【自動車】トヨタ、「プリウス」および「iQ」国内で計6万9420台をリコール[11/06/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
[東京 1日 ロイター] トヨタ自動車は1日、「プリウス」および「iQ」の2車種に
不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

リコール台数と対象車種の製作期間は「プリウス」が1997年10月から2003年5月に
製造された4万7784台、
「iQ」が2008年9月から2010年5月に製造された2万1636台。

また海外でリコール対象となるのは「プリウス」が5万8000台、「iQ」が1万2000台。

「プリウス」の不具合箇所は、かじ取り装置(ステアリングギヤボックス)で、
電動式パワーステアリングギヤボックスにおいて、ハンドルを強く一杯に切るような操作を
繰り返すと、ピニオンシャフト固定用ナットが緩むことがあるという。
そのまま使用を続けた場合、ピニオンシャフトが固定できないためにモータの力が十分伝達されず
ハンドルが重くなり、最悪の場合、ハンドル操作ができなくなるおそれがある、としている。

一方「iQ」は、制動装置のブレーキマスターシリンダとブレーキアクチュエータ間の
ブレーキ配管において、製造工程での配管内部の洗浄が不適切なものがあり、
異物がブレーキマスターシリンダ内に移動してシール部に噛み込み、制動力が低下するおそれが
あるという。

ソースは
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-21472920110601
■トヨタ自動車 http://www.toyota.co.jp/ http://toyota.jp/
 プリウスのリコールについて
 http://toyota.jp/recall/2011/0601_1.html
 iQのリコールについて
 http://toyota.jp/recall/2011/0601_2.html
 株価 http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=7203
2名刺は切らしておりまして:2011/06/01(水) 15:39:07.22 ID:S3PxrQQ7
無理やり価格でインサイトに対抗した結果がコレだよw
3名刺は切らしておりまして:2011/06/01(水) 15:39:10.75 ID:gDz1ao0E
またかよ
4名刺は切らしておりまして:2011/06/01(水) 15:40:57.75 ID:EinH4P9w
ただちに影響はない。
5名刺は切らしておりまして:2011/06/01(水) 15:41:56.54 ID:jCUMurY9
トヨタは正直になったな。
偉い偉い。
6名刺は切らしておりまして:2011/06/01(水) 15:42:23.27 ID:fIt27VD1
三菱ならスルーするレベル
7名刺は切らしておりまして:2011/06/01(水) 15:44:09.98 ID:ZYyYJA2n
アメリカだったら公聴会で号泣するレベル
8名刺は切らしておりまして:2011/06/01(水) 15:45:46.87 ID:Fw5onP2n
積極的にリコール届けるのは好感が持てる
9名刺は切らしておりまして:2011/06/01(水) 15:48:46.69 ID:+54IOALi
水戸黄門だったら印籠見せずに肛門見せるレベル
10名刺は切らしておりまして:2011/06/01(水) 15:50:49.07 ID:ELiaLfFJ
>>5-8
アホ丸出しw
11名刺は切らしておりまして:2011/06/01(水) 15:50:52.05 ID:qUr2vtsP
最近設計ミスじゃなくて不良品が混じったようなリコールが目に付くような気が
カイゼンでコスト削るのがもう限界来てるんじゃね?
12名刺は切らしておりまして:2011/06/01(水) 15:54:06.07 ID:fz5WAZD4
>>2
インサイトと競争したのは一昨年じゃなかったっけ?
13名刺は切らしておりまして:2011/06/01(水) 15:56:42.89 ID:dzmDRmG8
初代プリウスwwwww
14名刺は切らしておりまして:2011/06/01(水) 15:58:15.49 ID:3KmS1mus
リコールとサービスキャンペーンは違うからな。

リコールは法的義務を負う。

コレ豆な
15名刺は切らしておりまして:2011/06/01(水) 15:59:27.31 ID:8MeLulk9
さすがリコール率100%越えのドライブユアドリームス
16名刺は切らしておりまして:2011/06/01(水) 16:02:28.03 ID:dA4TzouF
ホンダ、トヨタ、ホンダ、トヨタの繰り返しだな
17名刺は切らしておりまして:2011/06/01(水) 16:08:16.58 ID:r6mE29LA
トヨタ叩きはアメリカの戦略
18名刺は切らしておりまして:2011/06/01(水) 16:15:15.71 ID:Bhrw4BPV
>電動式パワーステアリングギヤボックス
電動大丈夫か。
19名刺は切らしておりまして:2011/06/01(水) 16:20:05.83 ID:EtPDs805


  _ノ乙(、ン、)_ iQの目撃回数はスマートより少ない(ド田舎では
20名刺は切らしておりまして:2011/06/01(水) 16:21:01.95 ID:HK/fUSc+
今度はハンドルですか?

10年乗る今乗る車がリコール対象車種に成らなかった事は奇跡か
21名刺は切らしておりまして:2011/06/01(水) 16:24:39.11 ID:iv5PRbXP
リコールなんてどのメーカーだってしょっちゅうあるよ。
ニュースにならないだけで。大げさに騒ぎすぎ。
22名刺は切らしておりまして:2011/06/01(水) 16:29:12.26 ID:55fkDceQ
>>19
そういえばiQってまだ売ってるの?
トヨタ史上でもかなり上位の黒歴史じゃなかろうか。
23名刺は切らしておりまして:2011/06/01(水) 17:01:01.42 ID:5wENwg6B
>>6
三菱w
日産だろ
10年前で頭が固まってるんだな
24名刺は切らしておりまして:2011/06/01(水) 17:21:15.41 ID:QUn6Mw6F
一気大量生産した車って怖くて乗れないよ。
          ,,fir!,rf7フ7フヽゝ、
        r巛巛ミ{ !{ { !/〃 ヽ
        ,/ミヾミ从从从/ソ/ミ:ヘ
      〈彡y'⌒^`^`''" :::ヾ ソノ
       !ミ;:|             ::,':|
      r ミ!/  -―   ―- :;:|/
      (r!;Y   -・-) :'-・-  ::;!)
      )ヾ     .::'' . i;: ''" ::;|(
      (ノ|     ( 丶 )  ::;;i)
        {    _,,`ー′  .::;i
       _,,ゝ、 ..  )〜〜( .:;/
    _,.ィ三∧\ ''   ⌒_彡',.イミト、
    三三ニ∧  ` ‐‐r‐''´ |三ニミ
    三三:三∧   ,イ;;ヽ ノ三三三

 タダチーニ・モン・デ−ナイ [Tadachieni Mon Deinay]
   (1964〜2011 スウェーデン 宗教家)
26名刺は切らしておりまして:2011/06/01(水) 17:59:02.26 ID:umB9aUDu
きたーーーーーーーーーーーーーwwwwww
27名刺は切らしておりまして:2011/06/01(水) 18:00:46.84 ID:ApZLwM5W
サイとかいう車もどう見てもプリウスにしか見えないw同レベルだなw
28名刺は切らしておりまして:2011/06/01(水) 18:54:46.81 ID:Olrr9M8W
>>22
アレが80万円台なら馬鹿売れじゃんとか思ってたら150万円とかw
どんなマーケティングすればあんな値段になるのか
29名刺は切らしておりまして:2011/06/01(水) 18:59:36.80 ID:wINQ0O7u
不具合報告はiQが21件、10年前のプリウスが28件でリコールだから、資金力がないとなかなか車業界には参入できないな。
30名刺は切らしておりまして:2011/06/01(水) 19:14:01.55 ID:WwuPZkBj
日本でリコールとか珍しいなw
31名刺は切らしておりまして:2011/06/01(水) 20:08:01.47 ID:sRmaiEeK
カーオブザイヤーの車がリコール!
iQ田舎じゃ実車見たこと無し
32名刺は切らしておりまして:2011/06/01(水) 20:12:45.29 ID:wcVxLWQX
俺は初代プリウスをいまだに乗り続けているが、
ステアリングを切ると壊れることが4回位あったな
十年前からあったのになぜ今頃・・・
33名刺は切らしておりまして:2011/06/01(水) 20:14:20.46 ID:5wENwg6B
>>28
↑こんなんが今の日本の姿

そりゃイストもあんな形になるしiQみたいな車もトヨタからでるわな
二輪業界で起きてる構図が遅れて四輪でみられるようになった
34美男子:2011/06/01(水) 20:20:47.16 ID:mN9syQm6
35名刺は切らしておりまして:2011/06/01(水) 20:37:40.04 ID:o2NWiSQl
プリウスに限らず据え切りがステアリング機構に負担を掛けるのは常識
車庫入れとか難しくなっても余裕を持ったリミッター付けた方が良いかもね
36名刺は切らしておりまして:2011/06/01(水) 20:47:17.62 ID:Rz4t7AfO
37名刺は切らしておりまして:2011/06/01(水) 20:54:47.32 ID:gxhuixML
5月
10日 BMWアルピナ6台 三菱ふそう85台 クライスラー11台 フィアット(1)74台 フィアット(2)42台
11日 ドゥカティ287台
12日 ボルボ 3463台
17日 BMW1573台 三菱ふそう1454台 ホンダ30533台
25日 キャデラック204台
26日 日野336台 いすず157621台 日産、スズキ264329台
27日 川崎、コベルコ、トヨタ342台
30日 カワサキ4836台
31日 ヤマハ682台 三菱ふそう5451台 ポルシェ239台 ドゥカティ187台
6月
1日 トヨタ(1)47784台 トヨタ(2)21636台

