【物流】トラックは「どこでもただ」 貨物鉄道、東北の高速無料に警戒感[11/06/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
24名刺は切らしておりまして:2011/06/28(火) 10:23:11.41 ID:8bRhDXbH
>>23
けど、それ以前の殿様商売ぶりを考えると、この際つぶしてしまった方がいいよ。
所詮は「儲からないからトラック代行か廃止します」ばっかりやってきた会社だし。
道路がつながってない対北海道に専念した方が経営効率も良かろう。
25名刺は切らしておりまして:2011/06/28(火) 10:29:24.02 ID:RmSlpX1i
>23
長距離フェリーも真っ先に自衛隊に徴用され
震災輸送に貢献したのに恩を仇を返されて…

まじ今回の愚策、高速1000円廃止による経費削減以上の
経費が掛かるだろ
26名刺は切らしておりまして:2011/06/28(火) 10:34:13.73 ID:kz3W7K/n
完全無料にしないで100円くらい徴収して集まったお金を東北復興に使えば良いのに。
27名刺は切らしておりまして:2011/06/28(火) 10:41:33.19 ID:3WsfwodN
危機感も何も地震で線路はズタズタだわ
フクシマは途中にあるわで主力は日本海ルートじゃねえか
まともに物流無理
28名刺は切らしておりまして:2011/06/28(火) 10:45:33.09 ID:vsXHp8Vh
関東圏なら東北経由しに行くやつ多そうだな
29名刺は切らしておりまして:2011/06/28(火) 11:15:59.24 ID:sZ7EJ9kf
JR各社の事業用自動車が高速道路片側2車線以上区間60km/h、片側1車線区間40km/hで走れば解決
30名刺は切らしておりまして:2011/06/28(火) 11:18:49.39 ID:RvQ6mKz+
本格的な復興が始まる頃には高速無料終了してそうな予感
31名刺は切らしておりまして:2011/06/28(火) 11:30:42.14 ID:38GcCz83
自決覚悟の悪あがき内閣の序章の幕が切って落とされた。
32名刺は切らしておりまして:2011/06/28(火) 11:44:37.89 ID:WqIRCpRZ
>>24
> 所詮は「儲からないからトラック代行か廃止します」ばっかりやってきた会社だし。

そりゃ、JR各社からは「昼間は旅客列車の邪魔だから通るな」って言われるし、
JR東海からは「線路が痛むから通したくない」とまで言われて邪魔者扱い。
その為に夜勤が大半で体調崩して辞めるヤツ多し。
政府からは「高速道路の方が俺たちの利権になるから」って補助は少しだけ。
国鉄からJRに分割民営化する時に「JR貨物には補助をするから
経営は大丈夫」って政府は言っていたのに、実際は....。

これじゃまともな経営は無理だよ。
33名刺は切らしておりまして:2011/06/28(火) 12:14:09.08 ID:jJF8x/iB
今年の夏は被災地の観光地へ行くバス観光ツアーが流行りそうだな。
なんせ高速代タダだからな。

たとえ物見遊山でも地元にカネが落ちるのは嬉しいだろ?
34名刺は切らしておりまして:2011/06/28(火) 13:07:37.15 ID:Nq4JsxYn
>>24
それ以前、の話はJRの内輪のことだ。話の筋が違うんだから絡んでくるな低脳。
35名刺は切らしておりまして:2011/06/28(火) 13:54:40.39 ID:qWEBtToQ
JR四国よりはまし
36名刺は切らしておりまして:2011/06/28(火) 15:23:40.79 ID:8bRhDXbH
>>34
どうして?JRの内輪が目茶目茶ってことは、つまり鉄道貨物には何も期待できないってことでしょ?
JR以外に日本の鉄道貨物の担い手はないんだからさ。
だったら鉄道を見限って道路を使いやすくした方がトータルではプラスだよ。
貨物列車を走らせるために赤字路線を税金で無理矢理蘇生させることが正しいこととは思えない。
37名刺は切らしておりまして:2011/06/28(火) 15:32:41.31 ID:Q2ORumHk
震災直後にはプロジェクト×ばりに石油列車を仕立てて運んでくれたのにな
38名刺は切らしておりまして:2011/06/28(火) 19:01:30.13 ID:jJF8x/iB
東北には鉄道は早すぎたって事だろ。
39名刺は切らしておりまして:2011/06/28(火) 20:44:24.12 ID:WqIRCpRZ
>>36
> JRの内輪が目茶目茶ってことは
> JR以外に日本の鉄道貨物の担い手はないんだからさ。

