【コラム】職場に悪影響を及ぼす10種類の性格タイプ--あなたの会社にもこんな人いませんか[11/06/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ソースは
http://japan.cnet.com/sp/businesslife/35003774/
http://japan.cnet.com/sp/businesslife/35003774/2/
http://japan.cnet.com/sp/businesslife/35003774/3/

[1/3]
ほかの子どもたちとうまくつきあえない子どもを見たことがあるはずだ。
スポーツでずるをする子どももいる。
モノポリーの奇妙な遊び方を考え出して「新ルールだ」などと言い張り、自分が勝てるようにする
近所の知り合いもいただろう。
それらの子どもたちが成長すると、残念ながら、性格の問題をひきずったまま大人になる可能性がある。

以前書いた記事で、わたしは真のプロフェッショナルが心がけるべき10の項目を挙げた。
http://japan.cnet.com/sp/businesslife/20419421/

プロフェッショナルと一緒に働くのは楽しいものだ。
そして、子どものように振る舞う、プロフェッショナルの振りをする大人と一緒に働かなくては
ならないのは、大変な苦痛だ。
以下に挙げる問題のある10の性格は、真のプロフェッショナルの逆だと考えて欲しい。

1.女々しいタイプ
ボールを奪ってそのまま帰ってしまう子どものように、女々しいタイプの人物は機嫌を悪くして
逃げてしまう。こういうタイプの人物は、腹が立って自分が思い通りにならない状況では、
ただ自分がゲームを抜けるだけでは我慢できず、周りの人も巻き込もうとする。
この種のゲームでは、誰もが敗者になってしまう。

2.駄々っ子タイプ
駄々っ子タイプの人物は、いつでも自分の思い通りにしてきている。
こういう人物は、成功に向かって努力する必要を感じていない。自分にはほどんど経験がないにも
関わらず、昇進しないと自分が不当な扱いを受けていると考える。
また、自分よりも上の立場から、どうすべきか指図してくる人間を憎む。
駄々っ子に仕事を与えなくてはならない上司は、苦労するはずだ。
駄々っ子は自分の思い通りにならないとかんしゃくを起こす。

3.魔法使いタイプ
魔法使いタイプの人物は、知識があり賢い。
このような人物は優秀であり、自分自身もそれを知っている。魔法使いタイプの人物にとって、
他人からの入れ知恵は時間の無駄だ。こういう人物の自信過剰は骨の髄まで染みついており、
自分が間違っている可能性があるなどとは毛筋ほども疑わない。
そんな謙遜は、とうの昔になくしてしまっている。自分がどうやって仕事を達成したかを他人に
説明することは、自分の神秘的で魔法使いのようなオーラが破壊されてしまう危険が大きすぎるので、
決してない。勘違いによって作られた地位が奪い去られてしまう危険を冒すことなど、許せるはずも
ない。

4.お荷物タイプ
往々にして、チームのメンバーが全力を発揮しようとしないときがある。
ある人が生産的な行動を取らないのには、さまざまな理由があり得る。
彼はプライベートで問題を抱えているのかもしれないし、手持ちの仕事に圧倒されてしまって
いるのかもしれない。
あるいは、単に怠けている可能性もある。
原因が何であれ、チーム全体の水準が、その人物と同じ水準にまで落ち込んでしまうかもしれない。
あるチームメンバーが、ほかのメンバーの尻ぬぐいのために余分に働かなければならない状況では、
士気が下がってしまう。

-続きます-
2やるっきゃ騎士φ ★:2011/06/09(木) 09:10:54.93 ID:???
-続きです-
[2/3]
5.正義の怒り発散タイプ
このタイプの人物は、仕事の上で不当な扱いを受けたか、不当な扱いを受けたと思い込んでいる。
そして、それを許したり忘れたりすることができないか、そうする気がない。
彼はひどい扱われ方をしたのであり、あらゆる人に自分の苦痛を知ってもらいたいと思う。
おそらくこのタイプの人は、働くということは、人生と同じように、必ずしも公平ではないのだ
ということを学ぶ必要がある。結局のところ、不当なことなど起こっていないのかもしれない。

6.一匹狼タイプ
一匹狼は1人で働くのを好むだけでなく、同僚と考えを共有したり、協力したりすることも
避けようとする。
自分のコードを国家機密のように考えているプログラマーもいる。
このタイプの人物は、自分の成果から他人が恩恵を受けることなど、天が許さないと考えている。

7.アナーキスト(無政府主義者)タイプ
チームが、競合する数多くのアイデアの中から、1つを選択をしなくてはならない場面は多い。
決断が下された時、その最終決定に対して気に入らないチームメンバーが複数人出ることもある。
そんなとき、アナーキストタイプの人物は、反乱を起こして(たとえそれが非生産的なことだと
しても)自分の考えを突き通そうとする。
なぜなら、正しいのは彼で、チームのほかのメンバーが間違っているからだ。
このタイプの人物は頑固で強情なため、チームの計画を受け入れられず、自分が正しいと
証明されるのは時間の問題だと考える。彼の行動がチームに引き起こす摩擦は、彼にとっては
問題ではない。

8.政治家タイプ
通常はマネージャーがこの政治家タイプで、このタイプの人物は、他人はこういうことが
聞きたいはずだと自分が思うことを話す。彼はスケジュールより2週間も早くプロジェクトを
完了すると約束しても、なんとも思わない。
政治家タイプの人物は、ほかのメンバーや会社の幸福よりも、自分の幸福の方を気にかけているため、
守れないとわかっている約束でもしてしまう。影響力のある人物に、自分がどれだけ優秀かを話し、
他人の成果を横取りしても平気だ。

9.議論屋タイプ
わざと反対意見を述べる役割をしてくれるメンバーは、グループで考えているときに有益な存在に
なり得る。
問題は、その人が議論屋になってしまい、楽しみのために議論をしてしまっている場合だ。
そのような人物は、自分の主張している立場が現実的なものだとは思っていない。
役割を演じるのがあまりにもうまく、自分のプライドを傷つけずに後に引く方法がわからないのかも
しれない。

10.腐ったリンゴ
腐ったリンゴタイプの人物は、不快な後ろ向きの態度を取る。
The Osmondsの曲には「腐ったリンゴが全部をだめにするなんてことはない」という歌詞もあるが、
これは間違いだ。
1つの腐ったリンゴが、すべてのリンゴをだめにしてしまうことはある。
職場での悪い態度は、インフルエンザと同じくらい感染力が強いし、同じくらい害がある。
読者の職場には、腐ったリンゴタイプの人はいるだろうか。これは難しいことだが、
自分にワクチン接種をして、後ろ向きになってしまいたいという欲望に逆らい、前向きな態度を
維持するべきだ。
その意味では、これまで挙げてきた問題のある性格のタイプはすべて、不可避的に同僚の
後ろ向きな態度につながる「腐ったリンゴ」だといえる。

-続きます-
3やるっきゃ騎士φ ★:2011/06/09(木) 09:11:01.63 ID:???
-続きです-
[3/3]
まとめ
これまで述べてきた問題のある性格のタイプには、共通点が1つある。
どれも、同僚の仕事を難しくするということだ。
一部のマネージャーは、問題のある性格に気づかない。
また別のマネージャーは、いつの間にか消えることを願って問題を無視する。
しかし、そういうことは滅多に起こらない。問題を見極め、対処しなければ、後ろ向きな態度は
ほかのメンバーにも素早く伝染する。
問題行動が特に危険なのはチームで働く場合だが、その人物の会社での立場に関わらず、
問題が伝染してしまうことがある。
人間には、自分が接する人間の問題行動に気づく第六感が備わっているようだ。
一度問題行動レーダーに引っかかってしまうと、自分も悪影響を受けてしまう。

問題のある性格タイプの人物がいると、次のような問題が生じる可能性がある。
成果の質と量の低下
メンバーの態度の悪化
士気の低下
不平・不満
敵意
顧客の満足度低下
離職率の上昇

希望もある。問題のある性格のタイプを特定し、組織に大打撃を与える前にその態度を修正するのだ。
問題のある行動が取り除かれれば、その人の内側に隠れていたプロフェッショナルらしさを
見いだすこともできるかもしれない。

