【各種法人】名実ともに「経団連」に 「日本」外し、略称も“省エネ”[11/06/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
日本経団連は10日、略称を「経団連」にすると発表した。
すでに5月の総会で定款を変更していた。
今年度末に一般社団法人に移行するのを機にこれまでの「日本経団連」を改め、
英文名称も「KEIDANREN」とする。

日本経団連という略称は2002年5月に旧経団連と旧日経連が統合する際、
日経連側の一部に「経団連側に吸収されるのでは」と反発があったことから、
両団体は“対等”との意味を強調するため日経連側に配慮して用いられてきた。

経団連は「時節柄、略称も省エネ」と説明するが、「日本」の2文字が
外れることで名実ともに「経団連」になったといえそうだ。

ソースは
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110610/biz11061015570021-n1.htm
経団連 http://www.keidanren.or.jp/indexj.html
2名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 16:03:49.90 ID:qxFryFOc
ようやく中国経団連になるのか。
3名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 16:04:54.50 ID:UTnQO17m
日本を捨てるっていう意思表示か
4名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 16:05:14.83 ID:blPjvsXP
経団連と連合は日本の敵
その金と票に頼ってる自民と民主も日本の敵
5名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 16:05:55.74 ID:CX1Ica1R
田舎のライオンズクラブの方がまだマシだわな
6名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 16:06:30.37 ID:IxOK/ef7
ますます売国に磨きをかけますってかw
7名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 16:06:40.45 ID:e2kRoul5
かなりどうでもいい
8名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 16:08:28.53 ID:D6kRN0lK
自分たちの主張が国益だと主張する利益強奪団体という認識しかないな。
9名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 16:09:15.12 ID:U2JU6Vxs
中国韓国朝鮮経団連か エンガチョ
10名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 16:09:37.07 ID:5j2sNXXL
>>5
あれは、なんだかんだいって細かい雑用を片付ける・・・こともある団体だからな
11名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 16:09:51.18 ID:FDNYblNr
日本を出ていくと・・・・
12名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 16:10:36.44 ID:0tHyQsHa
やたらと日本に干渉するのをやめてもらったほうがいいな
13名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 16:11:59.14 ID:nWxTvPdP
経団連の提言のほとんどは誤りだと思ったほうがいい
なぜなら所詮は自社の利益しか考えれない視野の狭い企業にすぎないから
14名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 16:12:03.52 ID:+tM4CX0K
海外の雇用、海外の設備投資、海外の売上に血眼ですからなあ
15名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 16:12:31.77 ID:z5n8peJU
>>4
それを選んだ国民も日本の敵
16名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 16:14:33.39 ID:fYXrTMFK
中国資本や韓国資本みたいな企業が会員になってる時点で経団連は終わってる
17名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 16:16:00.95 ID:23Cxjgk0
日本の味方はどこに?
18名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 16:16:23.61 ID:ZniUqn5S
まあ確かに経団連の行動は日本という国家の枠組みから外れつつあるからな。
19名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 16:16:27.92 ID:/Zeg2nHQ
>>13
"短期の"を付けた方がなおいい
20名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 16:16:30.18 ID:hNSNpfFM
簡単な事だ
こいつらの逆をやればいい
21名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 16:17:15.45 ID:Q27dv6Ho
>>17
あなたです。
22名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 16:18:23.24 ID:FiHLRRQG
でも民主党と日銀の円高推進に負けず
結構工場残してくれてる会社もあるじゃん。
23名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 16:20:09.37 ID:wF5aCEFJ
こんな時なのに、日本という言葉使って国を盛り上げようと思わないんだな
自分だけ良ければいいんだな
24名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 16:20:29.66 ID:IDEhw1CM

こいつら
新日本人がどうとかって民族浄化考えてる団体だよw



25名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 16:21:15.40 ID:paQR+K/a
日本語じゃダメ
26名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 16:22:06.24 ID:zR3Nujbz
バブル以降の日本の衰退の元凶の一つ
27名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 16:24:49.39 ID:YsjzFqpN
実際、日本より中国の言うことをきく方が利益になるからね。

いやホント、中国なしに今の民間企業は有り得ないから。
28名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 16:30:52.73 ID:qxFryFOc
一党独裁で賄賂が効果的って昔の日本みたいだからな、中国は。
経団連の得意とするビジネスモデルだろう。
29名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 16:35:31.69 ID:Tm0TH/xb
>>13
この団体が経産省(官僚)と連み、マスコミを牛耳り、原発利権など濡れ手に粟、漁夫の利、やりたい放題だった。

