【知的財産】中国高速鉄道(中国版新幹線)特許の動き「提訴も検討」 川崎重工会長[11/07/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
20名刺は切らしておりまして:2011/07/05(火) 09:14:02.21 ID:EhULY7Ar
■パチンコ屋が節電するまでバンバン電気を使いまくるぞ■

電力の浪費にご協力を!逆ヤシマ作戦を行なおう!
パチンコ屋が節電しないのに、何故一般市民が節電しなければならないのか。
我々はパチンコ屋の営業の為に節電する気は無い!
エアコンはフル回転で、間引きダイヤの鉄道には抗議を!

産業別 一日あたりの消費電力
自動車・電気 4617万キロワット
科学       2470万キロワット
鉄鋼       1753万キロワット
鉄道       1726万キロワット
食品      1530万キロワット
自販機      400万キロワット
ディズニー    57万キロワット
東京ドーム1試合 4万キロワット

パチンコ     415万キロワット
21名刺は切らしておりまして:2011/07/05(火) 09:15:24.32 ID:X2OvjvUF
>>1
>中国側との契約については、「移転した技術は中国国内の使用に限るということが明確だ」と説明

川崎重工自体が各国に特許をすでに持っていなければ
内輪の取り決めには何の効力もない。
22名刺は切らしておりまして:2011/07/05(火) 09:16:21.44 ID:ZA+gG99T
こんな頭でよくビジネスやれるな
23名刺は切らしておりまして:2011/07/05(火) 09:23:39.16 ID:yj0RpLcH
この会社って造船でも同じことをやったよな。
24名刺は切らしておりまして:2011/07/05(火) 09:25:32.91 ID:w1I074OP
>>22
ビジネスでなく奉仕活動なんじゃないか


川崎重工の造船マンたちは日本の造船業界の歴史で"汚名"を背負っている。
実は世界最大手である韓国の現代重工を草成期(ママ)の1970年代に、
ほとんど何の見返りもなく技術指導したのが川崎重工だった。

現代重工は90年代に建造能力を大幅に拡大、通貨であるウォン安を利用して
安値受注を仕掛け、日本の造船業界は大打撃を受けた。
もちろん、「最大のブーメラン効果」を引き起こした川崎重工に対しては
同業他社からの怨嗟の声が渦巻いた。

だから、川崎重工では当初、中国との合弁事業について「韓国との二の舞いに
なる」と反対論ばかり。そこを神林常務が「人と人との密接な関係を中国と
築くことで未来を切り開ける」と首脳陣を説得し、合弁事業をまとめ上げた。

(日経ビジネス2010年11月8日号 川崎重工業 世界最強の旗を掲げよ)


川崎重工の経営陣は株主、従業員、日本国への背信行為をはたらいている
背信行為を正当化する「神」への信仰がなければ成り立たない
25名刺は切らしておりまして:2011/07/05(火) 09:28:17.74 ID:ubd7biul
脱中国の魁となれ
26名刺は切らしておりまして:2011/07/05(火) 09:29:10.05 ID:e8OrAXQh
どこまで、、お花畑だよ!!!!   とっととやらんかい!!!
27名刺は切らしておりまして:2011/07/05(火) 09:37:08.02 ID:g0gzKD++
一企業だけにやらせんの?日本全体の問題だぜ。国もサポートしてやれよ
28AJ:2011/07/05(火) 09:42:20.70 ID:WGTEDHWm
>>27
神戸商工会議所でというのがですなあ
中国リスクが高まりました
川重のドックに海上自衛隊の追加受注ください
の流れの悪寒がですな
ええ、たかりではありません、ドックは三菱も絡んでますし、ええ、ああ、やれやれ
29名刺は切らしておりまして:2011/07/05(火) 09:45:10.37 ID:VN2EejCr
>>1
特許は受理されるまえに反論しないとな。

