【放送】「地デジ化強行の理由はTV局の既得権益確保」と地方局幹部 [11/07/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1備餡子φ ★
 総務省と新聞・テレビ局が地デジ化を強行する理由の1つに、キー局・ローカル局の民放ネットワーク網の維持がある。
テレビ局の免許は、1988年に告示された郵政省の放送普及基本計画によって原則「県域免許」(※下記参照)とされた。
そのため、各都道府県に配置されているローカル局はそれぞれ在京キー局の系列下となるピラミッド構造ができあがった。
これが巨大な既得権益の温床となる。地方局幹部がカラクリをこう話す。

「まず在京のキー局でいえば、東京で作った番組を地方で独占放送すれば、スポンサードネット(番組自体ではなく
全国ネット放送という枠でCMを募る手法)によって巨額の広告収入が得られます。

 NHKを除き、地上波は新聞社資本の入ったキー局5社でほぼ独占しているため競争相手もいない。
最近はネットによる攻勢で値下げが起きているものの、現在でも広告料はキー局の言い値に近い。

 地方局は自前で制作費をかけて番組を作らずにキー局のゴールデンタイムの人気番組を流せる。
地方ではキー局制作の番組は視聴率が高いので、それで広告費を稼げる」

 この地域独占体制こそが、全国128局で3兆円近い売上高と、キー局社員の高給を支えてきたのである。

※県域免許…テレビ放送のための電波使用の免許は、関東・中京・阪神の各広域圏を除き、原則として県単位で交付される。
      1957年に田中角栄・郵政大臣がNHK7局、民放36局に免許を与えた時に確立され、1988年の放送普及基本計画で定められた。

▽ソース:NEWSポストセブン (2011/07/06)
http://www.news-postseven.com/archives/20110706_24927.html
2名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 03:55:20.60 ID:vJJQlD4z
知ってる
3名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 03:55:31.33 ID:Mg6QN8nQ
日本最強の既得権益
4名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 03:55:54.39 ID:NwU9nW+a
何を今更
5名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 03:57:21.78 ID:vCK2z2Zk
>地デジ化強行の理由はTV局の既得権益確保
あまり信じられないな。数が増えてタイヘンだろ?
6名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 04:05:08.42 ID:inCivlJ8
地デジは壮絶に失敗するかもね
視聴率確保できなくて立ち枯れしそうw
7名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 04:09:09.23 ID:RpR3Z1gc
テレビよく見てた俺でも最近全然見ないよ
ネットばっかだな
8名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 04:15:54.52 ID:bMIBiCOd
>>1
地デジ化と利権維持の関係がいまいち分からん
9名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 04:20:46.82 ID:vCK2z2Zk
TVを見ないやつは非国民。一時はそういう風潮があったもんね。
10名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 04:23:05.29 ID:vCK2z2Zk
>8
"利権" の再編成。それで大騒ぎしているのだろう。
11名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 04:23:48.49 ID:BWbETDTt
♪ い・ま・さ・ら・ジ・ロ・ー



12名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 04:26:07.77 ID:cVQO4iEg

ちょっと、名古屋テレビの「機動戦士ガンダム」で分かりやすく説明してくれ。
13名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 04:30:18.18 ID:Nwr6o980
面白い番組無いじゃん!
俺はケーブルテレビでニュースかアニメ位しか見ない。
後はネットだね。
14名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 04:31:45.75 ID:jRr2Fgm1
地デジなんかやめようぜ
15名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 04:36:01.23 ID:IGSd+QrN
と 総務省幹部から

あえて時期を遅らせて情報を流せ と指示がありました。
16名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 04:38:09.63 ID:h9LF/G52
地上波延命措置なんて必要ないのに
17名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 04:39:38.43 ID:jRr2Fgm1
ニュージーランドのあと日本に来ないでまたNZかよ
こりゃ忘れたころ日本→日本のダブルコンボもありか
18名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 04:40:33.16 ID:jRr2Fgm1
誤爆した
19名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 04:42:19.63 ID:ZrlZJ6eM
何を言おうが断末魔の叫びにしか聞こえませんが?
20名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 04:45:58.26 ID:w7hop7ug
地方のケーブルテレビを儲けさせる為だろ
地デジ化で 無料で受信できたチャンネル激減

ケーブルTV「STBつけたら見えるよ 金だしな」だもん・・・
21名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 04:48:18.08 ID:0oVvTffl
衛星デジタルなら地方局不要
22名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 04:54:24.08 ID:g6YhZMGx
日本人をアホにするためでもあるんだろ?
記者クラブと共にな。
23名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 04:54:45.70 ID:e+BsIsiY
地方局が独自に育つと大阪民国みたいなのがボコボコ出てきて国の統一意識みたいなもんが殺がれるからね
まーパチンコ資本にエラで操られるキー局がそんなん操作してる最悪の事態だけど
24名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 04:57:41.85 ID:MLomOJpz
アナログ放送終了まで あと17日!

地デジ化アンケート実施中
http://www.syogi.info/thread/49

地デジ不要 :678人
地デジ購入済:151人(※)
地デジ普及率: 18%

※公式発表99%迄、あと66971人
25名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 05:03:19.68 ID:n48rWexO
しかし、若モンのテレビ離れが進んでんだろう。
26名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 05:06:50.68 ID:OkRUWfON
日本のテレビってチャンネル数が少ない気がするんだが、
この排他的な独占体制が原因なのか?
リモコンに1-12ch振られてるのに半分しか使われてないもんな
27名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 05:10:08.93 ID:5MwzkJDt
テレビ不要の選択肢はないのか?
28名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 05:10:44.74 ID:jRr2Fgm1
フランスなんて3つか4つしかチャンネルなかったような・・・
そんなんでもやっていってるから不思議だよな
日本は局多すぎだよ
29名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 05:13:01.46 ID:lUEmEV9Q
アナログ電波利用してた俺らが利益配分を受けるべき
TVとチューナーぐらい全部ただで配れ
30名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 05:23:01.53 ID:LaG8s40M
とーちゃんが地デジ対応テレビ三台買ってきた
こんなもん買うよりパソコン買えよ…
31名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 05:24:32.13 ID:mhpp+SSo




NHKの料金が一番無駄

32名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 05:30:48.30 ID:LArUs2Gg
>>26
アナログの地上波に関して言えばそれは電波の干渉のためとしか言いようがない
33名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 05:31:10.44 ID:feffurH2
>>31
株式会社だったら受信料を払ってる人は株主だよな
だったら
年に一回
株主総会みたいなものを開くべきだよな(´・ω・`)
34名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 05:34:46.87 ID:CucpdGCC
放送局より電機業界のためじゃねえの?
単純にテレビ買い替え需要が目的に見えたが
35名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 05:42:42.91 ID:DnVSk19M
アナログテレビ無料で引き取りやがれ
36名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 05:44:03.33 ID:7r1n6kZu
某NTT系のサービス、光TVなる商品も壮大にコケたなあ

もうCMすら見なくなった

まあ、今まで無料で受信してた電波を、有料サービスですと売り込んでもコケるわな
37名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 05:44:38.68 ID:O5eGzBWK
正直遅すぎる
38名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 05:51:00.76 ID:E811elHZ
角栄氏のころは合理性があっただろうが、
今回のは理念も国益もない、ただのアホ事業で、
国民と産業界だけが損をする。
天下りはできなくても政治家や官僚の子弟が大量コネ入社。
39名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 06:05:03.45 ID:h9LF/G52
いまさらだが、地上波から視聴者減って、彼らがケーブルやら衛星、ネット放送に移行してる時代に
地デジとかなんかメリットあるの? 電波帯域に関する問題だけ?家電の需要喚起狙い?
40名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 06:09:56.75 ID:LArUs2Gg
>>38
やり方云々はあろうけど
デジタル化自体は世界の趨勢だよね
そこから取り残されたらもっと損だと思うのだが
41名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 06:10:15.12 ID:/5aSCBwJ
TVメディアを乱立分割させて新聞雑誌ラジオしかなかった明治大正くらいの状況に日本を逆戻りさせたほうがいいよ。
ただ地デジで既得権益を維持できるとは思えない。
これからもTVは衰退の一途でしょ。
42名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 06:15:18.28 ID:P2DpRoDe
デジタル化の理由だった電波の有効活用も、頓挫気味
43名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 06:18:12.44 ID:WZuSLXj4
人気だった優れたコンテンツは再放送もせず
塩漬け状態でテレビ局が頑強に保存してる
そのくせ空いた番組に韓流れの三流ドラマを流す愚策




44 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/07/07(木) 06:19:10.10 ID:5hNhdk55
ムカツク
45名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 06:20:49.90 ID:WZuSLXj4
東京、大阪キー局10局に集約して
地方局は中継局にダウングレードすればいい

地方の人が海外の動画サイトから東京の番組を見るなんて
もうねアホかと
46名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 06:25:38.29 ID:WZuSLXj4
TV局と新聞社が一緒ってのが
そもそも衆愚政治の元凶
今日の政治不況と福島の大惨事を招いた

47名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 06:26:15.60 ID:Utho0vzV

まずは地方TV局が東京から脱却すれば
今まさに韓国がやってるようなことができるのに
48名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 06:28:03.50 ID:IB3htgIC
真の狙いは電波云々よりも抱合せで導入された放送ディレイ

これからは、生放送で出演者が告発したくても
番組が放送停止
言論統制は独裁カルト国家イランの水準まで強化される
49名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 06:31:08.67 ID:o7aU2Jy9
お前らが面白いローカル番組作らないからだろw
つーか、地方局なんていらん
そのまま在京局の放送を24時間流してろよ
50名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 06:31:44.90 ID:WaRjqZwL
韓国製安直TVドラマとお笑い芸人のひな壇番組だらけのTVには、既に未来はなくなっている
51名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 06:33:00.29 ID:0SkZJCr+
番組の内容は不問にするにしても、画質がきれいになった以外は総じて不便になってるしなぁ
デジタル化したら逆に不便になりました、とはこれいかに
52名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 06:33:16.44 ID:06iY5MkJ
それだけじゃなく、テレビを買わせようとしてるだろ。チューナー買えば済むのに。
53名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 06:36:01.87 ID:b3JhZ2hh
>>43
そらキー局社員を経営陣として出向させるポストが必要で、
そのために活かさず殺さずの制作会社が必要だから。
制作会社に金を流し続ける仕組み。番組を作るためじゃない。
あ、勿論、現場には金は流れんよ。

韓国の話は、社内に居た"そういう香具師"が交渉役として仕事するポストが必要だった。
54名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 06:38:17.31 ID:ZhP4rl5I
>>43
人気番組はCSで再放送してるんじゃない?有料でw
で、無料の地上波では韓国から補助金もらえる韓国ドラマを延々と('A`)
55AJ:2011/07/07(木) 06:39:57.87 ID:cJaTi50x
言いたくないけど、地方局の乞食商法だんね
悪いけどシラねーよ、みねえよ
56 【東電 51.1 %】 :2011/07/07(木) 06:40:46.10 ID:LArUs2Gg
つうか人口の多いエリア(首都圏、名古屋圏、関西圏)は1局でカバーして
地方は各系列1県1局とか意味不明すぎる
経営がやばくなるのは必然
57名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 06:46:40.92 ID:vPBAiWFP


 マスコミによる電波利権の独占を許すな! 電波使用権は欧米のように一般競争入札によって広く国民に開放しよう!

