【鉄道】中国新幹線ガラガラで開業!?予約低調 航空安売り、安全性に不安も[11/06/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
102名刺は切らしておりまして:2011/06/30(木) 09:37:09.63 ID:afZXaZT0
飛行機が2万円なら飛行機に乗るだろう。
パイロットは中国人だとしても、
飛行機自体は、エアバスとかボーイング社とかの飛行機だ。
103名刺は切らしておりまして:2011/06/30(木) 09:40:46.87 ID:3kjZSHhO
>>1
500キロで運行すればいいじゃん。
がんばれよw
104名刺は切らしておりまして:2011/06/30(木) 16:45:55.26 ID:bonLX1Zt


鉄道は一番あてにならない乗り物という事は、中国では常識。 

いまさら航空機より高いリスク&料金とか、
時速300Km運転で、定刻から6時間遅れとかが常識化してるんじゃねぇ・・・

客もバカじゃないって事だ、記念に乗っても普通の利用はあり得ない。

105名刺は切らしておりまして:2011/06/30(木) 23:19:40.96 ID:CpIj75DL
KTXの韓国と比べて、

「安全面」「道義面」などで、それぞれどっちがマシなの?
106名刺は切らしておりまして:2011/06/30(木) 23:26:09.07 ID:MCa+7Bay
新幹線の車両だけが技術じゃない

トータルで見ないと事故おこす
107名刺は切らしておりまして:2011/07/01(金) 22:40:50.92 ID:LQAeIpIO
       日本      中国       韓国
技術性 ☆☆☆☆☆    ☆       ☆☆☆
安全性 ☆☆☆☆☆    ☆       ☆☆☆
走行性 ☆☆☆☆☆    ☆      ☆☆☆☆
快適性 ☆☆☆☆☆    ☆☆     ☆☆☆☆
静質性 ☆☆☆☆☆    ☆☆     ☆☆☆☆
サービス ☆☆☆    ☆☆☆☆    ☆☆☆☆
料金     ☆☆   ☆☆☆☆☆    ☆☆☆
108名刺は切らしておりまして::2011/07/03(日) 10:06:26.86 ID:pc/Sawvs
大丈夫!

事故れば一転「実は日本製でしたから」となる。
109名刺は切らしておりまして:2011/07/03(日) 10:11:51.12 ID:QK7Nlf/E
上海北京間の途中にいくつか大都市があれば採算合うだろうけどな。
110名刺は切らしておりまして:2011/07/03(日) 18:21:09.77 ID:Gt2DC1MO
>>107
韓国のは脱線事故起こしてるが
星0にしとけよクズ
111名刺は切らしておりまして:2011/07/03(日) 21:53:34.35 ID:j9g1p6ds
東電といいJR東日本といい川崎重工業といい
東日本の奴らは根性がない!!
リスク管理がなってない。
天皇陛下は東京に住むべきでないな
112名刺は切らしておりまして:2011/07/04(月) 12:55:57.59 ID:GnXvdVbL
ガタガタで〜じゃないのか?w
113名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 23:27:52.07 ID:9XHjnkqi
いつか武広線のような脱線事故が出るだろうな。
114名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 00:26:51.95 ID:VrSuDXAR
整備も手を抜くだろうから、事故が起きないわけ無い。
115名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 00:26:56.33 ID:+eWn32/W
三時間超えたら飛行機のが早いし安いだろ
116名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 08:17:39.35 ID:d6piOy+Q
そのうち脱線して999になるよ
117名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 17:21:40.88 ID:RAYwPM8E
>>111
まぁ、確かに天皇は京都にいても良いんだよな。
必ずしも東京にいる必然はないわけだし。
118名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 18:13:13.20 ID:30iHNmZS
事故起こしたら急に日本からの技術に欠陥があったとかいいだすよ、こいつらは…
119名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 21:12:47.51 ID:zXsuNT0q
いやそれは言えないと思うよ
日本の技術だと認める発言をしたら嘘の特許申請をしたという事で国際的に裁かれる
120名刺は切らしておりまして:2011/07/11(月) 09:15:12.99 ID:CjDMGlnO
>>119
そんな知恵があったらパクらない。
121名刺は切らしておりまして:2011/07/11(月) 18:55:19.71 ID:M0NAwYZ5
飛行機が65%も値引してるんだが、お前らはその値引きのリスクは無視なんだな

