【電力】発送電分離:先駆けの英米では…停電頻発 安価の代償[11/07/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
922名刺は切らしておりまして:2011/07/25(月) 12:31:51.73 ID:A1proJzY
お前ら日本人は
黙って電力会社様の
いうこと聞いてりゃ
いいんだよ!
923名刺は切らしておりまして:2011/07/25(月) 14:38:56.64 ID:fNMG6FJ9
東京電力でございます。色々とご迷惑をおかけして申し訳ございません。
皆様方のご意見、ご要望、文句などは、

https://www4.tepco.co.jp/info/custom/service/echob_s-j.html

の「エコーボックス」よりお受けしています。遠慮なく、じゃんじゃん
ご意見をお寄せ下さい。
924名刺は切らしておりまして:2011/07/25(月) 15:03:45.82 ID:0KGVfNoM
>>919
東京新聞も相当に問題あるけど他の大手が乗せないような記事を載せるので
赤旗よりちょっと評価してる
925名刺は切らしておりまして:2011/07/25(月) 21:45:34.04 ID:8vUDIPTP
>>916
正確には電力自由化をさせたから、だな
ただ、発送電分離させて電力自由化を行わないのも不自然だとは思うがね
926名刺は切らしておりまして:2011/07/25(月) 22:33:50.59 ID:gKw6Zzcb
>>919
埋蔵金や埋蔵電力と同じで
無いって言ってるのに「アルに違いない!!」って記事だからなぁ

タイトルも記事とは正反対だし
927名刺は切らしておりまして:2011/07/25(月) 23:07:46.97 ID:fjfJBwbK
>>926
埋蔵なんちゃらとなんの関係が?
記事の中身も一致している。

>中部電力浜岡原発(静岡県御前崎市)の真下を通り、室戸岬(高知県)に延びる長さ四百キロの
>巨大な活断層が存在する可能性があることが、鈴木康弘名古屋大教授(変動地形学)らの研究で分かった。
>中電は独自の調査結果で活断層の存在を否定しているが、東日本大震災を受け、
>専門家らは耐震評価の見直しを訴えている。

「ない」というの簡単だが、「ある」としたらそれに耐えれるか? くらいはな、言ってもらわんと。
フクシマは550ガルだったっけ? 少なくともブローシャでは想定範囲内。 なんでか報道では少し
はみ出たことになってるけど?

ここがよくわからんのだけど、「ない」と「ある」の情報があるとすると、「ある」のほうを安全上、
徹底的に調べる姿勢をしめすんじゃないのかな、最低限。 ただうちの調査だとありませんから、で
終わるのは、いったい何に取り憑かれているんだって感じ。
928名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 00:01:42.14 ID:faEqWurh
中国で半導体製造している企業はどうしているの?
929名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 00:04:31.57 ID:GUfGHWAx
最近の統計見たらニューヨーク州の年間停電時間が2分とかだった気がするけど
930名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 08:11:32.31 ID:5rnhSr9p
>>929
要は、この記事は日本では3月の計画停電がずっと続いているように外人が書いた記事のようなものだろ。
カリフォルニア大停電とか、極端な例を一般化、よくやる手口
931名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 08:40:45.79 ID:JOgJsFKJ
独占電力が足を引っ張る
不安定供給の原因は名ばかり自由化のせいだった
http://diamond.jp/mwimgs/6/0/-/img_60db3e1b557e53032a15fb9940690818147031.jpg
http://diamond.jp/articles/-/13238
932名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 09:27:55.53 ID:TPufRcxP
>>930
ただ日本は天災が多いから停電しやすいんだよね。
今までは復旧はあっというまだったが、自由化したらわからん。
933名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 09:53:47.55 ID:mgog25bw
>>932
送電会社、配電会社も分割されて独立採算制にすれば、復旧しない=金が
入らないだからそれぞれの会社にしてみれば死活問題。だから復旧がより
早くなる可能性もあるんじゃないの?
発電会社が原因の停電なら...顧客は瞬時に発電会社を変更できるとい
うシステムにしておけばこれまた死活問題だから復旧は早い気がする。
934名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 10:10:18.35 ID:xQsmoUVq
>>606
で、英米独伊以外は?