だからさあ、>>32>>34をもう一度読み直せよ。

> だったら鉄道を見限って道路を使いやすくした方がトータルではプラスだよ。
> 貨物列車を走らせるために赤字路線を税金で無理矢理蘇生させることが
> 正しいこととは思えない。

高速道路は黒字なのか?
国道は黒字なのか?
長距離をトラック輸送に頼る問題について理解できないの?

もっと経済を深く考える事ができないなら話にならないよ。
40名刺は切らしておりまして:2011/06/28(火) 23:38:14.91 ID:5Mg+ytBQ

ドラッグは「どこでもただ」










に見えた
41名刺は切らしておりまして:2011/06/28(火) 23:58:57.88 ID:BkWWBZ1p
高速もともと無料の予定だっただろうが
42名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 00:28:28.35 ID:hupBSmGu
>>36
>だったら鉄道を見限って道路を使いやすくした方がトータルではプラスだよ。
>貨物列車を走らせるために赤字路線を税金で無理矢理蘇生させることが正しいこととは思えない。

 具体的にその赤字路線はどこだ?
 JR貨物の主流は、東京〜北海道や、 東京〜大阪〜九州間などの黒字路線だが。
43名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 01:20:57.73 ID:spqOgvGE
>>39
目先の事しか考えられないやつが多いのが問題ですね
高速1000円?→「得した」っていう発想と同じ
現実には税金が投入されいることも考えずに

安いからと輸送を高速を走るトラックだけにしちゃえばいい
軽油が高騰したら?事故や災害で高速が寸断したら?
とかいうリスクも考えられない
原発は安全で安くて環境にも良い
っていう原発神話がまかり通る国だから仕方ないか
44名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 03:26:01.15 ID:cmSZJ02O
人がハンドルを操作する乗り物は30km/h制限にすれば解決
事故はなくなるし自動車の軽量化や低速走行によって燃費良くなるし長距離の
鉄道シフトによって一次エネルギーは削減されるし自動車の回転率が落ちるので
運転手の雇用も守られる
いいことづくめ
45名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 03:57:21.32 ID:+9/3+XW9
何これトラック多すぎwwと不思議に思ってたんだけと、
こういう事だったのか、情弱の俺乙。
正規料金払って通るのがアホらしくなってきた。
そこら中で無理な追い越しが発生してる。
変なとこに停車してたり、いつか重大事故発生しそうだ。


