【コラム】日本国債空売りは賢明か、破綻予想の非現実性--Wペセック[11/06/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ソースは
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920014&sid=aJ4nq6H9O9VQ

[1/2]
6月13日(ブルームバーグ):田舎に農場を買い、銃を1丁か2丁用意し、ハイパーインフレや
壊滅的な破綻に備えよ。ヘッジファンドマネジャーのJ・カイル・バス氏と30分も話せば、
誰もがそういう気持ちになる。

米ダラスのヘイマン・アドバイザーズを率いるバス氏が想定している破綻劇は、
ギリシャでもなければスペインについてでもない。世界3位の経済大国、日本のことだ。
日本国債の空売りは、米サブプライム(信用力の低い個人向け)住宅ローン市場が崩壊する前の
サブプライム証券の空売り以上に「抗し難い」取引だと断言している。

日本に対する空売りはここ数年負け込んでいるが、地震と津波、そして原子力発電所の危機が、
国内総生産(GDP)の2倍超の公的債務を抱える日本に対する見通しを変化させた。
崩壊は必至であり、利回りが世界最低水準となっている日本国債は空売りにはうってつけだと
バス氏は言う。
同氏の主張はこうだ。中央政府が歳入の半分以上を国債関連費に充てている日本は、
人口縮小・高齢化が続く中、現在と同等の金利で資金を調達するのが困難になる。
3月11日に発生した東日本大震災の被害額は日本政府が当初試算していた最大25兆円を
はるかに上回り、国自体が危うくなる。バス氏の認識では、過去最大の国債バブルも
身を潜めている。

果たしてバス氏は正しいのか。世界が日本の国債バブルに十分な注意を払っていないというのは
正しいが、それでも歴史は、アジア一裕福な日本を混乱に陥れる国家破綻に賭ける同氏を
支持することにはならないだろう。

■「将棋倒し」
バス氏はブルームバーグ・リンクがニューヨークで先週主催した会議で日本国債の空売りについて
触れ、「今から何年後か、恐らく5−7年後に現在を振り返ってわれわれは、あの時は生涯で
最も見通しの明確な状況だったと言うことだろう」と語った。

10年国債の利回りが約16%と欧州で最も危機的なギリシャについて、同氏は国民が緊縮財政を
拒否し景気が後退する中で、デフォルト(債務不履行)を余儀なくされると予想。
信用市場で理屈抜きの反応が続き、他国が犠牲になり、「ソブリンの将棋倒しが始まれば、
日本はすぐに注目を集めることになるだろう」と述べた。

誰もがバス氏のように考えているわけではない。
東京に本社を置くロジャーズ・インベストメント・アドバイザーズのエドワード・ロジャーズ
最高経営責任者(CEO)は、日本国債の相場下落に大きく賭ける傾向は見られないと話す。

-続きます-
2やるっきゃ騎士φ ★:2011/06/13(月) 14:40:47.50 ID:???
-続きです-
[2/2]
■国内投資家
日本で25年の経験を持つ同CEOは、「日本に将来の資金がないと考えている人々は、資金が
どこにあるか分からないのだ」と指摘する。
日本には世界最大の銀行を統括する郵便貯金制度や約1500兆円に上る個人金融資産があるほか、
外貨準備高も1兆ドルを超える規模に達する。
日本の公社債市場はユニークで、国債の約95%は国内投資家の保有だ。

バス氏の言い分にはさらに大きな欠点がある。銀行、年金基金、保険会社、消費者といった
どの投資家にとっても、国債は金融資産の保有手段として中核を占める。
こうした投資家がもし日本国債を売るとすれば、何に資金をつぎ込むというのだろうか。
米国債だろうか。頼りにはならない。日本人は米国のどんな資産より国内資産にもっと大きな信頼を
置いている。

市場の混乱を避けるため日本政府は強力な手段を講じてくるだろう。
過去に株式相場が急落した際のように当局は市場に介入し、日本銀行は利回り上昇を阻止しようと
大量の国債買い入れるはずだ。こうしたこと全てが、日本国債空売りが非常に危険な賭けに
なり得ることを説明している。

日本は財政赤字と事実上のゼロ金利政策を伴う人為的な景気刺激策抜きで経済成長をする術を
学ばなければならない、とのバス氏や同氏と同じような考えを持つ人々の指摘は的を射ている。
大震災前ですら、当然の指摘だった。

衆議院は2日、内閣不信任決議案を反対多数で否決し、菅直人首相は取りあえず政権を維持した。
次元の低い政治劇の傍らには、震災や原発事故の影響で約10万人が家を失ったままの現実がある。

■幻滅
日本での生活が9年に及ぶ私だが、これほど多くの国民が政府や政治家の対応に幻滅しているのを
見たことがない。
1−3月期の国内総生産(GDP)が前期比年率3.5%減少したとのニュースは、今の政治家には
指導力がなく政治が無力であることを浮き彫りにしただけだ。

空売り投資家がつけ込んでくる要素は幾つかあるとはいえ、日本はギリシャに続くようなことに
なる国ではない。
日本の今後数年先は良くもなければ順調でもないだろうが、この国がデフォルトに陥り、
経済的廃墟となるとの見解は、現実離れしているように思える。
(ウィリアム・ペセック)

(ウィリアム・ペセック氏は、ブルームバーグ・ニュースのコラムニストです。
このコラムの内容は同氏自身の見解です)

-以上です-
関連スレは
【格付け】ムーディーズ、日本国債格下げ方向で見直し[11/05/31]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1306818073/l50
【株式/為替】東京株、急反発188円高 終値は9693円73銭 外国人買い活発、国債格下げで円安も好感[11/05/31]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1306824223/l50
など。
3名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 14:43:53.61 ID:7MXsjiNM
破綻厨は真っ先に空売りして手本しめでよ。
4名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 14:44:12.66 ID:50KrQS18
過去何十年も財政破綻すると言われてきたが、負け続けたな。
そろそろ勝てるといいね。
5名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 14:44:34.22 ID:thOSKZo0
要約すると、「民主党は政権を返上しろ」ってことだな。
6名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 14:45:05.54 ID:mhQyNLv5
どうやっても
円安にならない。
7名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 14:47:00.05 ID:l+zrC2of
要約すると、
日本国債の多くは国内で消費されるので、アメリカのヘッジファンドの空売りの影響は少ない。
8名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 14:47:27.40 ID:a/37RTZT
そのまえに米国債がデフォルト危機です
9名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 14:48:09.04 ID:BURz5j/N
米国のデフォルト心配する方が先じゃね?
10名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 14:50:47.91 ID:YRXJh2rq
お金の神様だった邸永漢が

やばくなれば、お札を刷ればいいと言ってた
11名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 14:50:56.30 ID:DN74Cslb
日本ジンバブエ化計画の簡単な解説 (Ver2.0)

左派系政党が安定多数を確保して左派系政権誕生

東日本大震災で中小企業の倒産が逆に増加。失業率が年末に向けてうなぎのぼりとなる

今度は国内企業に対して「節電15%、逆らったら反則金」法案を提出(←今ここ)

製造業系企業が続々と国外逃亡する

税収が激減した中で公務員(自治労)に給与を払うため、中央銀行に国債直接引受させ紙幣を増発

金融緩和が止まらずにハイパーインフレ化w

安定していた経済が、脅威の失業率 & ハイパーインフレ になるのを4年も経たずして達成。おめでとう。
失業者があらゆる物資を強奪し、社会不安が増大、交通機関や警察機関も機能しなくなる。政治も収拾がつかず無茶苦茶に。
12名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 14:51:46.42 ID:UILpcPIG
他国の心配より自国の財布を心配しろっての。
13名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 14:53:25.81 ID:50KrQS18
財政破綻厨とハイパーインフレ厨は、ほんとゴキブリのように沸いてくるからな。
潰しても潰しても沸いてくるその生命力に脱帽ww
14名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 14:55:39.95 ID:bJYQ8Xb3
ハイパーは三ヶ月もあれば十分だよ
どの国もそんなもんだ
15名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 14:56:24.16 ID:+0AU7UeG
>日本の公社債市場はユニークで、国債の約95%は国内投資家の保有だ。
銀行が国から国債を買わされている。
買う資金は、俺たちの貯金 俺たちの貯金が国債に化けてる。
約1500兆円に上る個人金融資産を現在赤字1000兆円の大本営発表が上回ったら
脂肪 デノミか貯金引き出しが規制されるはず 北朝鮮の崩壊より日本崩壊の方が早そう
北朝鮮の指導部>日本の官僚・議員 ってことだろ
16名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 14:57:21.07 ID:cqBx6AJk
それより問題はこれだな。

>■幻滅
>日本での生活が9年に及ぶ私だが、これほど多くの国民が政府や政治家の対応に幻滅しているのを
>見たことがない。
17名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 14:57:56.56 ID:VxbMgpQO
うわさは現実をひっくり返す力があるからねぇ
18名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 14:58:04.44 ID:rMzJd8+F
日本に空売りしかけて自滅して消えていった数多のヘッジファンドたちに敬礼!
19名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 14:58:07.50 ID:+v8LyAle
日本国債が暴落すれば、さすがに円安になるだろ。

え?ならない?
いや、円安になると思うよ。

20名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 14:58:56.73 ID:PXEO6Pic
米国=多重債務者の心配が先だと思うぞ
21名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 14:59:03.06 ID:uYCuVnw/
>>1
ユダヤ資本共必死だな。空売りさせて人工地震起こして利益を得ようとしやがって。
いまにも中東戦争から世界戦争を起こそうとしているから注意したほうがいいよ。
副島隆彦、ベンジャミン・フルフォード、鈴木啓功などの本に詳しく書いてるから
読んでみるといい。
22名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 15:00:08.99 ID:vldSb31u
数年負けっぱなしの奴が何を言っているんだろうか笑
23名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 15:00:30.79 ID:cqBx6AJk
>>13
何かを証明する必要が無いから楽なんだよ。

たとえば原発問題で言えば、安全厨と言われる人たちはかなり厳密に
ソースやデータ、論証を求められるが、危険厨と言われる人たちは
・・・に違いない、・・・らしいぞ、と可能性をあおるだけで済む。
何の証明も求められない。似たようなパターンは様々な別の場所にも
存在する。
24名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 15:00:41.00 ID:WjRr7E/t
日本や米が破綻する前に自己資本の低い国が先にデフォルトしまくるから国単位の問題じゃないわな
docomo au ハゲ電の市場が技術革新不況でしぼんで先が無くなった場合どの順で潰れるかといえば
ハゲ→au→docomoな様に
25名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 15:01:07.72 ID:+v8LyAle
円が、1ドル150円になったら、瞬間的に日本は復活するよ。

国債が暴落したら、きっと、円安になると思う。
26名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 15:01:09.75 ID:Lrc3g4jR
米国債も危ない危ないと言われても利回りが下がるのはなんでだ?
日本国債もだいたいそんな傾向
27名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 15:02:38.58 ID:ktRRNCom
破綻真理教はかれこれ四半世紀叫び続けてるが
一向に成就しないので憐れみすら感じるようになった。
そういう輩に限ってここ数年の中国破綻厨を小馬鹿にしたりしている。
28名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 15:02:43.85 ID:+v8LyAle
>>26
長期金利に関係なく、利回りが上がりだしたら、それは3秒前だから。
29名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 15:04:10.99 ID:uYCuVnw/
ちなみに3・11人工地震の1週間ほど前に建設株がありえないほど買われてる。
あの材料が何もない状況であの買いの出来高はおかしい。

たとえば東日本ハウスとか異常すぎる
http://blog.goo.ne.jp/okawaraarishige/e/d12a354b3846eb945bfaa64e6b5a9e46

他にも佐田建設、東洋建設、世紀東急工業、 熊谷組、三井住友建設、大末建設、
技研興業、東海リースなど。
30名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 15:10:03.21 ID:4MjhVohr
日本が敗戦したときも新聞紙面上では連戦連勝だったらしいからなぁ
31名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 15:12:32.92 ID:shQ/ih2q
個人が一斉に預金をおろせば
銀行は国債を売るしかない
32名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 15:12:57.32 ID:QeM7l8Id
将来国債空売りして日本を潰すためにヘッジファンドは今、円を大量に買っているんだよね。
市場の見方は非連続的に変化する。
分かってますよ。
余命4ヶ月。
33名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 15:12:58.53 ID:W8sRKBUL
>市場の混乱を避けるため日本政府は
>強力な手段を講じてくるだろう。


だといいなあ。
34名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 15:15:16.31 ID:H/cH5rgd
お金の神様だった邸永漢が

やばくなれば、お礼をすればいいと言ってた
35名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 15:23:08.27 ID:c515aQqT
日本の銀行は国債を買わされているのかwならば何処に投資すればいいんだ?
どの国を見ても怖くて投資出来ないだろ。低利でも日本国債買うわな
36名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 15:23:14.20 ID:L+g/VhbQ
>>23
でも現実には、安全厨(主にウヨク)より危険厨(主にサヨク)のいっていたことのほうが正しかったぜ。
37名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 15:23:24.57 ID:Vk5v1mIa
外人は20世紀末の金融危機の頃からよく空売りしているが、
儲かってないんだよな。
38名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 15:26:42.86 ID:wWcbE5oS
★ 税収(一般会計)の推移
1989年 60兆円
1993年 54兆円
1998年 49兆円
2002年 43兆円
2010年 39兆円

★ 人口構成の今後の推移
      総人口   子供(0-14歳)  現役(15-64歳) 老人(65歳-) 
2010年 12700万人 1600万人(12.7%) 8100万人(64.0%) 3000万人(23.3%)
2020年 12000万人 1100万人(*9.6%) 7300万人(60.5%) 3600万人(29.9%)
2030年 11240万人 *940万人(*8.3%) 6600万人(58.6%) 3700万人(33.1%)
2050年 *9120万人 *620万人(*6.8%) 4600万人(50.4%) 3900万人(42.8%)
39名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 15:29:53.69 ID:K+xPh9KF
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
40名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 15:31:16.41 ID:ZtuYmGDH
ダメリカあボンの時
日本もアボン。

がフィリピンは別に変わらず。
つまり日本はフィリピン以下のクズ国家というわけ。
41名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 15:32:03.01 ID:uyBTSEw3
>>1
短期的には暴落の可能性は低いが、中長期的には分からんって話だろ。
42名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 15:35:05.77 ID:SbaoLDfz
今、仮に日本円が120円ぐらいになっただけでも
主要企業は過去最高益を更新するだろう。
今、日本がこれだけ弱いのは、裏を返せば通貨が強すぎるわけで
この状況でどうやって破綻するのか分からん。
43名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 15:38:20.83 ID:+5t3KPR6
>>25
国債破たん(ていうか暴落)→ 利回り上昇 → 市場金利上昇 →
米ドルとの金利差逆転 → 円高。

さらにIMFの指導で財政緊縮、大増税。安心感でさらに円高。
44名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 15:38:35.52 ID:cqBx6AJk
>>36
よく見るとそうでもない。危険中と言われる人たちの言う・・・に違いない、
・・・らしいぞは10種類有ったらそのうち2,3個くらいが当たって
「それ見た事か」と言う事になっているが、残りの7個ぐらいが飛んでもない
あおりだったという事は多くの場合忘れ去られている。

株式アナリストが毎月「株は暴落する!」と言い続ければいつかは当たって
「それ見た事か。俺の言う通りに逃げていればよかったのに・・」と言えるが、
それまでの間に何回外したかには決して触れない。
45名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 15:39:38.65 ID:yHWTKzCw
>>36
国債も原発も親玉がバカサヨクなのにそりゃねーだろw
46名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 15:42:57.20 ID:DN74Cslb
日本は一人当たり800万円の借金があります。
一家4人だと3200万円です。
あなたは返せますか?
47名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 15:43:25.70 ID:SbaoLDfz
国債がやばいよ→円安になる→企業がもうかる→税金が増える
→国債の発行が減る→ヤバくなくなる→円高になる→企業が儲からない
→税金が減る→国債発行が増える→国債がやばいよ→以下無限ループ

つまり、円安にならない時点でこの空売りの理論は間違っている。
48名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 15:46:45.77 ID:dbnALxyc
IAEA元事務次長  「東電は犯罪者」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307794978/l50
49名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 15:47:41.26 ID:cqBx6AJk
>>46
国や会社の負債は個人の借金と違って、借り換え借り換えを繰り返して
結局返さないで行く物。だから個人を対象にして感情に訴える
「あなたは借金を返せますか」という言い方はミスリーディング。
50名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 15:48:00.68 ID:WRbmbtYU
> 日本での生活が9年に及ぶ私だが、これほど多くの国民が政府や政治家の対応に
> 幻滅しているのを見たことがない。

外人すら容易に指摘する、民主党のひどさ、あくどさ。このままでは日本は民主党により、
夢も希望も奪われる。日本の敵は民主党。
51名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 15:49:56.03 ID:cqBx6AJk
>>50
この記事の肝はそこだよね。
52名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 15:51:06.29 ID:ZtuYmGDH
これでも世界最強なんだよ
円は。他国がひどすぎる借金
>>1はユダヤのデマ
53名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 15:52:17.03 ID:glE3Dz81
だったら一度がっつりと国債を空売りしてくれないかな。
そうすれば国債を市場から日銀が買い上げる建前ができる。
国債が現金になって市場に流通したら
日本はもっとマシな経済状態になるんだがな。
54名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 15:53:22.93 ID:yHWTKzCw
>>51
大東亜戦争終結直後とどっちが酷いだろうね?

左巻きの胡散臭い連中も半世紀は黙ることを覚悟してもらいたいもんだ
55名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 15:53:27.16 ID:SFv/lfMi
日本国債は永久機関ww
56名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 15:53:29.36 ID:c515aQqT
>>46
そんなに借金あるのか?それは知らなかった。今にも破産しそうだわ
お礼に極秘情報を教えるわ。QE3をするとなったらアメリカドルに
替えたらいいと言ってたぞ。財産増えたらおごってくれよな
57名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 15:56:20.20 ID:lzuuwDaR
本当に儲かるなら黙って空売りして仕込んでからコメントする。
58名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 15:58:00.57 ID:jXJtBScC
日本は先の話だけど、米は向こう数ヶ月のうちに破綻しそうなんだけどw
59名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 15:59:03.96 ID:8tIcFBXz
>>1
>日本には世界最大の銀行を統括する郵便貯金制度や約1500兆円に上る個人金融資産があるほか

ハハ、これを根拠にして、大丈夫って言ってるとしたらアホだな。
もうその1500兆円は、ホトンドこれまで国債購入に使われて残ってねえよw
60名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 16:02:45.58 ID:+zzbs9tW
貯金封鎖は怖い
相続税も恐い

そろそろ引き出すか
61名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 16:09:26.70 ID:2bhF6wL1
米国債マジ売りはヤッパ今でも怒られるの?
62名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 16:09:29.80 ID:++GtjxY8
>>29
地震の1週間くらい前から先物がガンガン売られてた

あと、偶然かもしれないが、あの地震はザラ場中だったのだけど
地震のちょっと前から急に日経が下げだした
まぁ、これについては知ってたならもっと前に売るだろうから無視してくれ
それより先物の方はリビアの件で売られたというがリビアごときであの売られようは
おかしいと思うのだがはたして・・
63名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 16:10:06.67 ID:Em88U7tf

★ タイムリミットは 6月 と言われている。

64名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 16:10:44.74 ID:D7c2CErV
はやく円安にしてくれ
65名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 16:14:07.20 ID:+5t3KPR6
>>63
タイムリミットのリミットがあと17日か。
66名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 16:16:32.24 ID:ZGmnk5Tf
20年間も物価が上がらない日本ってある意味とんでもない国だわ。
いつまで保つかは知らんけどw
67名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 16:18:25.12 ID:iQuSKp/m
どうでもいいからとっとと復興債を発行しろと
68名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 16:22:09.31 ID:IOVIFV3s
日本は破綻もしないしインフレにもならない。
官僚や政治家、経団連など金持ちが損する政策は絶対にやらない。
やるのは増税だけ。
69名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 16:23:20.58 ID:yogKO8nF
つまり双方が論証できないならネガティブに捉えとけってこと?
現実に原発事故は起こってしまったね
70名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 16:27:28.57 ID:+5t3KPR6
ペセック氏 「国債暴落で金利が上がると思って日本円ドカ買いしたのに。
        お前らなんとかしろ。」
71名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 16:28:33.04 ID:0O11MSWE
利回りが世界最低水準=世界一信用されてる国債

空売りされてこれじゃ話になんねーよw
空売り額を1桁増やして出直して来い!
72株高円高:2011/06/13(月) 16:29:21.81 ID:QVe88JlE




日本経済安定収入


73名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 16:30:38.97 ID:n46GvZcM
一番ヤバいのはアメリカだからな
74名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 16:30:53.85 ID:4MjhVohr
>>38
90年代アニメと平成アニメの差みたいなものが
ありとあらゆるジャンルで発生してるわけなんだよなぁ
75名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 16:32:18.94 ID:8tIcFBXz
>>71
オマエな、そんな利回りの低さで判断してると、
或る日寝て起きてみたら突然暴騰し始めていたってことになるぜw
76名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 16:33:03.93 ID:MCgeyydN
思うんだけどさ、外人が日本国債売を仕掛けて巧くいっても、
同時に円が大暴落しているだろうから意味がなくね?
77名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 16:34:47.92 ID:vaU1I1CM
>>1
「円安にならないなーこまったなーこまったなー」まで読んだ
78名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 16:35:01.29 ID:4MjhVohr
国債って空売りできるものだったかなぁ
79名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 16:38:40.37 ID:92ZD7KPz
円高を考えれば、答えは明白。それでも、日本が一番まし
80名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 16:43:08.57 ID:U7tiogNc
なんか、もうデフォルト予告合戦だな。
こっちがヤバイ、あっちがヤバイと言って、通貨安競争。
81名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 16:44:30.57 ID:++GtjxY8
結論:日本ヤバイ

しかし、米・欧州・中国もヤバイ
82名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 16:45:54.69 ID:L+g/VhbQ
>>50
日本生活9年ですから、自民党政権時代のほうが長いだろ
83名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 16:47:34.62 ID:AZyyeYtL
>国債の約95%は国内投資家の保有だ。
これが理由で日本は大丈夫っていわれてるのはなぜ?

自国民が保有していれば約束を反故にできるから?
84名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 16:54:17.41 ID:+5t3KPR6
>>83
一言でいえば 海外はもっとひどい状況。
つまり、日本はかなりましな方。
85名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 16:55:19.99 ID:L+g/VhbQ
>>95
札をすりまくって紙切れを国民に渡せばいいだけ

日本の国内問題にすぎない
86名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 16:55:34.32 ID:8tIcFBXz
>>83
いや、その言い分は、「日本の財政破綻」の原因を勘違いしてる者の言い分だよ。

すでにこれまで、このジップラでも繰り返し説明されてるが、
たとえば、サラ金の多重債務者や、赤字続きの企業が破綻するのは、これまで幾ら誰から借金してるかではない。
今後、もう新しく借金できなくなった時に破綻、倒産するんだよ。

その面から、日本の国債の新規消化には、もう国民の買取り用資金(金融資産)が底を突き始めているので
日本の国家財政は非常に危うくなってるってことだな。

また、バカは、「では、日銀が買い取ればいいだろう」ってタワゴト言うが、
その方法でも、別の形で破綻が出てくるだけ。
87名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 16:55:39.74 ID:qf91W9ep
>>83
自国民に対しては、幾らでもやりようがあるからだろうねw
88名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 16:57:22.23 ID:I1NDQwOt
日本は手持ちの米国債全部処分して穴埋めするしかないな
89名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 16:58:57.76 ID:qf91W9ep
>>86
アンタ、東亜のロシアスレで北方領土の四島返還は諦めろと書いてた人?
あと、ジップラって何?
90名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 16:59:48.33 ID:3fPrL+h5
自国通貨で発行されてる国際が破綻する可能性は0パーセント

インフレならあり得る
91名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 17:00:00.20 ID:8tIcFBXz
>>89
また、アホが湧いたなw
92名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 17:00:45.87 ID:+5t3KPR6
>>86
その理論だと世界中破たんだらけの国になってるはずだな。
93名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 17:00:49.53 ID:8tIcFBXz
>>90
オマエ、余り低知識を晒すなよw
恥ずかしいからw
94名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 17:01:35.36 ID:8tIcFBXz
>>92
たとえば、どこの国かいな?w
95名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 17:01:50.99 ID:bjnmC1zk
この考えは正しい
空売りしても、高値で買い戻すだけだから、よほどの余裕がある機関投資家だけが
やればいい。

個人は国債なんか買っている場合じゃない
96名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 17:01:52.19 ID:ukcda6B4
他にもって行き場が無いんだよ
97名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 17:02:17.63 ID:ZGmnk5Tf
んで、>>86の理論で行くと、日本はいつ破綻するの?
98名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 17:02:38.19 ID:Ftk87fxM
>>78
ちゃんとした市場あるぞ
1億倍のな
1円動いたら1億
地震の時に投信経由で小口でベア買ったぞ
その後で手仕舞いしたがな
99名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 17:02:48.94 ID:2ZYfUZz/
>>92
そういうことになるな。破綻厨はホントに馬鹿w
100名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 17:05:14.24 ID:qf91W9ep
インフレさせて、債務の希釈化と強制再分配によって国民が酷い目に遭うのと、
国家が破綻するか否かは別問題。
101名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 17:06:09.15 ID:rZ391h8m
>>23
でも軍事的な安全厨は楽だけどな。9条がありますだけでいいw
9条唱えてりゃ世界は平和なんですで終わりだからなw
102名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 17:07:54.90 ID:DgFd/PRn
売り進んだら必ず負けると思う。
価格が下落(利回りが上昇)したら
好利回りだと喜んで個人がいくらでも買うもの
103名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 17:09:29.30 ID:qf91W9ep
ずっと同じ金額を売り続けるにしても、それなりに費用は掛かるんでしょ。
多少の下落で回収できるんかいな?
104名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 17:09:36.57 ID:bqu2EKgR
>>86
国としては黒字で、政府は通貨を発行できる。何か問題ある?
105名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 17:13:54.43 ID:dA5G6PBf
ん?
別に>>86の意見は間違いではないだろう
国内で消化出来なくなれば金利は当然上がる
それによって国は莫大な元本の下、金利すら払えなくなる
単純な話だろ
郵政民営化を実行すれば、一気にデッドラインを越えられる
106名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 17:14:13.11 ID:qMHviERz
アメリカの金融資本主義には反吐が出る。
アメリカのせいで破綻するなら米国債を売り払って道連れだ。
107名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 17:15:15.45 ID:ZsgMVT5O
お前達は馬鹿だな。だから資産を築けないんだよ。

楽観論の前提は、日本は増税も歳出削減もしっかりやる前提での話し。
税収より多い新規国債を発行しまくる財政を前提に大丈夫なんて話しではない。
財政規律が守られる前提なら、ヘッジが空売りしても失敗するという話しな。

ヘッジが想定してるねは、日本は財政規律を守れず、
国内で国債を消化しきれない程の国債を発行しまくる状態。
それなら空売りも成功する。
それくらい理解して、日本は大丈夫と言え。

財政規律が目茶苦茶な状態が持続するなら、
たぶんもって今年いっぱいくらいだぜ。
財政規律を守り、市場の信認を得られる最大限の努力をするなら、
ギリギリ危機を回避できるかもしれないという話し。
馬鹿はどういう前提かも考えず、自分に都合がよい解釈をする。
108名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 17:16:12.60 ID:qf91W9ep
>>105
>国内で消化出来なくなれば金利は当然上がる
>それによって国は莫大な元本の下、金利すら払えなくなる

一行目と二行目はどう繋がってるの?
109名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 17:18:01.82 ID:Ftk87fxM
>>108
横だが
素直に繋がってる
110名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 17:18:30.97 ID:qMHviERz
>>107
来年には金利が払えなくなって破綻すると断定する根拠は?
具体的な数字出して説明してくれないか。
111名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 17:18:48.48 ID:qf91W9ep
いや、繋がってるなら繋がってるで、どう繋がってるか教えて下さいって事です。
112名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 17:19:28.20 ID:+5t3KPR6
>>109
つまり日本国債より利回りの高い世界中の国債が破たん状態に
あるということか。
113名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 17:21:00.37 ID:2UiPJF0/
財政赤字を止めない政府がある国はハイパーインフレになる。

これ常識。
114名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 17:22:50.94 ID:v/5AKKqr
何でも国に頼るのはやめようよ。
公需がGDP6割の状態で何を言ってもしょうがないんだろうけど。
石井紘基が生きてたらなあ。。。
115名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 17:25:17.59 ID:Ftk87fxM
>>112
国債事情はそれぞれだから
事情が違う他国と比べるのは無理がある
日本国債を考えたらいい
今の国家予算って1.5%以下を想定して予算組んでる
それが国債が下がったら予算を組めない
組むとしたら増税か予算を削るか
果たして国債が146円まで下がった時に
日本は耐えられるかって事
116名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 17:25:38.64 ID:dA5G6PBf
>>108
金利が低いって事は需要があるって事
ところが海外に買ってもらわなきゃならんと言う事態は供給の方が多い訳だから、金利が上がらないと誰も引き受けてくれなくなる

海外では金利3〜7%が当たり前
日本でこの金利なら、利払いだけで30兆
んで税収が40兆以下
とてもむり
117名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 17:25:54.61 ID:zCNygY6T
>107
ご大層な予言と警告は結構ですがねw
そこまで確定的な未来が見通せているのなら、本名公開で予言すればよろしい物をw

べつに捨てハン付けても良いけど。
118名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 17:26:15.34 ID:qMHviERz
>>113
ハイパーインフレの定義もしらずに、常識とか言わないほうがいい。
無知を晒して恥かくだけだから。
119名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 17:27:14.23 ID:2UiPJF0/
>>118
白川だまれ
120名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 17:27:13.62 ID:ZsgMVT5O
既に超長期国債の入札は不調になり始めている。
市場では、国債の入札は大丈夫かという空気が流れ始めてるぜ。
ここで震災・原発関連で国債を発行しまくれば危ないぜ。
今年度乗り切れても、来年度の税収は下手すりゃ30兆円程度。

日経とかの国債入札のアウトルックとか見てみな。
30年物国債の入札に未達観測が出たくらい。
何とか大丈夫だったが、国債は消化できるか懸念は確実に広がっている。
121名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 17:27:33.42 ID:Ftk87fxM
>>112
ちょっと書きミス
国債価格が136円になった時に
って訂正
122名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 17:27:51.64 ID:nvEeJDu1
まず先にアメリカ国債の方を売るけども…
123名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 17:28:14.81 ID:zCNygY6T
つうか、
@国債発行割合幾らにすればいいのかね?
A国債発行額幾らにすればいいのかね?
B国債発行しちゃダメなのかね?

この手の単純な指標に対する疑問にすら答えられないのが破綻主義者。
124名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 17:28:50.34 ID:b7V2vJIa
>>107の書き込みを見て
毎年のように財政破綻すると言う本を出す浅井隆の本を思い出した。
125名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 17:30:19.65 ID:qf91W9ep
>>116
海外に買って貰う=金利上昇なの?
126名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 17:30:58.91 ID:WRbmbtYU
>>111

横だけど、常識的な発言で、ちゃんと繋がっていると思う。
普通の考えだよ、きわめて。


127名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 17:31:28.38 ID:+5t3KPR6
>>115
つまり増税や予算減というまだ手があるということだな?
少なくとも。

では107のように諸外国を差し置いて年内破たんは難しそうだ。
ましてや手を打てば日本国債は先高観すら漂うだろうね。

やはり値下がりはあっても破たんは難しそうだよ。
128名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 17:31:42.84 ID:Ftk87fxM
>>120
そこんとこは菅が暴れてるから今んとこ安定してるね
東電を浜岡の株価不安で債権買われたね
これからどうなるかは
神のみぞ知る世界
129名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 17:33:51.78 ID:bqu2EKgR
>>113
その常識の例を挙げてくれ。実を言うと、供給不足でした、とかいうの無しな。

>>114
公需が6割って、個人消費がGDPの6割ある日本でどうやったらそれが達成できるんだよ?
130名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 17:33:59.96 ID:irHB9l5F
フードスタンプ受給者が4500万人もいる国に言われたくねぇwテメェの心配でもしてろw
131名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 17:36:41.55 ID:Ftk87fxM
>>127
手立ては色々あるね
国民が黙ってないのと政府の動きが遅いだろうから
危険は高そう

間違っても破綻しないのは知った方がいいかも
最悪は預金封鎖して紙幣を大量発行するからね

理論的には貿易黒字であるかぎりは
発行しても問題ない

でも誰が見ても異常だから市場は黙ってないだろうな
132名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 17:38:48.69 ID:7fPq7ZR/
日本は政治、役人がクズだからな
133名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 17:41:11.89 ID:+5t3KPR6
>>131
ちょっとスレタイとアレになってきちゃったけど
そういうことだと思うよ。

もちろん永久にないとは言わないけど今破たんを
心配するのは30代が老衰を心配する感じ。

やるべきは棺桶の準備じゃなく健康維持の努力。
134名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 17:41:39.45 ID:ZsgMVT5O
流れとしては、悪い方向にしか行ってないな。
今年度だけで、下手すりゃ新たな国債が80兆円くらいになる。
しかも、経常黒字は大幅減少、震災で貸付やローンの焦げ付きも発生し、
銀行の国債買い余力が減少している。
しかも東電問題はかなり危険。

どうみても危険な状態だ。大丈夫と思いたいならご自由にだな。
135名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 17:42:51.52 ID:3xn4A0n7


カイル・バス
ヘッジファンドのヘイマン・アドバイザーズ(米テキサス州ダラス)を率いて
2007年の米国サブプライムローン崩壊で5億ドル(約409億円)を荒稼ぎした。
http://www.youtube.com/watch?v=RBIwxxs7vkA

日本経済は、今後2−3年で崩壊し始める可能性があり、
国債の利払いコストが収入を超過するだろうと指摘。
「日本は国内資金に頼ることはできない」と述べた。
136名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 17:43:35.26 ID:dA5G6PBf
>>125
結果として、単純にそう考えて良い
137名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 17:44:54.44 ID:zCNygY6T
ま、>>123の疑問に対しては
日銀総裁が逃げてるくらい何だから推して知るべしってとこなんだけど。
138名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 17:45:13.69 ID:mZd9j/tf
もっと空売りしろよ全然円安にならんじゃないか
139名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 17:47:12.55 ID:+5t3KPR6
>>134
とりあえず年内破たんがなかったら
面白い書き込みしてネ。
逆の場合はもちろん神とたたえさせて頂く。
破たんしたら、ね。
140名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 17:47:23.03 ID:qf91W9ep
>>136
ってことは、海外に売り始めたら、即3%以上になるでOK?
それなら一行目と二行目が繋がるのはわかるわ。賛同はしないけどw
141名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 17:47:36.98 ID:ZsgMVT5O
ヘッジは国債が国内で消化できなくなったのが確認されるまで動かない。
確認できたら、やりたい放題やったくれるよ。
142名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 17:48:27.68 ID:zCNygY6T
あとさ、大根本的な問題なんだけどさ・・・。

国家総動員法な感じで民間資本が国債を購入してるイメージで
物語ってるバカが多すぎるんだけど、
「国債以外に投資先がない」から国債買われてるワケなんだろ?
国債増やすのダメなら何に投資しろってんだよ?

