【家電】980円LED電球、ノジマが発売…普及加速か[11/06/06]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
節電意識の高まりで注目されているLED電球値下がりが加速してきた。
家電量販店のノジマ(横浜市)は3日、プライベートブランド(PB)の
LED電球を980円で売り出した。
8月末までの期間限定だが、市場平均の半値を切る。
5月下旬には全国の家電量販店でのLED電球の売り上げが初めて
白熱電球を上回っており、価格下落で普及に拍車がかかりそうだ。
ノジマが発売したLED電球「ELSONIC(エルソニック)」の
本来の価格は1480円だが、消費者の節電意識の高まりに応えるため、
発売当初は利益を削って買いやすい価格設定にしたという。
調査会社GfKジャパンによると、
家電量販店の5月第4週(23〜29日)のLED電球の販売個数は
前年同期比で約2・9倍に達した。電球全体の4割超を占め、白熱電球を
上回った。
ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/homeguide/news/20110606-OYT8T00273.htm?from=yoltop
2 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 12:19:05.63 ID:mYu7qesj
品質はどうなの?
3 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 12:20:02.01 ID:imAyoA/c
ふ〜〜〜ん
1480円の商品に500円とは利益率高いんだねぇ
爆発率7%以下程度には・・・
5 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 12:20:11.30 ID:PRpIcB5i
消費者って馬鹿なんだよな・・
安い奴は暗いよね
7 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 12:20:34.21 ID:xGmRIawT
ノジマってコジマと関係ないらしいね
8 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 12:21:08.04 ID:7cYAKDtJ
色が一番きれいなのはケンコー製、その次がツインバード。
大手メーカーのやつはたいてい飯がプラスチックに見える。
9 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 12:21:22.31 ID:3Qz3oIJp
10 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 12:24:24.33 ID:ITdr7k+9
爆発しない?
棒状の蛍光灯を安く頼むわ。
12 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 12:27:05.62 ID:lkyojpsj
>5月下旬には全国の家電量販店でのLED電球の売り上げが初めて
>白熱電球を上回っており、価格下落で普及に拍車がかかりそうだ。
そんなに売れてなかったのか。
13 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 12:27:52.42 ID:bsqHS8Z5
980円なんてのは通過点で、1年後には普通になるだろう。
14 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 12:28:32.42 ID:ZV9fZ8M4
でも従来の電球は80円ぐらいしかしねーからな。
15 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 12:29:00.97 ID:OL8ov+xK
プライベートブランド≒MADE IN CHINA
LED電球はLEDそのものより、他の回路の品質が重要だからな
そして安いやつは大抵見えないところなので手を抜いて酷いことになる
17 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 12:29:36.51 ID:3aOuH23K
札幌市が市役所の執務室や廊下にある約9000本の蛍光灯を
直管型LED照明に取り換えたのは2010年3月のこと。
その直後、一部の職員が「目が疲れる」「気分が悪い」といった
体調不良を訴えた。市がアンケート調査した結果、
「業務に支障がある」と答えた職員が7.4%に及んだ。
体調不良を訴えた職員がいる執務室のLED照明は、細かく点滅していた。
「目の前で指を左右に動かすと、こま送りのように見えた」。
PCの液晶の前で、指を左右に振ってみると 目の疲れの原因はバックライトLEDかも
3年保障らしいから、それまで持てば
まあいいかな レベル
>>12 今は電球型蛍光灯>>>>LED>白熱球だからね
費用対効果なら電球型蛍光灯の勝利
21 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 12:31:44.07 ID:imAyoA/c
>>9 サンキュ
> ●E-FLA5L1:ランプ全体の明るさ(全光束)は、300lm。白熱電球20W形相当(※2)です。
> ●E-FLA5N1:ランプ全体の明るさ(全光束)は、330lm。白熱電球30W形相当(※2)です。
なぁんだ。ルーメン数低いじゃねぇか。
別にノジマじゃなくてもホームセンターで買っても同等かそれより安いわ。
安かろう、悪かろう
23 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 12:33:18.41 ID:YPX3Qulj
>>17 蛍光灯をLEDに換えても節電効果はほとんどないし、コスト当たりの明るさでは蛍光灯の方が上。
コスト意識が低すぎるわな。
トイレみたいなすぐ消すようなところには使えそうだけど、
ずっとつけっぱのようなところにはすぐ回路が駄目に
なりそう・・・
25 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 12:35:19.13 ID:uR7wBCLw
これ、浴室用に買おう
これで、我が家のすべての白熱灯撲滅だ
エジソンさん今までありがとうございました
26 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 12:35:36.02 ID:otsi9KgP
家の中に白熱電灯て無いんだが
トイレとかもパルックボールに替えているし?
パルックボールは点けたり消したりに弱いのは解ってはいますが。
そんなことより40W E26の電球型蛍光灯が品薄なんだがどう言うことだ。
安い2個パックとか全然売ってないぞ。60Wばっかり。
明るくない物を買っても無駄なんで、こういうのは慎重になっちまうわ
29 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 12:40:14.28 ID:imAyoA/c
>>27 60w付けて今より明るくでいいじゃないか?
そんなことより俺のID見ろ。今よAC〜
>>27 形が細長いのでよければ
100円ショップに売ってるよ 60Wの蛍光電球
LEDとかハイブリッド車とか異常にもちあげるから
ダメなところもちゃんと言わないと
ハイブリ車なんか10万キロ走ってCO2トントン、
それ以上走らないとエコにならんよ
32 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 12:41:08.18 ID:YeXmIIUy
電球型蛍光灯が100円なのに
>>29 無駄に明るくすると目が疲れるだけなので必要以上に明るいの付けると後悔する
34 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 12:42:11.86 ID:SSFJCTt6
35 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 12:42:14.29 ID:tcf4eeCV
>>5 カーチャンJ( 'ー`)し 「今月は頑張って残業したから、お土産に LEDの電球買って来たわよ」
36 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 12:42:53.58 ID:1YFh+Upq
300lm台の明るさで980円か。
安かろう暗かろう、だな。
37 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 12:43:04.29 ID:ODLcCRPa
800ルーメンは確保出来ないと交換したくない
38 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 12:43:39.03 ID:YeXmIIUy
眩しいのに暗いしかも高い
39 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 12:43:46.79 ID:tcf4eeCV
>>33 LED って暗いけど眩しいんだよな ('A`)
40 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 12:44:32.66 ID:X7g0G6FU
光が拡散しないからね
LED電球はトイレか玄関ぐらいしか使えんな、今のところ。
蛍光灯だと、つけてからしばらく経たないと明るくならないし。
>>3 電球や電池やサプライ品ってのは利益率たかいんだよ
全部がパソコンや黒物家電みたいに利益率一桁じゃ会社運営できないからw
. -- /´ ̄`ヽー- .
, イ′ ,ノ| { ヽ ミ 、
/ / / | ト、 i、 '. \
/ /′、 { \ | ヽト、 \ ヽ
/ / /ム-、 ヽ ヽ},. ‐ト、ヽ ヽ '.
/ ′ /斗―` チ¬ト、ヾ. !ハ
′ l l.| ′ { 、` ´、 ` } | '
| l从 l .ィ,三ミ , ム三ミ、 ! '| | もう一声〜〜〜♪
l ! ∧ { '´/i/i/ i/i/i `| ハ! !
|l | :.`ト ノ / | ノ
|| | :.:| ∠ニヽ /イ:.:. |i{
! | :.:.l { -- 、} |:.: |l|
| l :ハ 、 ノ |.:. ||!
. . :.:i ー /:. {l
∧ :.:. :.:ト... /:{:. .小、
〃 .} .:. :.| :.:|> . __ . イ:.:.:.:.:|!:.:.:.:.:.:.:{ \、
{{ | .:}:.:. |l:.:.l l:.:.:.:.:.ハ:.:.:.:.:.: ヽ }i
ノ′|:|:.:.:} .|/ ̄ `ヽ / ̄ `∨:.:.:}:.::.:.:.:. } |}
44 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 12:47:38.34 ID:7WxM2SOv
よし、ノジマの来店ポイント毎日ためるか
(`・ω・´)
45 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 12:48:24.43 ID:llOstTBk
ぶっちゃけ暗すぎるwwwあと糞高えしw
使ってみてわかるこのゴミっぷりwwこんなの普及しねえよwwwwww
3000円のやつ買ったら蛍光灯タイプよか明るくて感動したわ
トイレと階段とセンサー付いた廊下はLEDにした
玄関と浴室は電球型蛍光灯
白熱電球は全部とっぱらった
48 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 12:48:56.17 ID:Fs21kr9M
安いLEDは目がチカチカするしラジオに雑音が
49 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 12:49:25.62 ID:k2T3xPhi
環形のLED早く普及しないかな
トイレと玄関はわざわざ白熱灯
自動点灯スイッチだが最中に暗くなってしまうのはどうも
51 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 12:52:13.86 ID:V6N3x07b
家電メーカー・PB商品って、
CHINA製か東南アジア製が多いよね。
東芝のLED電球だけ日本製の表記があったような。
LEDって高寿命っていうけど回路とかそこまでもつのかいまだに疑問だ
>>47 自動点灯スイッチは結構待機電力食うよ
下手するとLED点けっぱなしの方が低いくらい
54 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 12:54:19.48 ID:9hhzfvyz
蛍光灯は偉大な発明だな
55 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 12:54:49.59 ID:crtEJsCu
コンビニにキラキラする店舗が出来始めているね
目に付き易いけど、なぜか入るのをためらってしまう
入っても、なぜだか落ち着けない。
>>53 10mWのLEDならともかく、数ワット食うLED電球より電気食いってことはないでしょ
57 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 12:55:27.09 ID:eYRPM91P
>>52 ノーブランドに近いLEDをつけっぱにしたら
3ヶ月で回路が壊れたのか
つかなくなったとかブログで見たな
安いLED電球は色味が悪いからムリ
59 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 12:57:21.34 ID:SiRC+psn
あまりお勧めしない。こういう安物は光度が低い。
価格に必ずしも比例しないが、
高い物ほど明るさがある。
もっとも明るいのは東芝製だ。
60 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 12:58:56.90 ID:mYu7qesj
日本の大手メーカー製のLEDにした方がいいね。
61 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 12:59:22.97 ID:nntnRm69
多少爆発しても文句は言えないな。
ルーメンは?