46名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 04:13:11.33 ID:6H/2l2pX
でもお前ら昔から一般道のトラックうぜぇ
トラックだけ高速無料にして高速に誘導しろよ
って言ってただろ
47名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 05:17:16.57 ID:+9/3+XW9
>>46
とはいっても現実になったら、どえらい事になってる。
仙台越えたあたりから落ち着いてきたけど、すごいよ〜。
48名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 09:41:15.32 ID:Wb7JTcCH
>>42
東京〜北海道のメインルートのうち、盛岡〜青森は地元の血税注いで
第三セクターでなんとか維持してるような鉄道だね。
鉄道貨物がもしそんなに儲かるんだったら、貨物会社自身が路線持てばいいのに。
事実上、本来かかる費用からすればタダ同然で路線使わせてもらってるから
なんとか存続できてるのが所詮現状の鉄道貨物。
どの道税金注がないと維持できないなら、道路だけに絞った方が無駄がない。
49名刺は切らしておりまして:2011/07/01(金) 19:51:36.63 ID:8sclXkSL
道路は税金で作ってるだろ
高速無料化するなら線路も国有化、ガソリン税、重量税で維持すべきだ
50名刺は切らしておりまして:2011/07/06(水) 00:55:13.47 ID:iy+fn0xe
>>48
でも震災のとき大量に石油運んだの
鉄道貨物でしょ。
それを無視するとまたの震災のとき痛いしっぺ返しがあると思う
51名刺は切らしておりまして:2011/07/06(水) 01:28:00.38 ID:lKP/q+Y0
先を考えない、思いつき政策で定評のある、民主党よりお送り致しました。
52名刺は切らしておりまして:2011/07/06(水) 04:59:29.87 ID:g1rowHqq
>>43
税金って言っても道路関係の税金だよ
53名刺は切らしておりまして:2011/07/06(水) 06:08:49.47 ID:harYsbnI
当分地震はないだろうから鉄道貨物は廃止。鉄道は電気つかうけどトラックは軽油なので節電にもなる
54名刺は切らしておりまして:2011/07/06(水) 07:32:32.74 ID:xsvzKQOm
高速なんてもともとただのはずが、ボッタクリ料金とってるから、
鉄道もボッタクリ。高速無料にして本来の姿にすべき。
それで潰れた必要なかったという事になる。
55訂正:2011/07/06(水) 07:38:22.85 ID:xsvzKQOm
潰れた→潰れたら
56名刺は切らしておりまして:2011/07/06(水) 07:49:59.07 ID:E9/4q6lI
で、結局はCO2排出量は削減どころか
余計に増え続けて行くのであった
いろんな意味で終わっとるな、日本は…
57名刺は切らしておりまして:2011/07/06(水) 08:22:05.41 ID:h+V09b23
>>50
石油とか重量物の輸送に耐えられる鉄道はほんの一部だよ。
たいていのローカル線は2両くらいのディーゼルカーを走らせるのが精一杯の細道。
磐越西線は、それなりの亜幹線として作られたからなんとかなったけど。
輸送の使命を終えて辛うじて蘇生してるような路線だと行き違い設備とかを極限まで撤去してたりするので、
線路だけ存在してても使いようがなかったりもする。
58名刺は切らしておりまして:2011/07/06(水) 08:25:39.39 ID:Lqk/qRvj
高速なんか全部タダでいい
道路の維持費は国道と同じ揮発油税を使え
燃料そのものに課税されている訳だから、無駄な空ぶかしやアイドリングは減るだろうし
そもそも怪しいエコカー減税やカタログだけの低燃費に意味はなくなる(実際に使った燃料の量が、すなわて税金ってことだから)
59名刺は切らしておりまして:2011/07/06(水) 08:31:18.79 ID:hkkYBGpF
無料とかいかにも詐欺師がよくやる手口
60名刺は切らしておりまして:2011/07/06(水) 11:44:05.37 ID:SUjAxWc5
>>58
 だよな。山崎養世の高速道路無料化の理由を、数字で説明していた動画見て、
現在の公団がまさに原子力村のように、合理性ではなくいまあるお金の流れを
維持するためだけに、20兆円新たに借金して道路作る予定だったり、非合理の
塊だとわかった。耐震性が必要だから、諸外国よりコスト高くなるとはいえ、桁が
違う。
61名刺は切らしておりまして:2011/07/06(水) 11:57:29.73 ID:HMcXkQic
給与形態では、
JR>>>>>>>超えられぬ壁>>>>>>トラック業界

JRに文句言われる筋はない

どんだけ公的予算やら税金突っ込まれてんだよ
62名刺は切らしておりまして:2011/07/06(水) 12:41:46.93 ID:tDVGWzTW
まったく自民党が残した利権団体は・・・

63名刺は切らしておりまして:2011/07/06(水) 19:44:58.20 ID:01FQzXNB
>>62
道路族・運輸族・土建族議員のことだね。
総務省がモーダルシフトを謳ってるもんだから、鉄道貨物・内航海運潰しに必死。