プププ
935名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 10:37:34.33 ID:KRdDzeR5
>>606
高くなっていいょ。
フクシマが終ってないのに、国の検査が終わっているんだから稼動させるのが当然とか
言っている傲慢なやつらから独占権を取り返さないと。 こいつらは、原発動かさないと
停電させるもんねとかいうやつ。安価よりそれが大事。
936名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 11:56:20.28 ID:JOgJsFKJ
PPSは安いよ。PPSから個人でも電気が買えるようになればいいだけだろ。
937名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 11:56:47.35 ID:FE0pZUp4
>>932
腐っても日本企業だし、JRやJALと同程度にはやるでしょ。
配電は自治体の水道事業並みの安定性でいいよ。
938名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 14:24:01.24 ID:OmUlf129
競争原理は必要だわな、どんな業界でも。
今の電力会社腐ってるし。
939名刺は切らしておりまして:2011/07/29(金) 20:10:37.53 ID:Fvcg0XOd
あのアメリカ人だぞ
停電くらい資金が潤沢でもするだろうw
それが年2.3回だそれで頻発とか言われても
アホか
940名刺は切らしておりまして:2011/07/29(金) 20:24:14.58 ID:n+B7unb/
太陽光発電、蓄電池、エネファームの組み合わせで一戸建ては自家発電だけで足りる。
今はバカ高いコストになるが、20年後の住宅モデルをめざしてがんばって欲しい。
電信柱と電線が要らなくなり街の景観もよくなるし。
941名刺は切らしておりまして:2011/07/29(金) 21:34:45.46 ID:iJIjh8t4
停電頻発する代わり、電気代が半額の電力会社が選べるのなら
家庭用はそこ選ぶね

事業やってるなら、安定性一択だがね
942名刺は切らしておりまして:2011/07/29(金) 22:08:20.20 ID:FV+0wXTH
事業用なら自家発電。
943名刺は切らしておりまして:2011/07/29(金) 22:24:31.56 ID:SN3ZIxOK
まるで発展途上国だな。
電力の安定供給さえおぼつかなくなったら。
944名刺は切らしておりまして:2011/07/29(金) 22:59:47.36 ID:dpjbarce
>>943
嘘とやらせで特権階級の利益だけが守られるような三流国よりマシだろ
945名刺は切らしておりまして:2011/07/29(金) 23:38:44.42 ID:iJIjh8t4
日本のことか
946名刺は切らしておりまして:2011/07/30(土) 11:16:07.50 ID:iJ7bESn9
開発独裁(笑)
947名刺は切らしておりまして:2011/07/30(土) 16:33:32.68 ID:3y6U99uq
>>80
日本が一番電気の品質がいいんでしょ?
発送電分離しても海外並みになるだけなんじゃないの?
どうして海外に出て行く話になるの?
948名刺は切らしておりまして:2011/07/30(土) 16:43:37.21 ID:UNe9lcRl
>>947
それ電力会社の宣伝に騙されすぎ。(笑)
949名刺は切らしておりまして:2011/07/30(土) 17:04:17.35 ID:wlY+k9xv

発電 ⇒ 事業所ごとに民間企業にする。原発は国有化。

送電 ⇒ 公団方式、全国送電網を一本化。

発電方式ごとに、毎年 第三者機関が買い取り価格を算定し、公開入札とする。
ただし、最低必要な電力は大規模発電株式会社と優先契約する。

原発は国有化して、揚水発電用、あるいは緊急用にする。
950名刺は切らしておりまして:2011/07/30(土) 17:11:24.47 ID:23nzjEev
そうならないように努力しろ
分かったな
951名刺は切らしておりまして:2011/07/30(土) 18:08:29.87 ID:xMsLspB6
分離して電力自由化するなら、国内の産業保護のため
ソーラパネルやバッテリーに特別関税をかけるべきだな。

952名刺は切らしておりまして:2011/07/30(土) 19:40:19.72 ID:6Pe1i9BQ
むしろ原発の電力に福島復興税を加算するべき。
953名刺は切らしておりまして:2011/07/30(土) 20:39:09.41 ID:yK0fyqmg
日本の電力品質がわるくなって
停電が頻発するより電力事情の悪い
中国に工場を移す企業はなんなんだろう?

インテルなどの米国企業ややサムソンや台湾企業は電力品質のいい
日本でしか半導体を作ってないのかな?