リコールって多いもんなんだなあ。
38名刺は切らしておりまして:2011/06/01(水) 21:50:00.07 ID:Syvt0kDG
酷い欠陥車 ( ´,_ゝ`) プッ !利薄
39名刺は切らしておりまして:2011/06/01(水) 22:08:21.34 ID:pn8xUXmq
ま た か よ w w
40名刺は切らしておりまして:2011/06/01(水) 22:43:20.23 ID:ELiaLfFJ
>>35
日本の住宅や道路事情無視して利益優先に走った言い訳苦し過ぎる
41名刺は切らしておりまして:2011/06/01(水) 22:46:54.45 ID:Syvt0kDG
  トヨタ自動車は1日、ハンドルの利きが悪くなる恐れがあるとして、
ハイブリッド車「プリウス」4万7784台(97年10月〜03年5月)の
リコールを国土交通省に届けた。

 同社によると、米国や英国、ドイツなどに輸出した計約5万8000台に
ついても各国の制度にのっとってリコールする。

 国交省によると、ハンドルを大きく切る操作を繰り返すと、パワーステアリングの
機器内でナットが緩むことがあり、ハンドルが途中までしか切れなくなったり
重くなったりする恐れがある。

 また小型車「iQ」2万1636台(08年9月〜10年5月)についても、
ブレーキの利きが悪くなる恐れがあるとして、リコールを国交省に届けた。
製造時に付着した異物が、油圧シリンダー内に入ってしまう場合があるという。

ソース:http://mainichi.jp/select/today/news/20110602k0000m040042000c.html
リコール対象となったトヨタ「プリウス」
http://mainichi.jp/select/today/news/images/20110602k0000m020046000p_size5.jpg

年金暮らしの老人向け欠陥車
プギャ━━━━m9(^Д^)9m━━━━━!!!!
42名刺は切らしておりまして:2011/06/01(水) 23:11:21.77 ID:4hCEjwHe
ヴェルファイア乗りなんだが、車検時の代車がIQだったことがある。
あまりにもちっこくて、なのになぜか車庫入れが一発で出来なかった。
あの車はどの層に需要があったんだろう。
電動車椅子にあんな外装が付くといいかもね
43名刺は切らしておりまして:2011/06/01(水) 23:28:14.91 ID:kOnWxS7i
また欠陥標準装備かよ
44名刺は切らしておりまして:2011/06/01(水) 23:32:08.58 ID:OSsDBJcr
ハンドルだのブレーキだの・・・・・
車の基本だろーが
一体何のメーカーだよ
棺桶屋か?
45名刺は切らしておりまして:2011/06/02(木) 00:29:48.95 ID:JGLmdE4e

彼女が免許取ったんだが、トヨタの「リコール」って車が一番売れてるんだよね?
それ買ったら間違いないよね。
46名刺は切らしておりまして:2011/06/02(木) 00:32:10.51 ID:SMJTM0th
http://www.youtube.com/watch?v=HWAghJqwyvg

グロックがハンドルを90度に切ってもタイヤは真っ直ぐ、その後ハンドルが直ぐに抜ける

その後トヨタはテレメーターでは何の異常も無かったとコメント
グロックはアンダーステアが出てミスしたと言わされている



この事故で脊椎が損傷

市販車でもF1でも
突然に操舵不能になるのがトヨタ(笑)
47名刺は切らしておりまして:2011/06/02(木) 00:48:32.06 ID:WhdFpY6u
>>45
そそ。
1970年から過労羅と肩を並べる歴代ブランド車だよ。
Rikuall・・・車名の由来は、陸上(Riku)で全て(all)の車のトップに立ち、陸上全てを走破するという意味合いから。
48名刺は切らしておりまして:2011/06/02(木) 00:50:15.89 ID:PTgXoEsS
何処のサプライヤーが納入したの支那部品?
49名刺は切らしておりまして:2011/06/02(木) 00:52:56.45 ID:P7oz7mYo
上から目線の企業は必ず急落する。
50名刺は切らしておりまして:2011/06/02(木) 01:22:21.28 ID:ZQxyWWU/
リコール制度のきっかけ作った企業の隠蔽DNAはどうにもならんな
塵屑に陰謀やバッシングと喚かせ続ける社風ってどうよ
51名刺は切らしておりまして:2011/06/02(木) 02:00:58.51 ID:ougWPosr
iQて登場したときからオワコンな奴か
見えない部分(ドライブトレイン)まで新開発したから無駄に高くついた。
どうせ失敗するならセラ2でも作ったほうがよかったのにね^^
52名刺は切らしておりまして:2011/06/02(木) 02:03:06.11 ID:aGrltOjm
何回リコールしてんだよ。
もう社名をリコールにしたらどうか
53名刺は切らしておりまして:2011/06/02(木) 04:44:18.19 ID:rzTDv8fJ
俺のサーフ、走行中にブレーキ踏んで戻すと金属音するんだけど
ディーラーに苦情言っても全然直してくれないw
54名刺は切らしておりまして:2011/06/02(木) 05:26:33.93 ID:emEdNhk8
>>32
初代プリウスのパワステは欠陥品だべ
55名刺は切らしておりまして:2011/06/02(木) 09:08:57.81 ID:1b4BWJ3O
リコールは必ず起こるよ。人間が作ってるんだから。
しかもパーツ点数があまりにも多いんで他の工業製品よりリコールが出易い
あまりメーカー側ばかり責めても仕方ない
車に乗るということ自体が自分にとってのリスクと考えた方がいい
完璧を求めるなら乗らないことだ
56名刺は切らしておりまして:2011/06/02(木) 15:48:13.59 ID:n++1lufe
>>55
隠したり遅らせる言い訳にしか聞こえない
目先の銭欲しさにまともなテストせずに売りっぱなしなだけなの明白だし
57名刺は切らしておりまして:2011/06/02(木) 15:49:48.94 ID:bT5SrIu+
昔々の欠陥を今更リコールか どんだけ隠せば気がすむのよ
58名刺は切らしておりまして:2011/06/02(木) 17:24:17.67 ID:1b4BWJ3O
>>56
テストに通らないと販売出来ないだろ
乗ってる最中に何がしかの要因で不具合が発生するんだ
製作段階での不具合は大抵どうでもいいリコール
そもそも経年劣化というものがある以上いつかは壊れる
59名刺は切らしておりまして:2011/06/02(木) 17:30:07.32 ID:3sHZ5+bN
>>57
「今気づきました!(キリッ!)」
60名刺は切らしておりまして:2011/06/02(木) 17:38:58.65 ID:n++1lufe
>>58
トヨタの基準が温過ぎるから簡単に販売してる様な欠陥ばっかだろ
どうでもいいリコールとか口にしない方が良いんじゃね
61名刺は切らしておりまして:2011/06/02(木) 17:44:41.31 ID:PHFSMPb+
IQたまに見るけど
相変わらず目が慣れない
どう見ても格好悪いな
幅広く短いし、軽より安く見える
62名刺は切らしておりまして:2011/06/02(木) 17:53:54.92 ID:1b4BWJ3O
>>60
日本メーカーの基準がヌルいならチョン車やアメ車はもっと大変ですね(笑)
63名刺は切らしておりまして:2011/06/02(木) 18:00:52.34 ID:n++1lufe
>>62
日本メーカーの基準なんて一言も言ってないぜ
トヨタが飛び抜けて質悪いのは現実だし何言っても無駄
64名刺は切らしておりまして:2011/06/02(木) 18:03:44.33 ID:rAHd4lTp
>>51
小学生の頃ソルブレインに出てたセラに憧れた
65名刺は切らしておりまして:2011/06/02(木) 18:29:03.49 ID:ODdl5dhW
トヨタはリコールが多い

ソースは知り合いのカーディラーのおっさん。
66名刺は切らしておりまして:2011/06/02(木) 18:29:06.02 ID:1b4BWJ3O
>>63
飛び抜けて悪いなんていうことはありえない
67名刺は切らしておりまして:2011/06/02(木) 18:29:41.00 ID:P7oz7mYo
こんなんが企業が日本を代表かよ?
世界宇宙開発事業に関われない訳だな。
68名刺は切らしておりまして:2011/06/02(木) 18:30:36.73 ID:ODdl5dhW
>>66
トヨタはリコールが多くて有名。
69名刺は切らしておりまして:2011/06/02(木) 18:34:34.18 ID:n++1lufe
>>66
ありえないもクソも現実なんだし歪曲させようとしても無駄
70名刺は切らしておりまして:2011/06/02(木) 18:34:34.88 ID:1b4BWJ3O
>>68
だから飛び抜けて悪いということはない
71名刺は切らしておりまして:2011/06/02(木) 18:36:55.10 ID:ODdl5dhW
>>70
いやw悪いよw
今時、バルブスプリングでリコール出す会社なんて、トヨタぐらいでしょ。


違ったwレクサスだったw
72名刺は切らしておりまして:2011/06/02(木) 18:40:06.72 ID:n++1lufe
>>70
同業他社が何年も続けて売った数遥かに上回る欠陥抱えてるかい?
73名刺は切らしておりまして:2011/06/02(木) 18:41:52.58 ID:1b4BWJ3O
知らんがな
74名刺は切らしておりまして:2011/06/02(木) 18:51:06.28 ID:ODdl5dhW
部品の納入も日野のトラックじゃなきゃダメ!!