58名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 06:59:01.71 ID:ivHlcm36
欧米のようにケーブルテレビ化して他チャンネル化
すればいいNHKだけタダで見ることが出来るように
すればいい。
59名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 06:59:15.48 ID:CNbatHqP
それでも地方で1番所得が高い職種だし、人件費の調整でどうにでもなるだろ
60AJ:2011/07/07(木) 07:00:13.77 ID:cJaTi50x
所得は銀行の方が上カモな、どっちも補助金付で税金もはらってねえダロ
61名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 07:01:40.82 ID:krfL+fAJ
極論、国が「電気の周波数を変更するので家電を買い代えて下さい」と言ったとする
マスコミは「庶民に負担させるとは何事か!」みたいな感じだろうな
62名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 07:01:48.39 ID:ZsaITIcV
年間3兆円とかパチンコの7分の1に過ぎない。
そりゃテレビがパチンコ屋に籠絡されるわけだよ。
63名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 07:02:00.79 ID:zWd7s2EI
東京のキー局は、本当は安上がりで地方に金をばら撒く必要のない衛星放送で行きたかった
地方利権の代表みたいな地方放送局とその代弁者である政治家たちがそれを許さず郵政省は地上波で行くことを決めた
その代わり今まで放送の独占を防ぐためという理由からできなかった地方放送局の独立を
資本を入れて子会社にできる権利を在京キー局に与えることをエサに地デジ推進にひっくり返させた
とりあえずの間の地方放送局の生き残りも保証されるので受け入れざるを得ない
地デジの間にネットで始まったテレビの衰退で、放送局はこれから経営的に苦しくなるが
地方の系列局が経営危機でキー局の資本を受け入れさせれば
スポンサー収入の7割をくれてやってる地方局などつぶれて系列に入ってしまうことで収益的にキー局はありがたい
かくして地方放送局がつぶれてキー局アンテナ塔管理会社になって全国5社体制の民放になって完成する
ずいぶん遠回りをしたものだ
64AJ:2011/07/07(木) 07:03:44.03 ID:cJaTi50x
>>63
>地方利権の代表みたいな地方放送局とその代弁者である政治家たちがそれを許さず郵政省は地上波で行くことを決めた

うちの香川県の地元の間抜け放送局RNCと自民党の大野ヨシノリです

全国のみなさんご迷惑をおかけしまして申し訳ありません

65名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 07:05:56.23 ID:SMGY18Ov
テレビの前から視聴者がいなくなって慌てふためく様を見るのが楽しみだ。
66名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 07:07:51.01 ID:HOWzK5nM
一気に崩落するか、徐々に蒸発していくか知らんが
ソコソコの歴史を持つテレビの終わりが見れると思うと胸熱だな。
67名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 07:08:25.90 ID:LaBSm0fZ
あとテレビの買い替え需要な
まあ、公共工事ってわけさ
68AJ:2011/07/07(木) 07:10:36.14 ID:cJaTi50x
>>67
別にブラウン管でもよかった、むしろソニーからすればトリニトロン管で一生商売させてもよかった
無理に全部薄型テレビで液晶でいこうとして日本で日本の首を絞めた格好で終わった

なにが問題ってLEDを使ってやってブラウン管と液晶の消費電力の違いが出てるが、まだ省エネとはいえねーヨ
69名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 07:18:32.38 ID:r2SzZfrv
プレイガールに例えて判りやすくお願い?
70 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/07/07(木) 07:19:24.09 ID:5hNhdk55
いらん
71名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 07:20:21.44 ID:pb/JpwrU
視聴率の取れない局は公共の電波を有効に活用してない訳だからお取り潰しすべき。
72名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 07:26:02.11 ID:1zzwmvNN
見るのはニュース、野球と旅行番組
ぐらいだね
73名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 07:55:39.47 ID:WwcGvkK2
そんな中、茨城県に隙はなかった。なんせテレビ局が一つも無い訳だから。
74名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 08:07:40.21 ID:Jwgs423D
>1988年の放送普及基本計画で定められた。
こんなについ最近なのかw

75名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 08:08:18.76 ID:Jwgs423D
>>74
なぜ独立Uつくらんのかな
76名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 08:10:52.97 ID:Jwgs423D
>>26
どこやそれw
マジメにNHKx2と4系列だけか?
77名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 08:14:45.38 ID:Sc04olfY
そもそも地上波いるんか?って疑問もある。
いまCSって、チャンネルがガラガラに空いてるが、全部の地上波の局をCSに移してもまだ余る。

地上波のインフラには建設と維持に膨大な費用がかかってるが、CSはその数十分の一だからな。
78名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 08:25:06.23 ID:gBbmVqMW
CS、BSとケーブルで対応出来たのにね。全国一律の放送内容ならな。
79名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 08:26:36.14 ID:H6wCKbSp
ちでじって ネーミングがいや! 痛そう?辛そう?かわいそう・・・
80名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 08:29:48.30 ID:RXvfVSEA
再送信しないのは地方局の既得権益確保のくせしてw
81名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 08:36:31.61 ID:+wchnlnO
やっぱり痴呆局の存在が癌だなぁ
民放痴呆局ほど楽な商売はないよなw
82名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 08:40:08.60 ID:fmf2tLPe
地方放送局は東京情報垂れ流しなど受け入れない
地域発信に徹する気概みたいなものはないのか
83名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 08:42:14.28 ID:7c64FdjN
BS朝日
8:05 トク選!いきいき健康便
テレビショッピング
8:29 美と健康のショッピング
テレビショッピング
9:00 韓国ドラマ「神様、お願い」 第62話 昔の恋人
10:00 ショップチャンネル お買い物エンターテイメント
11:00 ショップチャンネル お買い物エンターテイメント
12:00 韓国ドラマ「ピンクのリップスティック」 第13話 ガウンの妊娠
84名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 08:50:34.85 ID:jBwtcY/8
地方だと民放5系列放送してくれないし、政令指定都市が2つもある静岡県ですら4系列止まり。

スカパー!で基本のキー局(5系列)と各都道府県の専門チャンネル(独自U局含む)で構成すればチャンネル数が60局くらいで済む。

こんな簡単な事が出来ないのは放送局や利権団体の人件費捻出としか考えられない。

関東キー局以外は全て廃局させて残りの道府県は一局にしてローカルニュースや防災チャンネル兼用にすれば無駄が減る。

パラボラアンテナ一つで気軽に見れるようになればケーブルテレビ局も不要。
配線や電柱のメンテナンスも無くなる。

これだけ利点があるのにデジタル化してもやってる事はアナログ時代と何も変わらない。
85名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 08:53:18.22 ID:f/aV2wdt
>>49
俺はむしろ全国中のローカル番組の方を見たいよ

>在京局の放送を24時間流してろよ

24時間のうちのかなりの時間帯が再放送と番宣の番組と韓流ドラマや映画ばかりじゃん
報道番組もVの使いまわしだし、2時間枠の中でも再放送みたいに2度やったりする時あるし
情報番組もどこぞの企業とのタイアップみたいな内容ばかり

86名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 08:55:04.24 ID:Jwgs423D
>>79
血出痔?
87名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 08:58:41.05 ID:B0wAox87
>>1
遅すぎ
今は、膨大な電力を必要する電波送信施設が二重に稼動してるのをやめさせることを論じる段階
すなわちどっちか停波しろと
こんなネタ震災前にやっておかなきゃだめだよ
まさかの停波反対、両方出しっぱなしにしろって主張だったら「大停電起きればその叩き記事でもう一儲け」を妄想してるとしか思えん
88名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 09:05:10.79 ID:ytK7q2vy
ちばテレや玉れての演歌やハワイアン観たいの!tvkのアメリカンホームドラマも!!
89名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 09:06:13.58 ID:7c64FdjN
>>87
最善策はアナログも地デジも停波すること
地デジ番組をBSで流すこと




90名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 09:07:43.10 ID:Eyt/EMbi
原子力村より強大で日本にとってマイナスな権益構造
91名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 09:10:33.41 ID:gNXlKZ5S
報道番組で格差社会云々言われると違和感ありまくり
安い賃金で下請けコキ使ってるお前等はどうなのよ
お前等の業界が最大の格差社会じゃねーか
92名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 09:10:35.26 ID:/QCCrSIo
>>33
どう考えても違うだろ。
93名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 09:10:45.72 ID:pvTKHnB0
>>85
ローカル番組なんてニュースかどうでも良い情報番組ぐらいしかないし、老人か
よほど郷土愛の強い奴しか見てないけどな。
94名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 09:10:47.38 ID:U93wHgNw
>>1
新規参入できない利権の団体。
95名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 09:11:59.53 ID:IQoML1Mz
中国地方の岡山と四国地方の香川が、橋が掛かる前の海を隔てていた時代から
ひとつの放送エリアでまとまってやってたわけだから、陸続きの県が県境で
無理やり分けてちまちま個別放送やるのは無駄の極み
96名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 09:13:19.98 ID:3Q6Zr4+4
5チャンネルもあるのに独占ってどういうこと?
東京電力が5社あったら独占とはいえないでしょ
97名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 09:19:03.92 ID:Utho0vzV
ネットももうちょいがんばれよと
98名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 09:22:10.89 ID:saMNcRpz
>>8
利権維持するために地デジが必要。逆に国民の負担を抑えたり景気浮揚のためにはケーブル・衛星併用にすべきだった

今の民放数局にNHKという体制を維持するには地デジにして放送局を増やさないという形が必要
衛星。ケーブルにすると多チャンネル前提になるから今の利権が崩れる
そのため累計5000億を超えるというコストをつかい、携帯電話ユーザーから金を取り
補助金にしてテレビ局に配って今夏の地デジ強行を行った

もし衛星デジタルにしてたらコストは1/100以下。30億とも数億でいいとの試算もある
で、難視聴エリアもはるかに少ないといいことづくめだった

現にアメリカでは衛星とケーブルで十分だからと行政が地デジ停止の意見を発表
テレビ局とガチバトルになってる
電波帯域は国民の物だから解放して新しい産業にしようとしてる最中ですよ
99名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 09:25:36.20 ID:saMNcRpz
>>96
他の先進国とは局(正確にはチャンネルだけど)の桁が二つちがいますよ?

なお地デジでも40近いチャンネルが余ってるんだけど、新規参入を既得権と役所が阻止してるんで
何も使われない通称ホワイトチャンネルという「空き地」のまま放置するつもりらしいね
100名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 09:26:32.78 ID:7c64FdjN
>>98
もう地デジ停波してBS移行の準備完了してる
BS民放は各局ともショッピングと韓国ドラマばかりでいつでも地デジ番組に切り替え可能
101名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 09:28:23.48 ID:E5JnYe+A
一番の既得権は、天皇制。
102名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 09:29:27.58 ID:syVFbudC
ラジオがせっかく手にした電波利権で食っていけなくなって
地域独占の形態まで崩して結局インターネットに行き場を求めてきたからな
もっと早くやればよかったろうに今更感が漂うなあ
何年か後にテレビ局もやはり同じようなことになるだろう
まあ、その頃にはネットでも相手にされない状況になってるだろうが

103名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 09:29:57.73 ID:wjHGLlla
>全国128局で3兆円近い売上高と
んと、ピーク時でも2.5兆程度じゃなかったっけ?
あと30年ほど前は1兆切る程度だったかと
104名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 09:33:38.06 ID:wjHGLlla
ちなみに、こういうビジネスモデルでやってるのは
日本とアメリカぐらいでヨーロッパでは近年まで
公共放送が中心だったせいで比較的オープンなんだとか

そもそも日本の民放のビジネスモデルは
アメリカをお手本に電通が作ったものといわれてる
105名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 09:35:07.62 ID:XxbI2LOY
マイナースポーツ好きはネット中継に流れるね
106名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 09:39:17.57 ID:X6DlKaV2
テレビは販売方式にしないでレンタルにすればNHK受信料払わなくても良さそうな気がする。
107名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 09:43:04.39 ID:iYgn6nr/
東京キー局5局で1兆4000億くらいだろ
全国はそれの3倍で5兆円

NHKの売り上げは8000億
受信料平均1500円払っているとして、500万世帯?
日本の5000万世帯のうち1割しか払ってないってことか?
NHK受信料・・・・・・
108名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 09:46:58.94 ID:F/PkU/0X
最近は心底どうでもよくなってあえて叩く気すら起きなくなった
あと1~2年もすればこういう話題のスレを開くこともなくなるだろう
109名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 09:57:06.48 ID:oN/NyPTc
>>104
アメリカは民間レベルの競争が滅茶苦茶激しい
あのCNNだって元々は南部の小さなローカル放送局から成り上がった局だしな
それとアメリカにも公共放送局があるがほとんど誰も見てない
日本のNHKやイギリスのBBCと違って公共放送局が発達していない変わりに
民間放送局同士の競争がある
110名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 10:07:20.06 ID:GOESF5PI
昔はTV一日中ついてたのに今じゃ一ヶ月に1時間もついてない・・・別段TVキライじゃないけど
ネットしながらTVつけててもなんも頭に入ってこないから、点いてても点いてなくても同じになっちゃってんだよな
111名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 10:10:53.20 ID:oN/NyPTc
>>104
日本のテレビ業界の仕組みはアメリカとは全然違う
アメリカは制作と放送は完全に分離している。
ニュース番組を除いてアメリカのテレビ局は制作会社から放映権を買い取って電波で流すだけの役割で放送局と制作会社は対等な関係
日本のテレビ業界みたいな酷い下請け構造はない


あともうひとつ付け加えるとアメリカでは就職先としてテレビ局や広告代理店は人気ない
日本のマスコミみたいに既得権益のある業界じゃないし給料も安いので学生から見れば魅力的じゃないんだろう

112名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 10:21:10.20 ID:wjHGLlla
>>109
>>111
けど、「地域を細分化してそこで寡占的な放送をおこなう」
仕組みをもってるのは日本以外にはアメリカぐらいかと
アメリカの場合「県域制度」なんて名称ではなく
「マーケッティングエリア」という身も蓋も無い名称だったかと
113名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 10:38:29.59 ID:iYJCHjyN
NHK受信料は一家で幾ら、だけど。

民放のコストは、1人頭(0歳児〜120歳まで
すべからく30000円か。
胸が熱くなるな
114名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 10:45:12.06 ID:wjHGLlla
>>107
んーその5兆という数字どっからきたんだろうね?

