【経済政策】IMF、日本に消費税を段階的に15%へ引き上げるよう要請[11/06/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
834名刺は切らしておりまして:2011/07/03(日) 14:59:39.42 ID:JD8QdYIN
ざけんなMTF
835名刺は切らしておりまして:2011/07/03(日) 15:06:51.64 ID:Sn90pF48
増税するならその代わりにせめて米国債を全部売り捌いてからにして貰わないとなw

それが筋ってモンだ
836名刺は切らしておりまして:2011/07/03(日) 22:06:36.21 ID:avo7DltA
米国債売るときそれだけ分政府紙幣を発行すれば円高にならなくてすむ。
837名刺は切らしておりまして:2011/07/03(日) 23:22:48.73 ID:avo7DltA
戦略的には売るべき米国債の倍額の政府紙幣を市場に放出したほうが良い。
838名刺は切らしておりまして:2011/07/04(月) 01:09:27.69 ID:rCm5sL60
中川って米国債売ろうとして、
C○Aと財○省がグルになって○ろされたって本当なの?
839名刺は切らしておりまして:2011/07/04(月) 01:15:29.50 ID:/m9GasDK
取りあえず米国内のIMF資産確認してからにしてくれ
840名刺は切らしておりまして:2011/07/04(月) 01:19:35.32 ID:ksUfwdLR
>>838
○ろされたのは本当だろうね。
日本の政治家って自殺した人はかなりの数○されてる。
あまりにも不審すぎるから。
841名刺は切らしておりまして:2011/07/04(月) 02:18:02.27 ID:z4hLjEnO
増税反対!だって日本の税収40兆円の内、35兆円は官僚及び公務員の給与だよ!足りない分は赤字国債発行して毎年百兆円の歳出。無理し過ぎというか無茶苦茶だよ!
減税及び公務員給与カット利益余剰金は全て復興の為に吐き出すのが筋!
IMFは日本が出資してるようなもんだし内政干渉もいいところ!
ちょっと財務省の回しもんか!?
黙ってろ!つうんだよ!口焼いてまえ!
842名刺は切らしておりまして:2011/07/04(月) 06:31:16.67 ID:PSyKzSd4
中川って移民受け入れ1000万人やろうとする奴だからダメ。
843名刺は切らしておりまして:2011/07/04(月) 06:33:03.76 ID:PSyKzSd4
>>842
今の、中川かと思った、訂正。
殺されたほうの中川は確かにそうだと思う。
844名刺は切らしておりまして:2011/07/04(月) 06:56:31.17 ID:DqQvjwAe
アルバイターどーすんの
生きていけんのか?
845名刺は切らしておりまして:2011/07/04(月) 07:22:41.34 ID:AOkUmNWr
>>836
ドルへの信認が崩壊して円に基軸通貨としてのプレミアがつくから、通貨発行量を10倍
くらいにしないと円高は抑えられないんじゃね?
846名刺は切らしておりまして:2011/07/04(月) 12:41:16.97 ID:N9yD8PXw
>>1
IMFが出てきたら、日本の財務省が言わせていると思ったほうがよい。
847名刺は切らしておりまして:2011/07/04(月) 14:21:47.85 ID:tD08sM7c
現在はもちろん、向こう100年は、基軸通貨の資格のあるのは日本の円のみ

円の独歩高が止まらないのがその証拠。わかってないのは日本人だけ。

現在の構造的な世界経済の不調の根本原因は、日本が政府紙幣を刷ろうとせず

基軸通貨になろうとしない為。逆に言えば、日本が政府紙幣を1京円(10000兆円)以上

刷って、基軸通貨国にならない限り、世界的な不景気は終息しない

世界中の富を独占してしまったのに、お札の量を増やさず、奪われた国に還元しなければ

奪われた国がお金がなくて不況になるのは当たり前。欧米人も指摘している常識
848名刺は切らしておりまして:2011/07/04(月) 14:22:29.78 ID:tD08sM7c
★アメリカ 現基軸通貨国

すでに産業が完全に空洞化し、貿易赤字は膨らむばかり。国家破綻してないのは

ドルが基軸通貨な為で、普通の国ならとっくにIMFの統治下になっているレベル

現在の構造的な世界不況は、アメリカが、1980年代に、日本に基軸通貨国の地位を

譲らなかったのが原因。譲ると破綻するから、現在でも頑強に抵抗しているが、

そろそろ限界に近づきつつある。アメリカの格付け機関からも警告を出されている始末
849名刺は切らしておりまして:2011/07/04(月) 20:26:13.12 ID:/FiFCbT1
>>831

そういうときはソースを見ること。この場合はマスゴミロイターじゃなくて、
IMFが出したPDFの方ね。んで著者を見ると、不思議なことが。

A Team led by Michael Keen, Mahmood Pradhan, Kenneth Kang, and Ruud de Mooij

ふむ。議事録に名前を残していない奥床しい人がいる模様。もうちょっと下を
読むとこんな但し書きが。

DISCLAIMER: This Staff Discussion Note represents the views of the
authors and does not necessarily represent IMF views or IMF
policy. The views expressed herein should be attributed to the authors
and not to the IMF, its Executive Board, or its management. Staff
Discussion Notes are published to elicit comments and to further
debate.