それが分からないと安いかどうか分からないぞ
65 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 13:24:05.29 ID:ziFwk0ie
どっちにしろノジマとかいう電気屋には
うちのほうにはないからどーでもいい
コジマはなくなりました
66 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 13:24:12.96 ID:Ntr2m6hy
67 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 13:24:30.25 ID:mRLyNdlg
>5月下旬には全国の家電量販店でのLED電球の売り上げが初めて
>白熱電球を上回っており、価格下落で普及に拍車がかかりそうだ。
日本の世の中も、変わり出すと本当に早い。
高い品はやっぱり高いなりに明るくて色も自然な光が出るよ。
安い品は失敗しても良いような所でまずお試ししたほうがいい。
ねじまはじま
中華製の手抜き電球買って爆発とか炎上とか、やってらんねー
あと、色が青みがかりすぎて気持ち悪い
昔使ってた自転車のLEDライトはとても前照灯とは呼べない代物だったけど
あれから進歩してるのかな
携帯電話のカメラで見てノイズがないか確かめてから買うか決める。
72 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 13:34:11.33 ID:wjLF4vgn
電球型蛍光灯で十分省エネ
73 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 13:35:19.51 ID:dAGm6GHd
>>30 >>32 百均に売ってたけどなんか恐くて買わなかった
大丈夫なのかすぐ壊れるんじゃないの
74 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 13:35:48.47 ID:mYu7qesj
>>62 シャープ製ですか。
それは大変、お買い得じゃないですか?
●ケツホモケーン (北九州市民ケーン)の特徴ーー
・貧乏生保ゴミホモである。 いつもアスペで迷惑大量連投やAAコピペをする
・田舎から掲示板で不自然な関西マンセー投稿をする(関西お釜バー半月勤務暦アリ)
・頭が逝かれており、製造業ヨコハマタイヤが何故か自分の敵に見え、被害妄想で
自分の50ccスクーターのタイヤをかじる。環境を脳内で造り出す(お前は九州在住だ、
俺をタイヤが襲う、等 ) 覚醒剤犯罪逮捕暦がある模様。
・自分が発狂した時、見境無く掲示板で,その認定作業をする
・頻発発言 ヨコハマバカタイヤ、 トンキンざまあwww その他
:【中卒】(本人告白)なので、勉強がダメw 高卒、専門卒、大卒、院卒などにコンプ、異常に敵視攻撃するww
異常な関東東京コンプである
>>74 LEDだけがシャープ製で、光学設計や電子回路は中国製
77 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 13:38:07.46 ID:ocTit2Ys
LED買ってる奴は馬鹿
蛍光灯と消費電力変わらないのに
青白くて目にも悪いし
我が家で電球を使ってるとこはトイレ、階段、風呂、玄関だな
玄関なんてめったに点けないし階段はすぐ消すし
トイレや風呂もみんな時間が短いし全部変えてもあまり省エネ効果少ない
79 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 13:40:32.98 ID:3Qz3oIJp
>>73 105円(税込)だからなんとも言えないけど
ググって見ると悪くはない模様
常時点灯か、それに近い所じゃないと交換しても意味が無い。
トイレの照明を交換したとかバカじゃないの。
一晩中付けっ放しの外灯とかじゃないとLEDの効果ない。
マンションなら、エントランスや廊下なら交換すると効果が出る。
トイレ用だな
風呂は湿気で無理だし、光も足りない
階段も光が足りない
82 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 13:46:20.04 ID:1owPuqlf
これ暗いよ
今時800ルーメン以上出ないと詐欺だよ
単に暗いから値下げして
聞こえよくする為に在庫処分をそうやってやってんじゃないのか
個体差でバラつきがあり素子抜けするから
まだ買わない方がいいな
蛍光灯電球の方がいい
いや
2個100円で買える電球でまだ良い
点けっぱなしは良くない
必要な時だけ点ければ良い
83 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 13:46:47.05 ID:e8BkG5fM
>>80 トイレがお友達の私は・・・(´・ω・`)
84 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 13:46:59.37 ID:MnNP+qyq
家のシャープ製LED電球は、玄関廊下、つけっ放しで二年七ヶ月過ぎたけど、
快調です。
でもあと、二年はもってくれないと元がとれない。
ノジマ復活の狼煙か
86 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 13:49:03.33 ID:t02fj+F+
調光と細い口金にも対応してるのがあれば良いのだが・・・
家庭ならともかく、職場だと結構変な規格の多いのよね。
うちは蛍光灯型電球をトイレにつけたけど、失敗だったとおもうね。
すぐ点灯するのはいいけど、じわじわ明るくなるんで、完全に明るくなった頃には小便終わってる
88 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 13:57:36.62 ID:PQTi+YT0
安物買いの銭失いの典型だな。
これを買ってLEDは暗れーだの何だの文句言う奴が続出するんだろうな。
メーカー品で¥2500だせば一生物だぞw
俺んちにはないけどな
どうせ数年したらもっといいのが出るしな
とりあえず安いの付けてみるってのは悪くない選択肢
普通に考えれば、白熱灯と蛍光灯型を買ってれば良いだろw
92 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 14:12:04.30 ID:ys/DXn5H
最初からLEDにたっぷりエコポイント付けて一気に普及させてれば原発は必要なかった。
昨日、出かけた先の某SCに寄ったら、なんか薄暗い。
客の少ない廃れたSCってこんなもんかと思ったら、照明が全部LED電球だった。
電球その物は直視できないほど明るいんだけど、光がまったく拡散していないから
倒産直前のSCみたいに暗かった。
節電意識するなら冷暖房をエアコンだけ使ってるとこが意識すれば。
電球換えるより節電効果が高いんじゃないの?
95 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 14:15:52.30 ID:iZAWQc2O
>>8 どんな安物使ってんだ?
うちの3万のLEDはハロゲンと変わらんぞ♪
96 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 14:17:41.01 ID:iZAWQc2O
>>92 こんな大嘘の妄想をばらまいてるのがアンチ原発のバカども。
こんなのに騙されるのはお馬鹿さんだけ(笑)
97 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 14:22:51.66 ID:5GRjtKy+
ID:iZAWQc2O
東電工作員のネトウヨ
この値段だと、もう電球形蛍光灯は売れなくなるな。
国内メーカーは早く設備・投資を一本化したほうがいいな。
いや、明るさがぜんぜん足りないんだよな。
こういう安い奴は。
100 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 14:33:10.97 ID:vDDNxaD9
101 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 14:36:35.74 ID:hwq+8Vgk
安い奴はAC-DCコンバータの質が悪いやつが多いからちらつく
102 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 14:36:51.23 ID:GuM4Fpuo
1000円で白熱電球と同じ明るさになったら買い換えたいな
蛍光電球がまだまだ切れないし
103 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 14:38:02.33 ID:s0X6igds
>>21 それじゃないけど、30W相当のを買って、トイレの40Wと付け替えたら、逆に明るくなってワロタ。
LEDは真下だけは本当に明るい
104 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 14:41:59.12 ID:M0afW11y
暗い
105 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 14:43:48.87 ID:YC2rZ1hY
LED電球は下手なモン買うと粗悪CRTモニタ見たときみたいな症状になるから
慎重にな。
106 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 14:44:29.83 ID:M0afW11y
いろんな種類のものを毎月か2ヶ月毎に徐々に変えていくといいんじゃないかな
全部を一気に変えると10年間変える必要なくなって業者困るだろ
107 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 14:49:48.22 ID:3sjHnLmW
ダイエーで880円で売ってるけど
108 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 14:51:20.78 ID:z7smiNDL
20年交換不要とか言われてるくせに店頭の見本が壊れかけてた
109 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 14:56:14.96 ID:jjPDigdw
明るさと消費電力の関係だけ見たら、電球型蛍光灯もLEDもあまり差はない
点滅に強く寿命が長いLED
値段が安く全方向に光が回る電球型蛍光灯
るーめんが大事
1u辺りの光束を増やせばいいだけか。
物凄い指向性の強い電球が出来そうだ。
安かろう悪かろう
114 :
113:2011/06/06(月) 15:31:38.08 ID:Xu9K0bbY
間違えたいいんだった、電球色と昼白色を混同しました
おいバカども、白熱の代わりにしたいなら広拡散型をかわないとダメだぞ
116 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 15:49:15.61 ID:jjPDigdw
電球型蛍光灯が、寿命12000時間で980円
LED電球が、40000時間で約3千円
だいたい同じ値段なんだね
117 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 15:52:17.14 ID:mkr/zmc9
電球型蛍光灯・・・・ 約5000時間で105円
LED電球・・・・・・・ 約40000時間で1000円
118 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 15:56:24.96 ID:khkbFp30
蛍光灯型にほぼ置き換えがすんだけど
一部電灯は、細かい仕事には白熱灯じゃないとダメと職人さんががんばってます。
40W電球が480ルーメンなのに300ルーメンじゃ、相当暗いよね。
以下 ノージマッ
それコジマのくだり禁止
>>73 ダイソーで売ってるヤツ。
60W型をとりあえず買ってきて最悪爆発してもいいくらいな気持ちでw
門灯に使ってるけど2年半たっても余裕でついてる。毎日10時間はつけてるけど。
気に入ったので40Wも昼白色も全種類買ってきて替えられるところは全部かえた。
色味も問題ないよ。いまだに不具合も故障もない。
>>118 白熱灯や太陽光に近いスペクトル特性の蛍光灯もあるんだけど高いんだよね
電球交換型のは特に
123 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 16:05:20.56 ID:jjPDigdw
3波長型は目が疲れない
124 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 16:05:40.76 ID:rmFk2qHr
>>17 これ普通の電球でも、点滅してるんじゃないの?
交流だから。
125 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 16:06:19.97 ID:ObF89Kvy
126 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 16:07:39.58 ID:jjPDigdw
ファッション業界向けには売ってるよ>蛍光灯型電球
ファッションなんて無駄な業界は節電のために撲滅しなきゃな
>>119 40W電球を40W相当LEDに替えたら前より明るい感じだが
130 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 16:56:20.74 ID:fT5AKrGm
トイレや風呂はPanasonicのパルックボールプレミアクイックでよかろ
蛍光管が明るくなるまで1分だけ補助用の白熱灯が点灯してから切り替わる
131 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 16:56:40.51 ID:hH89ARX2
これってLEDの数を減らしてたんじゃないか?