いまだに東電擁護に奔走し、東電解体を曰う菅政権を扱き下ろしている。

いくらなんでも東電擁護のために政治的空白を作ってしまったのは経団連の飼い犬自民党も引いている。

ま、なんせ311以後は経団連や経産省の古狸にも未曽有の根回し出来ないシナリオだった。

しかし、古狸にとっても東電がここまで「知恵遅れ化」してたのは計算外だったろう。


ま、大事な打ち出の小槌だ。
ほどほどお灸を据えねばならんが、マスコミも鼻薬嗅がせれば東電を叩くこともないだろう

頃合いを見計らって原発推進ムードつくれば国民(プロレタリアども)も言うこときくだろう。
30名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 16:36:10.92 ID:1Z3L0Jqx
がんばろう日本 な時に日本を外すか。
ま、経団連は労働者の敵に変わらんがね。
派遣制度悪用しやがって。
小泉さんは、柔軟に適材適所な労働力の活用を目指してのに、
財界が奴隷制度にしやがった。
31名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 16:36:38.63 ID:D9VylgdP
わっかりやすいな。
もう日本の国益とは関係ありませんよってことねw
32名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 16:37:23.33 ID:pNHakcCw
名前変えても中身は売国と銭ゲバ、政治に口を出す身の程知らずの集まりには変わらん。
33名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 16:38:04.28 ID:8A3/+lEa
>>30
そして現在は、安価な労働力としての外国人移民推進だもんな
こいつらの正体は大航海時代の奴隷商人そのもの

恥を知れ
34名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 16:38:33.88 ID:6g4zsmCs
>>29
豪華なサッカー場でも作ってやれば 愚民はホイホイと釣られるからな。
35名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 16:41:30.06 ID:e2kRoul5
移民は景気が上向きで経済が回ってる時はいいだろうが、
今みたいに経済が停滞してる時に入れても日本全体がスラム化するだけ。
正に奴隷が欲しいだけが本心の経団連の方便。
36名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 16:42:00.81 ID:wopM1RdL
経団連が日本人の敵であることが
一層はっきりとわかるようになったな。

経団連所属の会社には特別に高い法人税を課して
日本から追い出してしまえよ。

日本に居座りたがるなら、
払えなくなるまで絞りとって応分の負担をさせるべき。
37名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 16:42:21.46 ID:nBpFaamI
>>34
電波塔に釣られるなんて、バカ中のバカだなw
38名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 16:45:01.04 ID:6g4zsmCs
パンとサーカスとはよく言ったもんだ。

ファストフードとサッカーを与えておけば大衆は満足。
39名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 16:47:05.94 ID:ROU6DhZ3
中国企業も参加してるんだから当然だわな
40名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 16:55:06.43 ID:yJdaztZ+
そういや「連合」ってなんの連合なんだろう?
41名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 16:56:26.90 ID:omZ5J9H/
正体を隠さなくなってきてワロスwww
こんな連中の政治献金を再開させた小泉は死んで詫びろwwwwwwwww
42名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 16:57:50.46 ID:HxTFj7YN
>>4
まったく同意見だな。
わかりやすいわ。
43名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 16:58:20.45 ID:6g4zsmCs
米国消費者もこういう腐敗を見せ付けられて海外製品を買うようになったわけか。
44名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 16:58:59.67 ID:omZ5J9H/
>>30
悪用も何も、悪用しかできないから戦後ずっと禁止してきたわけだがwwww
45名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 16:59:13.42 ID:5TRqNf+D
スレタイが「名実ともに日本外し」に見えた。
46名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 16:59:32.29 ID:JQPD2XuO
暴対法適用すべきですな
47名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 17:00:30.20 ID:Y6OEBcDg
こいつらのやる事は日本の為にならないからな
48名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 17:04:42.90 ID:SlrsjPLX
商工農士の世の限界
所詮、花は桜木 人は武士
商人は日本の桜木になれぬ者
武士が奴隷商人の商隊傭兵なんぞするもんじゃない。
外国人に尻の毛まで抜かれればいい
49名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 17:09:03.94 ID:YpDXSMQb
加盟企業の合併、上場子会社の親会社による併合、
経営陣によるMBO等々・・加盟企業の減少。。