-以上です-
原文(英文)は
10 toxic character types you'll meet on the job By Alan Norton
http://www.techrepublic.com/blog/10things/10-toxic-character-types-youll-meet-on-the-job/2492
4名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 09:11:52.20 ID:LiJfjPSG
ほとんど当てはまりそうなオレは、辞表書いたほうがいいのか?
5名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 09:12:34.02 ID:3WE6L62w
     |┃≡
     |┃≡
  ガラッ.|┃―⌒)
. ______|┃・(,,ェ)・)
     | と   l,)   呼ばれました!!!
_ _____.|┃ノーJ_
6名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 09:13:52.21 ID:O7hTc7//
なんだ、ただのアスペじゃん
7名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 09:14:16.80 ID:W6LAbZPM
無人島営業所へ栄転
8名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 09:15:06.04 ID:HXgwEe07
全部当てはまらない超人なんているのか?
9名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 09:15:25.60 ID:Dukgngeb
民主党議員は全員の上のいずれかに当てはまってるな
10名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 09:17:42.37 ID:bMuvnqLF
こういう尖った人間は、マッチする労働環境では有能であることが往々にしてあるから、
配置転換などの工夫を行う余地もまだまだあるんじゃね?
それでもいよいよダメなら、心療内科への通院を勧めるか、
場合によっては退職を勧告するか。
11名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 09:21:52.95 ID:oA9+tXxD
じゃあ、これに当てはまる人物をクビにしてみ?
その日のうちに倒産するから。
12名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 09:22:01.28 ID:8lOWMOAc
13名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 09:22:02.00 ID:MezvvFrv
こんな10種類に分類してる奴が一番不要。
トットと退社して欲しい」と誰からも思われてる人です。
14名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 09:24:02.11 ID:KrkMAh0E
リストラするのにももっともな理屈は必要
15名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 09:24:57.02 ID:j0GqFjt+
>4  お前は俺か。
16名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 09:25:07.51 ID:PpTom8vs
ホラー映画で積極的に時間稼ぎの役を買って出るタイプは終盤で死ぬ
17名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 09:25:50.07 ID:KMQc/V7j
【韓国】ソフトバンクのデータセンター、金海市に移転へ[05/30]
http://c.2ch.net/test/-/bizplus/1306767094/1-
18名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 09:26:15.02 ID:508heFjg
前の職場ではこれのどのタイプにも当てはまらない奴居なかったぞ…
19名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 09:26:27.62 ID:lEyakSNe
内省してみると5種類に当てはまる行動をしたことがある
20名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 09:27:18.01 ID:P2gw7dYc
>>13
同感
完璧な有能人格者なんているわけない
他人の失敗や欠点を責めるだけでフォローできない人間が一番いらない
21名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 09:27:30.32 ID:nmG/SU6B
>>11
だよな
22名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 09:27:49.82 ID:2VFreeDK
そして均質化へ
23名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 09:27:57.72 ID:CdjByr9j
会社の犬・長いものには巻かれる。これ必要な人物。
24名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 09:28:21.83 ID:PgcxGcMk
以上、菅内閣の面々ですた。
25名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 09:28:40.37 ID:GqP7s2/e
マネージャーがこの性格の場合どうすれば・・・
26名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 09:30:27.75 ID:mxinuqSF
    |┃三
    |┃  ガラッ
    |┃ ≡ .∧_∧
____.|ミ\_<丶`∀´>
    |┃=__     \
    |┃ ≡ )  人 \
27胡麻ちぉ⌒゚(へ。へ)゚⌒φ ◆z4iKQ7DWnw :2011/06/09(木) 09:30:55.77 ID:akFHp5pC
なんだ全部おまいらのことじゃないか
28名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 09:31:34.72 ID:ClGWHLuj
【政治】 錯乱する菅総理大臣  病院で一度見てもらいましょう 周囲がみんな心配しています
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1307399964/
29名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 09:32:04.65 ID:aWECJj4S

おまいらそんなに他人に配慮できないのか
30名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 09:32:54.49 ID:amo4gDro
いくつか当てはまるわ。
今から心をいれかえよ。
31名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 09:33:01.48 ID:fMODEgPf
こうやって人をタイプ分けする奴が一番扱いにくい
取り扱ってるテンプレの種類が多いだけのテンプレ人間だから
32名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 09:34:07.37 ID:1yBBUHu1
仕事を難しくしているというか安易に済まそうとする事に
警鐘を鳴らしてるんだろ。
それが常に正しいとは限らんが悪影響というレッテル張って
行動を制限する方がよっぽど悪影響
33名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 09:34:31.51 ID:55oNEXRe
一つも当てはまらない人に会ってみたい。
さぞかし聖人なのだろう
34名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 09:35:03.29 ID:2a144M/5

つか労組の人間邪魔なんだよ

35名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 09:35:40.95 ID:Tcz69oao
10個も欠点を上げたら、どれか引っかかるだろw
36名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 09:37:08.70 ID:D6RcLrpJ
「チームプレイ」とか言うヤツに限って全て自分の手柄にしたがるからな。
会社で「チームプレイ」を口にするヤツほど信用できない。
37 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/09(木) 09:38:05.22 ID:LsPa1CRQ

分類数が多過ぎ、血液型と同じく4つ位に分類しないと覚えられない。
この類の分類はわざと曖昧にし、どこかに思い当たるようにするべき。
それと、人の欠点を指摘しても直らない、争いになるだけ。
38名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 09:38:05.72 ID:jXrUWj6n
>>1
10個も相手の欠点を挙げるタイプ
39名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 09:38:37.29 ID:KMQc/V7j
【ネット】ヤフー、Yahoo! JAPAN IDへの不正アクセスを否定[11/05/19]
http://c.2ch.net/test/-/bizplus/1305848706/1-
40名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 09:38:42.99 ID:faJau5nS
世の中の社長が、大体当てはまるんじゃね?
41名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 09:40:33.39 ID:wHl2tRo9
>>27
何言ってんの?>>1は職場にいる人間の話だぞ
42名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 09:43:14.05 ID:SdIpQnzG
で、書いた香具師は
9.議論屋タイプ の腐った林檎だろ、と言って見る
43 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/09(木) 09:44:39.59 ID:E1/hF84R
腐ったリンゴタイプがいたな。
女の内勤で新婚で、そいつが異動してきたら、他の女性スタッフにまで
「女性は家の仕事もあるから仕事は二の次」みたいな持論を蔓延させ、
内勤の業務がいっきに滞ってしまった。
しかも妊娠したらドヤ顔でさっさと辞めていったが、心底腐ってた。
リンゴだけに長野出身だったし。
44名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 09:47:56.93 ID:jYwK3KdK
>>1の続き

11種類目は上から目線で記事を書いて自己満足に浸る。
しかし往々にして、他人批判のみに終始しその対象がもつプラスの影響を
考えない。自らは完璧な聖人のごとく振舞う傾向があり、型にはめることに
よってでしか物事を判断できないためテンプレ人間で
不測の事態に対処することができない。

このように
問題のある性格タイプの人物がいると、次のような問題が生じる可能性がある。
成果の質と量の低下
メンバーの態度の悪化
士気の低下
不平・不満
敵意
顧客の満足度低下
離職率の上昇

希望もある。問題のある性格のタイプを特定し、組織に大打撃を与える前にその態度を修正するのだ。
問題のある行動が取り除かれれば、その人の内側に隠れていたプロフェッショナルらしさを
見いだすこともできるかもしれない。
45名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 09:49:59.90 ID:dM6w9NHP
まあ、お前らが他人のふり見て我が振り直す、ってこともできないorやりたくないと言うことはよく分かったw
46名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 09:50:15.69 ID:c2rdqfN1
全部あてはまらない奴がいたら・・・きっと友達いない奴だと思う。
47名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 09:52:33.85 ID:/cclzJ/a
>>11
しないよ
残った人間の誰かがその役割を引き継ぐ
そういうもの
48名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 09:54:08.37 ID:bGYOOR32
東電はどうかな?
49 ◆MACAsaN.cs :2011/06/09(木) 09:54:11.62 ID:wl80GYql
>>45
なおるならとっくになおしてるよ
50名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 09:54:49.36 ID:bcIgvXfz
最悪なのは詭弁家タイプだろ。
大言壮語や派手な格好でふだんは自分の偉さをアピールするような事を吠えまくって、
不都合は他者に被せるタイプな。
そういう無能にしきられた現場はうまく機能しない。
51名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 09:56:02.38 ID:IvFEcGkh
決断力がない優柔不断タイプが一番やっかい
52名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 09:58:06.82 ID:UZK/Se3/
記事の内容については何も思わないが、
この記事を書いた奴の自己評価を聞いてみたい
53名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 09:58:30.43 ID:Pb8xnfyV
俺は仕事しないタイプだな
54 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/09(木) 09:58:59.88 ID:EO78hTyC
そして、最悪なのは人の欠点を>>1のように長々と並べるタイプ。
こんなこと書いて何が楽しい・・・・・・・?
55名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 09:59:46.76 ID:KMQc/V7j
知人の財布を盗んだ疑いで元ソフトバンク選手を逮捕
http://logsoku.com/thread/raicho.2ch.net/newsplus/1298890335/
56名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 09:59:54.58 ID:5bfqkudu
要らん要らん言いまくれば周りエリートだらけになるん?
57名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 10:00:45.71 ID:j6SO02sM
どこの職場にもいる。つかいない職場なんてあるのけ?
58名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 10:01:57.79 ID:kMPgGM4V
俺はこれだわ、学生のときからこの正確に気づいていたから
今は独立の道を歩んでいる。

6.一匹狼タイプ
一匹狼は1人で働くのを好むだけでなく、同僚と考えを共有したり、協力したりすることも
避けようとする。
自分のコードを国家機密のように考えているプログラマーもいる。
このタイプの人物は、自分の成果から他人が恩恵を受けることなど、天が許さないと考えている。
59名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 10:02:46.56 ID:M1icuPrb
これに全部あてはまらないやつは、リーマンやってないで起業家か思想家か政治家にでもなるべきではなかろうか。
60名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 10:03:52.52 ID:Pb8xnfyV
どんなタイプでもいいから、とりあえず結果出すのが大事じゃね?
61名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 10:06:18.56 ID:2NTSoOV2
これ書いた奴ほとんど当てはまる

