【調査/米国】米消費者はサービスの悪さにうんざり、6割超が店を出た経験--Consumer Reports[11/06/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
[シカゴ 7日 ロイター] 米国人の大半が、自国の顧客サービスに不満を持っていることが、
7日発表された米消費者団体専門誌「コンシューマー・リポート」の調査で明らかになった。

調査は3月に成人1010人を対象に電話で行われた。
それによると、米国人の64%が顧客サービスの悪さを理由に店をを出たことがあり、
また67%が電話サービスの質の悪さから問題が対処される前に受話器を置いたことが
あると答えた。

悪い顧客サービスの最も腹立たしい例として、電話サービスを利用した際になかなかオペレーターに
つながらないことがトップとなり、続いて販売員が失礼という意見が多かった。

また、小型家電や電子機器、携帯電話や日用品を購入するのに最も適さない店舗の中には、
ウォルマートとその傘下の会員制倉庫型店舗サムズ・クラブが挙げられた。

ウォルマートはこれに対し、同店舗の顧客やサムズ・クラブの会員合わせて50万人超を対象にした
毎月の調査では、顧客の満足度が示されていると反論。
過去数年間で、最も高い満足度を得ていると主張している。

航空部門では、サウスウエスト航空の従業員が最も優れていると評価された一方、
USエアウェイズの従業員は最も低い評価だった。

コンピューター販売店では、従業員の知識が最も優れている店舗にアップルストアと
マイクロセンターが選ばれた。
逆に従業員が最も役に立たないとされたのは、ウォルマート、サムズ・クラブ、
会員制倉庫型店舗のコストコ・ホールセールだった。

アップルはまた、携帯電話を購入する場所として最も高い評価を得たほか、
コンピューターに関する電話でのテクニカルサポートも高く評価された。

ソースは
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-21592420110608
■Consumer Reports http://www.consumerreports.org/cro/index.htm
 What’s wrong with customer service? Readers reveal top gripes, plus best and worst companies for service
 http://www.consumerreports.org/cro/magazine-archive/2011/july/shopping/customer-service/overview/index.htm
↑全文読むには有料な様です。
2名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 15:39:04.89 ID:0l+ycGVU
日本とはエラい違いだ
3名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 15:39:21.80 ID:DVLUsBrz
日本最高
4名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 15:39:42.92 ID:37QawdJY
D●LL?
5名前をあたえないでください:2011/06/08(水) 15:39:59.27 ID:c/0RW7hy
アメリカ国民も家畜化されてるのか?
6名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 15:40:06.42 ID:uLg7GrgY
>ウォルマートはこれに対し、同店舗の顧客やサムズ・クラブの会員合わせて50万人超を対象にした
>毎月の調査では、顧客の満足度が示されていると反論。

 ウォルマート バカじゃねーのwww
7名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 15:40:24.25 ID:nePjQcFb
日本のコールセンターはこの辺しっかりしてるよな
でもその背景は凄まじく従業員の作業を録音録画
終業時刻に数百人の前で悪い対応をレビュー形式で晒す
まぁここまでやらないと今の水準にならないわけどちょっとやり過ぎな気もする
8名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 15:41:48.13 ID:PiiZFOHi
日本の店員は表向きは極めて愛想がいいな
9アメリカ在住:2011/06/08(水) 15:41:52.07 ID:MZPX3cKU
>>2

ただし、アメリカの小売業は日本と違って返品が自由のところが多いんだよな。
従業員の対応なんてどうでもよくて、製品に満足できるか否か、を重視してるんだよ。

10名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 15:43:06.76 ID:7KZxRFX1
日本の電気店も30〜40%の粗利を取っていた時代は技術サポートは無料だった

安くてサポートが良かったら、直ぐに倒産する
11名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 15:43:30.64 ID:pELFzjZC
最近の日本のゆとり店員もかなり不快なのが多いけどな
12名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 15:44:17.73 ID:q/0Tpuw+
>>7
嫌ならサービス料もはらえってことだからな。

日本の牛丼屋の店員ですら、車のディーラー並の接客をしてくれるのは、外人にとっちゃ天国だとおもうだろう。
やってるがわは地獄だろうが。
13名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 15:44:22.03 ID:UMZSi1wJ
俺も店を出た事あるぞ、注文したけど全然出て来なくってさ「イラネ」って言って出てきた。
某牛丼屋と某うどん屋と・・・・。ファーストなはずなんだけどねえ。
14名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 15:45:15.98 ID:DVLUsBrz
日本の従業員は大変だよな

従業員じゃなくてよかったわ
15名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 15:45:33.02 ID:s0d9b4W4
ウォルマートは懸命に働く店員に生命保険を勝手にかけて
いた企業です。
16名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 15:45:42.09 ID:Pq5x+4lU
俺もアメリカ的かな。
食べもの屋行っても、ごはんおいしければそれでいいし。
別にサービスなんて期待してないし。
お店もアフターサービスしっかりしてればいいし。
17名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 15:46:56.57 ID:jCNm8bdR
アップルは商品の数が少ないから1,2機種の知識を学べば大抵の顧客に対するサポートが出来ちゃうイメージ
もちろんそれは戦略のメリットだからいいんだけど
18名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 15:47:05.32 ID:t/M3mtN4
NTTの対応の悪さにむかついて、KDDIの光に乗り換えた。
半官企業の殿様商売にはついていけない。
19名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 15:47:30.65 ID:Zz6oV07B
過剰なサービスは必要ない。そういうの欲しかったら金払うから
それより何よりサービスの価格破壊と"サービス=無料で受けられて当然"という日本の常識は潰せ
サービスは無償奉仕じゃねえよアホ
20名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 15:48:08.26 ID:cfRUBcI6
たしかに海外のアップルストアは日本にいるみたいな感じ
それはすごい例外で、他はフレンドリーを通り越してるところが多いな
日本の過剰な笑顔も不気味だが
21名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 15:48:34.26 ID:Dyw+Imv4
ウォルマートは最低の企業だから驚かないよ
22アメリカ在住:2011/06/08(水) 15:48:40.69 ID:MZPX3cKU
>>1
これ、何年も前の経験も入ってるんじゃないか?

10年ほど前の電話サービスはそれはそれはひどいものだったが
その後インドにセンターが置かれるようになってから対応は素早くなった。

でもその後、「インド人の英語ワカンネ」という苦情が相次ぎ、今は普通にアメリカで
電話サービスやってるけど対応良いところが多いぞ、

マクドナルドなどのファーストフードも、ちょっと田舎に行けばとても気持ちが良い応対をしてくれる。
23名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 15:50:23.90 ID:wI/IoaUI
日本もやがてこうなる
24名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 15:51:03.04 ID:DMfqZlaG
>>16
>お店もアフターサービスしっかりしてればいいし。
それは、サービスじゃないのか?
手厚いアフターサービスは、やはり日本的なんだぜ?
アメリカ的ってのは、「サービスして欲しかったら、適正な金払え」だよ。
25名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 15:52:53.08 ID:t/M3mtN4
牛丼とかの数百円の食い物にクレームをつけるDQNが増加しつつあると聞くが。
炊き出しボラアンティアにならぶ乞食が、炊き出しの食事に文句をつける社会が到来するのか?

牛丼と正当な値段を払ったコース料理の区別が付かないDQNが激増する社会
26名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 15:53:46.75 ID:VNyKVwDF
たしかにアメリカは大抵の店で
30-day money back guaranteeあるのがいいな
それが商品の値段に跳ね返ってるってのも
あるんだろうけど
27名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 15:54:45.87 ID:sJxLiAEx
>>1
スシ・ツナミと並ぶ、モンペという日系英語の拡散 (´・ω・`)
28にょろ〜ん♂:2011/06/08(水) 15:55:03.21 ID:BAbkBDQZ
だからTPPやるといいんだよ
日本のサ〜ビス業なら高校生バイト使って倍の値段で高級路線行けるだろ?
29名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 15:55:45.68 ID:0l+ycGVU
タメ口使ってこない銃器店のおっちゃんとか味がなくてやだからな
日本でそれやられるとムカつくが
30名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 16:00:40.51 ID:W5s4tIUi
>>12
車のディーラーもマツダや三菱、ネッツ店なんて酷いもんだぞ
31名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 16:03:11.34 ID:5LCe7wd/
アメリカ人には品物が多少高くてもサービスの良いところで買うという習慣がないからな
32名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 16:04:02.93 ID:8PBRPhKv
>>19
自由のフリーと無料のフリーが混同されて全然草の根から育たないソフトウェア文化を思い出した
サービスもうまい言い換えがあればいいんだけどな、追加対応は対価を払えよ
33名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 16:04:16.06 ID:2S6StTnS
サービスを取るか
値段を取るかの問題じゃね?
日本は、安全とか保護とかで
高負担を強いられてるよな
会社勤めなら自分の会社を考えたらわかりやすい
消費者保護、説明責任、弱者保護ETC
日本はやりすぎて生産性が落ちて生活もしにくくなった
34名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 16:06:56.18 ID:/b5d6cQH
やりすぎて生産性が落ちるまではいいが生活しにくくなったってなに?