職員も食わせていかなきゃあならんし
ひょっとすると、外資系日本法人に門戸を開く前触れかもな。
50名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 17:09:10.14 ID:NpRM8Tct
ユダヤ王達に対抗するため世界へ羽ばたくのですね
頑張ってください
51名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 17:12:56.06 ID:oiDXQUfz
保守政権になったら 日本復活だよ それしかないよ
52名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 17:15:29.07 ID:azxiuKEt
会員企業が東京から海外へ
53名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 17:16:38.14 ID:AMgtq5he
海外に拠点を置いて、日本国民から搾取する企業ですね
54名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 17:16:43.20 ID:YpDXSMQb
「がんばろう日本」とか口では言いながら、

誰も信じていない様な気がするけどな。。
55名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 17:17:13.49 ID:v1eCQsza
これで世界を舞台にしてユダヤ金融族のようになれると思ってるんだろうか?

心底バカなジジィ共だな・・・
56名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 17:18:16.42 ID:IDEhw1CM
【社会】 経団連、「日本への移民受け入れ・定住」提言。人口減対策で…一方で労働条件の悪化や治安の悪化懸念も★5
http://unkar.org/r/newsplus/1223887214

日本人の敵
経団連のみなさんは、
中国共産党のチベット人に対する民族浄化を絶賛応援中なんだろうなぁ。
57名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 18:02:55.92 ID:TL0qUn5T
>>42
同意
腐りきった東京など見捨てて
西日本ははやく独立しろ
58名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 18:18:37.40 ID:Jvu/lHND
アジア経団連に変えるつもりなんだろ
59名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 19:35:22.11 ID:PWJwNNEE
>>54
あれ、広告代理店とかが勝手にやってるだけじゃない?
ローカルのチラシにまで「がんばろう日本セール」とかやってるの見て
ぞっとしたけど。
60名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 19:56:33.80 ID:rrdHFtwm
ついに本性を表したかw
やっぱり経団連は日本国民じゃなかったんだな
61名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 19:58:39.72 ID:8odOY5Pe
ほっといても死んでいくまぬけどもだから影響なし。
62名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 20:00:50.14 ID:Dj/irPdV
何のために?
意味がわからん。
63名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 20:04:29.48 ID:HCXInL3v
>両団体は“対等”との意味を強調するため日経連側に配慮して用いられてきた。

日本における買収/合併とかで結構ありがちな感じだなw
64名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 20:18:03.84 ID:YpDXSMQb
銀行協会にシテイバンクNAが入っても、何も変わらなかった様に・・

何も変わらないよ。
65名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 20:29:26.08 ID:m+xJ38bO
>>62
することがないからでしょ。
これで定款や名刺を変える仕事ができた、っていう発想。
66名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 20:50:40.41 ID:UB3CzT41
3年後あたり、経団連の期限は朝鮮!とか言い出すな
67名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 21:01:28.78 ID:bbWjWI6P
>>66
えっ?
違うの?
68名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 21:13:20.21 ID:NAJBJlVP
売国守銭奴
69名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 21:14:47.22 ID:5+IeipoJ
次はあの国の名前が接頭語に付くわけですね。判ります。
70名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 21:17:05.59 ID:O9bSlF47
キヤノン筆頭に外資に乗っ取られて日本人のための企業じゃなくなったってこったろ
71 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/10(金) 21:18:02.90 ID:HRXnKNrf
もう本部も日本から出て行けや
72名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 21:21:29.50 ID:90B8KBoS
とうとう冠捨てやがったよ
全力で売国たあ落ちたもんだね
73名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 21:31:31.37 ID:KS8CvcMo
もう日本と関係無いなら会長を警察が護衛する必要も無いなw
74名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 21:35:08.84 ID:cOui/EVG
東電の社長が経団連副会長、
経団連がどういう組織か分かるだろ?
いずれ罰が下るよ、家族にもな
日本人は我慢して我慢して最後に爆発する
75名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 21:44:51.58 ID:I09039Jt
>>1
日経団か日団連にすればいいだけの話なのにw
76名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 21:47:11.34 ID:6g4zsmCs
加藤みたいな派遣被害者を作る前に言うべきだったな
77名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 21:52:10.98 ID:y/bwyEmZ
一方、外資系企業であるマイクロソフトは
「日本マイクロソフト」に社名を変更した
78名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 21:56:06.96 ID:RtoRQ2F8
今朝の日経14面の全面広告 
ちゃんと読んでるか経団連
79名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 21:59:22.94 ID:O7JVZxpT
いっそKDLで。
80名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 22:00:17.40 ID:YpDXSMQb
バブル期に教えられた事

