【格付け】ギリシャをトリプルCに格下げ デフォルトの可能性高まる=S&P[11/06/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
146名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 07:19:31.07 ID:/MS4BPWE
>>1
この期に及んでギリシャの公務員は、
国がどうなってもいいから自分たちだけ助けろと言ってるし

その公務員に支援された野党も、政府には協力しない
もう、終わりだろ
147名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 07:44:27.40 ID:HeKRLH17
ギリシャでは女性教員が9年勤めた後に妊娠すると一生年金が
もらえるそうな。それで勤続9年の女性教師がやたらと身ごも
るという現象があったらしい。

他にも海外移民したのに母親であるというだけで手当てが出た
り、バラマキがひどいみたいだね。
148名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 08:04:34.64 ID:4t394VMD
欧州内の沖縄って感じか。 
149名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 08:12:12.74 ID:XlVlUvez
要するに、無意味な年功序列制賃金が悪いんだよな。

裁判官や国家1種の公務員等はやはり優秀な人材が欲しいから金も渡す必要がある。
彼らのような知的労働公務員は年功序列あるいは、役職に応じて給料ががらりと変わるしくみでもいいと思う。

しかし、区役所の窓口受け付けやバスの運転手などは、労働内容に応じた固定給にすべきだと思う。
それが嫌なら出世するか、学校に行くなどしてスキルアップを図るしかないという仕組みにすればいい。

150名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 08:16:01.00 ID:kysBN5DC
聖闘士星矢に助けてもらえ
151名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 08:38:11.83 ID:4ZZrrwV1
>>150
 教皇も頭抱えてます。
152名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 08:46:13.77 ID:D1yAmsEY
150 フェニックスとシャカは日本がもらう
153名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 08:48:02.81 ID:6AdjA583
トリプル

トリプル
154名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 15:22:27.59 ID:1d72XA5M
可愛い子は日本で風俗でもして外貨を稼げ
155名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 16:50:42.12 ID:D11WoEEn
ウルトラCに格上げされるのはいつですか?
156名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 23:23:04.11 ID:XE81WYd7
正直に言えよ。ギリシャやばいから金もっとくれって言いたいんだろ?
157名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 23:31:28.67 ID:DScELfuA
>>155
今の格付けは半年以内に50パーセントの確立であp−ん。。

すでに投資不適格だから、これ以下は意味無しw
158名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 23:43:21.00 ID:XE81WYd7
日本には製造業があるし、技術があるし科学も強いしと、いろいろ売り文句があるんだけど、
ギリシャってこれは誰にも負けないって武器が何かあるか?
んで金も無いったら、もう目も当てられないじゃん。
159名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 23:45:16.16 ID:HYnMnyqN
問題は成長しているかどうかだからなぁ。
160名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 23:47:06.10 ID:DScELfuA
遺跡はあるよ。。

ギリシャ神話、
後、根拠の無いプライドだけは有る
161名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 01:27:33.70 ID:AwvReSOn
ギリシャ国債年利17.83%だってよw
買うかな
かつてはオーストラリア国債が20%ぐらいあったな。
162名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 02:53:06.34 ID:gRmPdKB4
>>158
ギリシャにあって日本に無いもの。

       仲 間

結局、ドイツなどEUが肩代わりするとかしないとか問題になってるが
欧州で一緒にやっていこうって機運ができてる事に違いないんだよな。


日本が破綻しても日本が自分の国を切り売りしてやっていくしかない
だから、、、、
自分の腹は極力痛めたくない大企業や財界が、
道州制とか言って切り売り用の区切りを付けたがってる
沈没する時の、区画防壁みたいなもの。 
サッサと日本逃げる準備に追われてるし


それよりも、 日本の科学技術マンセーしてる小市民って何だよ
たしかに、優れた技術も成果も数多くあるけど、
そんなものを鼻であしらわれるぐらいに世界中の新興産業がめまぐるしいから
「先進国の工業だけじゃ乗り切れん」 って流れで欧州はEUを進めたり、
社会不安を最小限に止める為のワーシェアや行政や産業の改革をしてたのに

そもそも、その素晴らしい技術立国が、メルトダウンおこしました という衝撃が世界ではどれほどのものか想像できてるのかね
世界的、ブランド的信用ががた落ちなのに、 未だに東電をチヤホヤしてる日本

日本の汚職や産業構造は手詰まりと見られてるんだぞ、 世界中から
163名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 06:02:57.22 ID:qEb0mGEl
イタリア・ショック キター
164名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 06:12:16.57 ID:iZDP2dcC
>>162
いやいや、明らかに仲間が足枷になってるだろw
165名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 06:15:11.88 ID:vJoyX1Th

 君ーにも・見えーる・ウルトラのホーシー
166名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 06:22:41.99 ID:YvnWrqaS
国が潰れてもほとんどの庶民は困らんのよ
どんな世界でも北朝鮮みたいなのを除けば最低限の生活は出来るから
困るのは資産家とか企業とか稼いだ金が無くなる
まあ後は支えて重税を甘受するか資産を亡くすか二者択一
167名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 06:39:08.40 ID:RVmhUJ5F
>>162
プ

仲間を得るためにギリシャが捨てたもの。

 貨 幣 発 行 権

こいつがあれば何も問題は生じてない。
168名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 06:42:58.29 ID:Z1HImEMu
>>166
>>国が潰れてもほとんどの庶民は困らんのよ