http://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/field/data/gt030301.pdf
民間放送事業における売上高の推移@総務省

これを見る限り地上波放送ってピーク時で2.5兆程度
最近では2.2兆という感じだけど
115名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 10:56:09.92 ID:FwP/6C7z
BSデジタルは醜いね。NHKは受信料払ってるからまだマシだが
民放のBSは韓流ドラマと通販番組ばっかり、これで既得権益とかふざけてるな。
116AJ:2011/07/07(木) 11:05:25.79 ID:cJaTi50x
宣伝専用の放送局をつくり、馬鹿芸人や同和やえったやひにんの収益を断絶する
官僚の設計のまんまですう
117名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 11:07:42.96 ID:va5ztUid
既得権益にしがみついて、ジリ貧の典型例になりそうだけどね。
118名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 11:22:08.54 ID:2cU8gup+
>既得権益にしがみついて、ジリ貧
近年の日本の問題なんてみんなそんな感じだよな
んでその後ろには必ず官僚と天下りが隠れてる
オワテル
119名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 11:31:03.62 ID:CjwpHT4t
在京キー局初の番組はいずれも面白くない。
120名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 11:42:40.58 ID:WmaUduTN
地デジだけじゃなくて今回の東電問題やETCなんかも天下りと既得権益
を最優先で考えられてますね。国民生活は二の次。。。

ちなみに将来は携帯電話のテレビ受信にも徴収料を取ろうと
法改正がちゃくちゃくと準備されてます。マスコミは報道しませんけどね
121AJ:2011/07/07(木) 11:44:18.75 ID:cJaTi50x
>>118
江戸時代の吉宗の時代だったら、名古屋の連中が、あほか酒のんでなんぼだ、騒げ
とやる所ですが、名古屋も沈んでます、テレビのみなさん墓場へどうぞ、ぼちぼちでんな
122名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 11:59:02.04 ID:KWS/6qd9
>総務省と新聞・テレビ局が地デジ化を強行する理由の1つに、キー局・ローカル局の民放ネットワーク網の維持がある。 

これ、全局を衛星アナログや衛星デジタルにせず地デジにした理由にはなるけど、別に
地アナのままでもよかったわけで、、、
123名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 12:24:19.89 ID:saMNcRpz
>>122
腐っても先進国名乗ってる以上、天下り先確保のためにレガシーテクノロジー維持しますとは言えないでしょ
先端を行くふりして既得権維持するのに地デジは最適だったんだよ
124名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 12:27:16.42 ID:rKEbPaG+
知ってた(w
>>1 っていうか加害者だろ(w
125名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 12:27:54.65 ID:pjwCubPy
>>122
そのほうが、既得損益キープできる可能性高いよね
126AJ:2011/07/07(木) 12:29:53.88 ID:cJaTi50x
アメリカでは、テレビどころか、旅客機の全入れ替えに近いことをやるヨーダ
自動車なんかやってる場合ではないのだが、しかし三菱はどなってんだ、MRJ
127名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 12:39:27.36 ID:ZBL1ZqUi
彼らの既得権を奪うほどの事業家が登場してない。
ただ、それだけのこと。
128AJ:2011/07/07(木) 12:42:01.27 ID:cJaTi50x
俺がいいたいのは、遊んでるトヨタのアメリカ工場(子嬢)で飛行機作るライセンスを締結し
協力会社として技術を奪えといってんですが、わからんようで
129名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 12:42:36.52 ID:I1EMSZ/p
>>107
どういう計算だ?
地上波のみ年15000、衛星込み25000くらいのようだから中取って2万で
8000億を割って4000万世帯。会社や店も含むがまあそんなもんだろうと。
130名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 12:43:34.62 ID:oN/NyPTc
>>112
ん?それはテレビに限らず当たり前の話では?
それぞれ地域によって需要が異なるのだから
スポーツなんかは地元チームの試合が一番需要あるのであって
日本とアメリカ以外の国は全国何処に住んでいても同じ番組を放送するの?
131名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 12:48:32.97 ID:NoQTfMi+
悪の根源はJ〇SRAC
132 【東電 75.6 %】 :2011/07/07(木) 12:51:26.02 ID:5fa0WZo6
隣の部屋の奴も同じ番組見てるみたいで
音が壁越しに聞えてくるんだけど
なぜか2秒遅れぐらいで聞えてくる
どんだけポンコツなテレビなんだww
133名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 12:51:49.41 ID:wjHGLlla
>>130
じゃあ、なんでイオンモールやコンビには
全国展開できるのかな?
という話になってしまうんだが

それにたいして「地域密着」してるはずの
駅前商店街がなんで次々に消え去っているか?
という話になるんだが
134名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 12:55:54.80 ID:jKBI+L7S
>>109
つうか、アメリカはケーブルテレビの普及率が70%程度で日本とは桁違い。
放送局の力が弱く、放送局は番組を放送するだけの所。
制作会社が番組を制作してそれをあちこちの局に売りつけているような感じ。

アメリカは日本よりも先に地デジ化したけど、ケーブルテレビが主流だから
ほとんど混乱はなかった。
135名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 12:58:12.76 ID:JXpBihLl
電力もテレビ電波も一部企業による独占状態。
高額な電気代もCM商品もこの独占のせい。
136名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 13:03:47.45 ID:wjHGLlla
>>130
>日本とアメリカ以外の国は全国何処に住んでいても同じ番組を放送するの?
この部分ね
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/policyreports/chousa/yusen/pdf/071005_2_si1-4.pdf
の41P-42P参照
---------------------------------------------------------
諸外国の制度等(概観)
地上波放送の放送区域
○日本のように、地域ごとの放送区域にわかれているのは米国。
○英国、仏国及び韓国は、全国放送が基本(一部で地域放送)。
○独国は、全国放送及び州ごとの公共放送のみ。
-----------------------------------------------------------

詳細に関しては
http://g-ict.soumu.go.jp/
世界情報通信事情
あたりがよいかと
137にょろ〜ん♂:2011/07/07(木) 13:14:28.45 ID:srlDu2+U
テレビはオワコン
138名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 13:18:05.10 ID:zMKDnE/K
なるほど
139名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 13:19:22.37 ID:o9qIfmKz
そもそもアメリカは国土が広すぎてすべての世帯に電波を届けるとコストが高くなるから
電波の受信できない世帯が多く結果としてケーブルテレビが普及しているわけだし
制作と放送が分離したのは映画会社の独占配給が裁判で違法とされて
映画制作と配給と映画館経営を分けた結果、収益が上がったからそれを真似ただけ。

ようするに番組を作っても当たり外れがあって儲からないから
配信で視聴料金とCM料金だけ貰いますって言うのがいまのアメリカなわけでな。
140名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 13:20:44.15 ID:oN/NyPTc
>>134
アメリカは全米ネットワークよりケーブルテレビのほうが視聴者数多いんだよな
消費者のニーズが多様化しているから全国ネットでカバーできない部分を
ケーブルテレビがうまくそこから視聴者を奪っている
141名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 13:25:19.78 ID:o9qIfmKz
>>140
そんなものは結果論だバカ。

ニーズ以前に電波の届かない地域がアメリカには山ほどあるし
NYやロスといった大都会でさえ建物の影響で電波が受信できない家庭ばかり。
だからケーブルテレビに加入するしかないんだよ。

アメリカのケーブルテレビなんて日本と同じスポーツと映画、通販ばかりだし
メインコンテンツのスポーツにしたって売り上げの大半は野球とバスケとフットボール。
それでもみんな見ているのは電波が届かないからだっての。
142名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 13:26:57.04 ID:pvTKHnB0
>>134
米国なんて何度も地デジ切替を延期して混乱の極みだったろ。
いいかげんな嘘で米国を持ち上げて日本を貶しても得る物はないぞ。
143名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 13:27:24.41 ID:jOmgohB5
ローカル局で番組作れっても
それなりの番組作れるのって、関西と名古屋だけだ
それでも予算規模はキー局のそれと一桁違う

キー局で敬遠されてるような評論家やフリーランスのライター集めてきて
朝生みたいに好き勝手に喋らせる番組なら、低予算で出来そうだけど
まあ地方の連中って、そういうの見ないだろうな
144名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 13:31:53.80 ID:fRf3lkfX
地デジ難民は首都圏の夏の節電に協力しているんだよ
145名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 13:44:35.44 ID:o9qIfmKz
そもそもテレビ番組を作るのがどれだけ手間と金が掛かって
儲けがないかわかってないバカが大杉。
番組を作って放送すれば儲かるんだったらどうして必死でDVD化してんだよ。

ニコ動で「踊ってみた」っていうカスみたいな動画を作るのだって
部屋を片付けたり振り付けを練習したりカメラをセットしたりで
実際の撮影では数十分から下手したら半日とかかかっちゃうんだよ。
1時間のテレビ番組だったらどのくらいの時間と手間と金がかかるのか想像しろと。

アメリカは番組制作が儲からないから映画を見習って制作と配給を分けた。
結果、アメリカの地上波テレビはドラマとトーク番組ばっかりだし
ケーブルは再放送とスポーツ中継、通販番組しかやらない。
外国人が日本に来てテレビ番組の多様さに驚くのはそういうことだろうがよ。

テレビ然り、出版然り、音楽然り。
過剰な保護によっていろんな弊害が出ているのは事実だが
保護によって世界でも類を見ない多彩な文化が生まれているメリットも考えろ。
日本以外の国ではマニアックな雑誌や音楽、番組なんて存在しないんだっての。
146名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 13:45:29.84 ID:R653TjfV
これを機にテレビを見ない事にした。

地デジのアンテナ建てないからねってNHKに電話したら解約できた。




147名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 13:46:18.91 ID:wjHGLlla
>>143
>ローカル局で番組作れっても
やってますよ、全国放送で
但し、
東京のスタジオで
東京の制作会社を使って
東京の民放の指導の下にw

口の悪い人は
「トンネル会社が一個増えただけ」
といいますが
148名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 13:51:30.44 ID:wjHGLlla
>>145
でもね、それがどう評価されるのかは別の話
正直業界が水膨れしてるのが実態でしょ?
149名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 13:52:59.29 ID:oN/NyPTc
>>145
外国人が集まるゲストハウスに住んだことがあるが、
日本の番組の多様さに驚く以前に日本の番組を観てる奴がまずいない

みんなケーブルで海外の番組みてた。
150名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 13:53:13.02 ID:jOmgohB5
>>147
>東京のスタジオで
>東京の制作会社を使って
>東京の民放の指導の下にw

ビフォーアフターとか、たけしの家庭の医学とかか
ミヤネ屋みたいなのは特殊ケースなのかな
どっちにせよ、そういう形態ですら大抵関西、たまに名古屋、それ以外の地方局となんてまず無いな
151名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 13:54:11.34 ID:jZw20za2
うちの実家じゃアナログ停波後にデジタル電波を受信出来ないそうだ
衛星機材貸し出しで東京ローカル局の再送信を見られる措置があるそうだけど
地元局見れないならもう今後はラジオでいいって断ったんだって
152名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 13:55:57.39 ID:Ni6k3msz
知ってる。
153名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 13:57:25.71 ID:6c3xG9xm
>>145
え?今の地上波民放に多彩な文化なんてあった?
154名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 13:58:18.74 ID:5hcIlp2Y
権利豚の天下り、b-CASが解散するまで、地デジは買わない。
155名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 13:59:10.75 ID:rVK2c9jY
>>145
数百万のセットや着ぐるみを使い捨て
司会者のギャラも数百万
156名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 14:05:55.44 ID:xgitusVG
桑名市のケーブルTVは水谷建設のファミリー企業
157名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 14:06:27.54 ID:A3JCdSaE
節電しろと散々放送してるくせに
大口使用者であるテレビ局自体の節電対策は一切公表していない。
ちゃんと罰金払えよ

158名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 14:09:03.51 ID:xhgaPBqx
よくわからんが>>1の主張は誰でも勝手に電波塔立てて勝手な周波数で勝手に電波出せるようにしろってこと?
159名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 14:11:56.37 ID:9i+All9J
>>150
地方局製作の報道以外のバラエティー番組の実際の制作活動は
芸能人や関連産業が集中する東京支社で行っていたりしないのかな
160名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 14:12:31.86 ID:mL6BSR/f
県域免許に電源三法。

角栄はクズな置き土産ばかりするなあ。
161名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 14:13:53.31 ID:jcAaDOeo
アメリカでもメディアコングロマリット化してる四大ネットワークの方が視聴者数圧倒的に多いって。
単に難視聴対策のせいで、ネットワークもケーブル通して見てるとこが多いだけで。

あと、ケーブルでもメジャーなとこは(タイムワーナー傘下のHBOとか)、
大抵メディアコングロマリット傘下だよ。
アメリカの出版以外のメディアは、日本どこじゃない寡占状態。
162名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 14:18:16.29 ID:wjHGLlla
>>159
ちなみに地方FM局の番組のなかには

東京のスタジオで
東京の制作会社の人間を使って
東京在住の出演者で放送する
地方限定の番組

なんてのが結構あります。

わざわざ地元でやるよか、
コストと時間が桁違いに節約できるそーな
163名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 14:19:28.36 ID:wuzHNpbA
独占、寡占、独占、寡占、独占。

役所が交通整理の機能を果たせてなくて、既得権益の巣になってる一方で、
日本中の住民が今の制度で不利益をこうむる仕組み。

とにかく地方局はもういらないわ。既得権益保護は迷惑千万。
164名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 14:21:25.25 ID:Z62YX4K6
http://livedoor.2.blogimg.jp/newstwo/imgs/4/5/459eff65.jpg


これって  本当なんですか?

