6N2
大学出てサラリーマンて既に価値無いだろ
何の為の大学なんだかな
761名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 02:21:38.08 ID:B7uWUTgd
>>755
国民が官僚嫌いなのは、官僚が無能だからではなく、官僚が良しとする価値観と
国民が良しとする価値観がまるで違うからなんだろうな

762名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 02:21:53.62 ID:G3tmDjla
>>753
日本も学費が安くなればなぁ
ヨーロッパでずっと大学に籍を置いてる人が多いのは
学費や生活費の負担が小さいのも理由として大きいから

昔は「私立大の学費って高い!」と思ってたんだけど、
いまは国立大(学法人)でも値上げの結果あまり変わらないらしいね
763名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 02:24:25.54 ID:56nZ71Lu
Fラン卒は専門学校卒に直すべきだな
764名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 02:25:28.58 ID:2Qs0C6N2
>>761
田舎にはな
賢し馬鹿(さかしばか)って言葉があってだな
765名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 02:26:29.10 ID:ThkIWst8
昔は専門学校から大学に格上げがあったが、今度は逆に格下げしないと
まずいなwFランだけでなくEラン、Dランもよろしく
766名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 02:26:47.58 ID:BwtCzcEr
ディプロマミルみたいに、低レベル学位取得者しか
卒業生がいない大学が増えただけでしょ。
紙切れだけは高学歴化してるけど、結局は学校名で選別されてしまう。
767名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 02:28:16.87 ID:w4gQnc6L
名ばかり大学か・・・
768名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 02:28:25.59 ID:e0sFrdUW

1:のーみそとろとろφ ★ :2011/07/03(日) 01:26:24.12 ID:??? [sage]
東京大学(浜田純一学長)は1日、秋入学の導入を検討していることを明らかにした。
 春の合格後、秋にかけて海外留学などを経験させて学生の資質向上を目指すほか、
秋入学が主流になっている海外の大学と時期を合わせることで国際化に対応する狙いがある。

 ただ、学生の就職活動に大きく影響することや、大学設置基準を変更する必要が生じる可能性もあり、
内部の検討会で問題点の洗い出しを行ったうえで、導入可能かどうか年内に一定の結論を出すという。

 東大によると、入試日程は現行のままとした上で
〈1〉秋入学までの半年間の過ごさせ方
〈2〉大学の修学期間を現行の4年から長くするかどうか
〈3〉秋入学に全面移行するか春入学と併存させるかどうか――などを検討している。

(2011年7月1日13時27分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110701-OYT1T00589.htm
769名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 02:29:11.88 ID:DamVWETk
>>749
公立中とか馬鹿にしてくれてるけど、俺の出身自治体は
日本全国でも偏差値トップ3の常連だよ。近畿地方だと言えば偏差値オタクは察しがつくだろう。

その事実は後から知ったことだけど、俺は中学2年の段階で
すでに己の能力を他人に評させて喜ぼうなどという気持ちは全く無かった。
農業保護を訴える社会科教師に『そんな考えじゃ世界に勝てないぞ?』
と逆に説教というか堂々と反論するほどだった。

思い返せば、俺はガキの時点ですでに立派な自由主義者だったのだと思う。
免罪符などどうでも良いから『とにかく自立したい』という気持ちで一杯だった。
教師相手に『なぜアメリカでは10歳の大学生がいるのに、日本では駄目なのか?』と本気で切れたこともある。
(かといって、そこまで成績が良かったわけでは無いのだけど)
770名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 02:29:20.68 ID:e0sFrdUW

72:名刺は切らしておりまして :2011/07/03(日) 15:40:26.87 ID:npd8ftcn >>55

実際のところ、もう日本の大企業は東大卒どころか日本人自体を必要としていない。
優秀な人材であれば国籍は問わない。


「外国人の新卒採用」積極姿勢の企業が増加中
http://www.j-cast.com/kaisha/m/2011/06/29099876.html

パナソニック採用の8割外国人 大学生の就職難深刻になる一方だ
http://www.j-cast.com/m/2010/06/20069022.html


メーカーも商社もグローバル化に対応するために必死だが、大学だけは相変わらず昔のまま。
文部科学省もいろいろと大学改革の政策を打ち出すものの、ことごとく失敗に終わっている。

そんな大学、文科省に日本の企業も若者も嫌気が差してきたというのが現実。


74:名刺は切らしておりまして :2011/07/03(日) 16:05:01.42 ID:npd8ftcn >>66

これも貼っておく。


日本人の米国留学 10年で4割減少の理由
http://www.j-cast.com/m/2010/04/17064626.html

米MITが大きな成果を上げている3つの理由
http://www.j-cast.com/kaisha/m/2011/05/26096634.html

異例の「新MITラボ所長」伊藤穣一氏 絶賛されたリーダーシップ
http://www.j-cast.com/m/2011/04/27094425.html


771名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 02:30:07.45 ID:e0sFrdUW

86:名刺は切らしておりまして :2011/07/04(月) 01:02:40.83 ID:ZAXjXPBL
このスレをざっと読んでみたけど、この手の議論はいつも噛み合わなくなる。

現代の大学には「アカデミックフリーダム」と「アカデミック・キャピタリズム」という2つの使命がある。


アカデミックフリーダムとアカデミックキャピタリズム
http://home.hiroshima-u.ac.jp/nkaoru/FreedomCapitalism.html


それなのに、片方しか知らない、もしくは、あえて片方の価値や存在を頑なに拒否する、貶めるという
態度をとるから、議論は平行線のままで全く建設的な意見が出てこない。

現代の大学に課せられたこの2つの使命、概念は決してトレード・オフの関係にあるわけでなく
十分に両立しえるもの、いや、大学人は努力して両立すべきものだ。
なにより、世界中の大学で創立当初からそれを両立してきたほとんど唯一の大学が日本の大学、
東大や京大だったというのがその証拠。

グローバル化に対応出来ていないというのを除けば、東大も京大も国、社会に対してその役割を
果たしてきたといえるよ。
ほんの少し前まではね。

772名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 02:31:06.96 ID:56nZ71Lu
貼ってもだれも読みはしない
773名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 02:31:28.75 ID:nArAgh+T
>>750
国家ってのは市場じゃ非効率なので民営化することにより競争させる
また国営の大企業が金を余らせると消費は促されないし
日銀が無理矢理金を刷っても欲しい物がない状態では
雇用は増えず円の信用も無くなる
774名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 02:33:58.16 ID:B7uWUTgd
>>773
それは表向きの理由
実際は>>757
775名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 02:34:51.36 ID:e0sFrdUW

188:名刺は切らしておりまして :2011/07/08(金) 17:02:41.80 ID:8K2Zh05Q
中国は自国の優秀な人材を自国の発展に活かしきれていないと書くと、日本はどうなんだとなって、
博士の就職難、ポスドク問題を持ち出すやつがいると思われる。


博士が100にんいるむら
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1285475074/

http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/57585/54136/4610042

これは全くのお門違いで、文科省と大学が既得権益を守ろうとして、大学院重点化という世紀の愚策を
画策し、一般世間にはほとんど需要のないアカデミック志向の博士を大量に生産してしまったというだけ
のもの。

つまり、馬鹿に無理矢理に博士号を取らせても、なんら国の経済に貢献するわけでなく、金ばかりかかって
何の意味もなかったというわけ。

数千億を投じた大学院重点化の失敗、ポスドク問題から何かを学ぶとすれば、国を支える優秀な人材を
自国民だけでまかなおうとするのは全く無理な考えであり、馬鹿でも高等教育を施せばなんとかなる
という考え自体を改めないと、どうしようもないということ。

776名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 02:35:55.35 ID:ThkIWst8
>>769
関西なら優秀児は中学受験で灘、東大寺、洛南、甲陽
あたりには入ってるはずでw
777名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 02:39:07.28 ID:nArAgh+T
>>774
巣に帰れ
778名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 02:41:38.56 ID:ZLPKfekW
ドイツの国立大学は授業料がほとんどタダに近い
で会社の方も4年で順調に卒業した人よりも8年も粘った人を優遇するような気風がある
さすが、欧州は「博物学」の伝統が厚いから日本のような3年次で就職活動をしなければならない
そういう愚策を嫌います
「リベラル・アーツ」の重要性がよく分かってまして
留年への理解もある
もちろん実力は問われるが、日本のような浅薄さはかなり少ないと思う
日本の場合、人事担当者の見識の無さが、そういう道草人生者を拒否させるわな