鉄道貨物も内航海運も、補助金出してタダにすれば、復興の力になるのにね。
おかしい話だよ。
64 :2011/07/06(水) 20:05:51.24 ID:uoDKz1Jy
高速1000円で「得した」
被災地タダで「得した」っていうけど、

現実には正規料金との差額をNEXCOへ国民の税金で支払ってるんだよね。
車を全く利用しない人からもって事。

企業努力での値引きではなくNEXCOからとすればまさに濡れ手に粟。

この状況でフェリーや貨物鉄道はどう戦えって言うの?
政治家へのお布施が足りなかったから?


65名刺は切らしておりまして:2011/07/06(水) 20:51:01.46 ID:ekxN/IWK
安いとこには負ける 
政治がからもうが行政がからもうが 資本主義だから当たり前〜
66名刺は切らしておりまして:2011/07/06(水) 21:42:10.92 ID:g1rowHqq
>>49
税金って言っても自動車から取った税金だよ。
67名刺は切らしておりまして:2011/07/06(水) 22:23:50.27 ID:1UOKVYXn
何かが狂っているが、それをうまく表現できないのだ。
68名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 00:53:27.87 ID:NvEO6FVS
要は、高速無料にしてNEXCOへ制裁を加える予定が
自民がゴネて政権闘争のお題目に掲げたためNEXCOの
利権を税金で補填することになり、自民独裁が気づいた
国民だけが損をする構造がそのままになってしまった。



69名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 05:29:47.34 ID:7vAjdWZb
中型以上が今は暫定的にどこからでも無料になってるけど
本来は東北だけ無料やちゅうに
早くETC対応してその体制にしろよ
そしたら料金所の渋滞ましになるよ

1次補正から50日程度で書換て1000円廃止したんだから
中型以上無料が決まった時期から考えて
7月20日には中型以上の書換も整うはずで
そろそろ国交省がそのアナウンスをしてもいい時期だが何も無い
わざとか?国交省
また国民負担増やして天下り先のファミリー企業を儲けさせる算段か?
70名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 08:29:29.48 ID:CWETny2m
>>63
鉄道貨物なんか今更必死にならなくたって、昭和の時代にごく一部の例外を除いて潰れてるよw
今更何言ってるんだ?
71名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 12:09:52.17 ID:ewr8niB5
高速割引縮小は3次補正で…民主、自公に示す
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110617-OYT1T01037.htm
民主党は17日、自民、公明両党に対し、高速道路料金の割引制度の見直しなどの扱いについて、
東日本大震災の本格復興のための2011年度第3次補正予算案の編成の際に検討する方針を示した。
4月29日の1次補正の際の3党合意では2次補正で対応する方向だったが、合意の修正を求めた形だ。
3次補正での検討は、民主党の玄葉政調会長が自民、公明両党政調会長との会談で文書で示した。
高速道路料金の割引制度では、休日上限1000円と各地の無料化実験が19日で打ち切られるが、
地方の高速道路での「土日・祝日5割引き」など、地域や車種、時間帯ごとに設定された割引制度は存続される。
民主党は復興財源の確保に向け、残る割引制度の縮小などを想定しているとみられる。
72名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 04:07:32.51 ID:PAnqShP4
国交省は被災者や中型以上の無料化を予算確保できないまま見切りではじめた

現状パトカーと同じ緊急車両扱いでタダにしているから当然NEXCOの収入が減る
NEXCOの収入が減るということは高速道路建設の借金返済が滞るということ
1000円高速のときも収入が減ったが足りない返済額は税金で補填していた

中型以上は今は東北を経由すればどこまでも無料だが
ETCの書換が完了すれば東北区間だけが無料に変更になる
おそらくETC書換作業中だと思われるがこれには数百億かかる

これは3次補正で財源確保する前提で国交省が独断ではじめた制度なんだよ
73名刺は切らしておりまして
>>70
だよなw