どんな飛行機でもろくに整備しなかったらめちゃくちゃ危険だぞ

122名刺は切らしておりまして:2011/07/11(月) 20:27:10.05 ID:AgwUJ0p5
つまり青春18きっぷは廃止しろと
123名刺は切らしておりまして:2011/07/11(月) 23:53:15.92 ID:M0NAwYZ5
鉄道というのは朝ラッシュに備えて車両や乗務員を揃えなきゃならないから
日中はどうしても空いている
その空いている時間で少しでも稼ぐために18切符がある
日中のみ利用の回数券がよりお得なのと同じ理由で
無理矢理安くしているわけではない

日中ではないながらを使った利用法は年を経るごとに
値段は上がっていて、安全性に問題が出かねない安さではない

昔は岡山から新橋(コミケ会場のビッグサイト)までながら使って2000円足ちょっとで行けたが、今は指定席券や小田原→新橋の乗車券が必要だから、3500円はかかるよ


124名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 11:22:15.47 ID:xtER/eCo
ただの貧乏鉄オタか
125名刺は切らしておりまして:2011/07/17(日) 01:51:23.12 ID:nzSoAwvF
盗人猛々しいとは、盗みをしながら平然としている態度を罵る言葉。

126名刺は切らしておりまして:2011/07/17(日) 02:14:29.68 ID:M0wFDoum
新幹線の寝心地の良さはガチ


あ、もちろん日本のやつね
127名刺は切らしておりまして:2011/07/17(日) 02:15:34.15 ID:nzSoAwvF
中国新幹線という名称はやめろよな
明らかに日本の新幹線とは別物だ
今後は、中国高速鉄道にしろよな

128名刺は切らしておりまして:2011/07/17(日) 02:20:13.14 ID:RYFDyTEZ
航空機より高くて不安な鉄道って存在する価値あんのかな。
129名刺は切らしておりまして:2011/07/17(日) 02:32:59.46 ID:R4mmzGMS
JRの運賃と比べると格段に安いな。
130名刺は切らしておりまして:2011/07/17(日) 02:48:19.04 ID:9mZ9y/Wu
前頭葉足りない。
131名刺は切らしておりまして:2011/07/17(日) 05:32:22.34 ID:8MGoRAnW
日本の新幹線も、当初はギアーが壊れ螺子は落ちると散々だった、
建築費のピンはねなら日本の方が桁が違う。

日本の政治家や官僚は腐ってる、サウジから新幹線が欲しいと言われた時は
断って、中国のような危険な国には平気で技術を与えてしまう。
132名刺は切らしておりまして:2011/07/17(日) 05:53:03.82 ID:+WaSVu+B
まぁサウジは流石に無理な気もする
中国は論外だが
133名刺は切らしておりまして:2011/07/17(日) 09:22:31.38 ID:D7bP0MuI
新幹線乗る前に遺言残さないとダメなんでしょw
134名刺は切らしておりまして:2011/07/18(月) 11:12:40.86 ID:eZE/6O3R
中国ならアフリカへ新幹線売りに行けばいいのに。
135名刺は切らしておりまして:2011/07/18(月) 11:32:11.63 ID:5rZZMDMC
東京-大阪の2倍あるのに値段は半分。
日本と同じ技術使ってるってのは、あれは嘘か?
136名刺は切らしておりまして:2011/07/18(月) 12:09:37.23 ID:YNcDGuW7
危機回避能力が中国で生活に欠かせない事が判明したな。
137名刺は切らしておりまして:2011/07/18(月) 14:29:07.31 ID:Z01HSZ6B
>>135
JR東海は超絶ぼろ儲けしてて、批判をかわすためにリニアを自前で作るなんて言い出した