財産も権力も無い人間は生きる資格も無いし、生きる必要も無い
10億円の財産の有る人は10億円分の価値が有り、
100万円の財産しか無い人には100万円分の価値しかない

思うに、加藤何がしには生きる価値も無ければ、生きる必要も無かったので有ろう。。
81名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 22:00:47.97 ID:iwXLcpAD
アメリカや中国に、経団連に相当するような団体ってないだろ
アップルやグーグル、MSが経団連に加盟してるか?
「ああ、経団連ね( ´,_ゝ`)プッ」、ってのが国際社会の通り相場
82名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 22:02:19.07 ID:YpDXSMQb
ビジネス・ラウンドテーブル
83名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 22:19:44.16 ID:G75XGD58
日本のためになることしてないから当然
84名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 22:19:50.29 ID:uoC6VfKU
越後屋(水戸黄門バージョン)に改名すべき。
85名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 22:29:20.64 ID:KN1t8otE
日本の「民主化」。
86名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 22:30:59.46 ID:m+xJ38bO
>>81
世界じゃ経団連なんて誰一人として知らないから。

トヨタやキヤノン、東電の社長と会う海外企業はあれども、
経団連の会長とわざわざ会う企業なんて無い。

そもそも、この英語名称を名乗ってアポ取りしようものなら
華僑の怪しいセールスと勘違いされて電話を叩っ切られる。
87名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 22:43:06.01 ID:l5dVu2Zo
やっと本性表しおったか
88名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 22:49:00.87 ID:Wy3l8saE
21世紀中期〜22世紀初頭くらいに
史上初の国家VS企業の戦争が起きる予感。
89名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 22:49:12.17 ID:y9oYAnT7
変える必要あったかい
90名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 22:50:05.95 ID:86O9zecW
asadas
91名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 22:57:33.75 ID:u9Y4nnAB
早く出て行って、中国でもアメリカにでも寄生してほしい
次の世代が産業興して、1からまた成長させられるし、雇用も増える
92名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 23:01:54.03 ID:QhhXOt2e
日本を捨てた経団連か
93名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 23:03:40.73 ID:+wNA94dH
中国・韓国がらみの企業が「日本」って付いてたら入りたくない、と無茶言った
りしたからだろ。
それでも普通外さないぞ。アメリカでも欧州でも外さないよ。
本当に日本のことを金づるだとしか思ってない企業の集まりだよな。
94名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 23:07:45.21 ID:D9VylgdP
経団連とずるべたの自民もオワコン。
95名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 23:08:09.54 ID:bIeo4QgM
まあ、中国企業も入れてるから「日本」じゃなくなってるシナ
96名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 23:32:11.65 ID:1j09XGmk
これを売国とか、全く信じられない
政治こそが日本を主導するべきなのに
全力で日本の国力、なかでも経済を潰しながら日本に貢献しろって政権だよ?
そんな政権に投票しながら、会社は日本のために死ねってか?
そりゃ逃げるだろ。俺もこんな国、逃げて外資系に転職してしまった。
97名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 23:32:45.39 ID:uCCAnvL0
じゃ、俺、
「日本経団連」を
商標登録しようかなw
98名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 23:36:38.90 ID:oewBdcd/
文字通り日本を捨てるってことかw
99 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/10(金) 23:47:30.18 ID:cO6FYg1h
民主党の思惑通りの展開だな。
100名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 00:09:09.64 ID:bHCuwpRC
>>19
アメリカ式経営だね。
雇われ経営者が短期決算に縛られるのは仕方ないとは思うけどね。
海外は逆に日本式経営を評価してくれてるのにね。
シナチョン企業は日本式経営に学んで躍進してる。
101fukshima:2011/06/11(土) 01:26:00.13 ID:fHdcKHii

銭ゲバ経営者の任意団体がなんで一般社団法人なのか??? 笑
102名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 02:58:49.29 ID:6ZP+/56x
省エネとかこざかしい言い訳してんなよ
103名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 03:04:28.31 ID:6PH0X/WU
俺も経団連企業に勤めているけど、これはGJ
俺自身、日本の企業や日本人相手に商売したことが入社以来無いから日本経団連と言われても
違和感しかない。
104名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 03:12:13.12 ID:4O1kOqmZ
でもミンスよりはまし
105名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 03:25:57.49 ID:WlGWbwyi
くだらん事ばっかすんなよ。