ちょっと話題になっているので。


15歳で焼肉行って 自分で金を払うのかなぁ・・・と。



もし嘘だったら BPOものなんですけどね。

165名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 14:23:19.20 ID:tuMvVo5r
>>1
電波代を入札制にシロ
166名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 14:28:15.48 ID:gNUQ8WKw
でもそれが逆効果になる罠なところがおもしれーよなwwwww
167名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 14:34:56.23 ID:W42r9egE
>>164
本当の訳ねーだろwwwwwwwwww

一銭も回収しなかったら、速攻で店が潰れるわ
168名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 14:37:22.17 ID:6YRtFNF4
ポケモンのテレビ離れ
169名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 14:40:38.94 ID:LwhrjXWE
今ごろ言うな!
もう完了だろがー!
170名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 14:41:17.71 ID:nomKEhPL
日本は様々な点において他の国に劣っている。

他ではありえない習慣がまかり通っている
171名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 14:43:27.42 ID:KnAYj8sD
でも地デジ化は自民政権下で進められたんだよな
172名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 14:47:33.63 ID:/ZnXxYIC
で?
173名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 14:49:03.62 ID:p7UF9tKl
アナログ放送終了まで あと17日!

地デジ化アンケート実施中
http://www.syogi.info/thread/49

地デジ不要 :760人
地デジ購入済:172人(※)
地デジ普及率: 18%

※公式発表99%迄、あと75068人
174名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 14:50:32.21 ID:neg5uYyQ
レンホーさんなら却下でしょうからね
175閑話休題:2011/07/07(木) 14:50:52.54 ID:wjHGLlla
広告業界板にかつてあった
「局 担 大 集 合」というスレの残骸
http://unkar.org/r/koukoku/994950131
二言目には「スポンサーがスポンサーが」といってる
民放+広告代理店の実態が良くわかる

例えば
----------------------------------------
10数年前オレが局担の時は毎回全お得意の
料金を対前回比や対前年比で一律145%
で出してきやがったくせに・・。
どこかの代理店で料金交渉してた超大手「S」
を切ろうとしてたりしただろ!
当時の河田町にSの宣伝がきてるのに、
Sの料金交渉希望どおりあがんないなら、
「お前ら枠はずせ〜」なんて大声張り上げて
やってたあんたたちが、何故?
お前ら、あんなヤクザだったのに、チンピラの三下
に成り下がったか?ああ嘆かわしい。
----------------------------------------
いや凄い凄いw
176名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 14:57:01.43 ID:KG6rjp8d
低脳で白痴のバカチョンテレビ局にも、東電と同じ鉄槌が下されて欲しい

俺は毎日神様に祈ってるよ
177名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 15:00:42.10 ID:HSoiem8d
テレビ依存してる女子供老人が他の楽しみ見つけられればいいんだけどな
この地デジ化がその切っ掛けになる可能性は大き
178名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 15:09:55.66 ID:duh3evoO
>>176
>>177
2ちゃんにしがみ付く犯罪者予備軍のお前らも
同類のクズだろ
179名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 15:10:10.58 ID:MLnegQyc
違法賭博パチンコのTVCMを禁止すれば地方テレビ局つぶれるなw
違法賭博パチンコのTVCMを禁止すれば地方テレビ局つぶれるなw
違法賭博パチンコのTVCMを禁止すれば地方テレビ局つぶれるなw
違法賭博パチンコのTVCMを禁止すれば地方テレビ局つぶれるなw
違法賭博パチンコのTVCMを禁止すれば地方テレビ局つぶれるなw
180名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 15:31:51.02 ID:Ev90SkRo
>>145
> 外国人が日本に来てテレビ番組の多様さに驚くのはそういうことだろうがよ。

日本のテレビは「オイシー」、「オイシー」、「オイシー」ばっかりだってさ
181名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 15:34:33.76 ID:pvTKHnB0
>>180
日本ほどTVコンテンツが溢れている国は米国ぐらいだよ。

182名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 15:40:59.78 ID:Ev90SkRo
温泉入って美味しいが日本のテレビ
183名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 15:43:40.40 ID:HSoiem8d
ねらってテレビ嫌い装いながら依存してるの多いよなw
184名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 15:50:06.99 ID:X/+NyFXB
東京の放送局は映画などの放送外収入を得られるけど、地方のテレビ局は地元の名産の通販ぐらいしか
放送外収入を得られる機会がないからな。
何の映画か忘れたけど、制作委員会で「東京TV、大阪TV、名古屋TV…」とキー局と系列6局ぐらいズラズラ
並んでる映画があったよな。ああいうのは見苦しいの一言w
185名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 15:56:13.24 ID:7c64FdjN
>>181
米国の6〜9月は再放送しかない
186名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 15:57:05.01 ID:pvTKHnB0
>>184
地方局はキー局の番組を放送したら放送料をキー局からもらってるんだけどね。
何もしないでもウハウハだよ。
187名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 16:20:05.21 ID:pvTKHnB0
>>185
ニュースやスポーツも再放送かい?w
188名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 16:25:22.45 ID:7c64FdjN
>>187
ニュース・スポーツってコンテンツ?
189名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 16:28:53.80 ID:ZZv4YKnB
田舎に帰ったらいいとも本番3分前の前説スポットやってなくてショック
たまに放送事故みたいなときもあって面白いのに
190名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 16:33:06.14 ID:wjHGLlla
>>188
マスコミ連中に言わせると
「コンテンツ(著作物)」ということになるらしい
著作物性があるかどうか?ではなく
「俺たちが働いたんだからコンテンツ」という「額の汗論」そのもの

けど業界関連以外の「著作物」には意外と無頓着で
Google Earthの空中写真をグーグル社のクレジットで
見せてたりする
191名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 16:45:45.97 ID:pvTKHnB0
>>188
コンテンツの意味も知らないなら引っ込んでな。

>>190
お前わざと間違ってるだろ。
192名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 17:05:13.11 ID:Sc04olfY
いまさら遅いけど、地上波そのものを辞めちゃえばよかったんだよ。

CSがあればいいんだし。
193名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 17:08:20.11 ID:KCC2wRgu
人通りの多いところで突っ噛み合いの喧嘩起きると人垣ができる
この喧嘩に価値があるかというとあるわけない

日本のテレビ局は膨大な人通り(有限地上波チャンネル)を無償占有してるから儲け出してるけど
コンテンツに価値があるかといえば別問題
194名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 17:10:10.09 ID:0SkZJCr+
B-CASさえ無ければなぁ・・・
195名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 17:22:14.82 ID:zpwAOM4+
たった2日強で、2400以上のチョンPOPなんて聞くわけねーだろwwwwwwwwwwwwwww
アンケートが集まった

ウジテレビの新報道2001のうさんくさい首都圏500人ジジババチョンアンケと比べて
日本全国で5倍ものサンプル数があり、ウジテレビアンケートよりはるかに信頼できるぞw


都道府県別アンケート

Kポップって聴く?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1309961736/8

 キムチ工作員最多は、東京都!


K-POPは好き?嫌い? アンケも始まったぞw
196名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 17:22:46.76 ID:KCC2wRgu
日本の制度には”放送免許の価値に見合った額”を払ってもらうという発想がない。
つまり”放送免許の価値に見合った額”の公費を毎年毎年テレビ局につぎ込んでいるようなもの。

こんなにテレビ局甘やかしてる国あるのかよ。
コンテンツが多いのは当たり前。
金もらってるアホがアホなもんつくってるだけじゃないのか。

公費の使い方としてどうなのよ。


テレビ広告市場が日本の3分の1しかない英国でこれ

・総務省の資料、国会図書館アーカイブ
http://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/283520/www.soumu.go.jp/joho_tsusin/policyreports/chousa/yuko/pdf/030404_1_s5.pdf
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/policyreports/chousa/yuko/pdf/040423_1_s1.pdf

>商業テレビ局の放送事業免許は、オークション(初回)で付与、以後、各事業者の事業計画に基づき、
>免許料(国庫に納める「追加的支払」)を課す。
>免許料は、放送用周波数という稀少資源から事業者が得る独占利潤に対する国庫納付金という位置付け。
        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

>免許料は、放送用周波数という稀少資源から事業者が得る独占利潤に対する国庫納付金という位置付け。
        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
197名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 17:25:05.32 ID:KCC2wRgu
http://mediamonkeys.net/article.php?story=20051001144455638

>「今まで(アナログ地上波が)5局しか無かったのが、チャンネル数が6倍に増えた」と喜んでいた。
>このFreeViewは、現在英国内の75%の地域で視聴可能である。
>一台、30〜50ポンド(6000〜1万円)
>セットトップボックスを購入後は、月額料などの追加費用はかからない。つまりタダである。

>こちらも地上波デジタルを見るためのサービスだが、地上波ではなく、衛星を使って放送する
>視聴可能地域が99%と、ほぼ英国全土をカバーしている
>パラボラアンテナも購入する必要があるので(セットトップボックスとの合計で2万8千円程度の出費)
>ややコストは高くなる。その後は無料。

>デジタル化への移行が、送り手の論理ではなく、受けての論理で進んでいるからではないだろうか?
198叩く人:2011/07/07(木) 17:28:16.13 ID:g3TwYF0O
目的は電波の再編。
後、もう一回再編やって、テレビの電波に対する割合を減らさないと。
余った帯域はスマートフォンで。
199名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 17:55:58.61 ID:pvTKHnB0
>>197
非ハイビジョンのチューナをその値段で買って何か嬉しいのかな?
しかも見て喜んでるのは米国製の使い回しお下がりコンテンツときたもんだ。
ついでに英国でもBBCはTV視聴料を支払う義務があるし違反したら高額な罰金だけどね。
結局日本と大して変わらないってことだよ。
200名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 17:57:23.33 ID:Qu+oC2tD
地方局の連中は地方公務員と同じような臭いがするな。
201名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 18:01:07.80 ID:mS7M03Ji
TVの自殺w
202名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 18:11:09.95 ID:eiNbIs4q
>>197の日付も確認できないような奴が知ったかしてるスレはここですね
203名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 18:13:34.16 ID:KCC2wRgu
>>199
前提として視聴者の嗜好は多様化して後戻りしないんだよ

大して面白く無いもんハイビジョンで見せられてもなんの価値もないんだよ
見たいもんがノーマルでも見られることには意味があるんだよ
殆どの人はノーマルで満足なんだよ
204名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 18:24:48.84 ID:GQ9chPga
とりあえず、携帯のためにさっさと700MHz帯明け渡せ。
スマホがはやって帯域たりねーと言い始めてるんだ。
205名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 18:36:39.50 ID:2W11Vy00
”音声クリアで高画質”の価値がある番組が極わずかしか無い
そこが現実

ひな壇芸人が全員映るからワイドの方がいい?
バカ言ってんなよ
206名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 18:47:18.54 ID:pvTKHnB0
>>203
だから見たいもんってのが、他国製の使い回し番組なのかってことだよ。
英国なんて番組の大半がニュースと料理番組と物件紹介と外国番組の再放送だらけだぞ。
207名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 18:53:09.82 ID:eiNbIs4q
使いまわし番組とかw
アメリカ産番組が席巻してるのはイギリスに限ったこっちゃねえし。
むしろ日本が特殊。海外ドラマをよくみてる奴なら、アメドラを夜の8時や9時に流してくれと思ってるだろうなw

細かいことを言い始めるなら、イギリスはコンテンツ輸出国で番組フォーマットやドラマ売ってるし。
ミュージカルも含めてショービジネスは強い国だし。
208名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 18:56:19.89 ID:5WuzPRrU
どうぞどうぞ
209名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 19:21:41.90 ID:pvTKHnB0
>>207
よくそんなのドヤ顔で語れるもんだな、恥ずかしくないのかい?
要するに英国も自前コンテンツ不足ってことだよ。で、お前らはそれがうらやましいんだ?w
ところで英国製で最近世界的にヒットしていて誰でも知ってるTV番組って何?
210名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 19:28:15.71 ID:eiNbIs4q
>>209
最近ならX Factor。音楽関係の番組はイギリスフォーマットが結構あるだろ。
ドラマだと共同制作だがバトルスター・ギャラクティカ。恐竜の時代にタイムスリップするのとか、
ドクターフーも世界中で放映されてんだろ。