この議事録は著者の意見を表現したものであって、IMFの方針とは関係ないと。
それならどうしてこんな文書を発行するのだろう。不思議な組織だ。

他に手がかりはないかな……こんなときは参照文献を見るのが常套手段。さて最後を見てみると、日本人らしき名前が二人ほど。

Ito, T., and F.S. Minshkin,...
Syed, M. H., Kang, and K. Tokuoka,...
Tokuoka, K., ...

辿っていくと、Kiichi Tokuoka氏、Takatoshi Ito氏。それぞれ財務省から出向している徳岡喜一氏、東大経済学部の伊藤隆敏氏らしい。
伊藤隆敏氏はインフレターゲットを提唱し、福田政権のときに日銀副総裁に起用されかけたが、民主・共産・社民・国民新が反対して実現しなかった(Wikipediaより)。

消費税を上げようと常に活動しているのは財務省だから、この議事録には徳岡氏を通して財務省の意向が入っていると考えられる。

※PDF本文での引用のされ方は手抜きで全く見ていないよ〜w
850紫香楽野宮の猫饅頭:2011/07/04(月) 20:32:57.56 ID:cZgrBSWD
世界の何処へ出て行ってもメッタ打ちの半殺しで
搾取され続ける日本の将来が少しだけ気になる
851名刺は切らしておりまして:2011/07/04(月) 20:42:13.04 ID:WlifQyfr
アメリカは基軸通貨ドルで遣りたい放題。天文学的金融詐欺を行い、その尻ぬぐいに金を使い。遣りたい放題にイラク・アフガンで戦争を起こしたりしている。

アメリカのドルの希薄化は日本人の金融資産を主に資産課税を行っていると等しい。

円はドルに対して切り上がっている。その分我々日本人が稼いだ金融資産が目減りしている。

米国債の巨額な為替差損を出して、巨額の天下り利権を温存している日本の財務官僚。巨額の天下り利権を削ると10兆円位規模が浮くとか。
巨額の為替差損の責任を財務高級官僚に取って貰おう。

日本も緩やかなインフレにすれば、それが日本の巨額の金融資産に対する多額な資産課税となる。数十兆円規模。
これは円安にもなる。この方が消費税増でデフレで苦しむより遙かに増し。日本の財務官僚はアメリカの手先に成り下がっている。

852市橋達也被告:2011/07/04(月) 20:46:03.37 ID:1yWlsI2z
IMFへの出資金引き揚げろよ、内政干渉も甚だしい。
853768:2011/07/04(月) 20:57:28.97 ID:ZoxF9oJp
その前にIMFへの出資をやめたり、他の国際機関への出資をやめたり
国会議員、県会議員、市議会議員、村議会議員の議員数を半分にするとか
いろいろあるな。
県会議員と市議会議員は独立して要らんわな。市議会議員の代表で
県議会を構成すればいいじゃん。本当に無駄。無駄すぎ。
854名刺は切らしておりまして:2011/07/04(月) 21:37:13.13 ID:ZfkWx/VA

公務員の給与明細を見てみろ。
増税とかぬかしてるクズをぶん殴りたくなるぞ。
警視庁なら、大卒二年で残業多けりゃ月収が35万を超える。
ボーナスも民間の比じゃないし、その上寮まであるから、金が溜まり放題。
とりあえず、公務員の倍率が中小並みに下がるまで、給与を下げるべき。

855名刺は切らしておりまして:2011/07/05(火) 00:55:41.86 ID:59Q1FiL9
>>849
レスありがとうございます!(英語読めるなんて素敵すぐる)

IMFのWEBページみました
徳岡喜一という人のレポート載ってましたが、・・英語読めないので途中で断念
そこにも、>この議事録は著者の意見を表現したものであって、IMFの方針とは関係ないと。
的な記述が。

また、トップページから今回の震災と日本経済に関するレポートを発見しますた
ttp://www.imf.org/external/japanese/pubs/ft/survey/so/2011/car060811aj.pdf

この中で気になる記述が
「財政改革の遅れ、金利の上昇を伴えば他国への波及の可能性も」
一体どんな波及があるのか、これからゆっくり調べようと思います
856名刺は切らしておりまして:2011/07/05(火) 01:02:56.46 ID:URZhWbsj
かつて統帥権で暴走した帝大出の者たちが今度は消費税で暴走して日本を破滅に導くんですね。分かります。
857名刺は切らしておりまして:2011/07/05(火) 02:27:18.92 ID:Aqf2wEOf
所得は下がる一方で消費税3倍とかムリゲーwwwwwww
858名刺は切らしておりまして:2011/07/05(火) 07:42:26.62 ID:vlEGjyET
>>856
>統帥権で暴走した帝大出
陸士、海兵出でしょう。
859名刺は切らしておりまして:2011/07/05(火) 17:35:21.90 ID:DhkiG3Nq
>>856
当時の軍人を擁護する気はさらさら無いが、
事の是非はともかく、列強の脅威にさらされて国を憂いての奮起だった。

