【運輸】8年連続の赤字決算 沖縄都市モノレール[11/06/02]
沖縄都市モノレール(比嘉良雄社長)は1日、2010年度決算を発表した。
一般企業の売上高に当たる営業収益は24億807万円で前年度比1・3%増となったが、
多額の減価償却費などから8億8986万円の当期純損失を計上。
開業以来8年連続の赤字決算となった。
債務超過は5年連続で、超過額は42億4879万円に上り、厳しい経営状況が続いている。
6月に退任する比嘉社長は「経営状況は非常に厳しい。解決しなければならない問題がたくさんある」と述べ、
課題として中長期経営計画の見直し、ダイヤ改正、県や那覇市に無利子貸付実施の要請などを挙げた。
旅客運輸収入は22億6992万円で、
輸送人員の若干の持ち直しから前年度比1・1%増となった。
運輸雑収入では広告収入が7・3%減となったが、10年度に始めた駐車場賃貸事業で増収につなげた。
設備や車両などの減価償却費は前年度に比べ減少したが、
14億5459万円と依然、収益を圧迫している。
経常損失は8億8631万円で。1億2900万円減少したが、修繕費や減価消却費、
支払い利息の減少が要因。純損失は1億2547万円減少し、開業以来、2番目に低かった。
恒常的な資金不足が続いており、県や那覇市から8億円余を借り入れし、借入金返済に充てた。
借入金残高は約5億円減少し、265億6900万円となった。
11年度に手持ち資金が底を突くため、借り入れを増やさなければならない状況が続く。
総輸送人員は、同社の各種サービス、
景気の持ち直しなどで、0・8%増の1297万6129人となった。
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2011-06-02_18655/
2 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 06:02:01.81 ID:Qlr9oa+m
2げっと
3 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 06:04:12.86 ID:Qlr9oa+m
初ゲット( ● ´ ー ` ● ) あとtotoBIG 買いに行くわ。
沖縄県民に定時性の習慣を求めるのは無理だったんだよ。
「なんくるないさぁ〜」とか言いながら渋滞に巻き込まれるような、
時間にルーズなライフスタイルが合っているということ。
5 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 06:35:56.58 ID:fGSrfkKH
沖縄は地下鉄がつくれないんだよね〜(恐)
6 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 06:54:37.10 ID:U01rAqDL
もっと乗ってやれよw
7 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 06:59:11.45 ID:nnp80fVH
>>4 路線が悪い。30年程前の化石のような計画を復活させたものだから。
そして日本跨座式の鈍足。無駄にバスを意識した駅間距離の異常な短さ。
あれじゃ観光客と那覇市民の一部にしか使い道がない。
バス路線もモノレールに合わせるどころか、本島全域で著しく改悪された。
8 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 07:07:28.71 ID:GuIDAnc2
これから人がどんどん増えるから問題ない
消費が増え雇用も増える
産業もろくに無いのに箱ものだけ作ってどうするのかね。観光業と米軍で食いつないでるような地域なのに。
路面電車辺りにすれば観光客も喜ぶんじゃないか?
普通の電車にしといたほうがまだよかっただろうに
モノレールなんて車に配慮するからダメダメになってる
11 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 07:20:14.86 ID:U01rAqDL
12 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 07:25:15.31 ID:58BM5xkm
中国人をもっと受け入れればおk
13 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 07:30:34.70 ID:/p7XG+vU
観光客はタクシーでしょ
14 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 07:44:37.17 ID:v/FEYF4u
ライトレールにしとけば良かったのに。高架モノレールなんてアホかとwww
>>9 > 路面電車辺りにすれば観光客も喜ぶんじゃないか?
車に塞がれて、あるいはぶつけられて運行不可能。
16 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 07:58:33.37 ID:LbMWxbFK
赤字なら黒字になるように料金を設定すればいい
誰も乗らなければ沖縄県が損失補てんすればいい
簡単なことさ(´∀`)
空港近くのレンターカー屋をなくして
おもろまちだけにすればいいw
鹿児島までモノレールを延伸すれば、お客も増えるよ。
19 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 08:18:31.76 ID:GMah2q7m
三回しか乗っていない。
他市町村にはまったくの無縁な乗り物だ。
沖縄観光で使った。が、あそこに住んでたら使いづらいだろうとは思う。
>>8 >>12 そもそも路線が悪いから人口が増えようが中国人が来ようが関係なく赤字
22 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 09:23:29.05 ID:G2NylBYO
>>14 慢性的な渋滞に拍車をかけるだけなんじゃないの?