35名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 16:07:26.03 ID:S4fUenPE
HP社だったかな、サポート担当が日本語の(やや)出来る外国人だったので、
やり取りに苦心した覚えがある。
36アメリカ在住:2011/06/08(水) 16:07:28.55 ID:MZPX3cKU
最近多いのがチャットによるサービス
電話での直接会話じゃないから時間的に余裕をもって会話できるし
相手の言ってることを聞き逃さない。
便利だよ。
37名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 16:09:16.44 ID:qj4krhtB
>>9
返品とサービスの良さは全く関係ないだろ。
返品は消費者保護のために法律で決まってるから仕方なくやってるだけ。
38名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 16:09:35.08 ID:LVos1/+q
あるアメリカ人は、レポートの印刷に必要なプリンタを買って印刷し
その後、リファンドします。
39名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 16:14:46.28 ID:7a83R7xS
多少愛想なくてサービスが悪くても
笑顔のウラに重要な情報を隠されるよかマシだ。
40名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 16:15:21.39 ID:ujpL5zxQ
トヨタネッツ店に入ったら、そこの店員の余りの態度の悪さに飛び出した。
だからニッサン車を買ってしまった。
41アメリカ在住:2011/06/08(水) 16:17:23.91 ID:MZPX3cKU
>>37
そんなこと無い。
例えばベストバイなんて返品すると手数料取られる。
アパレルでも返品しようとすると理由をしつこく聞いてきて、断られる時もある。
総合店舗(デパート、ウォルマート、ターゲット)は無条件で返品可能だけどね

>>38
5万円する本の一部がどうしても必要だった時があって
一旦購入し、コピーだけして返品したことがある。
その本、コピーされたあとみたいなのがいっぱいあったw

42名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 16:21:46.73 ID:gSjjuiEC
逆に日本は過剰サービスすぎて辟易することがある…
接客が超ウェットw
ドライな米国とウェットな日本の中間くらいがいいね

43名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 16:22:58.36 ID:kJ9uz8oT
不評なのはどれもDSだろ、安くするために
サービスどころか従業員の給料も、とことん削ってるんだから
愛想のないのは当たり前。
44名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 16:24:27.82 ID:APRSJNm5
洋画のDVD見てて思うけど
チェーン店以外の大衆店のほとんどは客と店員が対等、タメ口。
フレンドリーを表現してるんだろうけど日本では有り得ない

そのまんまじゃ無いだろうけど似たような所もあるんやろね
45名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 16:25:01.69 ID:t/M3mtN4
>>40
黙っていても売れる車を扱っているカーディーラーはカスが多い。
売れない車を扱っているカーディーラーは対応が良い。

俺も、トヨタ車は買わないことにしている。
4607USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2011/06/08(水) 16:26:01.92 ID:kpIND+nW
ペッ○ーランチなら店を出ることさえままならないワケだが・・・
47名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 16:28:19.61 ID:LVos1/+q
>従業員の知識が最も優れている店舗にアップルストア

あのフレンドリーなタメ口は日本人には合わないな
48名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 16:28:32.29 ID:ZdtoUrD+
いやいや、米国はクレマーの聖地だろ?www
日本だとモンスター○○○のレベルが一般的で普通とかw

トヨタの騒動で、アメ公ユーザーは結構あれだ、と分かったわ。
49名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 16:30:22.88 ID:LVos1/+q
>45

売れない車を扱っているカーディーラーの対応が悪ければ
ますます売れないだろう、と思う
50名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 16:31:23.07 ID:quiTw3k+
アメリカ大使館の電話問い合わせは 2300円/1回取るんだが、それなりの価値が有るのかな?
電話すると、最初にクレジットカードの番号を聞いてくるらしい
51名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 16:31:24.49 ID:TRw9ujs8
東京のホームセンターの店員ってなんでタメ口の人がいるの?
52名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 16:32:18.07 ID:LVos1/+q
>48

クレーマー対応のための店員教育のコストを考えて
リファンド制度があると聞いたことがある。
53名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 16:33:25.63 ID:LVos1/+q
>51

そもそも、ホームセンターって何だ?
54 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/08(水) 16:33:27.19 ID:+9UB7CJC
正直日本はモンクレ多すぎ
特にタバコ買うだけで如何にも神様扱いしろやなDQNが酷い
55名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 16:35:13.45 ID:Kvl5Lqfk
かといって日本流は欧米では受け入れられない。働く側の人権無視だから。
An interview with Uniqlo's boss
Conquering the world with discipline, politeness and Japan-ness
http://www.economist.com/blogs/newsbook/2010/06/interview_uniqlos_boss


wrote: Jun 26th 2010 6:01 GMT
nihon - jin. A taste of it won't be that bad for somewhat dark -
asianized eyed future people. But too much is just for Japanese
only please.

日本流は世界に広めるなという事だろう。
56名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 16:35:47.00 ID:t/M3mtN4
>>49
トヨタ車販売の店員なんて、猿でもできるだろうね。
むかつく奴が多いから俺は無理。

ヤナセは対応が良いから、ヤナセで車を買っている。
57 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/08(水) 16:36:55.84 ID:+9UB7CJC
でも確かAmazonもひでー奴隷作業やらせるんだよな
58名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 16:37:53.94 ID:LVos1/+q
>56

ヤナセは対応の良い分、価格に上乗せされてるだろう
59名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 16:38:34.63 ID:CI7g3n3p
アメリカは食品だろうが車だろうが、返品受け付ける法律義務がある
だからテレビなんか2つ買って使ってみて良いほうを返品するのが普通
こんな環境でクレーム連発するような奴はクレーマーしかいないだろ
気にくわないなら返品すればいいだけ
60 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/08(水) 16:40:24.49 ID:+9UB7CJC
良い方返品するってのは高いから買わないけど使ってみたいって事なのか?
何か複雑だな
61名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 16:40:33.17 ID:t/M3mtN4
>>58
それで問題ないと思う。

牛丼屋の店員にも、トヨタ車売ってる店員にもクレームなどつけるつもりはない。
利用しないだけ。
62名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 16:49:02.74 ID:GLnDmct6
最近はセルフサービスの比重が高まってるからな
ニトリなんか、その辺うろうろ歩き回ってる従業員はほとんどアルバイトで販売員ですらない
ノルマとかも全くないし、接客する命令も受けてないんで、他の店と印象が全く違う
見た目変わらなそうなんだが、雰囲気が全く違うんでその違和感に戸惑った
一応店内見て回ったんだが、もう一度行く気になれない
おそらく何か必要になったら、少々高く付いても通販で買うことになるかも
なんだか監視されてるみたいでいやなんだよ、あの異様な雰囲気が
63名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 16:50:56.37 ID:pxLHtkY8
>>28
イミフすぎる。
日本の高校生はTPPがあろうと英語を喋られないから海外市場のサービス業はできないし、
日本の企業が海外の高校生を雇っても、民度が低いから低レベルのサービスしかできない。
日本のサービス業のレベルが高いのは民度が高いことが前提で
賃金安さに中国人留学生を働かるとあっというまにサービス品質が下がる。
64名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 16:58:58.18 ID:Kvl5Lqfk
一人当たりのGDPが先進国最下位レベルの日本が世界に影響を
与えようというのはおこがましいよな。GDPでは三位だが。日本流を
世界に広めようなんて、バブル時代の人間の発想だよ。
65名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 16:59:24.69 ID:xEhG4C1B
>>50
ロシア大使館は電話口で3時間待たされたけど無料だった。
国民性の違いが出てるなw
66名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 17:01:07.37 ID:NDX/beqK
俺も飲み屋で店員からため口されて、1分しか居なかった店があったなぁ。
って昔のことを思い出した。
67名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 17:02:21.46 ID:IborfweP
確かに、アメリカの接客は異常。
サービスに関しては、本当に最低。なんで、こんなんでチップやらの金を払うのだろうと、
いつも疑問に思うよ。多分、日本が恵まれ過ぎていて、低価格で質の高いサービスを
普段から何気なく得ているから、皆気づかないのだろうけどね。日本の人は、本当に
物価は安いし、何もかも安価で手に入り、恵まれている。
68名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 17:03:06.29 ID:jSIeGC9k
サービスマニュアルとその教育が徹底していないのが、よい場合もあるし悪い場合もあるって感じ?
69名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 17:07:26.69 ID:Kvl5Lqfk
でも日本の接客の訓練はキモイよ。
あの発声練習はやりたくないなw
70名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 17:13:39.96 ID:XZ+sfkV5
なんでもかんでもアメリカがナンバーワン、素晴らしい国という時代は
とうの昔に終わってるよな。
71名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 17:14:09.44 ID:Z6Sqw1Mh
アメリカのマクドナルドのメニューにはスマイル0ドルがないもんな
72名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 17:17:46.32 ID:poTf2V+v
ドラッカーは本国ではあまり読まれていないのか。
73名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 17:19:06.97 ID:LzTE4phG
だから日本の労働環境は最悪なんだよ
コンビニ店員なんか客いない時は漫画とか雑誌読むの許したらいいんだよ
74名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 17:19:48.56 ID:pfZGsbwP
英語って敬語はあるの?
客も店員も大統領もみんなフランクにタメ口感覚で喋ってるイメージあるんだけど
75名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 17:20:29.68 ID:Qwxjg6Oy
コンビニでつり銭をレジ台にぶちまける店員はホント見なくなったね
76名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 17:22:30.24 ID:Kvl5Lqfk
>>75
中国人帰ったのか?
77名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 17:23:54.13 ID:XZ+sfkV5
>>74
基本的に店員はほぼため口に近い。でも個人的な経験で言うと、西海岸の街の
店員は比較的フランクで愛想も良いし、別に腹も立たないどころか気持ちいい。
78名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 17:27:38.38 ID:/tzWxOad
クレームをつけたことはないが、注文までの店員の態度が悪くて帰ったことは何度かあるな
79名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 17:32:56.55 ID:H/AUiCma
>>74
ないけどある、丁寧な言葉は長くなる。
日本語のような敬語はないけど日本語も丁寧に対応すると言葉が長くなるでしょ、あんな感じ。