小学生かww
75名刺は切らしておりまして:2011/06/02(木) 18:55:20.93 ID:XnUiBaFu
>>71
つか、スプリングは別にトヨタが作ってるわけじゃないのだがw
某大手鉄鋼メーカーが作ってるのだが、名前は出せないww

俺も3年乗ったがなんともないぜ。 なにせ100キロ巡航時の
エンジン回転数は1000回転ちょっとしか回ってない。
76名刺は切らしておりまして:2011/06/02(木) 18:57:53.77 ID:ODdl5dhW
>>75
では、なぜ他のメーカーでリコール出てないの?

設計、受け入れ検索までやったら、トヨタの責任でしょ。
77名刺は切らしておりまして:2011/06/02(木) 19:09:41.48 ID:3sHZ5+bN
> つか、スプリングは別にトヨタが作ってるわけじゃないのだがw

これはひどい
78名刺は切らしておりまして:2011/06/02(木) 19:11:13.20 ID:n++1lufe
>>75
検査もテストもおざなりだった証だろ
形にして売ったのはトヨタなんだし
79名刺は切らしておりまして:2011/06/02(木) 19:12:38.07 ID:6sdDf5jb
他のメーカーじゃ損失とリスクを秤にかけて、必要無いとして利益優先だからだよ。

うちもリコールとか出ると損失額凄いし、出来るだけ大事にならんように調整しとるし。
80名刺は切らしておりまして:2011/06/02(木) 19:38:54.20 ID:mh2m7SzU
>>75
普通に考えれば、トヨタの設計ミスだろう。
そんな際どい要求をする方が間違ってる。
顧客であるトヨタのメンツのために、鉄鋼メーカーは自分だけの非であるように言ってるだけで、トヨタ側に設計・品質管理の責任がある。
81名刺は切らしておりまして:2011/06/02(木) 19:42:16.48 ID:zNcFzYcS
うちのパジェロミニは13年目だけど元気
82名刺は切らしておりまして:2011/06/03(金) 02:09:47.21 ID:Z2jDVATb
昔でいうソーテックのPCとトヨタは似てる。
見た目は良いけど、フリーズしまくりの使えないパソコンw
使ってるパーツ1つ1つガラクタメーカー寄せ集め。

違う点は、他メーカーよりも高いからタチが悪い。
83名刺は切らしておりまして:2011/06/03(金) 09:51:55.40 ID:/nzGiQ9J
まああれだけコストダウンしてれば製品強度は落ちる
トヨタ車の中身見た奴なら分かるが、あれはひどすぎる
部品一つ一つの出来が粗くなっている
84名刺は切らしておりまして:2011/06/03(金) 10:26:27.08 ID:tje/KAVl
他メーカーでもタイミングチェーンが切れたりしてるわけだろ?いまどき。クモが悪さするってんでのリコールもあったな。
85名刺は切らしておりまして:2011/06/03(金) 14:29:23.05 ID:3kuUFbBM
キターまた ( ´,_ゝ`) プッ !利薄
86名刺は切らしておりまして:2011/06/03(金) 15:00:31.07 ID:h19AL4+3
バルブスプリングなんてインドのタタ自動車でも折れない
87名刺は切らしておりまして:2011/06/03(金) 15:02:44.66 ID:qVAk+Ghi
iQなんてただでさえ売れないのにさらにそれをリコールするなんて
せめて故障無しなら魅力あるだろうに
88名刺は切らしておりまして:2011/06/03(金) 15:57:49.81 ID:yINv6YYE
iQの対象車が国内で2万台以上ってのにびっくりだ
東京〜埼玉あたりだと全然見ないんだが名古屋あたりで売れてるんか?

元々欧州向けの車だと思ったけど海外のリコール対象が違うのは部品ロットが違うからかな
89名刺は切らしておりまして:2011/06/04(土) 00:21:22.73 ID:F8+6VkdL
酷い欠陥隠し車 ( ´,_ゝ`) プッ !利薄

製造が打ち切りになるまで欠陥放置する盗用多(笑)
90名刺は切らしておりまして:2011/06/04(土) 03:40:15.33 ID:aVtxpK3R
隠しきれなくなった不具合だけリコールしてるから
実際はこの何十倍も不具合あるんだろうね
91名刺は切らしておりまして:2011/06/04(土) 10:47:14.30 ID:pHESbEKS
それ言い出したら、外車はもっと酷いぞ。
こっそり案内してくるの多いからな。
92名刺は切らしておりまして:2011/06/04(土) 11:35:13.91 ID:JzIhHS0K
参考にどぞ
http://used-car-info.net/
93名刺は切らしておりまして:2011/06/04(土) 14:37:41.00 ID:jkx/O3du
>>91
他所の事いくら貶してもトヨタの質は良くならない
94名刺は切らしておりまして:2011/06/04(土) 15:38:26.09 ID:H507MM2G
 (゚U゚) トヨタ(笑)は芯まで腐っていると考えている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 (゚U゚) トヨタ(笑)は芯まで腐っていると考えている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 (゚U゚) トヨタ(笑)は芯まで腐っていると考えている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 (゚U゚) トヨタ(笑)は芯まで腐っていると考えている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
95名刺は切らしておりまして:2011/06/04(土) 15:40:34.15 ID:q7g0neui
「エラーをなくすことは非常に有益で、時には新しい真実や事実を作り上げるよりも勝る」 ― チャールズ・ダーウィン
96名刺は切らしておりまして:2011/06/04(土) 15:41:37.30 ID:nZ5NHNBm
重ステなら問題なかったのに
97名刺は切らしておりまして:2011/06/04(土) 19:01:59.85 ID:UuSdBlVB
年重ねるごとにトヨタの劣化は醜いよ。
新型ビッツやラクティスよーく見てみて。軽みたいだから。
間違いなく重大なリコールくるぞ。
98名刺は切らしておりまして:2011/06/04(土) 22:05:47.11 ID:RG18zU40
つまりトヨタ(笑)はプリウスの欠陥を隠し続けてきた訳です。

http://www.youtube.com/watch?v=M17RfOn7Exc

         ガタガタ
  /∧_/∧    ガタガタ
 <<``ДД´´;>>   /∧_/∧,‐,  ガタガタ
 //    \\  {{∩∩;`Д´ >ノノノ ナナナナンンンンデデデデ
⊂⊂     lノつ'  ヽヽ     l'     ププリリウウススノノルルトト
  | |  (⌒)) }}   | |  (⌒)) }}   ココウウナナルルニニダダ??
   ,,し'⌒^       ,,し'⌒

99名刺は切らしておりまして:2011/06/04(土) 22:08:34.77 ID:RG18zU40
プリウスの潰れて死に易さは異常

12年落ちの軽自動車にも衝突時に潰れ負けする脆弱な我慢車のトヨタ(笑) プリウスw

正面衝突、3人死傷 金山町の国道13号
何と12年前のポンコツプレオに負けた奥田新型GOAプリウス。
http://yamagata-np.jp/news/201101/02/kj_2011010200015.php
100名刺は切らしておりまして:2011/06/04(土) 22:11:16.01 ID:gDRUSh4z
>>99
プリウス助手席搭乗者が心臓破裂て・・・
101名刺は切らしておりまして:2011/06/05(日) 00:31:47.85 ID:tqsmqlm0

これって、昔から言われてた欠陥だよね。

 修理対象の初代が激減した今頃えっちらおっちら発表かwww
102名刺は切らしておりまして:2011/06/05(日) 00:50:52.08 ID:seDwG3qB
エンジンまわり、内装から異音がするから購入ディーラーに預けた。
「再現できません...」
担当営業くんを同乗させ、こんな音がするんですよーって言ったら
「仕様です」と言い放ちやがった。
それ以来、ヨタ車は購入したことがない。
103名刺は切らしておりまして:2011/06/05(日) 01:15:41.32 ID:SZ6niJTE
>>102
トヨタは内装の異音酷いよね
耳遠い年寄りですら嫌うレベル
104名刺は切らしておりまして:2011/06/05(日) 10:21:50.25 ID:et2F2NU4
>>98
えええええぇ凄いなwwwwwwwwww
今までトヨタとは縁がなくて乗ったことないんだけど、これ見るとこの先も乗る気しねーwwwwwww
105名刺は切らしておりまして:2011/06/05(日) 19:59:02.07 ID:1tw3Nl0A
>>101
これは元々サービスキャンペーンでずっと対応してたヤツと同じ不具合か?
あっちは振動が発生するやつだが、だとしたら大半は対応済みじゃないのか。

って言うか初代プリウス、激減してねえじゃん。
国内で6〜7万台しか売れなかった車が、5万台近く残ってるわけだろ?