一部企業のしょーもない社交場(笑)だろ?
昔の同期と経団連で再会ってか?
まあ、バカの楽しみってのはそんなもんだよな。

さっさと潰した方がいいな。

106名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 03:36:00.60 ID:qZSlUGgq
ただちにはどうでもいい
107 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/11(土) 04:45:51.49 ID:zHdDGxZ+
新加勢体臭
108名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 04:48:54.71 ID:DIO280an
次は中国が付いて中国経団連になるつもりか
109名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 04:52:39.95 ID:PsfGnK/7
世界の癌を目指そうってか
110名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 05:04:34.06 ID:0ahb4FTM
まあ財閥談合みたいなもんだからな
普通は業界で集まるもんだけど
111名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 05:10:01.58 ID:PsfGnK/7
keidanrenも世界共通語に!!
kaizenみたいにアイシテ!!!かな。
日本から出てけ、恥さらしドモ
112名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 05:35:06.68 ID:KA1EoJr6
>>110
財閥談合にならないために、旧財閥系の人間は会長にしないというルールがあったんだが

ミンス党がそれをブチ壊して売国米倉を無理矢理会長の座につけちまったからな
米倉とミンスの売国政策はまだまだ続く
113名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 05:39:45.96 ID:PsfGnK/7
一度もこいつらから景気のいい話や特になる話聞いた事無い
ただの利権要求団体だろ
114名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 05:41:01.37 ID:slWnwGOV
>>1日本経団連の名前は日本売国経団連の略だろ。
  今さら感が強いぞ。日本たかりの銭ゲバ売国医療年金特権ジジイども。

 経団連は元経団連副会長で東電社長清水正孝や電事連と
   繋がってると言うよりそのものなのだから、早く原発事故
   の賠償数百兆出せよ・・・保身や利権しか能の無いクズ共が
115名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 05:43:13.19 ID:PsfGnK/7
中華あたりに飼われて棄てられるのが目に見える
116名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 05:56:05.56 ID:H7AS4qTI
いいリトマス試験紙じゃないか
117名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 06:05:01.86 ID:qopVxRcq
>>113
・経団連企業の理論
景気が良いとき:国際競争力強化の為に人件費圧縮
景気が悪いとき:景気が悪いから人件費圧縮

この理論で動いてる連中が日本経済の全てを握ってるんだから
日本が元気になるわけがない
もうすぐ自民党政権に戻るだろうから
今以上に無茶苦茶できるだろーね
118名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 06:05:03.72 ID:GUevLQHq
三木谷「楽天を経団連に入れたがメリットが皆無!脱退する!」
119名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 06:11:37.64 ID:QPGzVK+Q
経団連はとっくに役割を終えて今は癒着による弊害ばかりではないの?
日本企業がまとまって外国企業と競争するため、一方で労働組合に対抗するための組織だろ
今では労働市場を機能させないために存在しているように見える
業種を超えたカルテル?みたいなイメージだ
120名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 06:13:48.48 ID:GGBvpXd1
>>117
支持政党で好き勝手できる企業は確実に入れ替わる
自民裏切った所は冷や飯確実だろうな〜
国内の締め上げばっかりやりすぎて逆に反感買いかねんし
震災や原発の後処理終るまではまだ大人しくするでしょ
121名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 06:57:12.14 ID:qopVxRcq
>>119
>日本企業がまとまって外国企業と競争するため