だって、日本の人事担当者って世界を知らないのが多くて
「井の中の蛙、大海知らず」
まあそういうのが目につく。
779名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 02:44:33.80 ID:JZ85Ewkb
>>774
そういう話、しょっちゅう出てくるけど
具体的にどうやって米国が乗っ取るのか方法論がわからん
むしろ、郵政が抱える莫大資金が財投などで非効率な運用されているから
民営化して民間市場に資金注ぎ込んで経済活性化させようと考えるのが
自然じゃないのかな?
780名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 02:46:05.89 ID:ThkIWst8
というかドイツはカリキュラム的に留年するのが普通で、
昔は30ぐらいまで学生をやっている人も結構いた。
昔は学士と修士がくっ付いていた。
781名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 02:47:38.36 ID:CJSQrKvI
現在の労働の現実は途上国の労働者との競争、
100円ショップでこれが100円かと思えるほど安い
LEDの懐中電灯とか腕時計とか
手を動かすだけの仕事なら時給100円とかで海外に仕事が行く
日本人なら最低でも上の設計や開発ができないとまともな給与はもらえない
会社員なら給与分の仕事を期待されるのが当たり前
5年後年収500万として最低1500万は利益を出さないと存在価値がない
そんな高度な仕事できて当たり前の現状は厳しいヨ
途上国なら時給500円程度の仕事だけどすごい給与もらえる公務員が人気なんだよ
782名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 02:50:06.85 ID:DamVWETk
>>776
灘高、洛南とまでは言われないまでも『同志社くらいには行けよ』
と言われていたと言えば俺の当時のレベルが察せられると思う。

その程度の癖にここまで吹き上がれるのが俺の天才的なところと言うか・・・
よく言えば『不屈の闘志』の持ち主なんだと思う。

今現在も『高卒という十字架を背負う底辺労働者』で在りながら中国人より元気だからな。
世の中、不景気なくらいの方がノンビリできていい。などと言ったら怒られるのだろうか?
俺くらいになると、景気がよくなると2ちゃんねるで好き勝手に吠える暇さえ無いからな・・・
783名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 02:54:50.09 ID:Bzc18A0a
>>779
平蔵かよww
784名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 02:59:26.53 ID:7kgBvmso
4年制の専門卒で在学中に十分な資格を取ってきた奴の方が現場では
使えるのだが、4年制専門という学校種別がマイナーな存在なのと
有象無象の2年制専門と同じ専門学校って括りで社会的評価が得られて
いないのが残念
785名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 03:02:03.58 ID:ThkIWst8
>>784
Fランに行くより4年制の専門の方がいいだろうな。
786名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 03:02:17.53 ID:vPTVhZPV
>>779
>>民営化して民間市場に資金注ぎ込んで経済活性化させようと考えるのが
>>自然じゃないのかな?

ここは正直理解できない。
民間金融機関はどこも融資先が無い無いといって国債を買うばかりしているのに、
なぜ郵政民営化したら国債を買わなくなると思うんだろう?
787名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 03:11:51.77 ID:ThkIWst8
Fランでアルファベッドの復習している馬鹿より、4年間スキル
を身に付けた専門学校生の方が使えるのは当たり前。
788名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 03:12:21.19 ID:e0sFrdUW

126:名刺は切らしておりまして :2011/07/05(火) 11:21:11.39 ID:J6XwkzPg
東大の「秋入学」は、
企業の国際競争力の強化にもつながる

http://diamond.jp/articles/-/12991


129:名刺は切らしておりまして :2011/07/05(火) 12:37:02.99 ID:bXW32Ksm

これも貼っておく

東大の検討する秋入学のインパクト
http://news.livedoor.com/article/detail/5679641/


789名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 03:19:24.18 ID:NxyxGMjR
あさはかな記事だ。すでに日本は経済成長の時代をとっくに終えて、成熟した
社会へと変わってきている。

そんななかで充実した人生を送ることが求められている。そういうなかで、
たとえば人文科学のような学問が必要となる。単に就職とかじゃなく、一生
かかって趣味を楽しむようなことが求められてもいるんだよ。
790名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 03:20:43.51 ID:JZ85Ewkb
>>786
当時は銀行は不良債権処理し終わったばかりで足腰ガタガタ
まだ、積極的に融資できない
一方、新しい産業興すために政府は規制緩和をやった
でも産業興すのには金が必要、しかし国に金はない
だから、郵政の膨大な資金を活用しようとした

マクロ的にみると別にそれほどおかしなことをやろうとしたとは思えんがな
結果としてはあまり実を結んでないけど
791名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 03:23:55.16 ID:xHe3nAKb
新卒
宮廷以上
だったら引く手あまただよ
792名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 03:24:15.80 ID:DamVWETk
>>798
お前って典型的な『ゆとり脳』だなw
『ボロは着てても心は錦』とでも評するか、余裕タップリという感じがする。
793名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 03:27:27.03 ID:R6IFTnBy
最近の大学生はカギすぎるwwww
オタが増えたからか?
794名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 03:27:29.35 ID:M0Gv3Dlp
低学力な高学歴などお呼びじゃない。
安上がりで使いやすいぶん高卒のほうがマシ。
795名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 03:29:53.36 ID:ZLPKfekW
日本の「就職」ってもんは、「就社」です
会社≒宗教を選ぶようなものでしょうか?

職に就くのでなくて、その会社に一生を捧げる
そんなもんでしょう
したがって、「ロイヤリティー」をキツク問われます
これって、典型的「島国根性」でしょうか?
ともかく日本の会社はセコイじゃねーの?
就社したら「減点主義」に社内イジメ
こんな事、一生やるんだぜ
よくもまあシツコク出来るものだと思う

なんで「加点主義」にせんのか理解不能。。。

796名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 03:36:57.80 ID:tcz13yyV
出る杭は叩くと言うのは言うなれば粗探しをするようなものなんですね
で粗探しに慣れているという事は減点評価に対する習熟に繋がるわけです
国民性のレベルで減点評価がすきということですねー
797名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 04:05:59.49 ID:uEw+7l/O
>>796
原書房の『潜入工作員』をオススメ。ユダヤ系アメリカ人が
イスラエル特殊部隊への入隊から除隊後までノンフィクション。
あちらでも出る杭は打たれる。おそらく世界共通の軍隊式。
「絶対に目立つな、平均を維持しろ、諦めるな、誠実であれ…」
798名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 04:08:29.11 ID:xHe3nAKb
出る杭は打たれるのは軍隊式
サムライ式の封建制では出る杭OK
799名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 04:09:01.36 ID:xF4A2JEO
>>792
つ[アンカーよく見ろ]
800名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 04:12:45.29 ID:xHe3nAKb
ライフル銃の登場以来、軍隊に英雄は必要ないが常識
目立ったら即死だからさ
801名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 04:19:03.77 ID:uEw+7l/O
うぉーっ!我は甲州武田の家臣、ホニャララで御座る〜!いざっ参る!
802名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 04:25:56.98 ID:xhBC1+DL
アホな大学増えすぎなんだよな。
ヘルシー学部とか、天使大学とか。

俺、一部上場企業の人事だけど、日大とか200人以上履歴書送ってくる。
マーチだと一校に付き50枚くらい。
早計上で200枚くらい。

国立、早計上、マーチ、関関同立だけで2000枚くらいだぞ。

日東駒専以下なんて、見てる余裕ないよ。
学歴は大卒なんだろうけど、日東駒専以下は大卒とはみなさない。
実際、高卒は現場採用あるし、大卒より安いから、まだマシ。
803名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 04:27:19.32 ID:a6wYNYk4
叩かれてへこむような奴はその程度なんだよ。
804名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 04:49:41.12 ID:oq1OB9cT
経験が無いのに雇えんわ
805名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 04:54:09.78 ID:uorX/DQl
高卒は自分の身の丈がわかって進学しない
大卒が良くつぶやく「こんな所で終わる俺じゃない」がない
小学生の時から身の丈にあった生き方を教えるべき
806名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 05:07:23.24 ID:MdrSWIXu
高学歴と言ってもゆとりの高学歴だろ。
807名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 05:11:47.90 ID:uEw+7l/O
「身の丈にあった」「ゆとりだろ」

自信喪失させ、落とすことしかやらない。上げるより簡単。
馬鹿でも出来る。バカしかしない。
808名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 05:27:36.68 ID:RPlSUHh3
>>770
益々高卒が生きにくくなるってことだな
809名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 05:28:45.26 ID:G3tmDjla
>>805
> 身の丈がわかって

ドラマ「下流の宴」に出てくる中高一貫校を中退した息子を思い出すな
将来への意欲がまったくなく、生活のためのアルバイトと
ネトゲだけの毎日

最後は結婚を認めてもらおうと必死に頑張って医大に合格した彼女と
「頑張ったが故に」合わなくなって別れるらしいw
810名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 05:35:43.35 ID:uEw+7l/O
ゲーム業界を潰しましょう
811名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 05:40:27.44 ID:DamVWETk
むしろ『身の丈が分かった』などと言って無気力の理由にするような奴は
全然『身の丈』が分かってないと思うよ。