つか、政府が中国に売ったんだろ?
30名刺は切らしておりまして:2011/07/05(火) 09:46:36.12 ID:FPGDy6Z3
遺憾の意でも発射しとけ
31名刺は切らしておりまして:2011/07/05(火) 09:46:44.68 ID:bbyVdBuU
>>27
中韓への技術流出は、自民党時代からの「国家事業」だよ
何言ってんの
中韓にへつらう自民党と官僚のおみやげとして、企業は泣く泣く技術を提供してきたんだよ
自民と官僚に睨まれたら、企業はやっていけないからな
32名刺は切らしておりまして:2011/07/05(火) 09:46:49.29 ID:wDXnPTAq
さっさと申請しろよ!
韓国でも痛い目にあってんだろ!
ザルすぎる。
33名刺は切らしておりまして:2011/07/05(火) 09:46:56.54 ID:PUyuffsZ
こうなることが分かり切ってるから東海は断ったのに
34AJ:2011/07/05(火) 09:48:00.44 ID:WGTEDHWm
自公がやったことだけに、時効にされる恐れもあるからね
35名刺は切らしておりまして:2011/07/05(火) 09:48:44.20 ID:w1I074OP
>>27
国がサポートなんかしなくていい
日本では政府がしゃしゃり出てくると日本国がしなくていい余計な譲歩をしてしまう
日本国民の犠牲のもと一企業を助けることになる
これはイラク人質事件と本質は同じだ

イラクの場合自然人の命だし軽率な市民だからその判断には同情の余地もある
中国ビジネスなんて内戦イラクと同様に危険なのにそこに進出した企業なんぞ同情の余地もない
法人だし営利目的なんだから自己責任でやってくれ
もしこれを政府が介入したらテロリストに国庫から身代金をはらうのと本質的に同じだ

大切なのは中国ビジネスでなにか不都合なことがあっても国家は一切救済措置を取らないこと
完全に自己責任でビジネスを行うこと
そうでなければテロリスト中国共産党は「身代金」要求を繰り返すだろうし
中国で危険なビジネスをして国民にケツをふかせるバカな企業はつぎつぎあらわれる
36名刺は切らしておりまして:2011/07/05(火) 09:48:55.77 ID:gwYinq6c
どうでもいい。好きにしろ。
37名刺は切らしておりまして:2011/07/05(火) 09:50:50.35 ID:lYRrAa/b
一社が馬鹿なだけで他のメーカーも被害を受けるわけだが
川崎重工を訴えられないの?
この馬鹿共は明らかに日本の国益を害してるわけだが
38名刺は切らしておりまして:2011/07/05(火) 09:51:55.49 ID:sRY6XjI+
またこれで反日の機運が盛り上がり、企業間の問題から国家間の外交問題に。
川崎の特許を守るために、日本は別の部分で大きな譲歩を強いられる。
中国は初めから特許なんて興味はない。当たり屋みたいなもんだ。
39名刺は切らしておりまして:2011/07/05(火) 09:53:30.32 ID:Rk3XKFww
>>38
まぁいうても車輌つくってんのは、あとはMHIくらいか?
車軸は住友金属だけど、こっちは別にどこの企業が作ろうが住友金属に車軸受注するしかない訳だし関係ないが
40名刺は切らしておりまして:2011/07/05(火) 09:53:54.04 ID:Rk3XKFww
間違えた>>37
41名刺は切らしておりまして:2011/07/05(火) 09:57:49.62 ID:w1I074OP
>>38
そのとおりだな
中国進出企業というのは公害企業なんだと国民は認識するべきだ
勝手に危険なビジネスをしておいて国民に負担を押し付けているわけだから
42AJ:2011/07/05(火) 10:02:12.10 ID:WGTEDHWm
外務大臣も辞めるみたいですねえ、中国とはうまくするのは無理だからF-22売ってクリ
話題が違うか
43名刺は切らしておりまして:2011/07/05(火) 10:04:37.25 ID:KaSleyL+
普通に考えて
中華新幹線の事故が一般に放送されるとは
思えないよ。
44名刺は切らしておりまして:2011/07/05(火) 10:13:33.07 ID:FXts3tE+
マヌケすぎるな。こんな事態を予測できてたJR東海は拒否一辺倒だった
45名刺は切らしておりまして:2011/07/05(火) 10:23:11.33 ID:oNDbRkgv
「提訴も検討」ワロタww
この状況でまだのんきにしていられるんだな。
こりゃ中国の勝ちだわ。川崎重工では無理だな。
46名刺は切らしておりまして:2011/07/05(火) 10:24:31.10 ID:s0g2cd7Y
さすが川崎重工やで。
47名刺は切らしておりまして:2011/07/05(火) 10:29:00.38 ID:w1I074OP
経営陣が検討すべきなのは
中国を被告にした民法上の訴訟じゃなく
中国に技術を無償譲渡した前経営陣を被告にした会社法上の訴訟だろ