既に経団連トップ層は日本企業と名乗るのを止めて国際企業と名乗ってる
しかも株主比率から言うと外国企業なんで・・・
純粋に日本を喰う為の組織

>>120
>震災や原発の後処理終るまではまだ大人しくするでしょ

既に原発処理で自民党が動いてるよ
経団連の"原発事故を国が補償すべき"とする主張を丸呑みで
東電に免責を適用しようとしてる
(東電の社長が経団連副会長だったので)
免責に反対してる自民党議員は1〜2人程度しかいない
122 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/11(土) 08:04:15.20 ID:0ibW8bvL
売国連に改名汁
123名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 08:57:04.29 ID:0+FHc7hJ
低賃金で内需を死亡させておきながら、自分は最高益を上げる企業たちの組織ですね?
124名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 09:02:16.85 ID:M1HBCQl6
>>123
時給1000円以下の仕事は日本から出て行け
これが国民の声ですよ
125名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 09:08:16.41 ID:/+wWwhce
>>13
これはホントそう感じるな
我田引水しかしない
消費税のゴリ押しもそうだが、自分達の都合のいい様に日本を作り変えようとしてる
126名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 09:18:08.78 ID:OF+7EMSV
労働者や中小企業に自己責任を押し付けながら、為替操作やエコポイントやエコカー減税で
国に散々助けてもらったあげく東電も擁護
127名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 09:58:06.85 ID:ZLIERmf9
まあ既に始まってるわけだが。

>中国企業が経団連に加盟 日本財界の本丸に初進出
http://j.people.com.cn/94476/7304833.html

>「財界総本山」の経団連に初の中国企業 会員不足で外資に積極開放?
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110226/biz11022601410001-n1.htm
128名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 10:03:06.23 ID:R2KvLank
目先の欲に捕らわれ、自分達で中国を増長させる原因を
作っておいて、今その中国に飲み込まれそうになって
泣きべそかいてる愚かな人たち連合会
129名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 14:05:42.16 ID:JSSbvKMv
ちょw
カキコしよと思ったら
>>2で言われてたwww
130名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 14:50:39.36 ID:lnoiaM2k
今の経団連は経団連っつーより日経連だろ。
かつての経団連は日経連とは違い最低限売国組織ではなかった。
131名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 15:34:43.17 ID:7nCoL2Ye
いちいちいじくる必要あるのか?
暇なのか?
そんなわけ無いよな
132 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/11(土) 15:41:52.58 ID:0ibW8bvL
もはや日本脱出作戦だな
出て行ったところでスルーされるだけだが
133名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 15:44:11.09 ID:NyYdsUCF
さっさと出て行って欲しいな
二度と日本の土を踏まないという条件なら全部海外に移転してもいいよ
134名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 15:46:51.69 ID:m22z7j7o
名前を変えたところでやる事は同じなんでしょ?
135名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 15:58:05.75 ID:F7kjOaRI
植民地会社連合会だよ
136名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 16:02:01.91 ID:tpiDXk20
三木谷の動きを見てる限りにおいて、すでに内部での路線対立が深刻化してるっぽいな

又分裂するんじゃないの?
137名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 18:14:02.49 ID:n1yRUBBM
どんな団体でも大きくなればなるほど分裂するもんだよ。
経団連はまた分裂するよ、民主党みたいにw
138名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 18:37:39.62 ID:aw60Wm+H
日本が付いてると都合が悪いのかwwww
139名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 19:18:46.01 ID:6Yg0OZfe
>>81
全米商工会議所とか?300万社も入っているから、大企業だけの経団連とは違うか
アップルは会員だったが、数年前に商工会議所の温暖化への消極姿勢に抗議して脱退した
140名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 19:21:05.85 ID:87sRDEcQ
右派も左派も経団連擁護ないよね
141名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 19:22:15.64 ID:l6/QI3ZW
支那大陸より南米大陸あたりに主軸を置くべきでは。
142名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 19:28:34.68 ID:HxZtomgm
結局てめえたちの利益しか考えてないゴミ団体だからな
143 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/11(土) 19:33:20.18 ID:0ibW8bvL
>>140
ウヨサヨ関係なく公益を考えない団体は知らん
144名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 19:38:39.33 ID:imq5SfCM
極東会社
145名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 19:39:18.08 ID:du/TzrJZ
新興企業の若手経営者が集まって経団連に対抗する
団体立ち上げようとかの話なかったっけ?
146名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 19:42:12.10 ID:R43ITnOQ
日本で物作りなんてアホなこと
Jap工員はクビにして海外で物作りって意思表示でしょ
147名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 19:44:35.08 ID:Cnc9Tcjc
ロックフェラー集団
148名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 19:55:34.86 ID:IyWUYsAU
実際問題、経団連に国際企業でない企業なんて無いから良いんで無い?
下手に日本なんて付けると日本のために何かしてくれると勘違いするし。
149名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 20:16:21.77 ID:87sRDEcQ
>>146
最初からそういう姿勢を貫いてれば文句無かったよ
愛国ぶって自分たちの都合で国を作り変えようとしたのが間違い
150名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 21:39:23.14 ID:fOLpMROm
老人集団
151名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 21:53:25.19 ID:WqTzKPQx
左翼団体KEIDANREN
152名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 23:22:32.97 ID:8y246Vnw
名実ともに日本外しに見えたよな?
153名刺は切らしておりまして:2011/06/12(日) 03:51:34.98 ID:JJEcHaec
>>57
何処も腐ってると思うけど
154名刺は切らしておりまして:2011/06/12(日) 15:38:25.61 ID:iWJXEmKB
「1000年に1度の津波に耐えているのは素晴らしいこと。原子力行政はもっと胸を張るべきだ」

