【エネルギー】ガスタービンを増産せよ! 電力危機で特需…でも夏には間に合わない[11/06/28]
229 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 19:11:58.66 ID:L5DxASsB
230 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 21:26:59.92 ID:L5DxASsB
231 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/02(土) 20:56:31.92 ID:mJv44IUa
東京電力柏崎刈羽原発の敷地面積は420万平米で、合計出力は820万kWなので、敷地面積効率だと2kW/平米くらい。
東京電力品川火力発電所は、敷地面積10万平米で114万kWの出力だから、敷地面積効率は11kW/平米で、原発の5倍以上高い。
232 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/02(土) 21:28:58.20 ID:jV4wcF1T
点検の終わった原発、再起動すればいいじゃない
予備電源が足りないなら足せばいいし
津波が怖いなら、高さ40メートルのコンクリの塊建てて、その上に乗っけるとか
色々あるでしょ
233 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/02(土) 21:47:50.24 ID:qDs4ZFZf
空調機で100KWといえばかなり大型で
ビルひとつぐらいなら簡単に冷やせる
これは車なら平凡なファミリーセダン1代に過ぎないのに
リスクをしょっても原発を稼動させるべきだと思うけどな。
浜岡はあきらめるにしても。
その間にガスの発電プラントつくるしかないだろ。
太陽光も風力もあてにするなと。
計画停電とか今の大口節電とかしてたら震災復興どころじゃないだろ。
経済を突き落とすつもりかよ。福島原発事故より死者が増えるぞと。
235 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/02(土) 22:05:05.00 ID:grxbMjRH
>>232 炉心付近を人間が点検出来れば安全といえるんだけど
目視確認も出来ない、事実上放置の巨大施設の配管はちょと…
237 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/02(土) 23:05:50.51 ID:QfD/Y57S
>>234 原発動かしたいならまず嘘つくこと止めたらいいよ
そして嘘への厳罰化
そういう動きが微塵も無いから完全に止めるしかなくなってるのよ
238 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/02(土) 23:08:53.06 ID:Qvp+Z8d8
可搬型原子炉。
もう誰もCO2がどうのうこうのって言わなくなった
いま携帯用核融合炉作ってるからちょっとまちなー
241 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/03(日) 02:27:14.30 ID:b80JCZxC
電力事業者用の大型のだとガス圧高くないと動かないんだよな
だからガス基地の近辺とかパイプラインが届く範囲じゃないとダメ
242 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/03(日) 02:43:09.66 ID:MdPryiZo
>>238 ロシアは実際原潜で発電して地上に送ってた。
あと原子力空母も同様のことできる。
ただ前者はかなり危険な行為だったらしいな。
>>237 俺は別に原発動かしたくてたまらないわけじゃないw 俺は電力会社とまったく関係ないしな。
経済をつぶしたくないだけ。これ以上の節電・計画停電だけは嫌なだけ。
既存の水力、火力発電所だけで間に合うじゃないか論にも不安がある。
高いコストを支払ってポンコツ火力発電所常時稼動させつづけることができるのかと。
当然マージンになる余剰電力も必要だし
東電・原子力保安院がまったく信用できないのは分かるがね。
電力会社的に低コストな原発動かしたいだけって言うのもわかる。
244 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/03(日) 08:24:17.55 ID:c3Eoya0+
>>231 今度の事故でも周囲50~200kmは人が住めなくなってんだから、敷地面積の問題じゃないって
245 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/03(日) 10:08:56.41 ID:7UvLfd35
>>243 どういう立場に立ったって、原発事故を起こすリスクが全く解消されてない現状で
また動かすという選択肢はあり得ないだろ
なんで推進派は「ちゃんと動かそう」と考えないの
しかし、あくまで緊急時に電力が復旧するまでの非常発電用だよね?