初代を全く見なくなったのは不具合が多くてトヨタが回収したから(キリッ
とか言ってる連中が、思い込みだけでモノ語ってるのがよくわかるなー。
実際は普通に見かけるしねえ。
106名刺は切らしておりまして:2011/06/05(日) 20:08:47.95 ID:hx1o3aw/
実際に見かける車の欠陥延々放置してた事が問題なんだよアホ
107名刺は切らしておりまして:2011/06/05(日) 20:11:11.29 ID:h/a85s+M
こんな車買ってる奴が居ることに驚き
日本には全長の税金優遇はない
軽自動車には様々な税金優遇がある
108名刺は切らしておりまして:2011/06/05(日) 20:28:24.61 ID:1tw3Nl0A
>>106
激減してたかどうかの話をしてるんだが・・・

つーか延々放置してたの?
109名刺は切らしておりまして:2011/06/05(日) 20:29:44.52 ID:seDwG3qB
クラウンは5年で壊れるように出来てるよ
会長の奥田が言ってた
110名刺は切らしておりまして:2011/06/05(日) 20:46:43.52 ID:O9dQlMCZ
止まらないー曲がらないー
111名刺は切らしておりまして:2011/06/05(日) 23:05:50.20 ID:kQQv9w5x
欠陥隠しをし続けてユーザーを実験動物にしていたって訳だ。
112名刺は切らしておりまして:2011/06/05(日) 23:16:48.84 ID:hx1o3aw/
>>108
現存する台数と時期が全ての証だろ
113名刺は切らしておりまして:2011/06/05(日) 23:19:23.16 ID:bsHCG3PB
>>98
航空機でお馴染みの、ステックシェーカーってやつだなw
失速寸前なんだろうと?
114名刺は切らしておりまして:2011/06/05(日) 23:35:23.10 ID:KJ1TZIjg
人命にかかわる欠陥が多すぎる。
自動車を扱う企業としてどうかと思うわ
115名刺は切らしておりまして:2011/06/05(日) 23:36:04.58 ID:BlV/V6vo
\(^o^)/オワタ
116名刺は切らしておりまして:2011/06/05(日) 23:53:27.36 ID:NpggHQah
リコール大杉
117名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 00:16:12.66 ID:wNAukkbR
少しでも無理をすると心臓発作おこして死んでしまう
メタボな市民アスリートみたいなもの。


http://gazoo.com/Campaign/is_f_200703/index2.asp
IS-Fは開発者自らが、
「IS-Fは運転を楽しむ為のハイパフォーマンスカーです。
スポーツカーが0.1秒を競い合う競技アスリートとするなら、
IS-Fは「運転することが好き、楽しい」 といったことも大切にした
市民アスリートだと思います。」

>市民アスリートwww

トヨタ(笑)
     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!!!
 o/⌒(. ;´∀`)つ  
  と_)__つノ  ☆ バンバン

 リコールした欠陥エンジンのバルブスプリングの交換は
 まだまだ全数交換完了できていないんだろ。
118名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 00:17:00.03 ID:muEIA2Lp
免税策+顧客にキャッシュバック
119名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 00:19:27.16 ID:z7FX82V+
アンチの数がトヨタの強さを物語ってるというか・・・。

あんまりリコール自体を叩いてるとトヨタ車に限らず、日本車全体の信用に関わりそうな気がする。
120名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 00:21:47.68 ID:wNAukkbR
トヨタはマジで企業スパイやらかしてドイツで有罪判決になりましたね。

「トヨタ F1 有罪」でググレはすぐ出る
121名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 00:29:57.73 ID:CJwSU7HB
ヨタのいい加減なモノヅクリのせいで、日本車全体の信用に関わるから、叩かれているんだろう?

もうヨタはいらないよ。
他の国産メーカーで十分だ。というか、そのほうが日本車の信用度は高まるw
122名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 00:37:21.33 ID:wNAukkbR
トヨタ(笑)って企業は欠陥車組立商社に成り下がった
123名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 00:46:06.99 ID:lrJCTvJ6
バルブスプリングのリコールは、今年ホンダのフィット・フリードでも
有っただろ。
124名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 00:50:24.37 ID:cj2RZsWU
>123
あれはちょっと違ったような?

可変バルブリフト用のロストモーションスプリングじゃなかったっけ?
125123:2011/06/06(月) 00:51:19.01 ID:lrJCTvJ6
ホンダのは、バルブスプリングを補助するスプリングのリコールか
失礼
126名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 00:56:45.55 ID:wNAukkbR
強度不足で折れ折れ・漏れ漏れな欠陥といえばトヨタ(笑)
127名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 01:36:57.37 ID:Aroif9vi
初代プリウスは「走行用バッテリー永久無料です!」とか
やっちゃったもんだから、ハイブリッドであまりエンジン負荷が
かからないのと相まって、無駄に長生きだよな。

あれは、「実験に参加してくれるユーザーの為に」という前書きが
あったんだけどね。

そろそろお荷物になってきたから、リコール出すと、修復不能な
故障が起きるように仕込まれちゃうんじゃないの?
128名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 02:19:37.01 ID:2el2bwDI
>>108
http://www.carsensor.net/E_special/060824/02.html

>今まであったトラブルは?
>パワステ修理で数万円バッテリーは無償で交換

>──ほかには何かありました?
>ベ:あとはパワステの感触が悪くなって修理したけど、それも数万円レベル。故障という故障は

これって、欠陥を隠してカネとって修理してたって事じゃないの(´・ω・`)?
129名刺は切らしておりまして:2011/06/06(月) 21:29:24.74 ID:loK6kKTM
製造が打ち切りになるまで欠陥放置する盗用多(笑)
130名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 01:08:12.81 ID:HzlizS9x
叩かれてトヨタもようやく正直になったな
いままでならテレビ局や新聞社にカネ出してガン無視黙殺してるとこだろう
131 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/07(火) 01:14:17.41 ID:ALmd3afS
やっぱBMWだわ
132名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 12:24:22.29 ID:t9Iqm6WX
>>130
いまだに体質変わってないだろ
133名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 22:23:37.05 ID:jVIgWDHL
test
134名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 21:59:02.46 ID:WwE1hbye
すげぇよな、これでリコール対応で来店したところで、
「申し訳ありませんでした、お詫びに少々お高く下取しますので・・・」って
もっとコストダウンした車を売りつける算段なんだろ?

恥ずかしい商売だなww
135名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 22:09:01.68 ID:9M9Vbjc3
>>131
それもねーわ。
136名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 22:58:37.73 ID:EHSWWBp/
http://www.youtube.com/watch?v=Y-WYn4yPqKg

Toyota Corinna

http://www.youtube.com/watch?v=7y7CQo8I3j8

New Toyota Corinna New Toyota 2009 (Freitag Nacht News)

日本以外でもトヨタ(笑)はチンポマークの認識。

≪≪ トヨタの不祥事年表を作ろう ≫≫

http://2chnull.info/r/auto/1266889830/
137名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 23:49:01.36 ID:AlV7yGWo
トヨタ(笑)は欠陥隠しをやり過ぎました。
138名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 02:22:56.78 ID:6b46k138
( ´,_ゝ`) プッ !利薄 って事故死亡数及び死亡率一番高いんだろ。
保険も高いし、事故った時JAFや消防局が一番嫌がる車らしいなw

139名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 23:13:06.92 ID:C+XzORRz

■自動車不具合情報一覧
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/rcl/defects.html
メーカー:トヨタ
期間:2010/01〜2010/08
装置名:ブレーキ装置
>該当する自動車不具合情報は 250件です
※250件中155件(62%)がプリウス

同様の条件で他のメーカーを調べてみると・・
スズキ:該当する自動車不具合情報は 14件です。
スバル:該当する自動車不具合情報は 12件です。
ダイハツ:該当する自動車不具合情報は 10件です。
日産:該当する自動車不具合情報は 16件です。
ホンダ:該当する自動車不具合情報は 27件です。
マツダ:該当する自動車不具合情報は 12件です。
三菱:該当する自動車不具合情報は 8件です。


所詮トヨタ自動車の欠陥車
140名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 23:24:21.79 ID:C+XzORRz
またまた大量の欠陥が発覚しました。
http://toyota.jp/recall/2011/0126_1.html

トヨタ自動車は26日、エンジンの燃料パイプに亀裂が入り燃料漏れの恐れがあるとして、
「ノア」「ヴォクシー」など16車種計120万2800台(2000年5月〜08年10月製造)の
リコール(回収・無償修理)を国土交通省に届け出た。(時事通信)