954名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 02:52:57.09 ID:Sf8aBFe8
ニューヨークは日本より停電少ないんだけど、あそこも自由化してるよな
955名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 03:11:42.13 ID:qYYZzLc8
日本の電気の品質がいいなんて嘘
東京の清澄白河では去年と今年で何度か瞬間的な停電があったが全くニュースにならず完全スルーされてる
956名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 03:15:43.98 ID:83iadhGF
自由化イコール安くなる、というわけではないぞ
957名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 03:24:13.32 ID:pmu3M+Ra
モノづくり大国で民度の高い日本の企業がそんなヘタ打つわけないじゃないですかあっはっはあ
958名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 05:04:09.13 ID:4v3zC1gd
>>954

停電はしてなくても、電圧の安定度とかで結構問題ありなんだよな。
アメリカでは公称120Vで変動幅10%。
いっぽう日本は100Vで変動幅5%。
最近はスイッチング電源等であんまり気にならない機械も多いけど
変動幅が大きいってのは動力系ではあんまりよろしい話ではない。
959名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 08:11:13.61 ID:wdoXYtXc
英国在住だけど、停電頻発してるなんて初めて聞いたよw
あとサプライヤースイッチってインターネット使えて、かつ使いこなせてないとベストなパッケージ見つからないんだけど
よく70の婆さんが使いこなせてるなーw
新聞とかの消費者調査では幅はあるけど40〜60%の英国消費者は一つのエネルギー会社ずっと使ってるタイプらしいけど…
960名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 10:51:39.27 ID:Wntzsen9
>>956
そそ

全部説明してない現状じゃ、詐欺フェストと変わらないという
961名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 18:47:58.96 ID:sLMK2GFt
こんな停電もあったなw

http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1155554406/


 東電によると、損傷を受けた送電線は「江東線」と呼ばれ、27万5000ボルトの高圧電流が
流れていた。送電線は2系統あり、1系統には3本ずつ送電線が通っている。どちらかの
系統が損傷を受けても、もう一方の系統で送電を続けるバックアップ機能がある。ところが
今回は、2系統とも損傷を受けたため、送電が完全に停止してしまった。

 発電所で発電された電気は約50万ボルトの高電圧で、それを徐々に下げながら家庭などに
届ける。ところが現場は、変電所を1回経ただけの段階で、送電系統の上流に位置していた。
下流側の変電所5カ所で送電網を守るための保護装置が働き、次々と停電が起きた。

 現場の送電線の高さは、旧江戸川の水面から約16メートルのところを通っていた。
電気保安規則に基づき、河川管理者と調整して高さを決めたという。 国内では99年11月22日、
埼玉県狭山市の入間川河川敷に自衛隊機が墜落し、今回と同じ27万5000ボルトの送電線を
切断した。この時には東京都や埼玉県南部の80万世帯が約4時間停電し、地下鉄、信号機が
止まるなど都市機能に影響が出た。東電によると、今回の事故は「それ以来の規模」だという。
962名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 20:24:08.67 ID:LzlD97Tf
>>961
あれはテロの予行演習という話もあったな
クレーンおったて航行なんてむちゃくちゃ
963名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 20:25:23.71 ID:BGbPXfJZ
>  ただ、コスト競争への対応で経営効率化を迫られ、

安全性は減るんじゃね
964名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 20:26:33.96 ID:BGbPXfJZ
ちょっと待て
レス読むと
自由化で安全性が上がると思ってるヤツが多いことに
驚いてるんだが
どういうことなの
965名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 20:56:44.27 ID:LzlD97Tf
>>964
規制当局次第だろ
規制、ルールのない「自由化」なんてないわけで。

たとえば航空自由化と言っても、いい加減な点検が容認されるわけでないし、当局の監察を受ける。
966名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 21:38:02.17 ID:Zb5YSgcw
>>964
英米では福島のような事故が起きていないからだろ
967名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 21:45:10.56 ID:nej1rz0C
「汚れちまったフクシマに・・・」

汚れちまったフクシマに
今日も小雪の降りかかる
汚れちまったフクシマに
今日も風さえ吹きすぎる

汚れちまったフクシマに
たとえば狐の皮衣
汚れちまったフクシマは
小雪のかかってちぢこまる

汚れちまったフクシマは
なにのぞむなくねがうなく
汚れちまったフクシマは
倦怠のうちに死を夢む

汚れちまったフクシマに
いたいたしくも怖気づき
汚れちまったフクシマに
なすところもなく日は暮れる
968名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 22:58:33.70 ID:Zb5YSgcw
福島のような事故が起こるくらいなら多少停電したほうがまし
969名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 23:23:24.47 ID:9EWMShVV
【グルメ】「確実に放射能を除去できる」インドから直輸入のカレー、明日発売へ。早くも予約殺到★22


http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1310871655/

970名刺は切らしておりまして:2011/08/02(火) 22:06:43.49 ID:Xmh9bXLK
>>964
東電よりも劣る会社の方が少ないからだろw
日本の会社、技術者は思ったよりも優良だぞ
971名刺は切らしておりまして
日本の技術者は優秀だが、経営者が酷い
特に国営に近い企業はとんでもなく酷い

いくつかに分割して競争させないとダメ
すぐ腐る