なぜなら、普通、人間が自分の身の丈が分かってくると、
『自分に出来ること』が泉のように湧いてくるからだ。

何が言いたいかというと、挫折だの絶望だのというのは、
子供の言い訳、麻疹みたいなもので大人になると絶対に掛からない病気なのよね。
俺を見てみなよ?高卒のくせにどう叩こうと絶望も挫折もしそうに無いだろ?
本当に叩かれて叩かれて鍛え抜かれた人間というのは学歴に関係なく、そうだと思う。
812名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 05:41:23.03 ID:cBHyhaHE
高校へ入学して間もなくどこの学校でもこの「基礎学力」の検査をする。たとえば新入生に「一万円の商品を二割まけてもらうと支払額はいくらか」
といった間題で試験をしても、正解者は五割しかいなかったという商業高校もある。
また北海道のある高校では国語の基礎学力の検査として、実用的な手紙を書かせたところ満足に書けたものは、ほとんどいなかった。
英語も同様で、やさしい英作文を出したところ正解者はわずか一割六分という始末。
つまり国語にしろ英語にしろ、字はよめても、書けなかったり、文章をまとめる力が不足しているのだ。

http://blog.livedoor.jp/kangaeru2001/archives/25739555.html
昭和33年(1958).2.5〔高校生の学力低下 基礎学力で既に劣る 学校や家庭側にも責任 朝日新聞引用〕
http://kangaeru.s59.xrea.com/33.htm#1958.2.5


立教大学文学部では来年度から英米文学科と社会学科の卒業論文を、購読あるいは演習に換えて単位がとれるようになる。
改正の理由は、(1)新制大学生の学力低下、(2)学生数の増加で卒論指導が不十分なこと、(3)
後期二年と就職期がかさなり、専門科目の勉学期間が少なくなったの3点。〜中略 〜

 なお、青山学院大英文学科が昭和28年度からこの卒論自由選択別を行っているが、
昨年度の卒業生360人中、卒論を書いたものは、わずか26人だけだった。
(以上は毎日新聞1・9の記事を「青少年非行・犯罪史資料」が要約したものを引用)
立大文学部長 管円吉氏「新制大学生の学力低下はいたし方ない。とくに語学力が昔にくらべて非常に劣るから、原書を読破して卒論を書く力がない。
〜長いので略、後はリンク先で

昭和32年(1957).1.9〔学力低下――立大文学部卒論廃止 毎日新聞引用〕
http://kangaeru.s59.xrea.com/gakounai.htm#1957.1.9
813名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 05:43:21.15 ID:vPTVhZPV
>>805
>>高卒は自分の身の丈がわかって進学しない

工業高校や商業高校の生徒で進学する人間なんてゴロゴロいる。
職業高校(特に商業高校)出ても就職先が少ないから、
四年制大学・短大・専門学校・職業訓練校に進学する人間が後を絶たない。

大学生と違って就職活動は自由応募じゃなく1回しか応募チャンスがないから、
就職決まらなかったら進学するしかないという理由もある。
814名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 05:43:52.19 ID:cBHyhaHE
ゆとり教育批判を繰り広げてた頃マスゴミが全国一斉学力テストの実施と公開の必要性をテレビで盛んに報道していたが
実際に実施し昔に比べて成績が向上していたと分かれば、その事はほぼ全スルー。だんまりを決め込むクソマスゴミ共


◆Benesse教育情報サイト:ゆとり教育で「学力改善」は本当?……教育課程実施状況調査 http://benesse.jp/blog/20070510/p3.html
■文部科学省が実施した「平成17年度高等学校 教育課程実施状況調査」の結果、いわゆる「ゆとり教育」による学力低下が懸念されていた高校生の学力が、やや向上していることが明らかになりました。
 新聞などのマスコミは「学力改善方向」「学力下げ止まり」など大きく報道しましたが、そこには何か歯切れの悪さがありました。
 実は小・中学校についても、2003(平成15)年度の教育課程実施状況調査(2005(平成17)年4月発表)で、学力は向上しているという結果が出ていました。
 しかし当時は学力低下批判が盛んだったため、大きな話題にはなりませんでした。
 今回の調査結果によって、小・中学校に加えて高校でも、現行学習指導要領で学力低下は起きていない、というデータが揃ったのです。
 学力低下批判を繰り広げてきたマスコミばかりか、学力低下を認めた文科省さえも、この結果をどう解釈したらよいのか頭を抱えている、というのが実情です。

日本の子どもたちの学力は低下していない
財団法人 日本科学技術振興財団 有馬朗人会長
http://www.kknews.co.jp/maruti/interview/100807_2a.html 2010年8月7日号

>また、昭和36〜39年の学力調査と平成19年度調査における共通問題を比較すると、すべての問題において平成19年度のほうが正答率が上昇している。
>少数例ではあるが実証的に見て、昭和40年前後より現在の方が国語力、算数/数学力は上ってきているという結果は明白だ。

数学五輪
1990年 20位 銀2銅1                  2003年 9位 金1銀3銅2
1991年 12位 銀3銅3                  2004年 8位 金2銀4
1992年 8位 金1銀3銅1                2005年 8位 金3銀1銅2
1993年 20位 銀2銅3                  2006年 7位 金2銀3銅1
1994年 10位 金1銀2銅3               2007年 6位 金2銀4
1995年 9位 金1銀3銅2   ←氷河期 ゆとり→ 2008年 11位 金2銀3銅1
1996年 11位 金1銀3銅1               2009年 2位 金5銅1
1997年 12位 金1銀3銅1               2010年 7位 金2銀3
1998年 14位 金1銀1銅3
1999年 13位 金2銀4
2000年 15位 金1銀2銅3
2001年 13位 金1銀3銅2
2002年 16位 金1銀3銅1
815名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 05:44:15.60 ID:mcyEBNRu
>>811
とてもスイートw
若いだろ?
さもなくば人生への理解が足りなすぎw
816名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 05:46:17.11 ID:cBHyhaHE
1993 英語第4問
http://moexx.mad.buttobi.net/uploader/src/ccn_up1021.jpg
http://moexx.mad.buttobi.net/uploader/src/ccn_up1022.jpg
1993年 数学II(現在の数学IIBに相当)
http://moexx.mad.buttobi.net/uploader/src/ccn_up1023.jpg http://moexx.mad.buttobi.net/uploader/src/ccn_up1024.jpg
(↑大問1)
http://moexx.mad.buttobi.net/uploader/src/ccn_up1025.jpg
(↑大問2)
たったこれだけで60分  これだけ易しくて平均点が65点  しかも1994年はさらに易しい  ゆとりどころの騒ぎじゃねーぞ
こんなのすらまともに解けなかったカスが「ゆとり」とか言ってんだぜ

(比較)2008年 センター試験数学IIB
http://kaisoku.kawai-juku.ac.jp/nyushi/center/09/exam/214/1.html

789 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/02(水) 14:54:48.29 ID:YdtTdA960 [4/4]
うちの予備校講師がセンター国語は現代文、古文が昔と比べて難化してるっていってたな
昔のセンター簡単すぎでうらやましい。英語とかも分量少ないし。


昔のセンター試験は難易度が低すぎませんか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1436579979

90年代のセンター試験見ると簡単すぎて吹くw 英語なんて文章量今の半分だし数学なんて計算量1/3。
http://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/news/1294847513/


長文1つあたりの登場単語数。試験時間に変化は無し。
            (91年)   →      (08)

京都大学前期   681語   →     1181語
早稲田大(文)   840語   →     3725語
慶応義塾大(法) 1853語   →      4014語
明治大(政経)   943語   →     1991語
同志社大(法)   1132語  →     3126語
東京女子大     1295語  →     3070語
センター試験   約2500語 →    約5000語

※センターのみ試験全体の登場単語数
817名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 05:49:05.93 ID:cBHyhaHE
平成18年版 科学技術白書 第1部 第2章 第4節 1−文部科学省から
http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/html/hpaa200601/001/002/0401/1-2-54.gif
>国民に十分な科学技術リテラシーが備わっていることが科学技術を通じて新しい社会を切り拓(ひら)いていくために重要であるが、現状では、
>我が国の大人の科学技術に関する基礎概念に対する理解度は国際的に見て低い(第1-2-54図)。
>むろん、このような基礎概念の理解が科学技術リテラシーのすべてではないが、科学技術リテラシーの向上を目指す上で課題があることを示している。
>第1-2-54図は、我が国と欧米等各国の大人の科学技術の基礎概念に対する理解度と併せて、子どもの理科・数学の学力を示したものである。これを見ると、
>一般的には、子どもの学力が高い国は大人の理解度も高く、子どもの学力が低い国は大人の理解度も低いという関係が見られるが、我が国については、
>国際的に最上位レベルにある子どもの学力と対照的に、大人の理解度は下位に位置しており、極めて特徴的である。

ゆとり世代 2位/25カ国
大人   22位/25カ国


ひたすら反日、打倒日本を叫んでいた団塊世代

◆団塊世代のキャンパスライフ http://www.eizokiroku.com/tokyoac-01.jpg
◆70年代の日本の学生運動 http://jp.youtube.com/watch?v=QbwZVQlkK5M

