【食品/静岡】製茶検査で本山茶が放射性物質の規制値超え 他の県調査箇所は下回る[11/06/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ソースは
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20110610/CK2011061002000152.html

[1/2]
■静岡・藁科1工場
静岡県は9日、静岡市葵区の藁科地区の茶工場で製造、出荷した「本山茶」の一番茶の製茶から、
国の暫定規制値(1キログラム当たり500ベクレル)を上回る679ベクレルの放射性セシウムが
検出された、と発表した。
民間の販売業者の自主検査で規制値を上回ったため、県が再調査した。
一方、県が7日から実施している19産地の一番茶の調査では、規制値を超える放射性物質は
検出されなかった。

県産の茶葉から規制値を超える放射性物質が検出されたのは初めて。
県は「健康に影響が出るレベルではない」と説明する一方、この工場に出荷自粛を要請。
藁科地区の放射性物質の状況を確認するため、地区内にある約100カ所程度の茶工場を対象に、
週明けにも一番茶の製茶をサンプル調査を始める。

川勝平太知事は「生じた損害は(東京電力や政府に)賠償を求める」と語った。
また、田辺信宏静岡市長は「今後は県や市内JA、茶商業組合などと連携をとり、
風評被害の沈静化と消費拡大に向けて対応していく」とのコメントを出した。

県経済産業部などによると、東京都内の食品販売業者の自主検査で、静岡市の藁科、
両河内地区(清水区)の製茶から規制値を超える放射性セシウムを検出。
業者は6日、この結果を県に申告した。

県は業者が仕入れている両地区の茶工場からサンプルを採取し、9日、厚生労働省横浜検疫所
(横浜市)で分析。その結果、藁科地区では規制値を上回り、両河内地区では規制値を下回る
461ベクレルだった。

一方、県はこの日、主要19産地で実施している一番茶の製茶検査のうちの11地区の検査結果を
公表。いずれからも放射性セシウムが検出されたが、検出量は最多が本山茶(静岡市葵、駿河区)の
413ベクレルで、規制値を下回った。ヨウ素は検出されなかった。
7日に発表した8産地と合わせて、全19産地で規制値を下回った。
県は、同じ19産地を対象にした二番茶の荒茶の放射性物質検査を、10日から開始する。

一方、今回の事態を受け、県内の茶関係団体は静岡茶全体への影響を最小限に食い止めるため、
「消費者に安心感を与える積極的な情報開示」(県茶業会議所)などに努めていく考えを示した。

-続きます-
2やるっきゃ騎士φ ★:2011/06/10(金) 11:42:13.60 ID:???
-続きです-
[2/2]
■葉を一度取れば、かなり値は減るだろう
静岡大理学部付属放射科学研究施設の奥野健二教授(放射化学)の話
茶について国が設定した暫定規制値はあまり合理性がない。飲む状態を測るべきだ。
水の規制値(200ベクレル)から計算して決めることが合理的と思う。
藁科地区の検出値は、普通に茶を1回飲んでも1ベクレルまで行かないだろう。
そう心配することはない。葉を食べる人もいるが、割合は多くない。
ただ、同じ産地でも濃淡があるだろう。きちんと調べていくことだ。
一番茶から検出されるセシウムは、福島第一原発事故から間もなく降り積もってきた。
葉を一度取れば、かなり値は減ってくるだろう。二番茶の荒茶はそんなに心配していない。

■国が食品安全基準の考え方を示す必要
西沢邦秀名古屋大名誉教授(放射線管理学)の話 お湯を注いで飲む際の値は見方が異なり、
数%から数十%の幅がある。一日にどれくらい摂取していいのか、その前提基準が分からないから
不安になり、余計な推測を生んでしまう。
汚染された物質は茶だけに限らないため、今回の検査結果だけで評価することは難しい。
例えば、野菜と牛乳を同時に取ったらどうなるか。本来は国が食品安全基準の考え方を示すべきだ。
食品から(体内に入る)内部被ばくと(体外からの)外部被ばくは合算して考えなければならない。
国の暫定規制値がどこまで適正かは一概に判断しかねる。

---本山茶(ほんやまちゃ)---
静岡市の葵、駿河両区で生産される茶の総称。
安倍川、藁科川流域の山間地が産地で、上品でさわやかな香り高く、こくのある味が特徴。
県によると、県産茶の中では有数の生産量を占めるという。
約800年前に宋(中国)で修行した鎌倉時代の高僧・聖一国師(しょういちこくし)が、
帰国の際に持ち帰った茶種を地元の静岡にまいたのが原点とされる。

