【行政】金融庁、連帯保証を禁止…経営無関与の家族・知人[11/06/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
金融庁は22日、金融機関が中小企業などに融資する際の連帯保証に関する監督指針を
7月にも改正する方針を固めた。
経営者の家族や知人らで、経営に直接関与していない第三者に対する個人連帯保証を
原則禁止にする内容。
第三者の積極的な申し出で、連帯保証を認める場合でも、その意思を事前に署名文書で
確認するよう金融機関に義務づける。

企業が倒産した時などに、保証人を引き受けた知人や親戚が借金を肩代わりする
連帯保証には以前から批判が強く、同庁は東日本大震災前から指針改正を検討。
震災で被災した債務者が破産した場合などに、連帯保証人への請求が頻発する恐れが
あるため、改正の具体化を急ぐことにした。
過去の債務については、今回の改正は適用されないが、金融機関が新基準に準じて
連帯保証人への請求を配慮するよう促す。

新指針で連帯保証の対象から外すのは、経営に関与していない家族、親族、
先代経営者、仕事上の関係者ら。
積極的な申し出があれば連帯保証人になれるが、その場合は書面による確認を徹底する。

ソースは
http://mainichi.jp/select/today/news/20110623k0000m020159000c.html
2名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 08:51:26.37 ID:KMxGC5in
まあ、脱税のために取締役報酬払ってるから
あまり意味が無い
3名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 08:52:54.02 ID:60kNbxp0



これは。。。。。中小の連鎖倒産始まるぞ。
理屈は正しいが実情を無視した施策。
脳天お花畑のミンス政権下らしい経済自殺行為だ



4名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 08:54:42.16 ID:ygqlNgRc
雇われ社長、雇われ重役が増える悪寒。
5名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 08:55:52.20 ID:oDvnJ+B7
うちなんかローンを返したいというと
信用金庫がいやいやするというのに
ぜひローンはこのまま、返済予定のお金で定期よろという
6名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 08:56:22.61 ID:rNFoHDnW
金利が上がると言う事か。
7名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 08:56:32.51 ID:0eF+9VlP
自殺者防止のためだろうけど

銀行が金を貸さないだけ
倒産続出

またもバカ民主のクソ政策
8名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 09:00:02.95 ID:0eF+9VlP
>>1
>積極的な申し出があれば連帯保証人になれるが、その場合は書面による確認を徹底する

書類が一枚増えるだけで、何も変わらないんだろうな
官僚の批判逃れの愚策
9名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 09:01:21.44 ID:UrvEOytv
銀行はノーリスクじゃないとお金は貸さない。
10名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 09:01:42.72 ID:N6PIaoJb
意外と問題なさそう
11名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 09:03:14.88 ID:vJe3SPZS
>>8
実際には親族が連帯保証人にならないと貸さないだろうな
12名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 09:04:42.68 ID:/AUrQPnh
リスクを取る外資系金融機関にはビジネスチャンスだよねwww

捨てる神あらば拾う神もあるもんだよ。
人の命を担保にする日本の金貸しどもには良い刺激になるだろうよwww
13名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 09:06:23.24 ID:ePeVyL2U
あと、大学の奨学金、賃貸住宅、就職時も保証人も
14名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 09:06:55.35 ID:UxrVP8uO
夢も希望もない愚民化政策…
15名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 09:06:56.51 ID:vJe3SPZS
>>13
大学の奨学金も、機関保障があるよ。
あれを使えば、親や親族を保証人にしなくても済む。
16名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 09:07:06.95 ID:/AUrQPnh
企業が市場から資金調達するのが主流になる中、銀行の貸出先は中小企業ばかり。
銀行も借り手が居なくなると困るよね?www
人の命を担保にするやり方を変えないと、ますます借り手が居なくなるよ?www
17名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 09:08:38.18 ID:8xtXQJyM
日本の銀行はもう必要ないだろ
100%損しないことに執着して融資も出来ない
18名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 09:08:52.88 ID:0eF+9VlP
>>1
>積極的な申し出があれば連帯保証人になれるが、その場合は書面による確認を徹底する

初めから抜け道を用意してる実効性のない愚策
天下りを受けていただいている銀行様に金融庁が厳しいことができるわけがない
19名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 09:09:15.36 ID:ZcgkA/U4
完全禁止にしろ
20名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 09:11:41.88 ID:rcx8gJ/A
言い逃れできないようにしただけじゃん
21名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 09:13:17.28 ID:/AUrQPnh
団信も結構やばいよね。 自殺誘発システムと言うか。
保険契約者が自然死した場合には有り難いんだろうけどね。
生きていて、経済基盤を失ったりすると自殺で解決しようとする傾向が強くなる。
今は簡単に経済基盤を失う時代だからなwww
このままの制度を続けて解雇規制緩和された日には住宅ローンが払えなくて
仕方なく自殺するケースが多発すると思うよwww