行った事無いから何とも言えんけど。
23 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 09:24:11.15 ID:N72F6UTA
公務員って…
公務員は死ね!と思うのは私だけでしょうか?
あんなに楽で儲かる仕事はないでしょ?
税金の無駄遣いは昔から言われていますが、未だに無くなる気配がありません。
増税なんかしなくても、公金の無駄遣いをゼロにしたら、まだしばらく今の消費税でいけるんじゃないのと思ってしまいます。
企業の脱税より、公務員の税金の無駄遣いの方がよっぽど罪が重いと思います。
私は「公務員は仕事をせず意味不明な手当てばかりもらう、血税をむさぼる卑しい職業」と思っています。仮に、まじめに働く公務員がいたとしても、これは「まれなケース」であり、大半が腐った人間だと思っています。親子揃って公務員なんてのは最悪です。
みなさんどう思いますか?
24 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 09:37:31.15 ID:0T+YD+W1
>>23 じゃああなたが公務員なって変えてください
いつも言ってるけど、モノレールは鉄道と違って、「網」になってないのが問題なんだよ
まず、ばらばらに散発的に立地してるモノレールをつないで利便性を向上するべき
上野動物園を中心にして、羽田空港行くやつと、千葉、多摩、舎人と沖縄をつなぐだけで全然違う
27 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 09:46:44.06 ID:K0PGONlT
沖縄は都市ではない
もともと地元住民の交通手段として作られたものじゃないからな
観光客をスムースに移動させ、空港周りの渋滞や混雑を減らすのが一番の目的
その成果はそれなりに出ているのだから、公的資金を入れてでも維持していく必要はあると思う
29 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 09:47:35.25 ID:nnp80fVH
>>21 那覇空港〜首里線が成り立つとしたら、それはサブ路線としてであって
(那覇・首里の渋滞は確かに酷いからな)、基幹路線としては成り立たないのにね。
基幹路線と成り得るのは糸満市北西部〜北谷美浜間とかだろう。
それも日本跨座式の鈍足じゃ務まりはしないけど。欲を言えば、名護市街及び
水族館まで伸ばして、豊見城から中央縦貫を石川市まで、与那原から東部縦貫を
うるま市か勝連まで伸ばして、首里辺り、宜野湾・浦添境界付近、宜野湾北部、
北谷国体道路、恩納・石川の四ヶ所に東西の連絡線があるのが理想。
リニモの高規格版みたいなのがいい。
30 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 09:54:16.17 ID:K0PGONlT
>>28 ところが開業直前に地元民の圧力で初乗りを60円も下げたからご覧の有様
何度か沖縄行ったけど、今って国際通り昔ほど人来ないんじゃないの?
他の県みたいに空洞化かなと思ったぐらい、あまり人がいなかった。
若いコは、車で郊外に移動じゃないのかしら
沖縄みたいなとこになんで鉄道が要るんだよwwww
沖縄は戦前に軽便鉄道が走っててとても便利だった
戦後に自動車メーカーが車を売り込むために軽便を復活案を潰した
だからモノレールというわけのわからないものができた
もう、牛車でええやん。
35 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 12:31:52.13 ID:5LE67Tyd
本土の鉄道の借金をタバコ税で払うのに、
沖縄の電車は自分持ち出しだし可哀想だなw
36 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 12:33:35.85 ID:kVEnd99I
需要がない路線なのか
観光客も使わない路線なのかな
37 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 12:43:24.33 ID:/7LDYjL9
>>36 沖縄都市モノレールと言いながら、実際は那覇都市モノレールだからね。
沖縄県も出資してるが実態は那覇市の3セクで、路線も当然那覇市内のみを
逝ったりきたりという時代錯誤な路線なんだよ。
那覇市以外の周辺各自治体が出資しないかぎり延伸も無いだろうね。
高額な車両と高額なメンテナンス
39 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 13:01:30.11 ID:ONgDq1hz
導入費足元見られたからなあ
半分で出来たんじゃね?