安かろう暗かろうってか
ルクスで計って何W相当って計算するみたいだな
蛍光灯とLEDでは同じルクスでも
蛍光灯の方が波長が広くて見た目明るいってのもある
トイレで本読むにも暗そうだな
132 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 16:57:52.50 ID:nNhX6hQC
ちょっとコジマ行ってくる
133 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 17:39:03.35 ID:r7igc8A3
お暗いんでしょ
>>70 最新のLEDライトだと1000lm超えるよ
うちのLDKの白熱電球の数だけで31もあった
一気に換えるとすごい費用かかりそうで躊躇してた
これに替えてみるか
136 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 18:31:29.57 ID:6euiGcnK
省エネなら電気消せばいいだろ
むしろお前ら自身が消えれば全て解決なんだが
138 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 18:39:04.21 ID:NUx/f0PW
ネットなら980円で2個買えるだろwww
情弱ども
139 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 18:39:13.08 ID:BKzYGKLf
LED電球ってLEDの利点を殺しているような気がする。
140 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 18:49:46.29 ID:qS5dTX57
>>138 さすがにPSEマークついてるものじゃないと怖い
141 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 18:59:01.27 ID:hnLf3CuO
ACDC回路が必要なのを理解してる奴ってどのぐらい居るんだろうな
こんな値段で家を燃やしたら合わないよ?
いきなり80sバンドの話されても・・・
143 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 19:06:10.08 ID:uR7wBCLw
トイレや玄関は安物
居間は7000円位の一番高いやつにしている
昨秋エコポイント2倍で一気に交換したが、別の家になったくらい雰囲気変わった
もちろん大満足
電気代も1000円くらい下がった
144 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 19:07:39.67 ID:ySh+XrGQ
PSEマークがいかに意味が無いかを数年前に語ってる人を見た覚えが
145 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 19:08:42.21 ID:51anQ6ux
>>143 色や光の質はまだ白熱やハロゲンに劣るはずだけどな。
省エネ効果は夏場に実感するよ。
今まで100W分熱を出していた熱源が1/10になるんだから。
146 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 19:12:26.90 ID:JNDAxvGc
安いLEDはルーメン低いので.割り切りが必要だと思う 家では.トイレのみ使用している
ケーヨーD2で\980だったけど.明るさはこれで十分
ただし.種類はルーメンの高い昼白色に限る
色味はまだだめだね。
デスクやリビングのをLEDで置き換えるのは、まだ迷う。
でも屋外灯やトイレ、廊下はもうこれでいい。
電球の何倍長持ちとかじゃなく電球型蛍光と比較しろってんだ馬鹿!!!!!!!!
LEDを貶して情強気取ってるやつのキモいこと
150 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 19:29:13.85 ID:JKP+0GZL
でも、暗いんでしょう?
近所のディスカントストア(トライアル)で6.9W 420lmのLED電球が980円で売ってて
試しに1個買ったら結構良いんで、次行った時買おうとしたら売り切れてた。
本来、もっと安価で製造販売できたはず。というか今はくそボッタクリだろ
高値維持の談合状態だったのよ
蛍光灯と同じぐらいの明るさだと
消費電力も同じぐらいという印象
電球型蛍光灯なんて点灯時電力がでかいし、つけてもしばらくは暗いし
点けて消す度に寿命は縮まるし欠点だらけ
155 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 19:33:38.91 ID:X2nmdn6b
その前になんでノジマはWAVEのほとんどの店閉めちゃったの?
けっこう急に閉めたみたいだし
156 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 19:33:52.27 ID:oH50WGBN
やっと電球型蛍光灯駆逐出来るな。
家電屋みんな、無かった事にしつつあるからなw
デカ過ぎで付けれるとこ少ないし、明るくなるのに時間かかるし、
付けたり消したりしたら寿命半減来とか、
マジで腐った製品だったからな、電球型蛍光灯って。
LED
価格も寿命も電球の10倍。
電球型蛍光灯
価格は電球の7〜9倍だが寿命はせいぜい2倍
明るくなるまで時間かかるし、消費電力もLEDの倍近く。
157 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 19:58:15.44 ID:hcWJO1JQ
今はまだ、大手とその他じゃ品質の開きが、結構あるよな。
シャープ製のこれなら良さそうだけど。
風呂場を変えようと思ったら、スイッチの関係で点かない。
代わりに便所に付けたら、明るすぎ。
158 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 20:01:01.78 ID:BKzYGKLf
LED電球を実際に買って付けてみたけど
結構熱があるんだが大丈夫かいな?が率直な感想。
159 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 20:03:51.12 ID:sv8LvI74
日本人が視力が低下している一つの原因は、「蛍光灯の点滅」なんだよな
決して電機メーカーは認めようとしないが、人間の目というのは細かな点滅を
感じてしまうので、それが目の疲労をもたらすこととなる
オフィスに蛍光灯丸出しで赤々と付けているバカな国、そして、ガキの机に
蛍光灯をつけているバカな親がいる国、それがこの日本
>>159 何言ってんだ?アホか。
視力が悪くなるのは、近くを見すぎることが原因だ。
品質は?
あとLEDはまぶしいだけで暗いんだよな
ノ〜ジマ♪
163 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 20:37:49.08 ID:G5GLu1sm
最大30W相当って、家でそんな暗い電球つかってねぇぞ
164 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 20:38:06.57 ID:NDoJ1BZJ
眩しい暗い高い重い熱い
相変わらずの会社だよねここは
競合製品より五割も暗いのによくもまあ堂々としてんな
>>156 すぐ明るくなる電球型蛍光灯もあるんだぜ
>>2 安いのはだめだわ、やめておけ。1秒間に10回も点滅する。
これはこれで面白いので捨てないでとってあるが、普通の人はメーカー品のを買え。
168 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 20:50:43.93 ID:aIlZm4Vi
LEDは猛烈なスピードで安くなるから、
電球型蛍光灯から付け替えるくらいなら半年くらい待った方がいいよ。
電球型蛍光灯はダイソーで百円で売ってるぞ。
LED5000円買ったら商品券3000円分くれる区があったよな
あれ近隣の市役所でもやってくれんかな
5本買って2000円なら迷わず買い換えるわ
正直な話、高齢化社会で足腰弱った年寄りが脚立に乗っかって電球交換するのは危険だし、
怪我したときの治療費考えたらLED電球は安いかもって程度。
てか治療で済めばいいが、介護が必要な身体になったらソレこそ洒落にならんから年寄りにはお勧め。
家の電球を全部LED電球に交換すると、わざわざ交換作業しに来てくれたりするしね。
まぁ若くて健康な人なら電球の交換ごときそんな危険な作業でもないし、
コストパフォーマンス的に電球型蛍光灯で十分。
ただし安価なLED電球は暗くて使い物にならんのでマジでやめておいた方が良い。
あと、暖色系のヤツならそんなに眩しくはない。
171 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 21:17:32.41 ID:hH89ARX2
蛍光灯からLEDに変更して節電より
エアコンを一日5分短くした方が
節電になるんじゃないのか??
172 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 21:24:07.97 ID:rvo63ddr
LED買って
後悔しなかったと言い切れる人はいないでしょう。
「60W相当と書いてあったから、同じ明るさと思ったのに全然暗い・・・」
60W相当はあくまでLED端子自体が発する光度です。
実際に照らされた明るさの単位は「ルーメン」で
この数字が大きければ大きい程明るい訳です。
同じ60W相当でもかなり違います。
同じ製品でも電球色と昼白色でも違い昼白色の方が明るいです。
また、人間の目で感知できないできないチラツキは
携帯の動画機能で映してみて横縞が走ればチラツキが多いことになります。
但し、これは欠陥品ではなく製品レベルという仕様です。
チラツキが多いと頭痛吐き気、電化製品への影響が出ます。
高価格メーカ品は製造段階でチラツキの多い製品は間引いているので
少ないです。その分高いです。
低価格品メーカは、その基準を下げて販売してるから、
その分安いということです。
173 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 21:24:19.57 ID:8FZOrlaS
「ELSONIC(エルソニック)」ってwww
ELPAとPanasonicを足したような名前だなww
174 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 21:32:11.65 ID:UOMNRh4m
ノジマってどこか胡散臭いんだよな
コジマに似てるとかそういうんでなくて
使用上の注意見てたら、ちょっと遠慮しちゃう
家の白熱電球のソケットは、横挿しや斜め挿ししかないから
LEDなんぞ考えられないし、点けたらすぐに消す場所にしかない
から節電なんぞ関係ない。
でも、LED売れてるんだね。
白熱電球を常時点けるような場所に使っている
家もたくさんあるのだろうか。
>>17 札幌市大バカ。税金の無駄遣い。一挙に9000本も買う前に一室で長期テストしろよ。ホント大バカ。溜息でる。
178 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 02:33:46.26 ID:fLvgV4Zr
>>159 蛍光灯なんてずっと昔からあった。
どう考えても携帯デバイス、小さい文字、暗所での仕様、上目遣い、使用時間の増加が原因だろう。
>>161 瞳孔がうまく閉じれないって話があるね。
>>166 うちで実際使ってるけどうざったいよw
暖まると中の白熱電球が消えるんだけどあからさまに一段階暗くなるw
>>170 眩しく感じるのは色だけの問題じゃ無い。
>>176 斜めや横挿し対応もあるよ。
交換する時は、高い回路ごと交換になるから
なんかもったいないな。
安物で悪い印象を植え付けるな!と思ってる人が一杯いるだろうな、これ
181 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 07:43:31.24 ID:L1BvPkvg
品切れだった
182 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 07:50:17.94 ID:ZB1Gk9Rd
この夏は LED関連株大暴騰しそう。
183 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 08:40:22.84 ID:+Sx5qiig
とっくに大暴騰して今は小休止中だよ。
株式市場はそんなにノロマじゃない。
184 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 08:41:52.63 ID:/BrLZfyP
ダイソーの100円蛍光灯電球でいいよ
185 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 08:43:49.66 ID:/BrLZfyP
>>179 LEDの寿命よりそっちの回路が先にダメになる可能性が高いので心配無用
187 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 09:40:58.57 ID:94uC1Ou+
188 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 09:47:52.80 ID:zPYVpt3B
そもそもLEDに限らず、家庭電化製品は
交流100Vを直流に変えて動いてるものばかり
屋内配線を直流にしない人類はアフォw
テレビや新聞では、電球型蛍光灯が無かったことになってるくらい
無視されているのが気になる。
何かドス黒い事情でもあるのだろうか…
190 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 09:52:55.73 ID:UFdLnZqe
LEDに変えたって建物の方が寿命だろ?