この国の金貸しはリスク無しで確実に資金回収できるシステムに胡座をかいてきたんだよなwww

22名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 09:15:53.76 ID:04c0jShB
日本の銀行が悪いな。
実情とかいってる馬鹿はなんなの?
23名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 09:18:04.86 ID:kt561Tp/
銀行なんて経営がダメでも公的資金注入されて税金も払わないんだからバンバン金貸せや
24名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 09:20:19.32 ID:X08pOJKW
>>7
念書を書けば良いみたいだから、書類が増えるだけだよ。
25名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 09:29:52.77 ID:cAQC0ELu
つか、銀行(金貸し)で金を借りる時って
実質保証人=連帯保証人じゃなかったっけ?
26名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 09:30:52.62 ID:/PR6uA09
虚業
27名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 09:32:09.21 ID:8xtXQJyM
「保証人をとってはいけない」ルールを銀行に課さないと意味がない
28名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 09:34:44.07 ID:c9k0IfqA
貸さなくなるだろうな
29名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 09:35:27.89 ID:OCgtd2yO
積極的な申し出出まくりで無意味化するだけだろ馬鹿か死ね
30名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 09:39:31.51 ID:0wGwOYc3
責任 連帯保証人>保証人
連帯保証制度自体が社会悪だし、名前がいけない
連帯保証制度続けるなら、第一級保証人 第二級保証人とかにしないと
31名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 09:39:51.52 ID:RpDDYkfN
自民党では実現しなかった
32名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 09:40:36.34 ID:60kNbxp0
>>22  馬鹿はお前だ 脳天お花畑で部屋に引きこもってマスでもかいてろ


実地予告の交付と同時に銀行が連帯保証人代わりの担保を求めて動き回る。
代わりの担保がないと貸し剥がしをする。
そうなると弱小中小なんぞ一発で消し飛ぶ


>>7のような方法でクリアできればいいけどな。
33名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 09:42:03.80 ID:Pi5jWnSy
第3者の頼まれる側から考えれば連帯保証人を断りにくくなる。
「先ずあんたの身内に連帯保証人を頼んだら・・・」って言えなくなる。
34名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 09:49:38.16 ID:S2rfbqQC
無関係な者に保証を求めるのは やはりおかしい。
銀行が貸さなくなる 金利が上がる と言うが
それでやっていける銀行業界がおかしい 審査して 貸せる相手に貸す それが銀行業務。
35名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 09:53:43.53 ID:0y3yQvvl
>>32
普通の保証人でいいだろ。
日本以外の世界はそれで回ってるんだから何が問題なわけ?

それで貸しはがしをしようという理不尽な事をするなら、
金を返さなければいいだけだし。
前回BIS規制時の貸しはがしは融資枠を拡大するために一旦形上返済してください。
ってだまし討ちしたわけだし。今度は引っかからなければいい。
36名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 09:54:56.04 ID:iz6VoPcj
家計にも企業にも冷え込むような事しかしてないな
悪側面に対して無策って事は・・・考えられるんだよな
37名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 09:56:36.19 ID:xJKU6YUD
>>29の通りだな。
アホか。
38名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 09:58:26.33 ID:60kNbxp0


>>35 

日本以外の世界って。。。脳天お花畑もここまできたか。。。。
残念だがここは日本で日本のルールで銀行は金を貸してるんだ。
貸し剥がしが理不尽???
それが金融の原則だ。
慈善事業で金融業はやれない。
それを無視して赤字経理を続けるのが新銀行東京だ。お前らは散々批判するがな。
今度は引っかからなければ良い??ははは。。脳天お花畑には言うことないよwwww


39名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 10:00:12.54 ID:T8d1TEem
連帯保証制度は悪魔の制度

もっと早くに禁止すべきだった
40名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 10:00:25.72 ID:VhEUrWV6
連帯保証を認める場合でも、その意思を事前に署名文書で確認するよう金融機関に義務づける。


無駄な誓約書が一枚増えるだけ。
41名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 10:04:33.70 ID:pIqXQet9
銀行の審査するやつが経営のド素人だから駄目なんだよ。
銀行はちゃんと仕事して保証人無し貸してリスクを取れ。
42名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 10:11:46.46 ID:0y3yQvvl
>>38
だから普通の保証人じゃだめな理由は?
日本以外のアメリカやヨーロッパじゃ金融業は慈善事業で
やってるのか?

あと。 脳天お花畑 < 朝鮮人並みの痛さ。
43名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 10:13:20.75 ID:lbsPZv8v
禁止大賛成である
これでどれだけの人間が不幸になったか
保証人は被害を受けるだけの存在
全く意味が無い

イヤと言うほど被害を見てきた

今もってこの様な一方的な制度があること自体おかしい
44名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 10:14:44.23 ID:YZgYS7sO
今まで銀行は殆どノーリスクだったからな。
ていうか、商法自体が企業側に有利過ぎて消費者影響を与えてる状態だし。
45名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 10:15:12.37 ID:60kNbxp0
>>42 

そもそもの社会的な環境からして違う。
まず帳簿含めて一切の隠し事、借金の未払いは全て刑事事件として厳しく扱われる。
それからな、欧米欧米とさも知ってるかのように言うが、保証人になれば普通に連帯責任を負わされるぞ???
お前さんの保証人ってのはなんだ????
事実を無視して言葉遊びはしない方がいい。




46名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 10:17:39.44 ID:+52/0iWj
>>42
そもそも、連帯保証はヨーロッパにもある。
というか、日本の連帯保証はドイツの制度を真似たものだ。
47名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 10:19:24.06 ID:0y3yQvvl
>>45
お前、保証人と連帯保証人の法的な違いも知らないわけ?