コンテンツ不足と競争の結果の淘汰を混同して何がしたいわけ?
211名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 19:34:23.54 ID:eiNbIs4q
ID:pvTKHnB0はひょっとして、1クールなら13話全部ないとコンテンツ不足とか言い出すんだろうか。
1年4クール、52回分ないとだめだとか。
212名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 19:51:28.36 ID:7c64FdjN
地デジ:未対応なお29万世帯 NHKと総務省調査

 NHKは7日、6月末時点でのデジタル化未対応の世帯は、NHKと総務省
の調べで南関東・首都圏の個人世帯を中心に29万世帯と発表した。6月24
日時点に比べ、1週間で4万5000世帯減ったという。NHKの松本正之会
長は「100%にはならない事業なので、(残り世帯を)最小限にするために
力を注ぎたい」と、移行までに未対応の世帯が残るとの見方を示した。

http://mainichi.jp/enta/art/news/20110708k0000m040043000c.html
213名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 19:59:42.85 ID:pvTKHnB0
>>210
たったそんだけ?w
ずいぶんショボイもんだな。ついでにフォーマットとコンテンツは別だから区別しような。
214名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 20:01:25.33 ID:+GVNpt6j
アナログに戻る事はないだろうが、視聴者が戻る事もない
215名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 20:23:20.04 ID:eiNbIs4q
>>213
知る人はしるものならまだ上げられるけど、「誰でも知っている」作品に合致しないからさけただけなんだが。
日本でアメリカドラマで誰でも知ってそうなのなんて24やLOST、CSI、セックス・アンド・ザ・シティくらいのもんだろ。
ザ・ホワイトハウスやクローザーですら、誰でも知ってるようなもんじゃないから。

あとフォーマットの話はショウビジネスという範疇での言及な。
で、コンテンツが溢れてる日本で、世界で誰でもが知ってるくらいヒットしてる番組はどのくらいなんですかね。
良質と思われるコンテンツを紹介してもらえるとありがたいですな。
216名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 20:55:42.60 ID:O5BVUiix
売国的なことにはすぐ制度が追いつくのにな
217名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 23:27:33.82 ID:s3ZNh4dR
>>1
みんな知ってた
218名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 01:41:54.09 ID:zFQ5wVjX
>>215
詳しい番組名は忘れたけど、幾つか番組フォーマットの輸出に成功したというのは読んだ事があるし、結構な人気がでたらしいけど、最近は聞かないからあまり成功しているとは言え無いんじゃ無いかな。
219名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 07:30:43.99 ID:bxb0/fio
既得権益(笑)
220名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 07:35:01.44 ID:WJK9GMAq
原発事故で、キー局の特別番組は揃いも揃って
メルトダウンしてません、安全です、直ちに影響ないって連呼してたよね

あれを目の当たりにして、化けの皮が剥がれたと気付かない奴は、ホント生きてる価値ないね
221名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 08:04:19.29 ID:gAQmOr0w
うちの母親(60)のとこもまだTV買ってないから
TV買ってあげようとしたらチューナーでいいって言われた。
そのかわりPC買ってほしいだって。
地デジ化でこの世代のTV離れも確実に進みそう。
222名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 08:23:57.69 ID:8iLI1RAE
電波行政が県単位では小さ過ぎるんだよ
商業圏が県をまたぐんだから
電波行政は道州制を先取りすべき
223名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 08:33:07.67 ID:EbA2zgtd
視聴者洗脳誘導したいから当然です
簡単に騙せるんだから
224AJ:2011/07/08(金) 08:55:16.74 ID:EA86aaYm
選挙のために洗脳するの?>自公
225名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 09:22:44.11 ID:MA7n9zRK
アナログ放送終了まで あと16日!

地デジ化アンケート実施中
http://www.syogi.info/thread/49

地デジ不要 :819人
地デジ購入済:184人(※)
地デジ普及率: 18%

※公式発表99%迄、あと80897人
226名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 13:09:39.78 ID:E7Xb1UPQ
戦前戦中の情報統制に協力した新聞社と電通が放送利権にどっぷり浸かって
未だに情報統制を続けている現状
227名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 13:28:46.72 ID:OuRaFQ/q
九電の原発推進やらせ会議と、地デジ普及促進運動って何かかぶるよな
228名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 13:42:48.09 ID:MMhw8ndL
プロバスケのチームで浜松東三河フェニックスなんてのがあるが
そういう地域からしたら、いちいち県境で区切られてたら相当うぜえだろうな
229名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 15:45:58.11 ID:08Pa2jY/
>>6
民放各局が地デジ化で衰退するかもね。
もう民放をワザワザ見なくても好きな番組を見られる所が他にあるから何も困らない。

視聴率とスポンサーに頼っていた民放は収入が激減してどうにもならなくなるかも。
でも視聴者を無視していい気になっていたのだから仕方ない。

地デジ化と共に自分たちが衰退するとは予想もしていなかったろう。ザマァ。
230名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 15:56:24.86 ID:0hItRlOX
テレビはオワコン。
231AJ:2011/07/08(金) 15:58:34.19 ID:EA86aaYm
ぼちぼちデンナの墓場に送ろうと思ったが、ユダヤ式で言えば「墓場も満杯だ、のたれ死ね」って感じだね
232名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 16:04:17.48 ID:w/9ZPvzd
>>キー局制作の番組は視聴率が高いので

ダウト
233名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 16:51:55.33 ID:ABqHEbBN
>>1

結局地デジ化強行となんの関係あんの?
234名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 17:06:28.76 ID:ShJEan1a
>>229
民放はそのことに薄々気付いているよ。
地デジ化に乗り気なのはNHKぐらいで、他の民放各局は中立か消極的中立に近い。
民放だって、地デジ化の為に莫大な設備投資をやっている。
235AJ:2011/07/08(金) 17:31:57.30 ID:SSsZg9Of
血で字
236名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 17:34:36.58 ID:ABqHEbBN
地デジ移行したとたん視聴率半分になったりしてな。

てか2ヶ月前にブラウン管壊れてテレビ無いんだが全然困らない。
ワンセぐでニュース見るくらいで事足りるんだが。
237AJ:2011/07/08(金) 17:37:03.61 ID:SSsZg9Of
WinもMacもテレビなうで、youtubeでニュース見れます

http://tv-now.jp/desktop/

暇な人はやってみてくり
238名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 17:49:21.48 ID:W3JLvz6s
>>234
対応しなかったら、放送事業やめるしかないからね>地方民放

そもそも放送免許(事業認可)は5年を限度としてるので
その更新時期(最新では平成20年)の時点で
認可条件に対応できるかどうかはきちんと審査される。

地デジ化自体は十数年前から予告されているので
「時間が無かった」なんて言い訳はきかない

にもかかわらず、放送免許=永久不変の既得権・一種の不動産
と勘違いして
「総務省が勝手にやるのだから、国のカネ出して当然」
的論調がおおいこと
239名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 17:55:29.13 ID:jG5tj1eF
テレビ見ないから関係ないキー局とか

ローカルで十分
面白い
240AJ:2011/07/08(金) 18:05:14.78 ID:SSsZg9Of
CNNでは、「子供が死んだ!なぜだ!」ばっかりやっておりますな

お嬢さんだからさ

あれ、ギレンは何処にいった
241名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 18:14:07.34 ID:9Sn6JHR7
しかし、東京のキー局のニュースレベルが酷いな。
政治や原発のニュースをどこもしてない。
242名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 22:10:07.69 ID:SWBWwA8H
>>218
最近だとマネーの虎かな。成功してるが>>209の出してる条件からは程遠いね。
その程度であればイギリス産はリメイクも含めていくらでもあるよ。
THE TUDORS、ROME、魔術師MERLINなら日本でも知られてる。MI-5やS.A.Sもそれなりに。
日本の料理の鉄人あたりまで遡っていいなら、第一容疑者、名探偵ポワロ、Mr.ビーンの知名度は高い。
レッドドワーフ号も。YahooがGYAOを買収する前は両方でイギリスドラマをたくさんやってたけど、
統合後はみみっちくなったのが残念。

フォーマットで誰もが知ってるような成功例だと、Xファクター、ブリテンズ・ゴットタレント、ポップアイドル。
規制がなければイギリス版もそのまま輸出されてたかもしれんが。さらに前だとミリオネア。


いい作品の再放送よりも濫造でもいいから新しい方がいいってのは個人の勝手だが、作品の持つ価値に
対する考え方の違いくらいは理解した上で評価したいもんだねえ。理解できないからってけなしから入るのは
なんなんだろう。
243名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 22:41:29.74 ID:SWBWwA8H
>>236
家族がいて団欒も兼ねるのでなければ、ニュース以外は「必要」ないからね。
趣味の番組とかスポーツ好きとか映画好きなら必須だけど。

地上波自体のローカル局は必要だが、県で分けると細かすぎるよ。
244名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 07:38:57.53 ID:mkS1MMZ0
>>241
最近は、関テレアンカーから、ウジに切り替わるとテレビ消す
節電は大切だからね
もう一度、関テレに切り替わるときにスイッチ入れないまま
パソコンに向かってることが多いw

以前は、ウジに切り替わっても音量下げて、関テレ戻ったら
元にもどしてたのにな
本当に、キー局の劣化はひどすぎる

関テレ以外の番組でも、関西ローカル政策の方がましな番組多い
ハイヒールがやってる番組でも、キー局の劣化番組よりよほど面白い
245名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 07:58:54.68 ID:HpWcf6ID
俺もここ3年でキー局はほとんど見なくなったな。

平日夜はMXニュース→首都圏ニュース845→ゴールデンアワー→テレ玉ニュース930→
テレ玉22時の番組→バッハプラザ→5いっしょ3ちゃんねる枠→sakusaku再放送だし
土日はBS1テレ玉チバtvkMXのスポーツ中継がメインだわ。

キー局で見てる番組っちゅーたらウイニング競馬と戦隊&ライダーとSUPERGT+くらいしかねーや。
(あとはCATV入れてた頃にG+やGAORAやJスポーツでプロレス&野球&サッカー三昧だったし)
246名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 10:38:58.67 ID:coTDLwxv
>>242
最近の意味も知らないのか?
247名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 11:30:42.80 ID:afG+nQpg
県域放送は、むしろNHK以外の全国放送を阻止する政策だったんだが。

日本テレビ放送網株式会社が、全国で免許を取ろうとして失敗した。

一方、KRテレビ(TBS:読売・朝日・毎日出資)が、全国放送はあきらめて、新聞社の系列にとらわれず、
大阪の朝日放送(朝日新聞)、名古屋の中部日本放送(中日新聞)、九州の毎日放送(RKB)、北海道の北海道放送(北海道新聞)等と
ニュースネットワークのJNNを作ったのが、民放間の提携の始まり。
248名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 13:57:17.86 ID:ItNjqU9V
アナログ放送終了まで あと14日!