また玉砕か
42 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 14:22:57.57 ID:1zjC3wqd
本土側から見れば沖縄県民は時間に異常にルーズ
独立軌道の最大のメリットが生かされない土地柄
そんなところに高規格でありながら2両編成 どうやったって赤字
43 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 15:10:24.37 ID:szXWQiOj
1回300円の定額制にすればいい
44 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 15:28:07.21 ID:fjT7WWBf
戦前から沖縄の鉄道は負けっぱなしだったじゃん。
45 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 15:29:47.46 ID:aXDoNjFo
定額制にすると
経費(人件費)が猛然と節約出来るので
旨味が全く有りません
46 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 15:39:38.23 ID:G2NylBYO
沖縄なんて車だらけで排気ガスが醜いだろうから
住民はできるだけモノレールに乗ってくれよ。
47 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 15:50:06.48 ID:TF8FFfHQ
赤字の原因は減価償却か…
キャッシュは回ってるのかな?
へ〜モノレールって赤字だったんだ・・・
ラッシュ時は凄い便利だけどね
沖縄は道路が渋滞して大変だから
定時に移動できるモノレールは重宝しているけど
でも値上げしたら嫌だなん
モノレールはバイパス整備とセットでしか補助金出さないという利権丸出しの構造だからなぁ。
道路に合わせて線形が歪み、道路整備が進んで利用も伸びない。
都市型モノレールの第一弾北九州で失敗したのに、利権目当ての補助金条件は何も改善されてない。
50 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 18:00:58.84 ID:I16DOsmi
スレチで無関係なんだが、昔さんざん西表島でダイビングやって
真っ黒に日焼けしたままお土産を買おうとして国際通りの店に入ったら
色白といわれたことを思い出した。
なんで思い出したんだろうw
51 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 18:10:18.56 ID:dmOb5Nxe
沖縄モノレールのったが駅間のBGMがいいよね
鹿児島中央駅から直結してくれれば乗る
53 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 19:19:46.84 ID:G2NylBYO
>>49 バス会社の利権もなかったっけ?
バスと駅の接続が悪いとか。
あまり何でもかんでも利権利権と言わないほうがいいと思う。
まとめられなかったものまで利権と言われると単語の意味が……。
55 :
名無し野電車区:2011/06/07(火) 19:34:57.29 ID:DjXjVvNq
沖縄都市モノレールが今後 赤字が続いたら廃止になるのではないでしょうか。
>>53 バスは利権とは関係無いよ。
単に経営状態が悪いバス4社がバス会社の再編に抵抗しているだけ。
一応、旭橋とおもろまちのターミナルは駅隣接だし(あまり機能はしていないけど)。
軌道法は旧建設省の管轄、バスは旧運輸省の管轄。
省が同じになっても縦割りの縄張り意識は変わってないから、未だに
自治体が調整しないとダメなんだよ。
都市交通って各モードを上手く連携させないとダメなんだけどそれが
容易には出来ない仕組み。
57 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 20:17:05.37 ID:/p7XG+vU
コストを考えたら路面電車
モノレールはどこでも割高
北まで伸びていないのも欠点
自家発電でランニングコストを削減してもたかがしれてそう
車が多すぎ。マナーも劣悪 排ガスで空気が
道路 白線が消えてる お金がない
駅前からバスで通勤・通学
東西南北、ビーチまで電車とバスで移動ができない
駅ビルで買い物してとかはない
観光地が海、国際通り、城しかない
地名もわかりにくい
58 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 20:19:14.90 ID:P8YV6VRG
結構混んでたけど赤字なのか 乗った雰囲気や音楽がいい感じだったから残せよ
一日券の使い勝手良すぎ。
観光客目当てなんだからもっとぼったくればいいのに。
産んでしまえばこっちのもの 腹に戻せとは言うまいよ。
LRTなら黒字だったのに
62 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 06:44:49.65 ID:0t9h+u06
地方の優良私鉄と言われてる単線の遠州鉄道に比べて
輸送実績が1.5倍もないのだからそりゃ大赤字になるでしょ・・・・。
最低でも遠州鉄道の倍(年間1800万人以上)はないと
どれだけ経費節減につとめても黒字にするのは無理でしょう。
道路上しか補助出さないってのは合理的な面もあるよ
民有地ばっかり貫いてたら補償だけで死ねる。
上空だから干渉しないだろという理屈は通用しないだろうし、
モノレールだと橋脚は絶対に必要なわけだし。
那覇の密集度合いと渋滞を見ると、
成功しても良さそうなもんだが。
難しいな。
65 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 11:28:34.88 ID:aQedZ9/u
路線が短すぎないか? もう少し長ければかなり増えると思が。
それと職員の給与高過ぎないか? 公務員と同じなら赤字は当然。
66 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 11:39:43.82 ID:/itRw0E1
/ ̄ ̄\ 税金泥棒の公務員!日本国民の敵! 税金高すぎ!
