【電力】菅首相、頼みの「埋蔵電力」は使えるのか  経産省は難色も「ちゃんと調べてこい」[11/07/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
484名刺は切らしておりまして:2011/07/20(水) 11:58:29.08 ID:eRuPLlVD
>>483
暑いのより臭いの方がしんどそう…w
百貨店とか商品に変な臭いとかつかないのかねw
485名刺は切らしておりまして:2011/07/20(水) 12:28:19.73 ID:CVhwcHFp
>>484
なんであれ、おまえには関係の無い話だよ。。

貧乏人には用事なし、
486名刺は切らしておりまして:2011/07/20(水) 20:20:45.64 ID:6YDALASK
>>473
電力会社の購入価格、燃料代より低い。
本音は、余力があっても、電気会社に売りたくない。

東京のゴミ発電 東電の購入価格 3、5円
        PPS        8円
東電は、購入するより、節電の強制だ、,,,,
487名刺は切らしておりまして:2011/07/20(水) 20:35:13.46 ID:fJz3NTjD
昨日のTVタックルでは節電など必要無いと
大々的に放送してたが、どちらが正しいんだろう
488名刺は切らしておりまして:2011/07/20(水) 20:56:37.41 ID:mZydz164
>>478
昼食時間から夕食までの間だけ気をつければ特に問題なし
489名刺は切らしておりまして:2011/07/20(水) 23:36:00.96 ID:tYJFoADH
>>474
非常用は、停電した時に使う物だろ?
停電していないのに、誰が使うか!

どうしても使わせて欲しいなら、国家総動員法でも成立させてからにしろ。
490名刺は切らしておりまして:2011/07/20(水) 23:40:31.12 ID:tvCBD1Si
刃向かうとクビになるから言わないが、「内心( ´,_ゝ`)プッ、アホ管が」
と官僚は思ってるよ
491名刺は切らしておりまして:2011/07/21(木) 00:33:46.04 ID:ysTOJlf9
>>474
1000kw を境に呼び方変えてるだけだろ
492名刺は切らしておりまして:2011/07/21(木) 00:51:20.05 ID:Iqw7WC6T
電源車を何十台集めてもソケットが合わないのが、東電のレベル
493名刺は切らしておりまして:2011/07/21(木) 01:54:39.38 ID:/44h2rYI
>>1
【原発問題】寿命は大丈夫?原発54基、すすむ高齢化…保安院「寿命は基本的にない。半永久的に維持可能」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311082672/
494名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 14:46:11.82 ID:Lepi6etz
既に北朝鮮との係わりが明らかになったスパイの菅に、リストを渡すはずがない。

在日からの献金返金の領収書問題で、返金日付を改竄した菅は、北朝鮮スパイから脅されている。

菅がリストを北朝鮮に流したら、菅は領収書を公開するだろう。
495名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 15:33:16.54 ID:ZNOS6NTB
ずいぶん偉そうなものの言い方だな 何様のつもりなんだよ菅ってやつはよぉ
496名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 15:52:14.77 ID:1h+BwhtE
うちの会社の工場がこの前自家発電設備を設置していたけど、基本的には数時間とか
冷却系だけでも駆動させて製造設備を安全にシャットダウンさせるために導入って
ことだったな。

停電時に自家発電設備だけで継続的に製造できるようにすると、導入費用も運転経費も
桁が1ケタ以上変わるって話で、コストに見合わないのでやめたという話だった。
497名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 15:54:14.26 ID:mLiJc6KF
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110723-00000023-mai-pol