不思議
62名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 10:07:00.02 ID:/TjZlTH/
>>1
こんな記事書いてるやつが一番無駄
63名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 10:09:47.81 ID:kn7XNFrq
働いたら負けだな。やっぱり。
64名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 10:17:26.53 ID:fiQqAwCC
菅直人さんのことですね
65にょろ〜ん♂:2011/06/09(木) 10:20:49.34 ID:CvQeWTRn
経団連加盟の企業トップがどうしたって?
66名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 10:22:30.27 ID:ZrU3iDFW
なんかあったときのために24時間365日デスク周りの録音をしている。
あと、弱小派閥をもりたてて内紛の激化を画策している。
67名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 10:23:04.60 ID:FlqFKdYa
女々しいけど、情報整理能力ある
駄々っ子だけど、営業力ある
魔法使いだけど、納期は絶対間に合わせる という具合に
なんらかの使い勝手があるのが普通

>>57
NASAの宇宙飛行士たちぐらいじゃないかな
閉鎖空間で身勝手行動されたら全員死亡だから。
ハイパーレスキューもそういう集団だと思う。

命かかってる状況になるほど、こういう腐った性格のは自然に淘汰されるはず。
68名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 10:27:25.12 ID:SOA0fHLY
こんな駄文をサイトに載せて金貰えるんなら…そう言う仕事だけで経済が動くのか?気楽でいいね。
69名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 10:27:33.00 ID:7zI8myyv
完璧な人間はいない。
切れるハサミ、切れないハサミ…
出来る奴がやればよい。
快適な職場は誰もが望んでいるはず。
70名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 10:29:16.91 ID:slbHSLgP
仕事しながら、怠ける努力を怠らない人が最も優れていて、
仕事しながら、怠ける努力「だけを」怠る人が最も愚かしい。

俺の持論はこれ。性格は二の次だと思う。
71名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 10:30:49.06 ID:gSQprcDW
>>69
おいおい。
出来る奴は出来ない奴の尻拭いなんてしたくはないぞ。
仕事で気ないなら職変えろ。迷惑だ。
72名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 10:32:42.55 ID:fPrg+NBj
民主党のことかと思った
73名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 10:34:25.29 ID:d34nrVjo
>>36
すげえ分かる
みんなで話し合おう、という人間は自分の責任で何かを決定する気が全く無い
74名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 10:36:07.78 ID:CyzsBPCa
女々しい
駄々っ子
腐ったリンゴ

は整理対象じゃん
配置転換もクソもない
ただ邪魔なだけ
75名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 10:37:02.50 ID:huRxF4jE
すみませんでした。
生まれてきてすみませんでした。
76名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 10:38:26.60 ID:uhbA6rtk
ケツは俺が拭くからって言うそして取れる
そんな人が居る職場は回る!
77名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 10:40:03.25 ID:7zI8myyv
>>71
誰と比べて自分は仕事が出来ると思っているのだ?
78名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 10:40:10.32 ID:wya9TEps
>>1
>以前書いた記事で、わたしは真のプロフェッショナルが心がけるべき10の項目を挙げた。
>http://japan.cnet.com/sp/businesslife/20419421/
>
中二病が書いた記事みたいw
79名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 10:40:47.47 ID:7k3CmKjk
むしろ日本にはこういうタイプがいな過ぎて顔の見えない雇われ経営者みたいなのばっかりになる
ジョブスやゲイツやバフェットを見ろあれ以上自己主張強くて出世欲だらけだったやつらがチームで和を重んじると思うか?
80名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 10:41:18.10 ID:c53ky14g
>>1
全部「アスペルガー」とか「自閉症」で説明がつくな
それ以上でも以下でもない
81名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 10:43:44.64 ID:oL7RieW0
【英国】アップルファンはつまりカルト宗教の信者
http://c.2ch.net/test/-/dqnplus/1306089539/1-
82名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 10:45:38.36 ID:xPzpk16G
 あらゆる領域に関して正常値をきわめて細かく限定してしまうから、
ほとんどすべての人が「異常」になってしまう。

 みんな、自分が正常であることにしがみつき、そのために他人の中の
異常を告発する。二十歳を過ぎても自分のしたいことが見つからない者は
異常なのであり、一年もひきこもっている者は異常なのであり、十八歳
にもなって恋人がいないのは異常なのであり、四十歳にもなって結婚し
ないのは異常なのであり、子供がかわいくないのは異常なのであり、
妻に暴力をふるうのは異常なのであり……。みんな、こうした膨大な
異常リストを丹念にチェックして、自分がそうでないことのみに生きる
価値を見いだし、異常リストの一つにはまってしまったらどうしよう、
といつも戦々恐々としている。

(後期)近代社会とは、みんな正常であることを渇望しながら異常へと
転落していく、というホラー社会なのです。
83名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 10:47:03.38 ID:DqQ0cBDm
>>1
下らない批評や分析ばかりして実は役に立っていない奴っているよな。
>>1はそんな自称プロフェッショナルタイプの一人だな。
84名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 10:48:41.19 ID:xg4H8A7b
仲間に入りたいんだけど、誰も相手にしてくれない俺様は?
85名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 10:49:20.96 ID:xPzpk16G
エジソン、ゲイツ、ジョブスがアスペルガー症候群だった
彼等のみならず統計ではシリコンバレーに住む10%がそうなのだが
アメリカはどのような発展を望むのだろうか?
画一化した日本やドイツ型か?
86名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 10:57:32.67 ID:s5a449Fx
モーゼの十戒か。すんなつってもしちまうんだおー
悔い改めよって奴っすな。こういうの間に受けてクビじゃとかやるのはバカ
87名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 11:01:07.74 ID:iMXacPbX
これに当てはまらないのってロボットみたいに従う奴だけだろ
んな人材ばっかり集めたら指示待ち人間ばかりになって
職場次第では逆効果になるわい

腐ったリンゴは確かにいらんがな。そういう奴は勝手に辞めてくか
即クビになって社会から干される
88名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 11:01:08.35 ID:d+PLtRh/
全く当てはまらな奴なんて皆無だろ。
こんなコラム書いてて恥ずかしくないのかね。
89名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 11:01:55.57 ID:A4hvzWWk
>>47
全員居なくなりましたとさ
90名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 11:05:29.57 ID:GFBizy8F
フンドシって丹田の気の流れを良くしてチンコによる暴走を抑えられて色々と捗るぞ。
91名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 11:05:41.11 ID:U1oolQ+5
>>88
経営者にとって都合のいい理想だなw
92名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 11:09:51.05 ID:oL7RieW0
【社会】アグネス・チャンが歌う「雨ニモマケズ」、
http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1307585235/1-
93名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 11:14:43.79 ID:C4g3CtVv
また社畜専用記事かよ
経営者の都合のよいように、自分からすすんで働いてくれる奴隷が良いってハッキリ書けばいいのに
94名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 11:16:24.42 ID:MH/KrWLY
逆に理想的な10タイプをあげてみろやw

この記事のアホらしさがわかるから

ま、日本はアメリカとちがってまずは管理職のレベルを上げないとな
95名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 11:18:27.74 ID:FSARPZRw
11.評論家タイプ

が抜けてる。
96名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 11:24:37.19 ID:bd7uyxNY
こういう、記者がデスクでひねり出したコイツの世界を披露されてもな
97名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 11:26:24.48 ID:YVrmW2KZ
俺は賢いから三番だな
98名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 11:26:58.25 ID:Q8DC1oJS
>>1
そして職場には社長以下全員いなくなったとさw
99名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 11:29:03.10 ID:H4I1n5x9
息苦しいな

と言うか仲間に色々求めすぎだろ


これを書いた奴が一番社会に要らないゴミ
100名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 11:36:50.21 ID:2Kw40O+e
3.魔法使いタイプ
うーむ、真正童貞の漏れはこのタイプかなフヒヒ
101名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 11:36:57.88 ID:gcXRmbfY
11.社畜
1〜10のどれにも当てはまらない者を社畜という
102名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 11:38:43.40 ID:oL7RieW0
【中国】あまりに体臭が臭過ぎて退学処分になった学生
http://unkar.org/r/dqnplus/1306060702
103名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 11:40:31.21 ID:B6VL/X/W
>>91
経営者から見たってこんなんアホかって思うわw
104名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 11:40:41.77 ID:B1m9TzRB
むしろ1-10に当てはまらない人間だけで組織を作り上げると、
イノベーションが欠落したゴミのような会社が出来あがる。

東電みたいな。

一匹狼や魔法使いを上手く手綱を握って使いこなしてこそ、管理職だろ。
105名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 11:41:09.25 ID:2eNJNOhE
障害者、社長の息子、朝鮮人

これさえ雇わなければだいたい円満
106名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 11:42:00.84 ID:yKkOZEGL
既に出ているが
こんな分析だけじゃ何の意味もない

マネージャならこいう連中の欠点をどう封じこめて
良いトコロを引き出すかって話だろ
107名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 11:46:12.05 ID:RmJRPtFk
他人の問題行動が自分に影響してしまうってよくわかる。
意志が足りないって言われそうだけど無意識から侵略されるんだよな。
誰かに相談しても変な言い訳にしかならなさそう。
結局バカとは関わらないが一番の対処方なんだが…
108名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 11:47:07.30 ID:oL7RieW0
>>105
「中国人」が抜けてるぞ。
109名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 11:48:01.56 ID:tAByofas
俺の言うことに賛同しない奴は全員クビって言えば解りやすいのにな。
記事書いた奴はかなりあたまわるい