> /ノ( _ノ \ 公務員の給料を3割カットすれば、消費税を廃止に出来て、景気が良くなる。
> | ⌒(( ●)(●)
> .| (__人__) /⌒l
> | ` ⌒´ノ |`'''| マスゴミ
> / ⌒ヽ } | | __________
> / へ \ }__/ / | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
> / / | ノ ノ | | \アホ番組 / | | |’, ・
> ( _ ノ | \´ _ | | \ ノ( / | | | , ’
> | \_,, -‐ ''"  ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ | | | て
> .| __ ノ _| | | (
> ヽ _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|
67 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 11:41:25.48 ID:/itRw0E1
税金泥棒の公務員め!
赤字なら民会企業に払い下げすればいいだろ!
68 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 12:30:46.58 ID:qj4krhtB
>>61 沖縄にLRTなんて道路渋滞がさらに酷くなるだけで何一つメリット無し。
>>63 モノレールは支柱1本で済むから河川敷でも河川上でも狭い道路上でも通せるが、
わざわざ片道2車線以上の道路上限定にしている。
登坂力も有り曲線にも強いから経路の選択は他の方式より自由度が高いのに、
動線を少し外したバイパス上に路線と駅を設置したせいで地元客の利用が伸びない。
縛りが無ければ省スペースの特性を生かして国際通りをトランジットモール化して
その上を通す手も有ったんだけどね。
減価償却費の算出がおかしいとみた
71 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 12:51:43.98 ID:gFzduul1
>>69 然り
BPとセットの経路でしか補助金出さない国の腐れ方針のせいで
沈没寸前の千葉、JRとの接続不可の大阪、曲線だらけで総路線の短い沖縄、と
市民の生活動線から外れた路線ばかりが次々と...
沖縄の場合はモノレールと別枠で県北に通じる高速電車が1本でも欲しいところ
それこそ沖縄自動車道とセットで作れば良かった
72 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 15:54:01.95 ID:rD8UNs0U
まぁ、沖縄の経済が発展したら米軍基地を格安で置けなくなるからなw
73 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 16:09:13.36 ID:v8q6lg8z
>>1 公共事業に黒字を求めるのが間違い。
自治体消防や警察、自衛隊が黒字になるか?
下手に運賃収入があるばかりに黒字を求めるアホが出てくる。
便利で赤字ならいいけど使えないくせに赤字なんてふざけてるだろ
75 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 16:25:23.38 ID:AqyEIOM6
公共交通に独立採算を強要する戦後日本の悪しき方針がすべての間違いのもと
こういうバカなことをやってる国はほとんどない
それどころか鉄道施設に関しては「準軍事施設」として採算度外視で大事にする国のほうが多い
いまの国交省にそこまで解ってる奴は皆無?
前原なんてただの鉄ヲタなだけで豊富な筈の知見を交通政策の改革に全く応用できなかった
自転車ヲタの谷垣も同列
川島令三クラスの人材がいないのが悔やまれる
アメリカ並の超絶クルマ社会
遅い
高い
観光客向けの路線
バスと連携できず
初めから誰もうまく行くと思ってなかったんじゃない?これ
車両も2両だけで控えめだったし
しかし駐車場事業が上手くいって増収とは皮肉だな
ガソリンをリッター300円くらいにねー値上げさせればモノレールにみんな乗るんじゃないか
78 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 18:30:17.57 ID:v+lb7rH6
>>77 主幹線をカバーしてるわけじゃないし、バス路線もモノレールの補完になってないから無意味。
赤字インフラは作ったもの勝ち。
赤字だろうが債務超過だろうが廃止されることはない。
>>80 唯一の例外
クルマ社会愛知の
ピーチライナーが廃止された。
>>32 > 沖縄みたいなとこになんで鉄道が要るんだよwwww
→那覇周辺は、人口密度が高いよ。
政令指定都市下位グループの雰囲気。
比嘉社長か、、
フルネームで書かないと、比嘉姓大杉
>>74 逆に使えないのに黒字だったらむしろおかしいだろw
86 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 19:50:44.71 ID:eiPDphfg
>>1 まず、高いところに発注したからだ。
どのような採算計画で発注したのか?