地デジ化アンケート実施中
http://www.syogi.info/thread/49

地デジ不要 :921人
地デジ購入済:221人(※)
地デジ普及率: 19%

※公式発表99%迄、あと90958人
249名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 20:06:00.53 ID:Ikr5TJRR
俺みたいに地デジ対応の集合住宅に住んでいながら
地デジチューナーすら買ってないって奴は何人いるんだろうな・・・・・
250名刺は切らしておりまして:2011/07/11(月) 13:13:17.80 ID:STo4X3PB
地デジ非対応で大家がJ−COMに騙されて
全室J−COM対応工事しやがったが契約は断った
全国で無断家賃上乗せ訴訟が起こされてるの知ってるからな
251名刺は切らしておりまして:2011/07/11(月) 13:19:38.57 ID:fPmKon+Z
テレビはマジどうにかならんのか・・・
民放は4、6、8、10チャンを足して2で割るくらいまで再編成してくれよ
12は原状堅持
252名刺は切らしておりまして:2011/07/11(月) 13:55:34.13 ID:T4qfqlav
>>237
ふつうに専ブラつかったほうが早い
253名刺は切らしておりまして:2011/07/11(月) 14:30:44.79 ID:zydJjNhy
BSは、25時から17時まで電波止めろ
電気の無駄
電波の無駄
254名刺は切らしておりまして:2011/07/11(月) 14:57:41.60 ID:cXNxWhx3
関西限定芸人とローカル局の勘違いアナばかり見てると地方ローカルなんていらねってなる。
関西でこれなんだから、四国、九州、山陰は地獄だろうなあ。
255名刺は切らしておりまして:2011/07/11(月) 15:17:08.81 ID:nWvqucwm
四国は>>151みたいなこともあったくらいだしまだマシなんじゃないかな
256ネット保守:2011/07/11(月) 15:34:18.63 ID:qBFQq7aw




【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1308411156/

>174-181
174 :(尖閣防衛) 7月3日の出漁報告と時事通信の報道姿勢
175 :〃
176 :(民主党&菅直人打倒) 6.30 日本の未来を考えるシンポジウム
177 :(「快刀乱麻」) 封印された愛国心
178 :(「魔都見聞録」) 江藤淳の予言、菅直人・権力への妄執
179 :(お知らせ) saya 7.7 Birthdayライブ

>185-192
185 :(my日本SPREAD!!) 金曜のおかずはフライデーinさくらじ 第13回
186 :(尖閣防衛) 尖閣諸島漁業操業報道
187 :(民主党) 松本龍大臣の暴言、「市民の党」への献金問題
188 :(草莽崛起) 民主党糾弾!姫路&高松デモ行進
189 :(中華帝国主義) 南モンゴル支配&ウルムチ虐殺二周年抗議デモ
190 :(矢島光弘) 元松原仁衆議院議員秘書が語る民主党の実態
191 :(「断舌一歩手前」) 電力危機、菅を祓って暑気払いを
192 :(「撫子日和」) 全国の実態、反日学校教育

>199-207
199 :(草莽崛起) 7.3 尖閣防衛、集団漁業活動報告
200 :〃
201 :(政治献金) 民主党と拉致容疑者関連団体の不明瞭な関係
202 :(ニュース Pick Up) 菅害、F-15墜落、ウルムチ虐殺2年
203 :(「ニュースの読み方」) 永田町とマスコミ、真夏のミステリー
204 :〃
205 :(西村幸祐) 発言の訂正、北方領土現地視察大会記念フォーラム
206 :(拉致問題アワー) 政府を信じていいのか?家族会の不信
207 :(さくらじSATURDAY) 第13回 戦国時代から学べ!平成の戦国 ニッポンの底力!
257ネット保守:2011/07/11(月) 15:34:39.53 ID:qBFQq7aw

>213-219
213 :(ジャーナリズム) 時事通信社の「右翼」配信対応について
214 :(脱原発) 選挙の布石か?菅の原発ストレステスト
215 :〃
216 :(草莽崛起) 7.3 尖閣防衛、集団漁業活動報告 その2
217 :〃
218 :(桜ものがたり) 第3回 クライン孝子&宮脇淳子
219 :(水島総) 支援者の皆様からのお志、有志の活動状況

>223-234
223 :(山村明義) 東日本大震災・政府対応の実状と混迷
224 :(脱原発) 深刻化する電力危機、「保身>>>日本」の菅首相
225 :(「言いたい放談」) 尖閣と市民の党、ジャーナリズムの問題
226 :(「早い話が...」) 人材か組織か、低質内閣の原因は?
227 :(「感々学々」) 日本の経済活性化のために
228 :(領土・安全保障) 北方領土開発、南シナ海合同演習
229 :(青山繁晴) 若者よ、君たち一人一人が日本代表だ
230 :〃
231 :〃
232 :〃
233 :(「日いづる国より」) 西村眞悟、無防備国家日本という現実



258ネット保守:2011/07/11(月) 15:34:55.91 ID:qBFQq7aw

239 :(緊急特番) 守るぞ日本 守るぞ尖閣:2011/07/09(土) 23:17:34.54 ID:yuj3nSUa0

(貼れず)


※緊急特番といたしまして「守るぞ日本 守るぞ尖閣」、こういった番組をお送りすることになりました。
 ・ご存じのように、今月の4日前後に私達は石垣の漁師の皆さんと共に10隻の船で、尖閣の周辺、とくに魚釣島・北小島・南小島、
  その辺りを中心に漁業活動を行いました。
  こういう形で、「尖閣の周辺の海は日本の海であり、石垣・八重山の漁師さん達の生活の場でもある」ということを文字通り、
  日の丸を立てた漁船団で証明したわけであります。

 ・これに対しまして、中国外務省のコウ報道局長が過敏に反応したというか(予想してましたけど)、
  「日本の、尖閣で行われる漁業活動は違法であり無効である」と言ってくれたわけです(図々しいにも程があるんですけれども)。
  “実際には今日本がこの領域に関して実効支配をしている”こういうことを認めた形で、非難したわけであります。

 ・草の根国民が漁船まで買って、そして石垣の漁師の皆さんと共にこのことが出来たということであります。
  これは大変意義が大きい。
 ・国民にも出来ることは多くある。
  我々の支援金は石垣の漁師さん達の燃料費とかにも支援を回させていただきました。
 ・今日はそういう報告と共に、川村閣下にもお出でいただいておりまして、尖閣諸島の持つ単なる資源とか領土的な主権の意味だけでなく、
  ある意味でいうと、国防安全保障全般・アジアの平和に関わる問題である、ということを川村閣下にもいろいろお話頂きたいと思います。

  (以下割愛させていただきますが、最後まで重要です!!)




259名刺は切らしておりまして:2011/07/11(月) 15:49:30.54 ID:RvUZ/RSu
>1957年に田中角栄・郵政大臣

また、田中角栄か
260名刺は切らしておりまして:2011/07/11(月) 15:57:32.32 ID:jElFAmMJ
痴デジになったらローカル共が潰れるって言ってたのに気配すら無いな ワクワクしてたのに
261名刺は切らしておりまして:2011/07/11(月) 17:48:49.90 ID:JrlLmRGG
業界自体既得権益まみれなんだろうけれど
テレビに出てくる芸能人も二世タレントが多いなあ
もうあれじゃないの?これは末期的現象というか
韓国に乗っ取られるのも仕方ないのかな・・・・と
262名刺は切らしておりまして:2011/07/11(月) 17:54:08.70 ID:/Unfnvs/
まあ仕方ないね
中韓は、国策で日本にあの手この手で侵略しようとしてるのに対し
日本の2大政党は、日本を守る気無いからね
そりゃ、侵略される一方だろ
263名刺は切らしておりまして:2011/07/11(月) 21:30:15.31 ID:j1uFTkMu
テレビ真剣にみてる奴いるのか?
原子力事故でこの国のメディアテレビ、新聞は
汚染されていることが100%わかったから
見ないことに決めました
264名刺は切らしておりまして:2011/07/11(月) 21:47:13.52 ID:lD5/2GCu
>>1
全く関係ないと思うがなあ。
技術立国のメンツなんじゃないかと思うんだが。
デジタル放送については衛星から何から他の先進国に対して常に後手後手だからなあ。
265名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 01:46:15.80 ID:w4Mh13yU
デジタル放送自体は別にいいんだが、テレビ視聴を便利にするためのデジタル放送、じゃなくて
デジタル放送自体が目的になってるからな
結果として出来上がったものは、アナログより不便になったデジタルという本末転倒なシロモノ
266名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 02:27:23.75 ID:11kkPGkM
デジタル放送が時代の趨勢と言うなら
どう見てもいびつな構造をこそ見直すべき機会でもあったのに
結局向こう数十年むざむざと温存させる事になってしまった
267名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 08:51:27.19 ID:Qq2JQ0aO
>>259
>また、田中角栄か
つうか、この人が無理矢理地方局を多局化しなかったら
*それまでの郵政省の方針は「地方は民放一局それ以上は無理」
年商1兆円以下のスリムな業界体質を維持できて
BSデジタルによる全国放送がもっと早く普及してたろうな

結局、年商2.5兆の水膨れした業界を維持すべく
いろいろ無茶やってるわけで
268名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 23:14:37.35 ID:fEqNV8pb
ところでEテレのロゴ、変わった?
269名刺は切らしておりまして:2011/07/13(水) 02:28:32.75 ID:l6snaJqp
>>267
1975年におこなわれた腸捻転解消がなかったら放送業界は新聞による系列化がすすまなくて
クロスネットがあたりまえとなって地方にあんなにテレビ局をつくる必要はなかったはず。
270名刺は切らしておりまして:2011/07/13(水) 04:51:24.77 ID:aTESceuo
テレビなんて昔からくだらないもんだと思うんだが。
それを楽しめるかどうかという問題の方が大きい。

まじめに作った番組や面白いのが極端に減ったというのは事実だろうけど、そういうのが
人気番組だったかというとどうだか。もし視聴率が取れてたらそういう番組が増えてるはずだからね。
271名刺は切らしておりまして:2011/07/13(水) 09:00:45.64 ID:yP9jKoux
私の16000人いる団地も
ここだけのCATVがあるが同じく、対応しない

しょうがないからデジタルTV3台を買い替え、ビデオ3台を買い替え
液晶TV14インチ 2台用の地デジ変換チューナーを買った

古いマンションなので、CATVを見るためUPコンバーター2台、計3万円で購入した
当然、衛星放送の受信料をNHKに払ってる
272名刺は切らしておりまして:2011/07/13(水) 18:17:05.60 ID:PQL0YJVG
そこまでして見るのは寒流ドラマと寒流アイドル
273名刺は切らしておりまして:2011/07/13(水) 20:45:31.33 ID:e5rKuqXK
>>244
ビーバップは何気に感動物が多いな。
日の丸とパラオの話は好きだ。

ハイヒールの別の番組。
松本龍について若一のコメント。
http://vimeo.com/26295389
274名刺は切らしておりまして:2011/07/13(水) 20:51:53.02 ID:A9gBf4Lw
>>269
地方に極力民放を流したかったんだよ。
若い人は知らないだろうが地方は民放の普及度合いに差があって、それが田舎の
バロメーターだった。
都会の人は民放2局しかないような地域に転勤させられるのは恐怖だったんだよ。
275名刺は切らしておりまして:2011/07/13(水) 21:10:23.79 ID:lnHly57x
夕方17時から「お昼休みはウキウキウォッチング♪」なんて地域もあるからね
276名刺は切らしておりまして:2011/07/13(水) 22:47:29.16 ID:AmbkhRp9
277名刺は切らしておりまして:2011/07/13(水) 22:58:07.16 ID:R0Y+DH+X
あんたも早く権益確保したほうがいいぞ>地方局幹部
でないと、つぶれちゃうぞ
278名刺は切らしておりまして:2011/07/13(水) 23:30:47.75 ID:/ylqZNNG
官民14兆円も投じたが、「跡地利用」も迷走し効果が上がらない「地デジ改革」を成功させる方法/町田 徹
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110705-00000001-gendaibiz-pol
筆者がここで指摘したいのは、地デジという国策の評価には、もっと別の基準が必要ではないかということである。

具体的には、投入したコストに見合う経済効果をもたらすことができたのかどうかという視点である。
というのは、地デジの実現には、多額の公的資金と巨額の民間資金が投入されているからだ。

その詳細を総務省はきちんと開示していないが、例えば、国立国会図書館の「ISSUE BRIEF NUMBER 693(2010.12. 2.)によると、デジタル放送の開始当初(2003年度)からの「アナ・アナ変換」(地上デジタル放送用の周波数を確保するため、
既存の地上アナログ放送の周波数を別の周波数に一時的に移管する作業)に約1800億円の公的資金が投入されたとしている。

加えて、2007以降は、デジタル放送の普及を促すため、総務大臣を本部長とする「地上デジタル放送総合対策本部」が全国の都道府県によるデジサポによる受信相談、
新たな難視聴対策、低所得者へのチューナーの配布など幅広い対策を講じるようになり、2011年までの4年間で補正も含めて2300億円の予算が要求され、執行されたとしている。
この予算も財源は電波利用料だった。

*** 「国際競争力の維持、強化」は失敗 ***
次が放送局が行ったデジタル化のための設備投資だ。
こちらは、NHKが2001年度から2013年度までに4000億円を投じる計画だったほか、民間放送事業者127社は2007年6月時点の調査で、2011年までに合計1兆440億円を投入する計画となっていた。

最後が、事業所や家庭がデジタル放送の受信機器の購入に充てた費用だ。NHKの5月末現在の調査によると、地デジの受信が可能なテレビやチューナー、チューナー内蔵PCは累計で約1億1725万台に達したという。
仮に、1台が10万円と仮定すると、事業者と家庭は約11兆7000億円の投資をした計算になる。

そして、見逃せないのが、放送局に投資を促すために費やされた独立行政法人による債務保証、地方公共団体による固定資産税や不動産取得税の優遇措置、
地方公共団体による無利子融資や家計のデジタル機器購入を促すために講じられたエコポイント制度などの公的負担だ。
総務省関係者の中には、これらも網羅すれば、「実際に地デジに投入した公的資金は1兆円を下らない」との証言もある。
つまり、地デジに投入された公的資金は、総務省分以外にも6000億円程が存在するというのである。

そうなると、官民を合わせた地デジのための投資額は14兆円あまりの巨額に上った計算になる。

これだけの巨費を投じながら、焼き畑農業的なもので終わり、投資が新たな経済効果を生み出していないとすれば、あまりにも無駄な話だろう。
279名刺は切らしておりまして:2011/07/14(木) 00:13:35.85 ID:6ryEPjef
>>278
> 地デジの受信が可能なテレビやチューナー、チューナー内蔵PCは累計で約1億1725万台に達したという。
> 仮に、1台が10万円と仮定すると、事業者と家庭は約11兆7000億円の投資をした計算になる。