教養がないほど言葉が短くなるから、そういうところでも階層の人かと判断されている。
だからブロークンでも通じるから大丈夫という日本人はバカにされやすい。
80名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 17:39:04.23 ID:dKzxJsFb
低価格でホテルの様なサービスを求めるな鉄道なんか二百円くらいだからすし詰め当たり前、イヤならタクシー乗れ
81名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 17:43:51.17 ID:CzrBxUOC
walmartの利点、それは返品が容易にできること
使用してあろうとなかろうと、
amazonでもできるけれど、こっちのほうが楽
82名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 17:48:20.00 ID:7uovoa2/
>>81
店員に切れるのも、癖になるけど
返品も癖になるよ。

そもそも返品の理由はなに?
83名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 17:49:17.77 ID:HrNR0WCL
>それによると、米国人の64%が顧客サービスの悪さを理由に店をを出たことがあり、
>また67%が電話サービスの質の悪さから問題が対処される前に受話器を置いたことがあると答えた。

よく考えると、日本人でも「サービスが悪くて店を出た」「電話を切った」ことくらい、
だれでも有りそうな気がする。
この6〜7割って数字、高いと言えるのか? 頻度まで見ないとわからないだろう。

いまいち、紋切り型だよりの記事だな。
84名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 17:54:10.75 ID:gKHmwS0t
ま、日本以外はサービスは有料。基本は金出したらやってやるよって奴。

日本はすげーな。
別に金貰わなくても気配りは誰にだって必要って気持ちが根にある。
丁寧語やら敬語の種類が多いのもその証拠だわな。
85名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 17:54:54.97 ID:L3hl3KYr
電話サービスを利用した際になかなかオペレーターに
つながらないまで読んで思い浮かんだと思ったら

>>4
はえーよ
86名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 17:56:55.71 ID:Jk76L4Ud
>>41 「その本、コピーされたあとみたいなのがいっぱいあったw 」
   ↑ どんな跡なのか興味しんしん・・・

>>45 「俺も、トヨタ車は買わないことにしている」
   ↑ 地場のトヨタディーラーだが、売った担当者が
     不在だとたらい回しの上、「後日に・・」だった

>>52 「クレーマー対応のための店員教育のコストを考えて 」

   ↑ アメリカ流の効率的金儲け方法。 ゴリラ並みの知能しか
     持っていない大量の店員を教育するより、クレーまーの
     返品や交換に対応した方が圧倒的に安い。
      NYの最高級ホテルの日本人マネージャーが同じ理屈を
     同僚から説明されて面食らったそうだ。



87名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 18:07:29.34 ID:Y9n2oBVJ
>>84
旅館の中居さんに包む習慣は残ってるよな。払わないと後々怖いイメージ。
88名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 18:08:03.26 ID:ivRD+9an
日本は本当に思ってるわけじゃねえのにいらっしゃいませだの
ありがとうございましただのうぜえな コンビニとかさ
マニュアル対応はホント嫌い
89名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 18:10:22.97 ID:W5s4tIUi
むしろ早く無人店舗化しろ
90名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 18:18:56.57 ID:lSon9I64
>>52
なるほどね。だからどんなに使用した商品でも返品可能なのか。
91名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 18:22:29.23 ID:+HSIMgsf
サポートに頭来るのは外資が多いな
特に住所や電話番号を秘匿してる会社にまともなとこは一個もない

Amazon、ロジクール、アップル、おまいらのことだ。
92名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 18:22:59.88 ID:Bphvw1SM
>>30
だがそれらもスバルには遠く及ばない
93名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 18:24:19.47 ID:lSon9I64
>>88
あいさつって移民もいる社会になると
お互いに存在を示すために大事だよ。
俺は会釈ぐらいはするようにしてる。
本当は少しぐらいの挨拶を客としてしてもいいんだけど、
この国じゃ誰もやらないからしてない。
94名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 18:24:23.87 ID:+HSIMgsf
外資でもマックは神対応なんだけどな。
そういえばマックはブラックらしいな。やっぱりサービスってのはコスト掛かるのね。
95名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 18:28:35.43 ID:ivRD+9an
>>93
そうだな
だからたとえ、客の側であっても「Thank you」とか「Merci」とか
いったりするイメージがある。外国じゃね。
日本じゃ何も言わない。日本って何でそんな国になったんだろうか。
みんな無言。
96名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 18:29:31.71 ID:zo2dm7Gv
>>74
米人も基本は日本人と同じ。人間だからね。

もし時間があったらお願いしたいとかいう前置きは普通にするし
お忙しいところ申し訳ないとかも使う。

pleaseはかなり上から目線だったりする。日本の英語教育はそういうの
教えないのが欠点。
97名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 18:32:12.41 ID:zo2dm7Gv
何を売りにしているか、店によって戦略が違うだけ。
一様にサービスを求めるわけじゃない。

高級イメージでブランド維持したければ、感じの良いイケメン店員をつかって
サービスの質を上げる。これアップル。

コストコなんか、サービスが売りじゃないのでどうでもいいって話。

>>1の記事は無価値。
98名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 18:33:37.32 ID:zo2dm7Gv
>>95
コンビニでお釣り受け取るときに
ょっと頭下げたり、軽くお礼するでしょ?みんな。
99名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 18:34:09.08 ID:kGjgK5bz
高円寺の古着屋行ったら、売れないバンドマン風のニィちゃんがタメ口でムカついた
収入から言ったら古着屋のバイトのが本業なわけで、ちゃんと店員できねぇならやめちまえ
100名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 18:36:27.69 ID:rqsjN7Ug
サービス悪いくせにチップを要求する国
やってられんな
101名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 18:39:49.52 ID:Kvl5Lqfk
>>95
日本だけじゃなく、他のアジアもそうだよ
102名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 18:44:02.60 ID:CzrBxUOC
>>82
返品が癖になるってのは同意できるなw別に理由なんて特にいらん品アメリカの場合は
たとえば自転車をwalmartで買って、10日ぐらい使って、その後に気に食わないとかでもできるし

自分がするときは、サイズが違ってたりとか、自分の想像と違ってたりしたときとか、後は不良品つかんだときぐらいかな
103名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 18:55:58.58 ID:HrNR0WCL
日本の無料サービスは「無賃金の感情労働」の上に成り立ってるからなー
過剰包装も好きだし

アメリカ的なメガストア(店員ほとんど無し)の方が、気楽なときもある
104名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 18:59:55.43 ID:8EcMApdv
DELLのサポセンにガチャ切りされた事ならあるw
人の話を聞かないヒステリックな女だった。
105名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 19:03:59.65 ID:t4szB8+T
アメリカに旅行に行ったときはサービスのよさに驚いたけどなぁ。
日本じゃ何を話しかけても同じ言葉しか返さないRPGのNPCみたいな人しかいないんだもの
NPCはネトゲでおなかいっぱい

106名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 19:04:13.01 ID:3GRL/Ny5
店を出た経験なんか
スーパーのレジで3〜4人くらい並んでて
ちょうどオレの番になった瞬間、いきなりレジ閉鎖された時くらいしかないな。

他の列に並びなおすのも癪なので、品物入ったカゴをその場に置いて帰った。
107名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 19:09:44.57 ID:EeyVcWLp
>>18
KDDIもそうなんですが
108名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 19:19:37.44 ID:jR1AWpH6
>>26
アメリカで暮らしていたけど
大抵のものは日本より安い
車なんか、装備が違うからとか、エンジンの大きさが違うからとか
色々言われるけど
でも、VWのパサートなんか1.4Lで日本では300万円以上
アメリカじゃ100万から200万円程度
これはさすがにないだろうと思う
109名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 19:22:09.13 ID:wMAnz7La
「日本の接客業は人権無視」というが、逆でしょ。
日本の顧客は、世界一やかましいんだよ。
だから仕方なく、良接客を徹底せざるをえない。