いまの財務省はただの雨ポチ。
IMFからの脅しに簡単に屈して国民をさらに貧しくするおかま野郎。
860名刺は切らしておりまして:2011/07/05(火) 18:54:58.50 ID:iJ9CYJM4
>>859
財務省=IMF

まだ出向や出資割合の発言権とか知らない人いるんだね。
861名刺は切らしておりまして:2011/07/05(火) 19:29:40.42 ID:DhkiG3Nq
>>860
知ってるよ。
知った上で雨ポチと書いた。

日本の官僚がIMFを牛耳っていると思うのは君の自由だけどな。
862名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 16:23:36.15 ID:k8uF3rcH
アメリカの戦争屋の理屈はめちゃくちゃ
巨額の富と権力を握る為に他国に迷惑をかけてきた奴らだ
そんな人生観はもう古い
お前らだけ巨額の金を手にしてんじゃねぇよ
自国民や他国民から搾取した金で生きるのがそんなに楽しいかよ
863名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 16:25:48.42 ID:k8uF3rcH
>>855
財務省の意向ではなくて他の誰かの意向なのですよ
864名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 19:32:37.93 ID:6jDT5tXt
>>861
当初の予定通り、新しいIMFの専務理事はEUから、

世界銀行総裁はアメリカ。

住み分けが出来てるんだよ。

日本がIMF使って、自国に増税勧告するのに、どんな利害対立が起こるんだ?
アメリカに増税しろと言えば、アメリカは怒るだろうが、日本の増税など気にしてねーよ。
865名刺は切らしておりまして:2011/07/11(月) 17:00:18.69 ID:DW3Az0YU
低価格の医薬品と食品は5%のままでいいじゃないか


代わりに高級嗜好品を100%にすればいいでしょ。
866名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 01:35:16.64 ID:ZQON5TXd
その線引きですったもんだで結局一律になるんだろ
867名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 01:00:43.30 ID:I6RSrjfc
一律15%とかないわ。重税すぎる。
868名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 05:48:49.91 ID:6udNhR1b
消費税とか廃止。
年寄りは預金不動産持ってるから資産税中心にしろ。
箪笥預金できないように個人番号。
869名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 19:05:51.89 ID:UybHzFeu
>>747
馬鹿でも、恥知らずなら出来る。
870名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 19:28:52.14 ID:I6RSrjfc
消費税は、地方税に変更。」
871名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 21:19:50.16 ID:/K3l5fg7
フロー=GDPを虐めてどうするんだよw
虐めるならストックだろが。
与謝野認知症大臣。
872名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 16:01:46.18 ID:v2ZXHVb4
なぜ、与謝野が財務大臣になれたのか・・・
中川、ストロスカーンの失墜・・・
ずっと疑問に思っていたが、全ての謎が解けました

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6243870
873名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 16:05:11.91 ID:ixhJjRRh
今年の2月に所得税上がり、4月には健康保険料が上がった。
正直、消費税上げて老人にも負担してもらわないと、どんどん
現役世代の負担だけが増えていくんだが。

ていうか、所得税が増税になったことを知ってるやつどんだけいるの?
消費税には敏感だが直接税には鈍感すぎないか。
874名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 16:12:46.98 ID:v2ZXHVb4
>>872
872です、ここに書着込みした直後に、なぜか動画が削除されました
マジこええっす
875名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 16:16:29.81 ID:mzUVMrbf
>>871
いやフローへの課税は正しいが
消費に回らない所得への課税を強化すべき

住民税・所得税は累進の強化を
事業税・法人税は内部留保への課税強化を
876名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 16:17:17.63 ID:v2ZXHVb4
>>872
とおもったら勘違いでした、動画見れました・・・w
877名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 16:39:27.31 ID:v2ZXHVb4
>>872
今回、ストロスカーンが失墜し、代わりに中国人がIMFの重役に就きましたね
ストロスカーンは中川財務大臣のとき、日本がG7でIMFに100兆円融資を
したことを人類史上最大の貢献だ、と言って中国に嫌味を言いました
そして、それは日本のマスメディアは一切放送せず、中国をほめたたえる報道をしたそうです

ということは、今回のストロスカーン失墜、サルコジが中国好き、中国人がIMF重役に付く
この3点から、中国当局による陰謀の可能性が高くなってきました
878名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 18:38:51.28 ID:LdraW9Sl
>>877
100兆ワロタw
879名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 22:07:52.40 ID:YRJagIf4
>>875
全然正しくない。
資産課税が正しい。
880名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 22:43:11.58 ID:v2ZXHVb4
>>878
ぶっちゃけ、こんなお金あったら復興も余裕w
復興国債も不要、増税も不要
政府は嘘つきですね
881名刺は切らしておりまして:2011/07/17(日) 06:47:18.18 ID:2I1pEAs7
>>880
だったら、お返しに100京円くらい刷って基軸通貨の座を奪い取れ。
882名刺は切らしておりまして:2011/07/17(日) 21:08:34.47 ID:tvMU0EpF
政府紙幣発行すれば増税の必要はない
883名刺は切らしておりまして
日本銀行券は無効にしろ。
通貨発行権は国家主権の支配下に置け。