間違いなく日本の経済をメチャクチャにしたのは今のオッサン〜団塊世代なのに自分らの責任を放棄し
全て若者のせいにしようとしているクソ世代


      /"  ̄ ̄ ̄ "\     2ちゃんごときで何言ってもムダムダ
     /          \    俺ら多数派はTVぐらいしか見ねえよ
   // 団 塊 世 代 ヽ\   TVじゃ民主になって良くなったって言ってたぞ
  ///  /__""__\ ヾヽ   
  i//  /__""__\ ヾヾi  それとネットで底辺世代が暴れるのは勝手だけど
  |/i   /   l i l   \  ヾ|  民主政権も多数派の俺たちのことしか頭に無ぇよ
  |/    _'"\__/"'_   ゞ|   民主政権で鳩山とか菅とか俺ら世代大活躍だろ
 rー、  《 ●>  ハ  <● 》  ,―、 
 |/\     _/  \_     /ヽ| 結局おまえらは団塊の奴隷なんだよ
 .|| |   /l_    _l\   | ||    
  し、  |   ̄\__/ ̄ |  、/  貧乏で結婚も出来ない底辺世代は
   |   |  ,―-v-―, |   |    おとなしく人生諦めて俺らに奉仕しろよ
   .| 、 ヽ  "ニニニ" /  , |   お前らの代わりなんか外国人でつとまるんだからな
    \\  ___,  //     
      \\     //      年金も払えよたくさん払えよ!
        \_____/        60兆円じゃタリナイ!
818名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 05:51:35.27 ID:mcyEBNRu
>>811
一寸言い方が悪かった スマソ
ただ不条理をまだ知らないんだろうなと思って
他人の事だとしてもそれを知ってたら、大人が絶望も挫折も無いとか言えない
819Q太郎 ◆pGk2gxrY10TV :2011/07/10(日) 05:52:05.72 ID:o1Ml/q4O
大学側が社会のニーズに合わしていないと思う。
たとえば、すし職人が足りないとする→すし大学を設立する。
英語ができれば世界中の国でも仕事ができる→4年間英語だけ勉強させる。
中途半端いかんと言うこと。
820名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 05:54:28.80 ID:ZuRFAkam
>>819
つ専門学校
821名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 05:56:28.50 ID:H4F9yEzX
>>819
専門学校にしろよ。
822Q太郎 ◆pGk2gxrY10TV :2011/07/10(日) 05:58:16.01 ID:o1Ml/q4O
専門学生はあまり勉強しないから。
823名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 06:05:37.80 ID:DamVWETk
>>818
ネットでこんなこと言っても仕方ないけど、
俺が高卒のくせに世の中の不条理に耐えられる理由は『外見』もあると思う。

噛み砕いていうと『イケメン』なんだよ。
結構なレベルだと思うし、中性的だから男からまで変な目で見られる。
つまり、人間最大の不条理が俺の人生には存在しない。

まあ、35歳って普通に人間の充実期だと思うから
イケメンで無くとも自信と活力に溢れていて当然だと思うけどな。
はっきり言う、人間は男も女も外見が8割だ。これは努力で覆せる問題じゃない。
824名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 06:13:04.40 ID:v0ZOCU1c
俺は今一橋商の2年
特別勉強頑張るわけでも何するわけでもなく生きてる
GPAだって並み以下


・就職
・企業
・退学して技術系の職能を身につける

この中で正しいと思う選択肢はどれだ?
825名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 06:22:51.19 ID:/F2SZEs+
>824
>・企業
逝ってヨシ
826名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 06:23:39.40 ID:DamVWETk
>>824
『重要な基礎知識が書かれた本を読む』

これを提案したい。自由主義や資本主義について書かれた本だ。
そこには君が人類として為すべき重要なテーマについての説明があると思う。

それは君がその能力を100%発揮するための『物事の考え方』とも言い換えることができると思う。
827名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 06:27:40.33 ID:9wd1giML
>>811
>なぜなら、普通、人間が自分の身の丈が分かってくると、
>『自分に出来ること』が泉のように湧いてくるからだ。

えらいもんだな。俺もそう思うよ。
別に身の丈の範囲内でできることは山ほどある。
そうしてできることをこなしているうちに、身の丈だって
大きくなってくかもしれん。

何もせずに、身の丈を理由にして無気力になる奴は
一生ダメなままだろう。

828名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 06:32:13.79 ID:v0ZOCU1c
>>825
起業の間違いだったな。

アニメーターを出版社や配給企業からしっかり保護できる商業ベースの製作会社作ってみたいとは思ってるんだけど
829名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 06:35:24.21 ID:v0ZOCU1c
>>826
本読むのは好きだし、夏休みにはいっぱい本読もうと思ってる
最近読んだのは鹿島茂の渋沢栄一

ただなんとなくこれからは資本主義が世界の価値観として続かないような気がしている
新しい価値観を見つけるのは日本な気もしている
830名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 06:36:54.21 ID:lTAPaNKw
学歴で給与が変わる
日本の労働市場は、異常だな〜。

職能給にしないと、
無意味な学歴が横行する。
831名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 06:38:41.01 ID:l56k36hM
税収が増えない今では役所がやる教育は官製資格商法状態だけどな
そんなことより、自然に税収が増える環境がさきかもな
832名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 06:41:45.96 ID:DamVWETk
>>829
>ただなんとなくこれからは資本主義が世界の価値観として続かないような気がしている

資本主義・自由主義というのは『しんどいシステム』だから、
疲れると社会主義に逃げたくなるものなのよ。

そんなことは昔から分かっている話で、
別に今、資本主義が滅びそうになっているだのそんなことはない。
社会主義的堕落に陥りそうな時期にあるだけだ。

なので、自分は意識して厳しい目に社会主義的な思想に対してバッシングしている。
ここで踏ん張れなきゃ、日本は本当に社会主義国家に転落しかねないし、
踏ん張るべきは俺や君と言った若者なんだよ。

老人なんて存在自体が堕落(というか生物的に老化)なわけで、
連中がどう考えてるかなど問題じゃない。
833名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 06:44:01.22 ID:4Txxh7Fy
大抵の仕事は、知識だけではダメだからね。
コミュニケーション能力や、状況への対応力などがあった上で、
初めて知識が生きる職場の方が多い。
しかも、その知識も大学で教えている知識と、会社で必要とする
知識が違うケースが殆ど。
834名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 06:46:00.33 ID:G6yRScrk
抽出 ID:HOVE2l9/ (6回)
抽出 ID:UQFBchNg (6回)
835名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 06:53:43.75 ID:v0ZOCU1c
>>832
資本主義がダメだから社会主義って言うのはもうないと思う。
一度明らかな形で失敗しているわけだし。(日本が一番の社会主義国家だっていう指摘もあるけど)

俺は所持する貨幣の多寡が、個人を決定するほどの価値を持たなくなる世界が近いところまで来てるんじゃないかと思ってる。
拝金主義が批判され始めたころから経済的な成功が必ずしも自己実現の達成とはみなされなくなってきてるような気がする。
836名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 06:57:02.99 ID:BRg5IDZv
大卒の範疇でくくるからダメ。
どの大学をでてるかが問題で、容姿を始め人間的魅力があってはじめて
勝負できる。
837名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 07:18:41.26 ID:bzRCzp4w
自分の頭で考えないってだけだよ
右上がりの時代では良かったんだけど
修士卒で二次派遣やってて、首になった彼元気かなあ
838名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 07:27:08.05 ID:uEw+7l/O
テレビ屋はバカな視聴者のレベルに合わせて番組を作るというが
何十年もバカやってると本当にバカが極まってきて
バカな番組を見て育ったバカがバカな番組しか作れなくなり
仕方がないので言い訳としてバカな視聴者に合わせて作っていると
839名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 07:34:22.43 ID:mW53ffsx
>>835
お前社会主義者だろ
拝金主義と資本主義は同一
お金がいちばん偉いのが資本主義、労働が偉いのが社会主義
840名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 07:43:30.05 ID:FQwAToRr
日本は学歴主義じゃ無くて学校歴主義だから、短期間で人材を判断するにはわりと効率的
企業はバブルの時に結構下まで人材を掘ってみて、それなりの物差を持っているが
求職者の方はそれほど冷徹には判断出来ないのでミスマッチもおこりがち

841名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 07:45:24.13 ID:v0ZOCU1c
>>839


俺は拝金主義がイカンとも社会主義が理想とも言ってないぞ
大衆の価値観が金でも労働でもない別のものにシフトしてる気がするって言うこと
それが何なのかは俺にも分かんないけど
842名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 07:52:34.84 ID:poHCUXqI
高学歴っつーか、社会人へのモラトリアム化してるよな。
院卒なんてウチとらないもん。世間知らずすぎて。
843名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 08:00:11.80 ID:iBQ5vbwm
社会のニーズに合った教育なら就職できるのか?w
いつまで教育のせいにしてんだよ、この馬鹿国家はwww
就職氷河期を見て、それで教育内容を変えたはずなのに、結果は氷河期以下なんだがwww
844名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 08:33:18.76 ID:09k+6/7i
>>843
結局は雇用先が少ないだけなんだよね
845名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 08:41:04.49 ID:Rw6BJwmq
業界のニーズを満たしているなら楽に就職できるだろ・・・・
業界のニーズが社会のニーズに置き換わっているけど

高卒11万より7〜9万高い月給をもらう利点を
面接で披露し納得させれば内定だ
846名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 08:55:59.07 ID:ifxPYtxM
@団塊も働きたい
A主婦も働きたい
B新卒学生も働きたい
C中国人も働きたい