-以上です-
放射性物質調査結果の表は
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20110610/images/PK2011061002100073_size0.gif
藁科地区の地図は
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20110610/images/PK2011061002100074_size0.gif
関連スレは
【農業】「静岡茶、規制値下回る」 知事が県産新茶の安全宣言[11/05/19]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1305769046/l50
【政策/食品】乾燥茶葉でも放射性セシウム検査 出荷停止の対象に 静岡の川勝知事「検査する必要がない」と反発[11/06/03]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1307058961/l50
【農業】足柄茶の収穫断念し「深刈り」…セシウム除去で[11/06/10]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1307673318/l50
など。
3名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 11:52:02.10 ID:/QFmLl0n
「このお茶は499ベクレルで絶対安全が保証されています」と宣伝して見ればよい
4名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 11:53:20.62 ID:0toy7Xak
すでに静岡県の検査自体が信用出来ないのだが
5名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 11:56:18.54 ID:i7tXMYwP
2ちゃんねる見てたから、茶が売れてないのかと思ったら、グ○ン○アに
観光バスが何台も来てて行列が出来てた。一般人は気にしてないみたいだな。


6名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 11:58:07.53 ID:wopM1RdL
検査を拒否するということは、
汚染されているということが、
よくわかった。

汚染されている結果を既に得ていたからこそ、
検査を拒否してたんだな。
7名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 12:00:48.34 ID:wopM1RdL
茶でこれなら、
静岡県産の野菜も全滅だな。

食べられません。
8名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 12:00:52.03 ID:X/1nqYSG
 バ菅内閣は、日本全国の荒茶・製茶や、飲料メーカーの茶にも、調査を指示してみたら?できないだろうけど。
★『科学的に数学的に間違った基準のせいで、安全のためにやることが、逆に不安を増幅させる。間違った物差しで、壊すのは簡単だが、信頼回復は大変』。
 その間違った基準を変えない、単位を理解できない、『バ菅内閣による風評被害・人災』。算数を理解できない人が数字を扱うな。
■先ず、『静岡県はこれまで18地点で、「生茶葉」と「飲用茶」の調査を既に実施済み。全て規制値を大きく下回り安全だった』。
 しかし、国が荒茶・製茶でも検査するよう要請。
■「荒茶・製茶に生茶葉と同じ規制値を使う」こと自体、科学的に数学的におかしい
▼生茶葉…1kg →乾燥させて水分が抜けた荒茶・製茶の重さ…1/5の200gに
 『そのため、生茶葉と同じ1kgで比較するには、「200gの荒茶・製茶を5個集めて1kgに」しなければいけないため、
乾燥させて水分が抜け重さが1/5に減る分、同じ「1kg当たり」の放射性物質の濃度は(5個集まり)5倍になってしまう』。
 『そう…、生葉から荒茶・製茶になって、「1茶葉当たり」の放射性物質が増えたわけではないのに!単位を理解すべき』。
▼つまり、『荒茶・製茶に規制値を設けるならば、本来は「生茶葉の5倍」の基準が正しい』。
▼さらに、『飲用茶(20gの製茶を1Lのお湯で入れた場合)では、生茶葉の1/10、荒茶・製茶の1/50に薄まる』。
 つまり、生茶葉の規制値500Bq(ベクレル)/kgの場合 →荒茶・製茶2500Bq/kg →飲用茶50Bq/kg になるということ。
▼一方、「他の飲用水の規制値は200Bq/kg」まで認められている。
 つまり、それならば、茶の規制値は「生茶葉は2000Bq/kg、荒茶・製茶は1万Bq/kg」が正しい。
 『なぜ、茶飲料だけ、「飲用段階で50Bq/kg(他の飲料は飲用段階で500Bq/kg)=生茶葉500Bq/kg」と、他の飲料より厳しくするのか?』
9名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 12:01:01.19 ID:M4N4qgoT
>>3
検出された超えた超えないで騒いでる連中はまさにそのレベルだわな
10名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 12:01:26.75 ID:btjaWcca
宇治茶の組合は大喜びしてるだろな
11名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 12:04:10.18 ID:MEuLC5p7
>>4

ですね。
アホな知事をもつとこうなる。
12名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 12:05:16.75 ID:X/1nqYSG
>>8
■それなのに、バ菅内閣と原子力安全委員会は…
 「生茶葉と荒茶・製茶を同じ規制値・基準にする」ことについて、
 ▽「規制値の科学的根拠」「生茶と飲用茶だけでなく、検査に荒茶・製茶を含めるに至った決定の経緯」を説明しない。
 「誰が科学的根拠について助言」し、それに基づき「誰がそう決めたのか」、また「それはどういう理由から」なのか、一切説明していない。
 ▽間違った基準を変えようとしない。間違った基準だと認めない。
 『水道水などの基準の際のゴタゴタの一件から、一度決めた基準を変えるとまた叩かれると怖がる、自己保身からだろうか?』
 間違った基準を使い続けたままでも叩かれるというのに…。