日本では普通は十人十色と考えるんだけどな
110名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 11:48:05.01 ID:2eNJNOhE
>>108
すまんwそれは体験してなかったからw
111名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 11:48:26.13 ID:v+aU8N9E
>>1
そんなこと言ってたら工場なんかリアル知障やリアルキチガイだらけだぞ
112名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 11:52:36.03 ID:kDW8Cesd
大方がそれなりに当てはまりそうなんだが、どうしようかw
113名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 11:53:27.81 ID:oL7RieW0
【兵庫】中国残留邦人の親族装い不法入国の中国人を追送検[01/15]
http://www.logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/news4plus/1295442936/
114名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 12:01:47.28 ID:tAByofas
>>107
それ、表面以外はやりたくないと思ってるからだよ
やる気在るなら引きずられることなんか無い。
115名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 12:02:06.52 ID:vBXzluQ1
鞭を振るって罪悪感を植え付けて、ボロボロになるまで働かせる。
いやだねえ
116名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 12:04:40.03 ID:N+izyGKc
国歌、斉唱の時、立たない教員の事か!
117名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 12:09:57.83 ID:nh5oFDT5
10が一番やだな
愚痴聞かされると士気下がる…
118名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 12:10:55.23 ID:OFDDIjWF
これってたいていの人は当てはまるけどね。
それを上手く使い分けて使うのがマネジメントの一つ
119名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 12:12:40.67 ID:CvnYZMJE
一つも当てはまらない人物像が想像できない。
原文のニュアンスを本当に適切に訳しているのかを疑ってしまう
そんな俺は、9.議論屋タイプにでも分類されるのかな。
120名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 12:15:39.62 ID:Y52jjL02
>>1
こういう馬鹿な煽動するヤツが一番ヤヴァイタイプ。
121名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 12:17:52.15 ID:U7PfZA8Y
結局あれだろ、読んでねーけど
他人に合わせて空気読めるヤツが一番この国ではまともであって
後は人格不適者て烙印おされるって事なんだろ
人間なんて誰しも障害者なんだよ、ロボットじゃねーんだから色んな人間がいていいじゃねぇかよ。
人と違うからって排除するのは日本人の一番よくないところだ
122名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 12:24:53.46 ID:FUp9blaj
鉄砲持たせて3列に並べれば武田騎馬軍団にも勝てる
要は運用
123名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 12:28:12.98 ID:lW/UWflc
>>121
原文は英文だからアメリカの話じゃないかな
日本で受けそうな話だが
124名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 12:28:22.74 ID:cxcfTU68
なんだ
犯人は成人もしくは未成年か
125名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 12:29:14.88 ID:QQ3LPLPs
10種類もあったらどれかに当てはまるわ
126名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 12:33:36.94 ID:7U5q5tMr
わかったわかった。
分かったから「普通の社員タイプ」を提示してくれ。

絶対に>>1の内容に被るからw
127名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 12:41:24.21 ID:l1Zvlbhd
>>1は問題を指摘はするが、同対処するか?
つまり、具体的にどう行動に出たらよいかについて振られれていない。

生産性が無い。
128名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 12:41:49.11 ID:pelA4GgX
こいつらを使って良いチームを作れるのが良いリーダー
129名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 12:43:03.25 ID:FhSdHBBf
>>1
酷い日本語だ。
内容以前にこの程度の作文しかできない奴に、よくコラムなどを書かせるね。

4流はつらいね。>>1
カネがないと中学生程度の作文しかコラムに載せられないか。

今すぐ潰れた方が良くね?
どーせ来年か再来年には無くなってるだろ。
130名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 12:47:25.40 ID:BsjzmmUx
2ちゃんて、こういう人ばっかだよね。
131名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 12:48:28.27 ID:7U5q5tMr
あと、>>1を眺めていて思ったんだが・・・。
これ、3つくらいにまとめられる気がするんだけど。
@協調性の強度
A自制心の強度
B共感性と推察力の強度

これらのパラメーターの欠損による問題行動を無理矢理抽出して
10種類の『性格』とやらをデッチ挙げただけじゃねえの?
もっというと、「10種類」ありきで性格を作り上げてないか?
132名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 12:48:50.35 ID:MgBeFXIw
>>1だからどうしたの?

社会では相手を振り回してナンボだろ
何でも相手の思い通りに振り回されるだけの人間は奴隷になるだけ
133 ◆MACAsaN.cs :2011/06/09(木) 12:51:05.45 ID:LSwIZCZ/
>>128
特攻野郎Aチームは変人ぞろいなのをまとめるからかっこいい
日本の戦隊物はこじんまりした常識人しかでてこなくてつまらん
134名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 12:54:11.26 ID:zq49xfMr
>>1みたいに、コイツはこういう奴だからダメだ。
使えないと断定的になってしまう人は、得てして職場で浮いてしまうもんだ。
そもそも理想的な環境で、理想的な人と、理想的な仕事をするなんて無理。
現実と理想の間で、上手く落し所をみつけるしかない。働くってのはそういう事。
135名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 12:56:22.41 ID:7U5q5tMr
以前書いた記事で、わたしは真のプロフェッショナルが心がけるべき10の項目を挙げた。
http://japan.cnet.com/sp/businesslife/20419421/

↑これに>>1と対となる「理想の社員」が書いてあるけど・・・。
性格とか個人の能力の問題じゃない項目がならんでるな。
全部貼り付けるのは規制に引っ掛かるんで、ヒマなヤツは目を通してみてくれ。
個人的には「こんなやつはいねえよ」でFAだが。
136名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 12:59:30.25 ID:7U5q5tMr
以前書いた記事で、わたしは真のプロフェッショナルが心がけるべき10の項目を挙げた。
http://japan.cnet.com/sp/businesslife/20419421/
より抜粋。

#5:効果的なコミュニケーションを行う
 −略−
 筆者は最近、以前から利用していたあるケーブル会社にインターネット回線と電話回線の敷設を依頼し
た。その際、営業担当者に対して、既存のケーブルが造園作業中に破壊されてしまったということを伝えて
いた。もしかすると、筆者の説明が不明確だったのかもしれないし、その営業担当者がきちんと話を聞いて
いなかったのかもしれない--そんなことはどうでもいい。ともかく、この件はケーブル会社に伝わっておらず、
我が家に来た作業員は敷設作業を行うスキルを持っていなかったのだった。このため、Qwest
Communicationsという、筆者が利用していたケーブル会社とは別の会社に敷設を依頼することにした。その
結果、歩合制で働いている営業担当者が売上を1件失っただけではなく、彼と彼の会社の双方がプロフェッ
ショナルらしくないという印象を筆者に残すことになったのだった。
 コミュニケーションがうまく取れていない状況では、非が顧客にあるという考えを捨てるようにしなければな
らない。円滑なコミュニケーションを実現する責任は詰まるところ、あなたの顧客ではなくあなた自身にあると
いうことだ。
−略−

・・・単なる私怨と愚痴をコラムにしてるだけに思えるがなあ・・・。ツイッターとかサイコのブログと変わらないと思うけどねw
137名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 13:01:38.12 ID:cxcfTU68
女子力アップ記事となにか同じ臭いがする・・
138名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 13:03:11.01 ID:xYn7rPzm
マスコミ人ってみんなこれに当てはまりそう。
たけしのTVタックル出てる人とか
139名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 13:07:45.67 ID:beQqlFpP
>>1 に追加

11.人をカテゴリー分けするタイプ

人をいくつかのカテゴリーに分けるタイプは、心の奥底で他人を見下している
人を分類する事によって、自分を優秀な評論家と思い込み、他人より優位に立ちたいと思っている
また他人の欠点をあげつらう能力は高いが、それと表裏一体な長所を見つける能力は無い

職場では「真のプロフェッショナルが胸に刻むべき心得!」などともっともらしい評論を書いたりもするが
その内容は「期待以上の働きをするのがプロ!」と小学生でも思いつくような稚拙な内容がほとんどで
机上の空論、理想論が大好き、具体的な案と一切提示せずプロジェクトを空回りさせるのもこのタイプ
140名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 13:17:33.45 ID:n2OXqsfM
俺が腐ったリンゴです!
141名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 13:23:14.60 ID:aZDgIfJj
新しく来た支店長が8.政治家タイプで
できない口約束ばかりして
会社を滅茶苦茶にしてくれたので
辞表叩きつけた俺は5.正義の怒り発散タイプだな
142名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 13:24:15.79 ID:oA9+tXxD
じゃあ細かく調べて当てはまる奴ら全員辞めさせてみろよw
残るのはエリートじゃなくて、ただ言う事聞くだけのロボットちゃんだけになるからよw
あ。今の日本企業の大半がもうそうなってたか。
ロボットのように働くだけで何も生み出せない糞企業ばっかだもんなwww
143名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 13:25:32.74 ID:FhSdHBBf
>>130
その通り。
すぐにレッテルを貼り意味もなく上から目線。

お前みたいな奴がいっぱいいる
144名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 13:25:39.81 ID:xFMkrSyr
【社会】「生きていても仕方ないと思う」 高校生の4人に1人がうつ状態…大分大・県教委調査
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307589021/
145名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 13:29:00.66 ID:n8a9GT7l
年功序列企業に転職したら馬鹿しかいなかった

