【産学連携】放射線検知…青く光るプラスチック製素材を開発 京大など[11/06/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
放射線が当たると青く光るプラスチック製素材を、
京都大と放射線医学総合研究所(千葉市)、帝人化成のチームが開発した。
「シンチレックス」と命名した。
安価で加工しやすい特長を生かし、持ち歩く線量計への応用が期待され、
今秋の製品化を目指している。29日、欧州物理学会速報誌(電子版)に発表した。

従来の放射線検出器は、放射線を当てると可視光を出す物質が利用されている。
プラスチックを使った検出器もあるが、可視光を出すために特殊な加工がされ、
製造コストは数万〜数十万円かかるという。

チームの京大原子炉実験所の中村秀仁助教(放射線物理学)は昨年、
市販のペットボトルに放射線が当たると紫外線を検出できることを発見。
プラスチックに含まれる酸素が放射線に対する感度にかかわっていることを
突き止め、改良を重ねて作製した。

性能は従来品と同程度かそれ以上で、アルファ線、ベータ線、ガンマ線に対応できる。
加工しやすく大量生産が可能で、製造コストを10分の1以下に抑えられる。
内部被ばくを測る「ホールボディーカウンター」のような大型装置にも応用できる
という。

中村助教は
「福島第1原発事故の影響で、放射線検出が身近に必要になっている。
携帯ストラップにぶら下げる放射線検出器などに応用したい」と話す。

ソースは
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110629k0000e040050000c.html
シンチレックスで作ったコップにガンマ線の一種をあてると、青く光った=京大・中村助教提供
http://mainichi.jp/select/wadai/news/images/20110629k0000e040009000p_size5.jpg
シンチレックスで作ったコップなどにガンマ線の一種をあてる中村助教=放医研提供
http://mainichi.jp/select/wadai/news/images/20110629k0000e040010000p_size5.jpg
2名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 16:02:06.11 ID:iG8v+OqU
そのとき小出は各地で日本ヤバいと煽り立てるばかりであった
3名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 16:03:16.80 ID:hFeOSswx
そこら中で光まくったら、パニック全開じゃね?
知らなければ幸せって事もあるよな。
4名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 16:04:31.18 ID:CYUKvgxw
塗料にして塗りまくれ
5名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 16:04:37.42 ID:K0pLgATt
臨界かよ
6名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 16:04:54.71 ID:4K4/MtGH
関東に出荷したらパニックになるんですね
7名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 16:06:03.56 ID:CcKbUWm3
放射性物質が見えるメガネ作ってくれ
8名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 16:07:12.86 ID:tvQNpFbT
ヤダァ おとうさん光ってる
9名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 16:07:24.59 ID:4tQD+jkf
チェレンコフ放射ですね
見た時すでに・・・
10名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 16:07:36.67 ID:u6J4MLGu
>>3
真っ青になるよな
11名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 16:07:41.29 ID:wbsNHyuX
衛星で日本を撮影したら、やはり地球は青かったというオチ
12名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 16:07:45.60 ID:88gUxNE6
これは期待。
13名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 16:07:51.62 ID:Y5sl3QgM
ドラえもんのヒカリゴケみたいな便利アイテムになりそうだなwww
14名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 16:08:00.82 ID:RbSZhS4E
発砲性の温泉水で作ったハイボールを注いでバーで出す
15名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 16:08:28.18 ID:S3zqLGHh
コレ試してみたら、東日本なんてそこらじゅう真っ青だろねぇ
頭狂チェレンコフワールドへようこそ♪
16名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 16:10:00.30 ID:zaC/zGgH
ガイガーミュラーもこれも
分かるのは線量であって
人体に対しての影響は分からないんだよね
17名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 16:13:12.81 ID:FWz/101F
日本の携帯には標準装備になるな
18名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 16:14:12.76 ID:t72e7PXQ
どっかの国に青く光る魚があったような気がす
19名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 16:14:13.72 ID:akcMCSNv
これをあちこちに置いておけば、
日本中夜間の照明がいらなくなるんじゃないの
20名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 16:14:31.62 ID:S5nvJ0J6
※昼間は使えません
21名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 16:14:59.92 ID:XL7jhQ1r
最期にみた光はバケツだった・・・
22名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 16:15:01.36 ID:68BPQNCY
これは凄いと思うけど
また事故が起こるまで日本とチェルノブイリでしか売れないね
ますます産業がガラパゴス化していく・・・
23名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 16:16:06.90 ID:uLdR+/He
光ったらどうするの?
24名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 16:16:23.24 ID:EAUDcFRE
これは良いな世界に売り込めるだろ
25名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 16:16:58.23 ID:0lofdTul
限りなく有害に近いブルー
26名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 16:17:26.72 ID:exirHRGa
>>22
原発なり原子力の現場なんていくらでもあるんだから、
普通に売れると思うよ。
壁にパネル式にはりつけておけば、
光ってたら近づくなってすごくわかりやすいじゃない。