このスレだけでも、腐るほど沸いてるじゃねーか。
やれ、古着屋の態度がタメ口だの、料理が出てくるのが遅いだの。

接客業のマナーの悪さをとやかく言う奴は、まずは態度の悪い接客を容認しろよ。
110名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 19:25:15.91 ID:wMAnz7La
>>108
VWが日本で異常に高いのには理由があるんだよ。
日本の方が通関手続きとかがはるかに煩雑な上に、
ラインから出てきて船積みされるまでの間に、少しでも傷や汚れがあると
顧客が怒り狂うからさ。「日本だけ納品の基準が違う」ってのは有名な話。

日本人が悪いんだよな。ヘンな舶来崇拝があるから、
大衆車に過ぎんVWに、高級車並の内容を要求するんだろ。
111名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 19:28:15.19 ID:eMFEmfie
>>104
相手は日本語がややわかる中国人か?
112名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 19:33:28.36 ID:qXqnq2V1
対応が悪いのは、待遇が良く無いから
チップが蔓延るのは給料が安くて誇りが持てないから
113名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 19:36:38.69 ID:5pfMlKjR
空港関係者の接客ってすごいていねいだけど、それとコストと
経営の状況って関係あるのかな?
過剰サービスは必要か?必要じゃないかって事になると思うんだけど・・・
みんなはどう思う?
114名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 19:42:21.50 ID:jR1AWpH6
>>113
デルタの成田のカウンターの接客と
機内の接客の違いが象徴的
どっちが適正なのかはわからない
でも、アメリカ国内のカウンターの職員も比較的親切
レンタカーの受け付けも大体親切
これ不思議
115名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 19:45:29.41 ID:PBBtyTxt
P@yP@lでクレカ変更しようとしたら絶対にラチが開かないのだぜ
116名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 20:28:41.18 ID:+GNFKB1z
ツィツターからしてが「パスワード忘れた?」だもんな
「パスワードをお忘れですか?」にしろってんだ
117名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 20:34:11.76 ID:SsmoADLh
>接客業のマナーの悪さをとやかく言う奴は、まずは態度の悪い接客を容認しろよ。

意味不明
118名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 20:54:34.13 ID:sQHPejj2
確か店員がチップ取る店は時給が3ドルとかネイティブが言ってた
119名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 21:13:04.06 ID:9YApIg0N
日本は過剰サービスなんだよ・・・
なのでニートが激増してるんだと思う。
子供の頃に接した社会と、自らが社会人として接する社会が異なりすぎる。

感情労働で競争しているという意味ではホステスやキャバ嬢と一緒。
日本社会は根本的に虚構度が高いから、放射能汚染にも文句が出ない。
なぜなら、放射能があろうと無かろうと元々虚構なのだから。
120名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 21:14:45.41 ID:Kvl5Lqfk
中国が世界最大の経済大国になる日2011.06.08(Wed)  Financial Times
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/10685
121名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 21:16:02.76 ID:3bdzHTGa
接客業のような底辺職だからテキトーに仕事してもいいや、がアメリカ的発想。
接客業のような底辺職だからこそ奴隷労働に勤しまなければならない、
というのが、日本的というか儒教的な発想。
122名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 21:17:41.12 ID:Qn1sD4et
日本も何れそうなる時代が来る
123名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 21:26:43.84 ID:UfBrUtuj
>>121
ほんとだよな
お役人をはじめとする上層階級が
責任取らずの厚遇無能だもんな
124名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 21:27:31.76 ID:nf6vBHsg
タリィー こんな金できめ細かくペコペコやってられるかよ。 という提供側と
ぐぬうーぅつ 俺を誰だと思ってるんだ。金まで払ってるのに舐めやがってという意識の客。
多分 互いに不必要な高い自意識を持ってるから こんな状況が生まれるんだな。
125名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 21:45:15.64 ID:d44s+cC/
客の前で店員を怒鳴るラーメン屋店主のいる店はつぶれてしまえ
まずい
126名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 21:48:20.62 ID:XHZVBGQP
最近は本当にどこにいっても接客で不愉快な思いをしたことがないな。
強いて挙げるなら不動産かな。
あと自転車の修理か。
127名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 21:52:32.60 ID:7XwwE+Is
【実体験】ファミレスで2ちゃんねる見ながら飯を食っていたら、皿を取り上げられて店を追い出されたwww★2


http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1303654158/
128名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 21:57:46.82 ID:d44s+cC/
日本のサービスは良いかって話題になると
良いって論と、悪いって論がでる
良いってのもいっぱいあるけど、
悪いのよくある例は日本のマニュアルから離れた対応ができない
例としてはファーストフード店での規則だからできないの一点張り
ピクルス抜いてとか、マスタードなしとか対応できない
銀行等で手続きが遅い、たらいまわしも評判悪い
散々またしておまけの高い手数料とる
129名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 22:01:19.93 ID:w2qKUsLd
一方、顧客満足度が高い日本のGDPは横ばい
130名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 22:16:12.06 ID:+YSdPGVE
安いバイトの時給で過剰サービスをさせられる日本の労働環境にもうんざりだろw
131名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 22:19:51.97 ID:oRV75OTy
アメリカだけじゃなく、世界中どこでも接客は酷い。
日本が良すぎて、それに慣れているから、そう感じるのだろう。
サービスは丁寧だし、商品の品質も高い、それなのに経済が低迷
している。
どうしてなのか、本当に分からない。
結局、結論らしきものは、他国の成長って、インフレのお零れと
バブルに拠るもの、日本はデフレだから、そして、そのデフレに
なるのも生産性が高すぎて、供給過剰になるから、などと考えてしまう。
しかし、IMFなどの国際機関は日本の生産性は低いと言う。

確かに、外国では売上が落ちると値上げする。
日本は逆に値下げする。値下げして、品質もサービスも変わらなければ、
生産性が落ちた事になる。
132名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 22:42:36.09 ID:Jk76L4Ud
「確かに、外国では売上が落ちると値上げする。」

 ↑ ガソリン・電気・税金など代替や忌避できないものを
  除いて、一般消費の物品では二割値上げすると壊滅的に
  売れなくなる。 それが日本人消費者。
133名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 23:35:15.52 ID:9YApIg0N
しかし、最近の東京のコンビニでは中国人店員の方が愛想が良いぞ。
全員というわけではないけどさ。
134名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 23:44:42.51 ID:GV1QOYQo
>>131
サービスに関しては日本は世界一だろうけど、別に経済に関係ないからな。
湯水のごとくというけれど、水が豊かだと水に希少価値がつかないのと同じ。

製品の品質に関しては高いといっても、最近は微妙だし値段も高すぎる。
没落して当然にしか思えない。
135名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 23:50:35.42 ID:KfLskml7
>>128
ピクルス抜き、肉無しなどは余裕のはずだが。
ファーストフードの知識が間違ってないか?
136名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 23:51:54.42 ID:UhnD/kdW
 _______                               _____
(_____  )            /⌒/  l⌒l O          (___  ___)        l⌒l
      / /  ______   /  /   |  |  ______    ___| |___    l⌒l_|  |_l⌒l
    /  <  (______) /  /   |  | (______)  (___  ___)    └─┐ ┌─‐┘
  / /\ \          /  /    |  |            ____| |__0    l⌒l_|  |_l⌒l
 (__ノ   \__)        (__ノ     (___)           (_______)  |________|
137名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 23:52:39.11 ID:9YApIg0N
>>134
サービスが良いというより、上辺だけ取り繕えばOKという日本人の国民性なんだと思う。
原発事故もそんな感じじゃん?
138名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 23:59:05.20 ID:5wFtca1j
>>134
日本人と外国人ではサービスの概念が違う。
日本ではお客さんの要望を察して対応するのに対して外国は客のあーだこーだと
言ってくる要望に答えるのがサービス。
「サービスは獲得するもの」という概念があって客は「高い金払ったらいろいろ要
求しなきゃ損」と考える
当然なんでも出来るわけないからあーだこーだ交渉するわけだが、そこでうまい
具合に折り合いをつけて客が納得して満足するのが向こうの言うサービスだ。
日本のサービスはあくまでも日本人向けのサービスなんですな。
>>128が言うのはあながち間違いではない。
139名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 23:59:10.59 ID:P4+CD2i+
>>95
関西は比較的まだその習慣のままだよ
客もありがとうって言う
140名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 00:03:13.64 ID:ITJ82O7l
でもサービスって、一種のというか広義の宣伝でもあるんじゃね?
141名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 00:09:52.11 ID:9W702Wsj
米国行ったときは、コンビニやドラッグストアで買い物するときでも、
レジで店員に Hi と挨拶するようになった。慣れない頃はやってなかったけど、これが結構でかい。

そこから店員が How are you? とか返してきて世間話になることもあるし、 店員の対応も良くなる気がする。
日本だと無口でレジにカゴ渡すのに慣れちゃってるし、挨拶したらしたでキモい扱いになっちゃうけど。

日本は店員との間にある種の緊張関係があるけど、むこうじゃ同じ対等な関係なんだろうな。
だから店員も毅然としてるし、融通もきく。
142名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 00:18:47.04 ID:I+5XrdPL
俺は関西人だけど、
関東に行って違和感覚えるのは、
居酒屋とかレストランとかの飲食店で
こちらが指示するまで下げ膳しないんだよね。
関西だとガシガシ持って行かれる。

