【発光材料】三重県と三重大学、有機ELの新素材「有機無機ハイブリッド」を開発…大画面化への応用が期待 [11/05/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼89-236@備餡子φ ★
 三重県は27日、薄型ディスプレーなどに利用される発光材料の新素材を三重大と共同開発し、特許を取得したと発表した。

 次世代薄型ディスプレーとして期待される有機EL(エレクトロ・ルミネッセンス)などに使われる有機発光材料をガラスでコーティング
した「有機無機ハイブリッド」。従来の有機ELでは困難だった大画面化や、発光ダイオード(LED)に代わる省エネ照明器具への応用が
期待できるとしている。

 同県によると、酸素や水に弱い有機発光材料を分子レベルでガラスコーティングすることで発光時間が大幅に延びるとともに、大画面化
が容易となる可能性がある。また、発光材料は有機物であるため、資源が枯渇する恐れもないという。

 有機ELは液晶より薄くでき、さまざまな形状に加工が可能な一方、大画面化が課題となっている。ソニーが07年に世界で初めて11型
有機ELテレビを製品化したが、大画面化が進まず、10年3月に国内一般向け販売を終了。
また、液晶テレビのバックライトなどに使われるLEDはレアアースを必要とするため、原料の安定確保の面でリスクがあるとされていた。

 三重大工学部の久保雅敬教授は「ハイブリッドにより耐久性の低かった有機発光材料の課題を克服し、希少元素枯渇のリスクもなくなる。
量産体制が整えばコストの面でも実用化が可能」としている。

▽ソース:毎日jp(毎日新聞) (2011/05/28)
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110528k0000m040148000c.html
▽ニュースリリース
http://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/2011050257.htm
http://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/201105025720.pdf
2名刺は切らしておりまして:2011/06/03(金) 02:30:46.78 ID:7/45nGZq
朝鮮に気をつけろ
3名刺は切らしておりまして:2011/06/03(金) 02:32:30.65 ID:VWZT6kOA
在日に気をつけりょ
4名刺は切らしておりまして:2011/06/03(金) 02:34:37.41 ID:GeHOv87G
平成23年5月20日の

 ※ 午前 1:30分〜 NHK総合 ETV特集 再放送 放射能汚染地図 科学者の調査記録
 
 福島原発の現実 やるよ〜 これはかなり真実だと思う。見てると浜岡を見てる気分になって来る。

 午後1時30分からでなく、午前1時30分だから録画する人も観る人も間違えないでね。
 今日(19日)の夜中からだよ〜

これ、続編があって昨日とか一昨日放送予定だった筈なんだけど、不安院とかの圧力で中止になったのかな。


5名刺は切らしておりまして:2011/06/03(金) 02:38:13.92 ID:xOXFJBnO
有機無機ELか
6名刺は切らしておりまして:2011/06/03(金) 03:17:44.23 ID:9qEZOeYG
ここ下朝鮮の教授いなかったか?
7名刺は切らしておりまして:2011/06/03(金) 05:04:41.61 ID:Ql7rN23H
副学長に韓国人教授の所か…国立なのに異様だよな

サムスン有機ELに力入れてるみたいだし、既に接触はしてるだろうよ…
もちろん他の企業もいるみたいだけど斜め上に行くからなぁ…あいつら
8名刺は切らしておりまして:2011/06/03(金) 05:22:41.99 ID:eyidE1EM
じゃあこいつでスーパーハイビジョンですね。
9名刺は切らしておりまして:2011/06/03(金) 05:53:00.27 ID:+lBa2fTy
三重大からノーベル化学賞を輩出してほしい


10名刺は切らしておりまして:2011/06/03(金) 07:00:44.14 ID:ZGNou4pL
シャープに嫌がらせ!
11名刺は切らしておりまして:2011/06/03(金) 07:22:06.84 ID:K6iDBjyn

中国に気をつけろ。

南朝鮮に気をつけろ。
12名刺は切らしておりまして:2011/06/03(金) 07:38:33.36 ID:ZYoRJErH
役所が「期待」なんて書いてる技術は、
他国が興味を持つような技術ではない。
読めば判るだろ。
ただし、バカの一つ覚えを繰り返す奴を除く。

13名刺は切らしておりまして:2011/06/03(金) 07:40:19.21 ID:43kDi7R2
>>12
まあその通りだよな。
14名刺は切らしておりまして:2011/06/03(金) 13:12:45.05 ID:zhJkMk6m
これPDF読むと、
「有機発光材料を分子レベルで分散、封入させることにより」
と、なってるけど、この構造でどうやって有機発光材料に電流通して
発光させるんだろ?
15名刺は切らしておりまして:2011/06/03(金) 13:28:02.84 ID:SynjAbAY
>>14
念力です。
16名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 02:34:35.71 ID:ElZT+LOs
17名刺は切らしておりまして:2011/06/12(日) 23:44:55.69 ID:UWs+86fE
大型液晶目当てにシャープを誘致したけど、コケにされたから
今度は有機ELに望みを託すのか
18名刺は切らしておりまして
>酸素や水に弱い有機発光材料を分子レベルでガラスコーティングすることで発光時間が大幅に延びる

従来のものでもディスプレイとして製品になったら、有機発光材料は密閉されてないの?