■『荒茶・製茶を出荷制限対象にした場合、対象地域は関東近辺だけでなく、日本全国に広がりかねない』。
 生茶葉1kg当たり100Bq(規制値500Bqだから安全)を超える地域はある。
 荒茶・製茶では、「同じ1kg当たりの比較」では5倍以上になるから、500Bq以上に。それなのに、荒茶・製茶の規制値は生茶葉と同じ500Bqのまま。
 つまり、荒茶・製茶を規制対象にすれば、「本来は安全なのに規制対象になる」という矛盾を生む。
■現在は関東近辺にしか調査を指示してないから、他の地域は調査してないだけ。日本の茶産業が壊滅的打撃を受けかねない。
 バ菅内閣は、日本全国の荒茶・製茶や、飲料メーカーの茶にも、調査を指示してみたら?できないだろうけど。
13名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 12:08:11.01 ID:X/1nqYSG
>>12
◆お茶の精製過程
 ▽生茶葉・生葉(収穫・刈り取りしたもの)
→▽荒茶(工場で蒸して乾燥させたもの。この段階では茎や大きさが揃っていない)
→▽仕上げ茶・製茶(荒茶のあと、選別・精選や火入れなどの過程を経て、店頭に並ぶ製茶になる)
→▽飲用茶(そして、お湯に溶かして初めて、私達が飲む飲用茶になる)

http://www.saitoen.jp/?p=80
 「荒茶」とは、収穫したお茶の生葉を加工した一時加工品です。
 「荒茶」には、茶の茎や皮、粉等の不純物がまだ混じっております。
この不純物を取り除いたり、大きさを整えたり、ブレンドしたりする「仕上げ」作業を行う事で販売所に出せる商品となります。
14名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 12:10:53.30 ID:Z2xF/V6k
静岡が叩かれてる意味がわからん。
15名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 12:15:13.82 ID:bo13Bprc
>>14
たんなる「なんでも叩き隊」だ
16名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 12:15:22.39 ID:ryx3cVoF
八女茶買ってきた。
17名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 12:17:08.28 ID:F4B4cGqf
基準が基準だからなぁ。考えちゃうよなぁ。
18名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 12:25:38.47 ID:DHrXpJTT
>藁科地区では規制値を上回り、両河内地区では規制値を下回る461ベクレルだった。

>検出量は最多が本山茶(静岡市葵、駿河区)の413ベクレルで、規制値を下回った。

基準ギリギリじゃねーかw


>川勝平太知事は「生じた損害は(東京電力や政府に)賠償を求める」と語った。

それも大事だが、基準値を越えたものを出荷したことをまず反省しとけ
19名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 12:27:04.04 ID:3uhHJqZz
関東の酪農なんて終わってるだろ。
20名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 12:27:20.69 ID:83F+e8ab
水の規制値、甘すぎる。

10ベクトルにするべき。

これを基準に、食品・食物の基準を。
21名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 12:30:26.79 ID:ccPElKG3
>>14

自主検査して、基準を上回ったことを自社のHPで公表しようとしたのをやめさせたり
市場に出した後基準を超得てたことを公表したりして信用なくしたんじゃない。
22名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 12:31:42.23 ID:xcI9M8TK
そもそも基準値なるものがある食品なり物品は
大抵、基準値の1/10くらいの値が目安なのだがw
23名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 12:33:27.47 ID:fYuxs+FD
欧州基準だと、乳児向けで一部だめなのがあるみたいだな。乳児は茶なんて飲まんし、米国基準ではどれも大丈夫だしTPP加入して輸出すればいいんじゃね。

茶(製茶) | 全国の食品の放射能調査データ
放射性セシウム:EU乳児食品基準200 Bq/Kg,米国輸入基準1200 Bq/Kg
公表日11/06/07 藤枝茶305,島田茶311,川根茶350,静岡牧ノ原茶272,菊川茶184,掛川茶146,いわた茶194,金谷茶385
http://atmc.jp/food/?s=i131&q=80a54&a=&d=21
24名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 12:37:56.24 ID:X/1nqYSG
>>18 >>21


>>8
生茶と飲用茶ではとっくに検査しパスしていたけど、それが何か?

>>21
隠蔽してないし。普通に県のHPで公表していますが。

 県の対応は当然だろう。
 なぜならば…
 ▽出荷制限の範囲は、「産地」「県や市町村といった自治体ごと」という形式的なやり方ではなく、
「A産地内のB地区や、B地区内のC加工工場ごと」という現実に沿ったやり方にすべきだから。
 もし勝手に小売店(や製茶工場)が公表したら、その公表により、その小売店の製茶を作った製茶工場だけではなく、
地区(A産地のB地区という意味)レベルさらには産地レベルで、事実上の出荷制限を受けてしまうから。
 特に、今回の本山茶の産地は、静岡市葵区と駿河区つまり旧静岡市に当たる。
 旧静岡市は、駿河湾の海から、果ては県境の山間地までと、市にしては東西に非常に細長い。
 静岡市葵区藁科は、安部川の支流の藁科川がある地区。
 同じ本山茶という産地でも、生産地区は海の近くから山奥までと多岐に渡る。
 つまり、『同じ産地でも、風向きにより風が当たり雨が降る山間地という、限定的な地区のみで、検出値が高くなることも有り得る』。
 また、▽出荷制限までの手続きプロセスもあるから。
25名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 12:38:10.12 ID:DHrXpJTT
放射性物質検出、静岡県が公表を制止 食品通販業者に
ttp://www.asahi.com/national/update/0610/TKY201106090710.html

