【企業戦略】巨額赤字で満身創痍 拭えぬ東電の“破綻リスク”-東洋経済-[11/06/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
84名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 18:36:48.64 ID:j5wUXCuX
西澤さんって前の社長争いの時、電気料金の値上げに失敗して清水さんに負けちゃったとかいう人?
85名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 19:32:50.64 ID:r1rAufRD
東電廃止。
サンヨーやダイハツ自動車や日野自動車が電力事業をすればいい。
86可愛い奥様:2011/06/07(火) 19:36:44.68 ID:DUxX1x7W
東電の存在が復興の弊害の一因にはなっていると思う。
東電は解体して電力自由化した方が経済は活性化するだろ?
87名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 19:50:00.75 ID:9lQXq5YR
>>68
基礎程度の知識もない奴はビジ+より向いた巣があるだろ
お前の場合は国語能力の段階で致命的だけど
88名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 19:59:00.87 ID:PSTxw70J
>>6
「合理的に見積もれないから計上していないが、債務があるのは確か」と決算書に書いてある限りは会計基準上問題ないから。
具体的に数値を見積もるとその数値について責任を持たないといけなくなるし()、
監査法人(新日本監査法人に限らずトーマツでもあずさでも)としてもいくらが適正な数値なのか検証することが不可能なので、
はじめから数値を乗せないというのが最適解となる。
会社が傾くレベルの債務があるという事実は明らかなので投資家を騙しているとはいえないし。
89名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 23:33:57.26 ID:k+UdmtR2
役員報酬とか社員のボーナスがある内はホントの「満身創痍」とも思えないけど…。

つーか地域独占の公共事業者なのに、資産がこんなに減少してて株価激しく
暴落してるのに放置してたら乗っ取られたりしないのか気になる。
つまりこれは一旦破綻させてから処理した方がいいって流れなのかな?
90東電破産:2011/06/08(水) 03:04:16.10 ID:VH2+NPg8




電力参入自由化


91名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 03:10:27.25 ID:0/e9J6Q4
コストカットしてたら会社も小さくなっちゃいましたと。バランスは肝要だねぇ
企業年金とか社員のボーナスは公的資金で払う予定なんだろうな。
92名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 03:23:08.69 ID:GyjYyzYG
東電がばら撒く放射性物質におびえながら、いまだに東電のサービスを利用する関東人。
この怒りはなかなか消えませんよ。
東電の幹部はそれが全くわかってない。こんな企業は潰せ。
93名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 03:23:45.00 ID:yCm5mw21
国際的テロ企業東電は解体。
送電分離を実現し、送電部門、原発(除福一)は国有化。中電、東北電に業務委託。
発電部門(含福一)の新会社に東電社員を転籍させ、賠償責任を負わせる。
発電自由化を推進し、最終的には周波数の統一を目指す。
94名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 22:39:10.10 ID:VTIYhkCG
>>89
@新会社を設立(新東電)
A現在の東電(旧東電)の事業を新東電に譲渡。この時、賠償責任や負債は引き継がせない。
B旧東電を破綻させて会社を清算する。

そうすれば、事業を残しつつ賠償等の負債を全てなかった事にできる
95名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 22:47:29.67 ID:DUFtaqCX
ブースカが泣くまで追い込めよ
96名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 22:55:11.99 ID:0koC/jcI
僕のお父さんは東電の社員です。

今回の福島での事故はとても悲しいです

お父さん一人や東電一社では被いきれないと思うので、将来、お父さんみたいな立派な東電の社員になりたいです。

僕や将来生まれてくる子供にもその責任を被いたいと思います。
97名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 23:47:53.18 ID:G80EAPAv
ボーナス出るんだから余裕じゃんw
98名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 20:50:52.93 ID:Z91DH1Po
JALなんかに手を出したから、国民の生命線に手を出せないのさ。
今日もスッチーは旅でお疲れのお客様そっちのけで、バスの席も電車の席も、占領してたよ。
所詮、JALも東電も、日本国民は奴隷の屑にしかすぎないのだよ。

破産すべきなのに破産しなかった会社の前例を作ってしまった以上、
日本経済のシステムはもう成り立たない。
どんどん円高は進み、輸出産業は壊滅する。もう手遅れだ。あきらめな。
99名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 02:23:33.19 ID:lAPY249i
ホリエモンの罪と東電や経済産業省の罪 果たしてどっちが重いの?
100名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 07:08:30.96 ID:pjmFPWXx
>>89
乗っ取られたら電力自由化するか別の事業者に免許を与えたら良い
101名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 08:16:09.05 ID:A4cwnOsv
アホはお気楽でいいな。
外国での生活経験も旅行経験も無いから日本の高水準行政サービスをわかってない。
他国並みの行政サービスに質を低下させる覚悟があっての公務員人件費削減なのか。