また、メルトダウンなりして、電源ダウンで汚染中に作業しなきゃならない時にも、
勝手に光るから便利かもしれん。
まあ、そのほの暗い光で作業する気分はどんなもんかってのはあるが。
27名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 16:18:23.90 ID:RePe9Njg
>>22

> これは凄いと思うけど
> また事故が起こるまで日本とチェルノブイリでしか売れないね
> ますます産業がガラパゴス化していく・・・

ガラパゴスって言ってみたかったんだな
28名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 16:18:31.23 ID:SDuLNNqH
買いたくても買えない貧乏人は待ってるby1/10
29名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 16:19:31.03 ID:GOBV4xl1
鉱物の土台に置くといいね インテリア
30名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 16:19:37.11 ID:HQZOtQIG
またバケツ青く光らせるのか
31名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 16:19:43.21 ID:5yOkG0oD
これ、LED照明よりも、省エネじゃあないのか ?
32名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 16:19:46.84 ID:Zg0r7fie
光ったときにはすでにお寿司
33名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 16:20:13.11 ID:r/gqRNHq
検知結果の改竄命令が下りるだろうな。怖い組織から、
34名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 16:20:21.28 ID:L2Z8FAbf
これは売れるで、恋ではん宣伝よろしゅう
35名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 16:20:40.42 ID:z4raqhPT
>>1
アシモフの「暗黒星雲のかなたに」でそう言うアイテムがあったな。
36名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 16:21:02.31 ID:uO5ZplYC
>>21
おいおいw
37 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/29(水) 16:28:03.86 ID:SfWSPOYt
チェレンコップとして売り出そう
38名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 16:29:12.57 ID:hQsxdYDN
京大(神)>>>>>>>東大(悪)>>>>>>>>東工大(笑)
39名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 16:35:52.28 ID:kj4IvSZQ
>>写真のはどう見てもγ線じゃなくてブラックライトだろw
40名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 16:36:08.94 ID:KvuFewoo
汚い利権屑どもに潰されないように頑張ってほしい
41名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 16:36:15.16 ID:GGx897rB
ガイガーカウンターではシーベルトは測定できない
豆な
42名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 16:36:18.71 ID:1d2KH5Io
100均で売られてたら買う
43名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 16:36:51.69 ID:PWi9YLLd
不都合な真実が露見しまくる。
44名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 16:38:39.01 ID:0KtIkeNb
>>38
素材だったら東北大も入れないと駄目だぞ。
45名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 16:40:16.40 ID:KvuFewoo
>>38
トンキン大もっと右側じゃね?
46名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 16:56:54.37 ID:VObR0Jvn
なんか、ブラックライトで照らしてるようにしか見えないんだw
47名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 17:00:47.79 ID:kj4IvSZQ
>>46 だよねw
せっかく発表者がサービスで「放射線ではないですけど紫外線でほらひかるでしょ!?」
ってやってるのに、アホな変態新聞記者が「γ線の一種で光っている」とかw
48名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 17:01:58.12 ID:uITXsLXb
やだ…かっこいい
これで日本が明るくなるな。
49名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 17:05:52.05 ID:gBpDnll/
ガラケーに放射性物質検知機能(゚∀゚)キタコレ!!
50名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 17:07:43.04 ID:whj1YgU/
普通の国では必要ないもの
51名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 17:09:50.35 ID:8oHAedhi
工場のラインから出た途端に光りまくったら、かなりビビる。
52名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 17:13:31.45 ID:3swmHDoj
たぶん光ったら終わりなんだな
53名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 17:13:57.57 ID:VXn/mZ62
今までは実験したくても、なかなか出来なかったけど
今は、福島に行けば、いつでも誰でも実験出来るからねw
検知する技術、除去する技術は今後数年で飛躍的に伸びそうw

……って、住んでいる俺からすれば、あんまり笑えないけど
54名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 17:20:19.24 ID:VObR0Jvn
>>47
キューリー夫人の時代じゃあるまいし、
記者会見の場であれだけ光るレベルのγ線なんて出したらw