言ってる事はおおむね同意するが
タイトルの金額のほとんどを占めるこれが無茶すぎるだろ。
チューナーなんて数千円だし
ベースとしてテレビだけで年間1000万台前後は(地デジ無くとも)買い替えで売れている。
「地デジ特需」は、この2年くらいの平年の倍売れた2-3千万台分くらい。
280名刺は切らしておりまして:2011/07/14(木) 05:01:57.30 ID:imlr/EBH
何年後くらいにアナログ並にチャンネル切り替え早くなるのかな?
281名刺は切らしておりまして:2011/07/14(木) 07:16:33.80 ID:kAoig7gw
>>269
そういう「電通と新聞社の業界の内輪事」が意味があるようになったのも
無理やり多極化したおかげなんだけどね

俗に言う放送系列自体は決して望ましいことではない
という総務省側の見解があるのも知っておこう
282名刺は切らしておりまして:2011/07/14(木) 11:39:39.75 ID:oggEi0o2
>>267
弱小県の経済力で維持できる(製作能力のある)民放は1局程度ということなんだろうな。
イメージとしては、独立U局とかCATVチャンネルみたいな存在。

地元スポンサーのCMで県議会ニュース・地元の祭りとか、地元のスポーツ中継(高校野球、地元球団、サッカー、競馬・競輪)がメイン。
高校入試の解説をやってみたり、日中は、おしゃべりトマトとかの生放送と、通販番組。
(製作局関係なく)ドラマ・アニメ・映画の旧作を放送し、水曜どうでしょうみたいな独自製作をたまにやる。

国政のニュースとか外国のニュースは、NHKを見ましょうという形。
283名刺は切らしておりまして:2011/07/14(木) 20:35:25.97 ID:+c4G7K2g
逆に電波を開放して1局2波や越境放送を解禁して弱肉強食の世界にしたらいい
当然全局ストリーミング放送アリアリで海外でも見れるようにしてしまえ
284名刺は切らしておりまして:2011/07/14(木) 20:46:09.42 ID:5B3S0Sdv
うちのマンションは最近ケーブルテレビの導入工事が終わり
ケーブルテレビ会社からのしつこい勧誘を断りウゼーと思っていたら
何故かBSたけが全局見れるようになってたw
ケーブルテレビに加入してないのになんでだ?
285名刺は切らしておりまして:2011/07/14(木) 20:59:48.15 ID:nSEgpQzw
正直だなw
これだけ、光が普及したんだから、テレビに電波を使う必要はないんだよなぁ
電波しか使えなかった時代の既得権益の保護以外に考えられない
でも、雇用があるしなぁ
286名刺は切らしておりまして:2011/07/14(木) 21:23:30.55 ID:TkZqUdFT
でもゴールデンが全部地元局制作の番組だけになったら、テレビ観なくなると思うw
寝る前とかに、ちょっと地元のイベント情報とか観るのが楽しいんであって、あんなの毎日ゴールデンでは本気で注視出来んよ
ただでさえテレビなんてどーでもよくなりつつあるのに
287名刺は切らしておりまして:2011/07/14(木) 21:48:03.45 ID:WOjfUuCZ
>>285
>これだけ、光が普及したんだから

テレビの普及率は、99.6%
テレビ見たいと思うド田舎・離島含む全戸に対して光の引込が可能だとでも?
テレビしか見ないジジババに、毎月数千円の光接続料を払わせるのか?
一般人は無料だからテレビを見る

で、光だIPテレビ放送だと言っても、
例えば大都会しかまだ開通してない次世代「光ネクスト」回線限定の「ひかりTV」サービス。
この大容量な次世代高速光回線を持ってしても地デジ2つのチャンネルの同時IP放送がやっと

家庭でこれを契約して、テレビ見ながら裏番組録画してたらもう子供は別のチャンネルが見られない。
次世代光回線をしてこの程度。
288名刺は切らしておりまして:2011/07/14(木) 22:13:08.34 ID:oggEi0o2
>>287
ひかりTVってそんな仕様なのか。
IPベースでやってるのかな。

テレビの電波そのまま変調しちゃうのは流行じゃないのかなあ。

とはいえGE-PONなら、8Mbpsぐらいの動画を100チャンネルぐらい
同時に送ってもよさそうなものだが。
289名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 01:49:38.03 ID:DAYZ7msQ
集合住宅のコンクリ壁を越えられない光なんて…
290名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 14:18:11.39 ID:XnwRvnVf
>>273
若一の松本龍批判は人権尊重の立場かな。共産党にも近い意見だが、テレビで言えたのは流石か
291名刺は切らしておりまして:2011/07/17(日) 14:57:35.15 ID:ULDaT1KT
高校野球くらいしか見るものが無い
この状態で地デジは要らんわ
292名刺は切らしておりまして:2011/07/17(日) 16:23:58.32 ID:Orho0aAV

実際問題お前らテレビ見るの?
昭和四十年代生まれだが
まずテレビ見ないぞ
何処を回してもくだらなくて
293名刺は切らしておりまして:2011/07/17(日) 16:30:14.14 ID:ULDaT1KT
寒流ドラマよりTVショッピングの方がマシなぐらいだ
環境DVDでも探してみるかな
294名刺は切らしておりまして:2011/07/17(日) 16:47:51.22 ID:oHp2Ws9V
PCを切ったほうが効果的だけどな
295名刺は切らしておりまして:2011/07/17(日) 16:52:11.03 ID:Xw1H3ck+
消費電力は画面の大きさに比例しますよ
テレビ画面のような大型ディスプレー使ってるのは少数派と思いますよ
296名刺は切らしておりまして:2011/07/17(日) 16:55:12.26 ID:Gwqhuhl5
情報量が同じなのにエコポイントにつられ大型テレビ買ってきちゃった馬鹿って何なの?
少しは反省しなさい
297名刺は切らしておりまして:2011/07/17(日) 17:21:02.75 ID:WpOf5wk0
>>296
エコポイントで釣る方も悪い。野田が悪い。
298名刺は切らしておりまして:2011/07/17(日) 17:45:38.37 ID:6zwsjfOS
>>283
そうしないと地方局はヤバイだろうな、まあ、ラジオはとうとう、それが認められたけど
299名刺は切らしておりまして:2011/07/17(日) 17:47:49.27 ID:6zwsjfOS
>>287
色々と言われるが実はテレビは大多数の人間にデータを送る効率で考えれば
かなり良い方なんだよな

300名刺は切らしておりまして:2011/07/17(日) 20:57:35.47 ID:5a8+wxW0
F−15墜落の続報もまったく出てこないし
もうテレビなんぞ存在意義すら無いわ
301名刺は切らしておりまして:2011/07/17(日) 21:00:02.61 ID:2zUFO7SN
>>1が「地デジ化強行」とどう結びつくのかさっぱりわからない。
302名刺は切らしておりまして:2011/07/17(日) 22:14:45.14 ID:nt+zPGFr
どんな既得権益だよ???

303名刺は切らしておりまして:2011/07/17(日) 22:20:52.94 ID:pJF4WEGx
>>302

免許制度に既得権はつき物だろう。電力と同じだよ。
304名刺は切らしておりまして:2011/07/17(日) 22:22:59.78 ID:pJF4WEGx

地デジといったってNHKとスポーツ放送だけで後は要らないのは確かだ。
305名刺は切らしておりまして:2011/07/17(日) 22:27:29.60 ID:LNknHwVV
それ以前にテレビ見てるよりネットしてる時間の方が完全に長い現状を打開してくれ。
306名刺は切らしておりまして:2011/07/17(日) 23:00:23.83 ID:cPNb7tDD
次の大震災で思い知る事になるよ。東京のテレビ局連中。
307名刺は切らしておりまして:2011/07/18(月) 00:06:31.91 ID:vpeEVjyq
>>304
其の分、NHKのウンコ度合いが悪化する、に全財産
308名刺は切らしておりまして:2011/07/18(月) 00:12:56.18 ID:S0QZYsQJ
>>299
情報を効率的に送れるから、マスメディアっていうんじゃん。
309名刺は切らしておりまして:2011/07/18(月) 00:51:45.50 ID:6GDLM0nK
>>299
そのとおり、「広く、一斉に」情報を送るには最適のメディア
けどその特性を殺したい人たちがいる

「放送は地域限定でやるべきだ」
「他の地域の人には放送を見せるべきじゃない」と
310名刺は切らしておりまして:2011/07/18(月) 09:28:46.49 ID:iUIyEa22
テレビ民間放送局地方格差是正のためにも電波行政の道州制を
311名刺は切らしておりまして:2011/07/18(月) 11:22:41.29 ID:P0+ZspxM
>>288
ひかりTVはIPベース。
それと別にフレッツテレビというサービスがあって、こっちは波長多重で
地上波、BS放送をそのまま多重して送ってる。
宅内の( G)V-ONUでRFに戻してそのままTVの入力に使える。
312名刺は切らしておりまして:2011/07/18(月) 12:12:33.39 ID:vr04WBEg
本当だよ生産性のない公務員の給料の為に国民が不自由でガラパゴス

国内からむしりとる、いい加減にしろ。

JALも東電も民間企業なのに尻拭いは国民の税金。
管理部は少しの目減り。 普通の中小なら社長の財産没収だろ。
313名刺は切らしておりまして:2011/07/18(月) 12:16:13.03 ID:6GDLM0nK
>>310
道州制なんかやった日には
既存の地方民放が温存されるだけだよ

だから地方メディアには二言目には
「地方分権」「地域主権」の文字が躍る
314名刺は切らしておりまして:2011/07/18(月) 12:38:21.75 ID:K9j/FN0m

産業がない地方では、問題意識そのものが希薄で白雉でどうしようも無い
おまけに地方テレビ局には、ぬるま湯体質が骨の髄まで染みついている
地方政治で、自民党を筆頭に政治と湯着してて手が付けられない

これらの問題をかかえる癖に、若者が出てくとブーをたれる
これは、老人のほとんどが公安関係者が言っていた「認知症」症状である事の証左なんだけどね

315名刺は切らしておりまして:2011/07/18(月) 18:44:40.02 ID:K9j/FN0m

産業がない地方では、問題意識そのものが希薄で白雉でどうしようも無い
おまけに地方テレビ局には、ぬるま湯体質が骨の髄まで染みついている
地方政治で、自民党を筆頭に政治と湯着してて手が付けられない

これらの問題をかかえる癖に、若者が出てくとブーをたれる
これは、老人のほとんどが公安関係者が言っていた「認知症」症状である事の証左なんだけどね

316名刺は切らしておりまして:2011/07/18(月) 18:50:53.04 ID:HpK3iPo3
地デジは不要。

BSでやればコストは1/100でできた話。

それを行った総務省の役人は左遷されたwww
317名刺は切らしておりまして:2011/07/18(月) 18:53:22.95 ID:es0c7h5M
『一世帯あたりの節電量』

◎エアコンを止める(一台につき130Wの節電)
◎液晶テレビを消す(小型一台につき220Wの節電)

テレビを消した方がエアコンを消すより2倍近い節電効果がある。
http://digimaga.net/2011/07/tv-is-an-enemy-of-power-saving
http://www.nri.co.jp/news/2011/110415_1.html

実は節電に最も効果的なのは「テレビを消すこと」というのは常識です。
(当然、放送局はこの事実を報道しません)

エアコンを消すと熱中症で死ぬ恐れがありますが、
キムチ臭い朝鮮ドラマ・全く無内容な朝鮮音楽を下痢のウンコのように垂れ流してるだけの国賊白痴TV局を見なければ
精神衛生上からも節電の点でも良いことばかり。

民主党(=在日民団)が無駄な朝鮮系民放の停波をさせないなら
国民が「馬鹿な朝鮮テレビを見ない」運動を広げましょう。

日本復興にチョンは邪魔!
318名刺は切らしておりまして:2011/07/18(月) 18:55:17.79 ID:K9j/FN0m
>>317
自民党の内実が、中国公安に乗っ取られた政党の癖によく言うよ
319名刺は切らしておりまして:2011/07/18(月) 21:40:08.96 ID:0fGBsDYd
>>310
>>313
ここでも勘違いしてる人間が居るけど、道州制というか連邦制をやってる
アメリカの民放は1局で1つの州をカバーしてるわけではないぞ。

1〜2つの都市・郡域毎に1局って感じで、実際には1つの州に複数の
系列局があるのが普通。
更には、独立系のテレビ局やコミニティFM局みたいな小規模局も
多数ある。
320名刺は切らしておりまして:2011/07/18(月) 22:25:16.50 ID:plDeeDzK
テロ朝の古舘「既得権益といえば自民党」
321名刺は切らしておりまして:2011/07/18(月) 22:34:38.44 ID:9Y+du81V
地上波いらないな
全部衛星で流せよ
322名刺は切らしておりまして:2011/07/18(月) 22:36:56.47 ID:UX5eze+G
政権を固定化させ続けたら、腐るのは当たり前
与党も、野党も、霞ヶ関も、マスコミも、皆、競争を止めて談合に走る

久米や筑紫が、総理の首が飛ぶようなスクープを一度でもすっぱ抜いたか
323名刺は切らしておりまして:2011/07/18(月) 22:54:43.58 ID:plDeeDzK
>>321
なくなったら早稲田OBさんやパチンコ業界さんが困るやろ
324名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 03:56:35.35 ID:sHtjcm4e
>>312
バ官僚と族議員が全て悪い。

『不況』と『自己責任』っていう言葉を錦の御旗みたいに振り翳して、医療費も年金も
引き締めたでしょ、自分たちは無駄遣いしかしないくせに。

いざ病気や高齢になった時、医療費や生活費が掛かると知ってたら、
誰だって収入を蓄えに回しますよ。
怪我や病気になっても、『自己責任で何とかしろ』なんて言うのが今の行政と政治なんだから。
325名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 06:31:36.50 ID:pnHKWzYO
>>319
>1〜2つの都市・郡域毎に1局って感じで、実際には1つの州に複数の
>系列局があるのが普通。
>更には、独立系のテレビ局やコミニティFM局みたいな小規模局も
>多数ある。
そして、それをNielsen Media Research 社が定義する
Designed Market Area (DMA)によって規定される
エリア内で放送する

日本では建前上はあくまで行政界という公的なエリアなんだが
アメリカではマーケッティング会社が名実ともに仕切ってる

民放連・電通の本音はこういうアメリカの状況に
近づけていきたいのかな?