こういうことしちゃ、いかんよね

26名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 12:39:11.77 ID:H9T46MLC
静岡県は終わったな
27名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 12:39:28.79 ID:X/1nqYSG
>>24
■お茶に出荷制限がかかった場合の「範囲」について、国の方針は「自治体ごと」だが、それは合理性がなく、現実を全く理解していない。
 出荷制限の範囲は、「産地」「県や市町村といった自治体ごと」という形式的なやり方ではなく、「A産地内のB地区や、B地区内のC加工工場ごと」という現実に沿ったやり方にすべき。
 市町村単位では、規制値を下回った産地や地区も対象となる可能性があり、影響が大き過ぎる。静岡県は工場単位にすべきと示している。
 ▽同じ自治体でも産地が違う茶がある…合併し政令市になった静岡市。葵区と駿河区=旧静岡市は本山茶、清水区=旧清水市は清水茶
 ▽自治体をまたぐ産地…小山町と御殿場市に当たる北駿茶
 例えば、本山茶の産地は、静岡市葵区と駿河区、つまり旧静岡市に当たる。
 旧静岡市は、駿河湾の海から果ては県境の山間地までと、市にしては東西に非常に細長い。
 静岡市葵区藁科は、安部川の支流の藁科川がある地区。
 同じ本山茶という産地でも、生産地区は海の近くから山奥までと多岐に渡る。
 つまり、『同じ産地でも、風向きにより風が当たり雨が降る山間地という限定的な地区のみで、検出値が高くなることも考えられる』。
28名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 12:42:21.01 ID:ccPElKG3
>>24

これはどういうこと?
原発問題】静岡県、自主検査で商品から放射性物質を検出した食品通販業者に公表控えるよう求める

29名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 12:43:55.06 ID:X/1nqYSG
>>27
◆静岡県の検査…3段階で絞り込みを進めることで、『出荷制限(≠出荷自粛要請)の範囲をピンポイント・最小限でかける』
 放射性物質の検査は、国の機関。
 ▽産地別…主要19産地
 浜松茶、いわた(磐田)茶、袋井茶、遠州森茶、掛川茶、
 菊川茶、御前崎茶、静岡牧之原茶、島田茶、金谷茶、
 川根茶、藤枝茶、本山(ほんやま)茶(静岡市葵区と駿河区=旧静岡市)、清水茶(静岡市清水区=旧清水市)、富士宮茶、
 富士茶、ぬまづ(沼津)茶、北駿茶(小山町と御殿場市)、伊豆茶
 もし産地別検査で「A産地」が規制値超えした場合、“県が”“出荷自粛要請”
 ↓▽地区別
 その上でA産地を地区ごとに詳しく検査し、「A産地内のB地区」が規制値超えと特定したら、B地区のみ出荷自粛要請を継続し、A産地の他の地区は解除となる
 ↓▽茶工場別
 その上でB地区内の全ての茶工場を検査し、「B地区内のC工場」が規制値超えと特定した場合、C工場のみに対し“国が”“出荷制限(≠出荷自粛要請)”をかける
 製茶工場…静岡県は約2000工場。静岡市葵区の本山茶の藁科地区だけで110余りもある
30名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 12:45:34.18 ID:oqKLcGu1
茶の葉がダメなら牧草もダメだろ。静岡や神奈川の牛乳とかもダメじゃね?
ちゃんと検査してるのか?

あと何がショックって鹿児島の茶を静岡で加工して静岡茶で売ってたって話。
31名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 12:46:17.42 ID:v7TuVcon
規制値クリアといっても緊急避難時用暫定規制値だから、通常飲用ではちょと勘弁
どうせ一回規制値以下でたら安全宣言でオワリだろ。十年後の医療費が怖い
32名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 12:47:31.31 ID:fYuxs+FD
>>31
>規制値クリアといっても緊急避難時用暫定規制値

茶(製茶) | 全国の食品の放射能調査データ
放射性セシウム:EU乳児食品基準200 Bq/Kg,米国輸入基準1200 Bq/Kg
公表日11/06/07 藤枝茶305,島田茶311,川根茶350,静岡牧ノ原茶272,菊川茶184,掛川茶146,いわた茶194,金谷茶385
ttp://atmc.jp/food/?s=i131&q=80a54&a=&d=21
33名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 13:00:22.39 ID:MEuLC5p7
>>24

残念でした。買わないよ。
お茶以外も。

信頼って言葉を噛みしめて反省しなさい。
34名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 13:24:28.56 ID:DHrXpJTT
抹茶に加工されて出荷されてる物があるから、
厚労省は荒茶を検査対象に加えたのに、
そこを無視して、茶葉でお茶をいれて飲む分には問題ないとかいって、
当初は検査を拒否してみたり、
静岡の対応は馬鹿だよなぁ。

荒茶を検査する問題だけなら、まだ理解を示す人も多かったのに。

35名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 13:25:55.87 ID:X/1nqYSG
>>28


>>24に書いてある。
さらに、その報告が小売店から県に来てから、県が国の検査機関に依頼して検査したことは>>1に書いてある。

>>23 >>32
 算数の話。実は日本のお茶の規制値「生茶葉の規制値500Bq/kg」=「飲用茶50Bq/kg」は、EUの乳児の規制すらパスしている!?

