【電力】四国電力、東京電力への電力融通中止へ 伊方原発再開めど立たず[11/06/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
四国電力(高松市)は、東日本大震災の翌日から実施している東京電力への
10万?20万キロワットの電力融通を中止する方針を固めた。
定期検査中の伊方原発3号機(愛媛県伊方町)の運転再開に地元の同意が
得られず、7?8月に電力不足の恐れがあるためという。

関係者によると、四電は東電のほか、
震災前から中部電力に20万?30万キロワット、
関西電力には40万?50万キロワットの電力を送っている。
猛暑で四国の電力不足が深刻になれば、両社への送電についても見直しを
検討するという。

四電の供給計画では、伊方3号機が7月10日に運転再開しなければ、
夏のピーク時の供給電力の余力は7万キロワット。
急激な需要増や事故に備えるために必要とされる8%(46万キロワット)の
余力を確保するには39万キロワット足りない計算になる。

ソースは
http://www.asahi.com/business/update/0623/OSK201106230060.html
2名刺は切らしておりまして:2011/06/24(金) 08:37:08.38 ID:/AqQPCuG
>伊方原発3号機(愛媛県伊方町)の運転再開に地元の同意が得られず

愛媛県民良くやった!偉い! @大分県民
3名刺は切らしておりまして:2011/06/24(金) 08:37:22.16 ID:iiOo0rgu
みんなで停電しよう
4名刺は切らしておりまして:2011/06/24(金) 08:37:25.84 ID:G1HViNu5
また原発推進利権の電力足りない足りない詐欺か
誰も騙されねーよもう
5名刺は切らしておりまして:2011/06/24(金) 08:37:45.81 ID:rdPVDgLP
関サバが大きく育つな
6名刺は切らしておりまして:2011/06/24(金) 08:38:24.55 ID:gPwTnLE1
めど立てなくていいです
7名刺は切らしておりまして:2011/06/24(金) 08:38:34.04 ID:LQv2G1j5

896:名無しさん@涙目です。(東京都) [sage]:2011/05/07(土) 22:36:39.02 ID:19TOJ4fH0

日本列島で発生した主な地震
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up146602.png

8名刺は切らしておりまして:2011/06/24(金) 08:40:07.73 ID:z+iK0G3K
爆破弁の御用学者はどこへ消えたんだ?w

あとプルトニウム飲んでも安全御用学者もw
9名刺は切らしておりまして:2011/06/24(金) 08:40:47.46 ID:ayJRbnEH
四国電力なら事故即倒産だからな。廃炉にした方がいいだろ。
10名刺は切らしておりまして:2011/06/24(金) 08:41:35.32 ID:TEM+bYCk
さよなら東京