ちょっと思い出した。
143名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 00:24:39.40 ID:g3XqfCUD
>>121
お前底辺職っていいたいだけちゃうんかと
144名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 00:29:55.85 ID:zRch9LJs
>>128
ファストフード店みたいな大規模チェーン店はマニュアルがないとサービスの均一化は
できないからね。ある程度は仕方ないと思う。
細かい要望に応えることができるかどうかは、店員のスキル依存という気がする。
145名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 00:35:42.05 ID:QnZYl3Bl
>>135
うちの近くに初めてマクドナルドができて、小さかった俺は爺ちゃんと一緒に行ったんだが、
「ポテトの量はいかがしますか?」の店員の質問に、爺ちゃんは「わしが食えるだけ」と答えたけど、
ちゃんと出てきたし、爺ちゃんも満足してた。今となっては懐かしい話
146名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 00:36:08.14 ID:Fj5QXRuB
>>95
外国のあいさつは安全対策だよ。
とにかくまずは声をかける、返事がないと危険人物としてチェックしておく。
自分は安全ですよ!とアピールする意味もある。

日本は安全すぎるからお互いを監視しなくても大丈夫なんだよ。
チェック済みでない人間がまわりにいても危険なことが起きない。

でも、日本の挨拶をしていた文化が失われるのは良いことではないね。
人と人のつながりが希薄になっていってるんだろう。
147名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 00:45:41.61 ID:Fj5QXRuB
>>114
そういうところは日本人客が利用するから、お客から接客術を学んでる。
試しに日本人以外にもやってみたら好評=金が儲かるってことで広まっていってる。

お客を無視して、あのピザ美味しいよね!なんて会話している職員同士が好評表になるなんてないのよ。
やっぱりアメリカ人でもぶち切れてるw

そういう日常よりも「おもてなし」をすると客の評判も良くなり仕事が円滑になっていいことだらけ
リピーターも増えるしね。トラブルが減って仕事が楽になるのに今までより儲かる。
148名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 01:12:51.10 ID:5tgl6JU6
>>142
なるほど。だから関西人が東京来ると、すぐに食べた後の皿を重ねるのかwwww
あれ、どうしてだろうと思ってた。正直、ちょっと下品に見える。悪いけどw
149名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 01:14:24.74 ID:Ns8QFR8V
日本でも個人商店とか昔ながらの店は、いい意味でも悪い意味でも、
アメリカ的だと思うんだが。つまり、手抜きな挨拶・マニュアル通りの対応は
無い代わりに、手続きが面倒で割と融通が利かなかったりする。

それこそアメリカのウォルマートなどの挨拶は、日本のコンビニと変わらない
レベルだと思うが。。
150名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 02:00:46.23 ID:+ifKBX/n
バブル期の日本と同じだな。
あの頃は、どの店も黙っていても客が来るから横柄だった。
あまりの態度のひどさに文句を言ったら「それでは、来なくても結構です。」
と言われることもあった。
そんな感じだから、今の日本の接客と同レベルの接客をするところが
「一流のおもてなし」と呼んで喜ばれていた。

バブル期のホテルのボーイの接客よりも今のスーパーのレジの姉ちゃんの
方が接客態度は上だよ。
151名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 03:06:16.02 ID:QSqVBrAo
アメリカにいるんだったら、無言で返品しろよ
walmartなんて、最高だぞ。なにも聞かずに返品受け付けるぞ。開封して、つかってもだ。(そのあと、一応、きれいに拭くけどさ)
電話のオペレータにかける前に、返品した方がよっぽどはやいよ

さらに、コストコにしろ、サムズにしろ、倉庫型のショップの店員に知識を求めるのもなんだと思うぞ
あんなの、大量の在庫を配置できる筋肉マンしかいないだろ

それよりはレストランのチップをどうにかしてくれ。
表示値の2割増(税+チップ)はないだろ。それこそあたりはずれのあるサービスでよ
152名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 05:10:45.19 ID:nhLET1e3
店員の態度はドイツが先進国の中で最低
153名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 05:45:53.02 ID:7k3CmKjk
ただの売り子に教育徹底していう事聞くのなんて飼いならされた日本人ぐらいだろ
154名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 06:42:43.19 ID:sBjVUcAK
>>151
そうだよな。俺もアメリカのチップは高すぎると思う。
155名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 07:22:02.14 ID:KQREC/3f
>>148
メイン、サラダ、スープみたいで完成のは重ねないが、
全ての皿が同じサイズで、ケーキ皿位までのものなら重ねておいて持ってってもらうようにするだろうな。
156名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 07:48:05.93 ID:jojIwLJ7
>>151
チップの額はサービスの質に応じて変えていい。それは客側の権利。
2割はないだろっていうのは日本人の感覚で、表示価格には最初から接客者の人件費が
入っていないと捉えるべきものだ。
157名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 07:49:05.84 ID:t3BKvhXp
ターゲットの店員のレベルは比較的高い希ガス
158名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 08:06:40.36 ID:huRxF4jE
チップなんて脱税の温床じゃないのか?
159名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 08:16:30.47 ID:+BoPDOeP
>157

人による
対応が悪かったら、別の店員にするか、マネージャを呼ぶといい
腹を立てると自分が損をする
160名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 08:27:53.03 ID:ffxLl7Ax
逆に言うと従業員がそんなに隷従強いられてないのか
161名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 08:50:25.76 ID:dM6w9NHP
>>1
まあ、人の仕事っぷりをどうこう言う前に自分が仕事で何やってるか
胸に手を当ててみればいいんじゃねぇの、アメ公はw
162名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 10:19:39.13 ID:SXY6iHwU
日本のカサタマーサービスは儒教の概念を適用しているので、
これをキリスト教国家にもっていこうと思っても不可能。

まず日本は顧客が上だという上下関係から入っている。そこが
出発点。キリスト教国家ではサービスを提供する側と受ける側は
あくまで対等。
163名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 10:40:34.55 ID:yXhOUynM
>>142
あほ
東京で即下げ膳なんかしたら
「食ったんならさっさとカエレ」って意味になるから
あえて下げないんだよ
164名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 10:42:40.80 ID:2RPOIvjJ
サービスってな沢山の金とチップを払って受ける物なんだよ。
日本みたいに250円程度の牛丼喰って最高のホテルと同じサービス受けるのが当たり前なんて狂ってるんだよ
165名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 10:46:58.20 ID:wW2M2EsV
先ず、アメリカのスーパーでも、コンビニでも、雑貨屋でも
釣銭を間違えないことから始めて欲しい。
10回に1回は間違える。
彼らにお客様は神様と言っても理解は永遠にできない。
寧ろ、客は自分の働かなくて良い時間を減らす敵、と考えるのがアメリカ人。
と言うか、それが世界標準だろう。

コンビニの中国人が、日本人がやるのと同じように接客するのを見ると、
微笑ましいというか、彼らの適応性に驚く。
上海はまだしも、北京でも天津でも、大連でも、客が来ると同僚との
おしゃべりが中断され露骨に厭な顔するのに。
166名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 10:48:30.76 ID:/cclzJ/a
日本は逆にサービスが過剰すぎてうっとうしい
関東とかいくと、農民&武士の街らしくつっけんどんな接客する人も多いが
逆にあれくらいぶっきら棒な応対の方が気楽でいい面もある
167名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 10:49:13.72 ID:+BoPDOeP
>165

スーパーなんか、カードで払えばいいのに
コンビニはちょっと怖いかな
168名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 10:52:38.85 ID:s/lhId2e
今は日本もあやしいね。
販売関係の商品知識とか。
人に金かける余裕ないから仕方ないんだろけど
169名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 11:10:05.49 ID:dDai9Uv5
日本もサービス業の質の低下はあるけど、まだちゃんと包装してくれるし
袋にも入れてくれるし「ありがとうございました」も言ってくれる。
アメリカとか行くと包装なんかしてくれないし安い袋に入れて終わり。
しかも偉そうな店員も多いからトラブルも多い。
まだまだ日本の方がきめ細かくていいよ。
170名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 11:13:28.97 ID:wW2M2EsV
>>167
商品の値段を誤入力するから、カードでも同じ。
と言うか、殆どカードで支払う。
しかし、必ずレシートを十分チェックしないとえらい事になる。

ただ、経済というのは末端のサービスなんか出鱈目で、上客だけに
良いサービスをすると云うのが、寧ろ正常なんだろう。
アメリカでは、身なりの悪い客が来ると露骨に厭な顔をして、早く帰れと
云った態度をとる。
自分に利益をもたらす相手と、それ以外の相手を明確に分別し、敵と味方を
はっきり意識する。
その方が経済は発展するのだろう。

171名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 11:15:48.64 ID:+BoPDOeP
>170