物事考えるときの順序が逆なんだよな。
143名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 17:49:29.30 ID:3PK6+JNc
日本単独で逝くことは無いと思う。
日本は米国債抱えてるし、一蓮托生でしょう。
144名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 17:49:57.38 ID:zCNygY6T
>>140
日本国債って、海外投資家がかっちゃイケナイ決まりでもあるのか?
始めて聞く異説なんだが。
145名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 17:52:34.15 ID:Ftk87fxM
>>138
>棺桶の準備じゃなく健康維持の努力
そうだね
それとどうしたらいいかを知っておくとか
たくましさも必要になりそうだね
まぁ債券市場見てたらいいかと

知っておいた方がいい事の中に
政府保証の債権が世界に類をみないほどある
身近で言えばフラット35
商売してたらわかるけど銀行借入の時に使う保障協会とか
言えばきりがない
ただしこれは政府と離して処理出来る事実もある
まぁそれは現実的じゃないけどね

シュワちゃんの州が膨大な赤字だが
米政府はブッチしてもかまわない仕組み
でもブッチしたら米はもとより世界混乱になるだろうから
潰せないって論理で潰れてない

146名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 17:53:20.53 ID:ZsgMVT5O
あんな低金利では海外の連中は買わない。
長期金利が三%越えてきたら、日本の財政は数年で破綻です。
147名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 17:56:11.68 ID:qf91W9ep
まあ海外が買わないなら、日銀に買わせりゃ済む話なんだけどなw
148名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 17:56:30.88 ID:Ftk87fxM
>>140
横だが補足しとく
国債不安で金利が上がるんだけど
手放したから上がるってわかるよね
今の保有は国内消化が95%
用は国内で消化されてるかぎりは金利は上がりにくい
上がったって事は国内で消化されにくくなったって事
利回りが上がれば海外資金で買ってくる人がいるから
海外保有率が上がる
149名刺は切らしておりまして :2011/06/13(月) 17:57:00.62 ID:TQJIItna
郵貯が外資に乗っ取られていたらやばかったかもな。
150名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 17:57:55.74 ID:+5t3KPR6
>>146
わずか数十分で年内から数年に伸びてるし…。
151名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 18:04:14.58 ID:ukcda6B4
さんざん国債より有利で「ほぼ」安全と
個人どころか機関にまで煮え湯を飲ませた奴がいたからな
152名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 18:06:09.95 ID:+0AU7UeG
日本の「バブル経済」はアメリカによって仕掛けられた壮大な罠だった
http://blog.goo.ne.jp/nanbanandeya/e/5409b785e5b1d90fa5e0acbf95863dc6
153名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 18:11:46.60 ID:FpCXba0a
赤字国債を全て日銀に引き取らせるしか日本が進める道などない
154名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 18:15:28.31 ID:dA5G6PBf
>>140
海外比率が上がるに連れて、ジリジリ上がると言う話。

日本の低金利が、既に異常と言う事を忘れたらいかんよ
貯金しても金利が殆ど付かないでしょ?
その異常な状態が日本の債券市場を支えてる

国債発行が大き過ぎる為に、普通の金利になっただけでも財政が回らない水準
155名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 18:17:47.09 ID:qf91W9ep
>国内で消化出来なくなれば金利は当然上がる
>それによって国は莫大な元本の下、金利すら払えなくなる
この文脈でジリ上げするというように行間は読めんわw
156名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 18:21:17.06 ID:uVFxuA99
円を一千兆円分、刷りゃいいじゃん。
そうすりゃ、赤字国債解消、円も150円ぐらいになって輸出企業は万々歳、
景気も回復、物価は上がるが給料も上がり、困るのは年金生活者と公務員だけ、
というシナリオは描けないの? 素人考えだが。
157名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 18:21:52.33 ID:OQuH36nX
「国債」という呼び名を止めて、
「政府債」という呼び名にしてもらえないかな。
気持ちの問題だけど。
158名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 18:22:42.41 ID:Ftk87fxM
>>155

具体的に聞いたら教えてくれると思うけど
何を聞いたらいいのかわからない状態みたいだね
読めるようになったほうがいいよ
具体的に聞いてみるといい
159名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 18:30:14.02 ID:ulslSghm
これで円安になれば日本企業の競争力は無限大
空売り空売りさっさと空売り
160名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 18:30:31.77 ID:GQ1eaHjS
馬鹿なのか?
国債ってのは期間が来たら元本が償還されてそれを国内の金融機関が受け取るんだよ
そしてまた国債を買う
インフレ予想が起こるまでは永遠にその繰り返しで
資金なんて尽きることは無い
161名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 18:35:36.49 ID:BFv8kx/B
>>160
利息はどこから湧いて出てくんの?w
162名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 18:36:47.59 ID:bqu2EKgR
>>148
国債を買うはずだった金がどこへ向かったかが重要。
円預金で集めたんだから、円で運用するわな。
となると、国内企業や個人への貸し出しが増えているってことだ。
借金してまで、投資を行うってことは、それだけ国内の景気が良くなっている証しだ。
当然税収も増えるんだから、無理して国債を発行しなくても良くなる。
163名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 18:42:44.69 ID:6FnHHRBG
>>157
それも結局ハイパーインフレが助長される事になるな。

日本の国内市場を地道に開発してこなかったツケなんだよ。

数年前に掲示板上で俺が日本ハイパーインフレ説を唱えたら
キチガイ扱いされ、馬鹿にされたが、
ついに米国でもハイパーインフレ説を唱え始めた人物が現れ始めたな。

助けてくれ!原始人の朝鮮人集団から殺される!
穏便に米国に亡命させてくれ!
ハイパーインフレのメカニズムは研究の価値がある。
164名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 18:44:19.95 ID:Ftk87fxM
>>162
ん?
リスク回避で売られるってのが
素直な見方やろね
とりあえず手元資金が増えるのはわかるよね
どこに向かうか又は向かうかどうかとか
今時点で前提を上げれないのだが
ちょっと飛躍して見てるっぽいけど
ちなみに債権が売られると個人は海外へ逃がすケースは
増えそう
前提を具体的に上げて話す事は出来るけど
前提が多すぎて仮定も多すぎるから
意味がないかと
それと
>当然税収も増えるんだから、無理して国債を発行しなくても良くなる
それまで市場が許してはくれないだろ
165名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 18:45:35.30 ID:qf91W9ep
>>156
金額は別として、路線はそれで正解だよ。
166名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 18:49:52.43 ID:ulslSghm
>>165
つまり日銀がクソ阿呆ということだな
167名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 18:49:57.20 ID:bqu2EKgR
>>164
リスク回避で売られる?
はて、財政危機がいわれ始めて数十年
リスク回避で売られたことあるか?

国債が売られる可能性があるとすれば、国債よりも利率の高い運用先が見つかったときだろうね。

>>当然税収も増えるんだから、無理して国債を発行しなくても良くなる
>それまで市場が許してはくれないだろ

それこそ、日銀引受で十分だろ。
168名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 18:51:59.72 ID:mSwLz8nz
>>156
なぜしないか?
ユダヤ国際金融資本()に禁止されてるから。
白川だって崖から突き落とされて自殺したこと
にされたくはないよなあ。
169名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 18:52:47.56 ID:Ftk87fxM
>>167
何か勘違いしてそうだな
金利が上がって外国人保有率が上がるって書いてる
人がいたからそれの補足を俺が入れたのだが
前提は金利が上がってる状態
俺の過去ログみてもらったら理解できるかと
170名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 18:53:05.30 ID:ukcda6B4
また海外で大火傷のパターンか、何回でも搾れるな
171名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 18:53:49.76 ID:0Wi5dtva
何度も出てくる日本国債の暴落説

しかし何度も裏切られる
172名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 18:57:32.62 ID:8ceiNQVr
日銀に国債を全て引き取らせれば、日本政府の見通しが明るくなって余計に人気が出るだろ
173名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 19:00:54.82 ID:LTGnergD
>ハイパーインフレ




















いいねw
174名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 19:10:08.55 ID:ZsgMVT5O
すげえ馬鹿がいるな。
今までニートでいられた、これからもニートでいられると主張してるみたいな奴がいる。
そいつは親が健在であり、親の収入がある前提の話し。

国債だって、国内に買う十分な資金があれば消化できるが、
資金が無くなれば消化できなくなる。
そんな簡単な話しが何故理解できない?

内債というのは、単に低い金利で資金調達できるというだけで、
金利負担ができなくなれば、内債でも破綻する。
馬鹿はこんな簡単な話しが理解できない。

債務なんてものは、金利負担ができれば大丈夫だし、
金利負担ができなければ破綻しない。
こいつは個人も国も変わらないし、内債か外債かも関係ない。

ちなみに、馬鹿は債権は額面が償還されれば問題無しと勘違いしてるが、
国内保有といっても、実際は頻繁に売り買いされている。
当然、国債が値下がりし始めたら、損切りの対象になる。
だから国債の値下がり、つまり長期金利の上昇が恐れられる。
長期金利が1%上昇するだけで、ある銀行は兆単位の損失だってさ。
こんな低金利の国債だと、僅かなインフレでも損失が出る。

それと、日本は長期金利が2%になったら危険水域。3%なら破綻確実。
長期金利なんて、上がる時は2ポイントくらいは簡単に上がる。
それを理解した上で、日本を信じないとな。
175名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 19:11:17.29 ID:L3KAmhOn
>>46
その金は誰が貸してるの?
176名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 19:11:57.08 ID:bqu2EKgR
>>169
おおもとの、国内で消化できなくなる=外国に買ってもらわなければ消化できない
という前提がそもそも間違っているんだから、その後はすべておかしくなるわな。

国債はもういいよ、となった時点ですでに別の運用先が出来ているんだから、
消化できないことを気にする必要もない。
177名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 19:12:44.07 ID:qf91W9ep
>>174
日銀の国債買い取りについてはどう考えてるの?
178名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 19:13:47.46 ID:0Wi5dtva
国債も日銀券も
どちらも紙切れなんだが
デフレが長引いて現金をありがたがる風潮が強まって
国債が悪で現金(日銀券)が善であるという感情が強まっているんだな
179名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 19:18:05.85 ID:Ftk87fxM
>>176
>国に買ってもらわなければ消化
言い回しが勘違いさすだけで
言ってる事は理解できるだろ
>>174
絡まれるの好きだな
横で楽しんでおく
俺も危惧派だ
債券相場はよく見てる
そうなった時に生きていけるかいけないかだな
180名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 19:22:29.43 ID:Ftk87fxM
>>177

今年春先に政府が日銀買取をいきなり言った時に
債権が数時間で1円動いた事実はある
それからは政府は買い取りを言わなくなった
181名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 19:23:19.90 ID:6FnHHRBG
>>177
そう、実質日本政府が取る道はそれしかない。

国債買取を市場を混乱させずにスムーズに行って、なんとかつなぐしかない。
国債市場は多くの邦銀に大きな影響を与えうる爆弾庫だってことが
分かってない訳でもないだろう、日銀幹部は。
182名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 19:31:15.58 ID:DAlKfJgA
もし神が日本国民全員の財布に50万円入れても、
使う側も受け取る側も何事もなかったように生活する。

国債買取なんてそんなもの。
183名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 19:37:34.26 ID:ZsgMVT5O
ほんと馬鹿がいるな。
国債が単に借換債だけなら、運用先がないから国債を買うは正しい。
しかし、税収よりも多い新規国債が毎年発行されるからヤバイのだよ。
しかも、日本はほとんど経済成長してない。
国内の貯蓄を食いつぶしたら、それでおしまい。

運用先が無いから国債を買うという話しも、
財政規律が守られるのが前提。
今みたく、狂ったように毎年新規国債を発行してることは想定していない。
それくらい理解して語れよ。
184 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/13(月) 19:40:40.52 ID:f5FHmKjE
2,3年前にHFが日本国債の空売りしたら、野村證券が大量買いして
多くのHFが潰れてたなぁ〜
185名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 19:41:29.45 ID:Ftk87fxM
>>183
知っていてほしい事がある
国債を発行=国から民への冨の移動
貿易黒字の日本

今ある民の冨は統計に出てる
もし国債を増発したら数年後に民の冨が増えてる
それを何年も続けてストックを増やし続けてる日本って
見たほうが理解しやすい
186名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 19:41:56.42 ID:D6tVsp2k
日本の国債はほとんど国内にあるんだろ?
誰が国債を買ってるんだよ?
そして、国債を発行して流したお金はどこ行ったんだよ?
187名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 19:43:20.05 ID:meDWpUHO
国の負債を最初から日銀に買い取らせて、お金を刷らせてお終いにするなら

予算委員会ってなんのためにあんの?いるだけ予算つけたらいいじゃん。
税収で足りない分は赤字国債発行して、あとで帳消しに出来るんでしょ?
公共事業費も公務員人件費も削る必要ないじゃん。
なんで削れ削れ言うの?妬み僻み?
188名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 19:43:28.22 ID:POmiYI4e
日本の前に米が破綻しそうだがw

米ドルがゴミのようだ!
189名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 19:43:32.91 ID:0Wi5dtva
現金こそが確かな富だという思い込みが強すぎるんだよな。
日銀のサイトを見れば、日銀にとって現金は負債だと書いてあるのに。

でも脳がマスコミ漬けだと国債=借金=悪という感覚になってしまう。
190名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 19:44:20.11 ID:cqsMLLhY
国債って、利率固定と変動あるよね。

昨年度の発行総額が何兆円で、そのうち固定が*%、変動が*%でした。みたいなサイトない?
財務省のページからそれぞれピックアップして合計すればいいんだろうけど面倒だw
191名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 19:45:07.34 ID:qX3x1sl+
被曝してもあえて騙されてくれる国民だもの。
増税しようが国債買取してインフレになろうが
情報さえコントロールすれば
耐えてくれるでしょ。破綻なんかしないよ。
192名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 19:45:32.52 ID:gRuWX7S5
国債もってる奴がここにいない件
193名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 19:45:45.79 ID:RbMBg99k
今年中に1000兆円超えるんだっけ
心理的な壁?
194名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 19:46:07.28 ID:D6tVsp2k
>>192
間接的にみんな持ってるだろ?
195名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 19:47:18.24 ID:6FnHHRBG
>>187
お金というのは消耗品だから、普段は市場から消えるお金と
増刷はうまくバランスを取って発行する。

なぜそうするのか。それは簡単だよ。
過去に、その辺りがめちゃくちゃになって市場が大混乱した経験を
ほとんどの第二次世界大戦参加国は持っている。
だからコントロールが必要になる。
ドイツでも、アメリカでも、どの国でもね。
196名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 19:48:34.37 ID:zbD0uCGb
>>46
日本は一人当たり800万円の資産があります。
一家4人だと3200万円です。

197名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 19:49:12.27 ID:z8k4M1bi
>>183
日銀が買い取れば良い。
幾らでも発行できる。
彼らが全てにおいて優先するらしい、通貨の信認が損なわれるだろうがな。
198名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 19:52:13.82 ID:ZsgMVT5O
日銀引受はほんの一瞬だけ有効。むしろ副作用のほうがでかいだろう。
日銀引受は一瞬は資金調達が楽になるが、インフレが予期されると、
低金利の既発国債は売りの対象になる。日銀や金融機関が反対するのはその為。
日本国債は国内でほとんど消化されている。これで国内がインフレ傾向になると、
既発国債は国内で一斉に売り圧力がかり、低金利ゆえに海外に買手はいない。
そうなると本当に国債は暴落、金利急騰が実現してしまう。
だから日銀や国内金融機関は日銀引受に反対する。

日銀引受を簡単に主張する連中は、国債はだれもが満期まで保有すると勘違いしている。
だから少々引受しても大丈夫だと思っている。実際は国内では頻繁に売買され、
国債の僅かな値下がりでも、低金利ゆえに損失がでやすいことがわかっていない。
つまり、市場を全く理解していない。

しかし、個人的には日銀引受に追い込まれると予想している。
震災・原発事故・東電問題は、副作用が大きくても、日銀引受しかなくなると思う。
しかし、日本人には最大級の不幸をもたらすはずだよ。
199名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 19:53:25.94 ID:DccMeNFV
サムライ舐めんなよw
200名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 19:55:10.94 ID:meDWpUHO
>>192
銀行に一銭もお金を入れてなくて
保険も全く加入してなくて
年金も全く払っていない人なんて、そうそういないと思う
201名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 19:56:30.65 ID:0Wi5dtva
通貨の信任は3割ぐらいは落ちないと
1ドル80円じゃ 復興もないよ

東北の製造業の拠点は1ドル120円のころに集積した

円の値打ちが3割落ちても100円そこそこ
202名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 20:03:05.65 ID:Ftk87fxM
日銀買取のリスク書いてみた
買取=円安ってのを理解してるのを前提
価格と価値は別物を理解してるのも前提
日本資金が国債に依存してるのも前提

貿易黒字の一番の理由は海外展開した企業の配当

円安政策で企業が大人しく配当を日本に持ってくるか
海外展開を増やすのではないか
個人資産が大人しく円に留まっているか
円資産が海外に行くって事は国債の原資が減る
思想が思想を産んで現実になる事が多い
市場は暴れだすと止まらない
そのた色々

春先に政府があんちょこな発言して債権が一瞬で売られた時に
与謝野、大蔵省、日銀が火消しに回ってなんとか落ち着いた
それ以降政府は買取を言わなくなった


203名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 20:03:22.55 ID:UOZuLU0u
おいおいおいおい、こいつまじ馬鹿だろ? どう考えてもアメリカ国債だろうがw
年金資金に手を出して国債市場を維持してる国がアメリカ。
その資金も8月入ったらすぐ尽きるわ。
借金だらけの国にどこに資金がある? ドルインデックスもガタガタのくせに腹立つわ。
テメーの国を心配しろ、つか今一番の懸念材料だろうが。
そして、こう言う一部の馬鹿が仲間を集めるように吹聴しまくるかな?
204名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 20:07:48.82 ID:QeM7l8Id
>>198
買い取り価格を保証すればいい。
市場原理主義はもう限界。
205名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 20:08:49.43 ID:VcRI7xGp
>>198
意味不明。日銀引き受け=日銀が国債買い支えるということなんだから、国債暴落は有り得ない罠。
206名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 20:19:24.33 ID:ZsgMVT5O
買手がほとんど日銀だけになるんだぜ。
日銀引受はインフレ傾向にするから、
既発国債は値下がりする。日銀が引受してるねは新規。
では、値下がりした既発まで買い支えると、
本当に悪性インフレになってしまう。
だから日銀引受は忌避される。
207名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 20:22:42.32 ID:VcRI7xGp
今必要なのはまさにインフレなわけだが?
208名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 20:23:23.23 ID:mRb4vaDH
国債は買い取ればイイじゃwって考えてる人は、新規発行国債については、どう考えてんの?

財政の抜本的改革とセットでなければ、これ以上の買取は困難では?

現状でも、ジャブジャブだし。
209名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 20:23:36.87 ID:iVy7Rexq
特例公債法が成立しないと利払いが停止し債務不履行になる。
菅がここにきて居直り発言するようになったし
今年中にも一種のデフォルトに陥る可能性がある話し。
210名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 20:24:25.64 ID:JuyCBln7
>>1
今日銀は、国債売りを仕掛けてくるHFを血祭りに上げようと、虎視眈々と狙っているよ。

もちろん、その最大のごちそうをイタダくが邦銀だ。巨大戦艦の後ろで、落ち武者狩りを
するだけで濡れ手で粟だ。また数千のHFが屠られるだろう。

...と妄想してみるスレ。
211名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 20:25:00.46 ID:ZsgMVT5O
日銀引受と買いオペの違いくらい勉強しよう
既発国債を中央銀行が買うのは買いオペ。市場に一度出た国債を買う。
引受は新規国債を中央銀行が直接購入する行為。
212名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 20:25:49.36 ID:Ftk87fxM
>>207
危険すぎる
日本は債券価格を維持しないと持たない体質に
20年かけて進んで来た
方向転換に耐えられるかどうかの問題
213名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 20:26:22.78 ID:VcRI7xGp
まったく、この慢性的にデフレスパイラルで苦しんでる日本でインフレ(悪性インフレ)の心配などナンセンスにもほどがあるわ。


ていうか日銀といい財政破綻厨といいおまえらの意図はバレバレなんだよ。

なぜ日銀による引き受けを拒絶するか、なぜ通貨増刷を拒絶するか、
それは端的に言っておまいら金融資本サイドの経済支配力が脅かされるからだ。

214名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 20:27:14.53 ID:VcRI7xGp
>>212
なにが危険なんだ?もっと論理的に言え。。
215名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 20:30:02.75 ID:VcRI7xGp
>>211
そんなことはわかつてる。
が、どちらにせよ、通貨供給量を司るのは日銀である以上、本質的に同じことだ。
216名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 20:30:06.30 ID:Ftk87fxM
誰か>>214を救ってやってくれ
理解出来そうにない人間にここで説明するには
無理がある

217名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 20:31:10.47 ID:ZsgMVT5O
国債が値下がりすると、金融機関が巨額損失が発生する。
土地神話が崩壊した、バブル崩壊後に巨額損失を抱えたのと同じ。
218名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 20:32:59.50 ID:VcRI7xGp
>>216
説明できないならおまいが本当には理解して無いだけの話だ。

本当に理解できてる奴は相手の水準(相手が理解してる認識レベル)から順序だてて自らの主張を論理的に演繹してみせれるものだ。
219名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 20:35:15.77 ID:c34CybQ9
日本買い遅れ涙目なんだろ本当は
220名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 20:35:34.32 ID:klhOWiVb
>>198
>しかし、個人的には日銀引受に追い込まれると予想している。
震災・原発事故・東電問題は、副作用が大きくても、日銀引受しかなくなると思う。
しかし、日本人には最大級の不幸をもたらすはずだよ。

結局程度問題じゃないの。どれだけ引き受けるかっていう。
毎年30兆円国債を引き受け、インフレ気味になったらインタゲで抑える。

日銀引受は、白川のうちは無理そうだし、増税路線の民主党・自民党が主導権
持ってるうちはダメっぽい。
221名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 20:38:22.85 ID:Ftk87fxM
>>218
俺のここでの過去ログ書いておく
何を書いてるのか理解できれば
具体的に話は出来そう
>>115>>121>>131>>145>>148>>164>>180>>185>>202
アンカミスあったら許せ

222名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 20:39:15.35 ID:klhOWiVb
>>213
ほんとねえ、なんで日銀はこうなの?て考えると、どうしても陰謀論を考えてしまう。
223名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 20:39:59.78 ID:VcRI7xGp
>>217
仮に国債が値下がりしたとして、それはすなわちいんふれ期待の高まりの表れであって、
そうなって初めて、金融市場に滞留していた流動性は、実体経済に流れるようになる。
むしろ、景気回復のためには、国債の値下がりこそが必要なのだ。
224名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 20:44:13.57 ID:ImOxs502
アインホーンの二の舞かご愁傷さま
225名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 20:44:19.09 ID:/Lw3H+cc
選挙前の怪文書と同じでこういう記事が出ること自体、予想以上に日本経済
はヤバイところまできてるんだと思う。善意の記事というはあり得ない。こ
ういう記事には必ず裏と言うか意味がある。外資の株式レーティングと同じ
だ。ストロングバイが出て買うヘッジファンドはいない。これは、近い将来
にデフォルトあるな。
226名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 20:44:59.30 ID:CL1viq+e
>>26
世界に信用に足る国家がないからだよ
227名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 20:46:04.69 ID:VcRI7xGp
>>221
まず>>115につっこみをいれてやろう。

>日本国債を考えたらいい
>今の国家予算って1.5%以下を想定して予算組んでる

日銀に引き受けさせればいいだけの話だ。
228名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 20:46:32.25 ID:Ftk87fxM
>>227
賛否ではなく
理解できるかを聞いた
229名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 20:48:24.09 ID:Ftk87fxM
>>227

>>つっこみをいれてやろう。

話をしたいとか理解したいではなく
絡みたいって事か??
230名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 20:51:27.21 ID:VcRI7xGp
>>229
絡んできたのはおまえだろw>>216
231名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 20:52:02.98 ID:Ftk87fxM
>>227
それすると金利が上がるだろ
理解した方がいいぞ
輸入物価インフレにもなるだろ
経済がしぼむだろ
そのた色々ある
理解してるか??
232名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 20:53:24.84 ID:Ftk87fxM
>>230
からんでないだろ
理解出来ない人間に説明するには
2チャンじゃ無理って書いたのだが
理解したか??
233名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 20:53:59.76 ID:UOZuLU0u
アメリカは中央銀行が引き受けると言う最後のカードを使い切ってる。
アメリカ人ももう借金の利息すら返す気ナッシング状態。

地方政府も大炎上中、
まさに借金で燃え盛る地獄の火炎w 阿鼻叫喚のレバレッジ撒き戻し相場開始w
一時はデフレ、なのにドルインデックスは上昇しない、
そしてその後はお待ちかねの・・・・・ひゃっはー
234名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 20:54:39.17 ID:VcRI7xGp
>>228
いや、賛否だろ。
理解できるか?という問いかけは自分の認識こそが絶対正しいという驕り、思考停止の表明以外の何物でもないわ
235名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 20:56:19.68 ID:Ftk87fxM
>>234
賛否の前に書いている事が理解出来るかどうかだ
236名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 20:56:28.21 ID:gQwfbhzL
ここで国債の引受をジャンジャンやっても構わん。って人は通貨管理制への理解が浅いと思う。

あと、マーケットの動きを知らなすぎ。
237名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 20:59:08.79 ID:iVy7Rexq
>>225
近い将来というか特例公債法が成立しないと
今年中にも利払いの停止や遅延といったデフォルトはありえる。
国家予算のうち最も最優先される人件費だけで30兆円近い上に
税収はせいぜい40兆円がいいところなんでとても利払いまで金が回せない。
238名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 20:59:20.56 ID:c75zjNXr
本当に破綻するなら、まず約400兆円分のアメリカ国債を売却する事になるから・・・・
アメリカが先に破綻するだろハゲ!
239名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 21:00:19.89 ID:VcRI7xGp
>>232
自然科学と違い、蓋然性や不確実性の大きな人の営みである経済についての見解に客観的な真実は存在し得ない以上、
経済的な命題に対しては理解ではなく賛否(その見解に同意するかしないか)しか有り得ないわけだが。
240名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 21:02:12.20 ID:gQwfbhzL
>>238
無理ですw
241名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 21:03:15.10 ID:Ftk87fxM
>>239
それがね
賛否は前提が必要なんだけど
俺に絡んで来た人は日銀買い入れを前提でしてるわけ
お互いに書いている内容を理解出来ないと賛否も話せないから
理解する事が出来るってのが前提で賛否できるんだけど
俺困ってる
説明してあげて
242名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 21:03:31.69 ID:VcRI7xGp
>>235
つまりその見解に同意できるかという意味ではなく、言ってる意味がわかるのかという意味で理解できるかと尋ねてるのだとすれば、
もちろん、理解できるが?(当然、賛同できない見解だらけだが)
243名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 21:06:22.84 ID:VcRI7xGp
>>241
>説明してあげて
誰か横レスしてきた奴だと思ってるのか?w>>239は俺だぞ?
244名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 21:07:22.67 ID:Ftk87fxM
>>242
じゃ>>231は?

245名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 21:09:40.63 ID:VcRI7xGp
>>236
理解の浅いも深いも、
まさにその通貨管理制のあり方(中央銀行の独立性、通貨発行権が国家にではなく中央銀行に与えられていること)に対して、
根本的な疑念が向けられてるわけだが?
246名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 21:10:57.97 ID:g2kyE7ta
一体、何時になったら日本の財政は破綻してくれるんだよ

そうなったら、空前の円安
日本の大復活だぁ
247名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 21:11:52.26 ID:leWf2boY
日本やばいといって海外にいってよけいおかしくなるのがオチ。
248名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 21:13:28.53 ID:EDu/bBLT
>>1-2
>銀行、年金基金、保険会社、消費者といったどの投資家にとっても、国債は金融資産の保有手段として中核を占める。
>こうした投資家がもし日本国債を売るとすれば、何に資金をつぎ込むというのだろうか。

銀行   → すでに貯蓄率の低下がおきている
年金基金 → すでに年6兆4000億円の支払超過
保健   → 少子高齢化による支払いの増加 
消費者  → 所得の減少 貯蓄率低下

つぎ込む資金がそろそろ枯れるんだが
249名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 21:16:35.25 ID:VcRI7xGp
>>244

>>231
>それすると金利が上がるだろ
あがるのは名目金利な。むしろそれによってインフレ期待が高まれば実質金利はむしろ下がる。
そして実質金利が下がってこそ初めてカネは実体経済に流れ出し景気は回復していく。

>輸入物価インフレにもなるだろ
>経済がしぼむだろ

輸入物価インフレになるとしてどうして経済がしぼむんだ?
むしろ、輸入物価が高くなるならその分国内製品の価格競争力が高まることを意味するわけだが?
250名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 21:21:13.73 ID:e2QZzj7a
バーナンキも言ってただろ?
「日銀はケチャップを買え」ってさ、「日本は自前でがんがん資金を増発できる」じゃん!?ってさ。
そんな国がどこにある?
251名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 21:22:16.98 ID:DaDfHqXV
>>245
何で、中央銀行が政府から、独立制を保つ必要があるか?
そうでなければ、通貨の信認が得られにくいから。

かつての金兌換制とは違い、紙幣の価値を担保するものは、その国のへの信用等しか無いから。
252名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 21:22:33.73 ID:jWp97y7Q
>>5
違うな。
要約すると
「アメリカ人を殺せ」ってこと。
253名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 21:23:39.41 ID:Ftk87fxM
>>249
やっと具体的な話が出来そうだな
金利が上がる弊害が多すぎってのは
解ってると思うけど>>145>>148>>115
関連を書いた
>輸入物価インフレになるとしてどうして経済がしぼむんだ
庶民の生活が苦しくなるよね
今現時点でも増税は間違いなさそうだよね
輸出大国って観念が強いと読み間違える
人口比で言えば円高の方が会社の利益の上がる比率のが高い
特に中小零細企業
254名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 21:26:32.91 ID:jWp97y7Q
>>250
ケチャップ

アメリカ人がいかに日本人を敵視して貶めようと考えているかが、
よくわかる表現だな
255名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 21:29:28.35 ID:EDu/bBLT
>>249
デフォルト→円安インフレ→景気回復論を語る人少なくないけど
今の日本経済でそれが当てはまるか?

>国内製品の価格競争力が高まる

日本人の労働力が多少割安になるくらいでそんなに競争力が上がるとは思えない
資源はおもいっきり輸入なわけだし
256名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 21:32:46.72 ID:Ftk87fxM
>>249
追伸
輸出利益より長年かけて海外進出した企業の
配当収入の方が黒字が大きくなってる日本
257名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 21:35:21.38 ID:jWp97y7Q
外国人専用の国債を発行して償還を求めに来たら片っ端から拒否してやれば、
日本が儲かる。

外国人に信用されるということは、
外国人にカモだと思われるということ。

外国人に信用されなくなるまで
徹底的に外国人から金をまきあげることが
日本にとって必要な国策。
258名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 21:38:38.29 ID:VcRI7xGp
>>253
>金利が上がる弊害が多すぎってのは
>解ってると思うけど>>145>>148>>115
>関連を書いた

だからさっき>>115に対して(それ以外のレスも根本はいっしょだが)レスしたように、
そもそもそんなものは日銀が直接引き受けすれば解決する話だ。
(いや、本来なら直接引き受けみたいな話が出てくる前に、
日銀がまともな中央銀行なら日銀引き受けのような政府の圧力を受ける前に自ら率先して量的緩和策で国債を買い支えるべきものだ)

>庶民の生活が苦しくなるよね
デフレスパイラルが続き、高失業率、低賃金にあえぎ続けてるほうがよっぽど庶民の生活が苦しくなるわけだが?
それに輸入物価インフレというが、そんなものは適切な為替ヘッジや為替予約をしとけば抑制できるもの。

>今現時点でも増税は間違いなさそうだよね
それは現時点で政府中枢におまいみたいな連中が掬ってるからだろw

>輸出大国って観念が強いと読み間違える
>人口比で言えば円高の方が会社の利益の上がる比率のが高い
なんか誤解してるようだが、俺は元来、円高論者だぞ?が、それは円高であればこそ安心して円を適時刷れるからだ。





259名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 21:38:54.63 ID:jWp97y7Q
>>255
資源を禁輸してしまえば問題ない。

日本は資源の輸入が必要なんていうのは
50年前の発想。
いまだにそんなこと思っている馬鹿がいるとは信じられん
260名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 21:39:03.00 ID:Ftk87fxM
>>257
それアメリカがしてたよね
そしてリーマンで借金をヨーロッパに押し付けた
日本も出来たらいいな
でもミンスじゃ無理だろ
日本を中国に売るだけっぽいw
261名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 21:41:54.52 ID:e9zP7Nhx
まあ、確かにw国債売ったお金で何を買うの?
金利が上がったから定期預金にするの!
どっかにいい薬はないかな。。。
262名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 21:42:15.21 ID:EDu/bBLT
>>257
信用されてないからガイジンは日本国債買わないんだろ

巨額の財政赤字を抱えた国の国債がこんなに大人気なんてクレイジー
と思ってるからこんな記事が出るんだ
263名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 21:43:30.52 ID:t4okoTxu
日銀(中央銀行)の唯一の仕事は、物価を安定させる(=インフレにしない)こと
大前提をはきちがえるなよ
264名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 21:43:46.78 ID:EDu/bBLT
>資源を禁輸してしまえば問題ない。

石油なしで何をどうするんだ・・
265名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 21:45:30.32 ID:Ftk87fxM
>>258
>円高論者だぞ
日銀買い入れは円安政策なのだが
引き受けして経済がよくなる可能性は否定しないけど
回復するまで市場は甘くない
実際春先に政府がって書いたログは事実
それと適切な為替ヘッジって何処が?
日銀っては言わないかと
日銀が動いたと知れたらもう止まらない
俺は債権ベア買うがな
リスクが高いって俺が書いた内容は賛否はともかく
理解してもらえてそうだな
266名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 21:45:58.65 ID:RCD9GAXH
>>264
江戸時代に戻るつもりじゃ無いの?w
267名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 21:46:28.22 ID:EDu/bBLT
>まあ、確かにw国債売ったお金で何を買うの?

年金の支払い
退職世代の生活費
268名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 21:47:10.80 ID:JlQjqTj6
外国人かつファンドだと
意外と冷静だな
269名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 21:49:08.16 ID:jym84QB+
>>1って別に日本は安泰だって話じゃないよね

バス氏「日本は絶対に破綻する!」
ロジャーズ「増税したり年金転用すれば破綻しないよ(日本国民の財産はパァだけど)」

という内容
270名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 21:49:31.59 ID:o6llKZBT
>>267
消費に回るから景気が良くなりそうだな
271名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 21:52:24.40 ID:EDu/bBLT
>>270
今までは働いて稼いだお金で消費してたのが
今では貯金を取り崩して消費してるんだから
消費が増えるわけでも景気が良くなるわけでもないよ
272名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 21:53:39.08 ID:cRAv/k8E
金融はスーツ着たリーマンの世界。だが戦争とか飢餓とかそういう
きな臭い話はそれとは関係無いと思ってるだろ。だが結局は同じなんだぜ。
経済が回らないと国が立ち行かない。国が立ち行かないと政治が迷走する。
そうやって滅茶苦茶にされて来た連中はいくらでもいるだろ。
アメリカみたいな国は手段を選ばない。それは肝に銘じた方がいい。
273名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 21:54:40.01 ID:VcRI7xGp
>>255
俺はデフォルトなんて主張してはいないが、
>円安インフレ→景気回復論
これは別に今の日本にこそ当てはまるだろ。逆に当てはまらないと考える理由を問いたい。

>日本人の労働力が多少割安になるくらいでそんなに競争力が上がるとは思えない
とすると、おまえは経団連等が主張する円安誘導政策を否定する立場なわけか

>資源はおもいっきり輸入なわけだし
そもそも資源等の輸入品価格の変動は円の変動よりも決算通貨ドルの変動によるところが大きいわけで。
近年の資源価格の高騰も、ドルの下落の結果なわけで。
274名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 21:54:52.24 ID:RYeVk3Ye
壺に入れて床下に埋めるわ
275名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 21:55:26.42 ID:eB7fb0EI
アメリカは基軸通貨ドルで遣りたい放題。天文学的金融詐欺を行い、その尻ぬぐいに金を使い。遣りたい放題にイラク・アフガンで戦争を起こしたりしている。

アメリカのドルの希薄化は日本人の金融資産を主に資産課税を行っていると等しい。

円はドルに対して切り上がっている。その分我々日本人が稼いだ金融資産が目減りしている。

米国債の巨額な為替差損を出して、巨額の天下り利権を温存している日本の財務官僚。巨額の天下り利権を削ると10兆円位規模が浮くとか。
巨額の為替差損の責任を財務高級官僚に取って貰おう。

日本も緩やかなインフレにすれば、それが日本の巨額の金融資産に対する多額な資産課税となる。数十兆円規模。
これは円安にもなる。この方が消費税増でデフレで苦しむより遙かに増し。日本の財務官僚はアメリカの手先に成り下がっている。


276名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 21:55:47.69 ID:EDu/bBLT
>>269
なんだかんだ言って政府は通貨の価値を下げつづけるってのは歴史が証明してるけどね
自分たちの世代はそのショックを受けたくないと思うのは人情
277名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 21:59:31.31 ID:7AuvEs38
おそらく消費税30%、年金破綻で爺ババの餓死続出なんてことになる可能性があるが
日本人はぶつぶつ言いながらも耐えるのだろうね
278名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 22:01:46.74 ID:IFx8QRD+
もしこんなことになったら、日本が保有してる200兆円のアメリカ国債を市場で売りさばくよw

そうなると先に詰むのは米国だよ。
279名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 22:04:01.60 ID:o6llKZBT
>>274
貴金属でないと意味ないんじゃね
280名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 22:04:59.49 ID:eB7fb0EI
何故、震災・終息が見えない大原発事故の日本だけが、円の高騰に苦しむのか。
ますます不況が深刻化している。不況下の増税は禁じ手。
281名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 22:05:55.27 ID:3nURXf45
全て自民党が悪い
282名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 22:07:58.94 ID:VcRI7xGp
>>256
それがどした?

