【統計】5月失業率0.2ポイント改善、求人倍率横ばい 雇用悪化底打ち?[11/07/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★:2011/07/01(金) 10:26:08.28 ID:???
総務省が1日発表した5月の完全失業率(季節調整値)は、
東日本大震災に被災した岩手、宮城、福島の3県を除くと、
前月比0・2ポイント低下の4・5%と3カ月ぶりに改善した。

また、厚生労働省が同日発表した求職者1人に対する求人数を表す
5月の全国の有効求人倍率(同)は前月から横ばいの0・61倍だった。
震災による売り上げ減少などを背景に雇用環境は悪化する傾向が
みられたが、底打ちの兆しがでてきたとの見方もある。

総務省によると、5月の完全失業者数は前年同月に比べて38万人減の
293万人で、12カ月連続の減少。
このうち、倒産などで失業した「勤め先都合」は前年同月比22万人減、
「自己都合」は1万人減だった。就業者数は9万人増の6019万人。

一方、有効求人倍率は被災3県も含めて集計している。
東北地方では復旧に伴ってがれき処理などの建設業で求人が増えており、
岩手は前月比0・04ポイント改善の0・45倍、
宮城は0・02ポイント改善の0・46倍、
福島は0・01ポイント改善の0・50倍だった。

ソースは
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/110701/mca1107010837010-n1.htm
■総務省のサイトhttp://www.soumu.go.jp/から、労働力調査(基本集計)(平成23年5月分)
 http://www.stat.go.jp/data/roudou/4.htm
 結果概要(速報)(PDFファイル)
 http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou2/tsuki/pdf/05400.pdf
■厚労省のサイトhttp://www.mhlw.go.jp/から、2011年07月01日 一般職業紹介状況(平成23年5月分)について
 http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001g8xs.html
2名刺は切らしておりまして:2011/07/01(金) 10:35:22.41 ID:FW/JHaBd
今回の震災で死んだ人間の分がたまたま0.2ポイントだったっておち?
3名刺は切らしておりまして:2011/07/01(金) 10:40:41.55 ID:aXK5Hl1E
なんだ、数字のマジックか
4名刺は切らしておりまして:2011/07/01(金) 10:45:06.66 ID:FRikSJVV
> 完全失業率(季節調整値)は被災した岩手、宮城、福島の3県を除く
> 有効求人倍率は被災3県も含めて集計している

あからさまに操作してるな
5名刺は切らしておりまして:2011/07/01(金) 11:12:37.50 ID:Gk9Gm+j7
>>4
それって数字に全く意味が無いじゃないかw
6名刺は切らしておりまして:2011/07/01(金) 11:12:41.80 ID:MMh531hd
いつも「底打ちの兆し」の結論を出さなきゃいけない仕事は大変やね
7名刺は切らしておりまして:2011/07/01(金) 11:12:52.26 ID:FExN9oPE
被災の混乱で、事業継続はおろか倒産手続きもリストラできない硬直状態の事業所は多い
事実上は失業者でありながら、まだ失業者にカウントされていない
善意の生活支援が、生活保護で出て行くはずの支出を肩代わり
生活保護層でありながら、まだ生活保護(=行政の負担)になっていない
震災をさいわいと、棚上げされているだけ


つか、生活保護受給層の扱いがおかしい
受給層こそ、避難者レベルの生活で十分だろうに

生活保護受給層は特権階級じゃない 経済難民なんだぞ
8名刺は切らしておりまして:2011/07/01(金) 11:17:29.12 ID:jUCJ+0Ot
>>4
完全失業率と有効求人倍率って調査方法が全然違うんですけどね
操作とか言っちゃってる奴って陰謀論とか簡単に信じそうwww
9名刺は切らしておりまして:2011/07/01(金) 11:23:58.89 ID:+YJdWth5
> 完全失業率(季節調整値)は被災した岩手、宮城、福島の3県を除く
> 有効求人倍率は被災3県も含めて集計している
10名刺は切らしておりまして:2011/07/01(金) 11:30:24.28 ID:KQBH1b9M
2chの失業率が知りたいわ
11名刺は切らしておりまして:2011/07/01(金) 11:32:05.15 ID:RPSmo+Zk
横パイ
12名刺は切らしておりまして:2011/07/01(金) 11:52:47.84 ID:FU99epEz
自宅警備員から転職したいけど、中々見つからない
13名刺は切らしておりまして:2011/07/01(金) 12:04:22.06 ID:9FZZU8Oq
0.xポイントってx/1000だろ

誤差っぽい
14名刺は切らしておりまして
就業者が増えたのかね?
それとも求職者が減ったのかね?