<菅首相>経産省に電力情報開示を要請

      ★海江田は、反論★
498名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 16:10:50.92 ID:1k3P33sM
本当に電力がヤバくなるのは今年ではない
来年からが一番やばいらしいよ。
そのために今現在、節電だのといって練習してるんだってさ。
そんなに節電とかどうのこうの言う前にパチンコ屋を廃止にすれば
いいだけのことだよ。
マスゴミは話題にすらしないけど。
パチンコ屋を廃止にすれば節電なんてしなくていいし
各家庭の電気料金だって安くなるんだから。
韓国は政府が廃止にしたから国がものすごく豊かになった。
日本も金で動かされない政治家とかがちゃんと必要だね
499名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 16:15:29.66 ID:oracZi3Q
>>450
賛成だ。
柔軟に一つ一つ解決していくしかない
原発か自然エネかで感情的に対立していてもしょうがない
500名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 16:18:07.63 ID:KMXyEcJ8
ネトウヨ「電力不足は東電の嘘で、実は電力は足りてるんだよね。」
菅 「私もそう思う」
ネトウヨ「で、電力は足りてないニダ!菅が嘘を言ってるニダ!」 ←今ここwww
501名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 16:32:05.36 ID:LgO6Z8jG
>>498
来年も電気がやばいと、電気を大量に使う産業は、
海外に逃げるか廃業するかしてるから、電気は足りるようになるだろ。

その代わり、日本が終わるけどな。
つーても、GDPが5%下がって、失業率が10%上がって、
電気代が30%上がって、給料が30%下がって、
消費税が10%上がって、国債がデフォルトして、
ハイパーインフレが来てくらいですむと思うけどな。
502名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 02:42:58.24 ID:xG07GqqU
左翼の癖に帝国陸軍式の「員数あわせろ」だな。
実際は全然足りないのにとりあえず書類上、表面上の数だけ合わせて
あるように見せかける。
503名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 14:25:01.33 ID:Y3T7uHkq
こんな調子なのに電力大丈夫とか抜かしてたのか
何やっても口だけだなぁ民主党
504名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 14:31:31.76 ID:acjgUYiV
電力なんてあり余っているよ。

電力業界とヤクザと官僚と経団連。
この屑どもの、くだらない脅しには乗らないことだ。


505名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 14:36:09.30 ID:RSLuy5ji
糸井重里大人気だな
506名刺は切らしておりまして:2011/07/25(月) 03:05:44.52 ID:b68N8Zgm
東電が余ってる電力を買ってないのも事実
日経はこの前の朝刊では電力会社+役所を叩きまくってのになあw

507名刺は切らしておりまして:2011/07/25(月) 11:42:36.00 ID:Gn9eg7XR
■高値で買う制度必要 九州大の合田忠弘教授(電力系統工学)の話

 停電の恐れもある中、たとえ少量でも、自家発電から電気供給される意義は小さくない。
ただ、埋蔵といわれる設備は、燃料高で不採算に陥り、企業が稼働させていないものが多いはず。
赤字では企業は発電ができない。埋蔵を本当に掘り起こすには、自家発電の電気の高値買い取り
制度が必要だろう。http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/254972


そういうことです。
508名刺は切らしておりまして:2011/07/25(月) 11:54:17.24 ID:/hXa0Hhu
経産省「癌奈緒とはちゃんと死んで来い」
509名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 03:26:48.75 ID:qjDrT9sp
経産省なんて
原発爆発で省ごとお取り潰しでも仕方ないぐらいなのに
いまだにこんなことやってんだからなあ。
アホは死ぬまで治らんわ。
510名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 00:11:24.70 ID:/SmTXdiB
調べろと怒鳴るだけなら誰でも出来るんだよ
直ぐにでも完全自由化に向けた動きが出来ないなら
辞職しろってことだよ
無能な高給取りなら直ぐに辞職しろよ
511名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 00:59:15.53 ID:rCqAdINF
菅さんて左翼の御用学者の言うことをまず信用するんだね
512名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 01:16:38.23 ID:1KyjeLVd
電力余裕で余ってきたね
513名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 01:23:49.49 ID:zl9GHqGL
エアコン我慢してるしなあ
514名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 01:24:10.49 ID:3Qk33fOx
元々、真夏の数時間のピーク時以外は
足りてるのに足らないって脅かしてる
だけだからな。
夜中の節電とか意味無いし。
ほとんどオフィスの冷房らしいね、
大型の需要って
515名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 01:28:27.97 ID:rCqAdINF
今日も雨ふって涼しい
梅雨?
516名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 01:50:22.08 ID:aPNGcPKM
もう知ってるだろうけど一応貼っておくね。
「埋蔵電力:128万キロワット 余剰分が減少」
http://mainichi.jp/select/biz/news/20110730k0000m020151000c.html
517名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 03:10:03.82 ID:Cmajq9Fg
見つけた分使ったら減るわな、何がいいたいのか分からん
518名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 05:44:22.35 ID:a1dnKYJH
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7080132