>>265
>日銀買い入れは円安政策なのだが
もちろんそうだが、俺が円高論者と言う意味は、財政ファイナンスのために日銀の買い入れ等が必要になった時に、
過度の円安になりすぎないように通常、
それ以外の目的(たとえば輸出競争力を上げるためとか)のために安易な円安誘導策を取るべきではないという意味だ。

>回復するまで市場は甘くない
日銀が国債引き受けするということは市場にはその分の国債は供給されないのに暴落する理由があるのか?
もっとも暴落したらしたで、そうなってこそさっきも言ったように実体経済にカネが流れるようになるのだからたいした問題は無い。
283名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 22:08:05.83 ID:EDu/bBLT
>>273
>おまえは経団連等が主張する円安誘導政策を否定する立場なわけか

円安で輸出が増えて儲かったら円高になるじゃん

>>278
>日本が保有してる200兆円のアメリカ国債を市場で売りさばくよw

米国債売りさばいたら超円高になるよ
284名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 22:12:51.75 ID:Ftk87fxM
>>282
論点が広がりすぎるから
深く掘り下げる
意味は少ないだろうな
さまざまなリスクを覚悟で買い入れをする価値があるなら
したらいいな
ただしリスクが表面化したら止まらない
小手先のフローに振り回されないようにな
問題はストック

285名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 22:13:36.94 ID:UQk35dzl
>>205
程度にもよるが、復興債や国債を日銀引き受けにすると、
既存の資産に対して通貨量が増えるからインフレ状態になる。

すると金融資産などの資産は目減りするので、不動産や海外資産に資金が移動する。
日本国債は国内の銀行等に保有され、間接的に国民は貯金という形で国債を購入しているので、
インフレによる金融資産の目減りによる資産の移動は、国債を売却するということと同義なので、
国債の売り圧力が強くなり結果的に国債の金利は暴騰し国債価格は下がる。

というわけで、日銀が引き受けは国債価格に影響無いってことは無いと思う。
286名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 22:15:04.41 ID:hpqvIoFJ
日銀が国債を買えば済む話だろ?
何が心配なんだ?
287名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 22:15:14.08 ID:YaF8q0Z/
日銀が国債を買うのが、問題なら・・・
代わりに日銀が、福島の高放射線地域や 東北沿岸の水没した地域を全て買い上げたらどう?
不動産価格を上げようぜ。被災者も助かるだろ!
日銀は、Jリート買ってるんだから 同じだろ。
288名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 22:15:24.67 ID:6IAdx/il
>>283
>>米国債売りさばいたら超円高になるよ

どうだろうな。
アメ債売りはアメリカの長期金利上昇につながるんで
円を買わない限り円安圧力かと。
289名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 22:16:12.93 ID:Ftk87fxM
米債売ったら論に知っていてほしいこと

橋本が火の粉を被ってやり遂げますって言って
火の粉を被ってる最中にポロット外債を売りたい気持ちにって
滑らせて大やけどをした元橋本総理
290名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 22:16:57.73 ID:J5w1mJJi

経済はすべて「信用」で成り立っているから貨幣の循環が信用ではない
からね。デフレの亢進と政治不信と混乱で国や経済への国民の信用を失
えば破綻するだけ!!
291名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 22:17:06.53 ID:o6llKZBT
米国債を全部売り払う

「何すんじゃワレェ!」とアメ公がブチ切れてプレッシャーを掛けてくる

円安
292 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/06/13(月) 22:17:44.44 ID:aNHcPWFy
>>5
> 要約すると、「民主党は政権を返上しろ」ってことだな。

亀井静香に政権を移譲せよと読めた
293名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 22:18:25.42 ID:EoyxVi9s
はいはい、バス氏の口車にのって日本を空売りしちゃおうか?
利益出るころには米国経済も終わっちゃってるだろうけどね
294名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 22:18:26.64 ID:HCuw0nZx
日本を救う新しい経済システム
http://www.youtube.com/watch?v=sYRxEZ-RK2Q
295名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 22:19:40.94 ID:atK62BW9
結局、こういう議論って
「科学的に検証して、破綻確率は○○%」なんていうような
客観的な数字は出せないんだから、
ポジショントークになるしかないんだよな。
296名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 22:19:50.09 ID:VcRI7xGp
>>283
>円安で輸出が増えて儲かったら円高になるじゃん

そりゃそうだ。でもそうなるまでの間はおまい自身も円安の間は輸出が増えることを認めてるように、
競争力が高まることは確かだろう。
297名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 22:21:05.56 ID:AWvFgoMY
>>11
ちょっと違うな。
政治が収拾つかないのはもうなってる。。
298名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 22:21:58.63 ID:Ftk87fxM
先進国各国の手詰まりってのが
今の世界経済じゃね?
世界はユーロドルで動いてるけど
円は中立の相場やな
299名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 22:22:12.41 ID:EDu/bBLT
>>288
日本が米債売ったら米ドルは紙屑同然になるから超超円高
300名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 22:24:18.29 ID:xnwNPV6Y
一番破綻確率が高いのUKだろ。
金融業界を引き締めて、どんどん逃げている。
製造業者はシティのメンバーにはなれない。
それでいて製造業もめぼしいものがなく、借入金が
GDPの4倍だったかな。
しかも、イギリスといいつつも移民を受け入れすぎたせいで
イギリスを愛するイギリス人は皆無w。
301名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 22:24:47.17 ID:J5w1mJJi
>>299

債務免除と新ドル発行の口実を与えることになり無資源国の日本は終わる。
302名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 22:25:19.99 ID:UQk35dzl
>>286
ぱっつんぱっつんな状態なんだよ。
ほとんどの国債を国内で消費してるってのは、国内銀行が国民の預金を担保に、
国債を買ってるのと同じ状態。定期なり、普通預金なり、保険とか。

で、国債を発行して、日銀が国債を購入すると、資産価値は同じなのに、
通貨量だけ増えるからインフレ状態になる。
その状態だと貯金してても資産は目減りするだけなので、
外貨預金にしたり、金を買ったり、不動産を買ったりすることになる。

すると必然的に預金を切り崩して、動産や海外の金融資産を購入するわけで、
資産は海外に流れ、銀行は国債を買い支えることができなくなって、
国債の売り圧力が強くなって、結果的に国債暴落というのが最悪のシナリオ。

で、下手に通貨価値がかわるような状態は結構ヤバイ。
303名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 22:26:16.05 ID:EDu/bBLT
>>296
>競争力が高まることは確かだろう。

競争力が高まるというわけではない

円安は輸出業者への補助金と同じだから
輸出業者が得する分、円を持っている日本国民は損をする
そして円高になればその効果は失われる
304名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 22:29:40.15 ID:VcRI7xGp
>>284
インフレで苦しんでる国ならともかく、日本のようなデフレで苦しんでる国においては、
日銀の国債引き受けに伴うリスクと言えるリスクなんて無いから。むしろインフレは望むところだ。

>小手先のフローに振り回されないようにな
>問題はストック

どゆこと?

305名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 22:30:04.30 ID:EDu/bBLT
>>298
>先進国各国の手詰まりってのが今の世界経済じゃね?

第二次世界大戦後、資本主義国も共産主義国も同じように経済における国の支出の割合が増えた
それを借金でごまかしてたのがそろそろ無理が来たんだと思う
306名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 22:31:27.47 ID:atK62BW9
>>304
インフレってどのくらい?
10%くらいか?
307名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 22:33:19.86 ID:Ftk87fxM
>>304
>どゆこと?
ん??
書いている言葉?
それとも意味?
具体的によろしく


308名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 22:35:42.06 ID:Ftk87fxM
>>305
昔なら戦争で強奪して循環してたが
今は難しいし
経済破綻を繰り返しながら進んで行くしか
ないのかねぇ???
309名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 22:36:40.07 ID:UQk35dzl
日本のデフレは、日本の金融政策によるデフレではなく
諸外国の台頭によるデフレだから対処のしようがないんだよ

ここ数年のデフレは究極には不当に安い中国や諸外国の安い労働力によるデフレ
海外の安い労働力と日本の労働力が、究極的には均衡するまでは収まらない
つまり金融政策とは別の次元で発生してるデフレだから、
それに対抗するのに金融政策でインフレを起こすのは間違いで、
あとから諸外国の賃金が高騰したときに、急激にインフレ圧力が強まって制御できなくなる。

つまり、サイドブレーキを引いてるのに気づかず、速度が落ちたからとアクセルを踏んで
速度の帳尻を合わせたとき、いきなりサイドブレーキを解除されると猛加速してしまうのと同じ。
310名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 22:37:52.55 ID:HCuw0nZx
PIMCOが作ってた破綻する可能性が高い国のマップでいうとギリシャ>イギリス>アメリカ>日本だったような。
311名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 22:38:37.07 ID:VcRI7xGp
>>307
意味。具体的によろしく
312名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 22:40:18.31 ID:EDu/bBLT
>>310
アメリカっつーかイリノイ州やカリフォルニア州がやばいらしいな
でもあっちは警察官半減とかいきなりバッサリやるからすごいw
313名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 22:40:29.61 ID:Ftk87fxM
>>309
書き方が上手だな
的をえて解りやすいように書く人はうらやましい
俺みたいに説明下手だと誤解が多くて2チャンは疲れる
表現の仕方を見習おうっと
314名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 22:40:30.22 ID:eCrdkYaV
>>309
BRICSなどによる台頭が原因なら何で日本だけデフレなん
315名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 22:41:28.68 ID:hpqvIoFJ

 円で外貨預金はできませんので悪しからずw

 円は日本国内でしか流通しませんw

 インフレでキャピタルフライトを夢見ている人は現実を見てくださいw
316名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 22:42:05.04 ID:Ftk87fxM
>>311
どっから書けばよい?
具体的に聞かれないと答えるの苦手
>>313にも書いた
317名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 22:43:29.21 ID:EDu/bBLT
ついでにいうとイギリスは緊縮財政で財政立てなおそうとしてる一方
アメリカは金融緩和で他国も巻き込みつつドルの価値下げて誤魔化そうとしてる

どちらが正解なのか どちらもダメなのか興味津々
318名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 22:45:30.14 ID:Ftk87fxM
>>317
アメリカは中国との我慢比べだろ

英国は独自の問題じゃね?
債券発行も出来なかった気がする

別々の問題かと
319名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 22:50:37.00 ID:6IAdx/il
>>310
ここにきて日本が躍り出るかも。
棺が開き直りを始めてるから
特例公債法が不成立の為デフォルトも否定できない。
320名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 22:51:20.57 ID:EDu/bBLT
巨額の財政赤字、膨れ上がる債務、低成長

どこもおんなじじゃね?
321名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 22:52:00.24 ID:2RD2EYvo



空売り最強



322名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 22:52:55.33 ID:jQMW21/h
俺なら米国債を空売りするぞw
一番真っ当だろ?w
323名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 22:53:31.58 ID:HRVoJqE+
日本破綻厨と日本借金で大変厨
全力で国債空売りするといいよ
君たちは正しいから、将来大金持ちさ
いやぁ羨ましい
324名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 22:55:07.77 ID:UQk35dzl
>>314
政治体制と地理的要因

たかだか製品が数割安いだけでは、現地への資産投資や、関税、輸送代がかかるので、
そこで均衡がとれてしまって、結局は国内生産したほうが安くなってしまう。
だから、生産品も付加価値の高い家電などの高付加価値商品だけが問題となるはずだけど、
中国やタイのように、「未開の地」とも呼べるような国と先進国が、
海運でこんなに近くにつながってる例がほとんどないので、
安い商品でも日本に持ち込めてしまうのが原因。
325名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 22:58:02.85 ID:atK62BW9
まあ、10年前は原油が10ドル台、金が300ドルだったし、
何が起こるかわからないからこそ、面白いよな。
326名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 23:00:21.01 ID:EDu/bBLT
>>322
ソロスもそろそろ米債空売りするってどっかで言ってたな

>>323
中国株や金買った連中はもう金持ちになってる
327名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 23:02:24.02 ID:NQIpD9p+
借金の借りてが日本人だろうが
金だまって国に差し出すとでも思ってんの
328名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 23:03:00.50 ID:okyK1LMJ
ヘッジファンドw
329名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 23:07:29.26 ID:jQMW21/h
>>326
一昨年の秋、お客さんと金の話していてその人はお金持ちなんだけど、金買ったらどうかな?って
どんどん買った方が良いよって言ってたときがまだ900ドル台だったような気がした。
金有ったら買いたかったな。
330名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 23:07:38.90 ID:eCrdkYaV
>>324
東欧と地続きのEUとか中国の沿岸部、内陸とか反証はいくつもある
331名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 23:13:18.17 ID:UQk35dzl
>>330
東欧はEUが周辺国を内包する方向=通貨統一
中国国内は当然統一通貨
332名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 23:13:35.17 ID:Ftk87fxM
ちなみに今の日本国債は
141円調度だな
資源が調整中だし先週末のギリシャもあるし
日本の政策も株価に出てるから
そんなもんか
333名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 23:20:49.28 ID:eCrdkYaV
>>331
君が言うところのデフレ圧力がかかりまくってることになるんだよ
統一通貨という理由を持ち出すならば金融政策で対処できてるじゃん
334名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 23:32:57.67 ID:UQk35dzl
>>333
デフレ圧力は通貨価値が同じなら、賃金格差として現れているわけだから、それは正解。
中国の内陸部と沿岸部の給与格差、EU加盟国の所得の違いとして現れてる。
もちろん、通貨が同じだから周辺国のほうに労働力や資本も流れるから同じこと。

中国やタイ、ベトナムなどの他国との通貨統一しろ!というのが金融政策というのは極論だろう。
335名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 23:40:26.57 ID:hpqvIoFJ
アメリカは中国から遠いからデフレ圧力を受けないのか?
すると中国に近い韓国もデフレだな?
336名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 23:44:16.12 ID:Qi9CgTv0
株価が上がれば国債が下がる。
つまり株価が上がらない以上国債を買うしかないんだから暴落しようがない。
借金総額自体は2000兆でも3000兆でも問題ない。
337名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 23:47:18.09 ID:nPZRebUu
あちらさんは円安になっただけで暴落と同義だからね
338名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 00:35:57.80 ID:vsIphZt8
>>1
早く暴落してくれないと困るほどに、大量に売り込んでいるんだろ?
339名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 00:44:31.49 ID:zloM+v4l
震災の影響がない1〜3月期でも3.5%ダウンだったのか。
340名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 01:10:18.67 ID:2x8oL822
世界統一通貨
341叩く人:2011/06/14(火) 01:18:46.32 ID:Qf3Iu7v+
政府の外貨保有額を増やして欲しいのだがなあ。50兆円くらい。
外貨はインフレに対する抑止力になるから。その上で国債買い取りを実施すればいいだろう。
342名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 01:35:28.60 ID:c1FDSi2/
>>174
正しい。
ここにたむろしているネトウヨは
三橋貴明?の主張していることと変わらないんだよね。

今の国債発行残高はあらゆる指標でも過去最悪で
他の国と比較して類をみないほど悪い。
しかも、人口動態は最悪で財政健全化の道筋すらつけられない。
一部のネトウヨは日本の対外資産は世界一だから大丈夫と主張してるが、
負債−資産の純負債のGDP比率でも他国比較で最悪水準。

俺は日本人だから国債を空売りして儲けたいとはつゆほども
思わないし、2〜3年で破綻が来るとも思わないが、
長期金利なんてリーマンの暴落みたいに
上がり始めたらすぐだからな。

少なくとも日本国債安全論を妄信して
何もしないよりは、資産を海外や金などに分散したほうが
長い目で見て安全だと思うがね。
国債が暴落したら銀行なんて吹っ飛ぶのに。
343名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 01:41:59.49 ID:iTYdoxWJ
そりゃ、なんでも暴落する時はすぐだろうな。
だから「暴落」っていうんだから。
344342:2011/06/14(火) 01:45:08.25 ID:c1FDSi2/
俺は韓国・中国は嫌いだし、
今の民主党も嫌いな、言ってみれば
政治的な「ネトウヨ」になるのかな?

ただ、経済のことになると話は別だ。
今の規制がんじがらめで国内の利権団体を
保護することが本当にいいのか?
資源もほとんど持たない国で国内に閉じこもることが
国の利益になるとは思えないんだよな。
こういう主張をするとまた叩かれるんだろうが。
345名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 01:48:31.62 ID:Tdn8OW7b
国債買ってるのはお役所仕事の銀行だから
外人が借りて空売りしても、>>1に出てるように負け越すだけ
346名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 02:01:01.08 ID:RPwYsYmb
でかいポジトークだなw
それより、アメリカの雲行が怪しいが大丈夫なんだろうか。
347名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 02:01:15.96 ID:gVB8IFzR
暴落という言葉は円換算で計算した場合には無意味なもので、
外貨で換算した場合に意味がある。
円でしか決算しない国内の金融機関にとってこれほど手堅い商品はない。
逆に為替リスクをもろにかぶる国外金融機関は危険だと主張する
348名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 02:02:06.15 ID:21g4p4e+
>>342

>今の国債発行残高はあらゆる指標でも過去最悪で
>他の国と比較して類をみないほど悪い。

 よくわからんので、具体的に各国との比較を出してくれ。


>しかも、人口動態は最悪で財政健全化の道筋すらつけられない。

 よくわからんので、最悪の人口動態を具体的に出してくれ。


>一部のネトウヨは日本の対外資産は世界一だから大丈夫と主張してるが、
>負債−資産の純負債のGDP比率でも他国比較で最悪水準。

 よくわからんので、具体的に負債と資産の金額を出してくれ。
349名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 02:09:28.61 ID:TtsL2Quo
>>347
あふぉすぎわろた
350名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 02:11:16.11 ID:TtsL2Quo
>>344
資源があっても貿易した方がいいだけ。産油国みといでw
351名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 02:43:05.77 ID:iTYdoxWJ
結局、正しい答えを出せる奴はいないんだなw
352名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 02:44:04.04 ID:k0ieiTpR
仮に日本経済が破綻して大儲けできたとして、その後の大混乱を考えると、どんな資産家でも高みの見物では済まんと思うのだけど。
353名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 02:44:07.16 ID:TtsL2Quo
市場の完全な予測なんてできないでしょ
354名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 02:44:43.57 ID:TtsL2Quo
逆に債券底値で買いまくったら大金持ちになれるんじゃね。
355名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 02:45:48.16 ID:iTYdoxWJ
>>353
まあ、結局はそれに尽きるんだけどな。
でもまあ、「自分だけは正しい」っていう感じで書き込む連中が多くて興味深い。

FXの口座もこんな感じだな。
356名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 02:47:39.07 ID:TtsL2Quo
まぁ予測としては日本は激しいインフレでの債務償還はさせてもらえないが正解だろう。
357名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 02:49:01.10 ID:OIvAdh09
ていうか、国債の空売りなんて出来たのか・・・
358名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 02:51:16.17 ID:IKrkvul2
ふーん。
なんだか知らんけど、意地でも金融政策が無意味だと強弁したいのがいるのはわかった。
日本「だけ」は金融政策でデフレに対処してはいけないとw
笑える話だよな。
そいでもって、景気対策はかならず構造改革によってなされなければならなくて、
そのためにはTPPが不可欠みたいな話に続いてくんだろうな・・・。
お約束過ぎてニヤニヤ笑いがとまりませんw

どうでもいいけど、IMFですら
「日銀デフレやりすぎだろ?」
「日常生活品極端に上がらなければインフレやってもいいんじゃね?」
言い出してるってのに。(6/8)
359名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 02:51:29.39 ID:iTYdoxWJ
>>356
ってな感じで、皆相場観を披露していて、
で、皆が正解だって思ってるってことか。

なるほど、相場は面白い。
360名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 02:51:42.78 ID:RPwYsYmb
>>353
はめ込みとか、大人の世界があるから、その辺はスルーしとけって。
361名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 02:55:02.23 ID:shy6nXUr
日本政府が空売りしたりできるの?
362名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 03:07:29.10 ID:IKrkvul2
>>359
・・・。
つうか、予測するときに「俺が考えた中でこれが一番正解に近いと思う」という意見を
述べるのは普通じゃねえの?
未来がそのとおりになる(「正解」)かどうかは別として。

 >皆相場観を披露していて、
 >で、皆が正解だって思ってるってことか。
↑なもんで、あんたは少なくとも間違ってますよ?
おれは未来を性格に予想できるなんて思ってないしな。
そこまで自信満々に断言できないやw
363名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 03:08:32.53 ID:vsIphZt8

 国債の価格のことなら心配はない。

 急激な円高になれば為替介入があるように、国債価格が暴落すれば日銀が国債を買い入れる。

 国債の価格を放置するのは、大震災の被害を復興せずに放置しろと主張するに等しい。

 一度の国債の暴落で、政府自体が無くなるというなら話は別だが。
364名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 03:10:05.59 ID:iTYdoxWJ
>>362
うん、だから相場は面白いってことさ。
正解だの近いだの言葉遊びはいいとして
その意見を客観的に検証可能ではない根拠から導くっていうところがね。
365名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 03:11:29.36 ID:TtsL2Quo
というか、日本資本の引き上げは他国にも重大な影響を与えるのでっていう話は金融機関で普通にあるよ。
君が知らないだけ。
366名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 03:14:22.33 ID:iTYdoxWJ
>>365
金融機関で普通にある話ばかりが実現するわけではないからなあ。
もしそうだとしたら、世の中にサプライズはなくなっちまうからな。
367名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 03:17:09.57 ID:IKrkvul2
>>363
今回の話で国債価格って関係なくね?

つうか、ペセックのおっちゃんは一年前には>>1とほぼ間逆なこと言ってるし。
http://gensizin4.seesaa.net/article/155505210.html
2010年07月05日
【経済コラム】日本国債に現実逃避のマネーが流れ込む−W・ペセック
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920021&sid=ar4WD6s8qmVs

あと、>>1で政治家くさしてるけど、民主党による政権交代を異常なまでに推してたのも
このペセ。
368名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 03:23:07.82 ID:IKrkvul2
>>362

別に相場とかもはや関係ないだろ。

 >その意見を客観的に検証可能ではない根拠から導くっていうところがね。

どんな物事も確定した未来なんて決まってないんだから、
その手の因縁は何にでもつけられる。
現在から未来を予測する話で、「客観的で検証可能な根拠から導かれる予測」って何だよw
現在にいる段階で、未来の事象など検証不可能に決まってるがな。
369名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 03:24:39.98 ID:LyEi4FN/
ただ結構、危ない水準なんだろ?
370名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 03:26:34.36 ID:iTYdoxWJ
>>368
自己レスか?
落ち着けよ。

>現在にいる段階で、未来の事象など検証不可能に決まってるがな

そう、確実には不可能なんだよね。
でも「正解に近い」とか言っちゃうのが面白いところ。
371名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 03:27:58.40 ID:shy6nXUr
米国債の空売りはしなくていいの?
372名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 03:32:35.13 ID:IKrkvul2
>>370
>>368の362は364ということだな。

ますますわからん。

言葉遣いの問題なら、なんと呼称すればいいんだ?
「こんな感じになるんじゃねえの?」くらいの砕けた言い方にすればいいのか?
「これが最も正解に近いと思うんだけど」という意味とまったく変わらんが。
それとも、予想なんて意味がないからグダグダいうのはすべて等しく無意味だということかね?
早い話が未来については何も言うなと?

なんにせよ、「相場は面白い」とか言う話からはぶっ飛んでんな。
373名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 03:34:02.34 ID:iTYdoxWJ
>>372
いや、いいんだよ。
別に無理して分からなくても。

ただ、大した根拠無しに正しいって思う連中がいるからこそ
相場ってのは面白い動きをするんだろうねってこと。
374名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 03:37:04.04 ID:IKrkvul2
>>373
そうか。
元の意見と変化してるようにしか思えんが、そういうなら終わりにするわ。
375名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 03:39:01.98 ID:iTYdoxWJ
>>374
変化はしてないけどね。
正確な予想が誰にも出来ず、
しかし、それでも正しいと思って行動する連中が絶えないっていう、
それだけの話だから。

まあ、君にとって、引き際としてはちょうど良いかもな。
376名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 03:54:54.99 ID:IKrkvul2
>>1
つうか、もともと色物コラムかく外人なんだよな。
ブルームバーグのオオニシみたいに言われてた奴。
日本国債やら市場やら政治の価値判断もころころ変わって、
180度転換どころの騒ぎじゃなくなってきてるし。

http://linate.exblog.jp/11659490/
        -中略-
【コラム】GDPの2倍の負債の効用はダメ政治家の退場−Wペセック
  7月31日(ブルームバーグ):8月に実施される日本の総選挙の意外な勝者は、投資家かもしれない。
  もちろん、明らかな勝者はこの総選挙で政権獲得が予想されている民主党だろうが、政権交代が実現すれば投資家にとっては何十年もの間で最良のニュースと言える。

377名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 03:55:53.53 ID:Ui8VPdVw
円建て債務なのに、どうやって破綻するんだろうね不思議
378名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 03:59:38.07 ID:zWzDdrIx
国債の国内消化は間もなく限界に達するよ。
金融機関が国債購入の限界を言い始めている。
増税担保の震災国債は、もう無条件に国債を購入できないと、
金融機関が言い出してるからだぜ。
震災前から、某メガバンクは長期国債から手を引いていた。
感情的に日本は大丈夫、アメリカが危ないなんて言ってる連中は、
決定的に情報の分析能力が欠如している。
アメリカの話しは、ほとんど政治ショーレベルの話しでしかない。
日本が直面しているのは、国内資金が枯渇してきたとこに、
震災復興、原発事故対応、東電問題で、短期間に巨額な費用が必要。
しかも、元々税収より新規国債が多い異常財政だった。
アメリカと日本とでは、日本の危機レベルは遥かに高い。
この程度の分析ができないのは、決定的に能力不足。
銭無しなのは自己責任だろうな。
379名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 04:00:11.90 ID:iTYdoxWJ
まもなくっていつだよw
380名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 04:05:44.96 ID:IKrkvul2
>>378
べつに国債買わなくてもすむんなら、銀行は別の投資先見つけてるんじゃね?
つうか、投資先がないから国債買ってるんだし。
あと、むやみやたらに銀行に預金する人と企業がいるから、
ますます運用に困って国債かってしまう。

なんか、政府が無理やり銀行に買わせてるみたいな勘違いしてませんか?
381名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 04:09:01.89 ID:iPnselY+
>>338
>早く暴落してくれないと困るほどに、大量に売り込んでいるんだろ?

だね。株で言えば、空売り後株価ずっと値上がりしままで、もうすぐその決済期日が迫ってんだw
382名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 04:17:01.00 ID:zWzDdrIx
正直、今年度中にも危ないかな。
来年度が無事だったらいいねというレベル。

現在無事でいられているのは、震災・原発自己被災者を放置し、
東電問題を先送りしてるからなんだぜ。

震災・原発事故がなければ、数年後の話しだったけど、
震災・原発事故で一気に早まった。

とりあえず、国債の入札がどうか必ずチェックすること。
特に、公債特例法案成立後は要注意。
一気に国債による資金調達が発生し、市場が応じられるかが鍵。
未達が発生しだすと、急速に国債市場は崩れるでしょう。
既に、超長期国債は未達がでるのではと、市場はビクビクし始めている。
383名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 04:20:59.76 ID:QZHXKU2z
儲ける為に、空売りして破綻させるって
リーマンショックをワザと起こすような物じゃないか。

個々の小さな資金が個別の判断で行うならまだしも
巨大資本がそれをするのは最早犯罪レベルではないのか?

地震保険のように損失を抑えるレベルまでは許せても
積極的に他人の不幸を演出する原動力となるような
空売りで儲けが出るというシステムは止める時期に来たのではないか?
384名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 04:25:25.79 ID:iTYdoxWJ
>>382
http://jp.reuters.com/article/treasuryNews/idJPnTK0DBTGVD20110612

なるほど、これを「ビクビクしている」と読むのか。
ユニークだな。
385名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 04:31:10.00 ID:yME7GDjM
空売りしたければすれば〜
386名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 04:32:32.75 ID:zWzDdrIx
日経とかの国債入札のアウトルックとか読んでみな。
こないだなんか、30年国債は未達になるかもという観測が出てしまった。
未達にはならなかったが、入札は不調だったそうだ。
20年物の国債入札も注目だってさ。
まだ震災・原発自己の対応費用の調達が本格化してないのにだ。

銭無が大丈夫と喚いても、実際に金動かしてる連中はビビリ始めてる。
387名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 04:35:42.91 ID:iTYdoxWJ
>>386
そりゃあ、どの相場にも両方の見方があるから、
どっちかの観測は出るだろうよ。

むしろ、どっちかの観測しか出ない方がヤバイんじゃね?
388名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 04:37:36.20 ID:RPwYsYmb
>>386
銭無の俺が言ってもしかたないけど、
日本だけ突出してて事じゃなく、全体的に危ない感じがするんだけど。
389名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 04:40:36.18 ID:CUvDUkZy
このまま国債発行し続けると結局日銀が買い支えるしかないと思うんだがな
ここ10数年企業の負債が国の負債に置き換わってきてバランスシート自体は変化なかったがそれも限界に達しそう
国の負債に置き換わる物がなくなってバランスシート拡大を余儀なくされると今ある資金では国債を消化できない
そうすると日銀が買うかもしくは札を刷って市中銀行に買わせるかしかないと思う
390名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 04:45:11.02 ID:TtsL2Quo
>>389
市中銀行は信用創造機能を持ってるよ
391名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 04:56:47.79 ID:zWzDdrIx
日本は飛び抜けて状況が悪い。
財務省と金融機関の談合で国債が消化されてきた。
そこに未達観測なんかが出始めるのはヤバイ。

日本の財政は、原発事故と同じ対応されるでしょう。
ギリギリまで安全、ただちに問題無いと政府・財務省は発表し、マスコミも何故かそれを垂れ流すでしょう。
今は、一部から自主避難勧告が出てきたとこ。
自民党や金融機関から、国債暴落Xデーの話しが出始めた。
増税担保の国債は、何とか市場の信認を崩さず、
限界まで国債に金を集める為だろう。

状況証拠は切迫した内容のものばかりだな。
それでも大丈夫と思いたいなら、覚悟して信じることだ。
392名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 05:01:12.64 ID:iTYdoxWJ
財政がヤバイと思って覚悟して信じる連中もいるからなw

どっちもどっちだ。
393名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 05:06:54.57 ID:CUvDUkZy
このままだと国のバランスシート拡大は必至
普通それは景気がいいということを意味するが…
394名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 05:06:56.89 ID:8gkrfEI3
>>391
ドルのヤバさを知らないのかよw
向こうは本気でデフォルトとか言ってるぞ。
395名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 05:18:42.69 ID:zWzDdrIx
ニュースをしっかり読んでない馬鹿がいるな。
アメリカで騒がれてるのは、日本でいう公債特例法案でもめてるのと同じ類いの話し。
共和党が国債発行上限に賛成する代わりに、自分達の歳出削減案を飲めと要求している。
ギリシャみたいに、市場から資金調達が不可能になったとかの話しではない。
日本の政治の茶番劇と同類の話し。特に共和党は資本家よりなので、
資本家が困ることはしないと、比較的安心されている。
ようは、あんまごねて騒動起こすなという話しでしかない。
もちろん、ノーリスクではないが、ニュースのニュアンスくらい、しっかり理解できんとな。
曲解、自分勝手な解釈しかできないから、結局は銭無しになる。
396名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 05:23:47.28 ID:iTYdoxWJ
ニュースに振り回されるバカもいるな。
397名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 05:32:05.81 ID:Pd0OCRwT
ギリシャと日本を較べるってのは、地方都市と中央政府を較べるぐらい無理筋
398名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 05:36:13.74 ID:GHn7Yr7f
日本が破たんする時は、日本が買わされている米国債売るしかないわな。
米国終わっちゃうと思うけど。中国が買えば、米国中国の言いなりってことになっちゃうから、
日本と中国に戦争させて、へなちょこ兵器を高く買わされるんだろうな。
米国が企めるのはそのくらいだからな。日中で米国債、同時に売ると叫んだだけで、
どのくらい暴落することか。
399名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 05:43:28.55 ID:xcwKp+Ll
>>378
コピぺ
400名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 05:50:04.50 ID:zWzDdrIx
仮に日本が破綻しそうだと市場が認識したら、求めるのは米国国債だぜ。
日本の銀行なんて、日本国債を早く売ろうとし、米国国債を買おうとする。

当たり前だろ、日本国債が暴落していくのに、
黙ってそのまま運命を共にする訳ない。
日本政府が米国国債を売りに出たら、日本国債をバカバカ売って、米国国債を買おうとする。

資産がある連中は、少しでもマシなものに資金を逃がす。
銀行や保険会社みたいな機関投資家は、利息や配当がない対象には長期間投資できない。
日本の銀行とかは、とりあえずは米国国債を買いまくるだろうな。
401名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 05:55:12.80 ID:iTYdoxWJ
>仮に日本が破綻しそうだと市場が認識したら

いきなりハードルが高いぞ。
402名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 06:04:16.51 ID:xcwKp+Ll
やれ財政破綻だ、国際暴落だ、通貨の信認が低下するだの、訳の分からない恐怖心にとらわれて、景気に有効な政策をとってとなかった、若しくは逆効果の政策をとって来たからこそ、
景気が長期低迷して税収が悪化し、財政が悪化して来た原因だっつーのに。財政破綻派、増税、緊縮財政派の理論はそれこそもう破綻してるって、過去二十年あまりの歴史が証明してるだろ。
403名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 06:26:19.55 ID:6YijCavG
まあ日本から海外へゼニを送りたいわけだ。
必死だな。
日本は20年連続で世界一の純債権国だがな。
だからことあるごとに円高になろうとする。
去年の9月から外国からの日本株投資は1週のぞいて全部買い越し。

これ日本に資金非難してきてんの?

米欧中3極同時メルトダウンが目前に迫ってんの?
404名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 06:32:50.28 ID:GHn7Yr7f
大震災でわかるように、日本が破たんしそうだから日本売りしかけたところで、
日本が終わると米国も終わるから、米国売りが始まるのが今の現象。
米国の国債もしくはドルを安定させるためには、日本人をこき使って利益を
むしり取るのが一番安全ということだろ。
中国のバブルはじけて、おかしくなったら、中学が買った米国債どこが引き受け
られるのか。もはや日本じゃ無理だろ。ドンパチしかけて踏み倒す策に大義名分の後付け模索してる
段階だろうな。その極悪大義名分に踊らされて、米国債をどれだけ高く買わされることか。
米国は震災でキャッシュディスペンサー失った状態でジャブジャブ政策はうまくいかんだろうな。
405名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 07:13:22.15 ID:vsIphZt8
中学w
406名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 07:36:29.52 ID:zWzDdrIx
対外純資産なんて、政府保有じゃなきゃ、財政の裏付けになんかならん。
考えてみろ、トヨタやホンダが、政府が財政破綻しそうだから、
海外資産を売却して、国債買い支えるか?
奴らは、自分達の海外事業の為に、海外資産を保有している。
個人もしかり。国が財政破綻しそうだから、海外資産を売却し、
国債を買い支えるか?
普通はキャピタルフライトだよな。
民間に対外純資産があろうと、なんら財政の裏付けにはならん。
隣家は大金持ち、だから俺の生活は安心と主張するようなもの。
日本が財政破綻したら、優良海外資産をもった企業や個人は助かるが、
持たざる貧乏人は困窮する世界が来るだけ。
政府はインフレで債務圧縮し、後は税収の範囲で行政するだけ。
407名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 07:42:43.61 ID:k01kMMfu
破綻の心配ないんだから、徴税やめて全部国債で賄おうぜ。
今まで財政難で頭悩ませてきて、無駄な苦労だったな。
財務省に任せておいたらとんでもないことになってたな。
国債で解決なのに増税だってw
408名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 08:43:30.96 ID:couw1e9Z
デフォルトしてらハイパーインフラモードになっちゃうの?
409名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 08:46:43.74 ID:iTYdoxWJ
そもそもデフォルトする確率すら明らかに出来ないからなあ。
410名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 08:50:02.56 ID:GIW98D73
>>408
微妙。

デフォルトしても、円高が是正されなかったりしてw
411名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 08:58:56.11 ID:A67cTgIU
日本なんかより欧州やアメや支那の方がよっぽどやばいんだがw
412名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 09:03:26.72 ID:GIW98D73
>>406
日本国債がデフォルトしたときに、何が優良資産で有り続けることが
できるんだろうか?
413名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 09:14:05.32 ID:Iqpg94Jl
国債は郵貯や国内金融機関が買ってる。
ハゲ鷹の投機によって急激に下落することはない。
まぁ、じわじわ円安来るだろうけど。

414名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 09:27:10.90 ID:GIW98D73
下がりだしたら急落だよ。
きっかけとしては十分だし、国債がだらだらと下落することはありえな。
415名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 09:31:14.42 ID:qfd+wzRL
>>110
確か銀行の預金利息って0.0X%とかじゃんか 今
あれが 1%とかになったら
現在 国債の利払いが10兆円とかだから 1000兆とかになってしまうんじゃないか
よくわからんけどな
416名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 09:35:38.70 ID:zWzDdrIx
国内で買ってるから大丈夫というのは、国内に買い余力が十分ある時でないと有効じゃない。
国内市場が飽和状態だったり、売り圧力優勢だと、
簡単に暴落し安くなる。割とこのことに気がついてない人は多い。
日銀は俺が指摘したことを気がついてるし、危機感持っている。
あんな低金利の既発国債が、国内市場が飽和、または売り優勢の時に仕掛けられたら、
簡単に保有国債が含み損を抱え始める。そうしたら、一気に売り一方になる。

同じことが何時でも有効とは限らない。前提条件が変われば、
長所が致命的な弱点にもなる。
その展開点になるのが、国債を国内でどれだけ消化できるか。
ヘッジファンドは、国内で消化できなくなるのを待っている。それまで仕掛けてこない。
日銀がデフレ・円高を容認するのは、インフレ・円安だと、
既発国債を手放す動き発生と、新規国債の購入が鈍るから。
417名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 09:38:28.88 ID:fGU8hvyJ
米国債が先にデフォルトしそうです。
418名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 09:47:13.97 ID:A02rM/OX
よくわからんけど

日本国民全員で

・初めに1人1日100円使います
・次の日は N(前日使ったお金)+1円使います。
・数年間繰り返します。

これで景気は回復しないの?
419名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 09:48:23.33 ID:IKrkvul2
>>416
よーするに>>1のいうとおり、
当分は安全だということを長々といってるだけですね。
つうか、説明してるつもりの奴が元の文章より長くなってどうするよw
420名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 09:48:27.30 ID:Iqpg94Jl
国債が落ちる前に円安になるから問題なし
421名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 09:50:05.32 ID:q2cU6RmW
>>418
国民に支出を強制する法律が通る可能性はゼロだと思う
422名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 09:53:03.22 ID:a8EPkBjr
>>418
今のデフレの状況は、ただ単に消費しないからデフレと言うのではなく、国内の経済活動の停滞が原因では?