しかも騒音対策で地下に設置するから、水没でアウト
燃料備蓄の関係で発電時間も数日持たないはず
結局は巨大な発電所が重要な事に変わりはない
247 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/03(日) 11:37:09.68 ID:HhSmsTTU
>>246 ガスタービンはだいたい常用のコージェネだよ。
ガス管につながってるのだから、常用できる。
地震などだとガスも止まるので、逆に、非常用にはあまり向かない。
シェールガス詐欺が本当だったら日本のエネルギー製作は行き詰まる。
再生可能エネルギーでは賄えない。
>>245 「ちゃんと動かす」のが もう無理だろw 想定外を想定するんだから。
騙して使わざるおえないだけ。今動いてる原発だって想定外の災害で事故になることは十分ありうるだろ。
俺は更なる原発事故のリスクを過小評価してるんだろうが
今のにわか原発反対派は電気が止まる経済的リスクを過小評価しすぎ。
一般家庭が月に2〜3日停電する程度なら別にどうでもいいし、2割でも5割でも節電すればいい。
が産業はとめるわけにはいかないだろうと。
ある程度電力がかき集められれれば原発止めるのはもう仕方ない。
ただ今すぐにはやめろといってるだけ。リスクをしょっても発電すべき。
5年〜10年後に原発半減〜撤廃でももはや仕方ないかなと。おきてはいけないことが起きたしな。
ま、電力会社が電力供給能力を隠していないという想定での意見だがw
1〜2割はデータにだしてない電力供給能力はあっても驚かないけどね。
>>241 電力事業用で契約する都市ガスは家庭や中小需要家向けの低圧配管ではなく
幹線と同じ中圧配管での契約。
中圧配管は幹線として市街主要地を走っているのでガス基地の近郊でなくてもいい。
>>247 数千kWを超えるガスタービンの場合中圧配管での契約になり耐震化の進捗度も
高く元から止まりにくい上復旧も早い。
都市ガスの震災復旧でネックなのは耐震化が遅れており管路が複雑な低圧配管部分。
251 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/03(日) 13:12:48.73 ID:EdbZUYXr
>都市ガスを使う場合も地震などの災害時には「水道、電気に比べガスの復旧が一番遅い」
ガスタンクで備蓄すればいい
252 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/03(日) 13:24:04.57 ID:wdvpFewL
>>248 原発も再生可能エネルギーと同レベルの不安定さだから
これだけ毎年巨額の補助金をかけてきたにもかかわらず
再生可能エネルギーで賄えるのと同レベルの割合くらいしか
賄えてないんだが
家庭でのガス使用も増やさなきゃいけないわけだし
エネルギーセキュリティからしてもガス一辺倒は、それはそれで困るわけで
バイオ火力とかも考えなくちゃいけないのだが
考えてる余裕も無い現状、と
254 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/03(日) 13:39:32.00 ID:YmSUM64N
ガスタービンは重油、軽油、灯油、ガソリンなんでも食っちまうんだぜ。ウホ。
燃料なら何でも使える昔ならまだ良かったのだが
256 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/03(日) 13:48:45.44 ID:7rO9WUyD
地域独占させて効率アップするはずが、
国民を裏切っって公金横領に等しい
インチキ商売に成り下がっている。
企画部出身者は社長になれないように
制限するべき。
257 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/03(日) 14:00:10.95 ID:+cO1cRzK
,,,r-‐───‐--、
/ ,,,z-──ュ‐-、
/,,,,,,,,,,r-‐''~´ リ \
//~ | ゙i
i/ | |
f | ヽ |
| | リ r-、
| | `ヽ/「ワ,|
リ ,,,r==、 ,,r===ュ、 ┐ソ
゙i -=・=-ヽ i -=・=- ` ン }
゙i ヽ--‐ .| l `'─‐'" ノ ト‐/
| /l l 、 ,/ ├‐'゙
.|、 ノr' レ ヽ¬、,,.... -‐ |
゙iヽ‐' ヽ,,,,,r''´ ノ |
ヽ ト‐==─イ~、 / .ト、 天然ガス依存で日本も我が手中に…
\ ヽ  ̄__ ‐' y ノ
\ ` , '
`ー--──'"-'
258 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/03(日) 14:58:12.00 ID:kyrI+hiw
太陽光、風力、地熱とか自然エネルギーを言う奴は時間軸を考えられないバカだから。
今年やここ数年先の電力を心配しているのに簡単に補えると思っている。
自然エネルギーなんてまだ微々たるもの。数十年かかることがわかっていない。
>>258 アホ菅がそれをネタに解散打って、
またアホ国民(=日教組とアカ日に洗脳)が乗せられる。
本当に迷惑な話だ。
260 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/03(日) 15:57:58.32 ID:g1l6kEDo
今年の冬に間に合えばええよ!
