【食品】牛の生肉「60度で2分以上加熱」条件に レバ刺し規制は再検討[11/07/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1のーみそとろとろφ ★:2011/07/06(水) 11:44:25.52 ID:???
 焼き肉チェーン店「焼肉酒家えびす」の集団食中毒事件を受け、厚生労働省は6日、
ユッケなど牛の生肉を提供する場合に
「表面をセ氏60度で2分以上加熱する」ことを義務付ける規制案を同省食中毒・乳肉水産食品合同部会に提示した。
レバ刺しなど牛の生レバー提供を法律で禁止するかどうかについては、汚染状況を調査し、年内に再検討する。

 牛の生肉について同省は1998年に通知した衛生基準で表面を削り取る「トリミング」をするよう行政指導している。
だが内部に入り込んだ菌などは完全に除去できないため、肉の表面から1センチメートル以上の深さを、
60度で2分間以上加熱することを義務付ける考え。

 加熱方法としては、生肉を容器に入れて密封して湯につける方法を例示。
表面を焼くなど同等以上の効果がある方法も認める。加熱殺菌後は速やかに10度以下に冷却し、
飲食店は加熱した部分を切り取って内側を提供することになる。

 同省は、牛生肉の提供方法について、内閣府の食品安全委員会などの意見を聞き、
10月に食品衛生法に基づく規格基準とする方針。これまでの衛生基準は罰則がなかったが、
規格基準に違反して提供すると処罰対象になる。

 一方、牛の生レバーでは98年以降、116件食中毒が発生しており、
同省はこの日の合同部会で「食品衛生法に基づく規制を含めて検討する必要がある」と説明。
ただ「腸管出血性大腸菌による生レバー内部の汚染状況のデータが不足している」として、
今秋までに汚染状況を調査、その結果を踏まえて年内をめどに再検討するとした。

http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E2E4E2E2888DE2E4E2E5E0E2E3E39180E2E2E2E2
2名刺は切らしておりまして:2011/07/06(水) 11:45:17.16 ID:g3ZTb9Lz
生じゃなくなるw
3名刺は切らしておりまして:2011/07/06(水) 11:46:20.02 ID:G+XXX8bg
>>1
牛乳で60℃1時間なのにバカですか?
4名刺は切らしておりまして:2011/07/06(水) 11:46:50.66 ID:LV+DPbYp
臓器は更にヤバイんじゃね?
5名刺は切らしておりまして:2011/07/06(水) 11:48:30.15 ID:qDP/zU2u
えびすの被害者に国は何かするの?
えびすが全かぶり?
6名刺は切らしておりまして:2011/07/06(水) 11:49:32.15 ID:b7Mkledh
生で食うには保険加入が必要になるな
ユッケ保険とか
7名刺は切らしておりまして:2011/07/06(水) 11:52:51.11 ID:qmxAK4n1
>>3
LTLTは「63℃で30分」な。
8名刺は切らしておりまして:2011/07/06(水) 11:58:11.04 ID:0+pGG8q3
レバー刺しはもとから中るの覚悟で食べるものだからな
9名刺は切らしておりまして:2011/07/06(水) 12:02:35.09 ID:hayyA2L4
エスキモー最強
10名刺は切らしておりまして:2011/07/06(水) 12:05:37.56 ID:uCQu6evN
"生肉は信頼できるお店で"
てのは、今までもこれからも変らないわけで

危なくてもいいから安い店で食いたい奴だっているだろうに。
安全安全って言って何もかもが高くなったら、飢え死にするよ。マジで。
11名刺は切らしておりまして:2011/07/06(水) 12:06:26.56 ID:BLIUf8s2
>>10
働かざるもの食うべからず
12名刺は切らしておりまして:2011/07/06(水) 12:07:35.71 ID:6bcEjs5o
生レバーとか日本のどこ発祥の食べ方なんだろうか?
一昔前はゲテモノのジャンルだったよね。最近はなんか生レバー食ってると通っぽいとかいう風潮だけど
1307USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2011/07/06(水) 12:07:58.14 ID:a+bb1O3g
これくらいの死者で禁止なら

AT自動車は即時廃止&規制&接収だなw
14名刺は切らしておりまして:2011/07/06(水) 12:10:49.34 ID:Mk4B7ekS
>>12
大昔から貴重なビタミン源として食われてきただろ
15名刺は切らしておりまして:2011/07/06(水) 12:11:34.25 ID:PGZWyYnF
卸での余計なトリミングを減らすことが出来るなら
前より可食部分は増えるかも
16名刺は切らしておりまして:2011/07/06(水) 12:11:58.11 ID:wn6Pea/A
放射能とかにはザルなくせに、こういうことは早いんだな、しかも見当違いくさい
17名刺は切らしておりまして:2011/07/06(水) 12:12:07.62 ID:SSNf0DdX
>>11
働けば金を貰えると思ってるゆとり乙
18名刺は切らしておりまして:2011/07/06(水) 12:13:43.10 ID:6bcEjs5o
>>14
まぁただ食うってことに関してはそうだろうけど
20年位前は今ほど堂々と店舗で出してなかったろ?いつ頃から流通が活発になったんだろうか
19名刺は切らしておりまして:2011/07/06(水) 12:20:40.55 ID:04lfLKjH
コバルト60照射しろ
20名刺は切らしておりまして:2011/07/06(水) 12:22:00.53 ID:lmZvLX5X
生肉が生焼け肉に
21名刺は切らしておりまして:2011/07/06(水) 12:25:38.15 ID:pxO5fv+r
処理の過程で表面に付いたものが問題だから、これでおっけい
22名刺は切らしておりまして:2011/07/06(水) 12:26:36.73 ID:Ds9q/Rxa
>>1
バカが死ぬだけだから日本の為には規制しなくていいよ。
23名刺は切らしておりまして:2011/07/06(水) 12:26:50.06 ID:UpkC6zg8
>>17黙って働けくず
24名刺は切らしておりまして:2011/07/06(水) 12:28:40.70 ID:WqAjJ4GY
レバーのカンピロバクターは内側にもいる
25名刺は切らしておりまして:2011/07/06(水) 12:36:05.12 ID:/EGndix5
生レバー平気で食べてたけどな。
ヤバかったのか。
26名刺は切らしておりまして:2011/07/06(水) 12:43:28.19 ID:aGJqeIkP
>だが内部に入り込んだ菌などは完全に除去できないため、肉の表面から1センチメートル以上の深さを、 
>60度で2分間以上加熱することを義務付ける考え。 