その計画に嘘はないのか?
建設費用だけでなく、運用や保守費用も高額なんだろ。
87 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 19:54:20.69 ID:9z1AaQxI
赤字というが、はじめから寄付する勢いで建設してんだろ?
天下りとかいるんでない?
89 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 19:58:35.47 ID:tYBxIxWE
那覇は別に田舎ではないからな〜。
拠点地域だし都会でしょ。
那覇市および近郊は十分政令市になれる実力あるだろうに
合併しないのかしらん。
一日乗車券が安すぎだろ
往復運賃払うより安くなる場合がある
92 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 20:08:48.72 ID:v+lb7rH6
いつまで日本跨座式みたいなウンコ規格にしがみついてるんだよ。
アーバノートでも導入しろ。
93 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 20:28:37.01 ID:v+lb7rH6
>>90 那覇市の財政状態がよくないから。隣接自治体の方が財政はよかったりする。
だから那覇市と合併したいのは同じく財政が貧しい離島の村だけ。
94 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 21:15:25.57 ID:b9XsI8Nj
そもそも平行バス路線の石嶺線の廃止が出来なかったのは痛いな。
旧那覇交通が石嶺線廃止の補償金数億円を県からもらった後倒産したからな。
現在の那覇バスは別会社だから石嶺線廃止の履行の義務はないようだ。
因みに石嶺線は全国的に見てもドル箱路線じゃなかった?
これも基地による補償の一環ではないの?
または米軍から渋滞減らせと突っつかれたとか
結果的に道路事情が改善されたかは知らんけど
96 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 21:57:02.17 ID:b9XsI8Nj
沖縄の渋滞は地方で唯一三大都市圏並み。
ソース「沖縄の公共交通6」
沖縄のタバコ税が沖縄に無かった旧国鉄の借金返済に使われている。
ソース「県内航空税収4287億円」
>>96 > 沖縄の渋滞は地方で唯一三大都市圏並み。
きちんとした、都市型鉄道が必要だね。
98 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 22:02:15.20 ID:o/R3ap5q
【航空】航空運賃沖縄特例:那覇―東京間、軽減1人当たり5000円に…沖縄観光連盟まとめ[08/08/27]
★軽減1人当たり5000円 那覇―東京間、航空運賃沖縄特例?
沖縄路線の運賃軽減を航空会社に促すため政府が導入した燃料税などの特例措置で、?
乗客1人当たりの軽減額が那覇―東京間で約5000円となることが特定非営利活動法人?
(NPO法人)沖縄観光連盟(山入端好盛理事長)がまとめた報告書で26日までに分かった。?
特例措置は1997年に当時の橋本龍太郎政権が沖縄振興策の一つとして時限措置で導入した。?
99年に軽減幅を拡充し、その後も時限措置として継続。
2007年4月からさらに5年間延長された。?
http://unkar.org/r/bizplus/1219923130
99 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 22:05:02.83 ID:k/Wk4x71
◎税?社会保障の都道府県別生涯負担 ? 東京1位、最小は沖縄
「内閣府は14日、生涯を通じた税金や社会保険料の負担が社会保障の受益をどれだけ上回るかを示す「生涯純負担(1人当たり)」について、?
都道府県別の分析結果を初めてまとめた。純負担が最も大きい東京都と最少の沖縄県の差は約4000万円に達した。?
税負担には法人税も含んでいて、その分大きくなっているものの、社会保障を通じて、所得が比較的多い地域から少ない地域への再配分がなされている実態を示す。?
純負担が最も少ないのは沖縄県の248万円。?
鳥取県や愛媛県なども含め1000万円を下回った例は7県あった。?
こうした県では、受益の水準が負担に見合う可能性が高いともいえる。?