★実は、お茶の規制値は飲用水より厳しかった!?
■生茶葉…1kg →乾燥させて水分が抜けた荒茶・製茶の重さ…1/5の200gに
 『そのため、生茶葉と同じ1kgで比較するには、「200gの荒茶・製茶を5個集めて1kgに」しなければいけないため、
乾燥させて水分が抜け重さが1/5に減る分、同じ「1kg当たり」の放射性物質の濃度は(5個集まり)5倍になってしまう』。
 『そう…、生葉から荒茶・製茶になって、「1茶葉当たり」の放射性物質が増えたわけではないのに!単位を理解すべき』。
■『飲用茶(20gの製茶を1Lのお湯で入れた場合)では、生茶葉の1/10、荒茶・製茶の1/50に薄まる』。
■つまり、生茶葉の規制値500Bq(ベクレル)/kgの場合 →荒茶・製茶2500Bq/kg →飲用茶50Bq/kg になるということ。
■『「生茶葉の規制値500Bq/kg」は「飲用茶50Bq/kg」だから、「飲用水の規制値200Bq/kg」より低い。
 なんと、飲用水よりお茶の方が厳しい規制値ということに!』
 「規制値の設計・科学的根拠」のデタラメさ、「検査は生茶と飲用茶だけでよく、荒茶・製茶を含める必要がない」ことが解る。
◆放射性セシウムの規制値…お茶は「その他」に該当
 ▽飲用水…200Bq/kg ▽牛乳・乳製品…200Bq/kg ▽野菜類(根菜・芋類を除く)…500Bq/kg ▽穀類…500Bq/kg ▽肉・卵・魚・その他…500Bq/kg
36名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 13:32:57.76 ID:J6Aoxdcv
国の暫定基準値が国際基準よりも大幅に高いんだからセーフのところも駄目だろ
37名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 15:15:09.13 ID:6KzLaNeH
> 葉を一度取れば、かなり値は減るだろう
減らないべ?だって元を断つった訳じゃないもんな?w
38名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 15:17:35.07 ID:nmI/0Ehz
静岡まで飛んでるのは確実なんだからとっとと廃棄しろ。
39名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 15:27:21.72 ID:i+BkctN6
これヤヴァいのは「新茶」だろう
新茶は売ってしまってるからな
いまさら2番茶を検査して出荷がどうのこうの言われても
買ってしまって
今、家にある「新茶」が安全なのかどうなのか
・・・って
2番茶で600とか出てるんだから
売ってしまった新茶はケタがひとつ上だろう(怒
 
40名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 15:33:48.51 ID:zCSBEiQ+
>>39
普通に出回ってるもんな
うちに貰い物の静岡の新茶3パックもあるぜ
41名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 15:43:40.64 ID:JfA9R1ke
大井川鉄道の終点から静岡に向かってバスに乗ると通るあたり途中で2回休憩が入る定期便だぜ、放射能って奴は豆だな
42名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 15:46:06.94 ID:06AWZCsY
>>36
そのことを知らない愚民が多数派
43名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 16:05:37.73 ID:bVFQIYeZ
>>40
飲んでなくてもお前んち手遅れ
44名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 17:02:06.12 ID:0QVP2zYM
>>39
いや600以上でたのは一番茶。しかも民間の通販会社の検査を指摘を受けてだけどな。
結局悪い情報や不安な情報は伝播するのが早いしパニックの元になるのは
誰だってわかってたはずだ。静岡県の今までの対応は静岡県民として本当に糞だと思う。
最早完全に釈明の余地さえ残さない状態を自身で作ってしまったんだから。
廃業する静岡茶農家が年々増えてるのは問題になってるけどまた加速するよ。
45名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 17:52:34.81 ID:T9c0G+yZ
県が検査すると413ベクレル
民間で検査すると679ベクレル
1.6倍になるわけですね
他の茶もこれで計算して考えよう
46名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 18:13:24.83 ID:9UfGFs2X
川勝なんてもんに投票するもんだからこうなる。 カンミンスの言う事なんか、全部無視すること。
47名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 18:14:14.40 ID:rMRuYA0y
♪ぼ〜や〜 よい子だ ねんねしな♪
48名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 19:08:53.46 ID:9JsZsRoP
風評被害=報道規制対象のニュース
49名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 19:16:35.05 ID:JQPD2XuO
お茶は飲む物だから影響ないとか、規制値に納得できないって馬鹿が良く涌いてるが
一般消費者は、なるたけ放射線物質量の少ない物買うぞ。
黙ってデータ公開して、東電に補償求めてろ。
50名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 19:19:07.44 ID:/oaHTppw
生茶で500ベクレル超えた関東最西端の神奈川県の足柄
これが何を意味してるかわかるかな関東の皆さんw
51名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 20:23:14.38 ID:Y+TpjSPU
被害分は、ぜーんぶ東電に請求して下さい
52名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 20:38:10.61 ID:MTGUNsuV
>>41
そのバス路線、廃止になりました。
車掌さんが乗っているのも珍しかったけどな。
いまでは、登山客向けのバスが季節運行されるだけに。
53名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 21:39:35.26 ID:nidFZjKb
静岡だから信用しない
54名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 21:48:16.95 ID:5YRXrFNP
で、実際の話し、食べなきゃ大したことは無いわけ?
55名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 21:53:07.74 ID:JfiCtZjR
て言うか静岡や神奈川がこういう状態なんだから
東京なんて放射能まみれになっているんじゃないか?
よくわからんが。
56名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 21:57:05.05 ID:sL6KVNlN
もう、パニック状態だな。静岡のお茶がダメならば、関東周辺の露地野菜なんてすべて
駄目だろ。