>加熱方法としては、生肉を容器に入れて密封して湯につける方法を例示。 
>表面を焼くなど同等以上の効果がある方法も認める。加熱殺菌後は速やかに10度以下に冷却し、 

これ、内部は40度ぐらいの状態が長く続くから、客への提供直前にやるんじゃないと、最悪じゃないか?

しかも、レアステーキなんて内部60度までいかないのを客に出してるわけだし、意味なし
27名刺は切らしておりまして:2011/07/06(水) 13:05:42.02 ID:Ppx9ImOo
ユッケを鉄板で焼いてから食えば安全なんじぇね?
28名刺は切らしておりまして:2011/07/06(水) 13:08:17.17 ID:QNTJ4yjB
>>25
ン十年出し続けて今回のえびすでやっと問題になったくらいだから、ちゃんと衛生管理されたものであれば
問題ないって事だろ。刺身や牡蠣だって衛生状態の悪いもの食ったらヤバイわけだしレバ刺しだけ取り上げるのはおかしいと思う
29名刺は切らしておりまして:2011/07/06(水) 13:29:30.90 ID:+fDRNjqN
自己責任皆無の生き抜く能力のない家畜国民w
こんなのが人の親になってんだからそりゃニートが増えるわw
30名刺は切らしておりまして:2011/07/06(水) 14:08:56.11 ID:BLIUf8s2
>>29
松本乙
31名刺は切らしておりまして:2011/07/06(水) 14:42:18.76 ID:csjr4S7+
松本はともかくこの事案や規制内容見てると同感だが
全て国の責任、なんでも国に任せる、とにかく国に頼る、が骨の髄まで浸透しているよ
自分で判断できない、国に頼る、ねだることしか考えてない家畜国民とか言われてもしょうがない
そして見かけ上、立場上弱者や被害者に見える人間の言うことは絶対正義で何でも通る
これではなんでもかんでも、いきすぎた規制がかかるのも当然だわ
32名刺は切らしておりまして:2011/07/06(水) 14:57:48.96 ID:JkVZQG4V
自己責任以前に「生肉は危ない」ってことすら新党してなかっただろ
生肉用の牛肉は無いとか、今回初めてしったやつのがおおいだろ
年間何人も死亡してて食中毒なんかしょっちゅう
焼肉じゃなかったらとっくの昔に規制されていたのに
33名刺は切らしておりまして:2011/07/06(水) 15:17:06.41 ID:Nu4+0PvT
>>14
臓器の生食いは大量出血にも有効だからな・・・
34名刺は切らしておりまして:2011/07/06(水) 17:14:23.03 ID:OUbBL1zZ
美人OLユッケ無理殺人事件 とか
35名刺は切らしておりまして:2011/07/06(水) 17:27:38.86 ID:6mod/EBf
>>3
そんな長かったっけ?低温殺菌牛乳、と調べたら摂氏63度〜65度で30分間か。
36名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 03:28:28.79 ID:i1HtOwS8
肉はウェルダンのみになるのか?
37名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 19:21:16.90 ID:CNw7w5Hq
せめてミディアムは欲しいな
38名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 21:51:24.87 ID:MxV8Whxg
レバ刺とかむかしは裏メニューだったんだけどな
39名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 21:54:16.65 ID:hNpp6kXc
これ半生ハンバーグと、成形肉ステーキもアウトなんじゃないか?
40名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 21:58:26.80 ID:ELzKWTdm
無菌ブタっていないっけ?

無菌牛って開発できないの?
41名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 22:39:09.61 ID:hNpp6kXc
>>40
一般に言われる無菌豚ってSPF豚の事で清潔な環境で育てられた豚って意味だから
生で食べるのはやめておいた方が良い。
ttp://www.j-spf.com/Q&A/Q&A.htm#2
むしろ牛肉よりもリスクは高いと見るべき。(肝炎とか)

無菌豚は研究室での実験レベルの物だな。
(以下のサイトによると子宮切開で取り出し、無菌室で育った生後6週間の物に限るらしい。
ttp://www.thepigsite.com/pighealth/article/29/by-pigs
の1.Germ free項を参照)
42名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 08:00:44.47 ID:D5yzVBIE
要するに、カンピロバクターを標的にするなら60度2分てことだろ。
他の菌も想定している低温殺菌牛乳と時間が違って当然。
カンピロバクターは生きた牛の肝臓にもいる可能性があるらしいからね。

慎重にと殺して、他の食中毒菌がつかないようにして、なおかつ60度2分ならおkみたいな。
まあ、理屈はわかるがちと心もとない基準だ。
43名刺は切らしておりまして
例の焼肉店、潰れたみたいね。
支払いとかいろいろ考えると続けさせた方が良かったとは思うが