それからこの期に及んでも中国ビジネスから撤退しないと
現経営陣は株主代表訴訟で訴えられる可能性があるから
早く撤退するべきだろうな
48名刺は切らしておりまして:2011/07/05(火) 10:31:39.45 ID:0AY0w0UV
バカだな、一番効き目があるのは日本の軍事費の増加だよ。
中国の国営企業なんぞ全部人民解放軍の副業にすぎん。
チンピラヤクザの人民解放軍にとって一番嫌なことは金ずるの日本が軍事大国になることだ。
49AJ:2011/07/05(火) 10:34:03.20 ID:WGTEDHWm
F22が無理なら、潜水艦のできれば新型をですな、神戸ドックで
50名刺は切らしておりまして:2011/07/05(火) 10:37:41.51 ID:0AY0w0UV
>>48のつづき
川崎重工が契約を交わした国営企業なんか計画倒産させて、契約なんか無かった事にされるだけ。
そんで、ある日突然新幹線を製造してる別会社が出現するだけ。
チンピラヤクザにとっては契約(笑)、法的措置(笑)だから。
51AJ:2011/07/05(火) 10:39:35.64 ID:WGTEDHWm
>>49の続き
新型の潜水艦は、神戸のスパコンと連携させて、クジラ一匹からもうきっちり索敵できるシステムをですな
52名刺は切らしておりまして:2011/07/05(火) 10:40:59.70 ID:dFr/+yJq
管首相:「おい、ソニー・松下よ、円高で赤字にしてやるからテレビでも頑張って作ってろ」

管首相のウォン安円高政権によって、輸出産業が大赤字
ソニー・松下・大赤字で次の設備投資ができず
LGサムスン ガッツリ大儲け、
LGサムスン 次の設備投資で突き放してぶっちぎり。←いまここ
トヨタ・松下・ソニー・古い設備でさらに赤字を出してあぼーん。 

日本の輸出が減って外貨が稼げなくなる
外貨が少ないと、原油や食料が買えなくなる。
原油が無くて発電所あぼーん。
・・・
つづく

53名刺は切らしておりまして:2011/07/05(火) 10:49:03.26 ID:idhMHgVR
大企業の経営陣はなんでそんなに中国にご執心なのかね?
ほんとわからん。
別に中国じゃなくても、インドでもブラジルでも、
タイ、ベトナム、インドネシアいろいろあるだろ?
54名刺は切らしておりまして:2011/07/05(火) 10:54:19.51 ID:j7ZFSS6A
こういうの市民団体とかで訴訟起こせないの?
アメリカとかだったら無能な企業に代わって訴えてるイメージだけど
55名刺は切らしておりまして:2011/07/05(火) 10:54:51.74 ID:w1I074OP
>>53
日経脳だからじゃない
日本経済新聞を読むと馬鹿になる
日本経済新聞の中国進出熱はすごかった