@〜Cまで、同じカテゴリーで賃金競争している
で企業にいつまで@〜Bまでの雇用を維持しろと
言うのですか?
847名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 09:05:33.43 ID:7NgCEij2
今後は努力して結果を出しても認められない社会となるか
848名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 09:13:11.26 ID:9wd1giML
>>844
まったくだ。大学教育に税金をつぎ込んでも何にもならない。
大学教育をしっかりやるために増税しますなんてのは本末転倒。

必要なのは新規投資で雇用を作りやすくするような減税とか
規制緩和だろう。
849名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 09:19:38.10 ID:AEuwQiXv
経済を資本主義と共産主義の二項対立でしかみれない馬鹿が多すぎるからちっとも幸福になれない
どちらも滅んだ政治思想であるだけでなく政治思想でしか経済を語れないから何も発展しない
850名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 09:20:52.65 ID:2PXPi34J
>>846
@にCを管理させるのが最強でしょう
うちはそうしている
851名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 09:24:57.88 ID:RlC1dE8t
結果が出せるなら、自営業でやっていけるだろ・・・
結果が出るまでのリスクを背負いたくないからリーマンになるだけで

これだけ投資して、これだけの収益が見込めます
これだけだよ 問われているのは?
852名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 09:27:06.12 ID:09k+6/7i
>>848
正確に言うと、富が増加するような職種が少ないといえばいいかな。

単純(低賃金)労働は、職自体は腐るほどあまっているからね。
でも、それがあまっていても意味はないから。
853名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 09:42:33.72 ID:0xe0jKgK
>>830
東大とFランクが同じ「大卒」として扱われるのが異常だよ。
854名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 09:45:27.68 ID:ZdFt3Ox2
週刊東洋経済 10月18日号  (河合塾資料引用)

72.5 慶大
70.0 東大 早大
67.5 一橋 京大 中大
65.0 上智 明大 立大 阪大 神大
62.5 東北 学習院 法大 名大 同大 阪市 九大
60.0 千葉 成蹊 立命
57.5 北大 青学 明学 関大 関学 広島 熊本

全国高校偏差値ランキング2011
ttp://momotaro.boy.jp/html/zennkokuhennsati.html
855名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 09:45:31.66 ID:09k+6/7i
>>853
昔は不平等だったんだよ。表も裏も。
それを改めさせたのが学生側。
20年位前の学生側が要求して改めさせたんだよ。

だから表向き平等の裏不公平っていういびつな構造になってしまった。
856名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 09:50:15.45 ID:09k+6/7i
>>854
偏差値合戦はもう飽食。
それを出すのは馬鹿くらい。
857名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 09:52:47.49 ID:Q+CyVSG1
今、国立大学でアルバイトしてるんだけど
ごちゃごちゃ書くより、わが意を得たりというコラムが見つかったから張っておきますわ
http://agora-web.jp/archives/1124649.html
858名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 09:52:54.52 ID:7NgCEij2
東大卒が大量に入った企業は必ず落ちぶれるって言うくらい偏差値って意味ない
859名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 10:02:01.13 ID:Rv4FKNSI
>>508
最近は恋人or家庭の有無がその代わりの指標になってるような・・・

でもこれも某宅間氏や某市橋氏の例を見ると破綻しているのだけれどもw
860名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 10:03:33.63 ID:FXAtOq4I
>>857
これは良いコラムだね
861名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 10:06:31.98 ID:7NgCEij2
>>857
初めてアゴラでまともな投稿を見たわ
862名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 10:09:57.03 ID:tW5+OiUO
じゃあ、つぶせよ。
そうすると高学歴の老人が職にあぶれるから無理だろうがな。
これも高齢化の影響の一つ。
863名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 10:19:10.91 ID:BRg5IDZv
どこの大学にいって、どれだけ人間的魅力(容姿等)があるかできまる

大学出るだけじゃ意味ないにきまってんじゃん。しょせんゆとりだし。
864名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 10:23:37.09 ID:uUThRBFg
>>857は前半と後半で論理が幾分捻れている。
「大学で何を学ぶかが大事だ」という点では一貫しているけど、
これは企業側の責任もあるからなあ。
博士課程出た人材を樹海に追いやっているようじゃね〜

企業からの資金の受け入れもいいけど(つーか文部科学省もこれを目指している)、
やりすぎると御用学者だらけになったり、基礎研究が消滅したりする。
なにごともバランスだよ。

大学の職業的レリバンスについてはそれこそhamachanがまっとうなことを
言ってるよ。職業高校や高専の在り方も含めて。
865名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 10:23:58.36 ID:56nZ71Lu
人間的魅力(収入、預金額等) の間違いだろ
866名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 10:25:56.60 ID:09k+6/7i
>>860
>>861
でもさ、理工系だと広島大学レベルや信州大学レベルでも>>857のブログのようなスタイルのところ多いけどネェ。
東大なんてレース用のトランスミッションを研究室レベルで共同開発して実践投入されていたしなぁ。
867名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 10:39:08.02 ID:6/BvLS5M
すぐに就職や仕事につなげるのはやめたほうがよい。
人生は、仕事に関係ない教養で豊かになる。
仕事のお金がすべてじゃない。
868名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 10:42:21.87 ID:bQk/9b/R
女の高学歴化も少子化の原因って言えよw
869名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 10:43:58.56 ID:vNitcwMn
大学入試の偏差値別、学科別、男女別、地域別等の複数の条件で就職率を
見てくれないおなんだがわからん。
マスコミはいつも大学生の就職難を報道する割には分析とは論評が全く
出来ない問題解決提議の出来ない愚か者ばかり。
870名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 10:44:14.11 ID:RlC1dE8t
衣食住足りて礼節を知る
仕事orお金がないと こころにゆとりが産まれない
お金がないと食欲すら満たされない
871名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 10:47:38.26 ID:Q+CyVSG1
高尚な学問もいいんだけど、社会(企業)に還元することのほうが急務だと思うよ。教官はペーパーを残すことだけに
命かけてる感じがどうしようもないというか。それが出世の原資だから仕方ないけど、そんなに「ペーパー」が偉いかね
って思う。俺、馬鹿だから英論文の質まではわからないけど、日本語論文なんか句読点が1ページまるまる打ってない
とか、これが「高尚な論文」というなら「ふ〜ん」と思うしかない。頭のいい奴はよくわからん。
872名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 10:50:07.97 ID:D8N8RZvL
教養付けても仕事しなきゃ意味無いしな

大学出て田舎の市役所に入ってる馬鹿もいるし
873名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 10:52:17.19 ID:B7uWUTgd
>>871
その手の論文の価値は、どれだけ外部で引用され、そして引用されることで、学会や関連業界に
影響を与えてきたかだと思う。

874名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 10:54:46.05 ID:AIysfD73
>>870
日本の場合衣食住足りて独裁を覚える。
これオフレコだから。書いた社はオ  ワ  リ だから。
     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)
/    (─)  (─ /;;/
|       (__人__) l;;,´ 
/      ∩ ノ)━・'/
(  \ / _ノ´.|  |
.\  "  /__|  |
875名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 10:54:47.20 ID:56nZ71Lu
結局、世の中金と名誉なんだろ

素直になれよ
876名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 10:55:19.59 ID:B7uWUTgd
>>872
大卒で田舎の市役所なら極普通だろ
地元駅弁卒ではなく、東大ドクターが田舎市役所に転身ならかなり微妙だが
877名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 10:55:36.64 ID:0xe0jKgK
>>872
Fランクの学力では、田舎の市役所には入れないよ
878名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 10:56:10.50 ID:SuC7Uky2


大工最強


手に技術持ったほうがいいぞ
879名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 10:56:39.84 ID:f1vNpoMv
名ばかり大学生が増殖しただけの話。
880名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 10:58:26.09 ID:xHe3nAKb
社会はピラミッド
881名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 11:03:26.57 ID:AIysfD73
>>878
バ―――カ!あんなもん中卒で十分!
今の時代機械化が進んで誰でもできる職業!
現にヤリガンナなんて見たこと無いって言う職人ばかりw
それなのに威張ってあぐらかいてる。
日本の住宅がなぜ高いのか?機械化がすすみ生産効率は何倍にもなったはずなのに
工期はあまり縮まっていない!それはなぜか?
現場をみればわかる!しかし今の管理者は表面上だけみて「うまくやってくれよ」
これじゃあ改革もくそもないし、はっきり言って管理者はなめられている。w
882名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 11:03:59.99 ID:6/BvLS5M
仕事なんかせんでいい。
自分の人生なんだから、遊んで暮らせばよい。
国から働けとか命令される共産主義国家とはちがう。
883名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 11:17:13.38 ID:SuC7Uky2
>>881
大工にもピンキリがあるらしい

俺の知り合いは仕事にあぶれたことないな
毎月100万以上稼いでるぜ
884名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 11:17:27.92 ID:09k+6/7i
>>882
社会インフラ類を一切使わないのであれば、それでいいとおもう。
885名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 11:18:11.43 ID:CL1zCHZE
>881
工場組み立てハウスならすぐ出来るよ
エアコン一年中回さないとカビだらけになるけどね