地域間の格差を生涯の所得に占める純負担の割合(生涯純負担率)で見ると、東京都が19%だったのに対し、沖縄県は2%にとどまった。?
http://laborstandard.blog82.fc2.com/blog-entry-153.html?
なんだ?基地押し付けの押し付け見返りか
遅くて短距離間だから、結局目的地行くのにバスやタクシー使うハメになるんで余計カネが掛かるんだわ
赤嶺か空港から糸満方向へも路線引いたらそれなりに利用人口増えそうな気がするけど、
それ以上に道路拡張しているから、どの道赤字垂れ流しは変わらんだろうな
102 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 11:33:51.55 ID:Hk6kZyWh
>>101 出発地も目的地も駅の近くの住人なら、バスより確実に早いしタクシーよりは圧倒的に安いだろ。
ただ、その路線がね。まぁこれから那覇に住むなら駅の近くが何かと便利ではあるよ。
どっちにしろ車は必要だけど。
103 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 22:38:37.68 ID:4T6mwg32
目からウロコ。
沖縄は基地交付金、地方交付税を合わせても国からの予算は
普通の県並み。
沖縄の国税納付額は九州第三位。
沖縄は他県より地方交付税が減らされていた。
ソース「復帰38年指標で見た沖縄」
ソース「沖縄振興10兆円投下も薄い恩恵」
104 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 22:43:48.72 ID:4T6mwg32
>>99 沖縄の生涯負担が少ない理由がわかる。
長野の生涯負担が首都圏並みに多い理由がわかる。
ソース「沖縄は全国一 介護保険」で検索
ソース「長野 生涯純負担」で検索
105 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 22:58:38.29 ID:4T6mwg32
>>100 沖縄のモノレールは整備新幹線や旧国鉄のかわりだろ。
戦後出来た鉄道は借り入れ金が多くなり経営を圧迫しているところが多い。
106 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 23:00:56.81 ID:4T6mwg32
千葉と北九州のモノレールも赤字ひどいね。
107 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 23:10:35.64 ID:brKcVWVR
観光客にとっては便利だけどね
昔は国際どおりからバスに乗っては
時間ルーズすぎて飛行機乗るのに2時間前には着く
みたいなことになってた
108 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 23:33:12.89 ID:SaoFIRNu
旧朝日予備校のすぐ横を通るんだよね〜
あーバブル期がなつかし
>>68 LRTは渋滞解消のためのシステムだよバカ!
110 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 02:16:08.37 ID:5Pg3YSMV
経済損失は2000億円だっけ?
そんなにあるなら、沢山LRTでも導入して
ただで乗れるようにしたらいい。
111 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 02:27:06.86 ID:lsQzLj5B
空港から都心に直結してる路線が不便なわけない
金払いのいい日本人観光客利用者を増やすのが最善
メディアが宣伝するのが韓国ばかりじゃ沖縄に来なくなるわな
112 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 05:30:37.37 ID:ZiUHDYKe
無人運転も駅の集中管理も雇用をつくる国策で
あえてやらなかったのに
歩いけるような距離に何駅も作ってもねぇ。くねくね曲がり過ぎ。
114 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 09:38:18.19 ID:Sl8RGMkE
>>111 あのモノレールは那覇市内の都市型高級ホテルにはあまり利便がよくないよ。
つうか送迎が付くしね。リゾート地のホテル群であれば尚更。高級ウィークリーなら
駅隣接もあるがな。それと、日本人観光客って別に金払いはよくないよ。
>>113 駅のホームから隣の駅が見えたりするからな。ただでさえ日本跨座は鈍足なのに、
重心が高いからクネクネ曲がってると余計に遅くなる。計画段階から失敗してる。
115 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 09:40:09.54 ID:6OMuRUDJ
116 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 09:40:54.53 ID:6OMuRUDJ
◎税?社会保障の都道府県別生涯負担 ? 東京1位、最小は沖縄
「内閣府は14日、生涯を通じた税金や社会保険料の負担が社会保障の受益をどれだけ上回るかを示す「生涯純負担(1人当たり)」について、?
都道府県別の分析結果を初めてまとめた。純負担が最も大きい東京都と最少の沖縄県の差は約4000万円に達した。?