57名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 22:30:07.29 ID:9UfGFs2X
原風景で布施恵理のおばさんが飲んでたのが、本山茶。 今HD録画で視てる。
58名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 05:21:43.84 ID:0qWPCeRr
規制値を下回るって、

暫定規制値を下回ったって、きっちり書け!死にたいのか?
59名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 09:16:47.77 ID:g3xuO/UO
>>30
鹿児島ブランドだとごく一部の高級茶葉以外は安く買い叩かれるので苦渋の策なんだけどね。
同じことを宇治茶も三重産でやってるけど宇治の方がひどいよ。
大半が三重県産なんだものwほとんどインチキだよ。
60名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 16:16:54.16 ID:z9fbpNN8
>>49
国の暫定基準値を下回る=安全 なーんて思ってるのは農業関係者と国だけだよね。
>>2で名古屋大の教授も言ってるけど、茶だけが汚染されてる訳じゃないし、
内部被曝は全ての飲食物を合算して考えなければならない。
とはいえ、専門知識もない消費者には細かい計算は無理なので、放射性物質が少なそうな産地のものを選んで買う。
鹿児島産の茶の方が静岡産の茶より放射性物質が少ないのはなんとなく想像つくので、みんな鹿児島産を買う。

こういう消費者の行動を批判して風評被害とかのたまう馬鹿が多いが、
測定値きちんと公開して、鹿児島産と大差ないくらいまで下がったら、静岡産だって買ってもらえると思う。
暫定基準値ギリギリの一番茶はどっちにしても売れないから素直に廃棄した方がいいが、
今後の二番茶以降に関しては県や国の対応次第だと思うわ。
61名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 17:18:15.21 ID:B9bREK5j
>>60
結局農家レベルだと一番茶が高く売れなきゃお茶作る意味ないんだよね。
業務用とかペットボトルとかは安物の茶でいいから一番茶みたいな高いお茶は要らない。
一番茶は付加価値付けて売れなきゃ意味ないんだけど完全にブランド価値を落としてしまった。
一番茶が売れないと農家は廃業だけど安いお茶に関しては大規模化を進めれば特に支障もない。
今回の騒ぎは自分で自分の首を絞めたと思うよ。
62名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 17:32:54.46 ID:z9fbpNN8
>>61
一番茶をどうしても売りたいが為に今回のような対応を取ったのかもしれないけど、
静岡産は信用出来ないというネガティブイメージが完全に根付いちゃったね。
県の調査じゃなく、民間の販売業者の自主検査で暫定基準値オーバーが発覚したっていう事実が、
既に静岡産が販売業者からも信用されていないということの証左だわな。
63名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 18:51:35.81 ID:88hMG0D7
>>25
【静岡製茶で初の放射性物質規制値超え 「らでぃっしゅぼーや」自主検査で発覚】
http://www.j-cast.com/2011/06/10098144.html

『らでぃっしゅぼーやの担当者は、「風評被害につながる
恐れもあり、再確認の意味でも、県の検査を待つことにした。
一部で報じられているように、県から公表を控えるように
求められたわけではない」と話す。』

このJ-castの記事が正しければ、>>25の朝日新聞の記事は
完全にねつ造だということになるね。
64名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 19:05:34.88 ID:9zNjOTyp
刈り取り前に水をスプレーして流すとかやんないのかな?
かなり違うと思うが・・・

吸い上げちゃってるの?
65名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 22:10:24.21 ID:uU0u1Ir2
  
             ./=--- 、ヾい| | | / / -─ 、三、
             l三!      ̄ ̄ ̄     ヾE|
             !彡  -- 、 ─── ,─    lミ!       世間の大人どもが
            .F!/\ ̄\三三三/ ̄_, ヘ ',ミ!       本当のことを言わないなら
            F!´ `'-ニ、 、__    , -' - '"`'.ハ!       俺が言ってやる・・・
           , -l=!   二二、ノ   L二二_  F/、
           | f=E!  ニ‐-゚- 7    f ‐゚--‐ニ |;f_!l
           | |ソ!!  __二ニ,'    .! ニ二__  |kヒl!       どうしても 茶を飲みたいのなら ガン保険に加入しろ・・・!
           ヾ 、!;! -___/!     !\_- .!ノノ
             ̄| / __ L_  _!___ \ |''"        内部被爆の 危険性を ごまかす輩は
             /!.  / -──────--! .|、         生涯地を這う・・・・・・!!
            /::::!.  ヽ二二二ニニニ二ソ  /:ヽ
           /:::::::::ヽ、      ─      /:::::::|-、
      _,、-‐ '''"|::::::::::::|  ヽ、        ,  ' .!::::::::::|:::::::`"''- 、
_,,、-‐ '":::::::::::::::::::::|::::::::::::|\  ` ─── '"  /|::::::::::|::::::::::::::::::::::`"'''-

