【モバイル】サムスン「GALAXY S II」発売記念イベント開催--「きっと満足できる製品」[11/06/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
716名刺は切らしておりまして:2011/07/18(月) 19:43:26.63 ID:UDgTPEBo
ネットとかしなければ24時間以上持つぞ。

ネットブラウジングやらアプリやらで使用して24時間という意味なら、
そんな製品、ガラケ含めて現時点であるかよ。

717名刺は切らしておりまして:2011/07/18(月) 19:45:33.71 ID:2kgDaQuD
>>716
iPhoneより性能が悪いということがよくわかる事例だな。
718名刺は切らしておりまして:2011/07/18(月) 23:43:22.67 ID:bot1LZIz
Androidはバッテリー持ち歩くのがデフォだから。
719名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 00:00:37.77 ID:FDoDYtXq
>>717
iPhoneはずっと使い続けて24時間も持つのかよw
720名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 00:08:29.37 ID:stciSEbA
>>719
まさか持たないとか思ってた?
721名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 00:13:47.26 ID:FDoDYtXq
>>720
持たないだろ。何百年後のiPhone使ってるんだ?
722名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 00:21:09.00 ID:J8Kk/5fg
galaxys2がスマートフォンの中で一番電池持ちいいだろ。
723名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 00:23:39.55 ID:aR7Ba7ej
>>722
JAVAなので電池が持たないのよ
一番電池持ちがいいのはiPhoneだよ
残念ながら
724名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 00:30:06.26 ID:FDoDYtXq
1年前の端末と比較するのも酷だが、iPhoneが一番というのは無い。
725名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 00:38:45.78 ID:lJbGXEfC
火を噴く半島スマホなんか要りません
726名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 00:39:59.79 ID:Mhz7Jg2x
あくまでカタログ値だが参考に。
ウェブ利用時の連続利用時間も同程度。

連続通話時間 (3G)
iPhone4: 420min
GalaxyS2: 430min
SH-12C: 280min
Xperia arc: 340min
Xperia acro: 350min
727名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 00:44:24.57 ID:lJbGXEfC
なんの参考にもならん
728名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 00:46:09.42 ID:HpZOnQ9J
>>720
ギャラクシーが凄いのはスペックじゃなくて、単純にでかい電池を積むという決断をした事

ぶっちゃけ、これが出来ない日本のメーカーが駄目だって事だ
729名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 00:49:03.24 ID:FDoDYtXq
>>727
気に入らないデータだからって目を背けるのはよくない。
そもそも1年前の機種でこれなんだから大健闘してるのでは?

GalaxyS2使ってるけど、ずっとウェブしてたり動画見てたりしたとき、
だいたい7時間でバッテリーが100%→0%になるペースだな。
まあ実際はそんなに使うことないから、1日は余裕で持つけど。

iPhone バッテリー あたりでググると、これより短いけど、
フル稼働で5〜6時間ってところなのでは。悪くはないと思うよ。
730名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 00:52:17.96 ID:FDoDYtXq
>>728
スペックとバッテリーの追及は、ノートPCだとパナソニックがやってる路線なんだけどね。
パナが覚醒してまともな国産スマホを作ってくれればいいんだけど…。
他の国内メーカーはPCと一緒でダメだろうから期待してない。
731名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 01:09:53.05 ID:PpJPSUaV
>>729
韓国製品を買わないでくれ
今すぐ捨てろ
732名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 01:11:32.82 ID:FDoDYtXq
>>731
国内メーカーがまともなグローバルモデルのスマホを
作ってくれたらすぐにでも買い換えるよ。
733名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 01:42:14.27 ID:NuB0sFGZ
まあ韓国製品買うなとか言ってるが中に使ってる部品は国産品ばかりである。
しかも日本で作れば高品質な良い部品や生産性で勝るものの完全にガラパゴスしてんのも寧ろ国内。
今や国内メーカー品の生産はほぼ10割がた海外生産依託(中国)に逃げちゃってるからな。
よって国内メーカー品も完璧100%メードインチャイナW
734名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 01:51:15.29 ID:+9j8NJxT
要らないもんは要らない虫酸が走る
735名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 02:46:50.58 ID:wQPn7pcw
そもそも日本の商用LTE端末第一号を作ったのがどこのメーカーか思い返すだけでも詰んでる現状がわかるはず
736名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 03:24:39.11 ID:In4s8VkQ
せやな
737名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 03:24:49.94 ID:aDzt3qwd
きっと訴えられる製品
738名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 03:49:14.76 ID:HIw3t9E8


【国際】 サムスンのスマートフォン「ギャラクシーS」、爆発
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309325786/l50