今時、値段手打ちのスーパーってあるの?
172名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 11:32:33.91 ID:wW2M2EsV
>>171
アメリカでは沢山あるよ。
同じウォールマートでも、ニューヨークとアトランタでは、
何故か、レジのマシンも違う。
それに、地方の小スーパーも色々ある。
ハイアットなどのホテル内にある店ですら、手打ちで間違えるのも
ざらにある。
173名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 11:36:26.77 ID:nL/3nCrV
>>171
実は日本ってシステム面では凄いんだよ。
田舎へ行っても雑貨屋のおばさんでが普通にバーコードリーダー使ってるだろ。
先進国全て見て歩いたわけではないが、自分が知る限り、そんなの日本だけと思うわ。
174名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 11:41:14.94 ID:+BoPDOeP
>172

そうなんだ
walmartなんかセルフレジとか導入してたから
175名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 11:43:43.45 ID:L5X0MXrf
>>9
欧米ではそうやって返品されてきたものをろくなメンテもせずすぐに
新品として再販売するらしいけどね。
176名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 11:44:16.03 ID:y0jlvjfA
米国じゃサービス業の店舗に行くと、正規のサービス料以外にプラスアルファでチップが発生するだろう
それに対するサービスが、チップ料と比較して不満だ、ってそういう話なんじゃないのか?
ま、米国人は大概selfishだから、どうやっても不満は出そうな気がするけどね
177名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 12:04:39.05 ID:7XIdsYOS
>>169
別に良いわけではない。
両面ありだ。

日本人は神経質過ぎだし、日本の消費者は厳し過ぎ。
だから鬱病とか自殺多いんだろ。
アメリカみたいな適当さも必要。

つまり消費者時は良いけど、労働者側の時は大変。
日本人が過労死する原因の1つ。
過剰サービスで自分で仕事大変にしてる。
178名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 12:14:36.28 ID:WI7NZ8Yi
>>110
舶来品崇拝が非関税障壁として、
日本の雇用を守っているとは。
これはナカナカ上手い社会システム。
179名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 12:20:43.51 ID:nL/3nCrV
>>110
カローラであろうと軽自動車であろうと、納品時の傷などにはうるさいよ。
車以外の全てにも言えるけどね、日本人の潔癖性は。
180名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 13:28:42.95 ID:M1icuPrb
>>179
大衆車ごときを、日本輸出仕様だからっていって
100万くらいぼってるVWと

いやいや日本ならあたりまえだといって、
キズなどに細心の注意を払いながら安価でうってるトヨタ。

ああそりゃ経済もまわらんわな。
外人からすりゃ神がかってるだろうけど。
181名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 13:32:31.34 ID:XmVf3Zqw
>>176
これがゆとりの読解力か・・・
182名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 14:43:17.84 ID:nL/3nCrV
>>180
自由主義経済圏に生きているのだから、気にくわなければ買わなければいい。
別にVWを強要するわけでなし、輸入車に有利な税制でもない。
むしろエコカー減税なんて完全なモンロー主義政策だったと思うよ。

自国の産業が振るわないのを、政治や顧客のせいにする共産主義者は気味が悪いわ。
183名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 16:25:18.66 ID:M1icuPrb
>>182
そうじゃなくて。

キズつけたくないんなら、お金払ってねっていって
そこできっちり稼いでるVWと

いやいやお客様のためにあたりまえと、世界1の対応を無償でおこなって、結果弱る国内メーカー

日本ってアホみたいだなと。
184名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 16:43:01.64 ID:utVDDMPC
アメリカ人ってサービスなんて気にしないからアメリカではあんなにサービスが悪いと思ってたw。
185名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 17:19:05.65 ID:WTWxP5yf
米なら某家電屋レベルでも神になれそうだ
186名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 17:43:09.94 ID:Hk6kZyWh
>>184
気にしないじゃなくて、そういうもんだと諦めてる。
だから日本に来るとあまりのサービスの良さに感激する。
187名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 18:02:42.25 ID:w2LYBQnm
>>186

 ようつべのアップされた「欧米人が日本に来て素晴らしいと思う点・」
という映像を観た。 恐らく百貨店の店員だと思うが、全体の所作の
上品さ」とか全ての職員が包装紙でびっちりと包んで手際よくテープで
止めることを「 OH! wondeful!」 と驚嘆するそうな・・。
188名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 18:21:12.99 ID:O57TZHOF
外人はメイドカフェのサービスに感涙しるそうで。
189名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 18:21:41.51 ID:ffxLl7Ax
車はトヨタとかもアメリカの方が安いだろ
190名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 18:27:25.44 ID:O57TZHOF
そういえばアメリカじゃないけど豪州のコンビニでJCBカード出したら、端末にゴシゴシ擦り付けられたあげく、
あきらめてカウンターにカードをぶん投げられたわw
191名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 18:39:47.85 ID:kuukjgVG
お前んちの猫またうちに来たぞ


192名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 18:47:51.03 ID:Fj5QXRuB
>>166
関東はどちらかというと素っ気無い感じがする。
行儀の悪い客に対しても冷たい。
関西は丁寧。その分質の悪い客も多いような。
193名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 19:01:32.33 ID:PK7LPydO
欧米、特にアメリカは自由の国。仕事の面でも極端に日本のようにかたく形式ばらなくてもいい。
自由がふつうの一般人同士で許され認められている社会。日本の土人文化とは大違い。
194名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 20:03:06.02 ID:t7dgRf1X
土人はシナチョンだろ。
195名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 20:18:25.98 ID:ku3Igzdr
>>156
どこの板のスレか忘れたけど、アメリカに渡った駐在員の妻はロングヘアが多い、
それは現地の美容師の腕がひどすぎるから、という話題で
現地の免許も持ってる日本人の美容師の腕に感激したアメリカ人が
260ドルの料金に対して美容師とアシスタントに計100ドルチップを渡した、てのを見たな。
チップにはサービスの満足度に比して支払いを変えるからちゃんとやれ、という意味もあるんだろうな。
196名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 21:24:45.52 ID:SZgLtIas
日本人が客に怒られても、我慢して対応しようとするのは、
深い所で、客の善意を信じているような気がする。
しかし、それは古き良き時代の名残で、今はアメリカのように、
客は、店員の落ち度を見つけて、訴訟に持ち込み金儲けしようと
企んでいると考えてサービスすべきだろう。
性善説は、決して経済発展を促さない。

年3万人も自殺する社会よりも、その10倍もの殺人や強盗が起きる社会の方が、
経済は発展する。
何とか他人を餌食にして、自分が浮かびあがろうとする社会の方が、経済は
発展する。
197名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 21:40:18.58 ID:OTTciKhn
>>196
社会性っていうのはいろんなものが混ざり合ってるから一概には言えない
んじゃね?
良く似た生き物にアリの社会性っていうのがあるけど、アメリカみたいに
いろんな種類の人種がいるのを真似て、アリをある空間にいろんな種類入れて
観察してみれば?どんな事が起こるんだろね?
でも人間には理性がある。またこの理性を否定する事が出来るのも人間。
198名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 21:43:28.94 ID:/afM/wGR
会社のポリシーだと思うんだけど
国民性にまで飛躍しちゃうの?
199 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/09(木) 21:51:27.53 ID:w/EbcmiI
伸びてる会社は違いますなあ^^
200名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 22:13:21.46 ID:lOJ1M5te
日本は学生のときまでの甘さと社会に出てからの厳しさが違いすぎるよね。
学生のとき→社会は「客」として扱うためなんでも許される
社会人  →サービスを提供する側になり「客」への隷属を求められる

それでいて給料も上がらず希望も持てないんだから不適応になってニートも増えるわ・・
201名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 22:16:09.29 ID:EAAbURnH
>>196
でも、それでアメリカに住みたいかって〜と
それは違うんだよなあ。

商品買うのに、モノ投げて寄越すようなところでは住めないなあ。
202名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 22:41:01.51 ID:TmcA6GQ2
Japは
アメリカからスーパーマーケットやホームセンターを教えてもらうまでは
高くて品揃えが悪くて
店主のジジババと話をしないと物が買えない個人商店を強要されてたんだよ
203名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 01:56:52.78 ID:/zNkKk8O
客観的に見て日本人は精神的にも土人であまり頭のよい人種ではないよ コピーすることに長けて手先が器用なだけ。
自慢のコンビ二、自動販売機、ゲーム、アニメ すべて原点は米国。
細かく精密さをもとめるのならロボットをおけば十分。人間は日本人のようなロボットカルトじゃないからね。
204名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 02:27:58.07 ID:vouG/BRw
>>184
知らないだけだよ。
酷いモノしか知らなければ、それが普通だと思う。

日本には出前というのがあると教えても信用しないしさ。
お店で食べるのと同じレベルのを食べられると言っても、おまえは大ウソつきだ!となってしまうwww

アメリカだと紙袋に無造作にぶち込みやがるのが普通だからさ。
何品あろうがぶち込むので中はグチャグチャ。しかも冷たいことが多い、保温とか考えない。
205名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 02:37:26.99 ID:vouG/BRw
>>165
アメリカ人を見たら引き算できないと思え
206名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 04:01:46.32 ID:xgHLNMta
向こうだと50ドル払って食えるものでも
こっちのガストのより酷いことあるからなw