人をネットで罵る前に、ググるなりしろよ。
48名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 10:21:24.25 ID:0y3yQvvl
>>46
そりゃ、アメリカにもあるだろうよ。
実際に使わないだけで。
誰も連帯保証人になんかならないから、運用上ないのと同じなだけ。
49名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 10:21:55.20 ID:60kNbxp0
>>47 

ん〜〜〜〜?? 欧米の保証人制度のことを話してたんじゃないのか??
その流れで書いてたんだがなwwww


まぁ文脈から想像できない現実無視の脳内妄想家には難しかったかwww


50名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 10:23:30.47 ID:+wFejC94
銀行融資を受けられなくなる中小企業が増える。
51名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 10:25:02.19 ID:+52/0iWj
>>48
アメリカのことは知らん。
というか「ヨーロッパ」って書いたんだけどね。
欧米とか世界とか一括りにして語ってる時点で、あんた完全に理解不足。
52名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 10:25:05.83 ID:60kNbxp0
おいID:0y3yQvvlよ
全てはここから始まったwww
傷が広がらぬうちに『勘違いしてました!!』っと素直になるがいい添えwww



>>名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 09:53:43.53 ID:0y3yQvvl
>>32
>>普通の保証人でいいだろ。
>>日本以外の世界はそれで回ってるんだから何が問題なわけ?


53名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 10:25:31.20 ID:4W/qgrc+
連帯保証でブラックカード持ちからブラックになった俺が通りますよ
俺が破産すると今度は俺が迷惑をかける立場になるんで破産せずにかれこれ4年
ぐらいダラダラやってます

金融機関も最初はうるさいが、回収に時間がかかると分かるとあっさりサービサー
に債権譲渡するんだな

そんなんだったら別に金融機関勤めが高給である必要も無いよなぁ
嫌で面倒な仕事は投げて終了だからな
54名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 10:31:13.02 ID:0y3yQvvl
>>49
いい負けないために、屁理屈で逃げるのは朝鮮人のやり方。
http://www.jointsurety.net/
まずここを見て保証人と連帯保証人の違いを分かろうや。

欧米じゃだれも連帯保証人制度なんて使ってないけど、金融業は
回っている。もちろん保証人制度は使ってるが。

日本じゃ連帯保証人がつかなきゃ金を貸さないみたいなことを
カルテル結んでやってるようなもんだから、その状況を崩すには
一旦、連帯保証を禁止しなければならない。
その状況で日本の金融制度が回っていかなくなると考えるのが妄想。
55名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 10:31:38.83 ID:qg26cvLu
>>48
アメリカのペイデイローンなんか年利数百%じゃん
56名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 10:33:22.19 ID:QDHdx2z3
>>54
>欧米じゃだれも連帯保証人制度なんて使ってないけど、

反論されたレスは完全に無視して
そういう嘘を突き通そうとするお前のほうがよほど朝鮮人のやり方だろクズ。
57名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 10:34:01.44 ID:0y3yQvvl
>>52

>おいID:0y3yQvvlよ
>全てはここから始まったwww
>傷が広がらぬうちに『勘違いしてました!!』っと素直になるがいい添えwww

興奮状態になって勝利宣言してるけど、管直人なみに恥ずかしい奴だなw
まず、連帯保証人と保証人の違いを分かってから、レスしようや。
58名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 10:34:44.72 ID:k5EDAAtD
まともな連帯保証だろ?しこったって屁でもねーよ。
闇金はやばいけどな。
59名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 10:35:34.10 ID:X4fPasYY
銀行だって金貸さないと儲からないのだから、銀行側のリスクが
あがるだけ。
60名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 10:37:00.52 ID:60kNbxp0
>>49 

おいおいwww
自分が何を書き散らしてきたかまずは見直せwwwww
それからサイトをのぞいたが。。。あのなwww
『生兵法は怪我のもと』っと君に送ろうwww

それからなアメリカも含めて個人や小規模事業者向けの金融業は生半可な金利じゃないぞ。
>>55も書いてたが(そこまで高いものがあると走らんがw)
日本の高利貸しが仏様に思えるような金利だ。
もう少し現実を見て話しようなwww


61名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 10:37:49.37 ID:7QtZJuyS
>>50
大丈夫だよ。

第三者より積極的な申し出があればOKって書いてあるでしょ。
だから申し出があったことにすればいいだけ。
客に言い含み、面談記録を作成する。銀行の常套手段。

客も借りなきゃ困るからある程度銀行に協力する。
結局困るのは「積極的な申し出をした」ことになる客だけ。
銀行は営業が多少面倒になるだけで最終的には困らない。
62名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 10:38:59.89 ID:MeMvxoWk
経営に無関係な第三者の連帯保証は無効!って最高裁の判決でもおりればいいけど。