一人で魔法使いやるしかないだろ
146名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 13:35:10.59 ID:MaU4KpYz
>>51
俺だ
自分でも嫌になる
147名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 14:26:56.56 ID:2gAmrxrC
俺の周りの女は5番ばっかり。
148名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 14:43:23.91 ID:FhSdHBBf
類は友を呼ぶ:似たような傾向を持つ者は、自然に寄り集まるものである。
149名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 15:08:09.02 ID:Iqap15RQ
会社に入った時は何個か当てはまったが、10年もしたら社会に揉まれて丸くなり、当てはまらなくなった。

当てはまっている人は、辞めるか出世するかのいずれか。
150名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 16:02:23.83 ID:N2m4hR2b
>>1
おまえはナンボのもんじゃ?
偉そうにふざけんな
151名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 16:05:24.19 ID:4KUZRMao
1,4,9以外の全部を演じて店をダメにしているオレが登場。すかいらーく視ね氏ね師ね
152名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 16:56:22.83 ID:gjoHiUn6
クビだの辞めるだのと過剰に反応してるやつがいるが、
どこにそんなこと書いてあるんだw
これを参考に自己を研鑽しようと書いてあるだけでしょうに。
153名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 17:00:04.70 ID:5OvIuB0C
自主退社していただくことになりました。 めでたし、めでたし。
154名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 17:00:52.20 ID:W5grjL6n
どっかの国の首相を連想した
155名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 19:22:07.03 ID:0YGodNJC
>>1
結局、何の特徴もない平凡な奴がいいって言いたいんだろ?
156名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 19:26:06.99 ID:1bYNCu25
やる気マンマンな無能
157名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 19:28:05.70 ID:CPBEiWm5
>>150
ドラッカーもあきれとったわ
158名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 20:07:04.11 ID:ku3Igzdr
本当にそんなのが要らないんなら首斬ればいいじゃん、と思うのは俺だけ?

日本は解雇がしづらくて云々、となると思うが、じゃあ外資はどうなのよ?
某真っ黒ソフトの話としてきいた噂だけど、会議室に呼ばれてお前今解雇、
不法侵入で捕まりたくなければ今すぐ立ち去れ、私物はあとで着払いで
送っとくから心配すんな、と通告されて後は泣こうがわめこうが一切無視、と聞いたぞ。
159名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 20:20:19.60 ID:huRxF4jE
>>158
ゲイツならやりそうだなw
160名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 21:08:35.44 ID:7r8cRxdx
江戸時代の5人組みが、未だに残ってるってこと?

現代人はハイテク道具を駆使して電子データを作成する百姓?
161名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 21:13:51.53 ID:IRCCdNxk
>>13
正論
162名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 21:14:43.62 ID:DRLjp9E1
誰しもが何れかに当てはまるように書いておけば(マスコミの売上としては)間違いはない。
163名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 21:16:34.69 ID:/afM/wGR
これ全ての人にあてはまるやん
セコい記事だな
164名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 21:17:08.24 ID:cxcfTU68
>>158
日本の企業だと人事権を直接の上司がもたないからな
あちらは
ゲイツでなくても上司が普通にクビ宣告しちゃう
165名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 21:19:43.64 ID:yKkOZEGL
>>164
日本では、人事部なんてものが何故あるんだろーな?
部署のボスが採用して、クビにすればいいだけなのに
166名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 21:25:13.71 ID:2kA0KQIZ
>一匹狼タイプ
俺これだわ…
167名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 21:26:21.29 ID:ZJoRbO0E
11.他人の長所を見つけられない人

>>1
お荷物で悪かったな・・・自覚してるけどどっかでボロが出るんだよクソが

でも、この中に、“優柔不断”とか“自分の考え・意見を持っていない”というのは入ってないな
つまり、心身ともに普通で、ことなかれ主義の人材がいいってことじゃないか
そんなのばっかりで発展するのか?

と、能力ないダメ人間が吠えてみるテスト
168名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 21:29:39.89 ID:XEKlP3jG
うーん自分はどれにも当てはまらないな。アナーキストタイプの上司は論理が成立する限りにおいてはハッキリ言って好きだ。
169名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 21:46:39.11 ID:N68FF660
なんやこれ
酷い記事やね
170名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 21:48:13.09 ID:N68FF660
>>165
日本ではそのボスが責任とりたくないからだろうね
向こうはボスに権限がある分、責任もしっかりとらせるからね
171名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 21:55:04.24 ID:qaRMeGNA
人間は基本的には全員が異常者であり、
その中で信頼される人間とはたてまえを守る人間だと
精神分析の本に書いてあった

たてまえすら無視する人間もいるけどね
172名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 21:55:21.63 ID:DNWHgj8I
>>1
日本人はあるルールに沿ってのやり方は生み出せるが源泉の原理を生み出せてないちゅうこちゃな。
173名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 21:57:22.81 ID:+ShxOSq3
>>13
超禿同。
174名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 22:06:05.39 ID:c5TXJgM/
結構あてはまるw
社会適応力?協調性?
とにかく集団にうまく溶け込む能力がないんだな
つまり、ダメ人間だわ自分
175名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 22:06:51.81 ID:+FqfyJ0F
見てないけど、俺のことだなw
176名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 22:07:42.82 ID:tu/EBjvZ
要するになにもしないのが一番いいってことか
177名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 22:15:01.20 ID:UMlP/2Q5
これはメンバーより上役の性格の方が影響でかいんだけどw
178 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/09(木) 22:18:36.92 ID:/kRpbAe0
まぁ、どれかしら一つは当てはまるだろう
179名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 22:21:00.39 ID:PKJHQG7h
おいら一匹狼タイプだな
でも場の雰囲気を悪くするようなことはしないよん
組織で働くのは向いてないとは思う
180名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 22:22:22.03 ID:uVC8++Ai
どういう人が当てはまらないのか思い付かない
181名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 22:24:46.00 ID:ILZo+SPd
>>179
会社に一匹狼とは変だとは気づかんか? 会社にしがみついていずに独立しなされ。
182名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 22:29:11.55 ID:XEKlP3jG
>>180
幽霊タイプ?割り当てられた仕事だけを黙々とやって自己主張がほとんどないような。
自分の職場には>>1に該当するような人間がいない。
会話を交わさなくても阿吽の呼吸で意思疎通が可能。
183名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 22:32:56.58 ID:6QpRYNf1
確かに腐ったリンゴみたいな奴が、今の日本企業に多いな。
役人体質と言った方が分かり易いかもしれん。

一番問題なのは、そういうヤツが決定権握った場合で、そうなるとゴキブリホイホイ
の如く、クソみたいな人材が集まってきて組織が腐るんだよなw
184名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 22:36:43.64 ID:8iPX0Hp3
こういうのを考え付いて、周りの人間に当てはめては、
ブーブー言ってるのが一番タチ悪いわ。
185名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 22:38:21.37 ID:KQ7pRRne
誰もいなくなるわけだな
186名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 22:38:52.49 ID:g3SODCrX
こんな人いませんかって、普通いるだろ。
それにどう対処するべきなのかを書けよ。
187名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 22:39:42.57 ID:Xy+mrkq8
10種類もあれば、どれかには当てはまるのでは?
無個性なんてヤツいないだろ。
188名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 22:40:18.16 ID:KQ7pRRne
>>186
みんな排除しろといってるんだ1は
189名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 22:41:56.50 ID:E5P+VULv
ん?これ日教組の連中のこと?
190名刺だけはありまして:2011/06/09(木) 23:01:19.36 ID:EBvCIP7g
おみくじかよ
191名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 23:03:43.11 ID:DuTv2xV3
これを書いた人間はよほど仕事でストレスが溜ってるんだなって事だけはわかる

ていうか、こんな事を書いてるからストレスが溜るんだろw
192名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 23:04:10.45 ID:KCh0m5gh
ノートン
193名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 23:06:05.81 ID:QjwPNuz5
怠け者で言われたこと以上のことは絶対にやらない、
品質も限りなく落とす俺の働き方は>>1どれに相当するの?
仕事なんかくだらないよ。マジにやってる奴なんなの?
194名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 23:06:50.34 ID:KCh0m5gh
基本的に幼稚で頑固で
自己中な性格の奴はだめってことでしょ
195名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 23:09:04.77 ID:Bi/+k/z6
>>1のように、わかりきったことを長々語る奴が一番鬱陶しい
196名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 23:09:11.79 ID:6QpRYNf1
>>193
それにも当てはまらないんじゃない?
むしろプロの労働者かと。
197名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 23:10:30.74 ID:KCh0m5gh
基本的に幼稚で頑固で
自己中な性格の奴はだめってことでしょ
狡いとか嘘つくとか
まぁ性格が悪いとか

鼻くそなんか速攻アウトやんな面の悪口わざわざ書いてとか職場の雰囲気悪くするとかていわれちゃうし

大阪のが厳しいかなそういうの
関東人て理解し難いかな関西は頭がいいとかわるいもあるけど性格悪い奴が一番嫌われるからね
関東て偏差値あったら性格悪くてもいいかみたいなとこあるやん
みんな悪いかくそ意地が
198名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 23:15:34.88 ID:ILZo+SPd
>>193
4じゃない? いざというとき足を引っ張る奴。
199名刺だけはありまして:2011/06/09(木) 23:16:31.32 ID:EBvCIP7g
193 言われたことやってできるなら
ちょーまじめ 品質まで気にして調整できるなら
ちょーまじめ  まじにやってるのは君
どれに相当?しいていうなら、うまく謙遜してかまって励ましてもらおうみえみえ
敵油断させこっそり励む系  はいはい’あっちいってろいわれる程度タイプ 