デニーズに行くと、のっけから残飯みたいの出てくるし。
207アメリカ在住:2011/06/10(金) 04:08:02.49 ID:Ay0ppP1/
>>204

偏見強すぎw

普通に出前(デリバリー)してくれるぞ。 最近はネットで注文できるから便利だぞ。


208名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 04:12:20.77 ID:xgHLNMta
>>207
いわゆる日本の「出前」と「デリバリー」のニュアンスの違いのことかと。
209名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 04:22:43.74 ID:JB3gO0VY
>>164
最高のホテルと同じサービスを受けられるという250円の牛丼屋を教えてくれ。
210名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 04:39:05.96 ID:HNqy3iav
日本はサービスに対して適正な価格を取らないから
サービス業の生産性が低いと言われるのか
211名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 06:09:30.67 ID:1/vNK3h+
外国の小売店はサービス以前の問題(品揃え、清潔感、店員が貧乏臭い)があるだろ
台湾や韓国はやや日本に近いけど
212名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 08:53:34.25 ID:WXd+/o24
アメリカ人の5%の頭の良さは半端無いし、世界中から頭の良いやつが集まってる。
日本が対抗するのは少し難しいけど、他の国よりは善戦しているほうだと思う。
213名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 09:32:50.47 ID:q85lJAnU
また、「とかく日本人は…」みたいな議論してんのかよ。
もっと相対的に見るべきだろ。

日本旧来の流通機構が非効率っていうけど、物価に占める流通コストは、
それでも韓国より低いんだよ。もっと遅れてくる国はいっぱいあるってこった。

214名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 09:47:36.39 ID:sHbfN5M9
>>213
誰も流通機構の話も韓国の話もしてないだろ。
だいいち韓国と比較して何か意味があるのか?
215名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 09:57:59.04 ID:q85lJAnU
>>214

>>202あたりを見よ。
アメリカと比べてどうこう言ってるんだから、諸外国と比べてどうかってことでしょ。
日本とアメリカだけ語ってるから、>>202みたいなキチガイが沸く
216名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 10:08:39.99 ID:sHbfN5M9
>>215
キチガイはお前だよ、アホウ。
217名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 10:36:30.55 ID:MNYS1DJY
吉野家で豚丼頼んで、店員に2〜3回まだ?って聞いたけど、30分待っても来なかったので帰った。
それ以来行ってない。
218名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 10:44:03.61 ID:pN+rclmW
20数年前に初めてアメリカのNYに行ってマクドナルドに入った時の事。
店員がコーラをレジの中にひっくり返して、レジの金が入ってるトレーが
コーラまみれになった。
もし日本なら待ってる客を隣のレジに誘導するとかすると思うが、アメリカ人の
店員は客を待たせてのんびりトレーを外してふき取り掃除をして
のんびり奥から代わりの釣銭を持ってきて、のんびりレジに詰めなおして
「お待たせしました」すら言わず、おもむろに仕事を再開。
客も怒ることなく黙って待ってる。アメリカじゃこんなものなのかと思ってた。
219名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 10:45:41.64 ID:t0Y3Vd0Z
こういう経験ある。
「丼まだ〜」

「あ、すんません」

偶然、別の客からも丼

できあがった物が、そいつへ

上に戻る

こんな事も。
「A定食ね」

「A定食一丁〜」

届いたので食べる

「てめぇ、俺よりあとに来て先食ってんじゃねーぞ」
知らない奴に殴られる。

どうやら、A定食を先に頼んでいたらしいが、上の丼状態で
俺に届いてしまったらしい。

しらんがな、誰がなに頼んでるかなんて。客が順番の管理するんかいな。
私より先にA定食頼んだ人いませんかって。
殴られて食事無料になった。
220名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 12:23:21.84 ID:EvwSpKoy
欧米は高級取りほど働くところなんだから、
マックの店員がどういう教育されるかは
想像したらわかるだろw
221名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 12:26:25.21 ID:EvwSpKoy
お客様は神様ですなんていうのは経営者の論理だろ。
バイトにとれば、客なんて神様なんてなんでもねーよ。
バイトにも客が神さんですなんて洗脳できている日本は
すごいよ。時給500円ぐらいでは何も要求を出来ないのが
欧米。働かせるだけで十分。
222名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 12:28:29.25 ID:L2uYjIDN
>逆に従業員が最も役に立たないとされたのは、ウォルマート、サムズ・クラブ、
>会員制倉庫型店舗のコストコ・ホールセールだった。

経済学用語の生産性の高さ=低賃金でこき使うだからな。
ワルマートとその会員制分家サムズクラブ、倉庫で客全員を万引き犯扱いしているコストコの店員は、完全な素人。
その辺のジジイ・ババァの生活保護や年金を切った上で、安くこき使っている。

ひどいぜwww
223名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 12:28:33.93 ID:JjpkadSU
国内の対人サービスなら外国と競争する必要ないし、いくら質をあげたって
それに見合った報酬も受け取れないんじゃ加減で良いと思うけどねぇ。
224名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 12:31:07.08 ID:gCkrF50C
>>221
しかしまあ、上客でもないそこらの一見を神様扱いなんてのは、
もともと湯田や辺りの経営手法(従業員教育)から来たんじゃないかな。
日本も昔の職人とかの方がぶっきらぼうだった(ある意味フランス人みたいな)気がする。
225名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 12:48:15.81 ID:oSkz3z1K
個人的には素っ気無い店員の方が楽でいいけどな。
笑顔振りまかれても、そんなに買うわけじゃないしなw
226名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 12:52:29.41 ID:0lSw+0Uc
アメリカ型のほうが気が楽
227名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 12:56:21.44 ID:oSkz3z1K
>>212
その5%の頭の良さって、「俺以外は全部バカ」って完璧に割り切ってるから
成し得る類のものなのかな。周りなんて全然気にしないで上だけ見てるような。
228名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 12:59:12.85 ID:zioD6Ivb
アメリカの民度の高さがわかる良い記事だな。
安い時給分の働きしかしない。実に合理的。
日本のバイトは安時給で実にマジメに企業の看板を背負うレベルの働きをする。
だからダメなんだよ。
229名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 13:10:11.58 ID:JEkeqkG0
林檎でサポートがいいってどんな国だ
230名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 13:16:46.71 ID:OseUJLlI
背景にアメリカの豊かさがあるのを忘れちゃいけない
大規模農業経営、世界石油権益確保、最新軍事技術、圧倒的軍事力、その他沢山の要素のおかげで総体的に豊か過ぎるほど豊か

末端が堕落する余裕があるのよ、日本と違ってね
231名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 13:18:44.04 ID:r/CUD6Hk
>>62
ニトリの値段相応の品質に価格、サービスなんて鼻ッからないのわからにのか?
ドンキホーテにサービス求めてるのと同類なのにww
せめて家具買うくらい、キチンとした家具屋で触ったりして買ってくれ!
粗悪の温床ネットで家具なんて買えないだろう、普通ww
232名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 20:43:12.11 ID:lfLTFNjY
>>224
昔からの東京の下町とよばれる地域で働いた経験があるが、それはちょっと事情が違うと思う。

地元生まれの店屋は大昔の日本の職人のようにぶっきらぼうだ。
顔なじみの客ばかり大切にして一見の客あしらいが極度に悪い。
そもそも一見の客など来て欲しくないと思っている。
第一、地域人以外の人間が自分の地域に入って来ること自体を嫌う。

しかし地方から上京して東京気質に戸惑いながら苦労に苦労を重ねて修行した店屋・職人はそこが違う。
一見の客にも親切だし、むしろ外来の客・人間が地域に大勢入ってくるのを歓迎する。
自分自身が土地になじむのに苦労したから、土着の店に冷たく扱われる一見客のつらい気持ちが分かっている。

日本でもどこでも近代社会にれば人の往来が自由になって大都会が形成される。
そうなれば地域社会に見知らぬ人がやって来るのはやむを得ないことになる。
そういう事情ではどんな国でも「一見客歓迎」の商法は自然に生まれるのではないか。
233名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 21:34:49.15 ID:gCkrF50C
>>232
東京に関しては解る。
俺も神田で働いていたからね。

ただ、東京などの都市部が特別なんだと思う。
と、京都や富山なんかに行くと思う。
234名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 22:48:19.57 ID:v/hT4+vZ
アメリカだと、風体が貧しく、安い物しか買わない客に対して、
店員は露骨に蔑みの目でぞんざいに扱う。負け犬さっさと出て行け、
2度と来るなと言っているかのように。
中国でも、内陸から出て来た低賃金の人間には、露骨な蔑視を浴びせる。

