【自動車】日産の電気自動車リーフ、米国で発売早々に失速 納入の遅れ相次ぐ[11/06/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
6月13日(ブルームバーグ):日産自動車は、電気自動車「リーフ」の米国での販売で、
一部顧客への納入を度々遅らせている。
初回2万台の予約受け付けに応募した顧客らが取材に答えた。

それによると、日産は、一部顧客の氏名を順番待ちのリストから突然いったん削除。
2000ドル(約16万円)余りする可能性がある家庭用の充電設備の設置を手配したことを
証明できない場合は再応募するよう顧客に伝えたという。
カリフォルニア州バーバンク在住の映画音楽編集者、マーク・フィッシュマン氏(42)は、
「納入日は繰り返し変更された。当初は4月だったが保留となり、その後5月、6月、7月と
変わった」と話した。
同氏によると、日産が説明もなく自身の最初の注文を取り消したのは昨年9月。
翌月に再注文すると混乱を招くような情報を与えられたという。

電気自動車販売で首位を目指す日産のカルロス・ゴーン最高経営責任者(CEO)にとって、
今回の遅れはリーフの円滑な販売・納入には多くの時間がかかることを示している。
同社はリーフに10億ドル余りを投資しており、問題解決は優先事項だ。

自動車業界調査会社、米カー・ラブのエリック・ノーブル社長は、
「これが現実だ。電気自動車はまだ大量生産できず、通常の車のように販売することが
できないニッチ(隙間)な製品だ」と指摘した。

日産の米国部門でリーフ販売担当マネジャーを務めるブレンダン・ジョーンズ氏は、
同モデルの販売が困難を伴うことを同社が予想していたと話した。技術的問題などの問題に
日本の震災が加わり納入が遅れたことで、その予想は現実のものになった。

■販売計画の下方修正
米国でのリーフ納入は昨年12月から少しずつ始まり、今年5月までに計2167台となった。
米ゼネラル・モーターズ(GM)の電気自動車「ボルト」は今年これまでに2184台
販売されている。
日産は今年、米国で少なくとも1万台のリーフ販売を目指している。
当初計画は2万台だった。
昨年7月に予約したアラバマ州ヒューイタウン在住のコンピューターシステムアナリスト、
デービッド・ラドジエタ氏は、「12月にも納入されると思っていた。今年3月までには、
とも期待していたので失望している」と話す。

カリフォルニア州のフィッシュマン氏は、電気自動車購入に際して同州から支払われる
補助金5000ドルがこのままでは受け取れなくなる恐れがあるといら立つ。
7月には、州のプログラムの資金が底を突く可能性があり、継続されたとしても2500ドルへの
減額を当局が提案しているという。
フィッシュマン氏は、「率直に言って、予約した者への扱いとして許されないやり方だ」と
怒りを示した。

日産は、初回予約2万台分の応募が集まったとして昨年9月に、予約受け付けを中止。
同社広報キャサリン・ザカリー氏によれば、このうち約45%が注文をキャンセルしたという。
日産は今年5月に予約受け付けを再開。それ以降1000台余りの注文を確保した。

ソースは
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920008&sid=aUnMXyHBCfTA
■日産自動車 http://www.nissan.co.jp/
 リーフ
 http://ev.nissan.co.jp/LEAF/
 株価 http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=7201
2名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 10:17:09.39 ID:a9fildb3
こういう悪い先例を作ってしまうと、後々まで引きずるんだよね・・・
3名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 10:19:19.50 ID:6HDLaoEV
震災の影響なのか、そもそもの計画にムリがあったのかがわからん

ていうか日産への取材が一切ないのに報道と言えるのか
4名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 10:19:30.22 ID:Dme8pyMi
人柱乙