200名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 23:18:40.77 ID:lziK9wcb
俺、ほとんどあてはまるんだが・・・・・・
201名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 23:21:16.52 ID:TEsqv2Rs
>>1-2
全部2ちゃんの住人のことやんw

あっ、オレもかw
202名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 23:24:07.73 ID:YWhAEJM6
4、6、10
に当てはまるな。
とっとと楽な仕事に配置換えして欲しいのだが。
203名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 23:30:40.18 ID:0YGodNJC
>>180
YESマンなら問題ない。
逆に言えば、YESマン以外は職場に悪影響を及ぼすって言ってるわけ。
204名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 23:34:18.41 ID:QjwPNuz5
>>196
労働者としてあるべき姿だよなぁ。

>>198
いつも仕事だりーとかくだらねぇとか言ってるから
同期も影響されちゃってる気がする。腐ったみかんの典型な気がする。
いまはめんどくさいのは全部上司にやってもらってるからいいけど
いつか破綻しそうでめんどくさい。
いい時期になったら楽勝の島流し部署におくってほしいわ
205名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 23:34:54.74 ID:BPv5K1rg
昭和52年生まれから全てあてはまります。
上場企業の管理職で話し合ったら見事に昭和52年生まれ以降が面倒くさいことが共通しました。
胸に手をあてて考えてください。
206名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 23:38:01.40 ID:rumrdwzS
>>1-999
自分は残念ながら10のタイプにも、このスレで漏れが指摘されたタイプにも当て嵌まらないようだけど、
何れもタイプも悪いとは思わないよ。

なぜなら、そうした彼らに秘められた能力を引き出すことが俺の役割なのだから。
それにどのタイプのみんなも"僕が言うこと"だけは非常に従順に、注意深く、
また興味津々と聞いてくれるからね。

とても感謝している。
207名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 23:39:27.96 ID:u56zJMBo
10種類に当てはまらないやついないぞコレ。
208名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 23:43:31.63 ID:kohyNs16
>>1みたいなやつがいるから生き苦しくなるんだよ。
209名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 23:46:17.87 ID:hT0oTZk3
俺はどれにも当て嵌まらないと思っているが、本人に自覚が無いだけなんだろうな、、、
心の病で休職したお陰か、随分と精神面でマシになったもんだ。
210名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 23:50:33.95 ID:6QpRYNf1
>>205
部下が30後半以上しかいないって部署の方が異常だろw

某大手企業に行ったら、その部署の殆どが担当課長でビビったわw
(担当課長=部下がいない課長)
211名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 23:55:11.17 ID:rumrdwzS
>>207
意外とここにいるかもな・・・灯台下暗しというか?

いずれ、米中戦争による世界的破滅の果てに誕生する日本共和国の初代大統領
(別名NUE=Neo Universe Emperor、新世界の皇帝の意)として
仕方なく皆と会うことになるだろうからその日を楽しみにしている。

逆に言えば、それまで皆さんの前に姿を現すことはないということかな・・・
ノストラダムスに"アンゴルモア"と書き記されたときは『酷い誤解だ。』と閉口してしまったけどね。

人類の誤解を解き、理解をもたらすことが私の仕事になるであろう。
212名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 23:57:57.41 ID:ySl6Gv9l
だいたい一通り居るだろこんなやつ
213名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 00:01:19.63 ID:oKnJJtpz
つうか一番悪影響なのは
>>1
のようなこと考えて仕事してるやつだな
214名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 00:07:09.61 ID:6UptwZcj
チンチロリンで「新ルールだ」などといい張り自分が勝てるようにした班長なら知ってる
215名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 00:25:34.42 ID:ZK/swKAz
>>211
聖書に出てくるニセ救世主ってお前か
216名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 00:34:38.38 ID:MxuG55ZQ
なんちゃら安全委員のデタラメ君がそれに見えるな。
217名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 00:45:29.40 ID:oD/+Gnct
>>1について、
こんなの誰だってどれかに当てはまるわ、感想終わり。
ってやつが一番仕事ができない。

自省や自戒、思考能力、想像力、勤勉さすべてが足りない。
218名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 00:49:14.78 ID:Ag7CTU12
って他人を評価する暇があったら
自分の仕事に専念せいよと
219名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 00:50:47.29 ID:MxuG55ZQ
>>217
君は 3.魔法使いタイプ
220名刺だけはありまして:2011/06/10(金) 01:03:34.77 ID:IweLHWQU
って君は  13 置き忘れの入れ歯タイプ
221名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 01:19:20.67 ID:egsPngCJ
222 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/10(金) 01:21:20.99 ID:EuKTvUyo
そういうのが一杯いればブラック
223 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/10(金) 01:23:39.38 ID:jW+c7n+y
「いい影響を与える10のタイプ」も欲しいNE!
224名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 01:39:41.63 ID:3+KecYmM
うちの職場にもいるわ、こういう連中

自分にまったく問題がないとは思わないけど、他人の足を引っ張る奴は本当に邪魔
225名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 01:41:21.13 ID:aNtu4ptB
ベ イカレン トコ ンサルティングは新卒内定辞退強要を行った執行役員を
かくまう、非常に悪質な犯罪企業です。ベ イカレン トの名刺を持つ
チンピラ営業があなたの会社にも訪れる可能性があります。
関わるともれなく産業スパイ活動により情報流出が発生します!

226名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 01:58:19.66 ID:tDXnPc0+
オレの友だちで今植物人間の奴いるけど、今はどれにもあてはまらないな。
227 忍法帖【Lv=3,xxxP】 【東電 56.2 %】 :2011/06/10(金) 06:38:02.24 ID:futn7wIj
自分で体動かして行動せずに、口だけ動かす奴や、パソコンの前でパチパチやっている人間が一番要らないな。
それも悪口ばかりで、褒めることなど生産的な言葉が出てこない奴。

因みにIT企業ね。
228名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 06:43:17.50 ID:QKtpQgVH
つまり会社のいう事聞く都合のいいやつになれってことじゃん。べつにそれが悪いとはいわんが。
229名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 06:56:28.85 ID:3z/UhBWA
全部に当てはまらない人間てどんな奴だ?
230名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 07:07:30.59 ID:sDxYKs5t
日本経済に悪影響を与えている5大組織

経団連、自民党、民主党、官僚、メディア
231名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 07:09:32.10 ID:zR3Nujbz
すべて当てはまる=韓 直人
232名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 07:16:06.28 ID:SouC6iPZ
これって全部クリアできる人間いないだろw
悪口ばかりとかイジメやる奴が一番ガンだと思うが
233名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 07:16:27.49 ID:KBsRzxRO
これに当てはまらないやつは人間じゃ無いんじゃないか
234名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 07:17:13.83 ID:KBsRzxRO
>>230
ニートじゃね?w
235名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 07:26:56.15 ID:4ATBrfLV
えーと分類しちゃうこいつも駄目だね
236名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 07:31:59.25 ID:I0U3vwPZ
9はよくいるね 無駄に会議を長びかせる奴
237名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 07:32:49.70 ID:KBsRzxRO
労働力は全て機械化しろと言う迂遠な主張なのかもしれない
238名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 07:38:50.05 ID:dj3HQx3Y
>>230
公〇党(創〇)や社〇党を抜かすなよ
239名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 07:51:11.15 ID:J6g++Lan
血液型占いと同じで、

シャッフルしてもどれかに当てはまる。
240名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 07:58:03.67 ID:YpgjbUGe
>>230
さらに東京電力も仲間に入れてやって下さい。
241名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 08:03:11.23 ID:dH1kFcI5
なにこれ、これ作った奴のストレス解消か
242名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 08:07:44.53 ID:zM/8T40y
全部読む気力が無い。

何でこんなに妄想爆発させられるんだ?
243名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 08:09:12.26 ID:kUxw1qZ/
どんな人間もなにかしら欠点はあるもんだ
この記事書いたヤツはロボットでもお望みなのかアホらし
244名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 08:13:28.88 ID:WJUwXkX3
>>1
何か嫌なことでもあったのか?お兄さんに相談してごらん?
245名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 08:23:04.34 ID:RC0AixNc
あえて演じるとき意外、ほとんど当てはまらないな
10については能力的な問題で、現代の現役サラリーマン世代は対処しきれないだろうな
使えない合わないで人をぶった切る習慣が身についているのと、異質な者を指導する資質がもともと無いからね
246名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 08:27:38.35 ID:AzYe4cj0
>>223
もとのURLの最初の方にある。なるべくオリジナルを読んだほうがいいょ。

真のプロフェッショナルが心がけるべき10の項目
http://japan.cnet.com/sp/businesslife/35003774/
247名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 08:29:30.34 ID:Ap51e8pc
10種の分類してるけど、分類の仕方が下手でしっくりこない
というか長い、三行にまとめろ
248名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 08:32:31.39 ID:FLrlP3oN
自分は3の魔法使いタイプかも。
たいした実力がないのに買い被られてきた。
いつもプレッシャーでしんどいんだけど本当は。
249名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 08:34:11.82 ID:1KjecmCG
10とか異論を排除するときの常套手段じゃねえか
全体主義的な思考がにじみ出てて読んでて気分悪くなるな