66名刺は切らしておりまして:2011/06/12(日) 13:28:07.26 ID:g+YvG0PW
>>63 いや、報道を見る限りでは生贄を捧げての売名行為にしか見えません。

もう遅いよ。農家が自殺しなきゃいいんだが。
67名刺は切らしておりまして:2011/06/12(日) 13:36:26.39 ID:4nZMKRx1
いろんなことが言いたい。
・茶業者へ。やっぱりいろいろ調べてほしい。一時的に売れない事態
くらいは、受け入れていただきたい。東電に請求しろ。

・私は、もう茶も飲みたくなくなった。本当に全然のまなくして
たんだが、
昨日、鰻屋にはいったら、食べたあと、おいしくて、
つい飲んでしまった。


・茶はウマイ!だから、隠ぺいするんでなくて、工夫してくれ。
・応援するから、放射線の少ない茶を市場に!

という感じ。

68名刺は切らしておりまして:2011/06/12(日) 13:43:41.52 ID:RdaiIHsb
全国の自治体に広がる東電支援の輪!
形を変えた国民負担、つか押し付けで東電・政府を強力にバックアップ。
国民が癌になっても、因果関係は認めないよ、と言う事ですね分かります。
69名刺は切らしておりまして:2011/06/12(日) 15:05:57.51 ID:xcxQ1KX0
>>62
何も考えていない人の方が多い気がするけど
70名刺は切らしておりまして:2011/06/12(日) 18:57:04.85 ID:dtP6i9hb
問題点は

国の規制値は、他の農作物でも
一般的に、大本営発表で危ない、
と、思われているのに

国が、さらに、厳しい規制値を設けなければならない
ということは
本当に危ない食品だなと、思われてしまっている
ということなのに

お茶関係者は、
自分達は被害者だ
ただでさえ、受け入れがたい規制値をさらに
厳しくするのはおかしい
という、認識のズレ。

これでは、いつまでたっても
溝は埋まらない。
71名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 02:16:43.89 ID:J+3kuE9Z
>>70
そーなんだが、
茶は、幸いにも、飲みたくなければ、飲まずにすむ。

飲みたい人は我慢だな。

で、結局どっちが折れるか。
そーゆーこと。
72名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 07:24:36.63 ID:rmZUFgvU
>>56
あたりまえだろが。
73名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 10:44:19.49 ID:lR36+nOh
粉末茶とか抹茶は飲んでもはいいの?
74名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 11:07:12.29 ID:Fm5xDVv2
>>73
お茶のふりかけ500bq以上で暫定基準値以上ですが実際沢山ふりかけません
「少量だし体への蓄積量は少ないから」と思えれば飲むと良い
「摂取量関係なく超えてる物は例外なくNG」と思うなら飲むのを止めておいた方が無難かも
75名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 16:44:59.66 ID:qSHeM2Qr
ここで癌保険にしっかり入った俺は情強。
ガンガンお茶を飲むぜい。
76名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 16:57:57.82 ID:wPIaNBDO
抗癌剤や放射線治療は副作用がマジきついからやめとけって
77名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 20:30:56.21 ID:MP7pUBLz
生葉で検査、荒茶で検査、製茶で検査、飲用茶で検査、なんだかんだで、4回検査する事になるね。
78名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 20:54:53.28 ID:gjWH0U2P
>>77
製茶は実質必要ないというか生葉荒茶飲用茶だけでいいと思うんだけどね。
製造流通を混乱させるだけというか。製茶自体は加工と言えるのはせいぜい焙煎位のもんだし。
荒茶の時点で流通させていいかどうかぐらいわかるはず。いたずらに検査増やせばいい訳じゃないのは
農薬検査で分かってるはずなのに。スーパーの総菜も原料だけでなく総菜になった時点でも測定するべきか否か。
総菜の原料の時点できちんと検査しておけば問題ないのに。
79名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 14:14:50.32 ID:KLw38Nzh
まぁね、暫定規制値を荒茶でも、って話を結局受け入れた訳だから
日本国内の食品では、ダントツで安全だけどなw

水(飲料水)200Bq >>>>>> お茶(湯で薄めた値)  だからな現実は

でも当然放射性物質は気になるから、なんとなく大手茶飲料メーカーに
今どういう体制をとってるのか? って聞いてみたら
アホなマニュアル電話対応女に当たって憤慨、

クレームが多いのは予想できるけど、買う気ある人間までクレーム対応風じゃ
買う気なくすわ!  しっかり教育しろよ伊藤園
80名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 15:44:26.26 ID:xzhIQyZa
しっかり教育してるから誤魔化し対応ということよ。
81名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 22:40:26.96 ID:Sn/Q1Z86
おすすめ商品リスト