簡単に言うと、起業する人間が少ない。
リスクを取って国内で企業が新たな事業を行わない。
国内に投資しないで、海外に投資してる。
その証拠が膨大な海外資産では?
423名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 09:54:29.14 ID:GIW98D73
>>420
安直に結論が出せる君の脳内は幸せだね。
424名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 10:01:40.05 ID:GIW98D73
個人の消費行動としても

団塊や公務員が既得権益を利用し若者から富を搾取し、さらには莫大な借金まで押しつける。
  ↓
既得権益者は搾取した富を海外に投資する。
  ↓
若者は金が無く消費活動ができない・搾取される側の常として消費を控え貯蓄に回す。
  ↓
こうして、国内にはカネが流通しない。
425名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 10:12:04.88 ID:g14W2swu
>>416
>国内で買ってるから大丈夫というのは、国内に買い余力が十分ある時でないと有効じゃない。

より本質的なことは、所詮日本の債務(国債)は、自国通貨建てだということ。
端的に言ってカネが無ければ刷ればいいだけの話(日銀が買い支えればいいだけの話。)
426名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 10:18:02.35 ID:ASoLwu8c
国民がパニックになることを避けるために、破綻しても、その事実は国民に知らされない。
427名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 10:21:43.67 ID:apmBHq49
インフレ経済成長すると日本が破綻するなどとほざく阿呆もいる世界
今年のはじめ頃は一斉に財政破綻煽ってたな
一般人をだまくらかすのには有効だろう
428名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 10:30:03.36 ID:g14W2swu
てか、財政破綻プロパガンダなんてそれこそバブル崩壊後90年代半ば以降、ここ十数年ずっと煽り続けられてきたわけでw
にもかかわらずその間一貫して超低金利を維持し、
あまつさえ円高基調すら辿ってきた現実を財威勢破綻厨はどう説明するのかとw
429名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 10:33:35.85 ID:4ZRqH0Pp
>>422
それは違うだろ。国内の需要が無いのが
一番の原因だと思うが。
海外に投資してるのは海外で稼いでるからだろ。

実際問題>>418が出来れば景気は回復すると思う。
政府はなんかこんな感じのプロパガンダ映画でも作れば?

昔、「ペイフォワード」って言う糞映画がなぜか
人気が出たので多分大丈夫だろ。
430名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 10:43:16.96 ID:iTYdoxWJ
>>416
暴落しやすい時は、暴騰しやすい時でもあるんだよな。
それ自体はどちらかに有利に働くかはわからないよ。
431名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 10:43:35.72 ID:8tjQ2Rbd
>>429
ウーン、海外資産が増えた要因は色々あるしな。

問題なのは、今のところ国内に於いて有力な投資先が国債しか無い事だろ。
だから、民間に金が流れない。
加えて、日本人特有の過度にリスクを恐れる姿勢。

リスク無き所にリターン無しなのだが。
432名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 10:48:53.39 ID:GIW98D73
暴騰?

日本国債が大人気で暴騰するの?
433名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 10:55:14.05 ID:iTYdoxWJ
>>432
まあ、可能性としてはゼロではないだろうな。
デフレ色が色濃くなれば、さらに国債に需要が出ることもありえるだろうし、
中国も買っているからな。

「相場はこっちにしか動かない」って皆が思うときほど、
そうは動かないことがあるからね。

10年前なんか、「ゴールドなんて終わった商品」って思われてたし。
434名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 11:03:11.83 ID:GIW98D73
まあ、つまんない話はどーデモ良いが

にしても、国債の暴落を煽る人や出版物は年々増えていくね。
そして、暴落を信じる人が一定割合を超えたときに、やはり暴落するんだよね。

2011の春の個人向け国債も、販売開始以来の低人気だったらしいね。
2010の冬もも過去最低とか言っていたような気がするけど。
435名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 11:04:02.95 ID:4ZRqH0Pp
>>431
結局は鶏が先かの話だよね。
まあ日本人の気質については同意する。
436名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 11:07:07.01 ID:iTYdoxWJ
>>434
それも難しいところだよな。

サブプライムなんか、
「もう空前の好景気じゃねえか!土地買って儲けようぜ」って皆が思った次の瞬間、
下げが止まらなくなったからな。

相場はワンパターンとは限らないし、
現状では何とも言えないと思う。
ギリシャ国債だって、もう何年も前から「あれはヤバイです、ヤバイってば」って
皆が騒いでいてああなったわけではないからな。

皆が「来るぞ来るぞ」って待ち構えてると、サプライズにも何にもなりゃしないからね。
「あれ?大丈夫じゃね?」って皆が思った時の方がやばいかもなw
437名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 11:14:25.02 ID:oGosGnEz
>投資家がもし日本国債を売るとすれば、何に資金をつぎ込むというのだろうか。
>米国債だろうか。頼りにはならない。

そういうこと 日本国債を売って得た現金で何を買うか
世界中見回してもやっぱり安全なのは日本国債ってことになるww
438名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 11:28:32.84 ID:apmBHq49
経済は様々な要素が互いに連関しあって複雑な因果関係をなしている
仮に〜すれば〜するだろう、のような仮定はそれが成立するのに必要なその他多くの要素の状態があるはずだが、
財政破綻論者の場合はそこを見落とすあるいは洞察できないから現実の経済像と全く噛み合わない結論を導きだす
439名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 11:32:51.43 ID:iTYdoxWJ
まあ、仮に国債を含めたモノの価格がどうなるかの完全な知見が得られるなら、
皆がその知見を利用して行動し、
結果的に知見によって得られた価格の行く末と違う未来が来るからな。
で、正しかったはずの見方が正しくなくなると。

人間の行動ほど面白いものはないな。
440名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 11:40:45.73 ID:GIW98D73
経済は様々な要素が互いに連関しあって複雑な因果関係をなしている
仮に〜すれば〜するだろう、のような仮定はそれが成立するのに必要なその他多くの要素の状態があるはずだが、
財政破綻はしないよ論者の場合はそこを見落とすあるいは洞察できないから現実の経済像と全く噛み合わない結論を導きだす

441名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 12:11:37.42 ID:aUvOZwFG

財政破綻しない厨は、破綻しない根拠ヨロシク。↓

経常収支が黒字だから破綻しない論以外で。
442名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 12:14:25.05 ID:/8d4o0zt
破綻しない厨は、早く銀行預金を全額個人向け国債に突っ込めよ
443名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 12:14:33.19 ID:SMGqYfNQ
>>441
あと、日銀が国債買えば大丈夫だよ論以外で。
444名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 13:15:43.21 ID:DbZYDqFv
国債なんか誰が買うかよ
俺の金で国際買われるなら銀行にだって預金してやんねぇ
445名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 13:19:57.81 ID:JWqcdU9m
破綻する厨は、全資産を外貨に変えて日本でてけよ
446名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 15:55:01.51 ID:WOa/TXdr
経常黒字なら破綻しない論も、
こんな税収より多い新規国債発行で財政を賄うのが
可能という意味ではない。なんか勘違いしている人が
多すぎる。

日本が現在やってることは、常識レベルを遙かに超えた
想定外のことやってるんだよ。内債だから破綻しない論も、
内債なら金利負担が軽く、その程度なら破綻しないという
だけの話し。税収の25%も国債利払いの現状で、更に
国債残高増えたら、少しでも金利上昇があったらアウト。

皆さんの大丈夫論は、ほとんど定説の前提条件を無視して
います。
447AJ:2011/06/14(火) 15:59:49.35 ID:XjEWriLR
国債金利上昇は確かに危険ですが、銀行は儲けと取ろうと転ぶのでは?
448名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 16:14:52.36 ID:uNudx2VI
日本国債のカラ売りに対抗するには日本が所持しているはずの(笑)米国債を実売りすればいいだけの話w
449名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 16:20:14.92 ID:GIW98D73
日本vsアメリカとかそんな安っぽい話をしてるのか?

全く面白くない場面で、馬鹿みたいに笑って顰蹙を買う奴って多いよね。
450名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 16:20:46.25 ID:WOa/TXdr
現在の日本では、長期金利が2%を超えたら黄色信号、
3%を超えたら赤信号というのが金融機関等で囁かれているそうです。
震災前は新規+借換国債の発行額が150〜170兆円でした。金利が2%
上昇、毎年の国債発行額が150兆円で計算すると、毎年3兆円の国債
利払いが加算されます。長期金利3%が5年間続いてしまうと、五年後
には国債利払いは25兆円にまで達します。現在の税収が40兆円ですから、
税収の50%以上が国債の利払いということになります。

日本経済絶頂期のバブル経済時代でも、税収は60兆円ですから、仮に
そこまで税収が回復しても、国債利払いは税収の40%を超えてしまいます。
実際に計算してみると、日本の財政が如何に危険かがわかります。増税担保
の国債発行案は、財政悪化懸念からの長期金利上昇を抑えたい為でしょう。

債務というものは金利負担に耐えられれば大丈夫だし、金利負担ができなくなれ
ば、債務総額が小さくても破綻します。日本よりGDP比が小さいギリシャやアイルランド
等が危機的なのは、金利負担が高すぎて市場より資金調達ができないから。
日本がGDP比で200%超でも破綻になってないのは、まだ金利負担ができているからです。
しかし、金利負担に耐えられなくなれば、日本も例外ではないのです。金利上昇が始まる
と、国債残高が1000兆円を超えていますので、急速に状況が悪化するのは間違いありません。
それは上記の計算を見ればわかります。日本はジワジワ悪くなるのではなく、金利上昇を
きっかけに、急速に事態が悪化するタイプの危機となるでしょう。
451名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 16:24:57.96 ID:WOa/TXdr
450です。

追記しますが、現在の国債利払い額は既に10兆円程度です。
これは国債残高が減らない限りは、金利上昇が発生すると10兆円に
負担が加算されていきます。
452名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 16:25:17.16 ID:GIW98D73
個人向け公債の人気は落ち目で、発売されるたびに過去最低を更新、
そして今後もこの記録を更新し続けるのでしょう。
一方、民主は巨額の予算を、借金頼みで、削減もせずにデタラメに積み上げる。
国債に不安を感じている人が少なくないのが現実です。
そして、こんな無茶苦茶が続くわけがないと、多くの人が確信しています。

それを、一方的に破綻はないと言われても、もしかしてこの人達は・・・
人心に左右されるからこそ経済である、ということをアスペルガー症候群のように全く理解できていないのでは?
と、国民の不安をかえって強める結果となります。
453名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 16:26:24.85 ID:GIW98D73
国債の累積赤字が「1000兆円の大台」これは国民に強烈な不安感を刷り込みます。

1000兆円という言葉が発するネガティブなイメージは強烈です。
   こうした空気を読めない経済音痴が支配的なんでしょうか?
454名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 16:33:21.58 ID:WOa/TXdr
どうも、二次補正予算案のやり方を見ると、
財務省は本気で資金調達の失敗、長期金利の急騰を恐れています。
財源の裏付けがあるという安心感を市場に与えてから、国債による
資金調達をして、同時に長期金利の上昇を抑えようという腹づもりの
ようです。増税は直接今年度の歳入にはなりません。今年度必要な資金は
国債で調達するしかないのです。それなのに財源の裏付けに拘るのは、
市場の動揺を防ぐ狙いがあるからでしょう。
455名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 16:43:13.75 ID:zWzDdrIx
政治家達の動きが鈍いのも、金が集められないからだろうな。
金が無ければ、バラマキも利益誘導もできない。
あるのは責任だけ。
456名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 16:49:06.71 ID:qNcPS+qH
>>454
債券の財政上の裏付けは、金利を払った上で無事償還できるかどうか。
だから、2年後に消費税を上げるとしただけでも十分な裏づけになる。
明確な担保が無ければ、ある程度の金利つけないと金が集まらなくなったんでしょうね。

現物資産のない日本の場合は、日本人の労働=政府の資産だからw
将来的に税金を上げるのは仕方ないでしょうね。
457名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 16:49:37.19 ID:kienf051
あと2年ぐらいは大丈夫じゃないの?
2年後のことを考えて運用するのは逸失利益が大きすぎる。何事も日柄が大事。
2013年は日銀執行部も交代するし、衆参同日選挙?もありそうだし、
公債残高も家計純資産を上回ってそうだし、「相転移」の節目にはなりそうだな。
458名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 16:53:59.63 ID:GIW98D73
財務省にはいろんなところから情報が入るだろうね。

銀行やら、郵貯そして生保。
どの程度なら、国債を引き受けることができるか(押しつけることができるか?)あらかじめ把握しているだろうね。
当たり前のことだが。
459名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 16:54:01.80 ID:qNcPS+qH
>>457
財政的な裏付け=担保=日本人の労働=税金 と言う構図。

2年ぐらい大丈夫といっても、償還時期までにはある程度元本を調達しないといけないんだから。
新たな赤字国債40兆の担保となりえる財源を如何にして捻出するかの問題。
460名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 16:58:30.78 ID:qNcPS+qH
てか、今回の赤字国債の発行は、正直ギリギリだと思う。
日銀が金融機関に貸し付けて買わせるんだろうけど、一度にできる金融緩和にも限界あるしね。
リーマンから今までにベースマネー30兆ほど膨らましたみたいだけど、同額までは無理じゃない?
20兆の新規融資&準備率の緩和あたりで吸収するんだろうね。
で、震災復興費の特別国債はどうやって募集するんだろうな?
461名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 17:02:07.40 ID:kienf051
で、国債暴落(長期金利暴騰)した場合の反応として、まず一旦はリスク回避として
株や債券が売られ、円高に振れそう。(リーマンショック直後の一時的なドル高と同じ)
そこから逆流が始まるので、そうなる前に外貨や実物資産に変えておく必要がある。
財政破綻の多くのケースを見ても、まず国債が暴落し、通貨はやや遅れて暴落するようだし。
462名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 17:06:58.12 ID:GIW98D73
日本国債がデフォルトしたら、米国債も無傷じゃすまないよ。
日本が保有する米国債の売却も当然想定されるシナリオの1つ。

そうすると。
日本国債が破綻しても、何に対して円が安くなるんだ?
って話になる。本当に安くなるのか?

確実に言えることは、日本国際の破綻は、日本だけの話では終わらないってこと。
463名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 17:12:22.01 ID:WOa/TXdr
日本国債はデフォルトは無いと思います。
おそらく、日銀引受に追い込まれるでしょう。
そうなると、日本国債を大量に抱え込んだ邦銀は、
緊急避難的に米国国債を買うしかないでしょうね。

もちろん、米国が将来絶対安泰とは言えないでしょう。
しかし、邦銀も、日本国債を抱えたまま破綻する訳には
いきません。高い確率で米国国債を買いに走ると思います。
464名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 17:17:57.49 ID:qNcPS+qH
>>461
それは違うだろ。
リーマンショックは金融株の暴落。
追証などの流動性確保のために、海外資産を売ってドルに換えたためのドル高。
日本の国債暴落の場合、外資が逃げるから先に120円程度の円安だな。
後は、金融がショートして流動性が無くなり90円程度に戻してた後、200円程度の円安かな。
465名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 17:23:25.38 ID:GIW98D73
円が200円ですか。
日本は瞬間的に立ち直りそうですね。。
466名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 17:25:57.92 ID:zWzDdrIx
自己資金で、余裕がある連中なら、今程先の見通しがわかりやすい展開はない。
デイトレ連中は難しいだろうけどな。
長期投資が可能な連中なら、高い確率で大きな利益を出せる。
ま、目先の値動き無視できる、余裕がある人限定での話しだけどな。
467名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 17:27:46.64 ID:qNcPS+qH
>>465
瞬間的には立ち直らんよ、政府がデフォルトしてるからな。
政府の残債整理(公務員の大量解雇とか)が済むまでは、中々元にはもどらんだろう。
それが済めば、10年程度で再度復活するんだろうな。
468名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 17:30:21.45 ID:WOa/TXdr
>>465

難しいでしょうね。国内に生産拠点を残していたとこは
円安で利益を出すでしょうが、金融が混乱してる状態では、
新たな投資を呼び込むのは難しいと思います。何せ、国債の
価値の毀損は、それだけ国内の資産が減少することでもあります。
国内に資金が不足するのです。悪いことに、震災でかなり大きな
打撃を製造業が受けました。

円安で製造業が潤うにしても、国民に広く波及効果が出るのはだいぶ
後になるでしょう。
469名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 17:35:07.73 ID:xJdxRTG+
>>462
地震で円高ってのと同じ現象が起き得るわけだ
国際破綻すると日本の企業や機関が海外で資産や債権売りまくる
確実に世界恐慌だな
470名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 17:42:59.66 ID:GIW98D73
銀行や郵貯などは、可能な限りの資産を売り払いますよね。
そして資産を円にかえますよね。
預金の払い戻しに対応する必要がありますし。

471名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 17:43:18.66 ID:WOa/TXdr
>>469

そうはなりませんよ。
日本の財政が危ないとなれば、円預金と円建債券が一番危ないのです。
海外資産を売って、円に戻すという行為は自殺行為です。自分が資産を
管理する立場で考えないと、判断を誤りますよ。毀損すると簡単にわかる
対象に、わざわざ海外資産を売却してまで戻すことはありません。日本の
財政が危ないと認知されたら、発生するのはキャピタルフライトです。
472名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 17:45:12.82 ID:qNcPS+qH
>>469
売らないと思うよ。
デフォルトしたのが国だから。
国のデフォルトは、企業がどうこう出来るもんじゃない。
結局、公務員のリストラや社会保障の解体を経て、初めて企業の活動が活発化する。
それまでは、国内は死んだ振りして、国外の生産拠点は着実に生産するだろうね。
唯一、銀行関連がストレートに影響受けるんだろうね。
473名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 17:45:30.22 ID:WOa/TXdr
>>470

売られるのは日本国債だと思いますよ。
だって資産で一番の構成比率が高いのは日本国債なのですから。
郵貯なんかは、資産の8割くらいは日本国債です。
474名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 17:51:16.75 ID:4llAjgzg
>国債破綻すると日本の企業や機関が海外で資産や債権売りまくる

ん? 円が紙くずになったら海外の優良資産売却して日本に持ち帰るなんてことするわけ無いじゃん

日本国債がデフォルトしたら
日本に投資してる海外の機関があわてて資産売却→円売りドル買いだろ

ソロスは悲観を逆手に最近ドルを買ったそうだ
で近いうちに米債ショートするって
475名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 17:51:47.57 ID:zWzDdrIx
財政破綻したら、海外資産売却で円に戻す?
馬鹿か、大津波が来るのに、海岸に向かって逃げるようなもの。
476名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 17:52:55.86 ID:GIW98D73
ID:WOa/TXdr
ID:qNcPS+qH

君たちは賢いな。
もちろん可能性の話という前提でも、君たちの話は面白かった。
477名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 18:05:23.81 ID:ORSb80Dw
邦銀が資産を運用するものと認識していないから、
=破綻の危険がないと思い込んでいるものだから国債が買い支えられている。

しかし間違ってならないのはこれは計画されたことで、
銀行の国債比較をしてみれば、邦銀は金利収入比率が異常に多く
アドバイザリー業務などは殆どない。

つまり何もせずに飯を食うためには、国債市場をたとえ非合理でも温存し、
外貨運用をやめて円高不況を誘発させ、政府に財政出動をさせる。
こうして国債を発行することによって、利権が完結するようになっているのである。

皮肉なことに、この利権によって民間の不況は維持され、
コンサルタントなど必要がないようになる。
一見クラウディングアウトのように見えるが実際はレントシーキングだ。
ただしマスコミもその参加者なので、その奴隷が利権に気が付くことはまずない。

この利権は資金が圧迫されたり、
日銀が直接引き受けを始めるまでは存続するだろう。
478AJ:2011/06/14(火) 18:29:54.22 ID:4cOe1DFf
日銀の直接引き受けって国債購入のことですか
479名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 18:30:46.93 ID:RuZ/7xUV
>>477
全く上手く出来てるよなw
国債の需要と供給が上手くバランスが取れてたw。

民間には需給ギャップに苦しんでるのに。
まさに役人天国。
480名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 18:41:32.62 ID:ORSb80Dw
>>478
つまらん詮索をするな。
日銀の直接引き受けは日銀の直接引き受けだ。
日銀が買い入れを増やすかではなく、
民間資金で購入できなくなったかどうかというサインが重要なのだ。

>>479
ポイントは本邦の資本筋しか購入者がいないという事。
談合で価格は自由に操作でき、需給が安定しているようんに見せることができる。
481AJ:2011/06/14(火) 18:44:02.56 ID:4cOe1DFf
葉書に切手を貼るというより、絵画に勝手な価格をつけるようなもの
482名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 18:44:04.53 ID:8KsQCvL/
景況の荒波に揉まれる勢力と、その金を吸い上げながら全くの安全地帯
にいる勢力、両者が衝突しないでいられたのは右肩上がりの成長期の
神話。
483名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 18:52:20.46 ID:WOa/TXdr
ただ、震災と原発事故で、財務省・日銀・金融機関が描いていた
シナリオが、どうやら破綻状態になったように思います。何とか延命
しようと、被災者を犠牲にして債券市場を保っていると言えるかも
しれません。政治家達も、資金調達に問題が発生しそうなことは知っている
ようです。だから菅政権を倒閣しようとしても、俺がやるという人が
出てこないのです。民主党の大物議員が日銀引受を言い出したり、自民党
が国債暴落について何やらコソコソ話し合っているとこを見ると、資金調達
に問題が発生するのは、そんな遠い話しではないかもしれません。
484名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 18:54:20.84 ID:ykGiyLhR
特例公債法案が不成立なら国債費20兆円も支払えず
債務不履行になる可能性が高い。棺が辞めない限り
成立は絶望的だし小沢系が次の総理になっても
野党は法案を通す気はなさそうだし以外と今年度中にデフォルトするかもよ。
485名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 18:55:35.62 ID:KrKEymxr
>>484
デフォルトすれば円安になるからいいんじゃないw
486AJ:2011/06/14(火) 18:56:21.55 ID:4cOe1DFf
日本銀行は特例融資を5000億出すそうですね
487名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 19:05:30.70 ID:WOa/TXdr
私は特例公債法案自体は可決すると思います。
法案不成立によるデフォルトの可能性は低いと考えています。

ごねているのが自民党ですので、まあ、産業界の意向を完全無視して
まで法案反対はしないでしょう。これはアメリカの上限引き上げにも
言えます。ごねているのは資本家寄りの共和党。共和党は金融業とも
関係が深い。支援者に多大な犠牲を強いてまで意地を張る可能性は低い
でしょう。

これが日米ともにごねているのが民主党ですと心配ですけどね。市場が
冷静なのは上記のことが念頭にあるからです。
488名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 19:45:20.32 ID:ykGiyLhR
自民党は棺が辞めない限りは通さないと思う。
一応9月までは猶予があるけど残り3ヶ月程度で棺が辞めるかは微妙。
489 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/06/14(火) 19:45:58.57 ID:MSYRujOG
日銀は国債の直接引き受けはしないと思う。
金融機関が持ってる既存国債を日銀が買い受けて
日銀が買った分だけ金融機関が新規国債を買うように財務省が指導して
買わせるのが無難だろう。
490 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/06/14(火) 19:50:31.30 ID:MSYRujOG
>>488
自民党は菅総理の辞任の方が、国債市場の安定よりも大事だものな。
国民の事より自分たちの政局が大切なのは、どの政治家も同じ。
菅総理と自民党のチキンレースか。
491名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 19:56:24.65 ID:3ynA5oAd
もし入札未達になったら、日銀の国債直接引き受けやるしか方法がない。
しかも大量に。

それか外国に国債買ってもらうか?絶対に無理。
低金利で破綻リスクも高い、日本国債を外国人投資家が買う理由がない。
日本は国債もガラパゴス化してる。
海外では有名な話
要するに国内で消化できなければ、大量の国債の日銀引き受けで円の価値は落ちていく。
インフレ円安が果てしなく加速する。
492名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 19:59:24.37 ID:ykGiyLhR
日銀引き受けよりも国債費が払えなくなることがヤバイよ。
国債費の遅延や停止=デフォルトだから。
493名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 20:00:32.33 ID:WOa/TXdr
そうですね。
海外に買って貰うのは事実上不可能だと思います。
おそらく、長期金利はアメリカ国債以上にはなるでしょう。
私が前に書いた計算のように、長期金利3%台で定着すると、
ほんの数年で税収の半分くらいが国債利払いになります。
日本が大丈夫かどうかの分かれ目は、国内で消化できるか否か
にかかっていると言ってよいでしょう。
494名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 20:01:22.89 ID:uBVtJ0g8
495名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 20:18:41.41 ID:B2QZShNS
破綻するならさっさと円安になれよ。
なんなんだよこの円高は。
496名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 20:23:13.83 ID:aaGtiDmy
経済に詳しくないのだが、国債の空売りなんてできるのか?
株なら空売りして価格が下がった時点で買戻しなんで利益が出る仕組みは解るが
国債だと空売りしても金利が上がるだけなので買い戻ししても利益が出ないような。
497名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 20:29:25.20 ID:OnWD6XUm
>>496
バブルの時、ソロモンからやられてなかったか。
しかも日本人がボスのチームに。
498名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 20:32:58.25 ID:5NNlFt+U
空売りしてもらってちょっと円安になるなら大歓迎なんだが、そうでもないんか?
499名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 20:37:17.14 ID:wE+N0Zmy
>>496
国債の直接取引と考えるとイミフだが、
国債先物取引ならばなんとなく感覚的に掴めないか?
500名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 20:45:28.20 ID:We3VNBAK
80円は高すぎる。
800円くらいに空売りの嵐が起きないかな。
501名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 20:49:25.09 ID:62P/gphk
>>496
わかりやすいサイトがあった。
http://allabout.co.jp/finance/gc/8915/2/
市中金利が1%だと1年後は101万円の将来価値があると言える。
しかし、もし市中金利が10%になると、101万の価値しかない国債を買うより、
10%の国債を100万円で新たに買ったほうが110万円の将来価値を見込める。
ということは最初の国債は101万では買い手がつかない。
金利によって上昇した10万円を割り引いた91万円が国債の値段となる。
この場合、額面価値が101万円の時に空売って、
額面価値が91万円になったら買い戻すと10万円の利益になるわけだ。
502名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 20:59:15.08 ID:Sw15j9ah
国債の利子率と市中金利って違うの?
よくチャートやニュースである10年債金利が〜
ってのは利回りのこと?
503名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 21:00:04.40 ID:NqXqW2EW
10年国債で金利が年10%だったら一体市場価格はいくらになるんだろう…
504名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 21:41:12.43 ID:Wt0Nx2YK
今年あと2回やる中国の利上げで人民元が爆上げしたら、円安になるかな?
505名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 21:57:25.82 ID:iTYdoxWJ
>>493
>おそらく、長期金利はアメリカ国債以上にはなるでしょう。

この根拠が不明確じゃない?
506名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 22:10:29.65 ID:mPh41T+x
>>504
ならない。対ドルに対しては円と元は大体同じ動きをする。
つまり元が上がればその分円も上がり易くなる。
507名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 22:10:37.91 ID:ozw/tTqb
利害関係上、日本国債がデフォルトして欲しい、
ないしはデフォルトするぞー!っと叫んで、一般人を騙さないと
飯の食い上げになる奴らが居るってだけの事。


外資系投資銀行や日本の証券会社ねw

日本の国内資金を外資系投資銀行のこしらえたインチキ外債に投資させて儲けたいんだろw

日本の証券会社は、インチキ外債の販売代理店になっているから、外資系投資銀行と同じ穴の狢
508名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 22:40:41.04 ID:mPh41T+x
>>488
マジレスすると国債の利払いと償還は
6月、9月、12月、3月に行われてる。
なので6月、9月までは今のままで大丈夫。
問題は12月、3月。例の法案が成立居ないと
早ければ12月には債務不履行を出してもおかしくない。
509名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 22:50:33.01 ID:P4Efp//1
原発が吹っ飛ぼうが、地震や津波で20兆円以上の損失が出ようが
円が下がるどころか上がり続けるこの現実
510名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 22:58:38.76 ID:NqXqW2EW
>>508
デフォルトより未達でしょ
市場(銀行)が買わなきゃ終わり
511名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 23:03:37.13 ID:I4gGjx3I
>>510
銀行が買わないのは別にいい。
じゃ銀行は代わりに何を買うの?
512名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 23:05:31.07 ID:We3VNBAK
どんな要因があれば、円安になるのだろうか...。
513名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 23:08:11.32 ID:3UlQ/2tc
日本が破綻したら破壊力はギリシャの比じゃないよ。
そんなことはアメリカもEUも絶対に許さない。
514名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 23:11:12.68 ID:mPh41T+x
>>511
買わないんじゃなく買えないってことを想定してるんでしょ。
IMFの資産だと2014年には公的債務が個人金融資産に追いつくらしいから。
515名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 23:11:30.62 ID:I4gGjx3I
>>512
円高、円安って考えるな!円が基準と思え。
他国通貨が円を基準として変動してるんだw
世界で何が起ころうと、日本で何が起ころうと
通貨の退避先は日本だ!緊急時の円買いだってよw
516 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/14(火) 23:11:43.23 ID:M7K+V3CR
実際暴落した場合、市中に円垂れ流して猛烈な円安を伴いながら日銀が直接国債買い支えるにしても
日銀法改正までのタイムラグがあるからそれまで一気に売り崩して稼ぐ気なのかな?
517名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 23:13:30.58 ID:I4gGjx3I
>>514
まずはIMFから資産を撤退させて日本国債を買おうw
518名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 23:34:42.04 ID:a8UaXAmu
>>513
国債は政府にとって借金だけど、民間からは債権で金融資産だから国債の発行が増えるほど民間の金融資産は増えるよ
519AJ:2011/06/14(火) 23:36:12.12 ID:kbbxW8Pm
白河さんは、QE3用に、ポンぷを設置しました
とおしゃっておりますが、誰の仕事でしたっけ
520名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 23:40:40.50 ID:ykGiyLhR
>>518
それなんていう永久機関?
521名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 23:44:06.48 ID:VfRZyJTP
日本国債は破綻しない、なぜなら僕たちの資産をボロボロにすれば助かるんだ
522名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 23:47:50.25 ID:a8UaXAmu
>>520
で、国は借りた金で公共事業等で民間に金を渡すわけだから確かに永久機関だねw
523名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 23:49:06.51 ID:NqXqW2EW
>>522
民間は従業員にお金を渡せて従業員はお金でたくさん物が買えるわけだ!
524名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 23:51:35.21 ID:LEG2aGAv
>>520
そもそも税金は永久機関じゃん
525名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 00:17:35.47 ID:SgjMUsvA
>>129
(一般会計 94兆円 + 特別会計 250兆円)÷ GDP 500兆円
公需が6割以上になるね。年金医療生保依存の乞食老衰経済というところかな。

乞食老人食わすより、新エネルギーとかで若いやつに金まいて
民需増やすほうがはるかに健全だよ。
526名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 00:22:23.12 ID:bXd6dwNE
個人でも国債空売りできるの?
527名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 00:26:47.37 ID:Igf/xkmh
>>526
野村日本国債ベアファンドというのがある
それを買えばできるがおすすめしない
528名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 00:35:56.11 ID:bXd6dwNE
>>527
ベアファンドか、微妙だなぁ
個人では直接売れないってことか
529名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 00:42:03.64 ID:xIbKMeQ7
原口総理がきたら破綻もあるね
530名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 00:42:16.61 ID:dBwmrBFq
>>525
特別会計は、全てが単年度の独立の消費ではないことに注意。
基本かと思ったが。
531名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 00:42:26.44 ID:VxDBOuIs
ここ10数年民間の金融資産総額はあまり変わってないぞ
企業の負債が国の負債に置き換わっただけだ
国の負債に対する資産はあまり変化がない
532名無し三等兵:2011/06/15(水) 00:47:28.90 ID:GW3ZhrCr
日本国債は金利を引き上げたら償還できなくなるよ?
税収41兆しか無いこの国で39兆円を公務員に支払い
年1兆円づつ社会保障費が上がっている国、それが日本
身の丈にあった社会保障制度にすべきなんだと思う
お年寄りへのある程度の負担は避けられない
もちろん一番重要なのは社会保障費を押さえるのも一つ
そして公務員の大幅な削減だよ今の公務員給与は1060万平均
手当ても含めてねフランスは350万フランスの公務員の平均まで下げれば良い
人数も6割人件費も6割減らせば39兆円かかっていたものが6.8兆円になる
ここであまった税金で新しい産業を作り出す。
藻から炭化水素を作り出す工場、エネルギー変換率の高いソーラーパネルの
開発によって他国からガス資源や石油資源を買わないでもエネルギーをまかなえる
国に作り変える事によって国外への無駄なお金の流出を避ける。
出来るようであれば国内で生産をする企業に優先的に電気代を安く提供する
それにより企業の負担を減らす。
消費税の値上げは待ったなしなので15パーセントまで上げるそこであまった資金で
国債の消化を順調に行うスキームを組む。 つまり返済のめどをつける。
そうする事によって円が買われるから円高になる。
それに対して政府が政府紙幣を発行する事、その紙幣を国債償還に当てる
そういう形で減らしていけるんじゃないかな?
用はこの日本の返済スキームを立てる事実行する事により通貨の信用を得る
そこで得た通貨の信用を後ろ盾に紙幣を発行し国債を償還
533名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 00:49:15.88 ID:dBwmrBFq
>>532
一応、税収自体は上げられるだろ。

国民負担率が北欧みたいにカツカツだったら余裕はほとんどないが、
今の倍くらい徴収してもいけるからな。
534名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 06:40:40.96 ID:fO9DAP+s
今朝の読売新聞の経済欄読みましたか?
二次補正予算の財源に、新規国債に頼らないのは、
国債への信認の動揺が現実味を帯びてきたからだそうです。

私は昨日の書き込みで、同じ事を指摘しましたが、
ああ、やっぱりなあという感じです。財務省は本気で
資金調達失敗を懸念してます。残念ながら、日本の財政問題は、
今年度中か、来年度に勃発するのは覚悟した方がよさそうです。

中には、海外が危ない、だから日本は安全だみたいな論法で大丈夫
と主張する人がいますが、どうも日本は現在進行形で危機が進行して
いるようです。日本の場合は公債特例法案が成立しても危機が回避で
きるという性質ではありません。本当に資金が調達できるのかという
話しだということを忘れないでください。
535名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 06:53:45.62 ID:b1K3H7Jm
破綻すると思うなら円買うなよ
536名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 06:56:41.82 ID:h2tciZMv
経営学と経済学を混同しちゃってんだろな
537名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 07:10:50.87 ID:fO9DAP+s
市場というのは、そんなにお利口ではないのです。
それは大きな資金を動かす機関投資家という連中の性質に起因しています。

銀行等の機関投資家は、三ヶ月ないし半年という短い期間での絶対利益を
求められます。だから将来的には危ないと思っていても、目先儲かるなら手を
出すという性質があるのです。良い例がリーマンショックの発端になったサブ
プライムローン問題が勃発したパリバショックを見るとわかります。パリバショック
は07年8月ですが、もう前年からサブプライムローンの危険性は指摘が出始めていま
した。しかし、短期間の利益・成績を求められる彼らは、将来の危険性を無視して、
目先の利益のために危険性を無視したのです。それがパリバショックからリーマンに
至る混乱の中で、大きな損失を出す最大の要因になったのです。

現在の円高、国債買いも動揺の性質のものと考えて良いと思います。目先国債で儲かる
と思えば買いますし、円についても同様です。目先円高トレンド形成で儲けられると思えば、
そのトレンドに乗っかろうと円高方向に動いていきます。しかし、それは日本の将来性への
信認とは違います。もちろん日本が抱えている財政問題が軽いという意味でもないのです。

だから、国債の未達みたいな、資金調達に失敗したという事件が発生すると、かなり急速に
自体が反転すると思われます。
538名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 07:41:06.66 ID:dBwmrBFq
来年ヤバイってもう10年くらい聞いているよな。
日本の財政問題って。
539名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 07:51:18.93 ID:UPTYRynm
歴史は繰り返す
どうせまともには返さないだろ
間違いなくインフレによる実質的な負担軽減にもっていく
日本は過去にもやってるしな
540名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 08:02:32.63 ID:fO9DAP+s
話しの趣旨が理解できてない人がいるので解説しますが、

10年前から言われていた財政危機論は、要点を言うと、
このままで10数年後には財政が破綻してしまう。今のうちに
何らかの対策を立てましょうというが趣旨です。一部の人は
除いて、来年にも破綻しますと言っていた人はいませんでした。

財政楽観論者の話も解説しときましょう。楽観論者の主張の趣旨は、
財政問題といってもいますぐではない。だから景気回復を優先すべき。
景気が回復すれば、税収アップで財政出動分は取り返すことができ、
景気回復したら増税せよというのが論拠です。

面白いことに悲観論者も楽観論者も、破綻はまだ先であり、将来の増税も
同じなのです。しかし、現在の状況は楽観論者の想定を遙かに超えています。
どんな楽観論者も、税収より多い新規国債で財政を賄うことが長期間可能など
誰も言っていません。

震災前にこのペースだとあと数年で問題発生するという意見が主流になってきました。
それは、団塊世代が大量に年金受給開始するのと、保険の受取や預金の取崩が始まる
からです。だいたい2013年くらいからだと言われたいました。それが震災前からあった
増税論の根拠です。しかし、震災・原発事故で話しが大きく悪い方向に振れました。
震災原発関連で通常の予算の不足分だけの国債発行だけでなく、巨額な震災・原発関連
の資金調達も必要になったのです。だから目先の資金調達と国債の信認が問題視される
ようになったのです。
541名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 08:35:23.70 ID:VPFfrtTg
まあ日本国債の書い手の95%は国内投資家だから、日本政府の資金調達は
国民から金を借りるか税で徴収するかの違いにすぎない。
国債発行減らして増税すれはプライマリーバランスは均衡させられる。
ただ増税議論で選挙を戦うと負けるからなかなか実行できない。
選挙で増税派が負けるのは、国の資金調達は、国民的には取られっぱなしの税よりも、
後で償還される国債のほうが良いと言ってるんでないの。
欧米の国家のように国債消化を海外に依存しているとそうはいかないけどね。
542名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 08:59:13.83 ID:dBwmrBFq
>>540
ん?
じゃあいつ破綻するんだ?結局。

いつ、債務総額がいくらになった時に、
具体的には何がどんな数字になって破綻するわけよ?
543名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 09:00:10.60 ID:ZEPBFgEN
>>501
だから、日銀が長期国債の買いきりオペをして銀行に資金を供給し、その資金で金利の上がった国債を買ってもらう。
銀行の資本が毀損しないように買い替えを進めていけば、モンクの出ない形で実質的な金融緩和処置が出来る。
120兆の時にデフレギャップが30兆だったので、後20兆(ベースマネー150兆)程度までなら問題なくやれるはず。
544名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 09:23:10.15 ID:fO9DAP+s
>>542

国債残高総額よりも、国債利払い費を見た方がよいですよ。
現在で税収の25%位が国債利払いです。これがどれくらいのペースで
伸びてしまうかです。

つまり、今年度国債が順調に消化できるかが問題になってきます。GDP比率
が200%を超えても破綻してないのは、日本が特別な国だからでも、財政問題
がねつ造だからでもありません。低金利で資金調達がまだできているからです。
その低金利が維持できているのは国内で国債が消化できるから。

今年度順調に資金調達できれば、とりあえずは今年度は問題ありません。
逆に今年度資金調達が困難だとわかれば、もう今年度中に問題勃発です。
だから財務省も市場の信認を得る為、増税担保の国債とかを考えるのです。
まあ、国債入札をビクビクしながらチェックするしかないですね。何時とい
うのは特定できません。税収・経常収支も影響しますし。ただ、問題は発生
しやすい条件は揃っています。
545名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 09:24:15.95 ID:dBwmrBFq
>>544
で、いつなの?

