【技術】LSIの待機電力ゼロに 2015年度の実用化目指す--東北大とNEC[11/06/13]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
2 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 09:00:50.84 ID:Dme8pyMi
なんだか凄そう
4 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 09:02:22.54 ID:WL+2YbIl
俺が小学校のときに閃いた技術だな
5 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 09:02:52.52 ID:oQIhDxbV
バブルメモリ最高!
バブルメモリ最高!
バブルメモリ最高!
バブルメモリ最高!
バブルメモリ最高!
バブルメモリ最高!
バブルメモリ最高!
バブルメモリ最高!
バブルメモリ最高!
バブルメモリ最高!
磁力って付くと、ふと思い出す。
MD,MO,
PCなんて電源切れば待機電力なんて無い、TVやエアコンとは違う。
今一用途が思い浮かばない。
7 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 09:10:51.67 ID:ARjoeHpK
ぁぁ、懐かしのFM-8…
9 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 09:18:16.65 ID:++GtjxY8
PCの電源入れると電卓みたいに瞬時に立ち上がるんや
LSI上に形成できるサイズのコアメモリか
11 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 09:29:59.78 ID:qUMNQN1o
コアメモリの時代がやってきたか
12 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 09:31:46.75 ID:omZCvDwu
やったねたえちゃん!
携帯の電池持ちが良くなるね!
14 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 09:45:56.89 ID:b1zPWnDG
>ただ、この方法では書き込み回数に制約があるため、膨大な演算処理が必要なLSIには
>新しい技術が必要だったとしている。
書き込み回数は制約なくなるの?
そう書いてないから制約あるのかな?
15 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 09:53:17.69 ID:4HJM/hy/
エロ動画の途中で停電喰らって復旧したら嫁に見られる仕様?
求められそうで怖い
16 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 09:59:35.86 ID:2WawhT2b
システムLSIの待機電力をゼロにする
だけだからな。
TVやエアコンはリモコン受信するために、電源OFFでも一部の回路には
通電してるし、PCもATX電源だから、電源OFFでも常時一部の回路には通電
している。この間、新しいPC組み立てたので、前のPCそのままで半年くらい
起動しなかったら、電源ユニットから煙がでてあわてた。家にいる時でよかった。
電子スピンメモリとかかな?
待機電力がもったいないなら、待機させなきゃ良いわけで。
19 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 11:11:21.76 ID:PjzuQ6Nh
サムソン「ワシが育てた」
漸く実用化か。
瞬間起動のパソコンも近いな。
21 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 11:15:40.61 ID:Hfft/5wb
22 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 11:26:17.78 ID:emuLK19T
これで東芝のセルレグザは大躍進だな。
23 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 11:36:23.61 ID:dz9q/z7E
またNECか凄いな
これはすごい省エネ技術になりそうだ。
磁気だったらスピードは速くできるのかな?フラッシュは遅くてかなわん
26 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 11:58:37.42 ID:IhwARHNn
MRAMの仕組使うようなことなのかな?
どこかで聞いた技術かと思ったらバブルメモリか
今になって復権するのも時代だな
28 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 12:45:22.68 ID:FBOLDaoZ
>5
システムズフォーミュレートの渡辺さん?
頑張れザウバー
30 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 16:14:06.34 ID:CZrtMSel
MRAMっぽいな
次世代メモリは他の技術も伸びてるし
NECのMRAMがどうなるかわからんけど
31 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 18:34:08.12 ID:JcjCSb5S
このスレのタイトルは大丈夫だけど、
他のソースをみると「電子機器の待機電力ゼロ」とか書いてある。
リモコンの受信部とか電源周りとかは止めらんないはずだから真っ赤な嘘だな。
ちっこい太陽電池付ければ解決するだろ
33 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 19:56:18.72 ID:nlkAZ4oo
もしかして凄いの?
頑張れニッポン!
34 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 19:57:50.04 ID:NHKTo0KH
Sleepして割り込みで起動させればほとんどゼロになるよ
リモコン受講部の周囲に太陽電池を貼って、リモコンの赤外線で最低限のスイッチONはできるようにするとかか
同じコストで大容量コンデンサを使えそうだが
36 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/19(日) 10:54:58.51 ID:u9NIfAYc
二重奏コンに溜めておけば
37 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/19(日) 11:22:06.41 ID:u9NIfAYc
>>5 スイッチング電源を使ってるのは、待機電力がある
新産業か?