税負担には法人税も含んでいて、その分大きくなっているものの、社会保障を通じて、所得が比較的多い地域から少ない地域への再配分がなされている実態を示す。?
純負担が最も少ないのは沖縄県の248万円。?
鳥取県や愛媛県なども含め1000万円を下回った例は7県あった。?
こうした県では、受益の水準が負担に見合う可能性が高いともいえる。?
地域間の格差を生涯の所得に占める純負担の割合(生涯純負担率)で見ると、東京都が19%だったのに対し、沖縄県は2%にとどまった。?
http://laborstandard.blog82.fc2.com/blog-entry-153.html?
117 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 09:46:09.03 ID:sHbfN5M9
>>109 現実的に考えて沖縄じゃ無理だろ。
道路はこれ以上拡幅出来ないし、それに58号線を通すならその路線のバスは全て廃止して
LRTに統合しないと意味がないしな。そうすると沿線以外の住民には乗換が必要になり
バスよりさらに不便になって、じゃぁ自家用車でってなるだけ。
118 :
商品は売り出します:2011/06/10(金) 09:46:26.36 ID:PtwYyepL
119 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 09:50:10.38 ID:3J41BH9N
>>111 不便ではないと思いますよ。一応主要なポイントは通るし。
速度が遅いとか曲がっているなどの意見も見られるけど、それはあくまでも
スペック上や机上での話。
利用者の立場からするとモノレールが走るようになって利便性は高まったと感じる。
本当は首里城の傍に駅があると良かったけど、地理的に難しいのかな・・・。
>>119 道路しかない地域だから当たり前なのでは?
日本跨座って書く奴なんなの
122 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 18:01:46.63 ID:VpfZyhYZ
◎税?社会保障の都道府県別生涯負担 ? 東京1位、最小は沖縄
「内閣府は14日、生涯を通じた税金や社会保険料の負担が社会保障の受益をどれだけ上回るかを示す「生涯純負担(1人当たり)」について、?
都道府県別の分析結果を初めてまとめた。純負担が最も大きい東京都と最少の沖縄県の差は約4000万円に達した。?
税負担には法人税も含んでいて、その分大きくなっているものの、社会保障を通じて、所得が比較的多い地域から少ない地域への再配分がなされている実態を示す。?
純負担が最も少ないのは沖縄県の248万円。?
鳥取県や愛媛県なども含め1000万円を下回った例は7県あった。?
こうした県では、受益の水準が負担に見合う可能性が高いともいえる。?
地域間の格差を生涯の所得に占める純負担の割合(生涯純負担率)で見ると、東京都が19%だったのに対し、沖縄県は2%にとどまった。?
http://laborstandard.blog82.fc2.com/blog-entry-153.html?
>>122 東京の平均所得が高く、沖縄の平均所得が低い
ただそれだけのことをごちゃごちゃと。
124 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 18:44:15.37 ID:TfTp+QMB
本土から見た沖縄のバス
運賃が高い
路線図が分かりにくい
(一部を除き)本数少ない
運転手の態度が悪い
運転が荒い
すぐ渋滞に巻き込まれる
バス会社の経営がヤバい
なのでモノレールは必要
125 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 18:59:35.20 ID:dhP3Za6i
沖縄は人口多いから鉄道採算合うはずだが。
126 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 19:01:13.97 ID:7LL4mZLU
自民がからんでるし名古屋も調子に乗りすぎだから間違いなくこうなる。
沖縄ってモノレールも乗れーるのか
お得だな
そもそも初期投資を運賃で償還しようとするのが無理な話。利用自体は予測と
それほど乖離しているわけじゃないから、そんなに責められる話ではないような
129 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 19:31:33.41 ID:dhP3Za6i
職員の給与多過ぎ、人数多過ぎではないのか? バスの運転手並みの給与でいいと思う。
130 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 19:37:02.20 ID:7LL4mZLU
モノレールとかわらかしよるわ
沖縄はひとり乗車の貸し切りバスみたいなのがわんさか走ってる。
ヘタしたら水牛の乗車率のが高いんじゃねW
131 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 20:05:04.11 ID:Bw7SJ9F/
本島は以外と都会すぎだから
そんな俺は本島以外の離島巡りをしてます
>>128 営業収益は増収なんだから、今の経営は悪くないんだろうな。
要するに、減価償却費を負わせてるから赤字が膨らむという
毎度のパターン。
133 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 20:19:54.46 ID:z2rCohAa
在日米軍迷惑料名目で政府が補助したら?