燃料が漏れるおそれがあります。

ノア
ヴォクシー
RAV4L
RAV4J
カルディナ
アイシス
ビスタ
ビスタアルデオ
オーパ
プレミオ
アリオン
ガイア
ナディア
ウィッシュ
アベンシス
アベンシスワゴン
141名刺は切らしておりまして:2011/06/11(土) 23:25:36.87 ID:AImYGoKF
群馬県高崎市に住む39歳AB型、製造業界でプログラマーの仕事をしているhekenekoと申します。
>尾崎豊が大好きで、尾崎豊のように私も夢を追い続けています。その夢とはCGアニメ作家になることです。
>しかし世間の人たちは中々私の才能を認めてくれません。
>私の才能を誰も認めてくれずに何度も挫けそうになりましたが、尾崎豊の歌を聞きながら自分を励ましています。
>何度も職を転々としましたが、尾崎の歌のおかげで夢を諦めずにCGアニメの製作を続けられています。

>では、以下の僕の作った力作の3DCGを御覧ください。まだ途中ですが傑作と自負しております。
>決して後悔はさせません。私の才能を是非体感してください。

>復興支援アニメ.mp4
http://www.youtube.com/watch?v=yn4uTiN8vvM

湾岸鉄道キャンペーンCM(カラー).mp4
http://www.youtube.com/watch?v=g3PlX1OAhug&feature=channel_video_title


>これは力作で、にしおかすみこさんにも是非見てもらいたかったため彼女のブログにコメントしたんですが無視されました。
http://blog.watanabepro.co.jp/nishiokasumiko/archives/2008/02/22_15_post_22.html
>(下の方にあります。投稿者: hekeneko | 2008年03月24日 22:54)
>やはり私の才能に気づいてくれる人は中々いないみたいですね(苦笑)。

>題名”hekeneko honey”
http://www.youtube.com/watch?v=kATwf6fAkG8
>私の世界観の全てを凝縮した力作です。
142名刺は切らしておりまして:2011/06/12(日) 02:16:23.10 ID:BisHBS4r
チョン奥田の思想入り(笑)
143名刺は切らしておりまして:2011/06/12(日) 04:01:18.71 ID:auRMYDjO
トヨタのリコールって、重大なのが多いよな。
ハンドルが効かなくなるってのは、これまでにもあった。
さすがにこれは、サービスキャンペーンで済ませるのは気が引けたか。
144名刺は切らしておりまして:2011/06/12(日) 19:34:06.84 ID:1jyMW4F6
今年の箱根駅伝で観客を轢殺しかけたのも欠陥プリウスでしたね。

YouTube - 2011箱根駅伝5区での事故
http://www.youtube.com/watch?v=1Nwwz_yK9XM

55秒あたり。
トヨタ(笑)が手配したプロのドライバーが突っ込んでいるんだぜ。

箱根駅伝:大会車両(トヨタ(笑)プリウス)接触、観客3人軽傷

2日午後0時35分ごろ、神奈川県箱根町塔之沢の国道1号で、
箱根駅伝に出場中の国学院大の監督らを乗せた乗用車が
沿道左側にいた観客と接触、50代の男性3人がいずれも足に軽傷を負った。
県警小田原署によると、現場は片側1車線の緩い右カーブ。
男性運転手は「反対車線の沿道から応援している観客が飛び出してくる気配があったので、
とっさに左にハンドルを切ったら、ぶつかってしまった」と話しているという。

http://response.jp/article/2010/12/10/149174.html
今回は協賛社として、各大学に配備される運営管理車、広報車にプリウスPHV・21台、
緊急対応車に『FCHV-adv』(燃料電池ハイブリッド車)2台、大会本部車に『ヴィッツ』1台、
その他『ラクティス』『SAI』など、運営車両を独占提供するとともに、運行するドライバー27人も派遣する。

トヨタ(笑)プリウスPHVという車も手配した人間も手配された人間も全てが糞って訳ですね。


145名刺は切らしておりまして:2011/06/12(日) 20:20:12.49 ID:jlgNgYIr
誰だっけ?工場を海外へ移転しても日本式製造なら品質は保てると言ってたのは・・・。現実はリコールの嵐じゃん。
146名刺は切らしておりまして:2011/06/12(日) 20:25:31.19 ID:/2/y7MhG
何処で作っても質の悪さは保たれてるって意味なら合ってる

日本製でも欠陥だらけだしな
147名刺は切らしておりまして:2011/06/12(日) 20:30:02.76 ID:EW1LHv1t
>>145
今思いだしたけど、最近のトヨタの海外工場も含めた大リコールの影に
国内で提供する部品の精度や品質が影響していたとか。
北九州の新日鉄で造っていたエンジン内部のリングだかの重要部品
が欠陥品を大量に献上してしまい。それが工場での生産に影響
した。現地は別に外国人労働者ばかり採用などでは無かったはずですが

148名刺は切らしておりまして:2011/06/12(日) 20:58:40.05 ID:Iz5y7Emo
単独では赤字のトヨタ(笑)

突然に操舵ができなくなるのはトヨタ(笑)だけ

超危険 命に関わる ザ・リスク・オブ・トヨタ ●
http://yomi.mobi/read.cgi/life8/life8_kankon_1183419574
149名刺は切らしておりまして:2011/06/12(日) 21:13:40.43 ID:Iz5y7Emo
■自動車不具合情報一覧
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/rcl/defects.html
メーカー:トヨタ
期間:2010/01〜2010/08
装置名:ブレーキ装置
>該当する自動車不具合情報は 250件です
※250件中155件(62%)がプリウス

同様の条件で他のメーカーを調べてみると・・
スズキ:該当する自動車不具合情報は 14件です。
スバル:該当する自動車不具合情報は 12件です。
ダイハツ:該当する自動車不具合情報は 10件です。
日産:該当する自動車不具合情報は 16件です。
ホンダ:該当する自動車不具合情報は 27件です。
マツダ:該当する自動車不具合情報は 12件です。
三菱:該当する自動車不具合情報は 8件です。


所詮トヨタは欠陥自動車の組立商社

プリウスがブレーキ利かず制御不能、ガソリンスタンドに突っ込み爆発炎上!
http://www.komonews.com/news/local/6348667.html
150名刺は切らしておりまして:2011/06/12(日) 21:34:44.10 ID:daoiUOFn
>>33
いいんだよCO2エミッション用の言い訳に使うんだから
151名刺は切らしておりまして:2011/06/12(日) 22:21:38.79 ID:iSeuQstH
http://www.youtube.com/watch?v=M17RfOn7Exc

         ガタガタ
  /∧_/∧    ガタガタ
 <<``ДД´´;>>   /∧_/∧,‐,  ガタガタ
 //    \\  {{∩∩;`Д´ >ノノノ ナナナナンンンンデデデデ
⊂⊂     lノつ'  ヽヽ     l'     ププリリウウススノノルルトト
  | |  (⌒)) }}   | |  (⌒)) }}   ココウウナナルルニニダダ??
   ,,し'⌒^       ,,し'⌒
152名刺は切らしておりまして:2011/06/12(日) 23:10:28.05 ID:FeOxu4bF
>>147
まともにテストしてないのと満足な設計すら出来ないのが輪をかけた
サプライヤーに責任転嫁する前にするべき事が出来てない
153名刺は切らしておりまして:2011/06/12(日) 23:52:02.33 ID:l8Dl55ex
今時バルブスプリングが強度不足で破断するだなんてトヨタ(笑)だけでしょ。
154名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 07:33:18.61 ID:ZYGpwmH7
低品質
誇大広告
産地偽装



広告宣伝費日本一なのは盗用多(笑)
155名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 08:02:54.74 ID:wsQiyZho
つーか一台リコールするだけで何台分の利益が吹き飛ぶんだろ・・
156名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 08:05:38.77 ID:HoZl01ND
プリウスは初期のだから殆どスクラップ。だから少しだろね
てか、大昔の欠陥を今頃リコールって…
157名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 08:06:23.05 ID:F3R+Hg+S
リコールキングだなW
158名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 14:09:19.28 ID:ERYCXUsq
トヨタはいつ社会的制裁を受けてもおかしくないので
部品メーカーは万が一に備えて表面上はトヨタと上手く付き合いつつ
リスクを避けるよう動いてもらいたいね

159名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 22:11:44.84 ID:kVFDgmmT
>>156
ユーザーを実験動物扱いにして
製造打ち切りになるまで欠陥隠しをするのが昔からトヨタの手口
160名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 23:41:08.67 ID:OCHQCtpE
トヨタ(笑)のランドクルーザーも欠陥なんでしょ。
証拠隠滅するつもりで、こっそりとサービスキャンペーンやっているのね。