最近は中国進出称賛が評判が悪いから韓国式経営称賛にシフトしているらしいが
韓国みたいな不安定雇用、寡占構造、輸出依存経済は国家を蝕むと思うけれどもね
56AJ:2011/07/05(火) 10:58:13.94 ID:WGTEDHWm
大企業というよりNHKからして中国報道が多すぎます、日経新聞からして中国報道が多すぎます
アヘン戦争は儲かったそうです

------------
電通つったら満鉄調査部ですよね。満映は満鉄資本だし。
かつてアヘン戦争で莫大な利益を上げた財閥は日本の大陸進出で消えたって言うけど、
閨閥が消えたのはわかるけどその富はどこに消えたんでしょうね。
日本国には来なかった、満州国皇帝や天皇が隠したのでもない。
一部はインドにいって今はタタ財閥になり、
一部は八路軍が接収して後にイスラエルとの共同核開発資金となり、
一部は米国が朝鮮戦争の軍資金にして残りは統一教会や電通に運用させた、ってことですかね。
自分は「サスーン」って言いたいだけかも知りませんけど。


57名刺は切らしておりまして:2011/07/05(火) 11:16:59.67 ID:hE+TFpoT
ハニトラ画像が流出のおそれ
58名刺は切らしておりまして:2011/07/05(火) 11:39:43.61 ID:Bmhbk6N2

日本人は毛むしられるだけの羊のような存在 www
何やられても めぇ〜っ てなくだけで何もしない。何もできない ww

59AJ:2011/07/05(火) 11:41:43.98 ID:WGTEDHWm
>>58

へえ、なにやっても日本の真似してるだけをそういうか

60AJ:2011/07/05(火) 11:44:11.11 ID:WGTEDHWm
さっきから、CNNでFBIの謎かけ番組やってんだけど、また何かワルサー企んでるな
61名刺は切らしておりまして:2011/07/05(火) 11:55:14.00 ID:9qF93cPB
>>4
提訴したら技術が漏れてしまう可能性がある。
下手に裁判で争ったら一般に公開するようなものだ。
証拠を出さないと争えないじゃん・・・
62名刺は切らしておりまして:2011/07/05(火) 11:59:16.48 ID:tR7sDxBU
この動きの鈍さはハニーポットにどっぷり漬かった幹部がいるからと見た
63名刺は切らしておりまして:2011/07/05(火) 11:59:36.08 ID:sYwbGYwU
責任とれよ。
64名刺は切らしておりまして:2011/07/05(火) 14:18:10.93 ID:sus/PV2f
これって国と国との問題ではなくて
特許問題としてみれば川重と中国の問題なんじゃねーの
まあ、鉄道は鉄道村みたいなので馴れ合っているから
川重の独自行動がよそにすごい迷惑かけてるように見えるけど
65名刺は切らしておりまして:2011/07/05(火) 17:06:35.12 ID:awrjl78q
カワサキのバイクに乗ってる奴は売国奴
66AJ:2011/07/05(火) 17:23:52.34 ID:WGTEDHWm
俺の学位論文が盗まれたのも、俺個人と窃盗犯との個人問題だが
東大金田研究所を参考にした円周率計算プログラムの影響余波は、かなり大きい
マスコミなんかこのネタだけでいまだに儲けているよ
67名刺は切らしておりまして:2011/07/05(火) 21:09:15.32 ID:lkX31a4j
【中国】高速鉄道がほぼ停止するトラブル、トイレでの乗客による喫煙で[07/05]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1309864385/
68 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/07/05(火) 21:29:29.32 ID:z7xXh1kA
川崎重工は、解散をもって償え!
69名刺は切らしておりまして
>>64
国と川崎の問題だよ
2階の親中派元総理が川崎へ、中国に新幹線を売れと圧力を掛けたから売らざるを得なかった
JR東日本の社長は親中派で中国生まれの中国系日本人だから国の意見にハイハイ賛成した。