那覇市に住んでるけど、職場が駅周辺なら便利は便利だよ
でも主要な施設には行きにくいんだよね
コンベンションとか国立劇場とか
大体琉大にいけないのはどうなの
琉大病院とはすごい行きにくい
135 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 21:48:27.47 ID:6saPgGTt
>>129 沖縄人の雇用確保のためだから職員は多い。
自動運転も無人駅も1981年のポートライナーからできる技術があったのに
あえて旧技術を採用。
136 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 21:56:35.11 ID:SaVTUtse
>>135 新交通システムじゃないから非常時を考えると、有人運転の方が良いけどな。駅はともかくとして
138 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 22:19:52.56 ID:7LL4mZLU
モノレールは北谷にちゃたんとつくりなさい!
139 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 23:18:40.75 ID:5Pg3YSMV
140 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 23:32:52.94 ID:76G3Zjrq
モノレール建設費はモノレール会社、那覇市、沖縄県、国の負担割合は
整備新幹線の負担割り合いに準じてるようだ。
141 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 23:33:58.41 ID:/lE6HZyS
143 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 06:16:21.32 ID:ipeIC5UR
>>142 さすがに、羽田、関空、セントレアから到着する時間帯に対応できないかと
144 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 06:20:58.53 ID:m1m6Zghx
>>81 ピーチライナーもルート設定に問題があったんだよな
当初はJR高蔵寺駅まで作るつもりだったけど、地元にカネを落としてもらいたい小牧市が強硬に反対してあのルートに
してしまったから、不便な小牧乗換(当時は上飯田駅で接続する鉄道がなかった)を嫌って客は高蔵寺ゆきや名古屋直
通のバスに流れてしまった。
146 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 13:29:27.33 ID:tS3DDsKw
>>145 感覚的にはセントーサのはちっこい。遊園地の遊具のモノレールと
ゆいレールの中間サイズって感じ
沖縄に旅行すればモノレールにも乗れるんだね
>>143 実際に建設されたのが中型で、1両当たりの定員は80人程度。今は2両編成。
小型の1両当たりの定員は50人程度だから、3両編成にすれば充分運べる水準
ではないかと。仮に中型の3両にしたとしても、小型で5両程度だから問題は
ないと思う。
建設費をもっと削減できていれば運賃も値上げしなくて済んだかな?まあもともと
改訂前の運賃は利用促進のために安価にしていたようだが
>>113 さすがに直角に曲がってる場所の付近に2駅あるのは無駄だと思った。
モノレールで成功した例って東京モノレール、湘南モノレール、大阪モノレールぐらい?
何を成功の基準とするのかがわからないと何とも言えないだろう
まじ消えろと思うDQN運転まとめwiki
★ 右折時待機中に対向車線に飛び出して待つ馬鹿
角が出すぎて直進車の邪魔。
焦っている為か、何時右折してくるか分からない。
右折池沼馬鹿関連の事故率が多いので注意。(死亡、全損多数)
★ 渋滞中にも関わらず10cm程度進んだだけでアクセルとブレーキを繰り返す池沼達
★ 気持ちよく直進中(例60km)自分の後ろに誰も居ないのに
ワザワザ自分の前に割り込んで(脇道から出てきたり店から出てきたり湧いてくる池沼達)
走行を妨害する池沼(例10kmに速度を落とされる 無神経なのか加速も鈍い)
割り込んだ奴がノロノロ運転持続する(例30km走行)
156 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/30(木) 22:58:12.84 ID:32Y8BmkM
結構たくさん人が乗っているような気がするんだが
それでも赤字か
同じ方向、目的地に行くのに自家用車、バイク、バス、タクシーと無駄な選択肢が多すぎるからな
遅しい、回り道な路線で、下車しても結局、夏は直射日光の下を歩くハメになる
>>156 記事を注意して読んでもらえれば解ると思うけど、
主に減価償却費の計上による点が大きいと。
需要予測と現実の利用者数はそんなに乖離してはいないので、
今のところその辺は大丈夫なようです。
>>154 利用客数だけ見れば沖縄も充分成功だと思うけどな