梅雨〜夏にエアコン回さないで快適にいたいなら古来からの木造建築になる
選ぶのは消費者
886名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 11:18:41.96 ID:v0ZOCU1c
今年の夏はスティグリッツと資本論読んでみようかな。
時間があればフラット化する世界とかかな。
887名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 11:19:04.83 ID:09k+6/7i
>>883
どの業界でもピンキリはある。
で、そういうトップが稀になっている、平均が低くなっていることを問題視しているのだろう。
888名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 11:21:08.63 ID:CL1zCHZE
アメリカ郊外みたいに自分で建ててもいいくらい基準ゆるければそりゃ安いさ
地震や台風や梅雨や夏や雪にも万全求めるから高くなる
ぶっちゃけプレハブだって住むだけなら可能だろw
設置に半日で終わるわ
889名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 11:28:18.82 ID:7O2zdNpX
>>885
阪神大震災では古来からの木造建築がつぶれたからね。
住宅展示場の木造建築も倒壊した。
軽量鉄骨、2×4、コンクリは平気だった。
890名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 11:32:18.13 ID:8t6QpmYT
ここで書き込んでる奴の何人かでも起業して雇ってくれれば少しは解決するんだけどな。
891名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 11:37:32.33 ID:JMwbLIbJ
>>890
牛後となるも、鶏口となるなかれ
が信条の人だらけだから無理。
892名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 11:39:12.28 ID:09k+6/7i
>>890
わが社に来るかね。ではまず学歴を聞こうか(笑)
893名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 11:41:22.10 ID:uUThRBFg
ニワトリなんてばっさばっさと締められちゃうからなあ。
牛さんなら放射能食らっても引っ越しさせてもらえる。
894名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 11:42:08.19 ID:ThkIWst8
自分の得意分野で勝負しないから駄目なんだよ。Fランとか勉強が苦手なのに
大学に行ったり。
895名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 11:42:58.87 ID:CL1zCHZE
>890
起業して15年だが技能系なんで、2chネラーによくいる理屈っぽい奴は雇えないなあ
技能職は実力がすぐ見えるからね
896名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 11:54:33.74 ID:MyY5MVjV
>>881
ヤリガンナは使わんだろう・・・
どこの宮大工だよ
897名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 11:59:06.61 ID:6/BvLS5M
教養は人生の楽しみだよ。
大学いくなって、人に決められたくない。
高校の勉強は、知りたくもないことばかりおぼえさされる。
こまかい歴史年表とか古文とか、あんまりおぼえたくない。正直、どうでもよい。
自分が知りたいことを勉強できるのが大学だ。
898名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 12:00:34.93 ID:0uvDLg0T
>>881
今はミサワホームみたいに工場である程度作って現場で組み立てってのが増えて
格段に安くなってるよ。
899名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 12:04:17.45 ID:oSyvbX5V
大学は医学理工系と法学以外は排除
専門学校の地位と質を上げればいいと思う
900名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 12:06:24.27 ID:PgKhECnw
>>881
馬鹿の割合は中卒より大卒の方が多いんだが・・・
901名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 12:06:30.11 ID:oJwqA9Vf
>>858
他の大学からもっと訳の分からない奴
雇うよりは安全な選択だから仕方ない。
902名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 12:09:00.14 ID:ThkIWst8
同じ場所に押し込んで、個人の能力を差別化しないで偏差値で
個人の能力を見るよりは、大学に行くものは上位10%、
それ未満は技能で勝負すればいいんだよ。馬鹿まで同じ場所(大学)
に押し込むから、個人の能力を生かせない。勉強できなくても、
一流のコックとかいるだろ。得意分野で勝負しろよ。
903名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 12:10:17.52 ID:LU2BOHUf
高学歴化って大学進学率が増えただけか。
その大学進学率自体も底辺大学に進学した奴等が増えただけか。
904名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 12:17:21.64 ID:5tHycQVg
例えば100%大学進学になったとしたら
ゴミ回収業者も土木作業員も、肉屋も八百屋もみんな大卒になるだけ。
905名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 12:18:14.13 ID:xHe3nAKb
学校の試験だけ見る

日立
三菱
東芝

リア充重視

ソニー
ホンダ
中堅企業以下は全て
906名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 12:20:32.97 ID:AIysfD73
>>885
バーカ!
今は在来工法ですらプレカットの時代!在来でも早く出来るよ!
はっきり言って工期は短縮できる!
ある宮大工の現場 棟梁 「定規つくったんだから定規使え!」
       若手有名大卒「レーザーレベル使った方がきれいに出来ますよ」
         棟梁 「いいから定規使え」
現場では実はこんなおままごとみたいな事やってます。レーザー使った方が
正確にそして早く出来るのに・・・・・他にも細かいところでこんな事が
いっぱいあるよ。   
907名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 12:20:54.58 ID:CL1zCHZE
>897
大まかな歴史や、歴史記憶の整理が苦手だと技術職や技能職で困る場面がたくさん出てくる
○○という商品は、江戸時代は◎◎という理由で××だが現代では◎◎は解決してるんで××は必要ない
ってな感じで時系列に進化を理解してないと新たな改良や開発するときに原点向かって戻れない
無駄な努力や試行錯誤する羽目になる

毎回仕事中に歴史の授業してらんね

908名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 12:26:00.93 ID:DKu7FYkb
文系→営業コースが勝ち組。
高校は周囲女だらけ、大学は授業週3時間、会社では口だけで2000万強も夢じゃない。
909名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 12:30:05.60 ID:ThkIWst8
営業の大半は大学教育がいらないんだが。
910名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 12:34:38.20 ID:6MI2xVLy
だから営業はリストラの一番の対象
911名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 12:35:04.52 ID:ThkIWst8
古い人間が想像している大学の姿は明治の物だからな。つまり学問をする所と言う
概念。これは古すぎる大学の姿だ。欧米では大学は既に職業訓練をするところ
となっている。
912名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 12:35:07.47 ID:AIysfD73
>>908
口だけの会社が根回しやって成り上がるってのも今まで結構あったけど、
所詮は口だけ、口だけできずいたばっかりに、嘘をうそで塗り固め
都合の悪い資料はひた隠し・・・・将来はもう見えてる。
913名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 12:35:20.89 ID:+7uU7lMl
応募要件が大卒以上なのが問題なんだよ。
一部の大企業はともかく。
914名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 12:35:21.32 ID:rydkUI+8
高校・大学入試の時期は、一番性欲の強い時期でもある。
学府とも言えないような低ランク校へ入るための準備と
その後の絶望的な大卒就職戦線のために、
こういう若い時間が費やされているのはあまりにももったいない。

なんとかして学生の選別時期を早めることはできないものかなあ。
915名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 12:36:12.09 ID:xHe3nAKb
>>914
日本でも僻地ではIQテストしてるよ
916名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 12:36:25.48 ID:+eYMIxAH
大学なんて教授の雇用のための存在だからな
917名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 12:43:37.45 ID:ThkIWst8
Fランは専門学校と合併して4年制の専門学校を作ればいいな。
2年生の専門学校より格の高い4年制の専門学校。
学力の上位10%未満はこちらに行けよ。
918名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 12:43:38.65 ID:6MI2xVLy
誰でも大学に入れる時代になった
6 3 3 4を
5 3 2 2 くらいにしてすべて義務教育にしろ
919名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 12:43:57.20 ID:rydkUI+8
>>915
IQテストの結果だけだと「親」が諦めない。
親が諦めない限り子供は「無駄な努力」を強いられる。
諦めなかったことで結果出す人もいるだろうけど、
Fランにしがみつくような連中が大量発生している現状だと、
リスク覚悟で若年時の選別を徹底すべきだと思う。
920名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 12:45:47.69 ID:6/BvLS5M
>>907
「大まかな歴史」って、それじゃおれの主張と同じになるじゃないか。
おまえの主張なら、「こまかい歴史」は必要でないといけない。
高卒は、ばかだな。
921名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 12:48:03.06 ID:09k+6/7i
>>917
だから結局そいつらを収容する"雇用先"がなければ、無意味なのよ・・・
922名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 12:48:35.73 ID:xHe3nAKb
現実としてFランでも高卒より楽な人生を送れるから仕方が無い
923名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 12:48:40.13 ID:ThkIWst8
学力中位層は英語を勉強しても数学を勉強しても無駄と言う事を
教えないとな。あほみたいに中位層が塾で勉強する必要はない。
韓国では国際学力テストで好成績でも、派遣が多くて学校や塾で
勉強した科目の知識が多くの者に役に立ってないだろ。
924名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 12:49:45.57 ID:AIysfD73
 パカッ
   .γ"⌒ヽ,
   .んヘ/V'ヘ
   ./ ・ω・ ヾ 
   ( 'ヘ/V'ヘ|)
    ゝ、._,ノ
おいら人間、早く選別してぴよッ。
925名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 12:51:04.04 ID:rydkUI+8
>>917
就職の選択肢を広げるためにFラン入学、ていう馬鹿を駆逐するためにはそういうのもありかもな。