特にトイレや廊下。
誰か詳しい人の解説よろ。
LEDは点光源でまぶしいのをやわらげるために、透明カバー部分に
ガラスビーズみたいなのをまぶして乱反射させたらダメなの?
ちょうど、白熱電球のホヤが透明ガラスからすりガラスになったみたいに。
192 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 10:04:12.54 ID:LVoPMfwV
蛍光灯は水銀を使っているはずだから環境にわるいはず。
193 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 10:30:04.03 ID:2hNX+V8t
>>108 古い扇風機は発火に危険がありますっていうのと同じで
何年かすると古いLED電球は発火の危険がありますとかなりそう
部品が小さいから発火まではいかないか?ショートの危険はあるよな?
おまいら、節電の意図をちゃんと汲み取れよ。
短時間しか使わないから白熱電球でいいとか、そんなのは個人の電気代に響かないってだけ。
60W白熱電球1000万個同時点灯=6WLED1億個同時点灯
黙って12Wか8Wの電球型蛍光灯買ってこい。
夏になる前に必ずな。
俺の目の錯覚かもしれないけど、8Wは明るくなるのに時間かかる気がするけど、12Wは最初から明るい。
105円のな。
蛍光灯で間に合ってる
197 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 10:42:21.87 ID:WP1tN5wK
>>178 だから、ずっと昔から近視が増えてきただろ
日本の子どもに近視が増え始めたのは、今の50代-60代の世代だぞ ?
うちの親父も子供のころから眼鏡をかけていたよ
だけど、そんな昔から携帯デバイスなんてないだろw
198 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 10:45:15.12 ID:zPYVpt3B
白熱電球の製造販売を禁止するのが先だろう
政府はなにやってんの?
バカどもが大連立して大バカw
199 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 10:45:44.98 ID:zVWETLj6
5月下旬には全国の家電量販店でのLED電球の売り上げが初めて
白熱電球を上回っており、価格下落で普及に拍車がかかりそうだ。
蛍光灯電球の方が売れてるだろ
200 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 10:47:15.71 ID:zVWETLj6
LED電球の記事ってなんで白熱電球としか比較しないんだ?
すでに大多数を占める蛍光灯電球から変えるメリット薄いのにそんなにボッタ価格でボリたいのか?
202 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 10:58:59.64 ID:WP1tN5wK
>>201 たまには外に出て、電気屋でも覗いて来い
お前の常識は、30年以上前の話だ
203 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 10:59:28.58 ID:zPYVpt3B
天井配線は直流12V
壁面配線を直流5Vと交流200V
が理想的
壁面配線を直流5VはUSB端子
交流200Vはアース極付き
天井直流12Vの口金は口径20mm
204 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 11:03:23.01 ID:WP1tN5wK
>>199 うちの近所の家電量販店は、すでに電球型蛍光灯よりも電球型LEDの方が、売り場面積が広くなっているよ orz
205 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 11:10:26.39 ID:BdLp8EjC
マジLED電球は不良品率がなぁ
当たり外れが多すぎて腹がたつ
LED電球の評価・・・
明るさが足りないで賞
物を売るレベルになるまでもう少しがんばりましょう
207 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 11:19:04.37 ID:0geJHLOe
>>205 そいつはいいことを聞いた!
これでしばらくLEDを買わないもう一つの口実ができた!
...ところでなんでドーナツ型のLED蛍光灯がでてこないのか不思議
208 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 11:24:18.23 ID:zPYVpt3B
>>205 なぜLED電球は故障しやすいか
実はLEDは蛍光灯以上に発熱する
さらに狭い電球のなかに電圧変換と整流電子回路が同居して
回路がおかしくなることが多い
LED電球の設計のきもは、排熱処理
屋内配線のブレーカで一括して12V直流に変換して天井配線すれば
一個一個の電球に電子回路組む必要はなくなる
209 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 11:24:21.00 ID:0QV5JF5N
> 980円
要するに暗いんだろ?
210 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 11:24:52.68 ID:WP1tN5wK
>>207 不思議も何も・・・丸型蛍光灯からLEDに置き換えるメリットがほとんど無いし
でも、シーリング型は、今はLEDが人気
理由は調光、調色ができるなららしい。
安物は、大抵なにかある。
得体のしれないメーカーのは買わない。
便所の電球切れたのでシャープの安物にしたが40w相当と称してても実質20w並の明るさもねーのな
消費電力4.1wだから100均のすぐ壊れる中華LED懐中電灯と同じようなもんだし
ホムセンで398円で売ってる三菱の蛍光灯電球でいいや
一応60w相当の明るさあるし
LEDは持つがー、基盤がーと言うのなら、いっそLED部分と基盤部分を分けたタイプを制作・販売してくれんかな。
規格さえ統一してくれれば他社のも使え、組み合わせかえれば機能も変えられるみたいな。
214 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 11:29:00.56 ID:pjzi0W+j
どうせ支/那製だろ
爆発させんなよ
216 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 11:34:04.83 ID:zPYVpt3B
これから家を新築する人がいたら
ブレーカーのスイッチは部屋ごとでなく
天井か壁面か
ただし冷蔵庫と選択乾燥機は独立に
しとくといい
数年以内に天井と壁面は直流配電になる
今の◎管のつり下げ蛍光灯が調子悪いので二叉ソケットにLED電球刺そうかと思ってる
横に20w相当の電球色下に60w相当の蛍光色
暗い方は常夜灯代わり
豆球はLEDでも白熱でも消費電力は3〜5wでほとんどかわらんしe26のでもいいかな
安いLED電球はゴミ
つかパナと東芝以外は糞
219 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 11:40:37.20 ID:zPYVpt3B
>>218 同意
パナと東芝が980円になるまで待ちが正解
トップバリュの電球型蛍光灯だが普通の蛍光灯並みに立ち上がり早いだろ
これで298円は大きいぞ
221 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 12:29:23.67 ID:hCusKhb4
爆発しませんか
トップバリューの電器ものは製造元が松下か三洋のが多いんだけども
223 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 12:51:01.25 ID:gceg5+Cl
10年以上取り替え不要、と書いておきながら、3年保証
224 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 12:58:34.73 ID:gceg5+Cl
シーリングとか常灯するようなのじゃないとコスパあわないだろ
最近の細い蛍光灯は消費電力低いし値段はLEDの3分の1以下とかだし
トイレの電球切れたんで80円で100W電球買ってきたよ
60Wから明るくなって気分がいい
228 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 14:50:44.68 ID:gceg5+Cl
>227
型落ちじゃ駄目なの
去年買った人は、もう9年使い続けるんだよ
このノジマのやつは東芝の型落ちより性能がいいの?
>>226 一応聞いておくが、器具は100W対応だよな?
じゃないとマジで燃える
明るいのを安く出してくれ
白熱電球は富裕層向けになるんだろうな
(交換は使用人が行います)
232 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 21:59:27.69 ID:IMwoD1Wl
レンジフード内は白熱電球じゃないとなぁ。
233 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 22:07:46.69 ID:uJE3vUw6
安いの買うと100%後悔するぞ。本当に暗い。
東芝の一番高いやつにしとけ。
234 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 22:16:17.52 ID:ttRuzoaB
携帯のカメラで見ると、安物は点滅してるんだろ
TVでやってたけど、今のはどうなんだ?
235 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 22:19:44.58 ID:qD3nUcEi
236 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 22:21:01.80 ID:qD3nUcEi
>売り上げが初めて白熱電球を上回って
え?
白熱電球って
・1個100円。
・生産と販売を自主的にやめるよう電機メーカなどに要請する方針が8年に出てる。
・そもそも電球型蛍光灯に駆逐?
でしょ?
消費電力少ないって言っても、電球型蛍光灯と比べたら半分にもならないんじゃないの?
しかも品質、運が悪いと数ヶ月で切れるし。
>>237 安いんだから、980円のこれ買ってみ?トイレなら十分使える明るさだよ。
あちこちにつけてみて、使えるか判断すればいい。
980円のものを使いもしないで、LEDはダメって否定に必死ってのは
楽しいのか?
>>238 日亜のLEDトータルで100弱使ってるんだよね。
日亜以外の安物も同程度。
LEDのその辺の違いを経験してますよ。
同じ回路でも1週間で照度半減するLED。
数倍の値段のに変えたら半年はもった。
日亜に変えたら1.5年。まだ眩しく利用中。
>>198 日本での製造は禁止しなくても、勝手にしなくなったはず。
でも、どこの国で作ったものであれ白熱電球が
市場から消えてもらっては困る。
241 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 05:18:54.88 ID:RU3oIp4m
LED電球ってさ、熱くならないって触れ込みっだったでしょ?
ウチはエアコンつけないから試しに買ってみたの。
そしたら結構、熱持つねこれ! もう業界は嘘ばっかりついてる
昔、CDが出たとき驚異の音質とかいってたけど、聴いてるうち結局はアナログレコードに劣る音質だとみんなわかったよね、
それと同じでLED電球なら蛍光灯型電球がぜんぜん優秀です。
あと2〜3年でLED電球なんか世の中から無くなるよ
そういえば、消費電力って安定回路?電源回路込みの電力だよね?
まさか点灯部分、LEDの部分だけの消費電力じゃないよね?
あれだけデカイ放熱器であれだけの熱って・・・って思っちゃう。
放熱効率がかなりいいのかあ。
>>17 普通LED照明は、電源を内部で整流するはずだが、
最近は整流回路すらケチった安物が横行しているのか?
LEDより有機EL照明のほうが気になるな
量産が始まれば有機ELは材料コストは安いだろうし
将来、天井全体や壁の一部を有機ELにするような住宅が増えそうな予感
>>242 LEDは熱に弱いからねえ。
白熱灯に比べりゃ発熱少ないんだろけど、その程度でも放熱せにゃならん。
白熱灯はヤケドしたり接触していた布が燃えたりしたくらいだからな。それよりはマシかと。
吹き抜けの電球替えたいけど、脚立でも届かない
きれたらはしごかけてLEDだな
つランプチェンジャー
LEDの蛍光灯?ってないの?