まともな銀行、まともな中小企業なら経営に無関係な第三者の連帯保証なんて
今ではありえないけど、弱小金融機関、ノンバンクなんかだとまだあるんだろうね。

経営に無関係な第三者で連帯保証人になるようなヤツはだいたい財産なんか無い。
金融機関にしてもその中小企業に貸せないけど、連帯保証人が居ればOKなんて
ケースはほとんど無い。
ノンバンク、闇金は別だよ。
63名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 10:40:21.25 ID:tBopLVIL
金融業は終わり
64名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 10:43:03.66 ID:J95x6NL4
零細企業主は自宅を担保に借金する前に廃業したほうが良いよ…
65名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 10:43:29.62 ID:60kNbxp0
>>61 


現実無視で脳内妄想炸裂の夢想家が「連帯保証人なんか要らない!!欧米は保証人で回ってる!!」
これがチラシの裏のここじゃなく、ミンス政権内のどこかのアホが出だしたんだろうなぁwww

で、官僚が経済の大混乱的な危機感感じて抜け穴をわかりやすく作った

これがこの騒動の隠れたわかりやすい顛末だろwww


66名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 10:47:47.67 ID:0y3yQvvl
>>60
別に事業者がリスクを負うなら、別に金利が数万%だっていいだろ。
なんでそれが連帯保証人制度が必要なロジックになるんだ?

>>56
欧米といったのは軽率だと認めよう。なら英米でいいかな?
連帯保証人を使わない英米では金融業は成り立ってないのか?
むしろ日本やドイツなんかより金融業が活発だろ。
67名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 10:53:05.73 ID:0y3yQvvl
>>65
街金か?お前。
関東連合レベルの頭の悪さと品のなさは。
普通の都市銀とはいわないまでも地方銀行レベルの行員でも
連帯保証人と保証人の違いくらい分かってるぜ。
>>62
都市銀でレベルでも残念ながら知ってて家族に連帯保証人になるように
迫ってくる。そういった意味では日本にまともな金融機関はない。
68名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 10:57:16.52 ID:/HPsjg9T
連帯保証なしだと、新規事業に金を貸す金融機関がなくなるな。
69名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 10:57:49.85 ID:tnXNYZvu
倒産しちゃった時、連帯保証人が借金を無事返せる比率ってどーなんだろうね?
実際、禁止になったんだから
統計上、たぶんみんな飛んじゃって意味無いって判断したんだろうね
70名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 10:58:46.60 ID:60kNbxp0
>>67

もうよせw
『自分で書いたこと忘れてシッタカしてました』って認めろよぉww


71名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 11:12:25.74 ID:OpF8s6ls
問題がおきそうなとこは、全て潰すニダ。
倒産?
雇用?
経済の事、分からないので、金バラまいて、増税するニダ。
72名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 11:21:05.03 ID:kiSEC8/r
これは、正しい
民主がどうとか関係ない
中小は赤字経営で死にそうになってる中、
日本の銀行は大したリスクも取らず
過去最高とかバブル越えとか言ってんだし

社会全体のリスク負担のバランスが崩れてるし
これは、当たり前
73名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 11:23:18.38 ID:xAGoSkZC
>積極的な申し出があれば連帯保証人になれるが、その場合は書面による確認を徹底する。

ってあるんだから結局ざる法
事務手続きが増えるだけ
74名無し募集中。。。:2011/06/23(木) 11:26:51.40 ID:qpoAE5BQ
>>69
バブル崩壊時に連帯保証人から回収出来た例なんか先ず無いよ
債務者が破綻する時は連帯保証人も破綻しているから
然も連帯保証人自体が何かやっているケースもあるから資産自体はそちらの担保になっているケースも多い
まあ連帯保証人に請求するにしても執行をするにはそれなりの手続きとコストや時間がかかる訳でおまけにそれが回収不能が多いし回収不能が確定するまで損金計上も出来ない
まあ本音を言えば金利を上乗せして連帯保証人を取らない方が金融機関にしたらメリットがある
大体生活破壊するのが金融の本来的な在り方では無い訳でアホな奴ほど直ぐに破産にという論調が好きなんだわ
75名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 11:31:34.47 ID:3S2fErmN
借金してがんばって返済できた分が「利益」になって税金取られるのが納得できないのですが・・
76名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 11:41:44.48 ID:AMB9LnaL
連帯保証制度は甘えだよ
事務員ばかりの銀行のアホを甘やかすから
欧米の言いなりになるし
株主もコケにされる
しかも税金払わずに高給維持
連帯保証制度を廃止して
国富を銀行から利権を奪いかえせ!
77名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 11:47:51.72 ID:wh0kKfh4
>>74
あんたの妄想ではそうかもしれんけど、業務に支障はなかったのに
取引先の連帯保証で破綻した会社個人は山のようにある