ランドクルーザーのサービスキャンペーン
http://toyota.jp/recall/campaign/061004.html

1.車両の現象
(1) オフロードや大きな段差乗り上げなどの走行を繰り返し行うと、ステアリングやサスペンション関係に過大な力が加わることがあり、
   ナックルアーム取付部が弛んだり、ギヤボックスのクロスシャフトに変形等が生じることがあります。
   そのため、適切な点検整備がなされずにそのまま長期間使用をされますと、当該部位が損傷することがあります。
(2) バッテリーが性能劣化した状態でエンジンを始動すると、電圧低下によりスタータ回路制御用コンピュータの作動が
   不安定となり、電磁スイッチの接点が短時間にON-OFFを繰り返し、接点の摩耗が早まることがあります。
   そのため、エンジンの始動に時間がかかったり、異音が発生することがあり、そのまま使用してスタータの電磁スイッチの接点が
   摩耗限度を超えると、接点に局部的な発熱が生じて溶着し、スタータが回転し続けて発煙することがあります。

昭和60年の自動車からかよ。欠陥隠しもほどほどにね。

「オフロードや大きな段差乗り上げなどの走行を繰り返し行うと当該部位が損傷する」
    ↑
さすが、戦前から評判の悪い欠陥トラック屋ですね。
これでは、オフロード用の四駆作っているとはいえないだろ。

「接点に局部的な発熱が生じて溶着し、スタータが回転し続けて発煙する」
ランクルも車両火災で燃えているんだろ。
161名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 23:42:45.59 ID:OCHQCtpE
動き出した途端に破綻する欠陥我慢車がトヨタ(笑)車です。

トヨタ(笑)にはこういう事を繰り返して欠陥隠しを工作してきた歴史もあるしね。

スッポ抜けブレーキの欠陥隠しの印象操作も酷かったしな。

プリウスのブレーキリコール前の必死なトヨタ(笑)工作員と愉快な仲間たち。

http://bbs.kakaku.com/bbs/70100110054/SortID=10600830/

運転技術がないから、教習所に通えみたいなw


ここの異常な擁護を見ればトヨタ(笑)工作の異常さが良く分かりますね。

最終的にこのスッポ抜けブレーキは結果的にリコールされ欠陥だとされましたが。
それまでは、フィーリングの問題だとか記者会見でも言い逃れしていましたからね。
162名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 23:44:49.07 ID:OCHQCtpE
潰れ易いプアボディだけじゃなく、燃料も漏れ易い潮吹きが性癖のトヨタ(笑)

昔から燃料漏れ漏れの欠陥が持病のトヨタ(笑)

米で「レクサス」リコール=推定1万7000台―トヨタ
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/lexus/?1277522364
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100626-00000091-reu-bus_all
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100626-00000043-jij-int

トヨタ自動車は、2010年6月25日、米道路交通安全局(NHTSA)に報告書を提出し、
セダン型の高級ハイブリッド車(HV)「レクサスHS250h」を
米国内でリコール(回収・無償修理)する方針を伝えたと発表した。
同車種の販売も一時停止する。リコールの対象は2010年型で、対象台数は推定で1万7000台。
 リコールは、NHTSAが実施した衝突実験で安全基準を上回る燃料漏れが確認されたことを受けて実施する。
現在、原因を調査中。トヨタ広報は「社内テストでは安全基準以上の燃料漏れは見られなかった」としている。 


“トヨタは、日本で販売されている同型車は安全基準を満たしており、日本でリコールの予定はないとしている。”

日本の顧客は実験動物同然の扱いって訳ですね。
163名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 23:59:08.83 ID:OCHQCtpE
評論家がアウトバーンでLS600hを恐怖のうなぎハンドルとして酷評(笑)後部座席の乗り心地も酷評
http://www.youtube.com/watch?v=BgkQhPZI2Cw#t=3m31s
しかしトヨタがタイヤの空気圧のせいだとすでに完成した車の設計ミスを隠蔽しようと評論家へ圧力をかける
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1006/10/news004.html

トヨタ自動車は組織ぐるみで車の欠陥の隠蔽の常習犯だった
http://www.asahi.com/special/toyota/TKY201004090152.html

追加のリコールでLSとGSとISと一部のトヨタ車でエンジン内の部品の交換が必要になる
欠陥を認識してから2年も放置していた上にフラッグシップのLS600hですら
トヨタ車と同じ品質であることが判明する(笑)
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/business/manufacturer/412260/

高額なだけの粗悪品でしたとさ。
164名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 00:05:00.32 ID:qYTpULtF
プッ利薄は欠陥車

バックではエンジンの動力が使えず、EVモードだけで走らなければなりません。EVモードではパワー不足で
高い段差を上れないので、一旦前進して勢いをつけてバックしなければなりません。そんなことを知らずに
プリウスを買ったユーザーは多いのでは」

http://eco.nikkeibp.co.jp/article/special/20090714/101845/?P=4



  (・∀・)クスクス
165名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 00:06:39.92 ID:qYTpULtF
救急隊員が怪我をする欠陥救急車を作ったのはトヨタ(笑)だけ

突然の車両火災で火事になる欠陥消防車を作ったのはトヨタ(笑)だけ

僅かに2年足らずで、電気系統の接点が腐食してエンコしてしまう欠陥御料車を作ったトヨタ(笑)

中国政府向けに移動式死刑執行車を作ったのはトヨタ(笑)

子供を投げ捨てるバスやミニバンを作ったトヨタ(笑)

車検の翌日に車軸ごとタイヤが外れる欠陥車を作ったのはトヨタ(笑)


トヨタ(笑)車に乗っていて
なぜ、死んでしまったのか死人に口無しだったからな。

【社会/車】「ドライブレコーダー、トヨタ全車に」--遺族の会がトヨタの株主総会で要請へ [06/18]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1245307857/
166名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 00:23:13.44 ID:qYTpULtF

605 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03 /14(日) 07:41:20 ID:vZBxjUj90
ニュー速+などでは、今回のトヨタ叩きの首謀者が韓国系というデマが流れてて、それを信じてる人多いね。
セイフティ・リサーチ・アンド・ストラテジーズのショーン・ケインが在米韓国人だというものなんだが、
そんなの顔写真を見れば一目で違うとわかるのに、なんでそんなデマを信じてしまうんだろう?
Sean Kane Safety Research & Strategies社長
http://www.kjclub.com/UploadFile/exc_board_20/2010/03/04/mudai6.jpg

捏造してまで欠陥隠しを続ける
トヨタ(笑)は無理 (゚U゚)

167名刺は切らしておりまして:2011/06/14(火) 23:39:17.10 ID:fJpqAOfm
リコールを届け出るなんて珍しいな
168名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 00:18:26.95 ID:GZkKDzFl
>>167
初だプリウスのリコールを今頃になってやっているんだよ。
公道を走っている車の欠陥はまだ隠され続けている訳だ。
169名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 00:19:11.98 ID:GZkKDzFl
× 初だプリウス
○ 初代プリウス
170名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 06:36:54.19 ID:qPyvRJ0M
いつものトヨタらしくないな
普段ならこっそり直すのに
171名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 22:53:05.54 ID:kLB813kN
初期のプリウスのリコールを今するんだから
充分に欠陥隠ししていたことになるだろ。
172名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 22:59:40.05 ID:qPyvRJ0M
> 1997年10月から

うわ・・・、ほんとだ
なんで報道されないの?
173名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 23:02:56.77 ID:gOMVlZEP
スポンサー降りてやろうか?www
174名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 00:10:34.78 ID:3RUKqhB2
製造が打ち切りになるまで欠陥を隠し続けてユーザーを実験動物同然にするトヨタ(笑)
175名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 00:13:38.72 ID:3RUKqhB2
トヨタ自動車は26日、エンジンの燃料パイプから燃料漏れの恐れがあるとして、
ミニバン「ノア」「ヴォクシー」など16車種120万2800台のリコール(無料の回収・修理)
を国土交通省に届け出た。
1件のリコール届け出としては過去2番目の規模。

 同時に「クラウン」「レクサス」「マークX」の3車種でも、
燃料圧力センサー取り付けに不良があったとして7万4590台のリコールを届け出。
全体でのリコール台数は計127万7390台に上る。

 国交省は燃料漏れの事例を30件余り確認しているが、不具合による事故は把握していないという。

>16車種計120万2800台(2000年5月〜08年10月製造)

これも丸10年間も悪質な欠陥隠しやってきたって事だろ。
176名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 06:30:18.14 ID:UXem/vEP
>最悪の場合、ハンドル操作ができなくなるおそれ

おそれというか確実に成魚不能になるんだろうね(´・ω・`)
177名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 21:31:01.33 ID:4z3Pg5TJ
リコールが出るまでに、幾人の顧客が、この欠陥のせいで事故ったんだろう?