>>246
ますます気分悪くなったw
250名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 08:37:41.23 ID:t6HWsXfk
分類がいまいちだなぁ。どれもあるあると思うほどのフィット感がないし
改善可能な要素がある気がして、これ自体愚痴じゃね、という印象をもってしまう
251名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 08:45:51.69 ID:7GLKx4zM
なんか組織の2割6割2割の法則を思い出したw
結局、組織(会社)で真に役に立つ仕事をしているのは2割だけで
後は人畜無害の6割、そして足を引っ張る2割が最後って奴。

結局、その出来る2割だけで組織(会社)を立ち上げても、不思議な
事にその内の2割だけが仕事をし、他の8割は人畜無害と足を引っ張る
事になるという奴。

つまり誰しもマイナス要素を持っているだけで、立場・環境によって、それが
組織の中で生かされるか殺されるかと言うことなんじゃね?
252名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 08:57:54.11 ID:jYQcWRYf
役割を的確に判断することが大切なんだよね
自分がどの役割、ポジションを受け持てば良いか
それを判断するには多少の上から目線が必要なわけで
あとは演じられる能力、天然の人じゃできない
他の人も演じてる場合があるから、そこは注意が必要
253名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 09:53:37.52 ID:u1XpMTyL
>>1
労働奴隷以外は認めない、って話しだろ。要するに。
254名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 10:55:56.79 ID:b+ElAbnj
>>253
チームで動くっていう意味。
サッカー選手でこんなのが混じっていたら確実に負けると考えればいいんじゃない?
役目を果たしたら奴隷かな?
255名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 13:33:05.43 ID:VubSyRq6
全員心当たりがあるwww
ツーか当てはまらない人っているのか?
256名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 14:59:02.47 ID:dG5pF2uG
むしろサッカーなんてアクのある数人に合わせてチーム構築するもんじゃん
デキるやつほど何かしら難しい、逆は成り立たないが
257名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 17:36:01.81 ID:gGih/CYC
>>13


ですよねーw
258名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 18:29:16.41 ID:b+ElAbnj
>>256
アクのあるやつ以外にあの10人がいたら、どんなに優れていようと負ける。実質戦力外のやつがいるだけではなく、足を引っ張る。
259名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 20:15:38.46 ID:Jhu4sQvO
これに該当する人間を排除しても、残ったうちの何割かがこの10個のタイプに
変化するだけだと思うぜ
生物が群体で組織を作るときに、それぞれの個体が異なる性格の役割分担をするように
遺伝子レベルですり込まれてる
260名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 20:16:57.64 ID:ROU6DhZ3
俺のことだな
261名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 20:23:38.16 ID:XCp8jM0/
禁煙でイライラしまくりで周りに八つ当たりしまくりだけど「俺禁煙成功」とか自慢する部長代理
262名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 20:24:15.35 ID:dcErSP8z
血液型占いみたいだな
263名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 20:31:31.06 ID:9Du37ZUN
>>26

君は全てを持ち合わせている。
正直羨ましい。
頼むから出て行ってくれ。
264名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 21:00:38.80 ID:I/HpFXqm
滅私奉公
265名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 22:17:58.18 ID:lWYr/usB
これを全部除外したらだれもいなくなるな

コミュ力だけにたけた詐欺集団になるしかあるまい
266名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 22:47:00.53 ID:MDCp6BLm
>>265
一般的なボーダーな人格だぞ? 一緒に仕事をしてて、こいつおかしい、度が過ぎるというやつを列挙したに過ぎない。
おまえ、どんな職場にいるんだ?((-^〇^-))
267名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 22:47:24.05 ID:rGOn8DNS
      / ̄ ̄ヽ、
     /  ●/  ̄ ̄~ヽ
    /     ト、.,..    \
  =彳       \\    ヽ
  /、          \\  |  うーっす
 /          /⌒ヽ ヽ  |
 |           | / | |  /
 ヽ_|  ┌──┐ |丿 ヽ|/
   |  ├──┤ |
   |  ├──┤ |


268名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 23:22:23.58 ID:Tk0NJmzT
>>254
サッカーなら、試合の時間だけ役目を果たせればいいけど、
サラリーマンは会社にいる間ずっと奴隷であれと言ってるようなものだ。
269名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 04:32:35.54 ID:4LH/PhlJ
誰にも当てはまる性格診断の他人バージョンか
270名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 09:31:51.08 ID:cjGZYlFY

マイナス面があれぱプラスの面もあるはずだよ
( T_T)\(^-^ )
271名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 09:41:28.72 ID:LmmtC+bb
日本の会社は全員が当てはまるだろw
272名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 14:44:23.48 ID:DAb50dQq
>>271 
そうだね。これに一つも当て嵌まらない人間なんていねえよ。
ただレッテルを貼ってるだけ。
273名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 14:57:18.65 ID:cm34WLLc
>>13に賛同するスレwwwwwww
274名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 14:58:30.48 ID:0ibW8bvL
うん、ほとんどの人間はどれかに当てはまるやろ
275名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 15:22:58.82 ID:Tlwl9J07
>こういうタイプの人物は、腹が立って自分が思い通りにならない状況では、
>ただ自分がゲームを抜けるだけでは我慢できず、周りの人も巻き込もうとする。

1番の人たちが「俺が当てはまっているから全員当てはまるはずだ!」と言うスレですね
276名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 15:26:12.41 ID:wlXAAJCQ
けなした意見が多いな。
私は面白く読んだけど。
277名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 15:43:14.17 ID:/lLsQWc2
それぞれ自分に思い当たるところもあるとは思うが、
ちょっと反省すればいいこと。だけど、いる。 極端に
当てはまる奴。 なんのために仕事してるの?頼む、
出ていってくれというやつ。

>>276
読み物として面白いと思うし、書いたやつをけなす
理由はないと思う。
278名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 15:55:59.05 ID:GOecRSAD
完全にオレだなww

あと3ヶ月で辞めるけど
死ぬほど悪態ついたからみんな怖いおw

279名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 16:06:04.04 ID:iWDrW6g4
>>277
他人から見ればお前もどれかに当てはまっていて
「何のためにこいつ仕事してるんだ。ささとやめねーかなこいつ」
って思われてるんだよ。
これをけなしている人は客観的に自分を見れて、この条件の全てが多かれ少なかれ
自分を含む全ての人に当てはまるという事が理解できている人だよ
逆に言えばこれが面白いと感じるのは自分だけは違うと思い込んでる重症の人で
他人から見れば当人は逆にこの十個の条件に強く当てはまると思われてるんだよ
280名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 16:15:09.57 ID:7nCoL2Ye
このわけ方が正しいと思ってる女々しくて駄々っ子で魔法使いで正義感で・・・
このコラム記者に全部当てはまりそう
281名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 16:17:09.27 ID:a+P/53tL
>>1
あいつがいるから、成果が出ないんだもん
って泣き言言ってるようにしか聞こえないんだが。
282名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 16:17:38.36 ID:/lLsQWc2
>>279
お前は幸せな奴だ。
ほとんどが誰にも心当たりがあるとは書いたつもり。
PCの前では誰でも賢者だし、私が死ねと思われても構わん。

だけどいる。極端に当てはまる奴。
例えば発達障害のやつとかね。地獄だぞ。
283名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 16:25:37.09 ID:a+P/53tL
>>282
みんながあれだと維持できないだろうけど、ある程度は許容して
使っていかないとねぇ。
お前もいつ「極端に当てはまる奴」になるかわからんぞ。
284名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 16:38:37.37 ID:7nCoL2Ye
>>252
パーソナリティーの語源はペルソナ
仮面て言う意味だから、人間は日々ある役割を演技していると言える
だからといってあまりにも演技が強調された人間関係も馬鹿馬鹿しい
今の民主党政治みたいに茶番劇やってる感覚か?
自覚、無自覚にかかわらず白々しくなるとき
またそこから脱出したいときはどうすればいいんだろうかね
285名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 16:55:14.94 ID:7nCoL2Ye
結局空気嫁とか言われて全体の設定に戻されて
10種類で分けられて異分子排除
そらこんなことやってたら反動で
構造改革だとかいって新しい世界観の設定で行こうとする
ポストモダン主義者が出てくるよな、
権力者が俺たちの世界観になびけとばかりに
漫画家って考えたらうらやましいな
286名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 18:20:08.23 ID:9AP+Ltwn
【調査】 自殺者、13年連続で3万人超え…20〜40代前半で増加、6割が無職★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307752454/
287名刺だけはありまして:2011/06/11(土) 19:09:52.56 ID:ecQ2dGI3
結婚前はみえなかった制御してたぼろが家族になると次第にたれながされる
結婚相手ひとりさえ気に食わんとこいっぱいでてくる現実
好きでもない会社の人間といっしょにいるのつらいわな 
社内が家族みたいな関係になっててきもいとおもうことも多い いい面はあるが、、、、どうかね
288名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 20:39:49.50 ID:1UfEQQUi
俺は4.お荷物タイプ
ドンくさくて要領悪い
こればっかりは考え方を変えて対応できる問題じゃない
仕方ないから資格の勉強したり、英語等の勉強をして他の面で能力伸ばして補うつもり
だから毎日勉強。
でも今の所報われてない
一部の社員には完全に舐められてる。「生きてて楽しいw?」ってな感じで
世の中才能だ
289名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 20:48:16.45 ID:MfYN7WgZ
>>288
4ではないような気がする。
290名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 21:00:03.61 ID:yp2eilU7
>>285
お前の文章は読みづらい。
291名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 21:42:48.79 ID:XsJ5el0P
1と2と7は空気嫁な日本社会では少ないタイプ
3はそこまで能力のある人が少ない
4も少しいるが、肩たたきか左遷で消えるから、実働部署なら少ない
5は一人いると目立つから印象に残るが、実は希少タイプ
6どの職場にも一人くらいいる気がする。だが3人はいない
8は社内政治で出世するタイプか。そんな世渡り上手いヤツがゴロゴロしているわけもなく
9は職業によっては比率が高くなるかもしれない。が、適当なところで妥協してナァナァでやるのが日本人
10は抽象的でよくわからんね