あるいは、シンチレックスが超高性能で、
弱い線源でもあれだけ光るって言うなら画期的な発明だから
もっと大きなニュースになって良いはずw
55名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 17:21:07.71 ID:R7M0J9SF
>>53
後の放射能除去技術日本の奇跡の伏線であったとか
56名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 17:23:18.39 ID:mk0VVp3X
「放射線を検知すると、この部分が青く光ります」
なんて書いてあると、光るのが楽しみになるかも。
57名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 17:25:23.67 ID:WWhEYP+5
別に致死量の放射線が出てたとしても目に見えるほど光らないよ
だから光センサーがどうのって話になってるわけで
58名前をあたえないでください:2011/06/29(水) 17:28:38.48 ID:vxAxZBIB
>>56
で実験者が知らぬうちに被爆するわけですね
59名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 17:45:49.66 ID:5OKvGXuk
どれぐらいの線量で光るかも取材せんかーい
60名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 17:55:44.75 ID:WWhEYP+5
>>59
ふつうのプラシンとだいたい同レベルだろ
密度が若干高いからγはとらえやすいだろうな
61名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 17:58:22.79 ID:T37kUoNq
ジャパンブルーwwww
62名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 18:05:13.97 ID:DT5e+ob7
きれいだねo(^-^)o
63名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 18:10:00.54 ID:FaLsejbo
食品トレーに応用しろ
64名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 18:10:14.30 ID:ihHHGiE+
PETや可塑剤が増感剤になってシングレット酸素になるのかね
それとも放射線で直かな
ローズベンガルとか加えてるのだろうか
65名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 18:13:22.00 ID:QmxfGFay
自然放射線で光るようにすれば 大儲けできそうだな
66名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 18:17:49.21 ID:ZUJ+K6Ni
夜光虫の季節になるとバケツに入れた海水をかき回して
「光った、光った」と言って喜んでます
67名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 18:23:54.31 ID:WWhEYP+5
>>63
切り身一個レベルで測定しようとするとかなり時間かけないと無理だなあ
塊をサーベイメーターで見た方が正確だし速いよ
68名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 18:24:21.02 ID:4b0zfHuF
東日本の一部地域で電力ゼロで非常口案内とかにも使えるな
69名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 18:26:15.08 ID:IXUR0Wfh
凄ぇw
ケータイのボディに早く採用して欲しい。
70名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 18:27:21.33 ID:exirHRGa
>>69
すげぇ、俺の携帯光ってる!!!
あ、おれのも、すげぇイルミじゃんイルミ!!

やだよこんな光景wwwww
つか早くにげろwwwwwww
71名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 18:29:55.54 ID:bxE+9n3Z
実用的なお守りになるな
72名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 18:30:08.03 ID:PZBwLI6R
これで食器とかええやん
73名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 18:35:56.17 ID:PlM7t2xG
>>5
臨界の光は物じゃなくて、目の中で光ってる
74名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 18:46:30.56 ID:NiTNhTw0
核->放射線->プラスチック->紫外線->二酸化チタン->水素 or 発電
75名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 19:01:55.12 ID:kO0NSop3
気違いじみた感度で光ったらまた放射線カルト連中が水を得た魚みたいに騒ぐんだろうな。
76名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 19:11:00.59 ID:LNzjTOrC
中性子線がないがなー(;^ω^)
77名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 19:20:05.31 ID:rOijf+wu
黄砂でも光ったりするんだろうなあw
78名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 19:21:47.49 ID:qNn9t58o
さすが京大の学者
79名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 19:23:02.91 ID:wUCjuzLK
蛍光灯の蛍光管じゃダメなのかね。
80名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 19:30:28.91 ID:TaN/iaxV
極小規模臨界によるチェレンコフ放射を利用か
81名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 20:55:02.42 ID:qttYxWUg
放射線なんてそこらじゅうで飛んでるんだし、どこでも光っぱなしじゃないの?

どれぐらいの放射線量で光出すかが問題だよな。
82名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 21:05:06.63 ID:CIZfyqUu
99.999%だろs
VHFil
83にょろ〜ん♂:2011/06/29(水) 21:07:08.05 ID:cMRWBz8k
>>1
ならペットボトルとブラックライトで済む話じゃないの?
84 【東電 82.7 %】 :2011/06/29(水) 21:34:00.44 ID:Pw8vS59g
>>10
通報したわ、ガチで
85名刺は切らしておりまして
>>25
ワロタ