739名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 04:10:50.44 ID:3UG9eWkr
740名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 07:10:15.74 ID:/7jKcy/d
外国の三流ブランドスレなんて立てるなトンキン土人
741名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 23:23:27.22 ID:JCfWGpJx
韓国の物を買うなよ
742名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 23:55:23.10 ID:hH0b91wJ
巧妙だよね。パクリーニング。
743名刺は切らしておりまして:2011/07/20(水) 00:24:26.93 ID:sXFWLmUN
本家は実質0円に数万のキャッシュバックまで付けてるというのに
数あるAndroidコピーに大敗・・・。


携帯電話
週間売れ筋ランキング

集計期間:2011年7月11日〜7月17日

1位 Xperia acro SO-02C

2位 GalaxySU SC-02C

3位 G'zOne IS11CA

4位 MEDIAS WP N-06C

5位 INFOBAR A01

6位 iPhone4 16GB

7位 P-07B

8位 AQUOSPhone SH-12C

9位 H11T

10位 iPhone4 32GB
744名刺は切らしておりまして:2011/07/20(水) 08:16:55.44 ID:B1oSfrrl
>>743
発売から1年経って、新機種発売が9月に控えてるスマホがトップテン入りしてる時点で
すごいことだけどね

ちなみに世界では4〜6月で2000万台のiPhoneが売れたけど、GalaxyS2は発売して今まで
やっと1000万台
745名刺は切らしておりまして:2011/07/20(水) 12:41:37.70 ID:XD4l4Hmq
選択肢が多いからバラけるのはしょうがない
746名刺は切らしておりまして:2011/07/20(水) 12:51:21.09 ID:qOucFVft
キムチ臭w
747名刺は切らしておりまして:2011/07/21(木) 00:22:23.49 ID:v6s2idfo
電車の中で持ってる人見ると、プッ って笑っちゃう。
748名刺は切らしておりまして:2011/07/21(木) 08:26:26.56 ID:vMLZQM7s
>>744
1000万台のものを売るって日本企業じゃ真似できない凄いことだぞ
749名刺は切らしておりまして:2011/07/21(木) 20:44:14.00 ID:8584QUx4
>>748
国の支援受けてばらまいてるんじゃ?笑
750名刺は切らしておりまして:2011/07/21(木) 20:49:46.77 ID:EMOURwfx
国が支援して成功するなら社会主義が世界市場を制覇してる
751名刺は切らしておりまして:2011/07/21(木) 21:09:33.45 ID:rxJ8MyTK
>>750
残念ながら、他の社会主義国の隣には、技術をパクリ放題できてかつ困った時にじゃぶじゃぶお金を出してくれる日本という国がなかったよ。
それと、どこかの国より民度が高いからなぁ〜
まぁ、自称先進国のどっかの国より民度の低い国は無いか
752名刺は切らしておりまして:2011/07/21(木) 21:43:17.43 ID:HJkzaXXW
普通に日本人だが、ギャラクシーSのTを使っている。
Uは気になるけど買い換える余裕がない。
753名刺は切らしておりまして:2011/07/21(木) 21:45:48.34 ID:EMOURwfx
>>751
東ドイツは西ドイツの隣だったけどな。w

日本の場合は政府の企業甘やかしの産業政策のせいで自滅したんだろう。
754名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 00:20:40.17 ID:B8hjUHL4
爆発するギミックが最高だな!! 買いたい
755名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 11:28:42.94 ID:84mpBORo
安かろう悪かろうで世界進出して利益を得た企業が何を。
ホリエモンの粉飾決済と何が違うのかと。
756名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 21:53:24.83 ID:NSRB3m3O
俺らのサムスン、人気も最高!
日本中で売れまくってるんだからな!
757名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 21:58:38.43 ID:iSVixRDX
サムスン独自の、これはいい!って製品なにかあるかね?
758名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 22:21:09.67 ID:UULBeQlK
>>757
日本語でおk
759名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 22:28:50.44 ID:Yhd1kdO9
技術的なものより投機的なところで国家丸抱えリスク不安不要なら安心して冒険も勝負もできる。
でもここまでかな、民間の知恵としぶとさは一朝一夕のものじゃないから、新たな変動が始まるよ。
760名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 22:31:22.07 ID:UULBeQlK
>>759
日本語でおk
761名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 22:32:22.29 ID:2d3kmw26
国家丸抱えならば成果を出す必要もうないから結果は出ないんだよな。

民間だと言いながら巧みに国が過保護にしてる日本企業はだらけて衰退してる
762名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 22:34:06.08 ID:iSVixRDX
>>758
どこの国の人?
763名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 22:43:22.39 ID:Yhd1kdO9
バカだなぁ、国が企業を抱えて儲けてんだろ。
国が一企業を支援しまくるのは先進国ではあり得ないもんなぁ。
764名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 22:50:25.26 ID:03xWIDBg
とても満足してる。買って正解。
765名刺は切らしておりまして
一方日本はネイルしてても打ちやすい大人女子向け携帯を作っていた。