てかマジで頭の悪い貧乏人は好き勝手言えていいな。
よくそんな幼稚な発言を恥ずかしげもなくできるな。
102名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 08:20:24.61 ID:QYgbSOps
原発を動かせないのなら、電気料金の値上げは
しょうがないね
103名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 08:22:04.90 ID:gwjLUzt9
従業員はともかく経営陣なんて刷新されるのは間違いないんだからもうどうでもいいと思ってるだろうな後始末なんて
104名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 08:22:59.74 ID:20nWDcQB
>>101
そうやな。
窓口に軽自動車税払いにいったら、オバちゃん3人で5分掛けて手厚く対応してくれたわ。
これがコンビニなら、留学生がピーって5秒も掛けないそっけない対応やからな。
105名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 08:34:05.13 ID:gwjLUzt9
自称質の高い行政サービスを国債発行しまくって維持することができなくなってきたんですよおじいちゃん
ってところから説明しなきゃならないレベルなのが公務員という生き物の教育レベルです
106名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 08:34:09.10 ID:A4cwnOsv
>>104
どうせ滞納した上に異動手続きも取ってなくて
『納付書ありまとぅぇ〜ん』とか馬鹿面下げていったんだろ。

107名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 09:45:59.71 ID:ZI/Jyadn
米国のLPガス埋蔵量は無尽蔵、しかし国家戦略で輸出を禁止している。日本にも売らない。
愛犬ポチにも、売らない。
http://www.cosmogas.co.jp/member/m1/g/g17_doc/pdf/2011_03_takamatsu.pdf  2011年3月25日。5ページから。
http://oilgas-info.jogmec.go.jp/pdf/3/3559/1005_out_h_shale_gas.pdf  2010年5月 シェールガスの可能性 欧州も石化資源大国へ
http://www.asyura2.com/09/eg02/msg/254.html「シェールガス革命」
東京電力管内の大工場や鉄道は自家発電で、対応できる。
108名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 10:06:31.80 ID:9UQXC6L7
【死亡回避】 東電に公的資金投入
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307632232/l50
109名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 10:17:57.50 ID:xcJr9K5I
そういえば最近、でんこや宮崎あおいのオール電化のCMを見ないな
110名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 13:47:10.62 ID:n8wGMUGT
法則発動だな、オール電化のCMに出ていた“宮崎あおい”ってチョソなんだろ?
法則発動だな、オール電化のCMに出ていた“宮崎あおい”ってチョソなんだろ?
法則発動だな、オール電化のCMに出ていた“宮崎あおい”ってチョソなんだろ?
法則発動だな、オール電化のCMに出ていた“宮崎あおい”ってチョソなんだろ?
法則発動だな、オール電化のCMに出ていた“宮崎あおい”ってチョソなんだろ?
法則発動だな、オール電化のCMに出ていた“宮崎あおい”ってチョソなんだろ?
法則発動だな、オール電化のCMに出ていた“宮崎あおい”ってチョソなんだろ?
法則発動だな、オール電化のCMに出ていた“宮崎あおい”ってチョソなんだろ?
法則発動だな、オール電化のCMに出ていた“宮崎あおい”ってチョソなんだろ?
法則発動だな、オール電化のCMに出ていた“宮崎あおい”ってチョソなんだろ?
法則発動だな、オール電化のCMに出ていた“宮崎あおい”ってチョソなんだろ?
法則発動だな、オール電化のCMに出ていた“宮崎あおい”ってチョソなんだろ?
法則発動だな、オール電化のCMに出ていた“宮崎あおい”ってチョソなんだろ?
法則発動だな、オール電化のCMに出ていた“宮崎あおい”ってチョソなんだろ?
法則発動だな、オール電化のCMに出ていた“宮崎あおい”ってチョソなんだろ?
111名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 13:52:45.25 ID:23yMv7ru
社債発行できるのかよ。すげープレミアつきそう
他の電力会社もどうなんだろ
112名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 14:14:50.56 ID:XP4Sb5p3
>>100

東電の後を引き継げるだけの体力のある企業はないよ。
113名刺は切らしておりまして:2011/06/12(日) 19:29:47.61 ID:jOfklg87

東電が、オール電化のCMに宮崎あおいを採用したのが、間違いの元→例の法則発動。
114名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 12:08:09.99 ID:xeDUZ6RO
株価が暴落して時価総額が数千億円でしかなくなった東京電力を
中国南方電網公司や香港電力、中華電力が狙っていますよ。

東電を安く買収したいんでしょうね、シナ人は。
115名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 13:10:36.94 ID:xeDUZ6RO
「アヘン戦争」の舞台裏
http://hexagon.inri.client.jp/floorA6F_he/a6fhe100.html