何がいくらになったら破綻するんだ?
546名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 09:25:42.65 ID:ZEPBFgEN
まぁ公務員の給与は下げざるをえんね。
増税&人件費20%カット、社会保険カット。
これをしなければ、ギリシャ的な感じになる。
企業活動以外に金を使ってる余裕など、もうどこの国にも無いってことだ。
547名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 09:41:47.46 ID:fO9DAP+s
>>545

そんなにハッキリ言わないと理解できませんか?
何月何日なんて、本物の占い師とか霊能者じゃなきゃ無理ですよ。
私が書いた文章の中に、私の個人的見解も書かれています。

世の中の物は色々な直接的原因と間接的原因の双方が作用して
実際の現象が発生します。今回の原発事故は以前から大事故に至る
因子は既に内包されてました。しかし、大事故という現象が発生した
のは、事後処置も含めて、悪い条件が一気に揃ったからです。

私が書いているのは、その悪い条件がドンドン増えているよということ
です。財務省・日銀はその条件が同時発動しないように動いているようです。
性格にどの時点とかは私にはできません。もしかしたら、財務省等の努力が
実を結び、ギリギリ危機を回避できるかもしれません。もっとも、それには
国民側も相応の負担は必要でしょう。

ただ、難しく考える必要はないのです。税収より多い新規国債で財政を賄う
ことが長期間可能かを考えればよいのです。それが不可能だと思うなら、早晩
今の状態は維持できなくなります。
548名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 09:47:49.75 ID:dBwmrBFq
>>547
ハッキリ言ったほうが、これを見ている他の人にも理解が深まるでしょうよ。

例えば、君が言う利払い。
これがいくらになればいけないのか。
10兆か、20兆か、30兆か?

税収が何たらと言うが、これはいくらまで増やせるのかどうなのか。
バランスの問題なら、比率はどうなれば破綻なのか。
債務残高はどうなのか。

10年前は喫緊ではなかったというし、
今年来年で確実に破綻するというなら、
数字の振れ幅はそうは広くないはずだから、大体でも言及できるはずだ。

逆に、言及できないのだとしたら、その程度にいい加減な根拠でしか
破綻可能性を説明出来ないってことになる。
549名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 09:54:22.38 ID:lD1HIZQQ
株や為替のデイトレに全力投球でもしてない限りは、
正確な日時や、限度数値なんて見極める必要はない。
危険性があるなと思えば、相応で実行可能な備えをしとけばよい。
占い師に将来の事故の可能性・日時を聞いて、保険の加入の是非を決めたりしないのと同じ。

危険性への備えと、事が発生してからの対処をごちゃまぜに考えてはいけない。
550名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 09:58:29.29 ID:dBwmrBFq
>>549
正確じゃなくてもいいけどな。

でも、大体は解るだろうよ。
断言するなら・・・って思ったんだがな。
551名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 10:01:43.94 ID:y6bpBHc6
ここは何時も、仕掛けては微損で徹退してるよね
飛び道具のアイテム、少しづつ整いつつ有るし。。

最後には大勝しそうな気がする
期待してるぜ! たにやんw
552名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 10:02:24.41 ID:dVN0+uHc
>>547 が >>548 にどう回答するのかワクテカ
553名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 10:06:50.00 ID:lD1HIZQQ
増税・歳出削減をしません、全て国債で不足分を賄いますという条件なら、
もって今年度いっぱい。来年度はダメだろう。
国債未達を境に、一転して円と国債が投げ売り。
日銀が新規引受と買いオペしまくりで、
次第に強烈なインフレというシナリオだろうな。
インフレの進行スピードはわからん。

増税担保の国債も、民間の資金需要を完全に犠牲にする条件付きだな。
554名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 10:07:59.93 ID:dBwmrBFq
>>553
>増税・歳出削減をしません、全て国債で不足分を賄いますという条件なら、
もって今年度いっぱい。来年度はダメだろう。

これは、どういう計算からそう導かれるんだ?
555名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 10:20:21.75 ID:EZZWReU1
いつ破綻するの??

バカかお前らww
破綻の正確な日時が分かれば、誰でも大金持ちw。働く必要ね〜だろww。
世の中なめてる?w。

いつかは破綻するよ。
正確な日時は分からんが。


現に中国バブルは弾けてるぜ。
中国バブルもいつかは、弾けると言われ続けてたよな?
556名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 10:21:17.60 ID:fO9DAP+s
>>553

ああ、あなたもそういう予測ですか。
私も、だいたいそれくらいを想定して動いています。
日本国民のためには、私の予測が外れることを願ってますけどね。
私は今年度も悪ければ問題発生かなと思っています。

現在郵貯は既に国債の有力な買い手ではありません。既に資産の8割程度が
国債です。年金基金は既に国債を買う額より売る額の方が増えています。
後は銀行と保険会社のみとなります。銀行の総預金額から総貸付額を引いた
額が150兆円くらいだそうです。今年度の経常黒字は大幅減少ですから、新たに
稼いで国債購入に回るお金はかなり少ない。今年度国債で調達する金額が
70〜80兆円くらいだとすると、流石に国内で全て調達は厳しでしょう。150兆円
フルに国債購入ができる訳ではありません。来年度は税収はかなり減るのは確実。
35兆円を切るのは確実じゃないでしょうか。震災復興費がなくても、何ら予算削減
が無ければ、新規国債は50兆円を軽く超えてくるはずです。

私の計算でも、今のままでは今年度〜来年度中には大問題発生と予想しています。
557名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 10:23:44.50 ID:dBwmrBFq
>>555
弾けたって、いつ弾けたんだ?
過去のことなら正確にわかるだろ?
558名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 10:24:08.70 ID:S/5MDofs
日銀が国債を買えばいいだろ?
559名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 10:26:09.28 ID:y6bpBHc6
もうそろそろ、年金の運用方針

決まる頃だな。。
560名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 10:28:18.29 ID:5PKf0kWV
日本国内で消化しきれなくなった時点で終わりだろ

日銀が低金利維持を重視するなら日銀引き受けで延命
あくまで日銀ルールにこだわるなら破綻へ一直線
早ければ来年には選択を迫られるはず
561名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 10:29:27.32 ID:ZEPBFgEN
>>554
何の保証も無く赤字国債を来年以降も50兆規模で出せますかってことだろうな。
常識的に考えて無理だろw
だから、償還の担保となる財源がいる。
それが、消費税&所得税の増税。
増税を確約すれば、もう少し金が借りられる。
所謂、将来の増収を担保にした借金だな。
早い話、「来年課長になるから、金貸してくれ」って友達に頼むのと同じ。

皮算用で貸してくれるかどうかは、その人の信頼度によるなw
562名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 10:31:16.41 ID:dBwmrBFq
>>556
リーマン翌年に39兆だったのに、35兆切るの確実ってなくね?
さすがに数字としてテキトーすぎだべ。

それに、「確実」だとすると、
普通はそれを見越して売られ、今頃国債暴落していておかしくね?
563名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 10:32:41.43 ID:dBwmrBFq
>>561
いや、理屈じゃなく、数字の話なんだ。
具体的に、何がどうなるとダメなんだ?
564名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 10:39:37.62 ID:y6bpBHc6
このスレ、財務省の国債課の人が居る様な気がしなくもない。。
565名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 10:39:37.10 ID:lD1HIZQQ
東日本大震災の被害考えれば、税収は35兆円前後だろう。
被災者は無収入になった人も多数だし、
企業も倒産してなくても、税金払えないとこ多い。
リーマン翌年より悪いだろうな。
まさか、あの震災・原発事故が、リーマンより影響無いとでも?

おいおい、たまには外出たほうがいいぜ。
566名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 10:43:27.87 ID:dBwmrBFq
>>565
それは、その分GDPが減ればって条件がつくべ。
「GDPは減らないが、税収は減る」ってのは変だし。

倒産なんかは、赤字企業であれば税収にはそもそも影響しないしな。
外形課税が広がっているわけでもないから。
567名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 10:45:47.32 ID:ZEPBFgEN
>>563
ん?
赤字国債を、増税の担保も無くこれ以上続けられる理由?
金融資産に対する受け入れ限度が近いのもあるだろうな。
てか、赤字国債の公募で未達を起こすわけにはいかないから(=資金ショート)、慎重になるのは当然だろ。
赤字国債の未達=予算破綻だからね。
568名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 10:46:40.77 ID:dBwmrBFq
>>567
いや、数字の話。
理由はいいんだ。

債務残高がいくらになるといけないんだ?
それとも税収の絡みかな?割合とか。
569名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 10:53:18.33 ID:kar9y8Vj
煽り売り豚厨バス死ねよ
570名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 10:57:07.82 ID:dBwmrBFq
>>565
例えば、09年度税収はリーマン食らった08年度に比べて
GDPで35兆近く減った。
単に震災で金のヤリクリつかない赤字企業が倒産したんでなく、
アホみたいに稼いでいた黒字企業が赤字に転落したりして、その数字だ。
08年度に比べて5兆減ったな。

10年度は41兆ちょっとらしいから、「確実に35兆割る」だとすると、
少なくとも7兆は税収減が必要になり、これは35兆GDPを減らしたリーマンを超える下ブレが必要となる。
GDP7兆で税収1兆減る計算だから、50兆は減らないといかん。

今、GDPは480兆だから、50兆ってなると、成長率では-10.5%ってところか。
GDP自体の推計はもちろんまだだが、
他の指標でも「下ブレしたとは言っても、リーマン時には及ばない」ってのが多い。

本当にリーマン以上のショックなら、他指標もリーマン以上であっていいはずだが、
そうはなっていない。

これで、本当に税収7兆円減を達成できるんだろうか?
571名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 10:58:58.85 ID:lD1HIZQQ
GDPは減少するだろう。
そんなの四月の統計に出始めてる。それ以降はなおさら。
よく前年並が維持できるなんて思えるな。


数値なら、国債残高1100兆円はレッドゾーンかな。
あんま経済成長しないという前提だけどな。
現在、財務省がやろうとしてるのは、
増税担保にレッドゾーンぎりぎりまで国債に金を集めること。
たぶん、財務省もその場しのぎ承知でやってるだろう。
とっくに10年先なんて展望はない。目先の資金をどうするかだけ。
後は人為的インフレで債務を始末するだろ。
デフォルトは世間体が悪いし、ギリシャと違って、
自国通貨建だから、インフレによる債務圧縮が可能。
インフレが進む過程で、円預金・債権に資産を固め過ぎた日本人が、財産の毀損を食らう。
そういうシナリオになるだろう。
572名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 10:59:20.30 ID:ZEPBFgEN
>>568
そんな情報自体、一般社会に流れて無いだろ。
財務省あたりに聞くか、大手銀行の総研あたりに聞けば良いんじゃない?
こんなところで正確な情報が取れるような内容じゃないと思うよ。
確か、三菱銀行あたりから去年、国債の未達に対する予測のリポートが出てたと思う。
震災前のレポートだから、参考にはならないと思うけど。
多分貴方に言ったと思うけど、政治経済カテゴリの経済板に「日銀のゼロ金利政策解除後の金融政策」ってスレがあるから、そこで聞いてみて。
もう少しましな話が聞けると思う。
573名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 11:02:37.83 ID:oYOFIh5g
人為的インフレなんて出来るわけがない
今でも日銀は円をじゃぶじゃぶ刷ってるけど銀行までしか金は流れない
銀行は融資先が無く国債ばかり買ってる状態
574名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 11:02:43.04 ID:dBwmrBFq
>>571
そう、減少はする。
ただ、通期で見るとそうでもないらしく、
「ちょっと不景気」くらいで済む程度の予想が大半だ。

これで、税収35兆未満って出来るのか?

>>572
結局、君は「数字はとんと知らないが、時期だけは確実に分かる」って言いたいのか?
575名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 11:04:52.80 ID:dBwmrBFq
>>572
君のレスに、なんたらって板の話、過去にあったっけ?
いくつかしかないのに。
576名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 11:10:57.32 ID:1rPeWu3e
【中国】東日本大震災は日本企業を底値で買う絶好の機会=中国メディア
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308103000/
577名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 11:11:44.28 ID:ZEPBFgEN
あぁ人違いかな。
国債関係のほかのスレで、同じような話になったから。
根拠となる数字を出せといわれたんだよ。
とにかく明確な数字が無いと納得しないって言ってた。
それに、どちらかと言うと私は破綻派じゃなくて、赤字国債の発行は増税を担保にする必要があるって言ってるだけ。
だから、今回の赤字国債の発行については、社会保障改革(削減)と消費税増税はセットにするべきだと思ってる。

君を納得させる為にレスしてるわけじゃないから、もうこの話はよそう。
578名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 11:15:13.17 ID:dBwmrBFq
>>577
いや、普通そうじゃね?
「借金がもたねえよ」って時には「いくらになったらやばいんだい?」って話になるべ。
金の話してて、「いや、数字はトンとわからねえ」なんてのはマヤカシだろ。

増税とセットにすべきって言っても、5000億じゃたりねえべ?
5兆とか10兆とか、それ以上考えているんだろうが、
仮にそういう数字だけは出せるのだとしたら、普通、逆方向の数字も出せるもんだと思うんだが、違うかい?
579名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 11:16:14.09 ID:aOte9Du1
問題は国民は子供の数を削って豊かさを維持してるのに

これ以上どうやって増税すれば税収が増えるんでしょうねってことだなw
580名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 11:18:47.72 ID:lD1HIZQQ
受け入れたくない話しは納得できないと喚いてるだけだろ。
だったら大丈夫という数値や根拠を出せばよい。

受け入れたくない話しは納得しないでは、
だったら自分の信念通りに行動すればよし。
おかしいと思うなら、質問するだけでなく、
大丈夫という根拠を出せばよい。それが議論だ。
581名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 11:21:02.06 ID:dBwmrBFq
>>580
いや、俺は正直なところは「真実を知りたい」ってだけさ。
結局、相場と言うか、モノの値段はどちらにも動きうるし、
上がるだの下がるだの、どっちか考えているのが両方いるから売買が成り立つ。

ってことは、一方の見方だけ信じちゃダメってことだ。
特に主観は。
だとしたら、客観的な根拠があれば、それがないよりは「より正しい」ということになるだろうから、
「それはあるのかい?」って話をしている。
582名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 11:22:11.12 ID:ZEPBFgEN
>>578
もう止めようよ。
数字なんてわかるわけ無いんだから。
もし反対なら、俺はそう思わない。と言えば済む事。
で、もう少し深く話したいのなら、例えば、
「日銀が銀行に無金利で貸し付けて買い支えるよ。」とか、
「買い切りオペで資金を供給して、借り換えさせるんじゃね?」とか、なんか有るだろ。

君の話方はいきなり首元に刃物を突きつけるやり方だから、あまり相手したくない。
583名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 11:22:51.27 ID:qG0Ax7ig
「日本は破綻するニダッ!」
584名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 11:23:36.45 ID:S/5MDofs
大丈夫じゃないという根拠を出せよw
585名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 11:24:38.57 ID:dBwmrBFq
>>582
いや、君が答えられないなら、別に無理はしなくていいよ。
「ああ、そういう段階の主張だったんだ」っていうだけの話だし。
586名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 11:24:57.20 ID:6RKMqPEj
金融資産はジジババがもっていて
老後に取り崩し始めるし
ドルは刷りまくりのくそ通貨で
日本が売り始めれば大暴落必死で
国の借金はどうみても返せない水準です
587名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 11:27:31.93 ID:dBwmrBFq
>>582
いきなりって・・・徐々に突きつければいいのかい?

10レス後に数字聞きますよ?とか。
588名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 11:36:51.65 ID:qG0Ax7ig
「国の借金」意味分かって使ってる?
http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20100816/215789/?rt=nocnt
589名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 11:43:52.85 ID:oYOFIh5g
内債だから大丈夫〜とか言ってる奴は馬鹿だと思う
要は政府がデフォルトした際に外資が尻拭いするのか
国内投資家が尻拭いするのかという違いだろ
内債って事は政府がデフォルトしたら国内の銀行が尻拭いする羽目になるって事で
これはある意味外債よりやっかい
590名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 11:44:39.65 ID:oWkvVRY9
>ウィリアム・ペセック

またコイツの妄言か。
相変わらず当たりもしないインチキ論を
書き散らしてるなぁ。
591名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 11:49:20.56 ID:KT7a4tI/
8月2日 アメリカ デフォルメ
592名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 11:50:36.63 ID:fO9DAP+s
国債の95%が国内で消化されているということは、
国債に何かあれば、その損害は国内に集中することを意味します。
例えば、国債が完全に無価値ということなると、国債残高の95%
相当の金額と、国内の富が相殺され、富の消失が発生することに
なります。
593名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 11:51:22.48 ID:P++dfdMU
お前らあんまりいじめるな。
それより国債が暴落したら我々個人がどうすべきかを考えろ。

当然IMFなりの指導で財政緊縮(赤字国債を発行しない、=
政府がお金を使わない+税収を増やす)が行われる。

・大増税
・公務員削減と給与カット=公的サービスの低下
・年金支給額減少
・医療負担増

こうなるね。これを対策することが重要。
円が暴落すると思うなら今のうちに外貨を買えとなるが
そうはならないと思ってる。ここは個人で判断だ。
594名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 11:54:15.89 ID:oYOFIh5g
円は暴落するよ
何故なら政府がデフォルトしそうになったら日銀が助け舟を出すから
政府は助かるがその代償として円安になる
595名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 11:54:28.42 ID:Igf/xkmh
なんで円が暴落しないと思えるのか…
左脳に豆腐がつまってんの
596名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 11:55:32.85 ID:9V8C/nJH
ドルもユーロも暴落してるんだが
597名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 11:56:33.10 ID:oYOFIh5g
大増税するから政府は破綻しませんって言うなら
どの国だって政府の破綻なんか有り得ない
でも実際には多くの政府がこれまで破綻してきた
598名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 11:57:24.84 ID:P++dfdMU
>>595
 と、円もドルも持ってないニートに豆腐が
どうこう言われてもな。

>>594
 だといいな。
599名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 11:57:28.00 ID:sK8ytLM2
財政破綻厨は金が無いから破綻すると言っている。
金が無い事を証明するのは困難w。

財政は破綻しない厨こそ、金の存在を証明しろよww。
何処に有るの?。
その埋蔵金は?w

600名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 11:58:04.05 ID:oaWZdH5b
日本人や日本企業に怪しい外債を売りつけたい奴らが、日本国債デフォルト論を言いふらしているw
601名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 11:58:16.96 ID:1ngh8MDB
>>592
どうせ引き出されることのない預金がゼロになるだけ。
今時、無駄に預金積み上げているのは耄碌した老人だけで、
彼らは自分の預金の存在すら忘れてしまっている。
ほら、やっぱり誰も困らないじゃないか。
602名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 12:01:24.47 ID:YrYeLsfJ
おまえらの預金がいつの間にか国債に化けてるんだが
603名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 12:02:00.58 ID:fO9DAP+s
実は、私は既に対策を開始しています。
もちろん、全てを外貨や株などに投資した訳ではなく、
十分な円預金も保持はしていますけどね。
私の個人的予測である今年度から来年度という予測を基に資産を
動かしています。もちろん、それが万全かどうかはわかりません
けどね。しかし、円預金のままよりは、有事の時は効果があると思います。
604名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 12:02:57.66 ID:oYOFIh5g
まともな都市銀行なら運用先が国債に偏ってるという事はない
ヤバイのは郵貯や簡保、後は年金
605名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 12:05:30.28 ID:sK8ytLM2
>>604
メガバンは長期国債から、短期国債に切り替えたって噂あるよね。
本当かな?
606名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 12:06:16.64 ID:nEzqDuFm
>>600
10年前も
「日本はアルゼンチンのように破綻」
「キャピタルフライトで円暴落」
というトンデモ毒電波が喧伝されて
信じたオメデタイ人は外貨預金、外債投資して結果は円高で元本を大毀損。

で最近はアルゼンチンに代わってギリシャが登場。
607名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 12:10:34.89 ID:oYOFIh5g
まあ2000年代初頭からずっと財政不安は語られてきたけど
その頃はまだ対GDP比で100%強くらいの財政赤字でイタリアと同じくらい酷いねって程度だった
郵貯マネーにも国債へ振り向ける余力が沢山あった
しかし今では郵貯マネーはほぼ全て食い潰して対GDP比も200%で殆ど前人未到のレベル
歴史的にもこれより酷い財政赤字の例は殆ど無い
608名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 12:12:18.76 ID:Igf/xkmh
>>604
主要3行は20兆円〜50兆円、それぞれ保有してる
大量
609名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 12:14:00.05 ID:S/5MDofs
だから韓国は破綻して、IMF植民地になっただろ?
610名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 12:14:48.56 ID:lD1HIZQQ
メガバンクのMSは長期国債から手を引いたのは本当らしい。
昨年秋くらいには手を引いてたみたいだ。
MZは、レポート見ると、国債に異様な楽観的見通し出してた。
実際の資産における国債比率は知らない。
MTは震災前には、国債が国内で消化できなくなると
指摘したレポート出してたのは本当。たぶんネットでも見られたはず。

MTとMSは国債には楽観的ではないな。立場上悲観論は言えないだろうけど。
MZは脳天気な程楽観的。まあ、イロイロトラブル発生するのも当然と言いたくなる。
611名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 12:17:42.29 ID:nEzqDuFm
>>607
第二次大戦後の英国がGDP比250%以上の財政赤字でしたが。
612名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 12:18:24.83 ID:P++dfdMU
>>603
外貨などは確かに円暴落時には効果があるかと。
ただ株は国債暴落時に上がる可能性より増税等により
下がる可能性があるのでは??

医療費負担増に備えた保険(若いうちは必要なし。)や
年金受給源に備えた年金型金融商品などがおススメ。

海外口座開設はパスポートと住所記載のある身分証が必要。
英語等の外国語も必須。(ちょっと喋れれば辞書でおk。)
少なくとも1万ドル以上はないと渡航代が痛い。
最近はネットバンキング全盛なので開設後はなるべくネットで。
普通に運用すれば4%/年ぐらいはイケるヨ。
613名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 12:20:50.55 ID:oYOFIh5g
>>611
戦後の混乱期でさえ一部の国にしか対比できる例が無いくらい
財政赤字が酷いってことだ
614名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 12:26:06.27 ID:sK8ytLM2
>>610
なるほど勉強なった。

銀行は、保有国債の詳細までは公告しないから、不安になるわ。

>>606
10年前に外国株買っとけばな〜w
例え円高の影響を受けたとしても普通に利益出てますけどw
615名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 12:27:29.95 ID:S/5MDofs

 「国債を発行すると、その分の円が日本から消えてなくなる」と思っている人ってまだいるの?
616名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 12:30:32.41 ID:dBwmrBFq
>>613
イギリスは、19世紀のかなりの期間を通して200%超えてたんじゃなかったかな?

逆に、はるかに小さい数字でいっちまった国もあるし。
617名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 12:31:11.32 ID:fO9DAP+s
>>612

保険は主な運用先が日本国債では意味が無い。
何で運用しているか調べる必要も出てくるでしょう。

国内株が上がるのは、インフレが進んでからですね。
財政に懸念が広がった時は下がると思います。もちろん
企業が存続しているのが前提です。インフレ局面まで保持す
るのなら株は有効でしょう。日本株は銘柄厳選が大事だと
思います。

私は株なら外国株の方がよいかなと思います。個別がわからないなら、
外国株投信でもよいと思います。コストの安いインデックス投信なんかを
見当してもよいでしょう。

それと、目先の為替の変動が嫌なら、外資系銀行に円預金を持ち、何時でも
外貨や投信購入ができる体制にしとくのも手だと思います。ケータイやパソコン
でも簡単に外貨に交換できます。多少の手数料は有事の歳は気にしてはいけません。
信用の方を重視すべきです。
618名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 12:32:05.98 ID:oYOFIh5g
結局は政治の問題なんだよね
どの国だって無茶苦茶な増税すれば財政赤字は解消できるんだ
でもそれをすると選挙で勝てない
だからインフレにするとか、あるいはIMFに外圧かけてもらうとか、
要は政治家が不人気にならない方法で負債を圧縮する

日本では民主党が思考停止して消費税増税って言ってるけど
こんなもの誰も認めるわけがない
一部の老人や銀行のために庶民を犠牲にするって事だからな
だから民主党は選挙で勝てない見通し

で困った民主党は今度は大連立とか言い始めた
つまり政治が一体となって不人気政策を押し通せば
選挙で大敗する事は無いだろうというふざけた話
もう民主主義を放棄してるも同然だ
619 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/06/15(水) 12:58:34.54 ID:xflW+Gjt
>>589
で、どうして内債がデフォルトするのさ?

経常収支黒字=収入>支出の国で?
お金の使い途に困ってる国が、どうやって?
620名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 13:03:58.64 ID:kf/WHMxu
>>619
毎年1000万借金してるダメ男が、「うちは嫁の年収が500万あるから、破産なんかしね〜よw」ってんのと同じ。

経常収支が黒字だから破綻しない論はもういいよ。
飽きた。
621名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 13:12:22.93 ID:qG0Ax7ig
バカ? いや、真性バカwwww
622名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 13:13:31.48 ID:nD0ITk2a
>>621
どう違うか説明してみろよw
623名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 13:20:20.64 ID:Zjh4XC5I
デフォルト?円で債権発行しているのにデフォルト?ww
624名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 13:24:20.25 ID:oaWZdH5b
>>606
その10年前に、日本破綻論に煽られて、
外資系投資銀行のドハデなイケイケ系ボンドガール(外債売り娘)に
せがまれて、リーマンとベア・スターンズのCDSを買わされた馬鹿が居たw
625名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 13:38:14.12 ID:lD1HIZQQ
経常収支が黒字でも国債が買われ続ける訳ではない。
これは企業の国際化が大きく関わっている。
海外で稼いだ金を、また海外に最投資する場合がほとんど。
国内には実質還元されない金額が大きい。

それと、いくら経常黒字でも、税収以上の新規国債で、
財政が長期間大丈夫なんて主張した奴はいない。
626名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 13:39:20.99 ID:S/5MDofs

円は日本国内を循環しているだけ。

どれだけ大量の国債が発行されようとも、円が日本から無くなることは一切ない。

いくら風呂の水をかき回しても、その水がなくなることはないのと同じ。
627名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 13:39:46.76 ID:n3bx3INA
おい。
いい加減財政破綻しない厨は国債消化が出来る証明しろよ。
金の存在を証明すれば良いだけだろ?。

628名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 13:55:01.99 ID:dBwmrBFq
「絶対破綻しない」
「絶対破綻する」

どちらもありえないでしょ。

やはり、「この条件を満たせば破綻する」というものではないかな?

となると、「その条件にあとどれだけ近いのか?」という話になる。
当然、具体的な数値の話になるだろう。
そうやって、破綻可能性について詰めていけばいいんじゃないか?

さっき、俺がそれを詰めてみるために「今度の税収は35兆いかない」という主張の裏を聞き出そうと
色々数字を挙げてみたが、ID:lD1HIZQQはそれに答えられないようで、その問いから逃げてしまった。

仮に裏付けのある主張であれば、こうした具体的な問いにも相当程度耐えられるはずで、
そうした部分をお互い、「破綻する派」も「破綻しない派」も詰めていけばいいんじゃないだろうか?

逆に、こうした条件や数値について具体的に語れないとするならば、
「どの程度の確率で破綻する(しない)」ということを主観的にしか述べることが出来ず、
要は、それはポジショントークだということになる。
629名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 13:55:57.24 ID:Igf/xkmh
だからポジショントークなら相手しなきゃいいじゃん
630名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 13:57:26.20 ID:dBwmrBFq
>>629
いや、暇つぶしもあるんでね。
「正しいことをレスしているわけではないんです。単なる願望やポジショントークです」って明言してから
その主張をする人は割と少なくて
「俺の意見は正しいぜ?」って風に見えるもんだから、突付いてみたくなるのさ。
631名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 14:03:23.52 ID:y6bpBHc6
まあ、心配なら日本の長期国債買わない様にすれば良いと思うし
公社債投信も購入は手控える事、短期のFBくらいにしとけばいいと思うよ。
632名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 14:38:13.45 ID:lD1HIZQQ
例え40兆円の税収が来年度確保できても、
とても危機回避なんてレベルじゃねえけどな。
一体、何を聞きたいのか?

国債残高で言っても、聞きたいことでもない、
国債利払いの観点で話しでも納得しない。
一体何が聞きたいの?