日本は、安物しか買わないケチな客にも、丁寧な対応をする。
しかし、発展しているのはアメリカであり、中国である。
つまり、日本が間違っている。
一人(例えばゲイツ)の人間が、下層約1億人相当の資産を独占
する国の方が、最小不幸社会を作ろうとする国より優れているわけだ。
最近、日本の全てを否定したくなる。
235名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 23:02:20.80 ID:VKStPJzA
>>234 
アメリカでそんな目に会うなんて被害妄想強すぎか、
カワイソウな人だと人目でわかる格好をしていたか、
どちらにしろあなた自身の問題では
236名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 07:52:17.97 ID:xkAEVvLj
>>62
へぇ、一度ニトリでバイトしてみようかな。
237名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 13:55:58.55 ID:MLnvPVUI
向こうは多くはニトリレベルですらないからな。
238名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 14:11:17.57 ID:GUevLQHq
>>1
ウォルマートさん格好悪いな。
239名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 14:37:01.32 ID:IZd6G5ZI
>>234
ミフネで飯喰った時、俺がそんな感じだったよ。
回りはみんな社用族で、個人の客なんて居やしない。
まぁ田舎者丸出しに見えたんだろうね。
階層が違うわけじゃないと思うけど、他人の金で食うやつらのような大らかさは無かったな。
240名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 15:30:32.46 ID:l2TwXd+M
チップがなければまともなサービスを提供しないのがアメリカの接客文化なんじゃないの
241名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 22:01:27.76 ID:PpJmV3Xe
>>234
>アメリカだと、風体が貧しく、安い物しか買わない客に対して、
>店員は露骨に蔑みの目でぞんざいに扱う。負け犬さっさと出て行け、
>2度と来るなと言っているかのように。
>中国でも、内陸から出て来た低賃金の人間には、露骨な蔑視を浴びせる。
>
>日本は、安物しか買わないケチな客にも、丁寧な対応をする。
>しかし、発展しているのはアメリカであり、中国である。
>つまり、日本が間違っている。

これこれ、お若いの・・・
1970年代から80年代にかけては日本経済の発展は米中に対して圧勝していた。
まあ、その頃も「アメリカ流の接客が低迷の原因だ」という議論は無くもなかった。
しかし日米の接客のやり方は当時も今も基本的には変わらない。(中国が当時どうだったかは知らない。)

つまり、「接客のやり方と経済発展とを因果関係として直結する」思考自体が間違っている。
ことによると因果関係の一部を成してはいるかも知れない。
しかし、ならば当時と今とでなぜ経済発展の度合いが逆なのか、それはそれで説明を要する。

>一人(例えばゲイツ)の人間が、下層約1億人相当の資産を独占
>する国の方が、最小不幸社会を作ろうとする国より優れているわけだ。
>最近、日本の全てを否定したくなる。

その直結も間違っている。(反例なら山ほどある。)
団塊は死ねだとか年金受給者はどうしろだとか言うのもいいが、昔を知る周りの年寄りの声にも耳を傾けなされ。
242名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 22:22:45.38 ID:DugLpsoy
向こうの金持ちは9割の貧民と生活区域がまるで違うのでこれでいいんじゃない?
日本はほとんどみんな同じ所で買い物や食事をするし

日本でも外食は毎回数万の場所でしかしないような層は世間のサービス云々とは別次元の生活しているし
243名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 22:56:02.87 ID:fMabChub
>>232
君はマーケティングを分かっていない。
244名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 23:25:49.94 ID:IBFzQC0x
顧客サービスの1番良い国って、どこ?
245名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 23:28:14.13 ID:AImYGoKF
群馬県高崎市に住む39歳AB型、製造業界でプログラマーの仕事をしているhekenekoと申します。
>尾崎豊が大好きで、尾崎豊のように私も夢を追い続けています。その夢とはCGアニメ作家になることです。
>しかし世間の人たちは中々私の才能を認めてくれません。
>私の才能を誰も認めてくれずに何度も挫けそうになりましたが、尾崎豊の歌を聞きながら自分を励ましています。
>何度も職を転々としましたが、尾崎の歌のおかげで夢を諦めずにCGアニメの製作を続けられています。

>では、以下の僕の作った力作の3DCGを御覧ください。まだ途中ですが傑作と自負しております。
>決して後悔はさせません。私の才能を是非体感してください。

>復興支援アニメ.mp4
http://www.youtube.com/watch?v=yn4uTiN8vvM

湾岸鉄道キャンペーンCM(カラー).mp4
http://www.youtube.com/watch?v=g3PlX1OAhug&feature=channel_video_title


>これは力作で、にしおかすみこさんにも是非見てもらいたかったため彼女のブログにコメントしたんですが無視されました。
http://blog.watanabepro.co.jp/nishiokasumiko/archives/2008/02/22_15_post_22.html
>(下の方にあります。投稿者: hekeneko | 2008年03月24日 22:54)
>やはり私の才能に気づいてくれる人は中々いないみたいですね(苦笑)。

>題名”hekeneko honey”
http://www.youtube.com/watch?v=kATwf6fAkG8
>私の世界観の全てを凝縮した力作です。
246名刺は切らしておりまして:2011/06/12(日) 11:54:42.57 ID:PpIv2REK
「安い安いとウォルマート等を歓迎してきたが、ふと気がつくと顧客サービスが悪い社会になっていた!」と・・・。

いかにも米国人的な話ではないか。ミニマムペイメントだし安心!とカード使いまくってたら破綻、と同類みたいな。
悪い変化に気付くのが遅すぎる。
247名刺は切らしておりまして:2011/06/12(日) 15:47:32.47 ID:nRb+Gq5W
顧客サービスを追い求めていたが、ふと気がつくとクレーマー社会になっていた日本
248名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 02:42:22.01 ID:atK62BW9
>>247
日本以外に住むと、日本のクレーマーも一応日本人なんだなってわかるぞw
249名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 02:45:43.80 ID:JxMYLMZK
日本の消費者がおとなしすぎるだけ
舐められてるな
もっとどんどんクレーム付けるべき
それが向こうの仕事だ
それで対応良かったら自然と客も集まる
250名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 16:53:35.02 ID:eLYk7PKd
学歴ロンダの成功例

IQ200の矢野君は中堅大から名門シカゴ大メディカルスクールへロンダ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%A2%E9%87%8E%E7%A5%A5

フィールズ賞 中堅大からバークレーにロンダ
William Thurston (BS @ New College of Florida, Ph.D. @ UCB)

フィールズ賞 家の近くのFlinders Universityからプリンストンにロンダ
Terence Tao (Flinders University(学士、修士)、Ph.D. @ Princeton)

ノーベル化学賞 カリフォルニア大最下位のRiversideからハーバードにロンダ
Richard R. Schrock (BA @ UC Riverside, @ Harvard)
251名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 17:07:40.38 ID:pOOcJdc6
>>248
でも日本のクレーマーは屁理屈捏ねの変質者っぽいのが多い。
252名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 17:23:36.40 ID:b1zPWnDG
日本はサービスが世界一だよ。文句がある奴は世界を旅してみろ。納得するから。
アメリカで買い物すると頭来ることがよくある。
253名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 17:27:21.74 ID:HcA8lspC
>>251
日本以外のクレーマはさらにキチガイだけどな。
254名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 17:27:36.36 ID:oWMyBRDI
>>1
ヤマダ電機とどっちが酷い接客?
255名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 17:30:19.19 ID:o4BDH2CN
日本でも普通にあると思うが
256名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 17:56:35.49 ID:AJDiPE1Q
>>246
ウォルマートは自分よりサービスが良い店舗を
集中的に兵糧攻めにして潰す戦略だからな

ようするに、自分ところより良いサービスを行う業者をダンピングで潰せば
自分とこのサービス改善は行わなくて良いという…
257名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 23:45:21.87 ID:ybeH2IkO
>>256
なんだ、民主党じゃん。
258名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 20:50:22.28 ID:RSC6KPE5
日本もユニクロとか無印にはいるとサービスの質下がったと露骨に感じるけどね。
客がいようといよまいと、いっらしゃいませ〜、どうぞご覧下さい〜、ありがとうございました〜を連呼してるだけ。
マニュアルどおりにやらされてる店員さんがほんとお気の毒。
259名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 21:18:24.05 ID:m63cJz7g
サービスが悪いから、サービスに金払おうという意識が生まれるんじゃないの、
日本じゃ水と安全とサービスは只
260名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 10:43:14.64 ID:b9kBPSZW
>>258
それのみでサービスの低下と考えるのか?
品揃えとか新規商品の開発とか、そういったものも含むと思うんだが。
ユニクロも無印良品も新規商品の開発はきっちりとしている。

それで充分だと思うけどな。
261名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 16:23:03.86 ID:dj065kPF
>>258
無印は声かけしてるだけじゃなくて、でかい商品抱えてると持ちに来てくれるぞ。
まあ、そういうマニュアルになってるってだけなんだけど。
262名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 19:05:16.05 ID:kc4NtwSd
日本過剰サービスで、客にとっては天国だが労働者にとっては地獄。
バイトがいるような接客業の正社員がかわいそうでかわいそうで・・・
263名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 20:42:51.39 ID:isi61F3F
>>219
どうせなら、そいつとっ捕まえて、警察に突き出せばよかったのに・・
うまく示談にしてくれってことになったら、激ウマ!
264名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 21:16:14.23 ID:eiYLztMh
日本でも、たまにあるぞ。。へんなの
265名刺は切らしておりまして
出るのは構わないけど、チップは置いていけよな。