それでも回収金額に足りないってだけで回収額から判断するのはアホな子
78名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 11:49:07.30 ID:fRad/BAq
つまり親族社員が増えてますますブラック化が進むw
79名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 11:54:50.41 ID:AMB9LnaL
自民のボケがこの制度をずっと変えなかったからな
政権交代は必然だろ
80名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 12:13:44.82 ID:1oF7oIsN
ようやく来たか
これで政権交代した意義があったというもの
81名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 12:19:17.41 ID:xAGoSkZC
>積極的な申し出があれば連帯保証人になれるが、その場合は書面による確認を徹底する。

とあるのだから全く意味がないザル法のようにみえるが
数年前の根保証の法改正のような実益(包括根保証は禁止された)が全く見えない
82名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 12:21:19.28 ID:EX9GRCs3
>震災で被災した債務者が破産した場合などに、連帯保証人への請求が頻発する恐れが
あるため、改正の具体化を急ぐことにした。

金融機関に債権放棄させないと駄目だな
83名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 12:22:49.53 ID:JLY5R3Z8
ただ担保がない人が借りられなくなる
私も4000万くらい借りたとき弟の名前かりたもの
その後踏み倒しても二人とも無事だったけど
84名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 12:33:17.18 ID:uc6+zkUZ
>>82
なら預金保障をやめないとな
85名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 12:36:38.22 ID:galDBpCh
世の中、連帯保証人とただの保証人の違いが分からないヤツが多いのが、不幸の元。
86名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 12:37:49.19 ID:kzP+UBkP
連帯保証じゃない単なる保証なんてほとんどないだろ
87名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 12:52:05.00 ID:1U7U8Fij
禁止するべき。
だが、もうやってしまっている悪習なのでどう切り替えていくかは難しい。
手形や担保あたりの聖域も手をつていかないとね、出来るかな。

「銀行はノーリスク経営」、これを維持するのはもう不可能だよ。
そもそも金を貸すのはリスクがある、だから金利が存在する。
金利が機能しないと時間の売買が機能しない、だから経済が低迷したままになる。
88名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 12:56:36.17 ID:1U7U8Fij
>>68
そういうのから日本の銀行は手を引くべきだ、今でさえろくに貸してない。
中途半端に貸せる、貸していることになっているから全体が機能不全になる。
89名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 13:04:00.48 ID:LJY0Y3ed
これって連帯保証人がなくなった場合、
その相続人が経営に関与していない場合は署名に応じなければ連帯保証が引き継がれない、
でOK?
90名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 13:09:35.97 ID:XwaiJxtF
保証人を取らなきゃならないような融資先には貸さない
常識がやっと当たり前になる
91名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 13:10:55.13 ID:NEF/6e4B
>>1
>震災で被災した債務者が破産した場合などに、連帯保証人への請求が頻発する恐れが
>あるため、改正の具体化を急ぐことにした。

むちゃくちゃだな。
これは連帯保証という制度が持続可能でないことの証左でもあるだろ。

全ての融資において連帯保証を禁止することにより
借りる側も貸す側もより生産的になることを
そろそろ認識して制度化するべき。
92名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 13:14:43.49 ID:xAGoSkZC
>>91
すべての融資と言うと言いすぎだがな
法人と同一視できるような家族企業には適用するべきだろう
問題は利害関係のない第三者を巻き込むことだから
連帯保証は株式会社の取締役や監査役に限定するべきだな
93名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 13:16:08.37 ID:Qqbt1iTc
>>90
低脳引きニートは黙ってろwww
94名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 13:42:23.26 ID:C8qyve0y
連帯保証制度→金融機関の審査能力が育たない→連帯保証制度がないと金を貸せない
の悪循環
リスクを取れない企業風土の最大要因になっている
今すぐは無理でも、予告して禁止するべき
95名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 13:53:09.86 ID:YeX+KxZR
連帯保証なんてヤクザのやりかた
やっと廃止されるかと思ったら
禁止じゃないのかwww
96名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 13:54:55.97 ID:am2xxCiz
>>68
金ためてから事業起こせばいいだけのような気がする。
起業には失敗がつきものだから、企業家が貯めた金をするだけなら問題ないが、
起業の失敗に善意の人を巻き込むのは間違っていると思う。
97名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 14:00:21.65 ID:1U7U8Fij
>>96
銀行が貸せないのは当たりまでいい、それだけのリスクをとれない。
よりリスクをとれるところが貸したり出資すればいい。
すべてを独占しようとするからおかしくなる。

金を貸すのも失敗がつきものである。
これが機能してないのが問題。
98名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 14:03:29.36 ID:AMB9LnaL
こんな制度を残してるのは国の恥だと
思わなかったのかな
サラ金の違法金利野放しも
連帯保証制度も自民末期になってから
ようやくだからな
呆れてたよ
99名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 14:31:51.09 ID:zaumM+y1
連帯保証人ネタになると、必ず
> あと、大学の奨学金、賃貸住宅、就職時も保証人も
とゆうことを書く馬鹿が出るな。

今の賃貸住宅の法律ではな。
貸している人間の行方が長期間分からなくなったとしても、
そいつに貸している部屋の荷物を動かしたら犯罪になるんだよ。
だから、大家はそういう時の連絡先として、保証人を要求している。
いやだったら法律を改正するんだね。
100名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 16:02:22.48 ID:DGf79sWe
法人が保証人になる代わり、一定の役員報酬(実質保証料)を要求するビジネスモデルってどうなのさ?

中小を500とか1000集めてポートフォリオみたいにしたら、けっこう良さげだけど。
101名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 16:03:43.60 ID:1oF7oIsN
知人に助けてもらいたいなら、株券を発行してその額面分を融資してもらえばいい
保証人の財産を根こそぎ奪える連帯保証制度は、資本主義の観点からいえば
極めて野蛮な制度
102名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 16:23:21.20 ID:LFp+23JZ
おばあちゃんの遺言で
俺は保証人になっちゃいけない
お金を貸してもいけない
ということを守らされた
その代わり億単位の遺産が転がり込んだ(オヤジが先に死んだんで)
実は結構重荷だったりするが
一応、すべて丁重にお断りしている
金持ちってのは冷酷じゃないと守れないんだなと思った
103名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 16:30:35.59 ID:/+cCyd95
貸しにくくなるなぁ
貸しにくいから貸付残高が減って
銀行が貸さないから景気が悪いと言われて
意味わからんぞ
嫁さんは保証人に出来んかったら
偽装離婚が増えて金融が回らなくなるだろうが
104名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 17:07:21.19 ID:uFzMHGwI
賃貸の連帯保証なしにしようぜ
親父しんで一人っ子だと困るだろ
105名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 18:03:15.38 ID:xAGoSkZC
>>104
住宅賃貸みたいのは国が連帯保証人になればいいんだよな
家賃不払いがあれば国が肩代わりして求償権は所得税に上乗せして請求する
多くて数百万円だから十分可能だ

もっとも失火責任とかどうするのか
数千万円単位だと責任持てないのではないかという意見もあるが
それは保険に入ってもらえばいいのではないかな
106名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 18:21:04.74 ID:ye7jiC4M
>>38
無限責任とかナンセンス
107名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 18:21:46.04 ID:BQTWbUDa
こどもじゃないなら、ゆうを使うな。

大きなお世話かもしれないが・・・

そうゆうことだ。
108名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 19:19:56.78 ID:1oF7oIsN
>>105
賃貸保険があればいいんだ
家賃滞納や退去時の内装修繕なんかを保証する
保険金は加入者の実績によって増減する
109名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 19:59:49.03 ID:vOvitEvG
妻や子供を役員に仕立て上げれば問題なしということで
中小零細の追い込み実態はまるで改善しない

やるなら完全禁止だろ
110名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 21:06:22.44 ID:BSIEkzv8
正当な保証料も支払われないのに無限責任とかアホすぎる
ロイズにでも保証してもらえ
111名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 21:44:20.83 ID:9Cv8gl8Y
無限責任なんかないだろ。
保証料も必要ならとればいい。禁止なんかされてないし。
112名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 23:52:36.08 ID:T4gRYAb9
これでやっと、まともな金融機関が日本でも融資できるようになるかな。
113名刺は切らしておりまして:2011/06/24(金) 00:49:55.80 ID:dO2TbBc1
借受人に保証人を強制すればいいだけで、何も変わらんのね。
それどころか、これを理由にして全体の利息を少し上げられる。
貸付件数や金額ベースで、保証人無しの比率を公表して欲しいな。
114名刺は切らしておりまして:2011/06/24(金) 01:13:35.61 ID:9r3WNf2U
連帯保証人に積極的な申し出をする経営に無関係な第三者とか、
何らかのバックマージンを受け取ってると考えるのが妥当。
メリットが何も無いのに連帯保証人になるようなお人好しは普通いないはずだけど、大量にいた事自体が問題なんだよな。

銀行も企業も連帯保証人制度に胡坐を掻き過ぎ。
与信能力の無い債務者と審査能力の無い債権者はゾンビなのでさっさと潰す。
妥当な金利できっちり貸して、期日までにしっかり返す。常識だ。
115名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 07:56:15.34 ID:Rhp+f9qF
そもそも大概の銀行・信金はいまどき代表者以外保証人なんかとってないよ。
全部保証協会つけるだけ。倒産したら100%保証協会が払ってくれる。保証協会は赤字補てんを税金で行う。
まともなリスク負担とかまとまな審査するようになるとか言ってるやつは現場を知らないだけよ。

てか、与信能力のない債務者ってなんだよ。与信って貸付するってことよ。
116名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 09:26:41.22 ID:WoJEjSgI

連帯保証人制度は前時代的な準人身売買制度

ハイリスク・マイナスリターンとか現代社会の契約制度じゃねーぞと
117名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 09:29:08.66 ID:fTzpJ1S/
お金は連帯保証人に貸すものだからな
118名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 09:32:45.34 ID:WbbXctQw
それより賃貸住宅の連帯保証をやめさせろ
119名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 09:35:31.13 ID:7+tgZ8n/
家族を保証人にするのは、社長が突然死した時とかの対策だろな。

120名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 09:36:47.73 ID:31pX9Qfi
人を苦しめてきた連帯保証の禁止

本当に国民新党はすばらしい
121名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 09:40:14.80 ID:5RmVP6zc
>>3
なんで
122名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 09:44:01.35 ID:5RmVP6zc
>>7
銀行だって金を遊ばせておくわけにも行かない。
金利を高くするか、よりきめの細かい経営アドバイス等の差別化をして産業に貢献する銀行として再生してもらいたいね。
現状だぶついた金を国債などを買って利ざやを稼ぐ本当の意味での寄生虫的存在が大きい。
123名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 09:45:48.54 ID:89uKDu4K
ただの役人の言い訳w
連帯保証人になるような間抜けは、どんな書面にもハンコを押すよ。

まあ、親族友人の情を利用してアホな借金をしようとする奴を減らす効果は
あるかもしれんけどな。
124名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 09:52:00.44 ID:XRN4BbXv
連帯保証人になったら銀行は全財産の差押えも出来る
その意味を解ってない奴が多すぎた故の規制なんだろうねぇ
125名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 09:54:05.64 ID:5RmVP6zc
>>38
大企業の場合は連帯保証などなくとも莫大な金が融資され回収できなければ不良債権として処理される。
こうした不公平な事も大きな問題なんだよ。
その銀行は国に助けられ潰れる事がないとなればモラルハザードになり中小企業経営なんてバカらしくてやっていられない。
結果的に後継者がいなくなり産業の衰退に繋がる。
126国民は怒っています:2011/06/29(水) 09:56:13.18 ID:JYyg2ibT

◇反日利権産業が日本には多く存在する。

日本人の極左や左翼弁護士が反日行為を世界で拡散して利益を得ている。所
謂、反日利権だ。従軍慰安婦しかり、南京大虐殺しかり、百人切りしかり、
沖縄集団自決しかりだ。

左翼、弁護士が日本国からカネを出させるために反日行為を世界中でバラま
いている。政治家に多い。民主党、公明党、社民党、共産党などだ。

このような勢力は日本から抹殺をしないといけない。世界の左翼は愛国心か
ら自分の国家を攻撃する事はない。日本だけが日本国家を食いものにする政
治家、弁護士が存在する。

◇反日利権だ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14875932
127名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 09:58:02.62 ID:5RmVP6zc
>>41
業務上の失敗でもある程度の個人負担を導入しないとそうした能力は育ちませんね。
サラリーマンに勤まるような甘い世界じゃなくなっていると思います。
しかし銀行はさまざあまな保護の下にぬるま湯の体質のまま経済を蝕んでいくと思います。
128名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 10:12:14.61 ID:eOQn2ZVr
人が死のうが会社が倒産しようが知ったことじゃない
お前らが選んだ売国民主は日本を売国することだけに存在する政党なんだから。
日本人が自滅したほうが都合がいい。

震災時売国民主議員はみな大喜びしたそうだしな。
129名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 10:33:37.19 ID:yhuf4HFI
賃貸でいち早く保証人無しが導入されてるけどリスク管理費とかで家賃が高くなっただけ
多分金融でも同じ現象が起こるんだろうな
130名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 10:42:01.64 ID:xeHCVmHE
この制度と不動産担保前提のおかげで金融機関の審査能力が
育たなかったってのはあるよな。
もっとも、連保完全禁止になったら中小零細は個人事業主と
合資・合名会社以外金貸してもらえなくなったりして。
131名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 11:28:46.93 ID:5RmVP6zc
>>130
事業計画がそれだけ甘いって事ならむしろその方が良いんだよ。
実現可能性の低い事業案件に融資して焦げ付かせるよりよっぽどいい。
132名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 11:48:33.37 ID:NEVPTSZo
>積極的な申し出があれば連帯保証人になれるが、その場合は書面による確認を徹底する。

バカか。本気で禁止するなんてないだろ。建前だけ国民の味方、実質金貸しの味方。
こんな紙切れ、いくらでも本人不同意や非積極的な状態で作れる。
133名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 19:56:00.84 ID:QtEbu2F2
>>115
現場知ってたら
>100%保証協会が払ってくれる
なんて言うはずがないんだが。
134名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 20:50:15.35 ID:Rhp+f9qF
>>133
詳しいことは控えるが、一般的な連帯保証人の何十倍・何百倍と代弁が確実な保全だと思うが。保証協会は。
問題は保証協会を使えない金融機関が今後どうするかだな。サラ金とかな。
135名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 20:53:53.73 ID:QtEbu2F2
>>134
そりゃ履行は確実だが、100%じゃないだろ。
80%だろうが。
136名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 21:19:14.08 ID:Rhp+f9qF
>>135
責任共有な。でも一部は100%残ってるし、履行の確実度は100%だろってこと。

金額ベースで80%だとしても高すぎだしな。どこがリスク負担するかってだけで、金融機関のまともな審査にはつながらないわな。
137名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 21:27:48.47 ID:sFtBtuxb
金融業だって慈善事業でやってるわけじゃない
儲けるためには貸さなきゃいかんのだから
「連帯保証人とれない?なら貸さないよ」
ってわけにもいかんわな
138名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 21:39:52.88 ID:fpbQvgE5
ま、リーマンに阿呆みたく貸し込んでた日本の金融機関に審査能力を期待しても…
139名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 21:46:38.77 ID:SxQiOCjx
>>115
保証協会が個人保証を要求しているだろ(w
140名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 21:47:26.89 ID:BrAw35rv
>>8
なんだそりゃw
141名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 21:59:39.09 ID:7MAuBgNF
>第三者の積極的な申し出で、連帯保証を認める場合でも、その意思を事前に署名文書で
>確認するよう金融機関に義務づける。

これが上手い具合に抜け道になるんだろうな
142名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 22:45:15.94 ID:1AjRN98s
銀行は役所じゃないから公平性を確保する
義務はありませんよ

ちょっと何かあるとすぐお手上げの中小企業と
大企業を比べて、同じじゃない、不公平だと
文句を言い出すようなレベルの人が経営してる企業に
融資したがらないのは無理もない
143名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 22:47:58.08 ID:lPZH7dsE
銀行にとってはリスクが上がる訳だから
更にキチンとした審査や証明
担保か必要だね

生きるべき企業と本来死ぬべきだったところがハッキリして良いかもね
成長価値のある輝きがあるなら自分の責任でリスクを銀行が取って融資をして
会社も成功したならばリスクに見合うだけの支払いをする必要がある
勘違いした社長や大した価値を生んでないのに評価が会計上高い企業が死ぬことについては異論はないだろうし
144名刺は切らしておりまして:2011/06/30(木) 00:02:07.36 ID:jncR9bcc
やるなら完全に禁止にしろよ
145名刺は切らしておりまして:2011/06/30(木) 13:56:37.30 ID:Crif8S+6
>>144
同意
ほんと書類が増えるだけだ
私も経験がありますが、サイマーは金策に必至だから職場にも乗り込んで連帯保証人になれと暴れる・・・
ほんとに迷惑
リターンは皆無でリスクだけを受け入れるってどんだけMな契約だよ
146名刺は切らしておりまして:2011/06/30(木) 20:11:34.58 ID:qsd18MXX
>>145
書類が揃っててもこれまでのように裁判で有利になるとは限らないな
積極的な申し出の定義次第では、被保証人が保証人になるよう依頼した時点で
無効になるかもね
まあいままで制度のぬるま湯につかってきたツケを払うだけの話だ
147名刺は切らしておりまして:2011/07/01(金) 09:31:16.62 ID:objzuBv2
>>145
連帯保証人制度はハイリスクノーリンじゃなくマイナスリターンだよw
引き受けたら一方的に不利益を蒙るだけ
近代国家の契約制度じゃない
148名刺は切らしておりまして:2011/07/01(金) 09:45:51.11 ID:q4MHDCrN
こんなもの、「よそはしりまへんけど、うちは連帯保証要りまんねん」て言われて終わりだろ。
「禁止」にしないと意味ないわ。
149名刺は切らしておりまして:2011/07/01(金) 09:57:46.76 ID:BrUWEtC0
官僚なんてもはやゴミばっかり
150名刺は切らしておりまして:2011/07/01(金) 10:30:44.64 ID:6F8BA6ZQ
>>148
実情を考えて徐々に廃止するのでは?
151名刺は切らしておりまして:2011/07/01(金) 12:13:43.53 ID:wBqFNfI9
>>148
ライバルの金貸しはこう言うだろう
うちは連帯保証人は不要です。純粋に事業計画から融資額を判定させて頂きます
とね
152名刺は切らしておりまして:2011/07/01(金) 12:17:30.74 ID:wBqFNfI9
>>150
法律で禁止をうたう以上は、連帯保証人はあくまで例外扱いになると思われ
保証人に督促する時は債務者が返済を履行できなくなってから、とかね
153名刺は切らしておりまして:2011/07/01(金) 21:21:59.65 ID:xVvwbXpN
>>152
「連帯」がない普通の保証人になるだけじゃん。

>保証人に督促する時は債務者が返済を履行できなくなってから

普通はそうしてるでしょ。債務者が遅れるから保証人に連絡するんだから。
だけど大概の保証人は「債務者は返済が遅れているが、払えるはずだ」って言うだけよ。
154名刺は切らしておりまして:2011/07/01(金) 21:37:48.41 ID:EDQzltIn
保証人ならマシ
155名刺は切らしておりまして:2011/07/01(金) 22:04:50.84 ID:wBqFNfI9
>>153
それでいいんだよ
そもそも無限責任を個人に課すなんてもの自体が前時代的
156名刺は切らしておりまして
>>151


判定してみましたが
やっぱり連帯保証人がいることがわかりました。