としか言いようがない
5名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 10:20:24.25 ID:nk0ppwme
十二分な準備もせずにハイブリッドに焦って出すからだ。
6名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 10:20:25.63 ID:dwEBjh0G
苅田町の日産レンタカーには何台かあったなぁ
7名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 10:22:16.08 ID:Vk5v1mIa
冷房とかオーディオをガンガン使って普通に200kmは走ってくれないとな。
トヨタの戦略の方が正しい気がしてきた。
8名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 10:34:48.07 ID:FsXyApNQ
トヨタは正しかった。きちんと段階踏んでHB→PHV→EV→燃料自動車
としないといけなかったんだよ。またトヨタの一人勝ちか・・・
9名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 10:36:43.78 ID:qu5UwYu9
米国人だけに…訴えられるか
10名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 10:36:57.56 ID:VcBm//qq
充電設備が16万円もすんのかよ
11名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 10:40:36.45 ID:dwEBjh0G
確か社長曰わく「エネルギー源として何を必要とするか。会社としてgasか電気かを選択すると、供給源として風力その他からの電気を選択する」とか総会で言ってた
12名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 10:41:53.63 ID:apmFB1X4
ゴーン飛んで行け!


13名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 10:45:44.58 ID:82qxnDqm
蓋を開けたら最初の話と違う事ばっかり…
日産もすっかりグローバル化してんな。
14名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 10:47:36.50 ID:mI3AcmD+
3Dテレビ並みにいらね
15名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 10:58:46.27 ID:rUyv9Dqu
ゴーンの給料高杉だろ。
年収5千万ぐらいに減額しろや。
16名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 10:59:33.47 ID:+5t3KPR6
三菱はそんな難しいことをやってのけたんだ…。
この間市販アイミーブ初めて見た。
17名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 11:09:58.95 ID:Vk5v1mIa
市販車よりも毎日数十キロ走る配送車の類の方が合ってそうだね。
18名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 11:19:20.89 ID:sRg1NEoR
そして別メーカーに市場の優位を掻っ攫われるんですね
商売下手の日産らしい

大規模裁判に発展して日産が更に窮地ってパターンだなこれはw
自業自得だしざまぁとしか言えん
19 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/13(月) 11:20:01.51 ID:hZHZam0x
日本の会社は約束を守ると思っていたんだけどな。
これでは日本国の信用がなくなる。
20名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 11:35:11.14 ID:zt27L7Gp
リチウムイオンバッテリーが 充電中に爆発して アポ〜〜ンさ。
21名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 11:44:02.84 ID:aLdwCj8O
ヘッドライト点けると止まっちゃうんだろ
22名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 11:52:30.51 ID:lhf2XkSv
なんで遅れてるの?
23名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 11:59:12.88 ID:zt27L7Gp
プリウスαの7人乗りもリチウムイオンで前席の尻の下。

絶対爆発しない。と確信するか?。
24名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 12:01:16.75 ID:Eb3OK7vt
25名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 12:11:59.03 ID:zt27L7Gp
座間のオートモーティブエナジーサプライ(日産、NEC系)のリチウムイオンバッテリー製造。

・機械がトラブったので工長(笑)に報告
・しかし工長は出向者で現場の仕事も機械もワカリマヘン
・保全(笑)を呼ぶ
・しかし、その保全も派遣&出向で固めてるので役立たず
・\(^o^)/

というのが日常なすんげぇ職場

リーフも爆発が楽しみな車種です。
26名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 12:25:57.19 ID:UFUNUik4
電気自動車に関してはほぼ8割以上がゴーンの責任だと思うわ。
こいつが、ハイブリッドはニッチ商品とか大見得切って、得意げに大放言。
その後世界中のメーカーがハイブリッドを本命視し、ゴーンは大慌て。
電気自動車を先行発売してインフラまでやっちゃうよ?とまた大ハッタリ。
そして、この惨状で日産はせっかく稼ぎ出した利益を大放出。
熟成させるべき技術を、、、、ゴーンの糞野郎は日産のがん細胞だろ?
27名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 12:28:21.01 ID:zt27L7Gp
派遣業界@2ch掲示板の座間【オートモーティブエナジーサプライ(株)】のスレ
なかなか面白い。
28名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 12:29:32.64 ID:G/UbGvRv
孫の達成見込みや任天堂の出る出る商法と同じで
見通しの立たない商売で先走り過ぎなんだよな
インパクトも大切だが口八丁の株価対策としか思えない
29名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 12:32:58.27 ID:Fwe9m134
結局はまだハイブリッド車かダウンサイジングターボ車の時代ってことか
30名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 12:45:26.90 ID:nISxtHt3
>7月には、州のプログラムの資金が底を突く可能性があり、