丸ごと海外へ行ってもらったほうが日本のためかも
155名刺は切らしておりまして:2011/06/12(日) 17:53:52.32 ID:hnXTXNaH
>>1
省エネってよりコストカットかリストラの方がしっくり来るな、スレタイ
156愛煙家りょうじ:2011/06/13(月) 15:53:18.68 ID:3hdnZkSG

企業経営者として失格とは言わないが、どうかと思う決定だな...

なぜ、「Made in japan」と言うブランドを捨てて、根無し草になろうとする??

国家を捨て、根無し草に成った企業は、ユダヤ人同様、都合の良い時だけ使われ、
食い物にされるだけだと思うぞ...
157名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 18:29:39.21 ID:brr49rIs
つかこいつらって政府同様どこに向かってるのかな?
マスコミは電通に広告料にぎられてる奴隷だしまともなのっていないね
たのむからお前らみたいのが日本人の意見がどうたらとか言うのやめてね
それこそ日本人としてはずかしいです
158名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 18:35:54.85 ID:pu8O4mMF
【清水正孝を逃がすな! 資産を全額被災者に供出するまで徹底的に追い込め!!】←こいつは経団連副会長だった

3月11日の震災当日、奈良に夫婦で旅行、帰京しなかった東電社長の清水正孝(東電は「関西の財界人との懇談会」と大嘘を発表)。
3月15日に政府・東電の統合対策本部が設置されるも初日からばっくれた東電社長の清水正孝。
3月16日〜21日まで「過労」と称しホテルのスイートルームに逃げ込んだ東電社長の清水正孝。
3月29日〜4月6日まで「めまい」と称し仮病入院に逃げ込んだ東電社長の清水正孝。
この間に週刊誌が報道しているように自己の資産を密かに安全に保全した清水正孝。
一方、社長逃亡中に原発はメルトダウンで放射能がダダ漏れ。住民は緊急避難。東電株は2200円が300円に暴落。
海外マスコミからハッキリと『世界で最も卑怯で無責任で無能な隠蔽経営者』と侮蔑で書かれる清水正孝がやったこと。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
1.3月14日に「東電社員だけ原発の現場から撤退したい」と清水が主張、呆れた菅に怒鳴られる。で、メソメソ泣いた清水。
2.偽装入院明けの4月13日にやっと会見。で、「年内に柏崎刈羽原発3号機を再稼動させる」と放言。
3.清水は福島原発に極秘に入り、放射性汚水を海洋に大量放出するというロンドン海洋条約完全違反の前代未聞の暴挙を命じた。(チェルノブイリでもしなかった世界初の悪行)。これで長年積み上げた日本のイメージは崩壊。漁業が壊滅。
4.4月28日には「原発事故の被害補償に関しては免責される」「役員報酬は50%カットで妥当」と妄言連発。自社の発電送電施設が損失してるのに賞与を貰う社長っているか?
5.避難所を回ったのは5月4日になってから。それも町長にだけ簡単に挨拶してさっさと帰ろうとして、避難所の住民に「住民には?」と言われて蚊の鳴くような声で渋々謝罪する始末。
6.5月13日には国会で東電の企業年金や退職金の削減を拒否。JALでさえ年金・退職金を削減したのに自分の置かれてる状況がいまだに理解できてない知障。
159名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 18:40:19.98 ID:aCV/gG/S
経団連自体が外されつつあるからな
160名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 07:05:24.32 ID:e8Ttfmib
>>159
半島の法則の次は
経団連の法則が始まりまつ
161名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 11:50:07.41 ID:gyOOzfJC
そして経団連は世界の孤児となる・・・
162名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 21:02:45.71 ID:f+8xsAeX