ほとんどが運転手の過失にされちゃっているんだろうな。
178名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 21:37:22.53 ID:PCowtK0F
ネジの締め付け精度不良をチェックする
デジタルトルクレンチが精度不良のトヨタ(笑)

誇大広告で低品質な手抜き欠陥車の組立商社トヨタ(笑)
 
http://toyota.jp/recall/2007/1017_1.html

不安な車であることは昔からずっと変わらない。
179名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 01:34:08.80 ID:/Zo+PBIw
トヨタは広告費に回しているお金を製品の品質に回してほしい
180名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 17:49:58.31 ID:hR8hZxfB
高速でよく路側帯に止まってるプリウスww
なんかあるんだろうなぁ〜www
181名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 22:15:07.21 ID:8us74usw
>>180

だってこのニュース見ても分かるように
リコールされているのはまだ初代プリウス。

現行だって製造打ち切りになるまでは欠陥隠し続けて
ユーザー側が実験動物にされる車なんだろ。
182名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 22:20:59.87 ID:eK3Kqu/t
現行のプリウスにもどれだけ隠されてるのか想像も出来んな。
183名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 22:24:58.85 ID:8us74usw
>>182
>144にもあるとおり
これもまだ未解決の事件だしな。

今年の箱根駅伝で観客を轢殺しかけたのも欠陥プリウスでしたね。
YouTube - 2011箱根駅伝5区での事故
http://www.youtube.com/watch?v=1Nwwz_yK9XM

55秒あたり。
トヨタ(笑)が手配したプロのドライバーが突っ込んでいるんだぜ。
184名刺は切らしておりまして:2011/06/17(金) 22:29:18.88 ID:Ve9XKIcB
>>182
幼稚な制御や古めかしいデバイスをフィーリングとか言い切る糞だしな
185名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 09:03:45.90 ID:JJrPG5WG
トヨタ(笑)はF1でも140連敗と史上最弱のボロ負けをし続けたのに、
マクラーレンは自転車でもカーボンフレームで確実に実績を出していくよね。

マクラーレン共同開発のカーボン製自転車が早くもレースで優勝!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110321-00000110-ism-moto

脆弱で低性能なのはトヨタ(笑)だけ
186名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 09:11:19.46 ID:vo8HQxPQ
恒例行事、風物詩
187名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 09:12:58.13 ID:TFtzk9DS
最近のトヨタは10円ケチって、10万円損するような事例が多すぎる
188名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 09:15:45.78 ID:JJrPG5WG
昔からの低品質。
誇大広告で誤魔化してきただけ。
189名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 09:44:53.08 ID:zSscwrdR
いつも通りのループなトヨタスレとなってきました。もっとガンバレよ。
190名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 12:22:46.11 ID:7PHar3p7
>>189
否定できないと煽るしかないもんな;;
191名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 12:28:56.32 ID:hbvYaPAh
>現行のプリウスにもどれだけ隠されてるのか想像も出来んな

忘れた頃にリコールでしょうな
192名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 12:56:19.66 ID:p0E3qMX7
日本のリコール制度が出来る原因は
トヨタ(笑)による欠陥隠しが原因でした。

昔からトヨタ(笑)の欠陥隠しは伝統芸であり仕様です。
193名刺は切らしておりまして:2011/06/18(土) 22:12:40.71 ID:RQVMKU+a
ベトナムでも欠陥隠しが告発されたな。
194名刺は切らしておりまして:2011/06/19(日) 00:27:06.59 ID:w2j216wR
トヨタ(笑)、リコールで「1億ドル節約」の内部文書(10/02/23)

http://www.youtube.com/watch?v=cJhvrNDkdhg&NR=1


     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!!!! 腹痛てぇーーwwwww
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン

トヨタ自動車のリコール問題で、アメリカのメディアは、
「リコール費用を1億ドル節約した」
とする内部文書が明らかになったと一斉に報じました。
・・・記事の続き、その他のニュースはコチラから!
[テレビ朝日ANN NEWS] http://www.tv-asahi.co.jp/ann/

195名刺は切らしておりまして:2011/06/19(日) 00:35:49.03 ID:dHuGlLyP
リコールやらサービスキャンペーンでまだまだ乗れるぜw
196名刺は切らしておりまして:2011/06/19(日) 12:39:48.55 ID:8az3HvNt
F1でも史上最弱140連敗。
エンジンサプライヤーとしても最弱。
F1スパイ事件でドイツで有罪判決。
WRCでは巧妙で悪質な不正で名誉剥脱されて出入り禁止。

箱根駅伝の事故をみても
やはりトヨタ(笑)プッ利薄いは
危険だと良く分かります。

トヨタ(笑)が万全の整備をして
トヨタ(笑)が選定したプロのドライバーが
運転してもすっぽ抜けブレーキで観客を轢殺し
そうになる欠陥プリウスのプラグインハイブリッド。

軽四の12年落ちプレオにも劣る心臓破裂する脆弱なプアボディ。
危険過ぎるトヨタ(笑)の欠陥隠しプリウス。

YouTube - 2011箱根駅伝5区での事故
http://www.youtube.com/watch?v=1Nwwz_yK9XM
197名刺は切らしておりまして:2011/06/19(日) 13:36:09.90 ID:9x2uc6br
>>196
これ運転ミスにしては動きが不自然。パワステとブレーキ(アクセル)の欠陥の可能性が高い
198名刺は切らしておりまして:2011/06/19(日) 23:56:21.92 ID:MNnl5W5p
運転していたのは、トヨタ(笑)が手配した自動車学校の教官らしいな。

プロでも、手に負えない運動性能と持病の欠陥なんだろうな。
199名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 00:19:51.97 ID:MQZN/Hvg
これってネタになってたし覚えてるわ
人か何かが飛び出してくる気配があったとか言ってなかったっけw
200名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 00:21:55.06 ID:6TpzDI75
堂が見れば分かるけれど
誰も飛び出そうとしていないし、
明らかに減速できずに幅寄せして
観衆の方に突っ込んでしまっているよ。

操舵系とブレーキの異常か居眠りだろうね。
201名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 15:13:23.03 ID:bbDpmPHc
>>196
欠陥は本当としか思えんな。
こんなのもある。
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k136914184
202名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 18:18:00.90 ID:3y4ZkS6V
>>201
どっかのお医者さんも同様の対応で腹立ててたな
203名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 22:42:25.92 ID:f6ga6sx9
こりゃ怖いな・・・

そんな車に入札する人がいるという事実も恐ろしい。
204名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 22:54:29.86 ID:3y4ZkS6V
>>203
事件屋でしょ
205名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 00:34:13.26 ID:TRJuh0cp
>>201
マットやペダルの改修は費用抑えて時間稼ぐの丸出しだったもんな・・・
206名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 07:34:38.68 ID:drqAwYkj
欠陥車欲しさに入札している奴がいるのが不思議










盗用多(笑)関係者なのか。
207名刺は切らしておりまして:2011/06/22(水) 15:13:15.70 ID:O/F5whYN
今のトヨタ内部は学級崩壊状態と思われる
明夫ボンボン社長の統率が取れていない
208名刺は切らしておりまして:2011/06/22(水) 15:35:09.90 ID:XN2Mrrum
あの宇宙語のような英語で語りかければいい。

念仏と一緒。
209名刺は切らしておりまして:2011/06/22(水) 15:58:06.08 ID:Gu6o8a5A
>>206
今の値段だったらそのまま中古車オークション会場に持ち込めば結構抜けるし。

ただ、これだけ時間経ってて、下見させてくれって質問入ってないのは気にかかる。
怪しいんだよな。
210名刺は切らしておりまして:2011/06/22(水) 17:33:39.44 ID:NyBEZvWK
>>209
回答しなければ質問はアップされない
即決乞食とかは鬱陶しいし答えて晒すけどね
211名刺は切らしておりまして:2011/06/22(水) 18:18:31.47 ID:tk2k2g9l
まーた与太オタが発狂して問題を三菱にすり替えてるのかっっw
212名刺は切らしておりまして:2011/06/22(水) 18:22:08.74 ID:neyHl2Lx
ここ10年ぐらいでリコールが多くなってる気がする。
前からあったのに、俺が知らなかっただけなのかな。
それとも、トヨタ車の品質が落ちてるのかな
213名刺は切らしておりまして:2011/06/22(水) 18:57:54.42 ID:Gu6o8a5A
>>210
うん、回答しなければ質問はアップされない。
この価格で、車の状態が新車に近いと言う状態だと下見したいという質問が入ってないとは考えにくい

メールアドレスが全部記載されていて、答えられないという可能性は有るが
即決のはメアドを晒してるね・・・

まあ、落札するだけして、引き取りに行ったときに説明と違ったら金払わずに帰れば良いだけだけどさ、

写真もこれ一枚っきりだと本当に所有してるのかもわからない。正直なところ不審案件。
これが1800じゃなくて1500だったらもうちょっと真剣に検討するんだが。
214名刺は切らしておりまして:2011/06/22(水) 21:20:33.15 ID:NyBEZvWK
>>213
無理矢理因縁付けてる風にしか映らないよ
215名刺は切らしておりまして:2011/06/22(水) 21:29:57.10 ID:FpO/bE1L
>>212
リコール制度が制定された経緯調べたら分かる
216名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 00:18:30.75 ID:KkzpQIQ3
>>215
トヨタ(笑)によるコロナの欠陥隠しが発端です。