261 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/03(日) 16:01:37.95 ID:x9ejPHiT
電気でお湯沸かすのは効率悪いよな。
262 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/03(日) 16:25:14.83 ID:rOV/dCKP
福島は、現場も東電も無能で原子炉を爆発させたが。他の既存の原子炉は地震に
遭っても安全に停止できるだろう。津波は、海水が浸入しないように建屋の
密閉性を改善して逃れる。防波堤は作っても取水口から浸水して無駄だ。
洋上風力発電なら8円/kW程度で作れる、発電量の40%程度までなら
不安定な風力を火力で補える、洋上風力発電が動き出すまで原発を動かす。
263 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/03(日) 16:56:44.24 ID:7wJHlTzk
>>262 おれは、最終処理場が決まるまで動かすの反対やね
明らかにおかしいやろ、絶対出ると分かってるゴミの処理場を造らずに動かすなんて
ゴミ処理の問題はこれに近いね
ナポリでまたごみ問題 処理場不足、2千トン路上に
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011040901000063.html > 地下水に汚染物質がしみ出したとの理由で、市近郊の処理場が最近閉鎖されたことなどが原因。
> 新たな処理場建設計画は周辺住民の反対で進んでいない。
ゴミを減らすかゴミ処理場を受け入れるかを選ばなならんのに、
人々は日々自分はゴミを出し続け、かつ自分の近所に処分場を造るのを拒否する。
供給リスクと二酸化炭素排出増を覚悟して火力を取るか、
価格高騰と資源不足に苦しみながら再生可能エネルギーを受け入れるか、
皆で節約するか、
はたまた最終処分場の建設を受け入れるか。
どれかしかないんですけどね。
>>262 洋上風力って凄まじい数を設置するんじゃなかった?
>>265 というより、今のところ日本に洋上風力を設置できる海域がない。
8円/kWだとすると年間平均10m/s以上の風があって水深20m以内でないとならんが、
この条件に該当する地域は環境省調査でも存在しなかった。
267 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/03(日) 21:36:56.19 ID:7UvLfd35
>>249 そんなに本当に重要なら、東電潰して、官僚みんなクビにして
隠蔽工作してた奴らは次々刑務所に入れて
というぐらいやった上に動かすことを考えるほうがずっと早い
今さら多くに人間を騙して動かすことができるとか
どんだけ甘えてんだか
268 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/03(日) 21:50:13.89 ID:bS4YxBsb
1stimps ロックンロールちゃん
「20年後の電気料金、原発撤退なら月2千円増」という読売新聞の発表に「なんだ読売の購読やめればいいのか」というひとがいてワロタ。 yomiuri.co.jp/atmoney/news/2…
ここで電力利権潰しを徹底してやらないと国が滅ぶ。
地震によって、ウヨサヨ問題とは次元が違う巨悪が炙り出されてきた。
とか上から目線で批判するのは気持ち良いだろうけど、原発利権が無く
なっても次の利権が生まれる事をどうやって阻止するのか考えないのは
バカだからなのか孫の手先だからなのか。
>>271 利権の問題点はその存在より金や権力の流れが固定化してしまう事が一番の問題で
それにより経済や政治の構造が硬直化&高齢化する事がマイナスになる。
一定期間で利権が再構築されるのは問題にならない。
孫の目論見は潰えた
274 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/17(日) 22:21:17.68 ID:sqh36bif
日本の火力発電も輸出実績があるものだからな
原発だけじゃない
以前のような非効率的なものとは違う
275 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/18(月) 00:23:19.68 ID:JTEkr6Br
全国の都市ガス会社がガスタービン発電所を作ればいい
CO2の25%削減(笑) な状態だな
たった一ヶ所爆発しただけで破産しかかってる分際で
まだ原発は低コストなんて言っているバカがいるとは
278 :
名刺は切らしておりまして: