【会計】国際会計基準(IFRS)の強制適用延期=震災配慮、金融庁が検討

このエントリーをはてなブックマークに追加
1宇宙三銃士スターボーφ ★
金融庁は20日、日本企業に対する国際会計基準(IFRS)の強制適用を延期する方向で検討に入った。東日本大震災の
復興に産業界が力を注ぐ中で、会計制度を大幅に変更するのは負担が大きいと判断した。月内にも企業会計審議会を
開き、具体的な議論に入る。

 IFRSをめぐっては、米国も導入に慎重な姿勢に転じている。同審議会では、導入延期の期間のほか、上場企業でも
事業規模などにより対象外とすべきか、といった点がテーマとなりそうだ。
 金融庁は2012年中にIFRSに関する最終方針を決定し、早ければ15年から上場企業の決算に強制適用する
意向だった。(2011/06/20-18:45)

jiji.com
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011062000720
2名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 19:49:14.27 ID:ba0kRSCR
放置しないで誰かしゃべれよw

まあ、おまいらには難しすぎるか。
3名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 19:52:49.02 ID:2AspTMi5
国際粉飾欧米ジャイアンルールがなんだって?
4名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 19:54:39.16 ID:Br/GL/D/
>>3
IFRSはアメリカ基準とは異なるので欧米という認識が間違い。
5名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 19:57:56.91 ID:Pe+K/XLD
IFRSが導入されると、社員の消化されていない有給休暇が企業の負債としてカウントされる。

なので有休未消化0運動がスタートしたうちの会社だが、その分出た日に残業してたら意味ないだろ…。
6名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 19:58:27.03 ID:EeUdcKmd
USGAAPはIFRSに合わせる方向だよ
7名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 20:17:58.99 ID:agQQXv51
伸びなさ杉ワロタ
この板ってこんなもんよな
8名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 20:26:13.20 ID:6f1/NVhb
>>6 逆だよ。

まあ、EUは金融商品会計にはIFRS適用していないからな、
勝手なものさ。

9名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 20:28:37.46 ID:EZ311btk
>>5
新株予約権に近い扱いだろう
確かに負債計上して借方に報酬として費用計上するから厳密には異なるが
当事者が権利不行使のまま権利行使期間が過ぎれば負債を取崩して戻り益を計上する
通算すればPLに対する影響は小さいし、負債の計上も一時的なものだけだと考えられる
大した問題じゃない
10名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 20:40:39.55 ID:kYbhk3cH
IFRS導入すれば本当に海外からの投資が増えるの?
今の日本の財務諸表は信用されてないの?
11名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 21:01:14.93 ID:laBNGEw/
15年強制適用延期、というが、実際は震災を口実にした単なる保留、様子見だろう。
最近は新聞、専門誌等各媒体の論調も以前よりトーンダウン気味だったし、
IFRS関連の記事や特集は下火になってた。
困るのはコンサルやシステム屋か。間に合いませんよ、という落とし文句が使えなくなる。

12名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 21:30:09.90 ID:t9nBAtN9
>>6
アメ様と日本が粘って、IFRSの包括利益概念を有名無実化させようとしてんじゃないの?
俺らがIFRS適用してやるんだから、IFRSにおけるPLのボトムラインを純利益にしろってさ
>>10
国際会計基準委員会は日本のコンバージェンス努力によって日本会計基準をIFRSとほぼ同等のものと評価してるよ
13名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 21:38:50.56 ID:RH4wDgkV
>>12
>国際会計基準委員会は日本のコンバージェンス努力によって日本会計基準をIFRSとほぼ同等のものと評価してるよ

もしそうであれば日本もけっこう頑張っているじゃない。
14名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 21:40:31.15 ID:ULmKDuB+
2ちゃんも終りやね…
15名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 21:53:31.76 ID:0StsMsFt
いや、もう包括利益始まったじゃん。
なんのために作るのか良く解らんままに作ってるわw
16名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 21:58:04.89 ID:t9nBAtN9
>>13
まあこの10年改正の嵐だったからね
改正で既に惰性で実務やってた簿記2級経理課長が有名無実化しつつある
IFRS強制適用で最後に息の根を止めさせられるところだったが、多少寿命が延びたね
会計士協会が細則マニュアルつくってくれるから大丈夫なんて希望的観測いってるところもあるけど
実際は殆ど討ち死にだろうし
17名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 22:08:45.74 ID:ruazh6Qp
簿記2級で十分だろ
18名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 22:18:18.80 ID:2goQxmok
IFRSって原則主義だから今よりもっと決算書類が信用できなくなるのでは?
詳しい人わかりやすく教えてください
19名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 22:21:03.95 ID:vdJw8Z7p
これで会計ソフト関連企業の株価下げないかなw
20名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 22:33:00.84 ID:VdsMOOQW
イファースかアイファースかはっきり決めるべきだ!!
21名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 22:36:25.86 ID:nyKz2Sat
>>5
将来消化されると見込まれる日数分が引当られるんだから、計上時のインパクトは消化率が高いほうが大きいと思うけど
22名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 23:03:13.70 ID:a6BQMRMr
これを機に永遠に延期しておけよ。

せっかく長年かけて築き上げてきた細則主義を捨てて
原則主義にすることに誰に何のメリットがあるんだ?

内部統制と同様、自称有識者の机上の空論。まったく無駄なコストだよ。
23名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 23:07:39.41 ID:anH9qQrb
コンサル業者涙目wwwwwwwwwwwwwwwww
24名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 23:08:39.51 ID:anH9qQrb
田中弘歓喜wwwwwwwwwwwwwwwwww
25名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 23:13:21.47 ID:6f1/NVhb
IFRSの包括利益計算、結局は従来方式に組み替えないと
分らないんじゃない

銀行なんて、融資枠取る時に盛んに、営業利益、営業利益って言うし
26名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 23:23:50.63 ID:EZ311btk
日本人のなんちゃって大卒リーマンも自称投資家も
会計にもファイナンスにも疎いアホンダラ国家だから
内部統制も四半期もIFRSも必要ないって意見が大半になるのは目に見えてる
簿記2級の三田会卒経理部長はまた延命したなw

内部統制はシステムの構築、運用も監査にも問題があるが
そもそも何がなんだか解らぬまま監査法人の言いなりになる
無能なリーマン管理職が最大の問題
カタカナ使って誤魔化そうとしても無知は癌
27名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 00:15:50.50 ID:RcQhHNY+
>>22
コネだけで食ってる簿記2級経理課長と連結すら知らない年寄り会計士以外はみんなハッピーだよ
下っ端は言われるまま仕訳切るだけだし簿記2級課長が消えるからより有能な上司のもとで仕事できる、投資家は有用性の高い情報が利用できる
28名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 11:26:43.20 ID:AnDdteOp
インド人もびっくり

IFRS、延期 in India
29名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 11:31:29.54 ID:bExGpByG
IFRSの時代が終わるのかもな
欧州が終わってるし
30名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 14:05:25.89 ID:4Mq3bPek
そもそも、なぜアドプションなのか
コンバージェンスでいいよ
31名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 14:27:18.72 ID:CfU59bJZ
有給消化が促進されるからIFRS適用賛成。

今回の延期措置には反対。
だいたい、震災で延期する具体的な理由が何も書かれていない。
32名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 14:38:01.36 ID:bfTRzxIY
>>27
これが適用されると今までの日商簿記が使えなくなるって事?
33名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 15:09:50.60 ID:z7N3LRnb
>>32
日照簿記の価値を気にするということは2級だろ?
ならどのみちほとんど変わらんよ。
変革と言えるような大改正はとっくに終わってるから。
逆にいえば、20年前にとった2級の価値はは現時点でとっくに終わってる。
34名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 15:17:52.92 ID:SDtO1+ox
IFRSってISOとどう違うの?
てか、また怪しげなコンサルタントにだまされて、
高い料金ぼったくられて終わりなんじゃね
35名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 15:22:59.36 ID:SDtO1+ox
ところでABCとかABMとか、本気で導入して活用してる会社ってあんの?
オレが受験生のころ試験委員の教授達が盛んに喧伝してたけどさあ
36名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 15:38:35.46 ID:vyTdwd+Y
>>35
ほとんどないよ
面倒だもん
37名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 20:52:23.09 ID:Mqot942L
つうか日商2級ごときで十分な中小企業はIFRSの適用対象じゃないから心配すんな。
38名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 21:55:00.09 ID:AnDdteOp
>>31 はじめから予見されていたこと。震災は関係ない。
   
   日本がアメリカに先んじて、IFRS強制適用するわけないじゃん。

   日本は、米国SECバージョンIFRSの選択適用で落ち 
39名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 21:57:47.98 ID:v9T28jtE
チョンころサービス提供しているバカ会社はすばやく死ぬといい
40名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 22:02:42.17 ID:BFAz0DJ3
会計士受験生的には嬉しいな
41名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 23:00:32.51 ID:RcQhHNY+
>>35
>>36
今、学者の間では時間基準ABCというのがホットらしい
なんとも活動を時間に絞ることによってABCの弱点である活動分析にかかるコストを縮小できるとか
でもそれって要するに直接作業時間や機械稼働時間を基準にした従来の操業度基準だろとw
42名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 23:23:29.93 ID:Mqot942L
>>41
全然わかってないな。たとえばお前の余暇を「余暇時間」だけの一本にするのが従来の方法、
「飯時間」「風呂時間」「オナニー時間」「ネット時間」などに区別するのがABC。
43名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 23:41:39.82 ID:t465TSRq
有給未消化を買い取ってくれるわけでもないのに負債計上っておかしいな
のれんも償却しなくてよいとかIFRSは何がしたいのか解らない
44名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 23:56:39.73 ID:lXjolwzo
>>22
本気で導入したいと思ってるのなんて、システム屋とコンサル屋くらいじゃないの。
国はアメリカに追随せざるを得ないだけで、アメリカが延期すりゃ延期するし、
導入中止すりゃ中止する。
そして実際には>>38の言うとおりになる気がする。
45名刺は切らしておりまして:2011/06/22(水) 00:01:16.16 ID:bExGpByG
これで退職給付の基準も変わらずかな
46名刺は切らしておりまして:2011/06/22(水) 00:07:14.92 ID:lvYEAis/
無理矢理1Qから償却方法を定額法に変える方針が決まったばっかりなのに……
まあ、民主党政府のいうことを信頼してもしょうがない。
どうせ、2年後にはまた政権交代で方針も変わるのだから。
47名刺は切らしておりまして:2011/06/22(水) 02:25:57.63 ID:CLgHYli7
>>41
タイムドライブインABCなんて
某受験学校講師と学者くらいにしか浸透してないよ
新しそうで意外とそうでもないしね

ABBみたいに標準活動時間量から計算するやつだろ
その膨大なタイムデータは誰がくれるんだよw

管理会計分析は熟練の中小企業のお父ちゃん社長の勘が日本で一番正確
財務会計は母ちゃんのヘソクリ用の裏帳簿が一番正確で網羅的
48名刺は切らしておりまして:2011/06/22(水) 06:26:59.88 ID:L0bt4E+Z
基準が変わると、帳簿上の数字は悪くなるのかな。
株価の会計基準ショックがあったり
49名刺は切らしておりまして:2011/06/22(水) 15:19:23.62 ID:ytYXRU5i
米も導入延期なんやろ
50名刺は切らしておりまして:2011/06/22(水) 17:00:31.74 ID:3u6ILLsM
米国SECはIFRSを修正する権利を有するってさ
51名刺は切らしておりまして:2011/06/22(水) 17:02:06.42 ID:O/F5whYN
世界第二位の経済大国日本
どうしてこうなった
52名刺は切らしておりまして:2011/06/22(水) 17:26:32.84 ID:GwuHbINV
震災は関係ないだろうと思うが。
53名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 11:45:56.40 ID:nLxCLCqu
>>52 震災は関係ない。アメリカSECの都合だよ
54名刺は切らしておりまして:2011/06/25(土) 20:49:42.86 ID:NZBtKJ14
よかったよかった
55名刺は切らしておりまして:2011/06/25(土) 21:38:49.38 ID:qeOnuEho
偽装し放題で国を騙して借金踏み倒したJALがいるぐらいだから、
強制適応もやむおえないだろう。
震災で無視すれば、危機管理能力のない日本のアピールにすぎないwww
まぁ直撃を受けるのは、稲森当たりの老害世代だろうがな。
56名刺は切らしておりまして:2011/06/25(土) 22:34:16.04 ID:/I7fpYjp
>>433
元監査法人勤務の俺が来ました

ちょっとググれば出てくるが、今はイファースな
ttp://cfolibrary.jp/ifrs/gairon/chapter1/02.html


57名刺は切らしておりまして:2011/06/25(土) 22:43:45.27 ID:/I7fpYjp
すまね 56だが↓と誤爆

日本、国際会計基準を導入へ 11年度以降に
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/exam/1220502925/
58名刺は切らしておりまして
大富豪21