ド ラ ゴ ン
ド ラ ゴ ン
ド ラ ゴ ン
ド ラ ゴ ン
ド ラ ゴ ン
ド ラ ゴ ン
ド ラ ゴ ン
ド ラ ゴ ン
163名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 21:22:21.14 ID:WCQVKzat
>>156
ユダヤ人は今や世界を牛耳り自分たちだけの王国を持ってるから経団連もそうなるべきだな
164名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 23:35:05.10 ID:nPEqeC7y
清水正孝
こいつが海に放射能を撒き散らしたか
日本中の魚好きが被曝するハメになった
コイツだけは許されない
罰が当たりますように仏様にお祈りするよ
165名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 19:15:41.60 ID:Uyn3EkKh
引き続きユダヤの手先としてがんばれ。
166名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 19:20:23.01 ID:X9ICv/Xt
本性が剥き出しになってきたな
167名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 21:56:24.41 ID:Csdu4b20
もはや、日本の企業の団体ではない
168名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 03:59:37.47 ID:YYpfudGX
>>167
でも日本国の国庫からのお金を期待しています
169名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 21:02:55.81 ID:IyJnJNqR
税金取られなきゃ経団連も日本政府に何も言わないけど払ってるんだから言うのは当たり前
つーか税金取られてるのに政府の良いなりの国民がアホ
170名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 03:47:14.75 ID:gRmPdKB4
>>169
言うのは結構だけど
明らかに日本が自爆の道を歩むような政策を金の力で強要して、自分達のゼニ集めるのことは売国といわれて仕方なくない?
171名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 04:35:16.37 ID:i1MPJafL
>>170
国民だって自国でとれたコメや工業品より安い外国産の小麦や韓国中国産の工業製品使ってんだからどっちもどっち
172名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 05:17:21.54 ID:G02ZwWMN
>>169
韓国人理論じゃんか
173名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 05:58:01.18 ID:2UWykRLO
>>74
国民が反乱起こしそうになったら
また戦争起こして、国民を殺しにかかるよ。
現代ではそれが原発事故かもしれんが。
174名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 06:08:25.47 ID:2UWykRLO
>>2の言うことは案外的を射ているようなきがする。
日本とついているから中国企業が嫌がっているかもしれない。
175名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 06:12:02.36 ID:2UWykRLO
>>171
韓国中国産を使っているのは、経団連企業な。
コメや小麦を作る人がいなくなったのは誰のせいだと思ってるの?
最近もTPPとかぬかしていた団体あったよな。
176名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 06:14:15.71 ID:R3pGerDg
この圧力団体どうにかしろよいい加減

一番叩かれるべき存在だぞ日本で
177名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 06:54:21.24 ID:rpnkU3cI
サムスンが入るんですね。わかります。
178AJ:2011/06/19(日) 18:45:01.41 ID:8MqcUIS7
なんだあ、会長はうちの親父と結構話ししてんじゃんか
日本のけといて正解だったすね
ほんじゃまた
179名刺は切らしておりまして:2011/06/19(日) 19:42:20.38 ID:RjXr9kU6
変える必要の無いものを変えたのには意味がある、だろ?

米倉辺りが中国に入れ知恵されたのさ。
180 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/06/19(日) 21:03:41.86 ID:z8Mm3e9C
>>177
ロッテサムスン現代経団連か
181名刺は切らしておりまして:2011/06/19(日) 21:17:15.33 ID:mXtSV7Pw
簡単に国を売るような連中だ
182名刺は切らしておりまして:2011/06/19(日) 21:26:34.92 ID:LQmm9UdM
こんな尽くし甲斐の無い国も無いからね。。

買ってくれる人がいる内に、売らないとw
183AJ:2011/06/19(日) 22:18:30.29 ID:8MqcUIS7
犬団連
184名刺は切らしておりまして:2011/06/19(日) 22:20:24.55 ID:YQgb5ebv
ガチで兵藤会長を行く連中だからなぁ
185名刺は切らしておりまして:2011/06/19(日) 22:31:33.69 ID:QSq6m7Vq
日曜朝の下らないニュース番組のなんたらとか言うシケた面した
親子そろって馬鹿晒すのが好きな司会者が得意げになって
ジャパンバッシングからジャパンナッシングそしてジャパンミッシングですね
とか、クソでもして寝れば良いのに。
186AJ
まあ、猿団連では無い罠