251 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 22:09:45.75 ID:i4KC6DfJ
最近出来たばかりでムチャクチャ高い
手頃な価格に落ち着くのに数年はかかる
252 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 22:23:01.74 ID:PGJ9ivk4
蛍光灯すら安っぽい照明で欧米ではつかわれない
LEDなんて暗くて見つめるとまぶしい
信号灯とか車の尾灯ぐらいしか使えない
勤め先のトイレのLED照明が破裂したよ。火の粉が降ってきれいだった
こないだ企業展示会行ったけど隣の会社のLED照明のブースが眩しすぎてたまらんかった
まさかあれほどまで明るいとはね
てっきり水銀灯でも点けてるんかと思ったわ
拡散しまくりの技術はさすがだと感心したよ
30Wクラスで照射範囲も狭い奴だろ。
トイレくらいしか使いどころがない
256 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 23:34:47.67 ID:XeyZqGMd
安物のシナ製買って、5年以上、毎日シナ製と思いながら使うのは嫌だ。
+500で日本製を10年使った方が、気分いい。
257 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 23:37:03.94 ID:YTp1LQeY
爆発するのか?
ドキドキするぜ。
258 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 23:39:22.92 ID:nVz3ypm9
百円ショップで販売されるようになって、
初めて普及したといわれる。
259 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 23:40:42.17 ID:15Oeihrc
アクアでいろいろ使ってるけどLEDは球じゃなくて「安定器」が半年とかで壊れる
そろそろ品質基準を業界で作れよ
260 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 23:47:14.63 ID:+x+XirDA
レコードはCDにそしてネットに、
有線電話はケータイにおされて風前の灯火、
高速鉄道は電気鉄道からリニアの時代に、
電球はLEDに
エジソンさんかわいそす
261 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 23:49:05.66 ID:PGJ9ivk4
直流で屋内配線されるまでLED照明は待ちが正解
262 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 00:09:12.47 ID:gyM1yxEM
ノジマのは、330ルーメン程度。
国産の高いヤツは800ルーメン超え。
三個つけたら、同じくらいになるかなww
264 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 00:33:58.75 ID:axLUEgLM
>>262 国産の一番高いので2年、ノジマクラスは1年で確実に壊れる。
265 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 00:41:44.37 ID:gvK/TnVE
ホントにダイソーでLED電球が売ってたが、中国みたいに爆発したら怖いので買わなかった。もしや買い?
>>265 それってなつめでしょ?
回路じゃなくてコンデンサ入ってるだけじゃないかな。
そのコンデンサがショートモードで壊れたら・・・?
267 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 00:45:40.25 ID:axLUEgLM
やっぱ屋内照明用の直流規格が必要なのかもなぁ。
一個一個に安物の中国製安定器入れて高熱に晒されて
壊れるなっていうほうが無理がある
超寿命とか詐欺もいいとこだよ。
電球色は数字が低いからトイレの白熱40wは
LED60w相当品320lmで選んだら遜色なかった
オーヤマecolux LED-A6L262 激安の殿堂で980円
中国商社からでかいコンデンサを買ったら、やけに”軽い”
なんとハリボテで、小さいコンデンサにデカイコンデンサのカバーが付いてた・・・・
ってホント?
270 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 07:56:23.73 ID:4L19yl64
>>23 その考えが誰の受け売りかは知らんが、
蛍光灯は安定器が必要な訳で、40W蛍光灯が40Wで光ってる訳じゃないんだから初期投資すら5年もしないうちに回収できるぞ。
とりあえず、身近な蛍光灯の消費電力を測定してみろよ。
トイレや洗面所ならともかく、800lmは無いと使い物にならないな
272 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 08:06:45.23 ID:fdDej3VE
>>261 直流なんて屋内配線したらノイズや電圧降下で大変なことになるぞ。
100均の蛍光灯電球は40W相当のやつが8Wだぞ
これで充分
点いてからしばらく暗いってのもあんまり感じないし
>>264 こういう息を吐くように嘘をつくやつってやっぱLEDで全く儲けられない某国の人達なのかな?
安いやつはメジャーメーカーでも便所に使うにはかなりきついよ
常夜灯の豆球よりすこし明るいぐらいだから
電球色だと同じlm数でも蛍光白色より3割は暗く感じる
白だとLEDは目にいたいからなぁ・・・
277 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 08:34:55.74 ID:cGyg6Q7J
ある程度長くつける場所は蛍光灯電球でいいし,短時間の場所なら白熱球でもいいよなきがする。
>>250 あるわけねーだろ。馬鹿じゃねーの?
蛍光灯は蛍光灯、LEDはLEDだ。
直管型LEDは、LEDであって蛍光灯じゃないしな。
光るダイオードなんだから、自身で半波清流と抵抗一本から、点灯可能ではあるのか・・・
281 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 08:57:51.22 ID:cGyg6Q7J
電球1個ごとに整流回路や高周波発生回路
さらにそれらから発生する熱を放射する
巨大な冷却フィン
ムダの固まり = 電球型LED/電球型蛍光灯
>>281 白熱電球はそれを上回る無駄っていうとんでもだからな。
夏季に至っては部屋を冷やすのに屋内に60Wクラス以上の熱源を何個も置くって言うとんでもない無駄が現実に存在してる。
どっかで見たけど確か製造過程云々のエネルギーを加味しても白熱電球は環境負荷が数倍でかいんじゃなかったっけ。
短時間だけ点ける白熱電球を目の敵にして
常時熱を発する、電気ポットや暖房便座が目の敵にされない
不思議さがある。
284 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 10:18:30.48 ID:CjGaC2Of
>>283 電気ポットやめて魔法瓶使ってるよ
夏場は氷水入れられるから便利
湯沸かしには電気ケトルです
VE魔法瓶だとつけっぱでも便所の白熱電球の年間使用量とあんまかわんないんだよ
蛍光灯はやめとけ。
水銀が使わているので、まわりまわって口にはいり水銀中毒になる。
>>258 電球型蛍光灯だって一部のキャンドゥに入り始めたばかりではないか
288 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 11:10:35.59 ID:JvDZnXTr
白熱灯からの交換は意味あるけど、もともと省エネな蛍光灯から交換してもあまり意味ないよ
980円で520ルーメンのLED電球使ってる。
290 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 12:58:29.94 ID:4L19yl64
>>288 蛍光灯が省エネとか幻想だろ。
40Wと言いつつ80Wくらい食う奴まであるのに。
そこまで言うなら具体的に製品名を挙げて欲しいね
292 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 16:39:43.70 ID:nXxR4TpJ
>>290 同じ消費電力で蛍光灯の方が遥かに明るいんだから
電球より省エネだろ。
つーか電球なんて一般家庭じゃあんまり使われてないし、
照明自体、省エネの必要ない夜しか使わない。
蛍光灯並みの明るさになってから出直せや。
エコ詐欺も大概にしろ。
293 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 16:48:41.13 ID:YmNEqEyj
夏の電力ピークに備えてエコポイント大盤振る舞いすればいいやん。
>>292 夜間電力も火力中心、しかも燃料確保に各社奔走してる。
東芝の850ルーメン以外はカス
便所限定なら電球色で600lmあればいい
いくら便所でも300lmぐらいのじゃ暗すぎる
ちょっと明るめの常夜灯の豆球ぐらいしかない
297 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 20:41:06.67 ID:jXhkwgWp
>>291 安定器の消費電力も考えるのがミソ。
グロー式なら40W蛍光灯でも、平気で80W食う。
>>292 JIS規格が無いから一般の目に触れないのは仕方ないけど、もう蛍光灯並みに明るいLED蛍光灯はあるんだぜ。
じゃなきゃ、コンビニが導入するとか言い出すわけがない。
298 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 20:47:44.43 ID:OTTciKhn
LED電球が安くなったら、大手メーカーの蛍光灯リサイクル工場とかの設備投資回収とか
どうなるんだろ?
>>297 実際会社で入れてるけど蛍光灯並みに明るいLED蛍光灯は(安定器ごと置き換えでも)まだないわ。
最初からLEDで作れば蛍光灯並どころかそれ以上の明るさにできるけどね。
コンビニも新規店舗は蛍光灯型LEDじゃなくて最初から埋め込んでるよ。
赤というかオレンジを間に挟んだりして色頑張ってるけどやっぱり違和感
300 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 21:03:57.38 ID:OTTciKhn
>>299 高輝度LEDとただのLEDの今の販売価格がそもそも全然違う!
>>300 一本二本買うのと1000カ所近く交換するのじゃ1/3くらい値段差あるんだぜ。
creeのLEDはメチャ明るい
303 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 21:25:34.23 ID:OTTciKhn
>>301 素子の値段については経験済みww
2sc1815とかをバラでかって200円分買った後、
1000円でビニールいっぱい入って売ってるの見てショックだったww
同じものなのに計算すると単価が全然ちがかった(T_T)
何W相当とか言っておきながら明らかにそれより暗いLED電球売る奴は全員詐欺。
集団訴訟にかけられるた上全品返品に応じるべき。
305 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 21:32:01.05 ID:OTTciKhn
>>304 家電の効率データとか会社ではかったものについては、過去に何度も
偽装とかがばれてんのは明白じゃんww
国が一定基準で計測すればいいんだろうけど、お金とかいろんな問題があるんじゃないの?