6割くらいの人間は当てはまらないんじゃね
逆に言うと、6割の人間は空気
292名刺は切らしておりまして:2011/06/12(日) 09:03:05.09 ID:BfrDOnyt
企業が面接を行う時の根本的な基準は、一緒に働きたい人物か否か、という事。
この10の例は、どれも一緒に働きたくない人物像の典型例。
それでも何割かは社会人に紛れ込む事が出来る。入って染まる人もいる。

要は、この10例にならないように気をつければ、会社で雇われる可能性がぐっと高まるという事。

10例に当てはまる人で、自分を変えるのではなくて、日本や世界を変えたい人は起業するのがベスト。
293名刺は切らしておりまして:2011/06/12(日) 11:03:08.56 ID:vy/pfSzN
固定概念が強くすぐにむきになる、口が達者で親しくなるとお願い事ばかりして人を利用しようとする、自分の仕事は人任せにして上司に自分をアピールすることをメインに仕事する。組織が大きいと上司の目が行き届かないからこういうクズが出世してしまい会社がダメになる。
294名刺だけはありまして:2011/06/13(月) 01:32:21.78 ID:uj32Ixe5
涼しい会社で暇つぶしてるタイプ
295名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 21:59:21.33 ID:DZ8sL/Dl
組織がでかいミツ○シはまるで霞ヶ関の官僚みたいな連中ばかりだよ!
296名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 22:15:03.39 ID:Pf38FcIz
三井のリハウスの営業やってるけど職場の害悪は
30代半ばの大して仕事もできないくせにえらそうにしてるやつら。

三井不動産販売の人事部さん見てるか?アルハラ、パワハラ余裕の人員に、
営業手当てを明らかに超える残業量。なんか通達だせよ
労基署いくしかなくなんぞ
297名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 18:07:43.02 ID:Jfe299a+
俺の場合周りの人たちに言わせると・・・
めんどくさり屋で調子のいい奴だそうだ
度のタイプなんだ?
298名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 22:01:16.93 ID:ZBgJIlyI
俺から言わせれば、調子いい奴でも計算して要領ばかりつかう奴よりはマシだと思う。本人の前で言われたならマシだが陰口だったら相当嫌がられてるな。人と一緒にやる職場はやめればいい。それと調子いいのは遺伝だから治らないですよ
299名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 22:15:12.34 ID:1w3A0z7b
>モノポリーの奇妙な遊び方を考え出して
カードゲームやボードゲームはぬるく感じると段々と
麻雀みたいにおかしな縛りルール作って遊び出す延長じゃねーのw
2飜以上じゃないと上がれないみたいなルールを適用して早上がり阻止しやがるw
300名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 22:29:55.49 ID:1w3A0z7b
7と9は論理と収益になるなら即戦力だけどな。
ゴミなのは1.2.4あたりでこいつらは即クビ切った方がいい。
301名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 23:37:48.76 ID:uQuxQvTR
うちの会社に居る仕事しないお調子者の特長。入社してすぐ自分の味方を作ろうとして胡麻擂りする、仕事は半分でバックにその人の力を利用して出世しようとする!浜○大学出身、藤○友○貴様のことだ!!!
302名無し募集中。。。:2011/06/17(金) 23:53:56.33 ID:0P/vyPf8
10のタイプを全て排除したら、会社からほとんど社員が消えて居なくなりそうだな。
303名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 00:05:56.94 ID:L9vfkOsl
腐ったリンゴというが、うまく発酵さればおいしいお酒となる。
この人の理論は自分の思い通りにならないものは
切り捨てろ!だなw再生不可資源めw
304名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 00:25:42.87 ID:N6RwjIJ7
俺6だわ・・・
305名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 00:28:30.67 ID:tWqaSWM0
いまの
国会議員にすべて当てはまる
国家的大ピンチのさなかに不信任を出したりして

自分さえよければ後はどうでもいいわけだよ

306名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 00:32:00.20 ID:6dGyvJi8
>>305
7.アナーキスト(無政府主義者)タイプ か?
洒落にならん。
307名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 01:15:06.80 ID:ryHfxmDq
このどれかに当てはまる人は何処にでも絶対いる
いない所があるならそこは天国だな
308名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 02:14:03.98 ID:KXGv0jZF
>>307
天国って気持ち悪いな
...と思ってしまった
309名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 18:06:08.67 ID:cG7kZn64
どこの職場でも揉め事はあるのさ!
310名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 23:44:03.58 ID:TaX5yYyF
>>183
それ
河村たかし&減税日本の仲間たちそのものですなw
311名刺は切らしておりまして:2011/06/19(日) 07:36:56.04 ID:fd7VRWnQ
国会議員いらない
312名刺は切らしておりまして:2011/06/19(日) 07:43:03.58 ID:LrSFTr7g
これ全部クリアしたら毒にも薬にもならない人間しか残らないだろ
工場の作業員か、公務員ぐらいしか適正無いんじゃね
313名刺は切らしておりまして:2011/06/19(日) 08:06:20.63 ID:f1rr3kRh
厳選された悪ばかりの集団ってのもなかなか強い
良い人が怨んでも
314名刺は切らしておりまして:2011/06/19(日) 09:28:02.70 ID:jYyTZ9XX
自分と他人の区別がつかない楽観主義者がウザい。
自分が楽しい事は他人にとっても楽しいと信じてやまず、たとえそれが相手の不幸話であっても笑いのネタにする。
相手がノってこないと、「人生は明るく楽しく」などと的外れな説教を始める。

「お前にとって楽しい事がだれにとっても楽しいとは限らないんだ」と当たり前の指摘をされると、
「私と一緒じゃない方が悪い。だからお前は根暗なんだ」とという趣旨の理論を展開し他人の感情を全否定。

まあうちの親父と幼馴染グループなんだが。
315名刺は切らしておりまして:2011/06/19(日) 09:33:58.81 ID:s66KOOqQ
>>314
宗教の勧誘?
316名刺は切らしておりまして:2011/06/19(日) 09:37:04.91 ID:jYyTZ9XX
>>315
宗教じゃないけど似たようなもんだな。
317名刺は切らしておりまして:2011/06/19(日) 10:24:16.41 ID:63sNrReD
性格付けはともかく、
勝手に仕事を難しくしている(自分の考えに固執する)、
同僚とか上司には退場してもらいたい。
その点には同意。
318名刺は切らしておりまして:2011/06/19(日) 10:26:18.90 ID:pv9xXGCI
こういう悪意で人間観察(笑)する記事を書く記者は確実に職場に悪影響を残しているよね
319名刺は切らしておりまして:2011/06/19(日) 10:30:13.10 ID:kTLOb8nx
>>317
ぁ、いるいる。
なぜストレートにやろうとしない!って。

>>318
悪意? 単なる人間観察。 例えば発達障害は治らない。
320名刺は切らしておりまして:2011/06/19(日) 10:51:26.13 ID:P3rou+1A
人間は多面的性格で複雑
こんな単純なタイプ分けなんか出来ないです はい
321名刺は切らしておりまして:2011/06/19(日) 11:11:24.32 ID:Ze7l5Odf
>>317
もしかして、君は俺の同僚じゃないだろうなw
322名刺は切らしておりまして:2011/06/19(日) 11:20:12.70 ID:63sNrReD
>勝手に仕事を難しくしている(自分の考えに固執する)、
補足をすると、人それぞれに考えはあると思うけど、
目的を逸脱してまで(少なくとも、効率的に仕事を遂行という点で)、
固執するべきでないと思うんだよね。

こういう人が残業増やしていたりして、
日本特有の生産性の低さを表していると思う。
まあ、アメリカ(かな?)でも、そういう事例があるってことか。
323名刺は切らしておりまして:2011/06/19(日) 11:23:48.93 ID:RAVmwqxq
なんだおまえらの事か
324名刺は切らしておりまして:2011/06/19(日) 14:26:05.93 ID:esAeit/9
>>322
上司が固執しすぎで部下の残業を増やしてますw
325名刺は切らしておりまして:2011/06/19(日) 19:45:23.92 ID:j/NMXYEw
>>41
テメーは働けっっ
あ俺もか。
326名刺は切らしておりまして:2011/06/19(日) 19:47:33.91 ID:j/NMXYEw
とりあえず、>>11みたいなのがなんだか正論みたいになっちゃうわけだから、なぜ日本からGoogleが生まれないかは
わかったよな、オマエら。
327名刺は切らしておりまして
癖がある様な人材が頭角現すような社会じゃないと尖った会社は生まれないんじゃね