だいた来年度という具体的時期を出しても、全く違うことわ言い出す。

じゅあ、自分でも税収が40兆円あった場合で、増税もしないで、
どんだけ財政が持つか論証しなよ。
633名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 14:43:59.80 ID:vXnsJVud

世界3位の経済大国と書かれて何の違和感もなくなった
右肩下がり落ち目の国ってこんなもんか
634名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 14:46:12.25 ID:WMVxnWK2
>>624
>外資系投資銀行のドハデなイケイケ系ボンドガール(外債売り娘)に

この手の女って幹部の外人とやりまくっているんだよ。
六本木で麻薬やったりさ、外資系投資銀行にいる女なんて外人好きのろくでもない連中だよ。
635名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 14:50:54.19 ID:y6bpBHc6
>633
後は放物線(しょんべんちゃーと)を描く様に落ちるだけかもよ
636 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/06/15(水) 14:52:31.12 ID:xflW+Gjt
>>620
飽きたって言ってるけど、誰もマトモに答えないから、みんなしつこく聞いてるんだろ?

http://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140430.htm

で、肝心の財務省の意見はこれだけど、どう答えるの?
637名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 14:53:10.29 ID:dBwmrBFq
>>632
いや、具体的に何がどうなったら破綻なのかな?って。

例えば、
「これ以上増税できない状態で利払いが税収の3割を超えたら破綻する」という条件だとしよう。

この場合、
「どの程度まで増税できるのか?」
「残高×利率で求められる利払い費はいくらか?」
「その他の支出がもう削れないという根拠」
を示すことになる。

例えば、増税の場合、国民負担率を見れば、北欧の一時期の8割は多いとして、
恒常的に推移するラインである6割後半から7割までは余地があるであろう。
となると、これは租税負担率が20%台半ばである現在、
国民負担率4割に対して、ざっと「税収が倍になるまで」増税することができる。
今、40兆だから、単純には40兆増税が出来るわけだ。

だとすると、「破綻しない」はいい過ぎだとしても、
北欧か、税収倍はやりすぎとしても、フランス並みの負担を考えても25兆以上余裕がある。
638名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 14:53:27.81 ID:fO9DAP+s
20年物の国債の入札は不調だったみたいですね。
先週の30年物も不調でしたが、どうも国債市場に変調の兆しあり
という感じです。これで国債で本格的に資金調達を開始したら、
確かに危ないかもしれません。
639名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 14:55:18.10 ID:dBwmrBFq
>>632
また、「増税もしないで」というのもアヤシイ話だ。
これは「破綻する派」にとっては都合の良い条件で、
「リベラがカットボールを投げなかったら」のようなもんで、この条件で縛る意味がない。

あらゆる条件に制限を付けずに話をするべきで、
当然、上記における穴である「増税で景気後退したら税収伸びないよ?」という指摘もあろうし、
もちろん、それは「10兆増税したら、成長率で言えば○○%下がるだろう」と根拠を示した上で、
様々なケースを考えるべきであろう。

「増税しなければ破綻する」ということもいいんだが、
じゃあ、その場合、近い将来だが、
残高、金利、利払い費負担等はどういう数字になるんだろうか?
「これらの数字がどうなるかは知ったことではないが、今年か来年に増税しなきゃ終わり」は
あまりに具体的根拠に欠けている。
当然「あるリミット」を超えるからこそ制御不能になるんだろうし、
増税によってリミットから遠ざかるから、「増税なしでは」という話になるんだろう。

だったら、「そのリミットとは、具体的にはどういう数字なのさ?」という話になる。

しかし、それを答える奴は非常に少ないし、
答えても根拠を示せる奴がいない。
640名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 14:55:53.31 ID:vXnsJVud

ボンドガール笑った
落ち目の国では世界に実力が通用する企業はグローバル市場に打って出るもんだ
世界に通用する日本人女って日本人男が好きなロリ臭いかわいさとは違うんだよね
641名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 15:01:27.39 ID:dBwmrBFq
>>632
実際、俺は経済や財政、さらに言えば国債なんてモノには平均以下の知識しかないド素人で、
実は誰に披瀝するほどの知識を持ち合わせていない。

増税しないで財政が持つかどうかを数値で立証するなんて眩暈がする思いだし、
分からないからこそ、「実際のところ、どうなんだ?」ということを知りたいんだ。

「実際はこうなんだよ」って言われれば、
「なるほど、ではこういう疑問があるのだが」という話になるし、
本当に知っている人間なら答えられるはずで、
そうした当たり前のことを、俺は聞いているだけなんだよ。
642名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 15:02:16.20 ID:y6bpBHc6
長期国債先物、一限月切り、二限月切り、下離れ。。

200日線に頭押さえれれ、上にはいけないみたいだぬ
643AJ:2011/06/15(水) 15:06:29.12 ID:A6An5LtJ
>>634
それだけでしたっけ、AVも平気で出てるでしょ
644名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 15:07:10.98 ID:dBwmrBFq
>>642
チャート分析って意味あるのかな?
価格変動を予測するという部分において。
645名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 15:10:01.93 ID:y6bpBHc6
>>644
さあ、どうだか。。
何を参考にするのか
好きにすればいいんじゃないのか?
646名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 15:10:19.31 ID:fO9DAP+s
>>637

残念ながら、その手の話しは意味が無いですね。
だって、そんな都合良く増税ができないからこそ1000兆円の
国債残高になったわけです。ギリシャだってそうです。確かに
数値上の計算なら財政赤字を削減できたかもしれない。その
計画も立てた。しかし、それが実行できてないし、市場も疑念
をもっていた。

私のように資産を守ろうという人間には、実効性の疑わしいたられば論
を戦わしても意味が無いないのです。本当にできそうなとこで考えなくては
いけません。自然と大雑把になりますし、大雑把で十分なのです。学術的に
どのポイントなんて議論は意味がない。この地震で津波の心配があるか、高台
に逃げるべきかが重要なのです。震度いくつだから大丈夫で、震度いくつだから
逃げるなん数値は意味がないのです。逃げる必要がある時は、震度がいくつでも
逃げるのです。
647名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 15:22:13.82 ID:tpQ+0ZCu
子供もいない独り身
だから資産の9割は国外に移した
あとは政府が行き詰まろうが
どうでもよい
648名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 15:22:25.55 ID:dBwmrBFq
>>645
結局、「自分がどう読むか?」だよな。

上がってるチャート見れば、買ってる奴は「今上昇トレンドだ」ってなるし、
売りたい奴は「もうそろそろだし、これだけ上げたら下はデカイぞ」ってことになる。

よく考えれば、皆がチャート分析の正しい方法を会得したとして、
そういう連中だけで構成されるようになって、皆が売買したら、皆が勝てるわけではないものな。

>>646
意味が無いのだとしたら、
「日本は一切増税できないが、他国には出来る」という奇妙な事態に陥る。
実は、日本においても実質的増税である国民負担率の上昇はあったし、
「保険料という名の税金」である社会保障負担などは直近でも伸びている。

したがって、「本当に意味が無い」かどうか実証性に欠ける議論ではないか?
649名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 15:23:19.05 ID:dBwmrBFq
>>646
仮に、市場が「増税はビタ一文無理」かつ「増税しないと破綻」と見ているとするならば、
実質、もう破綻しているわけで、今既に長期金利がギリシャを超えてもいいはずだ。
銀行やその他の連中も「破綻は確実だが、最後の一発まで銃弾は撃ちます」っていうおバカではないだろうし、
損すると分かれば早々に逃げたいはずで、実際、危ない国の国債からは
どの金融機関も逃げている。

さほどに「もう無理」というほど日本国債がヤバイ、かつ、金融機関が損から逃げたいならば、
今の低い金利が説明つかないのだが、どうか?
650名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 15:24:07.62 ID:nSAzps2u
つかどうやって日本国債を空売りするんだ?
株かなんかと勘違いしてるのか?w

そもそも円を売ればいいのにわざわざ国債を空売るって
支離滅裂もいいところだな
651名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 15:28:23.44 ID:nSAzps2u
>>646
逆だ
増税したから金の流れが悪くなって止まった金を動かすのに
1000兆円の国債を使ったんだよ
国家レベルではお金はただ移動するだけのもので消費してなくなるものではない
という基本的なところがあんたは解ってないから頓珍漢なことを言ってしまう
652名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 15:30:20.26 ID:y6bpBHc6
>>648
昨日から、下降チャンネルに入ってるし
下降チャンネルの上限に立っすると、出来高を伴い直ぐ下降。。

見てると面白いお

653名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 15:33:28.82 ID:y6bpBHc6
>>650
先物と飛び道具{金融派生商品)を使えばいいんだお
654名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 15:34:33.44 ID:dBwmrBFq
>>652
でもそれ、見る時間枠によらね?
1週間だと違うし、年単位だと横ばいかって感じだし。

俺は「チャート分析は有効(かもしれない)です」って意図的な見方を暗に示すことで、
そういうソフトを利用して客からふんだくっている身だが、
実際は「イチローのバットみたいなもんで、よほど手馴れてないと使えない」と思ってる。

おそらく、サイエンスというよりはアートに近いもんだと思うけどね。
655名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 15:38:00.77 ID:fO9DAP+s
日本の金融機関は逃げられないのですよ。
それはデフレで低金利の国債でも儲かるシステムにどっぷり
浸かったから、逃げようがなくなった。それはバブル時代まで
土地担保一辺倒で逃げられなかったのと同じ構図です。本来なら、
異常な土地の値上がりを警戒して、土地一辺倒を改めたってよかった
はず。でも、日本の銀行はバブルが崩壊するまで逃げなかった。
そして90年代末の金融危機になる。

国債も同じですよ。気がついたら逃げようがなくなってたんです。
目先の利益が出ると思えば、将来危なくても手を出してしまうのです。
だって、自分の担当期間だけ結果出せばよいのだから。後になって損失
が出ても、それは自分の責任ではない。経営者も同じです。ただ、国債を
買い続けられるのは永久ではないのです。土地が永久に値上がりしなかった
ように。

東電の経営陣は、いろいろ安全性に対する指摘があっても、それを改善
することなく事故を迎えてしまった。普通なら、GDP比率で200%を
突破するほど国債残高を増やしません。でもやったでしょ。後は、まだ
安全と判断して逃げないか、安全じゃないと判断して逃げるかの選択なの
です。私は逃げる判断をしました。それだけのことです。
656名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 15:40:28.77 ID:nSAzps2u
>>653
わざわざそんなことをしなくても円を売ればいいだけ
657名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 15:42:08.84 ID:y6bpBHc6
>>654
年単位で先物見る人はいないと思われ。。

週足、日足、各種分足、

各自が好きなチャートを自分なりにアレンジして使えばよいと思われ

オシレター系、トレンド系、指標も好きなの選べ、そんだけ
658名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 15:44:33.29 ID:dBwmrBFq
>>655
>日本の金融機関は逃げられないのですよ。

これは嘘。
本当に逃げられないとしたら、彼らに売買は許されていないはずで、
言われた分だけ入札を行い、金利変動もなかったはずだ。

だが、実際には「国債からリスク資産へ」という流れは
05年周辺の好景気時には小規模ながら起きていたし、実際、売買も保有の増減も許されていた。

>国債も同じですよ。気がついたら逃げようがなくなってたんです。

これも嘘。
ここで相当議論されているように、日本の財政について関心のない経済人はほとんどいないのではないか?
したがって、「不意打ち」的に逃げ場がなくなることもないし、
本当に危ないと思っているなら、いつでも逃げ出せる態勢をとっているはずだ。

>東電の経営陣は

東電と比べるのは不適切。
原子力の事故の場合、今の日本国債ほど喧々諤々と議論されてきたわけではなく、
国会においては共産党がごく少量指摘しただけだった。
環境が全く違う。
659名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 15:46:44.86 ID:scNYeNA6
お願いだ、円を暴落させてくれ。
日本復活には最高の贈り物だよ。

国を挙げて賛成しましょう。
660名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 15:47:44.12 ID:dBwmrBFq
>>657
そう思うだろ?
毎日見る奴はいなくても、「チャートは有効に用いることが出来ます」って奴は
割とたまに見ていることが多い。
毎日短いの見てると、知らず知らずのうちに視野狭窄に陥るらしいからね。
だから、年単位で十分に描画できない程度のデータ量だと、すぐクレーム来るし。

指標は、私的に言わせて貰うと
「チャートの数字を足したり割ったりしているだけ」って感じ。
システムトレーダーとかだと、最初にいじる指標で、徐々に生のデータに移行するかな。
正直、あれは子供だましみたいなもんだと思う。
661AJ:2011/06/15(水) 15:48:49.17 ID:A6An5LtJ
円の小便チャートを描けと?
662名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 15:48:56.71 ID:nSAzps2u
>>658
そもそも国債=金利のつく通貨なんだから国債から逃げられないも何も無いわな
お金から逃げられないと言っているのと同じこと
あほらしい
663名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 15:51:53.82 ID:b1WVC3nZ
まあ、ココでグダグダやってる限り
そうたいしたことは起こらんよ

便所の落書きレベルでは
664名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 15:54:47.48 ID:dBwmrBFq
>>663
まあ、売り方、買い方双方意欲あるのがある程度いて、
どっちの見方もそれなりに程度しか信頼できないとしたら、
それは相場としては「平常」だからなw

つまんない動きしかしないかも知れん。
665名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 15:56:05.00 ID:fO9DAP+s
わかってないですね。
機関投資家というのは、そんなに長期的展望でお金は動かしてないのです。

機関投資家は三ヶ月とか、半年とかの短い期間での結果が求められる。だから、
数年後には危ないとか思っていても、今利益が出れば手を出すのが機関投資家
なのです。適切に逃げられる体制を取っている賢いとこもありますが、実際には
そうではないとこも結構多いのです。ちなみに、某メガバンクは昨年の秋に長期
国債から手を引いたそうです。

リーマンブラザーズは、本来なら過剰に投資してはいけないサブプライム関連に
投資しをしました。結果は破綻です。JPモルガンは流動性リスクが高い割に利益
が出ないということで、暴落前に手を引いたそうです。同じ金融機関でも、対応は
違いますね。

私が逃げられないと言ったのは、目先の利益を達成する為に逃げられないという意味
ですよ。なんか売買が規制されてると勘違いしているようですが。目先の絶対利益を
求められると、まだ大丈夫、まだ大丈夫と続け、結果として逃げ遅れてしまうのです。
プロでも大きな損失を被ります。個人投資家なら完全撤退も可能ですが、機関投資家
は現金で長期間もってはいられません。何かで運用するしかないのです。だから、いず
れ危ないと思っていても、目先利益が出るものに手を出し続けるのです。
666名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 15:58:06.91 ID:fbAAOIHM
記事要約:
破綻するかも。
うそぴょーん。
667名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 15:58:31.03 ID:dBwmrBFq
>>665
>機関投資家というのは、そんなに長期的展望でお金は動かしてないのです

だとしたら、ギリシャやその次の候補の国には機敏に反応して撤退し、
日本だけそうしないという矛盾が生じるんだよな。

>機関投資家は三ヶ月とか、半年とかの短い期間での結果が求められる。

この傾向が激しいのが外資で、彼らは毎日儲けることを要求されるレベル。
なのに、ギリシャやその他の場合だけ長期で反応するとかどういうことか。
668名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 15:59:28.99 ID:BAF8/9ni
日銀が国債を引き受けていれば、国債暴落はないとか、
今はデフレなのでインフレOKとか、

馬鹿ばっか。

こんな馬鹿ばっかだから、民主党のような詐欺集団が与党になんだろうな。
要は、日本国民がゆとり教育で低能になったのが、すべての過ちの始まり。
で、ゆとり教育したら、もう国はダメだな、馬鹿ばっかで。

669名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 16:00:27.92 ID:nSAzps2u
>>668
どう馬鹿なのか反論しろよw
反論できない馬鹿の癖にw
670AJ:2011/06/15(水) 16:00:43.40 ID:A6An5LtJ
湯取りのはずなのに、できたのは熱湯浴(ネット右翼)
671名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 16:01:08.16 ID:dBwmrBFq
>>665
>機関投資家 は現金で長期間もってはいられません

これも大嘘。
ボラティリティとリスクに応じるだけ。
672名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 16:02:31.81 ID:y6bpBHc6
まあ、儲かればいいと思う

何をしても、法律にさえ引っ掛からなければw
673名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 16:04:27.26 ID:fO9DAP+s
>>667

日本国債は日本でしかほとんど取引されてません。
ギリシャ国債は世界中で取引されているから注目が集まる
そんだけの話し。ギリシャ国債で損する連中が世界各地に
多くいるのです。日本国債は95%は国内。国内の人達が騒
がないと、あまり騒ぎにはならんのです。騒がないから
危機ではないということにはなりません。

簡単ですよ、自分が損しそうだと騒ぐ。
自分は直接関係ないと騒がないというだけの話しです。
674名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 16:06:48.53 ID:dBwmrBFq
>>637
どこで取引されても同じ。
実際、金融機関は足の速さはそうは変わらないしね。

損しそうだというなら、
材料が固まっているはずの今こそ損しそうなはず。

なのに、「日本国債だけ、他のあらゆる商品と違って、
参加者がどこにも見られない行動を取る」なんてのは、根拠に乏しい。
675名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 16:07:32.20 ID:dBwmrBFq
>>674
これは>>673だったな。
676名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 16:07:37.94 ID:fO9DAP+s
>>671

そりゃあ、全額運用することはないですよ。
でも、運用しないと預金者に利息払えないですよ。
銀行は利益でませんよね。長期間大量に現金のままには
しとけないんですよ。
677名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 16:08:53.47 ID:aTjPbSP6
いくら個人金融資産が莫大でも調整インフレや資産課税だなんて馬鹿な政策は採らないで、
累進課税を強化することで徐々に自然にまろやかに個人資産も償却していくという賢明な解決策を採るだろう

日本は世界最長の君主制を持つ偉大なる民族だからな
678名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 16:10:00.66 ID:odplAcGC
原発事故を見てると、とても偉大なる民族とは思えんよ。
679名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 16:10:06.03 ID:aOte9Du1
>>606
元本が毀損したかどうかは分からんわけですよ
680名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 16:10:07.97 ID:dBwmrBFq
>>676
そう。
だから、機動的に運用するし、
その対象も本来は多岐に及ぶ。

そして、実際に損することもあるし、
逃げ足速くても食らうことがある。
681名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 16:11:41.26 ID:aTjPbSP6
>>678
そこの部分はアメリカのサル真似をしたからな
インフレターゲットも金融の福島原発だけどな
682AJ:2011/06/15(水) 16:12:21.23 ID:A6An5LtJ
福島のmark1タイプお釜が割れたのが原因である、責任はよくわからん
683名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 16:13:08.27 ID:odplAcGC
>>681
別に、技術的問題を言ってるワケじゃないけどな。
684AJ:2011/06/15(水) 16:14:29.88 ID:A6An5LtJ
type mk1は、アメリカで20基以上動いているしお
685名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 16:16:01.86 ID:fO9DAP+s
日本の銀行は運用能力がないのですよ。
戦後土地神話にドップリ浸かり、それを基にやってきた。
国債購入は土地神話に代わるものだったのでしょう。
686名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 16:16:09.05 ID:aTjPbSP6
>>683
こっちも別に、技術的問題を言ってるワケじゃないけどな。
もっと大きな政治経済の枠の話だけどな
新古典派・ケインズ派総合(鬼畜英米経済学)とポストケインズ派(日欧経済学)の血みどろの戦い
687名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 16:17:13.56 ID:dBwmrBFq
>>685
能力が劣るという、エビデンスは存在しない。
688名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 16:21:26.51 ID:aTjPbSP6
>>685
マクロ経済政策で投資の限界効率を下げることを何十年もやってるから
たとえ神でもジョージソロスでも日本経済で銀行経営したら大儲けできない
689名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 16:24:31.22 ID:uqTG4jKe
>>7
国内で買われていて、ほとんどが流通してないから
一部のから売りで一気に値段落とせる。
むしろヘッジファンドには狙いやすい
690名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 16:32:23.12 ID:dBwmrBFq
結局、ID:fO9DAP+sもまた同じだったな。
論は言うが、その根拠が薄弱すぎるし、
市場で重要な財政の様々な数字に関しての言及もほとんどない。

債務残高や利払い費、そしてその税収とのバランスや持続可能性について具体的に言及し
「だから破綻するのだ」と論を立てるべきなのだが、
そこからは逃げてしまっている。

「○○年後には危ない」というのは、「こういう現状の数字で、未来はこうなるから危ないのだ」と裏付けてこそなんだが、
そこを飛ばしてしまっているからな。

もちろん、これは「破綻しない(もしくはその可能性が非常に小さい)」派にも言えることだけど。
691名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 16:33:42.14 ID:fO9DAP+s
>>689

そういうことですね。
今まで日本国債に仕掛けて失敗したのは、
まだ国債を買う余力が日本に十分あったからです。
その代表が郵貯でした。

ヘッジファンドは国債の購入余力が無くなるのは待っています。
それが確認してからでないと動かないでしょう。財務省も、そこら辺
がわかっているから、何とか市場の信認を得ようと、増税担保の国債
とか言っているのです。
692名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 16:34:57.27 ID:Szrikoiw
一気に落とすって言っても、額面保証なんだから、金利が上がるぐらいだろ。
それだって直ぐ買われるだろうし、買い手市場になるだけでは?
693名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 16:36:14.96 ID:BAF8/9ni
>>690

ま、国債が国内でまかないきれず、海外に依存しなければならない時が早々にくるので、
そのとき、また議論しましょうか。
694名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 16:46:47.80 ID:lD1HIZQQ
長期金利が上昇しても、既発国債は金利は上がらない。
長期金利が上がると、既発国債は値下がりしたということになる。
今まで大量に抱えこんだ既発国債は、含み損を出すことになる。

というか、それくらい調べて意見言ってくれ。

物価によって金利が変化する、物価連動国債もあるが、
そんなに金額は多くはないだろう。
695名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 16:53:24.26 ID:QOd/CGbx
こいつらの目的?

国債売らせて安価で手に入れる
金利を上げさせる
そして満期まで待つ

こいつらは日本国債が安泰なのを知っているのさ
696名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 17:03:27.16 ID:b1WVC3nZ
つうか金融厨の凄いところは
在るか無いかすらはっきりしないような
ネタでここまで騒げるところ

「検証する」「実証する」なんて発想は
毛頭無いんだよな、だから
「たら」「れば」を何重にも重ねて
何か言ってるつもりでいる。
697名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 17:09:25.93 ID:50UeC7s6
「日本などという国は、2014年までに消えて無くなり、無血で日本を占領できる」
                            1995年・中国
698AJ:2011/06/15(水) 17:16:13.74 ID:A6An5LtJ
>>695
すでに、その第2段階に入ってますが
小便放物線が金利がらみの話です
699名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 17:29:51.64 ID:hnVqQJgL
円建ての借金だから国民の生活が苦しくなって
銀行や企業の利益になる
破綻するんじゃなくて右から左に金が動くだけだろ
700名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 17:36:08.36 ID:h2tciZMv
社債の公募みたいに考えてんのかな
一体いつから円での決済をやめたんだろう
701名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 20:13:35.37 ID:lD1HIZQQ
変な定義論争は大好きで、破綻の時期がどうとか言うのに、
市場の動向には無頓着だなあ。今回の20年物国債の入札はかなり不調だぞ。
そんなに時期を知りたいなら、こういうニュースにはアンテナはっとかないと。

この状態で新規国債を大量発行し続けたら、果たして国内の国債市場は吸収しきれるか。
二次補正予算のショボさも勘案すると、どうもきな臭いけどな。
702名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 20:33:55.91 ID:dBwmrBFq
>>693
議論?

それは君とは成立していないよ。
なぜなら、君は主張を裏付ける根拠を明確にしていないしね。
703名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 20:35:53.72 ID:dBwmrBFq
>>701
市場の動向を言うのであれば、
それこそ、破綻が仮に間近ければ長期金利は上昇していいはずなんだが、
それがないっていうのはどういうことなのかな?

危ないと本当に言われている国々では上昇しているというのに、
その一つであるはずの日本では5年前より低い水準だし。
704名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 20:56:17.18 ID:lD1HIZQQ
わかってねえな。
長期金利が本当に上がってから判断なんかでは遅いんだよ。
津波がまじかにきてから逃げるようなもの。

水面下で懸念されてるのは、国債による大量の資金調達がされた時にどうなのか。
大量の資金調達がされる前に入札が不調だと、大量発行された時に未達の危険性が高くなる。
長期金利が上がるのはそれから。
だから今回の入札が不調だったのは要注意の出来事なんだ。
日本国債は財務省・日銀と金融機関の馴れ合いで形成されてるから、
他国の債権市場と同じと思ってはいけない。
705名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 21:00:04.39 ID:50UeC7s6
2010.01
日本国債市場の暴落に賭ける投資家たち
http://yamashi3.livedoor.biz/archives/51481235.html
706名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 21:05:34.00 ID:fO9DAP+s
私もこんどの20年物の入札結果は驚きました。
思わず「あっ」と声を出してしまいました。一過性の不調なら
良いのですけど、資金枯渇が原因で不調ですと、資金調達が本格化
した時に心配です。

資金枯渇が原因の不調なら、私が予想した今年度中の異変も現実味
が出てくると思います。注意深く観察しましょう。
707名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 21:11:50.38 ID:dBwmrBFq
>>704
皆そういうよな。
でも、実際にはどの国も「本当に危ない」と言われる前には
ドイツ国債に対する差が広がっていて、金利は上昇していた。
各国国債はそう反応するのに、日本だけ反応しない理由がない。

君は、主張を裏付ける数字や根拠を軽視する傾向があるね。

「税収は35兆前後」なんてのもそうで、震災を理由とするのはいいんだが、
それによって各指標がリーマン時よりも悪いという根拠は提示せずに、
税収だけそれが悪くなることだけを主張している。

この点、君は逃げているけど、どうなのかな?
708名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 21:13:34.49 ID:dBwmrBFq
>>706
驚くのはいいんだが、
何がどの程度悪かったのかっていう部分が重要だよね。

「過去20年間にどの先進諸国でも起こったことがない現象」であるのか、
それとも「どの国でも数年毎にみられることがある現象」なのか。
709名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 21:26:09.59 ID:lD1HIZQQ
ギリシャなんて、自身が実はもっと赤字がありますと告白してから話しがでかくなった。
それまでは平穏だったぞ。アイルランドとかはギリシャ問題が出てきてからの話し。
市場はカミングアウトから動いている。欧州の小国は大丈夫かという懸念が
広かってから金利の上昇が始まっている。

今、日本国債で注目すべきかは、国内から資金調達が円滑にできるか。
それが出来ないと判明すれば、ギリシャの告白並のショックになる。

それと、税収は相当悪くなるのは確実だぜ。
五月の貿易赤字なんて、1兆円規模になりそうだ。
打撃がリーマンの時の比じゃない。
リーマンの時だって、こんなに赤字出すことなかった。
そうした指標が発表されてくると、リーマンより痛手が深いことがわかってくる。
710名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 21:42:42.96 ID:fO9DAP+s
>>708

君は自分が望む結論ありきなんだろうね。
望む結論が出ない限りは、納得できないと言って延々と根拠が
どうとか議論を引き延ばす。

国債残高が異常に膨張してたとこに、国債の入札が不調だった。
これから更に巨額な国債を発行する。それは誰でも警戒すべきこと
だよ。過去二十年の事例など調べるべくもなくね。国債入札の不調は
何処だってある。問題なのは、こういう状況で発生したことなんだよ。
同じ現象でも、起きる時によって意味も影響も全く違う。
711名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 22:02:38.40 ID:dVN0+uHc
おまえら3行程度でやれよ
712名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 22:17:19.03 ID:dBwmrBFq
>>709
>自身が実はもっと赤字がありますと告白してから話しがでかくなった

これ以外の国々でも上昇しているんだよな。
その説明が付かない。

>リーマンの時だって、こんなに赤字出すことなかった。

法人税収は貿易収支ではなく、企業の直接の収益に左右されるぜ?
この点、数字が出てこないよな。
また、貿易収支だけ取り上げるとしても、
1兆円になりそうっていう根拠がないし、仮にそうなったとしても
貿易収支を含めた経常収支ベースでは、リーマン時にはるかに及ばない。

>>710
そもそも、俺は無知なので結論なんて持ち合わせていない。
だからこそ、カシコイ君達の意見とそれを裏付ける根拠を聞きたいのさ。
例えば、客観的に検証が済んでいる事項には文句のつけようがない。
その程度に
713名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 22:21:08.19 ID:dBwmrBFq
>>710
途中で切っちまったな。

その程度に、文句が付けられないくらい根拠が示せればいいんだが、
「大いに議論の余地がある程度」には不明確なことが多すぎる。

>問題なのは、こういう状況で発生したことなんだよ

これもそうで、「こういう状況」とは「どういう状況」なのか?
国債残高のGDP比率なのか、それとも長期金利なのか、
はたまた、別の指標なのか。

客観的なモノで計れる状況なのか、それとも主観的なものなのか、
それすら、明らかにされていないからね。
714名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 22:26:15.99 ID:bcrYHNbT
どうぞ空売りしてください。
いつかは空売りした分日本国債を買い戻す事になるんですから。
毎度あり。
715名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 22:26:33.49 ID:Igf/xkmh
市場の空気や思惑を客観的に読むのは不可能
716名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 22:26:43.84 ID:m336FonV
で破綻厨共の脳内じゃ日本が破綻するのはこれで何度目だ?w
717名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 22:29:23.51 ID:Igf/xkmh
江戸時代から4くらい
718名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 22:29:30.43 ID:dBwmrBFq
>>715
だとすると、「こうなる」と予測している連中は
「正しいことを言っている」のではなく「正しいと思いたいことを言っている」ということだよな。
719名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 22:30:26.42 ID:Igf/xkmh
>>718
正しいと思いたくないが正しいと思うことを言っている
720名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 22:33:31.81 ID:dBwmrBFq
>>719
なるほど。
ただ、そう思う根拠は示せないってことね。
「なんとなく」レベルであって、他人に対する説得力を持つには至らないと。
721名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 22:37:35.76 ID:Igf/xkmh
>>720
説得力ってなんだろうな。
論理的であることは説得的であることの要件ではないから
思い込みの先立つ人に論理的な説明をいくらしても無駄だろうね
722名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 22:37:47.75 ID:inwf5yfy
どーせヨタとソニーを叩いて
不安と地域対立ばっか煽る
在日工作員だらけなんだろ
723名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 22:41:34.41 ID:dBwmrBFq
>>721
例えば、ある重量のロケットが地球から離れるための推力とその必要燃料を導き出すなら、
過去の例や既に検証された計算式等によって導き出し、
「はい、これだけ必要です」と示すことが出来るし、
それがある程度妥当であれば、誰も文句を言わない。

実際、ロケットにどれだけ積むかで喧々諤々と議論はしない。

説得力ってのはそういうもので、
少なくとも、日本国債に関しては、そのレベルには至っていないってことさ。
724名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 22:45:51.51 ID:Igf/xkmh
日本は1150兆円の債務、40兆円の歳入、利払い10兆円

同様の債務超過で破綻した国
アルゼンチン、トルコ、ロシア、インドネシア、イギリス、アメリカ、ブラジル、韓国

これでだめなんかな
何が足りない?
725名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 22:50:56.36 ID:dBwmrBFq
>>724
利払いってのは、当然、税収との比率によるよな?
経済規模が大きければ、利払い規模が大きくても、税収自体も大きいので問題にならないし、
その税収も、「もう目いっぱい」なのと「あと○○だけ増税余地があります」とは違うだろう。

例え話は適切でないことがあるので出来れば避けたいが、
共働きで400万の収入があって毎年100万返済するのと、
現在片方が専業主婦で1000万の収入があって150万返済していて、
パートであと200万稼ぐ余地があるのでは、やはり破綻確率は違うだろうと考えられる。

こうした面を考慮して、「じゃあどの程度破綻しやすいのか?」というのを論じ、
必要に応じて海外の例を引くべきかなあと。
726名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 22:52:37.49 ID:eXtq8JuC
スタグフレーション。
727名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 22:54:21.67 ID:Igf/xkmh
利払い含む歳出90兆円を書き忘れた
ハイ論破
728名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 22:57:20.68 ID:dBwmrBFq
歳出は100兆円に迫った時も、特に問題なかったよな。

だとすれば、「単年度の歳出規模だけでは破綻確率は導けない」となる。
729名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 23:00:12.21 ID:yFHzwUTs
破綻しても死ぬわけじゃないのに騒ぎすぎなんだよ
730名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 23:29:09.10 ID:eIcNqFhj
>>161
>>利息はどこから湧いて出てくるの?
日銀が金利を上げた時に、日銀に預けるとしようw
当然元本保証だが。。。
利息はどっから湧いて出てくるのかねw
731名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 23:29:53.99 ID:Igf/xkmh
>>728
引受先の余剰が減ってきた、入札比率が下がっている、でいいか
個人純資産1100兆円、国債発行1150兆円、内債比率95%=1092円
732名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 23:43:52.02 ID:dBwmrBFq
>>731
公平に見れば、
例えば、中国が日本国債を買い増ししている状況もあるよな。
それまでほとんど買っていなかったのが急激に増え、
5兆ちょっとの保有のうち、1兆を4月だけで市場から調達している。

事実から勘案すると、「国内で買わなかったら誰も買わない」は嘘であることがわかるし、
「誰も見向きもしない」もまた嘘であることが分かる。

外国に買われるような国債では終わりということであるとするなら、
ドイツ国債やフランス国債、米国債ももはや終わりといっていいんだろうが、
そうはなっていない。

入札比率っていうのも、過去20年にないレベルで下がっているのか、
単に過去数回がそうであるのか、という点も確認しないといけないよな。
733名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 23:52:05.34 ID:LpH91LSq
日本国債なんか金利ゼロでもいいぐらいだ
どうせ政府が業界に圧力かけて保険屋や銀行に買わせるだけの話
というかもう政府が通貨を発行してしまえばいい
国債を担保に金を刷りまくれ
734名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 23:54:14.54 ID:aAcX1pxh
【政治】野田財務相 「私の首差し出してもいい」 公債特例法案めぐり

ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308133528/

特例法が成立しないと9月の利払いと償還で
一部デフォルトも有り得るかと。
空売りするなら時期を待てという記事でしょ。
735名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 23:59:50.41 ID:Igf/xkmh
>>732
5%は海外が買ってるって言ってるでしょ
年60兆発行するなら3兆くらい海外が買う
外国に買われるなら終わりなんて言ってない
むしろ低金利で海外が買ってくれないから内債になる
20年国債の入札比率は過去最低でした
736AJ:2011/06/16(木) 00:25:24.20 ID:f40sj8CD
>>734
KO妻特例と言われても、もう遅いだろう
にょーださんも何を言い出すのかな
737名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 00:45:53.46 ID:qHdpRRLE
>>735
そう。
そして、その買い手が増える可能性についての話なんだ。
単月で1兆買うような、ね。

>20年国債の入札比率は過去最低でした

具体的にどうぞ。
738名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 00:48:45.80 ID:Yq5g4nVF
明日にも破綻しそうな国の低金利国債を買う人が増える可能性はありません
入札比率は自分で調べろ
739AJ:2011/06/16(木) 00:52:58.83 ID:f40sj8CD
財務省国債担当の営業先は中東オイルマネーですね、5%より多かったと思いますが
現在1バレル100ドルも高価になっているので、うまくすれば買って貰えるかもしれない
740名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 01:22:38.30 ID:qHdpRRLE
なんだ、示せないのか。
そんなもんだよな。
741名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 01:31:21.04 ID:7z++/3Pn
政府が紙幣刷ってばらまきゃ解決だろ
742名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 01:34:14.90 ID:Yq5g4nVF
自分で反証すれば?最低じゃないぞーってさ
国債を論じるなら調べ方知ってるでしょ
743名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 01:37:58.23 ID:qHdpRRLE
ん?
普通、何か主張する方がその根拠示すもんじゃね?

「根拠も数字も示さないけど、僕の主張は○○です」なんて、
いまどき小学生でもやらんぞ。
744名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 01:43:59.99 ID:Yq5g4nVF
ああそうですか
じゃあ仮に入札比率が下がっていないとして
引受余力が足りないがこれも全部調べてソースと数字を書き込みする必要があるの?
あとおたくの理屈なら破綻しないという張も全部数字やらなにやら出す必要があるが出してないよね
お互い根拠なしで勝者なしってことになるがそれで議論の意味ある?
745名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 01:47:47.57 ID:qHdpRRLE
知らないなら知らないって言えばいいのに。

http://web11.twitpic.com/wrkg6

これ、ヒストリカルデータね。
2.5倍程度だと、どこに位置するでしょ〜〜か?

事実をこねくり回して理屈捏ねるならともかく、
嘘を付くのはやめようよ?
746名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 01:52:12.45 ID:qHdpRRLE
素直に、ここ何回かでは低い数字で、歴史的には低い数字にはならない平凡なものだが、
それでも僕はマズイ数字だと考える。

なぜならば・・・

で、その先にもっと補強する根拠つければいいんだからさ。

それをさ、嘘付いて過去最低でしたとか言っちゃってさ。
墓穴にならない?
747名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 01:55:17.69 ID:qHdpRRLE
そもそも、議論っていうのは、相手を言い負かすことに意味があるのではなく、
お互いが議論を通じてより良い結論に達し、利益を得ることに意義があるんだ。

間違いがあれば素直に認め、正しいところがあれば評価し、
それで自説をより補強する。

だから、良い議論ではお互いが勝者になるし、
嘘を付いたり間違いを認めないってのは、自らその権利を放棄するってことになると思うんだよね。
748名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 01:57:24.93 ID:qHdpRRLE
まさか、間違いを認めないとか、
間違いを悟ったからこそもうレスしないで逃げたとか、
そんな卑怯なことはしないよねえ?
749名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 01:57:57.29 ID:Yq5g4nVF
はいはいお利口さんでした
調べられるかどうかのトリップに決まってるでしょ
そんで引き受け余力の観点はどうなるの
750名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 02:01:04.84 ID:qHdpRRLE
ん?
なんだ、嘘付いていたのか?
しょうがない奴だな。
ただ、きちんと出てきたのはオリコウだね。

引き受け余力は、君がそれをないと考えるならその根拠を示せばいいとおもうし、
君がまだあると考えるならその根拠を示せばいいとおもう。
751名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 02:01:48.29 ID:7z++/3Pn
>>749

482 :名無しさん@初回限定:2007/09/10(月) 02:39:05 ID:+7lLhCDw0

2chで調べ物をしたい時は「教えてください」って書いても
なかなか教えてもらえない。

そういう時は、知ったかぶり風に間違ったことを自信満々に書く。
そうすると、ものすごい勢いでツッコミを入れてもらえる。
752名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 02:03:10.71 ID:Yq5g4nVF
>>731でもうだしてるんだけど
余剰8兆円に60兆円追加したら足りないでしょ
そんでこれも全部ソース出すの?
753名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 02:03:23.77 ID:qHdpRRLE
まあ、知らないときはそうするしかないよな。
俺は、正直に知らないって言えばいいと思うし、
それは恥ではないと思うけど。
754名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 02:05:13.92 ID:qHdpRRLE
>>752
ん?
それは「自国以外、一切買い手がない場合」に頼りになる根拠だよなあ?
お隣の国が月に1兆買ってたりするご時勢、
年に200兆でも新規発行しているなら、まだ分かる話だけれども。
755名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 02:07:25.77 ID:Yq5g4nVF
明日にも破綻しそうな国の低金利国債を買う人って誰
756名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 02:08:41.65 ID:qHdpRRLE
>>752
それから、君はID:Igf/xkmhかな?

>>755
4月に中国が1兆買ってるけど。
757名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 02:09:47.15 ID:Yq5g4nVF
>>756
50兆円も他にどこが買うの?
758名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 02:11:22.73 ID:XavDo/PQ
まだ買わせる方法なんぞ幾らでもある所がいつも全力でインチキしてて余力が無い隣の国あたりとは違うな
759名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 02:11:23.36 ID:qHdpRRLE
>>757
どうして50兆買う必要があるんだ?
760名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 02:12:05.04 ID:qHdpRRLE
>>757
あと、IDに関して、お答えをどうぞ。

まさか、その答えすら逃げるわけでもないだろうし。
761名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 02:13:07.11 ID:Yq5g4nVF
>>759
借り換えや新規で発行するでしょ
単年度じゃないよ毎年だよ
今後10年なら600兆円必要なわけ
762名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 02:14:25.48 ID:Yq5g4nVF
ああめんどIDが何の意味があるんだ
仮に同一人物じゃなくても名無しなんだから同じじゃない
763名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 02:14:52.73 ID:qHdpRRLE
>>761
うん。
でも「日本以外の買い手はゼロである」ということはないよね?

日本以外の買い手の買い余力が、どう集めても50兆以下であるということもないし。
764名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 02:15:36.10 ID:qHdpRRLE
>>762
どっちなのかな?と思ってね。
特に問題ないなら答えられるだろうし、
何か都合悪いなら答えられないだろうし、
後者なら、別に無理は言わないよ。
765名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 02:18:40.83 ID:Yq5g4nVF
明日にも破綻しそうな国の低金利国債の需要なんていないんだよ
ギリシャなんて20%にしても売れないだろが
中国だってアメリカ国債買いすぎたから調整しただけだし

これ以上は禅問答だ
なんか破綻しない論拠が出てくるのかと思ったのに
不毛。寝る
766名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 02:20:37.96 ID:qHdpRRLE
>>765
破綻しそうな国だから高金利なんじゃないのか?
で、君は「低金利だから売れない」と言っている。
そのくせ、「20%にしても売れない」と高金利でも売れないと言っている。

一体、どっちなんだ?

別に、逃げるのはいいよ。
次は、きちんと調べてからレスし、
出来るだけ嘘は付かないようにしような?
墓穴掘ることになるって勉強したろ?
767名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 02:22:23.30 ID:Yq5g4nVF
あーうぜえ
最後だから言う
デフレで日本国債の実質金利はかなり高い
768名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 02:23:50.58 ID:Yq5g4nVF
円高だし。
でも破綻しそうだから売れない
以上
低金利ってのは方便だよ
あーー疲れた
769名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 02:25:13.56 ID:qHdpRRLE
>>767
「寝る」も嘘だったかな?
まあいいよ。

デフレっつっても、-5%とかならわかるが
-1%とかそんなもんだぜ?

大して高くないが。
770名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 02:48:30.37 ID:9bbLGKeA
日本国債の利率が上がるということは、円安になるということだ。
円安になったら、空売りしたって無駄だし、さらに輸出には有利
どうせ円安になるんだから、日銀が国債を回収しに回るだろう。

空売りが一方的に特をする可能性はゼロだな。
771名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 06:12:21.66 ID:h+u2KpOF
馬鹿がいますねえ。
日本国債の金利は、事実上国内専用金利なんですよ。
その証拠に、長期金利が3%台定着になると、数年で国債利払い
だけで税収の50%を超えてしまいます。流石にこんな財政は常識
的に成立しません。

大雑把かもしれませんが、今の日本の長期金利にプラス2〜3%位は
上乗せして計算しないと、日本の危機レベルは理解できません。
長期金利3%で数年で財政が破綻状態という国は世界的にはありません。
それは財務省と金融機関馴れ合いで成立しているからです。何故長期金利
が3%台だと赤信号は、自分で計算してみてください。日本の銀行は預金者
にほとんど利息を払わないから、低金利の国債でも利益が出せた。とても
海外の銀行と比べられるようなものじゃないですね。それなりの利息を払う
必要がある海外の金融機関は長期の日本国債では運用できないのです。損が
出ますからね。

それと、自分でお金を運用する立場で考えて見てください。海外勢が日本
国債をほとんど買わない理由がわかります。僅かに買っているのは短期債
中心です。お金を運用する、資産を守るという観点で考えないと、単なる
屁理屈でしかなくなります。可能性、可能性と騒いでいた人の最大の欠点は、
自分がお金を動かすという観点で全く見ようとしないことです。だから相手
が言っていることが理解できないのです。
772名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 06:18:20.74 ID:qHdpRRLE
>>771
>財政は常識的に成立しません。

常識的にじゃなくて、数値の積み重ねで言及しないとダメだよ。

長期金利と利払い費の関係を具体的に計算し、
かつ、税収の限界を算出し、
その上で利払いのコントロールが出来なくなることを
誰もが検証できるカタチで示さないと。

そうじゃないと、逆に言っている事がテキトーだっていうことになっちまうし、
示せれば非常に説得力を持つんだからね。

君に出来るようには思えないが。
773名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 07:00:52.81 ID:FEX7K4Ui
長期金利が上昇すると、その時点で発行する新発と借換国債の金利が上昇するんだぜ。
震災前の日本だと、借換と新規で150〜170兆円を年間発行する。
仮に3%台の長期金利が定着すると、2%上昇分の3〜3.4兆円が毎年国債利払いに加算される。
これを回避するには、国債残高を減らさないとダメ。
長期金利が現在より高い水準が定着すると、新規国債がゼロにできても、
借換分の金利負担は増え続ける。
日本の場合は、歳出と歳入を均衡させても、
金利が現在と同水準じゃないと、国債利払が増えてしまう。
だから歳出・歳入を均衡させるだけでは不十分かもしれない。
774名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 07:09:14.95 ID:FEX7K4Ui
長期金利と利払いの関係くらい自分計算してみろよ。
もしかして、知らないで根拠が無いとか言ってたのか?

根拠が無いと喚く前に、自分で少しは勉強しろよ。
こんな国債は毎年、借換と新規が発行されており、
その金額が解れば、後は算数レベルの計算で、
おおよその利払増加なんて計算できる。
それがわからんと喚くのは、自分は学識が不足してますと白状するようなもの。
計算がわかれば、何で長期金利上昇が恐れられるかが、
政府・財務省の立場でわかる。長期金利上昇は、債券値下がりを意味するから、
高値で国債を買いこんだ、金融機関での立場でも怖さがわかる。
775名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 07:19:31.38 ID:7WlcULMn
ニヤニヤしながら菅は総理の椅子にしがみつきそうだし
このままだと特例公債法案が通過できず早ければ9月にはデフォルトな気がする。
776AJ:2011/06/16(木) 07:27:19.62 ID:Dvr+AmKD
特例KO妻ってなんなんだ
777名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 07:47:10.95 ID:p6fYZWRr
>>696
2chに白川総裁の論文をコピペしろとでもいうのか
778名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 07:50:27.28 ID:vpnxD3hq
官僚の最高峰の日銀が自己保身に終始してるようじゃ駄目だ

無能政治家に旧態依然の官僚組織
この国は潰れる
779名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 07:53:20.70 ID:qHdpRRLE
>>774
ん?
俺は、主張する割に根拠を示さない連中に
「より説得力あるよう、それを示したらどうですか?」って言っているだけだ。

中には「税収は35兆切る」なんて、何を計算して出したのか、
とんとこちらからは分からない奴だっている。
そういうのは、自分で何をどう計算したか分かっているはずだから、
「それを示してごらん」っていうだけさ。

無理ならそれまでの話で、
「無理でも寄越せ」って言っているわけじゃあない。
そいつの自説が根拠薄弱だってだけだし、それでいいと思っているんだろうから。
780名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 08:01:30.34 ID:Ff9ulawl
国債売ってくれるなら
売って欲しいけど
円も下がるから
海外の金持ちも逃げ場がなくなるんだぜ
円の信用下げて今何買うの?
元でも為替に乗せない限り
下がらないだろう
下げて欲しいけどな
781名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 08:44:49.20 ID:gqRPgkxR
何時も思うんだが、こういうスレが建っと
余程、お困りになられるのか
すぐに「不安」を打ち消すべく、奇特な御仁が現れる。。

それが全てを現している様な気がしてなりません
782名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 09:15:26.65 ID:b9kBPSZW
>>710
相手にするな。
君の言う事に全面的に同意しているが、日本には一応まだ増税余地と緊縮余地が有る。
そこに手をつければ乗り越えられる。
783名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 09:21:51.08 ID:mDb6AfYl
>>782
日本政府がそれをやらないから破綻厨が騒ぐんだろ?。
破綻厨の根拠はこれ以上の新規国債を発行し続ける事は不可能って話だ。


政府がアメリカやイギリス以上の緊縮財政や増税をする覚悟があるのか?無いのか?

ようはそれですな( ´Д`)y━・~~
784名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 09:33:53.65 ID:b9kBPSZW
>>783
今回の震災で、ドーマー条件が満たされなくなる可能性もある。
あまり悠長な事をやって入れるような状態ではないと思うよ。
したがって、今の金利レベルを維持するには、聖域なき歳出削減を行うしかないだろう。
当然、日本人の可処分所得は減少しデフレが継続するだろう。
でも、日本がデフォルト(ジャンプ程度だろうが)して恐慌を引き起こすよりもマシ。
今月中に空き缶政権が退陣しなければ、日本経済へのダメージは計り知れない。

その覚悟のある政治家がいるかというと、謎だ。
785名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 09:47:03.00 ID:qHdpRRLE
>>781
そうなんだよな。

根拠を固めてから自説を開陳すればいいんだが、
それをせずにっていうのが結構いたりする。

そういう御仁が何かを現しているのかもな。
786名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 10:22:09.76 ID:4aed/olb
s&pがギリシャの4銀行をトリプルCに格下げ。財政再建の連立政権も失敗した。米国債もデフォルトリスク。日本以外がひどすぎる。何で日本国債空売りなんや?
787名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 10:52:51.91 ID:Ak8npNs+
夏の個人向け国債の売り上げも、またまたまた、過去最低を更新するのかな。

2次補正予算も、2兆円か。。
本当にカネが無いんだろうな。。
788名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 11:21:20.28 ID:b9kBPSZW
2次で2兆か...東北を立て直す気無いナ。
まぁ放置で良いんだろ。
沿岸部は一次産業が主体だし、TPP導入でどうせ潰れるから金掛けて直す意味無いもんな。
三陸沖は、東京に近い茨城が漁場にすれば良い。

明治の頃より、東北は要らない子だな。
789名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 11:23:52.99 ID:oJ6UTcOf
憲法を厳格に解釈して外国人の生活保護支給禁止と、最低限度の文化的生活補償で
生活保護区に収容施設作って衣食住のみ保証のうえ工場併設して勤労を義務付ければ
大きな財源になるだろ
790名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 11:34:01.13 ID:Ak8npNs+
その2兆すらも、岡田が子供手当の見直しに言及しないと出てこない。

ジリヒンだね、、日本。
てっか、民主は改革サボって、ばらまきすぎたね。
791名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 11:48:04.83 ID:Ak8npNs+
頭の悪いニュースキャスターは、政府の動きが遅いとか、馬鹿丸出しの批判をするけどさ。
これだけカネがなきゃ、動きようがないだろうな。

エアコンがガンガンとかかった、スタジオをから、ネクタイ姿のスーツで、薄っぺらな言葉を垂れ流す
ニュースキャスターが日本を悪くする最大要因だろうな。
政府が好きこのんで、復興を遅らせるとか、そんな無意味なことするわけないだろ。
792名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 11:52:17.86 ID:Ws9q0Hww
>>791
テロ朝がこの国の人災は官邸にありますとかミスリードしてたな。
その瞬間、この国の人災はマスコミだなって思ったw
793名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 11:54:12.98 ID:Ws9q0Hww
結局マスコミいは、政治への無関心で新聞が売れないって思ってる節がある。
そんなら、関心高めようじゃないかと、解散解散叫んでるように思えてならない。
1年ごとに総理がすげ変わるわけだなw
794名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 12:10:29.16 ID:b9kBPSZW
そもそも、庶民の1/2は詳しく説明しても理解し得ない人間の集団。
この集団をマスコミがミスリードして、政治がおかしくしてしまった。
その結果、ミーハー人気に引きずられる政治に呆れて、人心が離れた。
それを気付かずに、よりショー化しようとしている。
その先にあるものは、マスコミが最も嫌うファシズム。
何度同じ愚行を繰り返せば良いのか。
795名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 13:07:35.21 ID:Ak8npNs+
くそ、財源は所得税増税かよ、ヘタレが。
さっさと消費税上げろよ、カス。

<復興債>償還財源は所得・法人増税で…消費税は対象外
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110616-00000003-mai-pol
796名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 13:16:02.94 ID:Ak8npNs+
所得税増税ならマスコミにたたかれないから、僕にでもできますってっか?
マスコミの顔色をうかがいながら、大衆迎合しかできないヘタレこそ退場しろよ。
797名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 13:23:12.20 ID:Ws9q0Hww
所得税はサラリーマン増税か。
個人事業者はほとんど脱税してるそうだから。
798名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 13:28:13.37 ID:dHfP9iSm
医療保険や年金等の社会保障費削れば年20兆円ぐらい浮くから多分それにいくんだろうな・・・ハァ
799名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 13:29:08.44 ID:LSes9Qds
所得税は控除が多すぎて、大半の人が払ってないから
所得税の課税最低を上げるのは当然だろう。
800名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 13:30:36.26 ID:FEX7K4Ui
金がないという自覚がないんだよ。
このスレッドにも、都合の悪い話しは理解できない、
こうなれば大丈夫と言い続ける奴がいるだろ。
あれが日本人の大多数。マスコミもそう。
日本は落ちぶれたという自覚がない。
801名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 13:37:41.82 ID:uTBjFjds
>>800
みんなが賢くなれば、儲けれない。
以上です。
802名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 14:40:30.04 ID:9Jwz/0+T
>>799
そうなるな。
「控除から給付へ」と言うのはダテじゃない。
額面200万以下もしっかり、5%の所得税が掛かる様になるだろうね。
大体、額面300万以下って、殆ど所得税払ってないだろ。
803名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 14:56:11.45 ID:Ws9q0Hww
>>802
社会サービスって考えれば、低所得からもしっかりと
富の再分配って考えると、低所得から取るのは無駄なんだけどな。
所得税増税で平均賃金が上がればいいけどね。
まあ下がる事は無いか。
804名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 15:06:02.03 ID:9Jwz/0+T
>>803
だから、給付があるんだよ。
所得控除の種類額が多くなると、額面の少ない場合不利になる。
控除をなくして給付で再分配するほうが、低所得者にとっては有利。

それが今回の子供手当てだったんだが、まぁあんな感じになって...w
805名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 15:58:02.78 ID:HpgjP23m
年金を政府紙幣で払えば?
806名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 18:27:51.13 ID:Np7HoXhR
早く政権交代しないと手遅れになっちゃうよ。
807名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 18:29:44.46 ID:CHm6GRhY
金を集めるってのは民間の発想
不兌換紙幣を発明したのに、それの意義を知らないやつが財政を問題にする
しまいにはジンバブエガーの大合唱
いやいや、民間目線で政府を運営すると大変ですな
808名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 19:12:09.43 ID:VqCtNVn5
要するに、
日本は対GDP比200%の債務超過国。
なのに大規模な財政健全化策や緊縮財政もまだやっていない。
普通ならこんな国はとっくに破綻しているが、日本社会の構造的な問題によりデフレだったからこそ、
国内で行き場を失った金が国債へ流れ、目先の資金調達はでき、財政が持続している。
それらの金がこれまでの流れの通り国債へ流れるとすれば、なんとかあと2年分くらいの余力はある。
こういうときに景気を刺激するため無理にインフレを引き起こそうとすれば、長期金利が上がり国債が売られ、
これから国債へ流れるはずだった金も他の場所へ向かい、政府はただちに資金調達できなくなる。
と、日銀はインフレを嫌がりデフレを容認する。

今から財政健全化を始めても、余命2年が20年に伸びる訳ではなく、数年で寿命が来るのは変わらない。
もう日本はどうしようもない
ってこと?

そんで日本国債の空売りをじっと待ち構えていたら、いつか大儲けが出来る日がくると。
809名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 20:06:15.79 ID:FEX7K4Ui
まあ、そういうことだな。
しかし、余命二年は無いかもな。
あの補正予算の額みると、マジでやばそう。
財務省や政治家が冷血だからじゃない。
国債が未達になった時の衝撃が、凄いことになると自覚してるからだ。
真相を考えない国民は、動きが鈍いとか言うだけで、
金が無いことには気がつかない。

原発事故と同じでないか?
隠しきれなくなるまで、大事故ではないと言い張る。
後から惨状が明らかになっていく。
810名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 20:18:15.68 ID:xZI72TgC
人口が漸減する事はわかっているのだから、このまま30年放置で団塊の大半が死ねば
彼らの民間家計の資産の50%が相続税贈与税として消化され続ける
発行した国債の95%が日本人邦銀日本金融機関に渡り、利払いも日本政府から彼らに移動する、という事象となる
811名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 20:27:58.65 ID:5xEoif6c
もうすぐアメリカのGDP半減するから
そうしたら世界経済リセット
812名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 20:33:41.91 ID:ffAVVkA5
今まで何人も空売りしては撤退してるから
下げだしてから空売っても遅くはない
逆に言えば一端下げはじめたら、誰もがそう考えてるから
直滑降で爆下げする危険性がある
813名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 20:44:06.90 ID:FEX7K4Ui
ヘッジファンドは、国内の買い余力が無いと判断するまでは動かない。
慌てる必要もないしな。俺が仕掛ける立場なら、
国債空売り仕掛ける前に、もっと円高になるように仕掛けるけどな。
円高に仕掛け、もっと国債買いに走らせる。
そこで未達が発生したら、買い余力が無いのは確実。それから国債の空売りと円売りを仕掛ければよし。

あれっ?
なんか今の状況そのままでないか。
814名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 20:49:38.37 ID:CgjyWwr9
国債は、公的部門(日銀、公的年金など)、個人・銀行・保険会社などに保有されていて、毎年10兆円近い利払い負担がある。
国民の為に使うべき公金から、個人・銀行・保険会社などへ利払いする事は、直接・間接的に小資本家から大資本家への資産移転になっている。

政府債務が増加すると利払い負担も増加して、国の財政が硬直化していく。
また、国の1つの役割である再分配機能が弱体化していく。

毎年1%の資産税で毎年十数兆円の税収が得られる。
資産税で、消費性向の低い人から得た税収を消費性向の高い人へ支出すれば、需要が増える。
資産税でマイナス金利にすれば財政も改善しやすくなるし、バブル抑制効果もある。
815名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 20:52:25.49 ID:XMtediVb
海外では日本国債=日本人の預貯金など金融資産でチャラになると考えている人が多い。
実際、日本が財政破綻して多少混乱してもGDP成長率とかは長期的に見ればあまり変わらないw
日本の長期的課題は、人口減と高齢化
人口構成比率見ても逆ピラミッドになってる。

世界経済が拡大しても日本GDPは、2050年までほぼ変わらない。
1990年450兆円→2000年480兆円→2010年490兆円→2020年500兆円→2030年490兆円→2040年500兆円→2050年460兆円

対して米国GDP規模推移
1990年700兆円→2000年1000兆円→2010年1400兆円→2020年1800兆円→2030年2500兆円→2040年3300兆円→2050年5000兆円
816名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 20:53:40.14 ID:FHLvU1Q+
「デフレ下での増税は日本経済に計り知れないダメージ」・・超党派議連、日銀に復興国債の全額買い入れ要求
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1308220234/

超党派による「増税によらない復興財源を求める会」が、
国会内で会合を開き、東日本大震災の復興に向けた財源について、
増税ではなく、日銀よる復興国債の全額買い切りオペで
調達することを求める声明文を決議した。

同声明文には民主党や自民党などを中心とした国会議員211人が署名。
会合には、民主党デフレ脱却議連の松原仁会長や自民党の安倍晋三元首相、
中川秀直元幹事長、みんなの党の渡辺喜美代表らが出席。
817名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 20:54:32.63 ID:Ok2I3g4g
破滅させられたいヘッジファンドが多いらしい。
国債を空売りすると、金利が上がるだろ、そし
たら日本人はなにこれ高いとかいって、国債
を買いまくるぞ。
818名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 21:00:00.54 ID:dHfP9iSm
下がるときがいつかはあってそうなればとんでもない勢いで下がるってことだけは確実だけど
あと数年とかあと2年持たないとか50年は持つとかは全部地震予測ぐらいの確かさしか無いだろうな
819名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 21:01:22.92 ID:FEX7K4Ui
そうはいかない。
既発国債は金利上昇で含み損を出す。
それが国債残高1000兆円の恐怖。
既発国債の利払いは、途中で増えたりしない。

それと借手側が金利負担に耐えられなくなる。
長期金利が2%越えたら、覚悟したほうがよいな。
820名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 21:06:38.69 ID:xZI72TgC
>>814
資産家が死ぬか瀕死になれば相続税贈与税が発生する
国税が容赦なく獲る
821名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 21:11:59.82 ID:xZI72TgC
>>819
その金利上昇による利払いは「どこの誰『が』」「どこの誰『に』」支払うのか
日本政府が、95%日本国籍の民間家計企業金融に支払う、つまり所得移転
受け取った利息は何に使う?家計は貯める、企業も貯める、金融は?…まぁわかるよな
822名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 21:16:13.15 ID:Ff9ulawl
>>812
でもそれは世界経済安定の兆しがないと無理だろうね
じゃないと逃げ場がなくなるし
今それやったら通貨経済が破綻しそう
そうなったら戦争しかない
823名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 21:19:37.75 ID:dHfP9iSm
それが世界規模のリセッションってやつじゃねぇの?
他もやばいから大丈夫っていう理屈はいまいち説得力無い
824名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 21:32:25.68 ID:Ff9ulawl
他がやばいから大丈夫ってより
他がやばいからこんだけの円高になってんだろ
日本が国内で国債消費してるから円高になるって
ことでもあるけど
すべての通貨に信用がなくなったら
金融なんて大崩壊するぞ
大戦の前は必ずそうなってるけどな
825名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 21:34:22.73 ID:Ff9ulawl
どっちにしろ今日本は金を使えるだけ使っとくべきだよね
この円高じゃ返すことなんて不可能なんだから
80円で900超返すより
150円で1200兆返すほうがまだ現実味がある
826名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 21:35:24.49 ID:Ff9ulawl
今の円独歩高は海外が借金返すターン
827名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 21:36:27.65 ID:nCJrxON3
破綻しないなら
増税しないで永遠と銀行とゆうちょに買わせればいい
828名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 21:38:05.64 ID:Ff9ulawl
増税はいらんよな
でもアメリカは日本に贅沢させなそうだけど
それなら早く元何とかして
すこしでも円安にして欲しいけどな
829名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 21:54:18.07 ID:dlNFgKVd
政治的に上手くやれば破綻はなかろうが、
果たして政治的に日銀に言う事聞かせてプライマリーバランス黒字化
できるかっていうととても心もとない
830名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 21:57:00.38 ID:pC6pDfZ3
記事に書いてあるとおりじゃないか、発行する国債の大半が国内で消化されて
国のバランスシートは数百兆の債務残高、国内の金融資産も1300兆円あるこの国の国債が暴落したら奇跡
他の外債比が高い国なんてとっくに破綻してる
831名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 21:58:22.82 ID:jt6csbCA
>>33
4月1日に就職がやばい事に気づき、「タダだから受けるか」
と超片手間にやったら2次まで受かり、企業周りの合間に
面接受けたら3次で2回も撥ねられた俺はどうなるよ。

これから受ける奴に一言。
日程に空きがあるなら職種輪問わない。受けられる試験は
全て受けろ。その内分かってくる。
教養なんて1時間も勉強しなかった。だってそんなのやって
たら専門が間に合わないもん。
832名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 22:05:53.66 ID:RoBwjPrN
>>830
特例公債法案が可決しないと暴落するかもよ。
日米共に借金で借金を返す状況なのは同じだからね。
アメリカなんかは連邦債務上限が引き上げられないと
デフォルトするって言われてるし。
833名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 22:16:39.39 ID:DVMlDdXH
預金封鎖して配給制度また来るん?w
834名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 22:17:03.66 ID:lodEe0ML
>>819
それならどこの国も金融政策が出来なくなるんじゃないか?
インフレになっても金利上げれないんじゃレーゾンデートルが無いし。
835名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 23:27:45.37 ID:HbwA7WBr
利回りが上がったら、すぐに買いが入って利回りが下がる。
国債の格下げがあって一瞬利回り上がるとこのパターン。
日本国債の信任以前に民間に資金需要がなく、国債の他に投資先が無いから。
市場全体の需給バランスを考えないと間違った思考に陥る。
836名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 00:45:52.03 ID:HAbs1pBE
■日本の財政問題がよく分かる!

債務残高の国際比較
http://philnews.seesaa.net/article/146565526.html

日本の財政赤字はデフレの問題。
デフレ不況の真っただ中で消費税をいくら上げても税収は増えず、
GDPが縮小して財政は余計悪化するだけです。
財政再建のためには増税よりもデフレ脱却を。
837名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 00:59:18.23 ID:QYi88gNv
日本がたいへんだというたびに円高になる。
円はおそろしい。
838名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 01:26:59.12 ID:cdWnCxr+
元々、投資先というより資産の退避先として選ばれてるから、
より安全な退避先が見つかるまで暴落はないということかな。
このスレでも、じゃあどこなら安全かという具体的な話はないみたいだし。
839名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 01:27:16.75 ID:aP2ur/WR
そもそも国債の金利はなぜ上がるんだ?
新規国債が札割れせず、債権の利子率は変わらないとして。
格下げされたりデフォルトの可能性が高くなると、保有債権を市場で売るとき価格を安くして利回りが高くなるようにしないと
買い手がつかないとか?
840名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 01:30:26.09 ID:LE2nmIyO
>>839
そんとおり
841名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 06:46:50.31 ID:G8WCkumA
外人が日本の長期債を買う意味が全く分からん
円って高値圏だよな。利回り考えると下落リスクの方が高いと思うんだが
それとも今後円安にはさせないという意思表示か
842名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 06:53:53.26 ID:ZMQ3z4lK
>>838
ゴールドは円に対してもこの10年で4倍になってるがな。だが如何せんスイスフランと同じく
ドルやユーロに代わる退避先としてはキャパが余りに小さ杉なのがね・・・。
843名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 08:33:41.59 ID://k4ArnW
ギリシャの国債を買いたいと思うか?
それと同じことだよ
他に投資先がないから結局は国債を買うしかない、だから国債は暴落しない
という理屈が果たして未来永劫、続くのか。
損するとわかってて損しようとは誰も思わないから邦銀だっていつかあるとき
もう買うのをやめる日が来るかもしれない
買うものがないから買いますという時代が終わって、買うくらいならもう買いません
という時代になるかもしれん。資金の運用先を国内に限定する方がはるかに
高リスクだと運用者が考えるようになればそうなるかもしれない
844名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 09:07:33.36 ID:rv0AgiQm
買い手が付かなかったら暴落するよ。
解約が相次ぐよ。
それを避けるために金利を上げれば、返済不能。

個人向け国債が発売のたびに、過去最低の販売額を更新している現実だよ。

日銀の直接引き受けとかやり出したら、あとは歴史に学べよね。
845名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 09:11:26.97 ID:nfV6Vixe
>>844
国債の仕組みが分かってないだろ.......
価格が変わるんだよ、結果利回りが変動する.....
846名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 09:15:10.95 ID:rv0AgiQm
>>845
はぁ?

言いたいことが言えないのなら黙ってろカス
847名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 09:19:13.95 ID:kooymCm4
国債販売額の最低金額とか意味不明。利率が最低線とかいう話とは別物だろうしな。
848名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 09:24:03.37 ID:rv0AgiQm
>>847
>国債販売額の最低金額とか意味不明

意味不明だな。個人向け国債が売れてないって話からよくそこまで妄想するね。
849名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 09:35:25.91 ID:rv0AgiQm
銀行にしたところで、運用先が国債しかないほど、ジャブジャブに余った円。
ジャブジャブに余った円にさらに、カネを刷っても、結果は自明だよな。普通に考えて。

流通しないほど、流通先がないほどジャブジャブの円、ありまったジャブジャブの円、運用先がないほどジャブジャブに余った円。
850名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 09:39:34.91 ID:QZK8O54Y
国債は国内保有といっても、頻繁に売り買いされてるからな。
平均保有期間が六年くらいじゃなかった?
高値で買った奴は、値下がりすれば損する。
851名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 09:45:04.39 ID:rZ0XTF3s
>>849
それは違う。
余ってるんじゃなくて、貸せる奴がいない。
借りたい人は沢山居るんだが、お前には絶対に貸したくないって状況。
一つはデフレによる資産担保価値の低下。
もうひとつは、グレーゾーン撤廃騒動でのサラ金の消滅。
852名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 09:48:19.62 ID:rv0AgiQm
>>851
言葉を言い換えると君が言うことも間違ってないから否定はしない。

現実は運用先がないほどジャブジャブな円
853名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 09:51:01.31 ID:QZK8O54Y
今日の読売の経済欄で、長期金利が上昇した場合、
邦銀の国債保有が膨らみすぎているので、
大きな損失を被ると指摘されてた。

近いよ、サラリと書かれた記事は、結構当たるからね。
それって、市場にそういう懸念が広がってるのを
知ってるから記事してる。
グダグダ書いたブログより、サラリと書いた記事は要チェック。
854AJ:2011/06/17(金) 09:53:19.91 ID:VZK+DGvl
夜身売りが当たるなんて、そんなご冗談を
855名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 10:29:48.07 ID:rv0AgiQm
>>853
恐ろしいね、長期金利の上昇は。

1000兆円の1%は10兆
1000兆円の2%は20兆
1000兆円の3%は30兆
1000兆円の4%は40兆
1000兆円の5%は50兆

長期金利が上昇した場合は、最後の手段として、モラルハザード覚悟で国債を日銀が買い取るんだろうけど。。
その時は、歴史上、幾度と無く繰り返された通りの事態になるかも知れないね。
856名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 10:35:13.69 ID:rv0AgiQm
「景気が良くなれば税収があがる。」
民主党政権以前なら、必ずしも嘘ではなかったが、今となっては、多重債務者の言い訳にしかならない。

バブル時期ですら税収のマックスは60兆円だったからね。
857名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 10:43:19.38 ID:rZ0XTF3s
>>855
間違ってるよ。
既発国債の金利は上がらない。
借り換え時に上がるだけだから、1%Upで毎年1兆程度の負担増だと思う。
858名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 10:47:53.97 ID:rv0AgiQm
>>857
金利が上げないから、投げ売りの暴落なんだろ。

大前提の話をイチイチメンドクセーんだよ。
おまえは、幼稚園児か。
859名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 10:50:17.59 ID:kOqBvioL
過去に散々空売りしてことごとく撤退してるというのにまだ懲りずに仕掛けてるアホがいるんだよなw
860名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 10:59:26.57 ID:rZ0XTF3s
>>858
基本的な間違いを指摘しただけだぞ。
金利が1%上がったら、全ての国債の金利が1%上がると言うのはミスリードだ。
殆どの国債が固定金利であるという事実を、故意に無視するのはよくない。

貴方が何を持って大前提といっているのか分からないよ。
861名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 11:01:13.66 ID:rv0AgiQm
>>860
アスペちゃんね。
たとえ話とかは通じないんだね。

「『遊ぼう』っていうと『遊ぼう』っていう。
『ばか』っていうと『ばか』っていう。
『もう遊ばない』っていうと『遊ばない』っていう。
そうして、あとでさみしくなって、『ごめんね』っていうと『ごめんね』っていう。
こだまでしょうか、いいえ、だれでも」

この詩の意味とか理解できないだろ。
862名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 11:02:19.85 ID:DScELfuA
リスク管理してるから、微損で徹収

最後に大勝を狙ってるんだと思うよ。。

継続して、資金が集まる事にこそ、注意を払うべき
863名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 11:05:45.15 ID:rv0AgiQm
定期預金の利息が3%/年になったら、国債の利息はすくなくとも3%/年ないと、国債の価値が下がるよね。

こんな話すら、顔を真っ赤にして「基本的な間違いを指摘しただけだ」とか言い出して否定するのかい?
864名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 11:10:51.38 ID:LE2nmIyO
既発の金利は価格なので変動します
865名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 11:13:05.40 ID:rZ0XTF3s
だから、短期の金利上昇が債券暴落に繋がるかと言うと、そうではない。
今までも1〜0.5%の金利上昇は有ったし、その時は逆に国債が人気商品となった。
その上、資産として計上している国債は基本的には売買されない。
例として既発債券(地方債含む)の総額(1000兆)を出してきているんだから、かなり露骨な誘導と見るべきだろう。
暴落に繋がるのは一時的な金利上昇ではなく、持続的に起こると見なされた場合。
その懸念を払拭する為に、消費税の増税や経費節減(子供手当ての見直し)が話し合われている。
金利の高騰を恐れるのはそういった理由であって、利子の総額ではない。

これをもってミスリードだといってるんだよ。
866名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 11:13:33.40 ID:Xgozbtlt
馬鹿丸出しなんだから黙ってればいいのに
なんで低脳はレス数だけが無駄に多いんだろうか
867名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 11:15:24.44 ID:rv0AgiQm
>>866
国債の仕組みが知りたいだけなら、検索すればいくらでもでてくるよ。
好きなだけコピペしたらいいよ。

入札の詳しい仕組みが知りたいのなら、いくらでもコピペを貼ってやる。

868名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 11:19:25.41 ID:rZ0XTF3s
>>863
数年前2%まで金利は高騰したけど、あっという間に国債は売り切れたよ。
結局、デフレの日本では2%前後の金利がつけば、国債はかなり魅力的な商品と判断されると言う事だ。
3%なんて高い金利がつく前に余剰資金で吸収される。
日本には箪笥預金が30兆ほど有るみたいだから、そこまでは問題ないだろ。
869名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 11:19:30.95 ID:kooymCm4
ID:rv0AgiQm

そんなヒマならハロワ行って来い
870名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 11:22:43.11 ID:rv0AgiQm
>>868
じゃあ、なんで補正予算が2兆なんだろうね。
菅も財務省も被災者に対する悪意でもあるのかね?
871名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 11:28:24.02 ID:rZ0XTF3s
>>867
金利(召還まで国が払う)価格(市場が決める)を、ごっちゃに話さないで。
普通、国債の金利と言えば表面利率。
日銀によってデフレに誘導されているから、表面利率2%を超えないのが現状。

逆に言うと、この金利を維持する為に、日銀(緩和に消極的)も政府(増税緊縮)もデフレ政策を維持しようとしている。
政策が逆転すれば、貴方の言う暴落が起こるかもね。
でも、みんなの党とか中川(女)等のリフレ派が主導権を握るかと言うと...
872名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 11:28:53.21 ID:IP30p1m9
>>868

30兆なんてあっという間じゃん…
873名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 11:40:44.64 ID:rZ0XTF3s
>>870
財政規律を明確にしなければ、持続的な金利上昇に繋がる懸念があるんだろうね。
自分としては、金利の多寡が問題ではなくてインフレ懸念があるかどうかの問題。
リフレ派の主張するようにインフレ政策を行なうと債券の暴落を招く可能性があるから、2兆円とかの小出しになってるんじゃない?
みん党が政権から無視され続けているのは、そのあたりだと思う。
決して良い悪いじゃないよ。
874名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 11:43:44.13 ID:LE2nmIyO
>>873
なんだお前リフレ派か
875名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 11:50:34.88 ID:rZ0XTF3s
日銀が復興国債を引き受けたらそうなるだろうな。
だから、5年償還で2%程度のプレミア金利つけて個人から金を吸収すればいい。
30兆程度ならすぐにでも集まるよ。
1.5%でも集まるかな。
876名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 11:55:52.93 ID:uR52oJ+s
【政治】復興財源は増税でなく、日銀の復興債全額買い入れで−超党派議員[11/06/16]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308238376/

やっとまともな政策を言い出す政治家が出てきた。
日本の財政悪化、不景気の根本原因=デフレ。
877名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 11:57:06.55 ID:DScELfuA
>>875
それはどうかな?

「もし、募集状況が悪かったら?」

募集状況の低調さが外部に漏れて、市場で喧伝されたら・・

考慮すべき事は多いぞ
878名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 12:01:08.26 ID:LE2nmIyO
>>877
個人が不調で法人向けが暴落するってか?それもないなw
879名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 12:07:49.20 ID:rZ0XTF3s
>>877
復興国債で10兆1.5%なら売れるよ。
>>876
それ...どうなるんだろうね。
かなり実験的だよな。
880名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 15:07:06.25 ID:wdVKcXYW
>rv0AgiQm

>>867
881名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 17:06:40.15 ID:KNL+vCqn
財政再建に走れば恐慌
リフレに走ればハイパーインフレ

右に言っても左に行っても行き先は地獄ってか嗚呼無情
882名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 18:38:21.31 ID:QZK8O54Y
こんな見通しが簡単な状況はねえけどな。
日本は一番金が必要な時に、2兆円なんて少額の補正予算しか組めない。
後は嫌でも予算を増額した時、本当に資金調達できるかの確認しかねえ。
資金調達できれば現状は維持でき、資金調達できなければ、
それを境に全てが急激な方向に進む。
そんだけしか考える必要はない。

資金調達ができないと判断するなら、円預金・債券は超危険資産。
資金調達できれば、円預金・債券は安全資産。

どっちかに山をはるか、両方にかけとくかしかない。
何もしないは、資金調達ができるほうに賭けたのと同じ。
883名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 18:58:43.18 ID:NOS65kO9
今の東京電力管内の電力供給と同じで
逆さに振っても財政資金が足りなく、調達出来なくなれば、

日本人には 我慢 という得意芸がある。
暴動や過激なデモが頻発する国とは違うんだよ。
884名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 19:44:03.11 ID:Xkkw8rmd
日経とかの国債入札記事アウトルックとか読んでみな
日本の長期国債は未達観測が出てる。

実際最近の入札では、未達にはならなかったけど申込不調
震災・原発対応と言っても市場関係者は未達を恐れてる。
政府日銀は危機感持ってる。
実際、野党である自民党や金融機関からも国債暴落Xデーの話が出てる。

とりあえず、国債の入札状況に注目すること
特に公債特例法案成立後は要注意!!
未達が発生しだすと国債市場が崩壊する。
885名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 19:53:23.04 ID:5wdeGAng
>>881
どこの国も基本的にはリフレ政策だろ?
886名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 20:00:31.08 ID:DWyUTvL4
>>99
絶滅危惧種が沸いたと聞いてw
887名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 20:01:48.08 ID:DWyUTvL4
>>884
とすると中国は大変だな。
何度も国債の未達の実績を積み上げてる。

まだ破綻しないのかな?
888名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 20:07:25.99 ID:vlr5+UMd
>>881
ハイパーインフレ(笑)とか言ってるバカまだいたんだw
889名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 20:09:15.82 ID:+HHWwY7J
>>887
では、ギリシャやアルゼンチンは何故破綻したの?