326名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 07:32:00.44 ID:jkU6BcdN
>>324
こいつらは金持ちだから貧乏人の気持がわからないのだ。
327名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 18:44:35.91 ID:bOdlHejo
>>284
ピンポーンNHKでーすケーブルテレビが導入されましたよね?
今回BSが…略

328名刺は切らしておりまして:2011/07/20(水) 01:05:29.59 ID:Y4AAWDWI
>>1
地デジ化が行われれば地方局は本来はいらなくなる。
そこで安倍政権時に放送法の改正によって、キー局の地方局への株式取得制限の緩和が盛り込まれた。
しかし、安倍政権ではアメを用意する一方ムチも用意した。それが番組捏造報道を行った際に、
改善策を提出するガイドラインの設置だった。
ここにマスコミは反発した。その後福田政権になり、小沢民主がマスコミを擁護するためにこの部分の撤廃を要求していたことと
政権の行き詰まりに政策自体は民主党と変わりなかった福田首相が、ムチの部分を撤廃、国家公務員制度改革基本法の
民主党の要求丸呑みと次々と民主党案をいれていくこととなった。ちなみに制度改革法のほうは民主案を丸呑みしたが
民主党が自分らの案に反対して終わる。

キー局に都合のいい部分だけが残ってこうなった。
元々は番組捏造などの糾弾にネット上に動画がうpされる機会を潰す理由もあったが、台湾からコピー制限解除機を売る業者が
現れ、すべて頓挫。しかし、著作権を理由に即削除できるツールを開発し、テレビ局批判させない体制は整ったので
コピー制限は必要がなくなった。

地デジ化自体は安倍政権以前からとっくに決まっていたことで、捏造番組の是正勧告は後からつけたしたにすぎない。
329名刺は切らしておりまして:2011/07/20(水) 10:34:53.22 ID:Jd1Nap7d
広告主体のビジネスに県単位って営業エリアが狭すぎてビジネスにならない
だから県単位ではNHKの他には民間放送局が1,2局という地方格差が生じるんだろ
330名刺は切らしておりまして:2011/07/20(水) 10:44:56.27 ID:pejnvp21
地方は、かなりが財政再建団体に成りそうなのに、テレビなんで本来はどうでも良いことやってるもんネ
331名刺は切らしておりまして:2011/07/20(水) 23:27:27.50 ID:ji7Opkbw
テレビ朝日のキャスターが「既得権益がぁ」とか言ってるの見ると
332名刺は切らしておりまして:2011/07/21(木) 12:28:47.64 ID:VS7Op/6i
創価・パチンコ・戦後在日とのつながりが深すぎ
333名刺は切らしておりまして:2011/07/21(木) 13:04:15.67 ID:fTOlAQqm
愛国保守のはずの自民党政権下で
どうしてそれらがここまで大きくなれたんだろう?
334名刺は切らしておりまして:2011/07/21(木) 13:05:33.66 ID:/F41fQD3
24日にはアナログ止めないんだよな?
アンテナ工事の人から、2年間猶予があると聞いた。
by東京都在住。
335名刺は切らしておりまして:2011/07/21(木) 14:19:14.06 ID:48yAmv2z
>>333
自民が昔から媚米、媚中、媚韓ってのは行ってきた外交から判る事
336名刺は切らしておりまして:2011/07/21(木) 16:05:53.71 ID:wpnAnH6O
@そもそも高画質配信する価値も意味も需要もない
Aコピーされたくないなら、コピーガード装置だけを無料に近い金額で配布したらいい。

だいたいドラマやアニメなんかの作品に著作権ガードをかけるならともかく
ニュースや国会中継や災害情報にも一律に全部ガードしてもはや何をしたいのかわからない。
多額の税金と国民の金をそそぎこんで得た地デジって、国民が無意味に不便になっただけ。
製作保護の観点からみてもほかの方法があっただろうに、消費者離れを引き起こしてマイナス面が多かったのでは。


地デジの何もかもが気に入らない。
不快な気持ちにしかならん最低のクソ。税金の無駄遣い。
337名刺は切らしておりまして:2011/07/21(木) 17:09:01.18 ID:Fbg6Lm79
>>333
やつらの愛国保守は
自分たちが本当にやっていることを覆い隠すための仮面だよ
338名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 10:04:07.96 ID:6WxYcn5u
県域免許制の是正が地方の情報格差是正には必要
339名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 10:22:05.02 ID:LuXMwrIz
>>334
それ総務省がコッソリやってる地デジ衛星放送のことじゃね?

地デジ難民対策に衛星から地上波デジタル放送を全国に送信してるが
総務省に申請しないと見られないってやつ

衛星放送できるのに地デジと関係者には苦笑と冷笑の生暖かい目でみられてるね
340名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 10:29:42.46 ID:W/ZEBnjs
今やテレビのCMの影響で商品買う人なんて少ないだろ
認知度は少しは上がりそうだけど
341名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 00:20:33.90 ID:sbqS0dFo
あす正午アナログ放送終了

地デジ化アンケート実施中
http://www.syogi.info/thread/49

地デジ不要 :1,412人
地デジ購入済:  425人(※)
地デジ普及率:   23%

※公式発表99%迄、あと139,363人
342名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 09:55:40.34 ID:tVo28nmX
小笠原諸島の方々が持ってる「神B-CAS」が欲しい…
343名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 13:44:29.31 ID:dj8Towig
B-CASこそ一番いらんだろう・・・
あれが独占禁止法で摘発されないのが一番納得いかん
344名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 02:17:47.27 ID:RoKLnaQz
もっと必要ないものが売国放送局の受信料です。
50円で犬hkを解約する方法
http://www.youtube.com/watch?v=eXHtr8nKn2k&feature=related
一般郵便だと無視される可能性があります。
実際は配達証明+300円つけたほうが確実です。


これをすると、犬hkから電話がかかってきます。
丸め込まれないためにも、理論武装、犬hkの不祥事事件の知識が必要となります。
十分に準備を整えてから実行しましょう。
私の実際の経験では、1時間ほどの電話×2日ほど掛かりました。
あまり好きな手段ではないのですが、担当者の胃に穴を開けるつもりでクレーマーに徹しました。
345名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 13:02:34.31 ID:9WZ/LGXS
映らなくなったテレビは国が弁償しろよ
国策として強行したんだからよ
346名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 15:31:38.35 ID:99kF4tjK

テレビ放送終了という歴史的な日に立ち会えた。地震に遭遇する頻度より少ない。

コマーシャルお知らせ、CMさよなら。
347名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 15:40:19.06 ID:ZpPngY6O
テレビの時代は終了しましたこれからはネットの時代ですww
既得権どころか完全に自分で自分の首を絞めてることが判ってない放送協会
348名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 16:54:53.62 ID:RoKLnaQz
韓国国営放送である犬hkを解約する方法
http://www.youtube.com/watch?v=eXHtr8nKn2k&feature=related
ただし一般郵便だと無視される可能性があります。
とぼけられないように一般書留+配達証明=770円で郵送したほうが確実です。。


これをすると、犬hkから電話がかかってきます。
丸め込まれないためにも、理論武装、犬hkの不祥事事件の知識が必要となります。
十分に準備を整えてから実行しましょう。
私の実際の経験では、1時間ほどの電話×2日ほど掛かりました。
あまり好きな手段ではないのですが、担当者の胃に穴を開けるつもりでクレーマーに徹しました。

デジタル移行の今がチャンスです。
349名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 17:38:11.95 ID:+mXkQ/+D
そうは言うても民放なんてただで見れるんだから文句ないわ。
見る番組全部録画して追っかけ再生するとCMも飛ばせるし、ありがたいっス。
350名刺は切らしておりまして:2011/07/27(水) 04:50:01.84 ID:SyFTIpci
>>345
俺も、マジでそう思うわ。

何で、国(正確には、総務省と御用マスコミ)が勝手に決めたことを
押し付けられて、
その為の費用を俺達国民が負担させられなければならないんだ?
351名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 00:56:52.88 ID:BYaEI/tl
犬HKが研究した衛星フルデジタルが海外に売れなかったから
その研究開発費回収のために地上デジタルごり押ししたんだよ
文句ならまず犬に言うべきだな
352名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 01:34:39.22 ID:uLweN+Wx
>>345
>国策として強行したんだからよ
でも、その国策に「はい、かまいませんよ」と言って
放送事業を続けてるのは民放各社

嫌だったら、いつでもやめていいんだけどね
353名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 01:50:12.13 ID:Mnh3LjDL
今世の中は、どんどん戦争に向かっている。
ここ2ちゃんでの、他チャネラーの通報や24時間マラソン等でのランナーの
監視も一つの例だが、戦前の5人組のように、国民は互いに監視し
監視されている。
また、国民総背番号制や免許ICカード化や地デジ等も、国家が国民を
情報統制するための小道具だろう。
あと2年ぐらいで、国家総動員法みたいのが出来ると思われる。
354名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 02:05:26.67 ID:Mnh3LjDL
ATMでのカメラや、商店街などでの監視カメラ等もそうですね。
355名刺は切らしておりまして:2011/07/29(金) 14:24:55.86 ID:6clNYpLK
>>352
「かまいませんよ」ではなく、思いっきり推進していたわけで。
総務省とNHK&民放キー局が一体となって。
356名刺は切らしておりまして:2011/07/29(金) 14:37:58.85 ID:2SO4/39T
>>351
あれは本当に販売する気があったのかな

>>353
妄想だけど、利源性と危険性はとなりあわせですね
357名刺は切らしておりまして:2011/07/29(金) 18:07:05.14 ID:5wtiyFY8
フジテレビが韓流アイドルを異常にゴリ押しする理由は
韓流アイドルのCD著作権をフジテレビの子会社「フジパシフィック音楽出版」が所有していて、
宣伝して売れば売れる程ロイヤリティが入ってくるからです。
http://www2.jasrac.or.jp/eJwid/


フジテレビが行っているこうした公共の電波を使用する許認可事業者であるテレビ局が音楽著作権を得る事は、
欧米では平等性を著しく阻害する反社会的行為として違法であり、完全に禁止されています。




358名刺は切らしておりまして:2011/07/29(金) 23:46:02.75 ID:+wOVoYqR
【マスコミ】 テレビ局のいう「私たちは公正中立です」など嘘八百…政治・官僚・テレビの結びつき

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310524702/
http://logsoku.com/thread/raicho.2ch.net/newsplus/1310524702/
359名刺は切らしておりまして:2011/08/03(水) 07:42:55.69 ID:913vgQA3
>>356
研究したかっただけだろ
ハイブリッド主流の世界では完全なオーバーテクノロジーで
まるで相手にされなかったけどな
360名刺は切らしておりまして:2011/08/03(水) 08:24:15.89 ID:AuwHAzkt
>>1
・・・何をいまさら・・・何の中身もない記事だな。
361名刺は切らしておりまして:2011/08/03(水) 16:00:49.20 ID:8D8cR5Xw
パチンコ朝鮮カルト私大卒MBSはいつまで既得権益にしがみついてんの?
362名刺は切らしておりまして
県域免許制度廃止しようぜ