独占事業の民営化なんて、郵政も電力も通信のアクセス網も、全部そういう詐欺だよ

せめて全国一社ならいいんだが、競争のための地域分割(地域内での独占なのに)とか
いって会社の数に比例して役員、つまり天下りポストが、増える仕組み
138名刺は切らしておりまして:2011/07/18(月) 14:43:29.74 ID:uGrCiDl1
>>137
日本は、そういう税金じゃないけど、事実上の生活税ともいうべき、高額の社会的サービスが多い。
その料金の中には、公務員や、政治とつながりの深い組織に対する賄賂が含まれている。
139名刺は切らしておりまして:2011/07/18(月) 14:58:36.50 ID:5or5gRO9
>>121
元々、そんな、まともに整備されてないw
中国だと、そのくらいのリスクは当たり前だぞ。
こないだ、湖東から新しいMTRに乗ったけど、
電車がホームについても、中々ドアがあかなかったw

その後、エレベーダーの逆流があったとのことで笑った
140名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 17:49:40.97 ID:PYLcoSYF
フォースの暗黒面に落ちたのか?
141名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 01:59:22.12 ID:OrqxpPyb
>>10
>中国の新幹線は空も飛べるはず・・・
予言的中w
昨日午後9時に飛びましたw
142名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 02:01:33.12 ID:Oln7jgDJ
143名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 02:05:34.38 ID:fvTx6/dq
>>48
1年どころか1ヶ月もたなかったね。
1億元おめでとう
144名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 02:16:02.37 ID:a26g4EBB
シナチク万歳だな

因果応報
自業自得

バカな中国におしえてやるよ
悪いことしたらバチがあたるんだよ

中国鉄道は今後死亡事故は絶えないだろう

日本人の怨みだ
145名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 07:16:24.95 ID:LbSckWFG
JR東海はボロ儲けしても、法律でさっさと借金返済に充てられない。
リニア作るぐらいじゃないと、会社を維持できないだけ。
146死亡快車和諧号:2011/07/28(木) 00:16:21.61 ID:9Y1F5tUa
中国高速鉄道の大惨事・大事故で、中国の国家威信はメンツ丸つぶれ。
「中国高速鉄道は世界一危険な死亡特急だ」と全世界にPRする最高の政治ショーになった。
世界中で特許申請してるなんて、和階号の死亡事故増産クソ技術を?
事故後38時間で運行再開するなんて、絶対に気違い沙汰だ、完全に気が狂ってるね。
原因究明も全く無し・事故調査委員会も無し、気違い国家だね中国は。
今後も死亡事故再発確実でもっと300人とか死人出しますな。
中国鉄道省幹部は死刑に値する罪を犯して、全然改めようとしない謝罪もしない。
100回死刑にされても文句言えない程の大罪なのに。
死亡事故再発すれば江沢民や胡錦涛は切腹ものですよ。
147名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 03:47:45.01 ID:pN8lWpHu
>>131
今明らかになってきてる事実で
同じことあなたは言えるんだろうか?
日本のが桁違いにピンハネ多いんだ
148名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 08:20:16.78 ID:HOQz6cZ/
>>2
>2 名刺は切らしておりまして 2011/06/29(水) 13:02:08.85 ID:nDhHjw1X
>まあ中国なら旅客機も怖いけどね

俺、出張で中国国内線を何回か乗っているけど、たまにアクロバティックな着陸してるが、、、
149名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 08:43:26.49 ID:EYzr60AZ
>>48 すごい!!
150名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 19:22:46.75 ID:kiLkc3MC
僕んちのプラレールは脱線しないよお!
151名刺は切らしておりまして
事故のリスクそのものよりも
何が嫌かっていうと
事故って場合に行方不明扱いにされて保険金も下りず
生存してても生き埋めにされることだな