これで更に売れなくなるわ。 まあ予想通りの結果となったな。
良い商品を作れば売れる? 経済情勢によっては良い商品でも売れないんだよ。
去年から加州の財政は火達磨の状態で、この高額補助金を出せる方がおかしいし、
そして、アメリカ経済はとっくに崖っぷちで米国国民は貧しくなってる。
補助金頼みの販売・普及計画は、現下の経済情勢から非常に厳しくなってしまったな。
31名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 12:51:52.99 ID:WL0oybZZ
補助金…
日本だと、今年も昨年度と同様の金額のようだけど、
アメリカは事情が異なるんだね。

加州は特にそういう面に力を入れていると思ったので、
大幅な減額にガッカリ。

リーフ持ちですが、
価格と内装、ナビの設計古さ、
荷物入れの狭さ以外、不満はないけど。
32名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 12:55:41.62 ID:a9fildb3
補助の上限縛りなんて当然だろう。
それをやめてしまったら、日本の農業のようになってしまうだけ。
33名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 17:12:59.13 ID:WL+2YbIl
昨年9月にオーダー入れました

1月中

4月中旬

6月初旬

未定←いまここ
34名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 17:44:22.99 ID:D02juO4Z
近所の日産Dは、未だに"予約受付中"の横断幕を掲げている。
納車無しでも予約は受け付けるという事か?
35名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 19:32:06.37 ID:H3hvKh7R
トヨタの本命。燃料電池車。
http://www.youtube.com/watch?v=nKPw7T5p51A

製造コスト500万円の燃料電池車 トヨタ発売へ 読売新聞2010年6月16日
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/enterprises/manda/20100616-OYT8T00393.htm

2011年1月4日(東京新聞)→「トヨタFCHV-adv 2014年に一般向け販売へ」(トヨタ FCEV 2014年で検索して)
36名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 19:34:59.80 ID:H3hvKh7R
HVは、軽量化、小型化が難しいとトヨタ自身が認めている。

燃料電池車は、HVより、組立部品が少なく、製造コストでも有利。
小型車にも、向いている。
37名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 19:41:49.96 ID:VhKE8YPc
>>33
キレていいレベルと思うがw
38名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 19:42:56.82 ID:Eb3OK7vt
>>36 小型車にも、向いている。

700気圧のボンベどうするの?
39名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 19:46:54.54 ID:FY45DCzu
三菱「・・・」
40名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 19:47:21.69 ID:a9fildb3
>>35
毎日毎日、コピペ乙である
41名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 19:49:19.12 ID:jKNLS8Fr
燃料電池車が小型車に向いてるとかすげえ疑問
というか嘘くさい
42名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 20:01:21.61 ID:y/xM3AN4
アイムカミンカミンカミン・・・アイムゴーン
43 忍法帖【Lv=4,xxxP】 / 【東電 76.3 %】 :2011/06/13(月) 20:04:32.98 ID:zS2YmEhQ
日産、いや外産自動車イエローキャブは大丈夫なん?
44名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 20:18:58.17 ID:6LLsVScs
これは余裕で裁判起こされるレベルだろ
45名刺は切らしておりまして
テスラへのしょぼい額の出資でお茶を濁したトヨタの勝ちか。。
儲かっていないからトータル的には勝ちとは言えないけど、電気自動車においては。