アヘン王サッスーンの暗躍と上海に築かれたユダヤ人社会の実態
中国電力オーナー“カードリー一族”の記載もあり。
116名刺だけはありまして:2011/06/13(月) 15:19:33.03 ID:uj32Ixe5
大丈夫また日こうのようにまたぬくぬくできる
117名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 18:19:45.98 ID:IyHbwnBo
へー、電力料金値上げで国民生活がボロボロにならない限り、国は支援しませんだって
ひでースキームだな
http://togetter.com/li/148720
118名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 20:57:32.64 ID:NU7SuVB9
原発復旧を遅らせた管首相の行動

http://www.youtube.com/watch?v=H0HeOe_ivyA


管首相の原発訪問は被害対策の障害になったのは明らかと東電幹部 ...
http://blog.goo.ne.jp/kyuudou-syugyounikki/e/44353ad41c933c0e389ca6d2834698b8
119名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 21:28:28.17 ID:qLYRagQN
【清水正孝を逃がすな! 資産を全額被災者に供出するまで徹底的に追い込め!!】

3月11日の震災当日、奈良に夫婦で旅行しており帰京しなかった東電社長の清水正孝(東電は「関西の財界人との懇談会」と大嘘を発表)。
3月15日に政府・東電の統合対策本部が設置されるも初日からばっくれた東電社長の清水正孝。
3月16日〜21日まで「過労」と称しホテルのスイートルームに逃げ込んだ東電社長の清水正孝。
3月29日〜4月6日まで「めまい」と称し病院に仮病入院で逃げ込んだ東電社長の清水正孝。
この間に週刊誌各誌が報道しているように自己の資産を密かに保全した真性外道。
一方、社長逃亡中に原発はメルトダウンで放射能がダダ漏れ。住民は緊急避難。東電株は2200円が300円に暴落。
海外マスコミからハッキリと『世界で最も卑怯で無責任で無能な隠蔽経営者』と侮蔑で書かれる清水正孝(経団連副会長も兼務)がやったこと。
120名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 21:31:49.57 ID:qLYRagQN
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
1.3月13日の夜中、突然「明日の朝から計画停電を実施する」と一方的会見。
(計画停電の必要はなかったが、1号機で水素爆発が起こり放射線物資漏洩から世論の目を誤魔化し、原発のありがたさを洗脳する工作だった。)
2.3月14日に「東電社員だけ原発の現場から撤退したい」と清水が主張して菅に怒鳴られる。で、メソメソ泣いた清水。
3.偽装入院明けの4月13日にやっと会見。「対策はベストだ。年内に柏崎刈羽原発3号機を再稼動させる」と放言。
4.清水は福島原発に極秘に入り、放射性汚水を海洋に大量放出するというロンドン海洋条約完全違反の前代未聞の暴挙(チェルノブイリでもしなかった世界初の悪行)を命じた。これで長年積み上げた日本のイメージは崩壊。漁業が壊滅。
5.4月28日には「原発事故の被害補償に関しては免責される」「役員報酬は50%カットで妥当」と妄言連発。自社の発電施設が損失してるのに賞与を貰う社長っているか?
6.避難所を回ったのは5月4日になってから。それも町長にだけ簡単に挨拶してさっさと帰ろうとして、避難所の住民に「住民には?」と言われて蚊の鳴くような声で渋々謝罪する始末。
7.5月13日には国会で東電の企業年金や退職金の削減を拒否。JALでさえ年金・退職金を削減したのに自分の置かれてる状況がいまだに理解できてない知障。
121名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 21:34:13.05 ID:83x+DQ3b
〇〇〇IAEA元事務次長  「東電は犯罪者」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307794978/l50
122名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 21:38:04.24 ID:YHiZJuxs
JALのようにするっていう声もあるけど
彼らは人件費かなり削られてるの?
CAじゃなく一番高給といわれるパイロット連中は
下がった言っても諸外国と比べたらまだまだ高いんでしょ
123名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 21:39:24.77 ID:83x+DQ3b
【ありがとう菅総理】 東電に公的資金注入、14日閣議決定
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307968283/l50
124名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 23:58:40.46 ID:ZzZ5XwjZ
菅に責任をなすりつけるのか。

やっぱり糞だな、この会社。
125名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 00:01:04.70 ID:NQIpD9p+
ほんの一部の人のためだけに潰さないで国民に負担させようとしてる
潰れろ
126名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 08:10:09.63 ID:SuJd1L1J
N
127名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 08:28:21.13 ID:cOWSh48W
でも6月のボーナスはたんまり頂きました
128名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 09:36:01.54 ID:qX0Tc3RD
最低な経営者なようだね
129名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 10:05:17.22 ID:AArhVxgX

閣議決定により、東電株価は暴上げ中w

130名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 00:19:29.83 ID:hcyX5CYa
一回潰したほうが再建は早いような
131名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 06:02:18.96 ID:JP2kI5SD
>>122
かなり削られてるよ。
ぐぐれかす
132名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 11:12:05.72 ID:CB/prGlM
ムーディーズも東電の格付けジャンク級に、「事故の損害が拡大、日本政府が債権者を損失から保護できない事を反映」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1308571604/l50
133名刺は切らしておりまして
こんな粗大ゴミ気軽に潰した方が
いいだろ?
超粗大ゴミを助ける理由も無いからな
超粗大ゴミは即日にでも解体する動きは
今物凄い広がりをみせてるだろうが