国が潰れて最も困るのは庶民だぞ。
ロシアだろうがメキシコだろうがアルゼンチンだろうが韓国だろうが、
財政破綻後は基本的に貧富の格差が著しく拡大してる。
169名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 06:45:32.79 ID:RVmhUJ5F
>>166
そのとおり。つか世界一の債権国である日本は潰れたくても潰れない。
自分からモラトリアム宣言をしたり主権を譲渡するようなことを言わない限り。
170名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 06:54:09.88 ID:VgwH4JTw
171 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/06/18(土) 07:12:59.02 ID:CbOJpcVj
ギリシャと日本を比べてる馬鹿がいることに驚き
172名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 07:14:09.93 ID:o2HtQB7W
>>161
ギリシャの個人向け国債ってあるのか?
それとも一億以上の機関向け国債か?
173名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 07:15:20.62 ID:G02ZwWMN
投信あたりでPIGS国債だせば売れるんじゃね?
174名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 07:19:17.57 ID:o2HtQB7W
ギリシャネタは別にギリシャのせいじゃないんじゃないの?
格付けが絡んでるし
175名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 07:34:35.40 ID:/Jf9vkBw
C1000 タケダ
176名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 07:39:13.27 ID:iZDP2dcC
>>168
韓国経済は外資の搾取のために生かされてる状態だしねぇ、
いわゆる経済植民地だよ。
177名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 09:26:34.53 ID:VGjJRzGh
それでもユーロドルが上がるのは中国が買い支えているからか
んで、何たらショックで暴落して高値掴みした中国が損切るといういつものパターン

中国のプライドを利用した、日本とは違った形の
巻き上げ方法が確立されてるなw

この方法で中国から金を吸いだし終えた時、用済みされるんだろうな
178名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 09:51:35.79 ID:m90U7Xw/
>国が潰れてもほとんどの庶民は困らんのよ
>どんな世界でも北朝鮮みたいなのを除けば最低限の生活は出来るから
>困るのは資産家とか企業とか稼いだ金が無くなる
>まあ後は支えて重税を甘受するか資産を亡くすか二者択一

そうか?資産家だったらギリシャ国債が紙くずになっても金や株
持って国外脱出すればいいだけだ。庶民は脱出しようにも出られ
ないで貧乏国家に落ちぶれるだけ。

一番困るのはギリシャ国債引き受けてる銀行だろ。
179名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 10:17:22.37 ID:UTnIh4X8
日本もCクラスにしてもいいだろ。
180名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 10:35:38.84 ID:tOgE2xcB
ギリシャは通貨安になって観光客が激増して
回復っていうシナリオが使えなくなったのが痛い
181名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 11:00:08.77 ID:eifKY1kG
>>161
機関向けしかないのにどうやって買うの
182名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 11:33:51.97 ID:+fla/n3a
>>162
ドイツがギリシャの仲間とでも思ってるの?おめでたいね
あの連中はギリシャのユーロ離脱を阻止してユーロ安で自分が利益を得ることを目論んでるんだよ
身分不相応の通貨高で苦しんでる状態のほうがドイツにとっては都合がいいわけだ
仲間どころか仲間のふりして債務状態の悪い国を搾取する最悪の連中だよ
183名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 13:45:37.72 ID:Ikc8jfBZ
日本はギリシャの国債いくらくらい持ってるんだろ?
184名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 14:00:34.11 ID:S17tO2qx
今まで何度も経済危機になってるけど
そのたびに通貨が暴落して、主要産業の観光で
持ち直してきた歴史がある。

ところが何をとちくるったのかユーロに参加して
経済危機に瀕しても通貨高のままで破綻するしかないという。
185名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 14:08:43.65 ID:A7wCm9dW
>>183
債券コレクターぐらいじゃね。
186名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 15:04:23.94 ID:xMrpD5/s
>>82
日本が困ったぞw
サムライ債がデフォルトしたw
187名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 18:10:57.69 ID:D5laECFB
>>186
サムライ債は日本の債務だと強硬に主張し続けたアフォが前にいたなあ。

債権なのにw
188名刺は切らしておりまして:2011/06/19(日) 00:32:55.25 ID:+efB0o9k
本当の米国の公的債務残高は99兆ドル(約1京円)
米国ダラス連銀総裁リチャード・フィッシャー氏が明かす。
http://shimbo-yutaka.cocolog-nifty.com/blog/2010/02/1099700-4d54.html

米国、財政破綻。
ハイパーインフレでアルゼンチン、ジンバブエに。
1ドル20円でもおかしくない
189名刺は切らしておりまして:2011/06/19(日) 08:34:47.78 ID:ZORDc22F
サムライ債は円建てなだけで、主に日本人が貸してたかは知らん
190名刺は切らしておりまして:2011/06/19(日) 08:38:38.66 ID:9em1cgwG
ロードス島をトルコに1兆円で売れ
191名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 11:07:31.86 ID:znk8SSvC
>>189
いや、円建ての海外債券として個人から金集めてたらしい。
為替変動に強いとか言って。
で、巨大な為替変動に耐え切れずデフォルトw

まぁ想定外の事態では有ったけどね。
192名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 21:08:03.13 ID:PUNrIkQA
>>191
円建てだから為替リスクはゼロだよ
アイルランドの銀行が経営に行き詰まったのはクローネ暴落とは関係なく、
不動産に貸し込んで不良債権化して倒産しただけ
193名刺は切らしておりまして:2011/06/24(金) 07:23:06.34 ID:KC8l+BqZ
【今日の連想新知識】
ギリシアといえば アクロポリス 

acro- 「先端の、最上部の」⇒
acropolis「アクロポリス」(polis 都市)
acrobat「アクロバット、曲芸師」(bat 歩く、動き回る)
acrophobia「高所恐怖症」(...phobia ...恐怖症)
acromegalia「肢端巨大症」(mega- 巨大...)
acronym「頭字語」(例:NATO UNESCO)
194名刺は切らしておりまして:2011/06/24(金) 08:47:57.99 ID:/xUCHsKa
batman 徘徊者
195名刺は切らしておりまして
>>192
国名もしくは通貨名が間違ってる。