破綻しない厨の根拠は何だよ?
結局のところ。
さっきから、レッテル貼りか屁理屈ばかりだなw
890名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 20:13:44.03 ID:vlr5+UMd
内債と外債の区別もつかない馬鹿は進歩って言葉を知らないw
891名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 20:14:39.21 ID:+HHWwY7J
破綻しない厨は、
経常収支が黒字だから破綻しない。
日銀が国債を引き取れば大丈夫。

挙句、人をバカやらアホ呼ばわりw
アホはどっちだよw
892名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 20:16:36.03 ID:rLPcCT4B
>>489
それが一番無難だと思う。
一度日銀に買わせたら、国債の金利が上がって
新規発行しても日銀以外買い手がいなくなる
ウンコ食ってウンコ出す感じだな
893名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 20:16:45.50 ID:5MQM94Wr
最近、FRBの大便様が「そろそろ米国の債務上限を引き上げてもらわないとヤバイんだけどww」って言ってたね
894名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 20:21:24.67 ID:vlr5+UMd
馬鹿は馬鹿以外の何者でもないだろ馬鹿w
現実見ろよ低脳破綻厨
ほんとに破綻する確信があるならネットで吠えるだけのカスをやめて空売りでも仕掛けてみろよ雑魚がw
895名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 20:21:33.59 ID:QYi88gNv
どこが一番に破綻するか。意外と日本が一番だったりして。
896名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 20:24:09.78 ID:+HHWwY7J
>>894
出たw
やっぱりそれしか言えないww
少しは本読んで勉強した方がイイよw
897名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 20:25:08.68 ID:aP2ur/WR
最終的に統制経済という手段があるんだよな。
898名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 20:27:10.42 ID:cf+sRCR6
ポジショントークすりゃ国民の資産を犠牲にすりゃ国債は救えるけど
それは健全なのかな
外国に逃げられないヤツは国が死んだら一緒に終わるけど
899名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 20:27:42.13 ID:vlr5+UMd
>>896
お前がな、どれだけ論破されても日本は破綻するの一言しか言えない低脳くんw
お前の読んでる電波本じゃなくてまともな本をなw
そしたらちっとは現実見れるんじゃね?w
900名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 20:29:41.33 ID:kF5/98bL
企業でもそうなんだが、
資金調達が円滑に出来ていると、債務が危険なレベルでも、
意外と市場はリスクを軽視するんだ。

一度破綻した自動車のGMがそう。06年段階で、GMは債務超過が
日本円で2兆円あまりに達していた。負債が2兆円ではない。債務超過が
2兆円だ。普通なら破綻すべき企業なのだが、その後3年近く命脈を保った。
GMが資金繰りに困っているのが騒ぎになったのは、リーマンショック後
の話し。かなりの債務超過であっても、株式は普通に取引されてたし、配当
まで出ていた。巨額な債務超過という事実が不思議なくらい無視されたいた。
リーマンショックで信用収縮が発生すると、資金繰りがつかなくなり、急速
破綻へと進んだ。

日本国債と円も同様のケースと考えてよいだろう。巨額な国債の引き受け手が
いるかぎりは、低金利での資金調達が可能であり、自転車操業での財政運営が
できる。だから問題にならんし、危険なレベルの国債残高のことも市場は無視
している。これが国内から資金調達ができず、低金利での資金調達が不可能に
なったことがハッキリすれば、急速に状況が悪化するだろう。GMのケースが
発生する。

ここまで真相を見抜ける賢い人はそうはいないだろうな。
この書き込みを読めたのは幸運だと思うように。
901名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 20:35:32.22 ID:vlr5+UMd
>>900
スゲーwwwww
自分のことを賢いと思ってる知能の低いサルがいるwwwww

外債、内債、外貨建て、自国通貨建ての違い、
国は徴税権と通貨発行権を持つが、企業は持たない
その経済がデフレかインフレか
ここらへんを理解してからまたおいでサルさんw
902名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 20:37:14.75 ID:achrSeiW
最強の金持ちの国、ジャパンの国債を空売りしたら損するど。
903名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 20:40:40.25 ID:Xkkw8rmd
日本国債を日銀が引き受けた例

1945年8月太平洋戦争終結
当時は石炭が主要エネルギーだったけど、石炭を掘っていた人は日本の植民地だった中国や朝鮮の人々
終戦時に解放されたため、労働力がなくなり石炭生産は急減
これが他のあらゆる産業に影響し生産も消費も急減(計画停電も実施)

空襲で破壊された工場や住宅も多く、貿易は事実上停止された。
農業コメは凶作で、物資エネルギー食料も不足している時期に政府は日銀国債引き受けを実施
このお金で戦地から引き揚げて来た軍人や軍事工場従事者への給料、失業者へ補助金を配布した。

結果的にこの政策が裏目に出て、大量の失業者が追加発生&物価が急騰!
1946年2月政府はたまらず、預金封鎖と新円発行を実施
それでも物価の高騰は収まらず、新円も暴落し続け非常時なのに高インフレで日本経済は破綻状態に。
なんと1946年だけで、卸売物価指数+365%、東京小売物価指数+514%という酷さ

当時は日銀の国債引き受け→預金封鎖&物価高騰→国債暴落&ハイパーインフレ

今回の日本は社会的に混乱する、ハイパーインフレ、預金封鎖新円発行にはしないと思う。
政府は入札未達になれば、日銀の国債引き受けを恒久的にやる。
すなわち円安インフレ政策で長期金利高騰&物価ガソリン高
1ドル150円前後予想



904名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 20:45:00.10 ID:QZK8O54Y
徴税権があっても、実行できなければ意味ないし、
通貨発行権で巨額債務の償還をして、破綻ではないと言い張っても、現実的には破綻と同じ。
それだったら、ドイツで昔発生したハイパーインフレも、
あれは破綻じゃないと言い張るようなもの。
国民生活目線で考えれば、破綻でしかない。
馬鹿は無意味で無価値な定義論争ばかりで、
自分達の生活がどうなるかは考えない。
905名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 20:47:02.56 ID:2OjzToVZ


ドル円も、あと半年もすれば100円になるさ。

アメリカ経済の復活はあるかもしれんが、

日本経済の復活は、福島があるかぎり無い。


906名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 20:49:15.76 ID:aP2ur/WR
>>901
それ、コピペだよ
907名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 20:51:40.15 ID:IyJnJNqR
500%程度でハイパーインフレというのか?
ハイパーもずいぶん安くなった物だな
908名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 20:56:26.11 ID:/XyiXUWx
特例公債法案次第じゃ今年中にも絶好の空売りのチャンスとなるデフォルトはあるよ。
管にしてみればこれさえ通せばあとはやりたい放題。
一方の野党にしても公債法案は管に退陣を追い込む唯一の手段。
今のところどちらもチキンレースから降りる気配はない。
909名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 20:56:39.68 ID:vlr5+UMd
>>904
ハイパーインフレとか言ってると馬鹿がバレやすいからやめたほうがいいぞ
アメリカなんて2兆ドル刷ってもインフレ率は低いままで、金利は過去最低
破綻厨の妄想ではとっくにハイパーインフレ(笑)が起きてなきゃならんがw
日本の政府債務なんて年2,3%のインフレ率維持できるように
ひたすら日銀が国債買えば後は名目GDPの伸びで勝手に減っていくだけの問題だからw
910名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 21:00:47.76 ID:cf+sRCR6
クルーグマンの最近の論旨ってどうなの?
継続的に読んでるわけじゃないし、NYTのコラムの細かいニュアンスと背景
わかるほど英語力ないんだ
911名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 21:06:42.44 ID:+HHWwY7J
>>909
お前は、小学校のこくごの教科書を読んだ方がイイよw。

破綻しない厨のお得意の理論だが、新規発行国債どうすんだよ?w


912名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 21:08:56.28 ID:QZK8O54Y
問題は公債特例法案ではない。
それよりは国債自体の引受手がいるのかが問題。
あの驚く程少額な二次補正予算見て、何も感じなかったか?

財務省は本気で資金調達ができるか懸念してるぞ。
法案が成立しても、資金が調達できないかもしれない。
913名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 21:09:59.46 ID:+HHWwY7J
>>897
実質的に破綻でしょ。
それ?
914名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 21:10:22.01 ID:IyJnJNqR
国債を政府発行紙幣としてそれ自体に価値を持たせてしまえばいい
915名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 21:12:32.26 ID:vlr5+UMd
>>911
まず新規発行国債どうするんだって何がどういう状況でどうする、なのかお前が小学校のこくごを勉強するべきw
916名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 21:14:24.35 ID:s8c4KLzF
いまだ破綻&ハイパーインフレとか信じてる馬鹿がいるとはw
917名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 21:20:02.87 ID:jo3TJRSv
早く、日本の財政破綻してくれ

そうすりゃ、円は紙屑、超円安
日本経済、大復活だぁ

なんで、日本の財政は破綻しないんだ?
918名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 21:24:01.89 ID:IyJnJNqR
アルゼンチンロシアドイツどいつもこいつも国が存続している
しかもどれもこれも経済成長中だ
むしろ破綻した方が良いんじゃないか
919名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 21:27:41.39 ID:LE2nmIyO
>>918
破綻すべき論はありますね
私もそっち派
920名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 21:31:47.23 ID:+HHWwY7J
>>915
あのさw
国債無しに成り立たない現在の行政機関はどうすんの?w
膨大な社会保障費は?w
年金に国庫支出割りは50%だよ。

加えて、年金積立金管理運営法人は70%近く国債と財投債を買ってる。
ゆうちょ銀行も大量に保有してる。

それでも大丈夫だって?

金融機関や年金機構が損害抱えても知らんってか?w
921名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 21:52:30.15 ID:vlr5+UMd
>>920
おい低脳、頭は大丈夫か?w

破綻厨の考える金融機関の正しい在り方=通常の融資や資金運用の努力は必要なし、国債を買うだけで左うちわの経営
=そのためには市場に資金需要が無いデフレの状態と大増税が望ましいw

という論理帰結
結局デフレ好きの破綻厨ってこういう寄生ゴミ金融や天下り法人あたりのポジショントークなのかもな
国債の代わりに現金渡されても運用する能力もないし、努力もしたくない、デフレ砂漠の中のオアシス最高ということかw
922名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 21:53:26.16 ID:wT2fdY2Z
>>903
通貨というのは交換手段だろ?
財とかサービスとかの交換物が無い状態で手段だけ増やしたら、
ハイパーインフレになるのは当然だわ。
ていうかハイパーインフレ論の根拠は戦後の混乱期のそれなのか?
923名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 21:59:20.22 ID:Sp9kGtLu
国債に空売りなんて出来るのかw
924名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 22:03:03.01 ID:+HHWwY7J
>>921
お前マジで日本語の勉強した方がイイよw。
俺が行政機関や金融機関が損害を被るから国債引き受けは反対だと思ったw?

お前が短絡的な理論を展開してるから問題点を指摘しただけだろw。

925名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 22:10:51.35 ID:vlr5+UMd
>>924
低脳くんはそれで問題点を指摘できたと思ってるのかw
デフレで経済のパイが減ることよりも、国債保有者への所得移転体制の維持が大切だと
言ってるだけの馬鹿なのにw
926名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 22:21:37.34 ID:+HHWwY7J
>>925
はぁw?
お前なに言ってんのw?
お前が国債引き受けをしても問題無いと言い張るから、国債価格が下落すれば、損害を被る機関を挙げて対策を聞いただけだろ?

債権者の為に責任財産の確保が重要だとw?
わけ分からんw。
927名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 22:32:08.91 ID:vlr5+UMd
>>926
知能の低い破綻厨は失笑物の妄想垂れる前に現実見ろって何度言わせんだかw

Q.アメリカの2兆ドルの金融緩和、これで金利の上昇が見られたか?
A.長期金利は過去最低の水準まで下がった

含み損が発生した場合にそれが嫌なら償還日まで持ってればいいだけだろ馬鹿w
全額耳揃えて償還される
928名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 22:33:57.11 ID:LE2nmIyO
償還されたころには額面の実質価値は相当減価してるんだけどね
929名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 22:39:54.98 ID:gU1CGLZ9
>>908
来月くらいから行政サービスの停止が有り得るって話しだからなぁ・・・
つうか社会保障とか行政サービスはどうでもいいが
国債費の支払いまで支障が出たら完全にアウト。
930名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 22:41:41.84 ID:vlr5+UMd
インフレでの減価を大問題にしたがるが、デフレではまったく逆の現象が起きてることに理解が及ばない破綻厨w
つまり破綻厨はデフレで経済のパイが減ることよりも、国債保有者への所得移転体制の維持が大切だという発想
931名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 05:57:51.53 ID:90R/nIKm


 世 界 経 済 は 「 謎 」

932名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 06:45:31.35 ID:XE9TLFxW
全然謎なんかじゃないぞ。
特に財政難か、資金繰りが大丈夫か、利払いができるかだけ
の話し。ギリシャの話しは、金利が高くなりすぎて、資金繰りと
利払いができないという話し。日本がいまだ大丈夫なのは、資金繰り
がついていること、利払いができていること。それだけの話しだ。それ
が出来なければギリシャと同じ。

現在国債の国債利払いが、税収の約25%相当の10兆円相当。内債だから大丈夫
という話しは低金利での資金調達が可能だから。それ以外の意味はない。事実、
国債残高が1000兆円程度なのに、国債利払いは10兆円でしかない。長期金利が
上昇すると、借換債の金利上昇分と新発国債の金利負担が加算されていくので、
国債発行額が多いだけに致命的になる。日本の財政は1〜2%の長期金利の上昇
するだけで、致命的な打撃になる特異な体質と言える。

だから、日本が大丈夫かどうかは、円滑に資金調達ができるか、そして金利負担の
増加に耐えられるかだけのはなし。資金調達が円滑にいかなくなれば、金利上昇を
招き、国債利払いができるかという話しに移行していく。IMFの増税勧告は、この
まあだと国債利払いに耐えられなくなるので増税しなさいと言っている。難しい話し
なんかじゃない。難しい計算式なんて必要無い。算数レベルでおおよそ理解できる
レベルの話し。
933名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 07:27:57.52 ID:NVzyue7j
銀行に金配っても、家庭に配っても貯金しやがって経済活動に貢献しないからどうしよっか?
てことじゃなかったの?
934名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 07:32:06.81 ID:7oRRp0gA
>>932
>現在国債の国債利払いが、税収の約25%相当の10兆円相当。内債だから大丈夫 
>という話しは低金利での資金調達が可能だから。それ以外の意味はない。

低金利なのは、期待インフレ率が低い、つまりデフレだからだ

それを、内債だからとか外債だからとか、笑うしかない

インタゲを設定すれば期待インフレ率は上がり新規発行債の利率は上がるが、税収も
インタゲ分は増え、税収の伸びは即時で借り換え完了まで遅れる利払いの伸びより早
いので、それだけで収支は改善する

さらに好景気による税収増があるので、財政難は解消するってこと
935名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 07:34:13.69 ID:7oRRp0gA
>>933
それどころか、やる気のない邦銀から外資が円キャリーし、それが投機資金にまわって
経済を破壊してる

世間に生きた金を流通させたきゃあ、財政出動すりゃいいんだよ
936名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 07:37:12.61 ID:XE9TLFxW
>>934

銭無しニートはそれで解決だと思うだろうが、
国内でほとんど国債を消化されているとくことは、
インフレになれば、国債の価値はそれだけ毀損され、
国内の富も、その分消滅することになる。国債を大量に
抱え込んだ金融機関はパニック状態だろうな。

銭無しになるだけの理由はあるな。根本的に理解が足りない。
937名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 07:44:54.97 ID:NVzyue7j
>>935
公共事業が楽だよね、国民と国民に選ばれた議員がおかしいよ日本
938名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 07:46:46.45 ID:59nNab2p
現在の日本の財政は、別に政府が財政出動で、需要を創出してる訳ではない。

予算の内訳見ると、公共事業の割合はかなり小さくなっている。
多いのは国債費と社会保障費。社会保障費は恐ろしいペースで増加。
社会保障費用も需要はある程度はつくるが、波及効果はかなり低い。
国民金を使わないから、政府が使うという話しは成立していない。
明らかに借金を借金で還す自転車操業と、
納税しない連中に国債で金を集めて使ってる状態。
いまだに政府が民間に代わって需要を創りなんて話しを言い出す奴がいるのには驚く。
少なくとも、予算の内訳くらい見ようぜ。
939名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 07:56:15.86 ID:xpFCNfN5
内債だからこそ危険なんだよ、全ての責任を国内で背負わなくてはいけないからな
今は低金利で推移しているが果たしていつ迄もつのか
デフレで他に投資先がないから大丈夫ってのは全然大丈夫じゃないぜ?
デフレがこれから先も永遠に続くという脆い前提、更に償還されてもまた国債を買い続けるという硬直性
こんな状況なのに安全だと感じられる感性がむしろ羨ましいわ
940名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 08:13:34.42 ID:XE9TLFxW
それと、インフレが進めば、それ以上に金利は上昇するんだけどな。
金を貸す方の立場で考えればすぐにわかる。インフレ傾向の経済下で、
低い金利で金を貸せば損をしてしまう。だから、インフレ率以上の金利
を要求してくる。借換と新発国債の金利負担は、インフレ率以上に増えて
いく。マイルドインフレは、少なくとも新規国債を大幅に減らすくらいは
しないと効果がねえんだよ。日本みたく狂ったように国債依存してるとこ
には無理な話。だから財務省・日銀は事実上デフレ容認なんだぜ。グズは
そこが理解できない。
941名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 08:14:02.04 ID:hO1rzeFd
国債買ってる国民貯蓄。その貯蓄の殆どは富裕層保有。
日本を動かしてる知能の日本人富裕層が資産売却して、貯蓄ごと日本から脱出しまくってる。

後はどうなるか分かるよな?
942名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 08:30:07.12 ID:59nNab2p
国債は必要なだけ国内で消化できる前提での話しは危険過ぎる。
二次補正予算見ると、あれは震災・原発被災者を見捨てても、
それ以上に国債で資金調達できないショックのほうが大きと思ってるぞ。
とりあえず、国債市場に負荷をかけないようにして、
問題の表面化を先の延ばしにしている。

東電の社債や融資の問題も同じ。
とりあえず国が支援するようなそぶりを見せることにより、
問題を先送りというのが実情。
原発被災者の救済は、国も東電も、ほとんど放置状態。
すぐにやるべき事の資金すら工面できないのに、
東電の社債や融資に問題が発生しない訳がない。
943名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 09:04:42.71 ID:DWGIsPNm
>>942
そもそも、大規模な原発事故を想定した法律がない。
したがって、今提出されている法律が成立しないと、原発被災者の救済は出来ない。
とりあえず仮払金として現金を給付してるだけのことだよ。

>>940
多分、1%程度のインフレ(国債の金利レベルなら2%)ならば、金融のショックは起こらない。
一応民間金融機関では、国債価格など25%毀損した場合でも財務状況に影響しないように管理されている。
年金や郵貯などは政府金融系と見なしてよいから、パニック売りを引き起こすことも無いだろう。
後は日銀が粛々と長期国債の買い切りオペを行い、低利の既発国債を新規国債に買い替えさせれば済む事。
ただし、自由に使える弾(金)がそんなに無いから、デフレギャップ分の30兆程度を使いまわしながら繋いで行くことになるだろう。
まぁ増税も社会保障費の削減するだろうし、この程度の緩和だったらさほどインフレ(3%以上)になるとは思わない。
10年もすれば市場も安定するよ。
944名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 09:08:11.21 ID:XE9TLFxW
日本人は、空襲で日本が焼け野原になっているのに、
日本は最後は勝つなんて信じてた人が結構多かったらしいからなあ。
現状分析能力が低い人間が多いのは、遺伝子レベルの欠陥なのだろう。
海外の危機と国内の危機を相対的に評価する能力が欠如した人が多すぎる。
海外の危機は異常なくらい過大評価するが、自国の危機は異常な過小評価。
まあ、あの原発事故での政府・東電の対応がまさに端的な事例だ。政府・東電
は願望からの事故の過小評価、それを基にする行動で、問題が表面化するたび
に悪い方向へ情報・発表が修正されていった。マスコミ・国民も楽観的情報ば
かり求めた。アメリカは事故にかなり危機感持ってたみたいだけどな。

財政問題も基本的には同じ。目先の資金調達に困り始めているのに、政府・財務省は
先送りと隠蔽・過小評価。裏でコソコソ怪しい動きが増えてきている。国民は都合の
よい話ししか聞こうとしない。IMFあたりから異例の増税勧告が出る始末。ほとんど
原発事故と同じ構図なんだぜ。日本が没落・滅亡するという時は、こういう
パターンなんだと痛感した。まさに大正末期から敗戦までの経過そのもの。
945名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 09:25:12.63 ID:59nNab2p
アハハ、当面の救済法案ができないのは何故かな?
ネジレ国会のせいではないぜ。そのての話しには自民も反対しないだろうし。

なんか、戦中に、敵を日本本土に引き寄せて戦う作戦とか言ってたのと同じだなあ。
946名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 09:38:33.44 ID:vJoyX1Th
?無理やり戦争中の話と結びつけても、説得力ないんだよw
947名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 09:44:46.60 ID:DWGIsPNm
>>945
頭大丈夫?
948名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 10:00:39.48 ID:lluEplZH
>>944
それよりも総背番号制を導入する方が早い。
増税すれば今より以上にデフレになる。

バブル後の大蔵、日銀の政策の失敗を問われずに財政再建出来る背番号制は、
政治家、官僚、国民の3方得でやりやすい政策だと思う。
反対するのはヤで始まる自由業とかザで始まるチョウセン人とか。
949名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 10:19:25.76 ID:DXEVn8Fd
白川総裁
長期金利が低位で推移していることについて
「どんどんインフレになっていくと皆が思っていないからこの数字がある」
「財政バランスが悪化して、最終的に借金を返す方法がもうインフレしかない、
インフレを許容するような金融政策を中央銀行がやると皆が思い始めれば、金利は直ちに上がっていく」
と述べ、財政再建と物価安定が大事だと強調した。

「一番怖いのは、物価が上がって、最初の原因は海外のコスト高でも、いったん物価が上がると、
今度はそれを見て将来も物価が上がるという見通しを人々が持ち、そうした見通しに基づいて賃金が上がっていくと、
2次的、3次的物価上昇が生じてくることだ。
そうしたことがないようにしなければならない」
「最終的に物価が上がっていくのを抑えるのは中央銀行の金融政策だ。」
950名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 11:32:53.59 ID:/Ck+ol9Z
年収300万のショボイサラリーマンが、年収800万のサラリーマンに生意気な口叩いたり。
Fランの経済学部のカスが聞きかじった専門用語で、経済の専門家煽ったり。
偏差値50以下のカスが、生意気に偏差値60の人間に説教したりしているんだろうな。

だから面白い匿名掲示板
951名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 11:37:39.43 ID:Jr3/YAQo
>>936
富が消滅って頭悪すぎw
インフレになるとストックからフローへ移るだけ

基本的に学がないよね
952名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 11:38:58.05 ID:/Ck+ol9Z
A→B→C と至るところを。
A→B→D→?となって、議論が発散してしまう奴が多いのも特徴だよね。

目的に至るための過程が煩雑だと、その煩雑さに思考のスペックが奪われてしまい、
目的と本質を見失ってしまう奴。

まあ、、そのためにこそ煩雑なシステムが作られるって話もあると思うけどね。
953名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 11:48:29.45 ID:/Ck+ol9Z
A→B→Cだからやばくね?
と言うと。

「A」→E→F→G→「B」→H→F→I→「C」だから大丈夫。

つまり、E・F・G・H・Iという、余分な過程をくっつけてやると
思考限界に達して、A→B→Cという本質を見失ってしまう、頭の悪い人のこと。
954名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 11:53:07.76 ID:Jr3/YAQo
実際は

A→Z くらいに飛んでる頭のおかしいのがいるw
数多の経済学者の観測や現実の数値を無視して、妄想だけを頼る破綻厨という人種

まあ知能が低いんだろうね
955名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 11:57:25.88 ID:/Ck+ol9Z
>954
君は、その下品な人格を治してから出直した方がいいよ。
あと、面白くもないのに笑うのはリアルでは嫌われるぞ。

ついでに、Zに飛ぶとか妄想とか、俺はそんなこと言ってない。
俺にアンカーをつけるのは辞めてほしい。
956名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 12:01:33.09 ID:Jr3/YAQo
お前にアンカつけてないよ
頭の悪い破綻厨=ID:XE9TLFxWにならつけたけどwwww
957名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 12:12:14.93 ID:Jr3/YAQo
破綻厨にとって都合の悪い現実

・アメリカの2兆ドルに及ぶ金融緩和で長期金利は過去最低水準まで下がった(国債価格暴落の妄想否定)
・アメリカは金融緩和によって財政赤字が大幅に減った
・中央銀行による買いオペで名目GDP成長率>長期金利を保つことは容易である(ドーマー条件により財政持続)
・日本の場合デフレで長期金利>名目GDP成長率なのでデフレを続ける限りドーマー条件により債務は持続不可能(財政破綻)
958名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 12:26:43.64 ID:yMErN2UY
> アメリカは金融緩和によって財政赤字が大幅に減った

総負債6000兆円なんだろ、アメリカ。

で、今財政規律を入れて財政赤字を減らさないと、これ以上の国債発行を認めないと
共和党が主張し、国債発行の上限に達したアメリカは、赤字国債が発行できず借金が
払えないので、このまま行くと、デフォルト。

そんな状態で、何が回復してんだか。大丈夫か?
アメリカもドルの刷りまくりで窮地に陥っているんだぜ。
959名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 12:29:12.84 ID:7oRRp0gA
>>936
>国内でほとんど国債を消化されているとくことは、 
>インフレになれば、国債の価値はそれだけ毀損され、 
>国内の富も、その分消滅することになる。

インフレにする為に国が発行した円は国富のうちなので、国としては何も損はない

というか、利率についての間違いを指摘されて、何も関係ない「インフレは損」なんて話を
始めるって、言い訳にも取り繕いにもならん

馬鹿だろ、お前
960名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 12:31:57.43 ID:DXEVn8Fd
アメリカと日本じゃ条件が違うからな。
基軸通貨かそうでないか。
格付け会社を動かせるかそうでないか。
961名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 12:32:30.10 ID:Jr3/YAQo
>>958
>アメリカもドルの刷りまくりで窮地に陥っているんだぜ。

金融緩和で具体的にどういう窮地に陥ったのか具体的によろしくw

債務上限はただの法的な蓋、財政の持続可能性とは別の問題
米財政赤字が大幅縮小、5月は576億ドル

産経新聞 6月11日(土)8時56分配信
 【ワシントン=柿内公輔】米財務省が11日に発表した5月の財政収支は、
576億4000万ドル(約4兆6000億円)の赤字だった。赤字は32カ月連続だが、
前年同月(1359億3000万ドル)から大幅に縮小した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110611-00000509-san-bus_all

あとこいつIDコロコロ変えてる気がするんだけどwwww
962名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 13:20:18.66 ID:ulVOV4YT
>>961
日本と同額ぐらいじゃん
日本の倍以上の経済規模があるのに
963名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 13:47:04.76 ID:yMErN2UY
>>961

債務上限だよ。世論がもう、これ以上の緩和に対して抵抗感を持っている。
際限ない借金に対する恐怖だろうね。

それに回復というが、5月だけで約4兆6000億円の赤字だぞ。
前年がリーマンの影響で悪すぎただけで、債務上限に引っかかってんのに、
一ヶ月で約4兆6000億円の赤字。

何が回復だ。
964名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 13:53:02.30 ID:UawUItZP
破綻するよ派も破綻なんてしない派もどちらにも論理に穴があってそれを互いに付き合ってる感じ
結局外の人に分かるのは破綻するかしないかっていうトートロジーだけ
965名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 14:10:25.79 ID:DXEVn8Fd
まるで国会
んなことより将来に備えて行動しようぜ
966名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 14:11:15.12 ID:xMrpD5/s
きちんとした対策を講じれば、現状では破綻はしない。
これは、破綻派・持続派どちらもそう思っているだろう。
問題は、対策を行えないんじゃないかという悲観的な観測による。

破綻しない派であっても、このまま無策で5年間放置されたらさすがにヤバイと思っているだろ。
おれは破綻派じゃないけど、放置されたら2年で発散過程に入ると思ってる。
967名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 14:23:52.62 ID:59nNab2p
資産効果と通貨の信用下落のインフレを混同してる人がいますな。インフレにすれば国冨が増える訳じゃないですよ。
それと、債券は何でインフレに弱い資産と呼ばれるか考えてみましょう。
なぜ低金利な国債が日本国内で買われてきたかも。

自分でお金を動かす立場で考えないと、馬鹿な結論ばかり導き出すことになる。
968名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 14:40:21.56 ID:HCApJYlf
ガチに自民しねよ

借金返してからW
969名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 15:17:40.04 ID:TSfkcU9H
世論的には財務省大勝利になるんではないかと
970名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 17:06:47.54 ID:/xwdnpcQ
国内で消化できなければ海外投資家に買って貰わないといけなくなるけど、
そうなると金利を2%とか3%とかにしないと捌けないだろうから、
その時には国家財政が成り立たなくなるという心配が有るんじゃないか?
971名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 17:21:47.55 ID:yMErN2UY
どうも福島1原発の処理費用が膨大になりそうだよ。これが何年も、何年も続くとなると、
財政破綻、早々に本当に来そうだね。
972名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 18:19:17.60 ID:Jr3/YAQo
>>963
>債務上限だよ。世論がもう、これ以上の緩和に対して抵抗感を持っている。
>際限ない借金に対する恐怖だろうね。

金融緩和と国債の発行がぐちゃぐちゃ
違いが分かってないだろw
ただの国債発行の法的な蓋を世論が金融緩和に反対してる証拠とかミスリードにしても頭が悪すぎw

日本の財政を回復軌道に乗せようと思ったら、デフレを止めて通常のインフレ率に戻すしかない
そのための方法論が金融緩和になる
物価目標を定めて、達成まで日銀に無制限の国債買いオペをさせる
これはインフレによる財政改善や景気浮揚の他に、直接的に財政を助けることが出来る
973名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 18:27:27.59 ID:Jr3/YAQo
ID:XE9TLFxW
ID:/Ck+ol9Z
ID:yMErN2UY

こいつwwwwwww
974名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 18:43:27.02 ID:Jr3/YAQo
>>964
それなら客観的な事実から判断すればいい
債務が限界に達している国なら、高い長期金利とCDS、そして高いインフレ率になる
日本は全て低い
特にデフレはそれだけ通貨発行益の余地があることを証明してる

日本の財政破綻を吹聴し増税を煽っているのは財務省とIMFに出向している財務官僚だ
マイナス要素しかない消費税増税に財務省の汚い利権が関わっているのは推して知るべし
975名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 19:02:12.17 ID:OlML1/Sg
2ch全般に言えること
ID晒しをやるのは必死な人しかしない
976名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 19:13:44.94 ID:Jr3/YAQo
必死なやつってのは頻繁にID変えたり一日中2chに貼り付いてる奴のことを言うんだぜw
977名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 19:22:11.85 ID:TSfkcU9H
俺のことか
どっちにしろ政治問題になるんだがどうするんだぜ
978名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 19:36:41.26 ID:UdW3GgSH
財産紙くずなったらテロリスト沢山出るよ
979名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 19:42:58.58 ID:yMErN2UY
なんで、Jr3/YAQoは熱くなってんの?
980名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 21:05:30.96 ID:AHZrxJ1+
>>964
どういう状態が破綻なのかね
981名刺は切らしておりまして:2011/06/19(日) 00:40:46.58 ID:SzcoG8zv
アホにどんどん空売りさせようよ
ドル、ユーロが大暴落して大損するだけ
982名刺は切らしておりまして:2011/06/19(日) 01:05:17.42 ID:hkPtFBck
日本国債暴落→一時的に円安→金利上昇→円高
欧、米ソブリンリスク→リスク回避→円高
米ドルが2パー以上にならんと円安にはならないよ
あと日本は米国債を数十兆ドル持ってるから、円安になれば借金返せるからな。
崩壊するのはアメリカが先じゃないと、都合が悪い。
983名刺は切らしておりまして:2011/06/19(日) 05:56:22.66 ID:rLkAT/rc
「破綻する」
「破綻しない」
どっちも「絶対」はあり得ないだろうよ。

だとしたら「条件次第」ってことになるし、
その条件を客観的に示せれば、双方議論の余地がどんどんなくなっていく。

でも、両派ともそれはしない。

結局、結論先にありきなんだろうな。
984名刺は切らしておりまして:2011/06/19(日) 06:42:57.84 ID:7OnzIo3n
単純に考えて国家予算の2割強を占める国債費の支払いが滞った状況が破綻だろ。
このまま特例公債法案が成立しないなら早ければ9月には国債費が賄えずデフォルトする。
985名刺は切らしておりまして:2011/06/19(日) 06:45:18.03 ID:jMbgcKdS
破綻している状態と破綻していない状態が同居する
シュレディンガージャパンとしてW杯に挑むぜ
986名刺は切らしておりまして:2011/06/19(日) 07:06:12.41 ID:gwlNhZcu
財政赤字の対GDP比が200%なのに破綻しない訳がない
未達発生→国債暴落→銀行の経営危機→取り付け騒ぎ→銀行破綻→預金者の預金消滅
という金融危機型の破綻劇がやってくると思うね
普通の破綻だったらペイオフが効くけどこの場合はペイオフの原資が無いので預金者は大損、
という感じで結局は国民が財政赤字の尻拭いをすることになる
987名刺は切らしておりまして:2011/06/19(日) 07:08:54.30 ID:rLkAT/rc
>>986
確か、19世紀のイギリスはそれで結局破綻しなかった。
で、ほとんどを返しちゃって、二度の大戦を経て
ほんとどうでも良いような時期にまた増やして破綻した。
200%以下で。

だから、GDP比だけでは語れないかと。
988名刺は切らしておりまして:2011/06/19(日) 07:11:58.29 ID:gwlNhZcu
>>987
イギリスの場合は戦後の超インフレのお陰で財政赤字が希釈されただけ
デフレの日本ではこのような回避策は全く期待できない
989名刺は切らしておりまして:2011/06/19(日) 07:14:04.43 ID:rLkAT/rc
>>988
まあ、「将来デフレになる」ことをその10年前に予測できなかったように、
「将来、インフレにならない」と今、言い切ることも出来ないからな。

ただ、「GDP比だけでは語れないよ」って言っただけだが。
990名刺は切らしておりまして:2011/06/19(日) 07:14:25.25 ID:gwlNhZcu
988だが、すまん読み間違えた19世紀の話か
そんな昔の話は知らねえよwwww
現代と比較は出来ないだろう
991名刺は切らしておりまして:2011/06/19(日) 07:17:42.89 ID:rLkAT/rc
>>990
いや、「利払いが財政の○割を超えたらヤバイ」とか
「借金がGDP比で○○%になったらヤバイ」っていう、
一つの数字だけを用いた判断に、どれほど意味があるのかな?って思ってね。

そんな簡単な公式で財政破綻がわかるのだとしたら、
誰も苦労しないだろうなあって思ってさ。
992名刺は切らしておりまして:2011/06/19(日) 08:04:18.20 ID:hkPtFBck
>>988
デフォルトしてもデフレが続くなら問題ないな
993名刺は切らしておりまして:2011/06/19(日) 08:22:52.36 ID:43hcL3oa
>>972
それしかないだろうな。
後もうひとつ、銀行にある国債の利率を今後0にしないと、銀行は投資をしない。
理由は、産業に投資するより国債を買ったほうがリスクが少ないゆえに企業への貸し渋りが起こるから。
994名刺は切らしておりまして:2011/06/19(日) 08:28:14.36 ID:qApBJomU
>>16
一企業の社長ならともかく、政治家は世襲すると腐る一方で被害甚大だな
995名刺は切らしておりまして:2011/06/19(日) 08:30:58.64 ID:lNK8Pr/7
そんなに政府の借金がヤバイヤバイ言うんなら1000兆円刷って
全額日銀に引受させりゃいいじゃんよw
996名刺は切らしておりまして:2011/06/19(日) 09:34:37.68 ID:nPC+xSC1
>>979
1レス幾らのバイトだからだろw 金にもならんのにやってられっかよjk
997名刺は切らしておりまして:2011/06/19(日) 11:10:34.99 ID:SX+LL8p0
>>36
おいおい
これで世の中がバラ色になる、一回やらせてみたらいいという安全厨がマスコミを牛耳る中で
民主党にだけは政権を取らせることだけはいけないと必死に訴えていた良心的な人々を忘れたのか
998名刺は切らしておりまして:2011/06/19(日) 13:07:00.40 ID:bohlp2gK
お前らがどう言おうとデフォルトは避けられない
999名刺は切らしておりまして:2011/06/19(日) 13:24:55.05 ID:HLDghU4g
破綻しない厨の言い分は「日本政府はどんな手を使ってでも生き残る!」という主張であって
国民・個人の財産が守られるという話ではないな・・・
1000名刺は切らしておりまして:2011/06/19(日) 13:32:01.28 ID:LQmm9UdM
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。