NHKの解約を先週日曜に電話入れた。
解約手続きの封筒が届いたのは30日(土曜日)。住まいは東京。
返信用葉書(封筒)無料が、31日期限。

これは、31日にポストに入れなければ8月分も実質請求するって話か。しかも東京に住んでるのに、なんで1週間近くかかってるんだよ。
意図的に発送日を遅らせてるだろ このNHK野郎が
519名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 07:03:42.25 ID:74HKsyV4
埋蔵電力って経産省に届けられた自家発電の数値を元に出しているから、この件には東電関係ないような
520名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 09:28:32.89 ID:qI3yfoZM
そもそも官僚が出した電力量の数値は疑ってかかるのに
日銀の経済報告は鵜呑みにしてるあたりで頭おかしい
管は日銀役員呼び出して経済報告も調べ直させて来いよ
521名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 19:00:43.60 ID:90fa+6q2
>>510
そりゃ変だ。
怒鳴られなきゃ真面な報告が出来ない方が問題。
怒鳴られても仕事しない様だけど。
522名刺は切らしておりまして:2011/08/04(木) 02:32:45.55 ID:mHG0/xZr
怒鳴ってるだけで的確な指示が出せない
無能なら直ぐに辞職して貰った方がいいだろ
そんな無能を養う必要なんてないんだし
高給に見合う仕事が出来ないなら即辞職しろって事だよ
523名刺は切らしておりまして:2011/08/04(木) 02:35:10.37 ID:d06LEeyG
財界が猛反発してるんだからすぐに完全自由化なんて無理。
それで無能扱いする人間が無能な証拠。ガキの論理。
524名刺は切らしておりまして:2011/08/04(木) 02:44:38.07 ID:OT5XzjUm
>>519
アンケートだからね。
疑うなら真似してやってみりゃいい。別に全部やらんでも
嘘かどうかぐらいわかる。
お友達の孫さんやらジャーナリスト動員すりゃすぐだろ。
525名刺は切らしておりまして:2011/08/04(木) 09:35:24.47 ID:/YwH54Me
埋蔵、、、、どっかで聞いたような言葉だな w

埋蔵金
http://blog-imgs-34-origin.fc2.com/s/p/o/sportsdqn/66bbaa778e217df95b16-LL.jpg
http://sonoraone-2.iza.ne.jp/images/user/20110705/1452268.jpg
http://yipev.com/data/img3/20110422104923/view_jnm94cjtcmonffg09kg4shrw.jpg


高速無料化も東北除いて終了
子供手当も終了

結局2年前に民主に投票したやつは何がしたかったんだ
526名刺は切らしておりまして:2011/08/04(木) 12:42:33.17 ID:jxQkRzmg
祝松永更迭。
仕事しねえやつはいらねえんだよ。
527名刺は切らしておりまして:2011/08/05(金) 00:12:43.36 ID:0ZrV+8Dw
官僚がそうそう簡単に情報を開示するわけがないだろ。
原発の発電コストの資料だって黒塗りなんだぞ。
528名刺は切らしておりまして:2011/08/05(金) 00:17:23.69 ID:JUc0gdaR
パチ屋を深夜営業にすればいい
529名刺は切らしておりまして:2011/08/05(金) 00:22:02.52 ID:XJpRG77Q
もうこの話は飽きた
530名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 12:47:37.34 ID:shhLCUz8
国民は基本的に「官僚は腐っている」という認識を持たなければならない。
531名刺は切らしておりまして:2011/08/07(日) 07:55:44.85 ID:t2MySs3F
埋蔵金とか存在しない物に釣られて投票しちまう馬鹿どもには大ウケだろーな

って思ってるだろ
532名刺は切らしておりまして:2011/08/08(月) 15:05:41.43 ID:xaE+lPLl
存在しなかった埋蔵電力に頼ってるおかげで停電してないのに
さも、「いままでありましたよ?」みたいな顔してる埋蔵業者の
言うこと鵜呑みにしてるアホはどうしようもないな。
533名刺は切らしておりまして
日本海軍の航空機開発と同じ体質だな。
実現不可能なスペックを要求されて測定値改竄しまくった中島飛行機。