カワサキ中心のラインナップだから、あんま縁が無いんだよなー。
307 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 21:35:51.87 ID:ztZiaxRE
調光器も替えないといけないんだろ
>>297 >安定器の消費電力も考えるのがミソ。
>グロー式なら40W蛍光灯でも、平気で80W食う。
良くこういうでたらめを平気で書けるな
ここがν速+だからと言ってもこれは酷すぎるね
しばらく様子見かな^^
>>308 ここはビジ板 クソワロタww
まあ80Wなんて数字は寿命越えの糞安定器でしか出ないから安心しな
普通は10W程度だ
311 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 22:00:48.37 ID:jXhkwgWp
>>310 そうか、普通の人は安定器まで交換するのか。
よく分かったわ。アホか。
312 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 22:05:07.20 ID:+FqfyJ0F
早く密閉容器で使えるLED電球出せや
風呂場の照明を交換できねーだろ
浴室は点灯時間が長いから電球型蛍光灯でよかろう
>>312 パナが売ってるのじゃだめなのか?うちは風呂にある2灯のうち
片方だけ使ってる(高いので片方は蛍光灯w)今まで点灯した時しばらく暗かったのが
パッとついてすごくいい
蛍光灯の明るさが安定したらグローブ越しだと光の感じ方
の差は気にならない
315 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 14:54:32.43 ID:Wyoolz36
>>313 お風呂も大して長くないよ。
一日せいぜい4時間でしょ。
やっぱリビングのE26ダウンライトからだな。
配光特性の影響も小さいし、点灯時間も長い。
316 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 15:18:17.37 ID:o5fC3ziH
LEDの懐中電灯は素直に買えるが
電球型LEDの構造はあまりにも馬鹿げていて買えない
交流100V==>整流回路で発熱===>DCDCコンバータで発熱===>LED点灯で発熱
結果必要となるアルミ放熱
こんなこと球ごとやってたら3000円以上にもなるし安物は故障が多いw
電球型蛍光灯でいい
319 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 15:57:15.85 ID:owHlaLKX
>316
確かに懐中電灯はいいな
停電用にLEDランタンも買った
320 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 15:58:21.92 ID:owHlaLKX
>319
ランタンはローソクがいらなくなるよ、おすすめ
321 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 16:07:44.35 ID:gQGx5u7o
ブラウン管やめて液晶に。エアコン買い替えて電球もエルイーディーにかえた。
エコポイントは一点も貰わずに達成。
誰か表彰してくれ
322 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 16:12:15.99 ID:owHlaLKX
>321
偉い
その調子で冷蔵庫も買い換えるんだ
ただし、嫁さんはそのままにしておけ
323 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 16:15:36.79 ID:kLQy1VQs
暗いな〜 更に爆発の危険性も捨てきれないよなww
分解して設計を見てみればわかるが
中国製のほうが放熱が容易な設計になっていて危険は低い
むしろ国産はデザイン性にこだわって無理のある作りになっている
325 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 20:04:29.37 ID:OLgs5z9J
326 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/10(金) 22:08:56.34 ID:sA3cTnyR
>>324 ハイエンドは放熱にこだわり、ローエンドはコストにこだわってる。
デザインに拘ってるのはごく一部だよ。
三菱オスラムなんて中空構造だぞw
パナソニックにしてもデザインとは程遠い歪な形。
うちの部屋はなぜか横から生えたE17ミニクリプトン球だったので、
LEDが使えず、電球型蛍光灯に換えた。
LEDって真横に光は行かないでしょ。
329 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 00:03:08.51 ID:J6Aoxdcv
パナソニックで横差しのあるのに馬鹿なやつ
風呂場で使えるようにならないとな。
蛍光灯もLEDも湿気と熱に対して電球よりも遥かに
弱いからなんとかしてほしい。
といっても発行体とインバータをセットにしてる間は
どうしようもないのかな。
>>330 いまどきの注文住宅用ユニットバスは最初から蛍光灯だし、LEDも使える
332 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 12:13:41.25 ID:wvQww908
今朝、近所のノジマに行って6個買ってきた。
300ルーメンくらいだから、大して明るくはないけど
白熱灯と電球型蛍光灯使ってたところを全部入れ替えた。
トイレ、洗面所、風呂、玄関用には十分。
シャープの型落ち品LEDモジュールとか使ってるのかな?
リビング用のシーリングライトをLEDに換えたいけど、
さすがにこっちはまだ高いよなー。
333 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 15:13:40.92 ID:LApfw/v8
中身が透けて見えるLED電球が売っていた。
変える前に見つけていたら購入していたのに。
334 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 18:38:45.89 ID:eSaAQXMe
100円ショップに60W電球と同じ明るさの12W蛍光ランプ普通に売ってるけど、
LEDがもっと値段下がるまで蛍光ランプ使っといたほうが良くない?
節電料8割でLEDと変わらないし。
>>334 それが一番賢い
LEDはこれからどんどん性能の良い製品が出る
消費電力は今の半分になり、価格は蛍光灯より安くなる
336 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 18:56:04.17 ID:v4PObCuW
俺は玄関の人感センサーの40W器具のところに一番明るいのつけたよ。
省エネよりパッと付くのと点滅に強いのがいい。
337 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 19:13:51.89 ID:HxZtomgm
5年前に風呂場もトイレも電球は全部蛍光灯タイプに変更済みの
おいらにはLED電球なんて馬鹿馬鹿しくて笑っちゃうよ
>>334 まだ物珍しいから付けてみるってのが大半なんじゃ?
新技術が経済性で既存のを越えるのはそれなりに経ってからだよ
339 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 19:18:34.75 ID:eSaAQXMe
>>337 そうそう、LEDランプを売るために、マスコミも蛍光ランプを無視して
比較対象に全くしてないのがゾッとする・・・
安物は半年で暗くなる
特に中華はダメ
>>339 ほんとマスゴミは絶対に白熱電球との比較しかしないからな。
今時、白熱電球より電球型蛍光灯使ってる人が大半だろうに・・・
342 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 20:14:25.93 ID:v4PObCuW
LED電球ってスイッチOFFでも、ボヤ〜っと光ってる・・・
交流なので誘導電流やリーク電流で光るんだお
常夜灯と解釈すればおk。
344 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 20:36:27.61 ID:BUDVZNhk
>>343 嘘つきwとまでは言わないけど、全てのLED電球がぼゃ〜んと点灯してると言うのは
無理がありそうな…?
全光束量で蛍光灯に大幅に劣るLED電球
鴨が買えば開発費も潤うだろう。
>>325 さらに入れ子になっていないかな?
ロシアのおもちゃみたいに。
一年前ぐらいにホームセンターでオーム電機のスパイラル型蛍光灯3個598円パックをまとめ買いしたけど
どれもこれも最短一週間、最長でも半年持たずに点灯不良起こして逆に高く付いた。
うちの地域は蛍光灯の廃棄が死ぬほど面倒くさいし。
>>343 メガー測定受けた方がいいぞ、ボロ屋の。
LEDで白熱灯60W相当の明るさを得るためには800lm以上必要らしいが、
820lmのあるLEDランプの消費電力は13.5w。アマゾンで4000円以上。
で、今使ってる白熱60W相当のPANAパルックホールの消費電力は13W。
ワゴンで投売りされてて2個で500円程度。
エコでしかも電気代もお得と思って、家中の蛍光ランプをLEDに交換したヤツ哀れ
349 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 07:23:10.48 ID:MzfB3TbH
トライアルなどでは前から980円の商品が出回ってるでしょ
>>349 カメラのホワイトバランスについて言及してない点で比較記事としては次第点に達してないなぁ(´・ω・`)
微妙な波長の制御が難しそうなLEDでRa90はたいしたもんだと思うけど
352 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 11:37:28.97 ID:MzfB3TbH
>>351 EXIF見る限りホワイトバランス固定なんだから白熱電球を基準に相対的な判断すればいいだけじゃないか?比較記事なんだし。
でも三菱のは記事見れば分かるけど店頭直後は糞色だけどねw
配光特性の影響が小さいダウンライトに使うにしても、白熱電球を完全に代替出来るのはハロゲンくらいだわ。
353 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 11:53:40.00 ID:S/0EdKs9
>>352 まだLEDは早いよ。 トイレや玄関等の点灯回数の多い箇所のみにするのが吉
354 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 11:57:34.31 ID:Eb3OK7vt
まぶしいけど暗いLED
エコだけど熱いLED
おら買わん
355 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 12:09:56.35 ID:MzfB3TbH
>>353 トイレとか玄関とか点灯時間短いから尚更いらないだろw点灯回数って言ったって白熱電球で問題無いレベル。
俺はリビングのダウンライト(補助照明)くらいしかまだ使い道ないと思うよ。
夏場の話だが玄関もトイレも風通しがいいから、(白熱電球に比べて)室温上昇を抑える効果も限定的になって尚更無駄w
>>352 いや画像DLしてEXIF覗かなきゃWB固定なのがわからん時点で比較記事としてどうよって話
デジカメに慣れてりゃ蛍光灯のサンプルでオートじゃないのは類推できるけど
あとハロゲンも色温度としては微妙なんだよな…モノに依るんだろうけど
カラーチャートでWB引き込んでも本来の色でも記憶色でも無い感じにしかならんことがある(´・ω・`)
357 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 12:15:35.73 ID:MzfB3TbH
>>356 ハロゲンは色温度以上になんか違うってのは分かるw
もうHIDいっちゃえよw
358 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 12:21:21.71 ID:6HDLaoEV
トイレがこれに変わったけど凄まじく明るいな
ただ、これを買うならオンボロエアコンを交換したほうがはるかに効率高いよな
トイレは本読みたいから明るいのが欲しくて蛍光灯入れてたが、
点灯回数多いせいで半年周期くらいで切れてたな。
結局100円で投げ売りされてたレフ球入れてるが2年くらい持ってるな。
これを使い切ったらLEDに移行するぜ。
360 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 12:28:28.20 ID:S/0EdKs9
電球っぽいガワがついてるんだから中で光学的に散らすとかできないもんなのかな
今のまんまじゃ用途が限られて厳しい
362 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 12:31:31.23 ID:Eb3OK7vt
>>360 トイレと階段の白熱電球
25年変えていない
363 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 12:31:54.55 ID:OU91GWML
CCFL普及待ち
うちもトイレに入れたけど突然切れる心配がないのが取り柄かな。
っていうか切れないよね?
>>362 うち今の家に住んで10年だけどトイレは何度か切れたけどなあ。
365 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 12:41:12.92 ID:S/0EdKs9
>>362 すげえな 電圧低いのか、少人数家族か、子供がいないとか 寿命時間で考えると25年は不思議でもないけどね。
でもウチは高寿命タイプを買っても数ヶ月で切れるので、あきらめてLEDにしたよ
366 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 12:42:26.91 ID:Eb3OK7vt
>>362 1階と2階トイレ2ケ
1階階段と2階階段2ケ
洗面2ケ
寝室6ケ
合計12ケの白熱電球
25年間きれないw
367 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 12:46:41.59 ID:Eb3OK7vt
>>365 10年前まで子供2人いたがそれ以降夫婦2人
LEDランプは勤め先で3年前に取り扱い開始したとき
借りてきて居間の電球型蛍光灯のシーリングランプと
取り替えたけどあまりに暗くてあきれた
米国ブランドだったけど製造は中国で発熱問題でトラブってた
368 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 12:51:20.12 ID:0ku8lXzd
なんでもLEDにすれば良いわけじゃない
三菱の軽OTTIのブレーキランプ見ると目が痛い
369 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 12:52:56.95 ID:rWtF4G6/
蛍光灯ってグロー球は点灯時の消費電力が凄いとして、インバーター式とか
電球型のインバーターは点灯時どれくらい消費電力あるの?