「学校の勉強」を続けたい、活かせる仕事をしたい、
そのためには上位何%にいなければいけない、
みたいなシステムは悪くないと思う。
926名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 12:52:55.33 ID:B7uWUTgd
>>919
中学校の主要五教科で一度でも「3」以下を取ったら、普通科には
進学出来ないようにすればいい。
因みに「4」は上位8%〜30%の範囲内なのだが、上のほうと下のほうでは
かなり差が大きい。
苦手科目でも最低限「4」は取れるくらいじゃないと大学での勉強には向いていないと思う。
927名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 12:53:23.63 ID:31oC06yd
高学歴化すれば就職が解決すると考えるのがアホ。
これを低学歴化に置き換えても同じ。
928名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 12:54:13.55 ID:31oC06yd
>>921
そういうことだわな。バカどもは手段と目的を区別できない。
929名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 12:55:15.44 ID:rydkUI+8
>>923
韓国の場合、大学入試による選別の徹底っぷりは見習う部分があるけど、
副作用として、親の経済的負担とそれに伴う少子化がひどいことになってる。

大学入試による選別だと遅すぎると思う。あと2、3年早めることができればいいと思うんだけどな。
930名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 12:55:29.41 ID:CL1zCHZE
>920
なに煽り入れてるんだよw
リアルでストレスでも溜まってるのか?
もっと余裕持って生きたらいいのに
931名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 12:59:15.52 ID:ThkIWst8
>>929
負け組みの教育費の負担を考えればよくないだろw
選別は小学校卒業程度で一度行う。IQ120未満は大学の
入学資格を与えない。
932名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 13:00:01.14 ID:31oC06yd
>>931
ゆとり教育って人間をこれほどまでにばかにするんだな。
933名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 13:00:02.13 ID:JlWcpf67
高卒の怨念が渦巻き杉
恐ろしいスレだわ
934名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 13:00:19.15 ID:B7uWUTgd
>>929
高校入試段階での選別が丁度良いね。
地頭にほぼ比例するし。
中下位の成績でも駅弁やMARCHなら現役合格可能な
くらいの進学校でないとホワイトカラーは無理という感じで
935名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 13:01:08.02 ID:31oC06yd
大学なんて行きたい奴は行けば良い。それだけのこと。
なんでこんな簡単なことがわからないんだろう。
936名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 13:01:46.98 ID:31oC06yd
>>934
お前がそんなことを決めるなよw
グランドデザインをすなw
937名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 13:02:35.91 ID:xHe3nAKb
年齢差別するなよ
お前ら儒教封建時代の人間か?
938名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 13:03:01.51 ID:0xe0jKgK
同世代がみんな高学歴化するならどこの大学かが重要になるわな
939名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 13:03:35.89 ID:B7uWUTgd
>>935
両親がわざわざ尻を叩かないと勉強しないような奴は大学とか
ホワイトカラーには縁が薄いのが当たり前なのに、それでも
諦めない両親達が欲たかり。
940名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 13:04:33.45 ID:AIysfD73
             _. -―――- 、.__
            /          `ヽ、
           /         ___    \
         /      ,-‐ ゙´ ̄        \
         ./,__      ,-―- 、        \
       「         {r'゙ ̄:::ハ i         .ヽ.  みんな大卒、高卒、中卒なんて、どれもみんな一緒
       }  /´ヾ.     ii:::::::::::::::i i            \  だって事にまずきずくべきなんだ・・・・   
      /  .iソ::::ii      ii:::::::::::::ノノ             ヘ. 大学卒業して企業から甘い汁吸い取ってやる
      /   i;::::::ii     ヾ-‐゙´´ ヘ            ヘ. なんて考えで、大金つぎ込んで大学入学。
     {    ヽノ'               i.                 i. そして社会に出てからのギャップ・・・・
     i    i.    i             }            } 学歴という名の虚像に騙され、だました方が悪いと嘆く
      {    {.   ノ\_        ノ            ノ 若い大卒たち・・・・
     ヘ.    ゙ー-'´--- `ゝ-――<´           ノ  きずくんだ、若人よ!現代はやる気があれば、
       \                        /  大卒以上の知識なんて簡単に手に入る時代だ。
        \                     _. -‐ ´   
             ゙> 、_ _    ___. _/ ̄  ̄ ヽ、
           i /    ̄ ̄      ./        \
941名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 13:05:21.73 ID:xHe3nAKb
ど僻地ではIQテストやってトップクラスは漁師の親wとかから引き離すんだよ
そうしないと地域の医者が居なくなる
942名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 13:07:41.26 ID:C8aVaTZY
“ガラパゴス化”した日本の“若者政策”
http://news.livedoor.com/article/detail/5697652/
943奥さまは名無しさん:2011/07/10(日) 13:07:43.75 ID:/pB9t2MB

簡単な事、全世界統一学力テストでIQ180、偏差値78以下の奴等は一切無差別、無条件で銃殺。
944名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 13:07:57.54 ID:B7uWUTgd
>>936
グランドデザインwwwww
単に個人的意見を出してみただけじゃんwww

実際社会ではそういう学力面以外の要素も色々絡んでくるけど、
学力みたいなある程度客観的な基準も判断材料にしていいと思っただけ。
945名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 13:08:45.07 ID:v0ZOCU1c
今は過渡期だと思うよ
高等教育に見合った投資が回収できないとわかったらF欄に行こうとする奴はほとんどいなくなる
短大への進学数が減っていったようにF欄の進学者数も減って大学や学部自体が減ってくと思う
946名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 13:10:08.84 ID:AIysfD73
みんな昨日TVでやってた、液状化で傾いた地盤を直す工法みた?
あれだって、コンクリートミルクと企業秘密の液体混ぜるって言ってたけど
ネットで調べるとこの企業秘密の液体が水ガラスの溶剤だってことがわかる。
一方大卒に聞いても、「わかりません」
今人類は簡単に知識を得れる時代です。学位歴制度そのものを根底から見直す
必要があります。
947名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 13:10:29.27 ID:ThkIWst8
子供の能力なんて小学校卒業時にはすでにわかっているのに、
あほみたいに中位層、下位層まで大学受験戦争に巻き込むのは
関心しないな。だって教育費とかすべて無駄になるわけだから。
948名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 13:11:19.77 ID:31oC06yd
>>939
巷の高学歴なんて親がかねぶっこんで塾に通わせてるのにアホかいな。
949名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 13:12:05.09 ID:31oC06yd
>>947
中卒高卒の就職口が減ったから大学行きが増えただけなんだけどな。
950奥さまは名無しさん:2011/07/10(日) 13:12:08.05 ID:/pB9t2MB

水ガラスなどトンネル堀には必須のもの。
知識なんて外部に置けば十分。

インデックスと活用が重要。
951名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 13:12:42.03 ID:rydkUI+8
>>921
就職先はない、増えない、てのを前提にするなら、高学歴化はむしろ障害。

「こういう職業に就きたい(就きたくない・就かせたくない)」
と考えて学生とその親が高学歴、大卒の肩書きを欲しがってる状況だと、
「こういう職業」以外でミスマッチが発生しるだけな訳で。


952名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 13:12:53.26 ID:31oC06yd
>>944
個人的に統制経済を語るなよ。
2CHって俺様マルクス主義者ばかりだよな。
953名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 13:13:22.19 ID:31oC06yd
>>951
低学歴化したところで失業は改善しない。
あほか。
954名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 13:13:52.56 ID:31oC06yd
大学進学率の低い欧州諸国は日本より失業率が低いのかw
955奥さまは名無しさん:2011/07/10(日) 13:13:57.80 ID:/pB9t2MB

選別すればいいんだよ。出来る奴は幼少の頃から雰囲気が違いすぎるから目立つ。
956名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 13:14:41.78 ID:JMwbLIbJ
早く見切ったら教育ビジネスで喰ってる奴が死んじまう。
957名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 13:15:02.46 ID:AIysfD73
>>950
では質問です。
情報を有効活用出来る人材とはどんな人材ですか?
958名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 13:15:33.32 ID:xHe3nAKb
塾に通わせられるのは10万人以上の都市部の人間だけだろ
959名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 13:16:07.06 ID:ZdFt3Ox2
週刊東洋経済 10月18日号  (河合塾資料引用)

72.5 慶大
70.0 東大 早大
67.5 一橋 京大 中大
65.0 上智 明大 立大 阪大 神大
62.5 東北 学習院 法大 名大 同大 阪市 九大
60.0 千葉 成蹊 立命
57.5 北大 青学 明学 関大 関学 広島 熊本

全国高校偏差値ランキング2011
ttp://momotaro.boy.jp/html/zennkokuhennsati.html
960名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 13:17:58.43 ID:31oC06yd
この2CHのアホな世論を見ていると、民主主義が失敗するのもむべなるかなと。絶望するんだよな。
961名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 13:18:51.03 ID:B7uWUTgd
>>948
そんなことだから早慶卒なのにNNTとかが大量発生するんだろ