雪印 日本ハム 赤福 白い恋人 静岡茶
82名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 03:39:38.88 ID:padgfONT
>>81
茨城も仲間に入れてあげて

茨城県産の水菜から基準値超える放射性物質
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110323/dst11032322590073-n1.htm
ミズナ、出荷自粛要請せず 茨城の検査では基準値以下
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110324/ibr11032421130009-n1.htm

地元の検査では見つからず、出荷先で汚染が見つかる繋がり
普通はただちに回収します、とか検査方法を改善します、とか言うところ
それを「安全だ、問題ない」と言っちゃう空気の読めなさ
83名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 14:20:15.73 ID:/a0oFVMA
茶葉の量が少ない飲用茶で数値が100分の1になるのは当然。
むしろ、製茶に含まれる放射性物質が、そのまま飲用茶に抽出されてることが証明された。

※製茶は1000g、飲用茶は茶葉10g
84名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 15:27:27.99 ID:Qn8M3R5g
飲用茶の静岡の数値見たけどキロ当たり5ベクレルとか7ベクレルとか結構出てるな
アメリカかの水道水の基準がキロあたり0.11ベクレルだっけ?
飲用にすれば薄まるとか静岡知事はふざけたことを言いやがったけど飲用にしても
アメリカの基準の50〜60倍オーバーの数値
これはとても飲めません!
製茶の基準は高くても10ベクレル以下じゃないと危険だね、愛知のでも三河は相当危ないよ
85名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 17:24:45.96 ID:/ksA1ZbA
>>84
飲料茶は水で薄められてるだけだからな。
86名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 18:15:37.73 ID:jK2h6pYo
基準値下回ってるのも測定器がおかしいか、わざとおかしい機器を使ってる可能性もある。
信用ならん。
87名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 23:33:59.27 ID:vUn9gcqI
静岡茶不使用
88名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 23:38:43.64 ID:H7O7vN0Y
WHO基準の飲用水10ベクレル/リットルってのは無視か?
89名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 23:52:01.10 ID:9PQYBHP2
とりあえず2年分買いだめした
周囲に静岡茶の危険性を広めるよ
90名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 00:01:13.65 ID:vUn9gcqI
>>89
少なくとも子供、妊婦は絶対避けるように周知しないと
91名刺は切らしておりまして:2011/06/19(日) 19:15:25.82 ID:mUaNVSrd
ポンジュースさま
御社のペットボトルのお茶を愛飲している者です。
お願いがあります。
「静岡産茶葉100%使用」は金輪際止めて、
宇治、出雲、八女、知覧茶などに変更して下さい。
92名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 22:41:09.22 ID:jUY2zywI
静岡茶安全宣言(笑)
93名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 22:48:06.03 ID:BKCzur/e
セシウムとかは全量抽出されてる。
ということは、お茶ガラにしたら安全だから、
お茶ガラを除染済み茶として売ったらいいんじゃね?
94名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 03:56:11.68 ID:a5yexGMH
もともと基準を恐ろしいほど緩和してる
県の農業関係者は欧州基準の判断に思考停止してるだろうね

文部科学省も農林水産省も何をしたのか解っていない
彼らが判断した最小限のリスク管理で大ダメージ
95名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 17:27:43.91 ID:G6flhfS6
「清水のお茶」規制値超のセシウム

 フランスで静岡県産の緑茶から欧州連合(EU)の規制値(1キロ・グラム当たり500ベクレル)を
超える1038ベクレルの放射性セシウムが検出された問題で、静岡県は22日、
この緑茶は静岡市清水区の庵原地区で栽培された「清水のお茶」で、
県の検査でも国の暫定規制値(同)を上回る981ベクレルのセシウムが検出されたと発表した。

 県は同日、緑茶を栽培した茶農家と、フランスに輸出した茶業者に、出荷自粛と自主回収を要請した。
規制値を超える放射性物質が検出された県産茶は、静岡市葵区・藁科地区の「本山茶」に次いで2産地目。

 県によると、この緑茶と同じ一番茶は約1・6トン生産され、
フランスに輸出した茶業者が9割を、残る1割を30〜40軒の小売店が買い取ったという。

(2011年6月23日15時11分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110623-OYT1T00038.htm
96名刺は切らしておりまして

3月に若い生産家が「どうしますか?放射能」って投げかけたのに、「寝た子は起こさなくても良いだろう」で生産を開始させたJAの罪は大きいと思う。

もし生産がストップになった時のJA損失(茶の販売額、農薬、肥料など)を考えて生産をさせたJAの罪は大きいと思う。

現時点でも県内JAの態度がハッキリしてない事実を誰も知らないようなので、ちょっとカキコ。

そして選挙時の組織票をちらつかせて、この問題の責任を県に押し付けようとしている事にも悪意を感じる。