370 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 13:00:02.77 ID:2RD2EYvo
突撃〜w
371 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 13:08:23.47 ID:BJPoOIoX
>>74 しかもシャープのLEDは日本メーカーにあるまじき安物戦略の賜物。
3年ぐらい前だとヨドバシやBICで「ノジマが○○円だったから同じにして」
と交渉しても「どこそれ?個人店?」とか言ってシカトされた。
有名になったもんだな
373 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 13:51:07.92 ID:HVzsAuJj
本来はLEDは安いはずなのに誰がぼったくってるのやら
374 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 13:58:32.65 ID:Xmh2t6hc
>373
電源 AC
LED DC
376 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 14:41:09.05 ID:6bFRabm+
電球型蛍光灯使ってきたが、切れるたびに交換するのがめんどくさくなって、
徐々にLEDに切り替え中。
現時点で家の中の2/3がLED。
電器店のセールとかで1000-1500円ぐらいのやつ。
電球型蛍光灯に比べると捨てるのもめんどくさくないし、
あまり暑くならないからとくにこれからの季節にはいい(俺の部屋は天井低いからw)。
377 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 14:52:33.84 ID:Eb3OK7vt
>>376 3年後から貴殿の方針に従います。
そのときもトイレの白熱電球はきれないと思うので居間だけLEDに替えますが
378 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 15:03:14.83 ID:Xmh2t6hc
>377
いやあ、日本人ですねえ
家の嫁に、今は、LEDに変えるのは時期尚早だから、
とりあえず白熱灯を蛍光灯型にしようと言ったら
まだ使えるものを変えるのはもったいないですって
トータルコストとかいう考えはないみたい
379 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 15:07:54.75 ID:Eb3OK7vt
>>378 トイレの使用時間で電気代元とるのにトータルコスト何十年かかるか
計算できますか?
380 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 15:15:10.85 ID:Xmh2t6hc
>379
トイレの件は撤回します
居間だけというのに反応しました
382 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 15:22:12.27 ID:oiM/E4Ok
>>376 電球型蛍光灯ってそんなに頻繁に切れないじゃん。
人感センサーの廊下や、トイレ程度の利用だと、蛍光灯によっては死にやすいというのはあるかも
384 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 15:27:21.64 ID:oiM/E4Ok
>>339 テレビと新聞だけが主な情報ソースの高年の主婦なんかが
比較しないでLEDに走りそう、
ほんと、多くの家庭が使っている白熱色蛍光灯と、LEDの比較はしないで、
白熱電灯とLEDの消費電力の比較しか出さないマスコミって糞。
>>379 100円の電球型蛍光灯なら一年も経たずに回収できるだろ?
386 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 15:42:33.53 ID:Eb3OK7vt
>>385 トイレの使用頻度で電球型蛍光灯1年もちますか?w
アンチが多いな。蛍光灯はリサイクルが面倒。捨てる場所の問題もある。
電気代でしかモノを見ることが出来ないのかなぁ。
388 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 15:51:34.49 ID:MzfB3TbH
>>387 っていうか色の問題になるとだんまりみたいだね>やたらLED憎んで電球型蛍光灯ばかり推す人
まぁ捨てるのとかは問題無いと思うよ。勝手に可燃ゴミに入れる馬鹿が多いだろうから。
生活の質考えるなら使用時間長い場所に電球色の蛍光灯は有り得ないわ。
んで使用時間短いところでは明るくなるまで時間がかかるのとonoffに弱いのが影響してくる。
だから電球型蛍光灯って普及しきらなかったんだよ。
まぁ計画停電云々で省エネだけ考えるなら電球型蛍光灯でいいと思う。
>>386 余裕で持つ
蛍光灯は付けたり消したりするとすぐ切れるというのは思い込みで
実際はそれで寿命が大きく縮んだりはしない
それよりもトイレに電球型蛍光灯付けると出るころにやっと明るくなるのが問題
女はこういうちょっとした違和感を我慢出来ない下等生物だからな
390 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 17:01:22.52 ID:lL6ck5gk
蛍光灯は処理大変だけどLEDは燃えないゴミ?
391 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 17:38:44.68 ID:fl+VKynL
>>387 リサイクルって本当にしてるの?
日テレの追跡取材でリサイクル廃棄物がそのまま埋立地に行ってたのバレて、
大臣しどろもどろだったの何回も見た気がするけど・・・
392 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 17:55:15.91 ID:7W0IbzkA
>>386 うち多分パルックボールだけど4年は使ってるよ、トイレの電球型蛍光灯。
一日10回つけたとしても、もう1年は使えるんじゃないか?メーカー物は明るくなるの早いし、100w型はLEDにはないしね。
LEDは範囲狭くて一灯しかつかない場所じゃ使えない。
393 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 18:01:20.59 ID:fl+VKynL
安くなる為には普及させなきゃならないので、LED電球一個を2000円〜や20インチ液晶テレビを20万円〜で
買ってくれた人達には、人柱として感謝しなきゃならない。
394 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 18:15:14.61 ID:6bFRabm+
>>382 手元に残してる箱みると定格時間が6000hだね。
LED電球は40000h。
俺は大体一日中家にいるから一個につき1年半から2年くらいかな。
おおざっぱに半年に一個ぐらいの割合で切れてたかな?
(いつもは東芝やパナソニックだけど、試しに安いの使ってみたらけっこう早く切れた。)
切れたら電器店持って行って回収してもらってるんだけど、それがめんどくさくてさ。
ゴミとして捨てるのも気が引けるし。
戸建てならともかく、俺みたいなアパートに一人暮らしなら、経済性といっても大したことないしね。
LEDに切り替えてるのは、
>>376に挙げた理由と、どんなものかと試してみたってとこかな。
>>388 電球型蛍光灯、LEDスレと真逆の意見だ
396 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 18:37:54.71 ID:MzfB3TbH
397 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 19:57:58.63 ID:3A9c8AkY
電気代がダウンライト照明使ってる家庭は安くなる
それ以外はまだ変わらないと言うよりLEDのサークラインとか無いからね
ケース毎交換のために高くなる
LEDのいいとこはガラスを一切使ってない事で地震等で落ちても平気な点だろ
398 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 20:26:57.09 ID:A6v+loTc
ヤマダ電気ですでに1380円LED電球出してるから対抗価格だな。
>>356 提灯記事だろそれ。
色温度そんなに気になるなら3波長型ではない高演色型の蛍光ランプを使えばいいんじゃね?
まあ、どうせ何使ったって満足はしないだろうけど、WBさえいじれば妥協できるレベルにはなると思う。
>>399 電球型蛍光灯で高演色タイプはないだろ。
ぶっちゃけうち白熱ハロゲンLED電球型蛍光灯さらに訳あってHIDまで混在してるけど、電球色の蛍光灯はやっぱ色おかしいよ。LEDもその記事以上に白熱電球に比べると色おかしいけどね。
>色温度そんなに気になるなら
まぁ誤用してるだけだろうけど俺は色温度を気にしてるんじゃなくて演色性を気にしてるだけ。
白熱でもハロゲンでもHIDでも俺は満足してるけどね。
LEDは三菱のは点灯直後は絶望的な赤味で死にたくなるけど時間経つと白熱と遜色ない。でもやっぱ不自然だがたぶん赤LEDを"まぜている"時点でダメなんだろうな。
401 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 20:58:33.69 ID:Eb3OK7vt
電球型蛍光灯も10年前まではすぐ切れるし点灯後明るくなるまで
数分かかった。LEDはまだ20年前の電球型蛍光灯。
402 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 21:09:02.30 ID:GHAL7bSB
ccfl電球 の方がいいだろ
403 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 21:13:41.32 ID:VDnvvUWQ
別ブランドだが、ドンキホーテでも\980でLED電球が売ってたので買ってみた。
今の所、別に問題なし…
どうせ5年もすれば表面汚れて暗くなる
事情でいろんな会社のLED電球を使う機会があるんだけど、
カインズの電球だけはやめておけ。
スイッチオンでワンテンポ遅れて付くからかなり気になった。
カインズのより安いものでもそんな問題はほとんどなかっただけに異様だった。
これはカインズに言って改善が必要なレベルだと思う。
406 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 21:22:07.78 ID:M1sJ0wpc
ポイントに小銭足して買ってきた。
トイレ照明使用には支障なし。すぐ点灯する電球型蛍光灯より
天井が暗い程度で問題なし。
>>328 >>329 なるほど横用のLEDも存在するようだが、うちの近所には売って無かった。
無いものはしょうがない。
ところで横用のはちゃんと下に向けられるように口金と本体部の間が回るのかね?
それとも下を向くように自分で嵌める位置を調整する?
その場合尽き当たりから1回転戻した位置でも点灯する?
うちの電球型蛍光灯は3/4回転戻したら消えたよ。
ちょっと前にドンキでORION LDA8N-H/D 昼白色520lmてのが998円だった。
古い電球持ってくと100円で買い取ってくれるので実質898円
電球色は350lmで同じ値段。
今行くと urbaneTK-UL60W 電球色400lmてのが998円だったはず。
でもこれの昼白色は420lmなんだよな・・
>>403 オマエが買ったのと同じものか知らないがドンキに780円で売ってた
電球か電球型蛍光灯を持って行くと100円引きだったので今度買ってみよう
明るきゃいいってもんでもないからね。長期間使うので信頼性は大事。
必要とされる明るさは場所によって違う。トイレは300lmで足りるか明るいくらいだよ。
411 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 22:36:13.62 ID:cU/NAwqn
LEDは演色性が悪いからまだ買いたくないな。
電気代なんてエアコンテレビ冷蔵庫に比べればゴミみたいなもんだし。
412 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 22:59:19.14 ID:apQkCXFl
>>400 電球型はないね。直管のを選ぶしか無い。
電球型蛍光ランプの非三波長タイプってホント発売されないね。
414 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 00:01:14.43 ID:E6SukN2W
電球型蛍光灯プッシュするやつって在庫抱えた業者の回し者か?