早慶が採用の最低ラインになるような企業で勤め上げられるような奴なら
大学受験なんて大した労力じゃないだろ
実際のビジネスになって初めて本気を出していく訳で
962名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 13:19:23.03 ID:31oC06yd
>>961
それを低学歴にしても何も解決しない。いい加減に気づきましょう。
963奥さまは名無しさん:2011/07/10(日) 13:20:04.40 ID:/pB9t2MB

現在は、膨大にある情報をいかに組み合わせて活用し実現するか。
知的労働に付くならIQ180程度のその程度のスペックは必須。

むしろ如何にして人を動かし求める結果を得るか、その部分が非常に重要。
964名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 13:20:17.85 ID:AIysfD73
情報を有効活用出来る人材出来ない人材が多すぎる。
学問のタコ壺かがあらわれ、ヨコつながりが無く、
発展が遅れているのが現状。
965名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 13:20:58.33 ID:31oC06yd
【高学歴、高キャリア】であるというだけで教育制度まで理解しているような
【知的鈍感さ】がこの国の駄目なところだろうなぁ。このスレ見てて思う。
それなりに高い学歴の奴が書いてるんだろうけど的外れ極まりない。
966名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 13:21:06.72 ID:rydkUI+8
>>949
減ったから、てのは違う。
大卒の方がよりよい就職先があると学生とその親に「無条件に信じられている」からそうなる。

実際に中卒、高卒求人調べて進学とはかりにかけてる家庭なんてまずないだろ。
967名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 13:21:06.59 ID:AbWlxRPc
俺が官僚とか大学教授とかなら大学/大学院をもっともっと作らせるよ。

大学が増えるってことは単純にそれだけポストが増えるってことだし、
定年後に客員教授か何かで天下れるチャンスも増える。

カスみたいな大卒が世の中に増えたところで何の問題もないんだから、
わざわざ大学を減らすわけがない。
968名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 13:21:43.36 ID:AIysfD73
情報を有効活用出来ない人材が多すぎる。
学問のタコ壺化があらわれ、ヨコつながりが無く、
発展が遅れているのが現状。

969奥さまは名無しさん:2011/07/10(日) 13:21:46.46 ID:/pB9t2MB
>>959 カスボン学校のランクなど張るな。
970名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 13:23:32.78 ID:B7uWUTgd
>>962
だから高学歴化とか低学歴化とかは関係ない
ホワイトカラーになれそうもない子とその両親が身の程を弁えられるかどうかが全て
ホワイトカラーになれるような奴は今後も高学歴が当たり前だろう
971名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 13:24:01.02 ID:31oC06yd
>>966
中学や高校に求人が山ほど殺到したら全く話は変わってくる。
【探さなければない】時点で何かオカシイことに気づけよ。
これだからアフォはry
972名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 13:24:16.22 ID:WQPgWDuK
要するに、ゆとり教育がクズ!、競争のない教育は意味がない。
日教組泪目。
973名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 13:24:51.38 ID:31oC06yd
>>970

身の程をわきまえても解決しない。なんども言うが、身の程わきまえさせている
ドイツの失業率は低いのか?
974名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 13:25:16.05 ID:ThkIWst8
今の英数国理社という教育は古すぎる教育で学力上位層にしか
役に立たない。そういう意味ではフェアではない。
中位層、下位層には職業訓練を主体とした新しい
教育が必要。
975名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 13:26:30.68 ID:31oC06yd
「貧乏人は貧乏であることに汲々とせよ」と言ってるだけだが、それでなにか解決するんだろうか?
例えば池田信夫はその裏側にいるホワイトカラーのハイキャリア層を「無労働富裕層」などと呼んでいるのだが?
976名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 13:26:34.75 ID:rydkUI+8
DQNのたくましさをちょっとは見なうべきだと思う。
連中、高卒でドカタしながら年収250万で子供2人とか養ってる。

親子ともに「進学とかありえない」て認識だとある意味強い。
「「大卒」になればもしかしたら…」みたいなFラン無職や就職先にグチグチ悩んでるよりかよほどマシだと思う。
977名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 13:26:50.71 ID:B7uWUTgd
>>973
結局、今の日本は雇用の観点からは定員オーバー状態だって事だよね
978名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 13:27:03.12 ID:23jJB0cV
世の中賃金の安い単純労働のほうが遥かに必要としてるとこ多いからw

よって賃金の高い高学歴はただのコストだからw

コストを大きく上回る成果をあげないと雇用は諦めて欲しいねw

by 雇用担当者
979名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 13:27:13.58 ID:31oC06yd
>>974
大勢に影響はないだろう。
980名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 13:27:48.40 ID:31oC06yd
>>977
定員へのスクリーニングを話しあっても意味が無い。
981名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 13:27:56.83 ID:V5BaTQMd
おいおい、高学歴化が必要ない国が先進国と言えるのか?

>>15みたいな勘違い野郎がいるからこの閉塞を脱却出来ないんだよな。
歯車回してるだけじゃ立ち行かないってことをまだ理解してない奴が多いな
982名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 13:28:07.30 ID:AIysfD73
資本主義だから金を稼がなきゃあ雇えない。
だから中卒でも高卒でも大卒でも院卒でも同じこと。
ようは雇ったら君は金を稼げますかって事。
983名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 13:29:29.86 ID:31oC06yd
>>981
まぁ先進国でもどこでも国民なんてバカの塊だということはこのスレ見てたら一目だな。
984奥さまは名無しさん:2011/07/10(日) 13:29:56.65 ID:/pB9t2MB

幼少の頃どれだけ秀でていたか。
知的基礎を見ることが重要。

有名幼稚園、小学校に通えたかが遥かに重要。
985名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 13:30:01.89 ID:rydkUI+8
>>971
探さなければない、て現状を受け入れられないなら、そもそも教育云々の話事態が不要になる。

企業がしっかりしろ、てな。
986名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 13:30:16.28 ID:ThkIWst8
科挙風の大学で選別を一括に行うタイプは古い。

小学校卒業時、中学校卒業時
にも選別を行い、能力のないものは大学に進学できないようにすれば良い。
987名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 13:30:29.79 ID:31oC06yd
>>976
お前自身はdqnのアホさを兼ね備えてるから確かに見習う必要ないな。
988名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 13:31:17.23 ID:31oC06yd
>>985
だからそう言ってるんだがw教育のデザインで就職問題解決できるとか思ってるんだw
989名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 13:32:21.92 ID:v0ZOCU1c
いまのF欄進学者は就職のためとか考えてない気がするよ。
就職を考えれば工業高校に行くなり浪人するなりもっとやり方はある。

要はモラトリアムを消費してるってことじゃないの。
それで就職できませんって本人がいうのはおかしい気がするけど。
990名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 13:32:33.24 ID:B7uWUTgd
>>983
先進国の国民だから民度が高いというよりは、単に金持ち喧嘩せず、なだけなんだよね
経済のグローバル化が進めば、程度の差はあれどの国も庶民は民度が低いのが当たり前となる
991名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 13:33:24.58 ID:ThkIWst8
科挙風大学入試の欠点は敗者の教育費が無駄になるだけでなく、その間、
職業訓練できた時間を無駄に大学受験の勉強に費やす事であろう。
992名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 13:33:27.49 ID:AIysfD73
頭がよくなくても大体の事はカットアンドトライでうまくいく!
だから有名教授なんかが出来なかった事がいち技術者によって
なされたって話がよくある。
そんなもんだよ、学歴って!馬鹿らしいw
993奥さまは名無しさん:2011/07/10(日) 13:34:08.92 ID:/pB9t2MB

率直に言えば、両親がどうなのかを見ればそれだけで十分判断が可能。
アヒルはアヒル、鷲は鷲。
学力テスト等小手先のテクニックで計ろうとするのがそもそも間違い。
994名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 13:34:17.89 ID:DamVWETk
しかし、少子化で廃止統合された小学校の話は沢山聞くけど、
退学が閉鎖されたという話はほとんど聞かないね。

俺のように秀才の全てが大学に進むわけではないことを考えると、
20の国立大、30の私大、それに特殊大学として日大や日体大。
それ以上のキャパが必要とは到底思えない。

これだけあれば十分で、首都近郊で見ても、
埼玉大、東京理科大、大東文化大あたりの微妙な大学はどう考えたって必要ない。
なんの役に立っているのかすら分からない。
995名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 13:34:37.34 ID:31oC06yd
>>990
ローバル化が進もうが進むまいが君はアホだと思うわ。
996名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 13:35:28.25 ID:31oC06yd
>>991
就職先があれば中学高校でドロップアウトするだけ。
997名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 13:37:07.46 ID:B7uWUTgd
>>994
一流大学、地域の基幹大学、専門性の高い大学以外は存在意義が薄いな
998名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 13:37:43.64 ID:ThkIWst8
今高校で教えられている英数国理社は学力上位10%の者にしか
役に立たない。あほを普通科にいかせるな。
999名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 13:37:46.44 ID:31oC06yd
>>997
お前が決めるなよ。市場に任せろよ。
1000名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 13:37:52.33 ID:/pB9t2MB
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。