国内のユーザー達を実験動物にするのは昔からトヨタ(笑)の伝統芸ですから。
217名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 21:46:27.85 ID:BQWMKrTb
着々と入札されているな。落札価格がwktk。
恐らくはヨタ関係者が必死に回収しようとしているんだろうけど。
218名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 21:51:37.96 ID:5SS7//A7
もうトヨタのカイゼンは人間疎外レベルに達してるからな。
そりゃ不良品も増えるさ。
219名刺は切らしておりまして:2011/06/24(金) 00:19:51.20 ID:aYnyM9Nh
「我慢車」のトヨタ(笑)


社長自らが自社製品をTVでそう呼ぶんだから間違いないよ。
220名刺は切らしておりまして:2011/06/24(金) 23:19:32.04 ID:/Ef2Wp7q
突然に操舵ができなくなるのはトヨタ(笑)だけ

超危険 命に関わる ザ・リスク・オブ・トヨタ ●
http://yomi.mobi/read.cgi/life8/life8_kankon_1183419574

これもテレメーターのログの不正だよな。

画像から判断しても確実に操舵不能に陥っている。

http://www.youtube.com/watch?v=HWAghJqwyvg

グロックがハンドルを90度に切ってもタイヤは真っ直ぐ、その後ハンドルが直ぐに抜ける

その後トヨタはテレメーターでは何の異常も無かったとコメント
グロックはアンダーステアが出てミスしたと言わされている



この事故で脊椎が損傷

市販車でもF1でも
突然に操舵不能になるのがトヨタ(笑)
221名刺は切らしておりまして:2011/06/25(土) 00:07:47.35 ID:oWGLcEHE

≪≪ トヨタの不祥事年表を作ろう ≫≫

http://2chnull.info/r/auto/1266889830/1-1001

((( ;゚Д゚))ガク【驚愕のトヨタ関連犯罪】ブル11犯目

http://yomi.mobi/read.cgi/hobby7/hobby7_auto_1157515079

トヨタの中国製エンジンについてD
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1290957308/

■みんなで綴ろうトヨタのモタスポ裏50年史■
http://unkar.jp/read/ex21.2ch.net/f1/1193900220/

222名刺は切らしておりまして:2011/06/25(土) 02:08:42.06 ID:SZGYVmj4
>>214
いや、さすがにこれが因縁はないだろう。
あんまり鮮明じゃない写真一枚しかねえのは変だよ
223名刺は切らしておりまして:2011/06/25(土) 06:11:38.10 ID:u7z4tZBp
>>53
いやブレーキはヤバイだろ
きちんと見てくれって強く言った方がいいよ
224名刺は切らしておりまして:2011/06/25(土) 13:09:39.40 ID:ngoOpB5t
>>222
それをインネンって言うんだよw
225名刺は切らしておりまして:2011/06/26(日) 00:52:41.35 ID:F1acVaUn
欠陥隠しをやりたい放題の悪徳企業
226名刺は切らしておりまして:2011/06/26(日) 11:08:07.16 ID:BNK/wQkO
TNP = トヨタ(笑) なんちゃって プアボディ
227名刺は切らしておりまして:2011/06/26(日) 11:46:38.38 ID:u/XACn14
トヨタのバックには電通が付いているアホな消費者を騙すのはお手のもの


ウェーハッハッハッハッハッハッハッハッハ!!
  ∧_,,∧ ∧_,,∧ ∧_,,∧ ∧_,,∧ ∧_,,∧
 <*`∀´<*`∀´<*`∀´<*`∀´<*`∀´∩
  (つ   (つ    (つ   (つ   (つ   ,ノ
  し―-J し―-J し―-Jし―-Jし―-J
228名刺は切らしておりまして:2011/06/26(日) 12:41:48.88 ID:g9ThcMGY
トヨタファンの俺もこれは擁護しきれん
229名刺は切らしておりまして:2011/06/26(日) 12:51:11.14 ID:motb4626
Eクラスの電制ブレーキなみのダメぶり?
230名刺は切らしておりまして:2011/06/26(日) 14:27:31.37 ID:I5je+7P/
トヨタ(笑)車って
チョソ顔やダウソ症顔の車ばかりだし
しかも欠陥隠しが多過ぎて無理。
231名刺は切らしておりまして:2011/06/26(日) 15:01:48.24 ID:I5je+7P/
トヨタ リコール隠し発覚 トヨタは悪い会社
http://unkar.org/r/usedcar/1252520921

 平成十八年十一月に、テレビ朝日の丸川珠代アナウンサー(当時)が
 「不運な死亡事故」として車種には触れず、
 自動車が燃えて、運転者が亡くなった事実だけを伝えている。

  ttp://jp.youtube.com/watch?v=nISitmyxbJ4
 (映像は視聴者提供によるものだが、
  放送したのはANN加盟のメ〜テレこと名古屋テレビ放送)。

232名刺は切らしておりまして:2011/06/26(日) 15:13:31.64 ID:I5je+7P/
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
   | (     `ー─' |ー─'|
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!
      |      ノ   ヽ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧    トェェェェイ /  < 壊れない車なんか作ったら
    /\ヽ         /   | 新車が売れなくなるじゃないか
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ     \______________

トヨタ「RAV4のエアバックは遅れて膨らむ欠陥があるけど販売した分については修理はしない」
http://p2.chbox.jp/read.php?host=news20.2ch.net&bbs=news&key=1154052278&ls=all

欠陥で開き直るくらいに走る顧客が実験台のトヨタ(笑)
233名刺は切らしておりまして:2011/06/26(日) 15:35:10.17 ID:OT4lO5mM
>>228
「ウリは日本人だが〜」
234名刺は切らしておりまして:2011/06/26(日) 15:40:15.86 ID:motb4626
iQの顔なんて半島企業にパクられまくりだからな。どこがいいんだか
235名刺は切らしておりまして:2011/06/26(日) 19:18:10.34 ID:LYqaYQZH
「パワーup」「燃費up」・・・さて、もっともひどい商品は?
http://sentaku.org/hobby/1000000713/
貴方がトヨタ自動車が嫌いな理由は何ですか?
http://sentaku.org/hobby/1000001731/
嫌いな自動車メーカーは?
http://sentaku.org/hobby/1000000846/

FIAの調べで最も不人気なのはトヨタ(笑)でしたね。

トヨタは日本の汚点

トヨタ リコール隠し発覚 トヨタは悪い会社
http://unkar.org/r/usedcar/1252520921

≪≪ トヨタの不祥事年表を作ろう ≫≫
http://2chnull.info/r/auto/1266889830/
236名刺は切らしておりまして:2011/06/27(月) 01:01:07.90 ID:lAmNUE5u
ヒュンダイ工作員うぜー
237名刺は切らしておりまして:2011/06/28(火) 07:35:23.78 ID:8bWUEaOp
朝鮮に近いのはトヨタ(恥)
238名刺は切らしておりまして:2011/06/28(火) 12:32:26.70 ID:afXBzZxd
トヨタの社風はチョン臭さ酷いからな
機織りってあっちから来たんだろ
239名刺は切らしておりまして:2011/06/28(火) 21:36:51.56 ID:avIY3DCo
5年持てばいいんだ、といっておりましたが、それ以前の品質じゃないか。
240!nanja:2011/06/28(火) 21:38:07.02 ID:BTzwge9u
【厳罰】警視庁、日本相撲教会の八百長関与者を全員逮捕へ★3

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1303654158/

241名刺は切らしておりまして:2011/06/28(火) 22:19:11.45 ID:9a83D0VN
なんか「隠さずに全て正直に言えば信頼を築ける」とか思ってないか?
242名刺は切らしておりまして:2011/06/28(火) 22:28:51.35 ID:L4gmSG+2
韓流タレントなんか魅力も無いのにギャーギャー騒ぐオバハン達を煽る手法は
まさに電通の得意とするところ、トヨタのバックには電通が付いているアホな消費者を騙すのはお手のもの


ウェーハッハッハッハッハッハッハッハッハ!!
  ∧_,,∧ ∧_,,∧ ∧_,,∧ ∧_,,∧ ∧_,,∧
 <*`∀´<*`∀´<*`∀´<*`∀´<*`∀´∩
  (つ   (つ    (つ   (つ   (つ   ,ノ
  し―-J し―-J し―-Jし―-Jし―-J
243名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 00:57:05.81 ID:ykIvxUzw
欠陥隠しをやりたい放題の悪徳企業

モーターとバッテリー等で車体の重さが増加するデメリットを
HVによって得られるメリットどう相殺するかが問題なのに。

ヨタグソにはモーターの重量とバッテリーの重量増を理解できないんだろ。


四駆で雪道の下り坂で事故やる馬鹿と一緒だな。
244名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 20:09:23.72 ID:1ZQZGFxL
ヒュンダイ最高ですね(笑)
プリウスとか売れてる車のスレには必ずヒュンダイ工作員がいます
マジでご注意ください
245名刺は切らしておりまして:2011/06/29(水) 22:21:51.31 ID:L8Eql0OR
朝鮮は与太のルーツだろ
246名刺は切らしておりまして:2011/06/30(木) 07:32:49.44 ID:NlZc4uMy
朝鮮玉入れをも経営するトヨタ(糞)
247名刺は切らしておりまして
奥田はパチンコ屋の社長な
詳しくはググれ