415 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 00:16:10.85 ID:ggtIude1
いまLED買うひとって
・35万画素デジカメ
・windows3.1
知らない世代もしくは健忘症世代w
416 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 00:22:11.16 ID:E6SukN2W
iPhoneの時もいたよな。
日本では流行らない、タッチは使いづらい、コンテンツがどうのって言ってたやつ。
安物LEDかったら光の広がり、色合い、明るさ。
まじ損する。
ルーメン数だけじゃほんと良さがわからんよ。
少々高くてもパナか東芝がいい
比べて思ったがつけるたびにそう思う。
>>414 在庫も何も、まだLEDの価格がこなれていないんだから
電球型蛍光灯は普通に選択肢にあるのでは。
LEDの登場で電球型蛍光灯は値下がってるし。
今長寿命のLEDに全て置き換えてしまったら
価格の値下がりや次世代LEDの恩恵に預かるタイミングを逸するし
試しに一部をLEDにし、残りの白熱灯を電球型蛍光灯にって人は多いと思うぞ。
既に日本の大手は製造をやめた白熱球と比較するのはどうかと思う
>>416 初代はもっさり、携帯メール使えない、絵文字使えない、
糞みたいな日本語変換。
普及してから購入した人の方が賢かったと思う。
421 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 00:59:40.81 ID:LzXRux/+
>>419 その通りと言いたいところだけど、やっぱり家で蛍光灯やらLEDを使う気にならん。
会社にいるみたいな気分になる。
暖色蛍光灯なら許容範囲内だけど、やっぱ白熱球の間接照明が至高。
422 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 01:06:37.60 ID:ggtIude1
>>416 iphoneは日本では3Gからだったのでレスポンス以外問題なかったが
3GSから手にした人がベスト。LEDは初代iphoneにもまだ達していない。
423 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 01:11:13.73 ID:E6SukN2W
>>420 >>422 ただのたとえで言ったつもりだがすまんかった。
正直iPhone使ってないからよくは知らんw
ただやたら新製品を叩いて電球型蛍光灯ばかり持ち上げる人がいてなんかへんだなーと。
色々ご託並べるくせにマルチレイアのハロゲンの話とかは一切しないのかできないのか…なんか不思議な人がいる気がした。
424 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 01:14:05.33 ID:LzXRux/+
LEDへの置き換えが一気に進まないのは、
電球型蛍光灯利権のあるPとTのせい
関係者がとあるフォーラムで堂々と言ってた
425 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 02:01:23.68 ID:iro0LAMw
直管形LEDライト(蛍光灯型)のスペック比較してみたけど、どこもひどいね
明るさは未だに40Wタイプで1500ルーメンあたりが結構あるし
明るいかと思えば、消費電力が高くて省エネ度が低い
明るさを得るために透明チューブにしましたなんて、人のことなど何にも考えてない所もある
CREEのLED使っているところで、同じ消費電力で明るさが1500ルーメンと1900ルーメン
メーカー同じでも、安物使ってちゃダメの見本
演色性でも、なにも90なんて望まないけど、80の所があれば、70そこそこもあり、表示なしも多い
LEDライトは暗いでなく、明るいのもあるけどみんなが知らないだけで
営業あちこちでやってるみたいだけど、導入したら10年は使うんだから導入時は注意した方が良いよ
それと導入時の問題だけど、企業導入時に問題となるリースが使えない
割賦販売も、あちこち確認した結果、限られた一部の会社しか扱ってくれない
LEDを販売して儲けようとしている人達は、狙い目は110Wの蛍光灯を利用しているところだよ
省エネ効果半端じゃなくて、3年かからずに投資した資金は電気代で回収できる
それに上記で書いた割賦販売してくれる所をセットすれば、話は早いと思う
426 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 09:06:51.98 ID:0S1Y6rX2
企業で大規模に使うならともかく、
家庭なら試しに一つ買ってみればいいがね
高いもんじゃないんだし
427 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 09:17:43.34 ID:Hk6JqUZF
直流電源の自動車がいまだインバータで交流に変換して立ち上げ時間がかかる
HIDがつかわれている現在、住居にLEDを導入する時期ではない。
せいぜいLED懐中電灯/ランタンがいいとこw
>>425 既存蛍光灯を球替えするだけで直管形LEDにするタイプは安いものだと
基盤などの軽量化技術が無かったりして重すぎて落下したりする。
あと、流回路と平滑回路の設計が下手糞でちらつきがひどかったりする。
だからソケットの規格を変えてまで直管形LED新規格を作ったわけだけど。
>>397 サークラインはないけど、シーリングタイプで器具ごと交換なら出ている
冬は四万くらいしたが、いまは一万ちょいまでになった
>>407 別で回るようになっている
当たり前だけど
>>414 在庫を抱えようにも、回転激し過ぎという状況だろ
ここ五年の家なら、そもそも蛍光灯タイプ用の器具だし
433 :
[―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 11:42:26.79 ID:rEsvAbkr
>411
演色性なんて普通の人は知らないだろう
434 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 11:48:29.73 ID:pyzEUJnN
大手メーカーはかたくなにCCFL電球を発売しないな
いつまで情弱だましてLEDを売り付ける気だろ
>>414 便所や洗面所、階段通路なんかはLEDが最高だな。
付けっぱなしの所は、100円ショップの電球型蛍光灯で良い。
436 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 12:13:47.61 ID:Hk6JqUZF
スマートグリッドが普及するまで、LED照明は波乱万丈w
業者は波乱の時期に儲ける
消費者は波乱の時期に損する
437 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 13:03:42.45 ID:o431/hQe
438 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 16:40:04.66 ID:RcGMNg06
>>414 蛍光もLEDも両方、日亜化学の専売みたいなもんなんなんだけど
直管型蛍光ランプとそれに似せたLEDの全光束量の違いは笑える。
買う奴はアホだろ。
440 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 17:20:59.54 ID:E6SukN2W
>>438 いつからCREEは日亜の傘下になったんだよw
そんなに明るさを必要とするところにそもそも電球なんて使わないからなぁ。
そこそこの明るさでいいなら結局安いので十分って思っちゃう。
442 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 17:48:42.39 ID:RcGMNg06
で、このボロクソLED電球の明るさは何ルーメンですか?
444 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 17:53:03.38 ID:E6SukN2W
>>442 じゃあなんで日亜がLEDで専売なんてとんでもを言えるんだw
確かに日本国内のLED電球ではオスラムもフィリップスもチョンもlumiledsも後塵を拝しているが、日亜とクリーはまさに今火花チラしてる状態だろ。
有機/無機ELが照明用で出てるはずだが、一般のお宅向けには出す気ないのかねぇ?
無影灯は落ち着かないかな?
クロス屋さんに糊着けてもらって、っさっさ〜と施工な感じでさ。。
446 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 17:58:42.71 ID:RcGMNg06
>>444 知ってるよそんなこと。
蛍光ランプの回し者か?に対する、どっちも作ってる企業もあるよ
っていう軽いレスのジャブだろ。
突っかかって来るなよキモイわ・・・
447 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 17:59:47.03 ID:E6SukN2W
448 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 18:01:48.12 ID:RcGMNg06
449 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 18:15:01.58 ID:fyf/dCza
CCFL照明はどうよ?
そんなものより安価で信頼性のあるドジメーターが欲しい
451 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 18:28:42.42 ID:V/RkZqzM
ワット数に対して暗いんだよなLEDって。
で、指向性が強すぎるんで、周りが暗い。
電灯と同じ明るさにすると、電気代が普通の電球より余分にかかる。
10年以上切れないって評判だったんで買ったら、
普通に1年で切れたし。
100均の電球で十分。10-20倍もの価値はない。
452 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 00:03:11.58 ID:s/QICMoE
>>451 >電灯と同じ明るさにすると、電気代が普通の電球より余分にかかる。
さすがにそれはない。
16Wで1000lmとか滅茶苦茶なのあるがそれ四つつけても白熱の方が明るいとかはさすがにない。
LEDアンチも蛍光灯アンチもほんと息を吐くように嘘をつくやつばっかだな。
453 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 06:47:39.58 ID:HqvOIIFE
自動車でいうとT型フォード発売あたり
まだセルモータもない未完成品
454 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 10:34:11.84 ID:oDbWzMx/
>>449 駆動用インバータが結構鳴かないかな?寿命はLEDに迫るのもあるの?
特殊用途向けとして価格統制等、おとなのじじょうって事で、難しくて分からないなw
>>450 ドジッ子メータなら開発の用意があるが、既存品をお使いくださいw
455 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 15:38:40.73 ID:eaS7KuV6
LEDは指向性が強く車や電車等の前照灯に向いているが、LEDも照器具のカバーの
材質と加工によって光を散乱させる工夫が必要で素材の開発で電灯としての使い
道も蛍光灯や白熱球と同等のものが出て来る筈だ。
>>2 どうせメイドインチャイナだろ
LEDで安いのはダメだとバイクの電球で悟った
光って2個点けるとルーメン倍になるのでしょうか
5W前後だから10Wだもん
458 :
叩く人:2011/06/20(月) 19:56:13.90 ID:73yz/O4d
hf蛍光灯を一般家庭に普及させた方がまだいいのかも。
照明器具一式交換が必要になるけど、経済対策にはなるかもな。
459 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 01:19:10.28 ID:y9ekeuiF
>>455 和紙タイプのランプ使ってるけど、LEDに使っても問題無かったよ
>>452 パナのLDA9D-Hは825lmで9.2Wだから
これいっぱい使った方がいいよw
461 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/27(月) 20:10:03.00 ID:4X1GJ9SC
家の電気廊下と階段だけ白熱灯。
あとは白熱色の蛍光灯。
LEDに変えるメリットなし。
462 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/27(月) 21:51:01.57 ID:KYfOObqN
結構熱い。本当に効果があるのか?
あとうちの玄関やら洗面、トイレの電球、8年目だが切れてないぞ。
LEDは20年保証なら少しだけ考えてもいい。
40年保証ならもう少しだけ考えてもいい。
100年なら買い、かな。
>>394 電球型蛍光灯でも
パナソニックだとプレミアで13000時間、無電極型で30000時間ってのもあるよ。
464 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/27(月) 22:02:19.88 ID:iHpgphXf
ここ1年で出た有名メーカの一番お高いLED電球はこのスレで指摘されてる欠点をだいたいカバーしてる
465 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/27(月) 22:04:40.70 ID:YosTT/o6
どうやって手を抜いたら、980円なんて値段つけられるんだ?燃えたら笑うに笑えない。
やっぱ安物は買ったらダメだよね
扇風機もそうだけど、日本製ってやっぱすごいと思う。
467 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/28(火) 04:59:44.28 ID:80xJ5TAv
寿命を考えたらLEDは案外割安なんだけど
省エネって点では、電球型蛍光灯とそんなに違わないぜ?
とにかく明るくて横に光が飛ぶものを安く出してくれ