【林業】福島第1原発周辺の林業、存続の危機 土壌改良困難、山荒廃も[11/05/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
東京電力福島第1原発事故で、警戒区域や計画的避難区域内の森林を管轄する森林組合が
存続の危機に立たされている。山林は土壌改良が難しく、放射性物質の汚染による作業休止が
長期化する恐れがあるからだ。
休業が長期化した場合、山が荒れて土砂崩れが多発するなど、防災上の問題を引き起こす危険性も
ある。
5月末で休業する福島県の飯舘村森林組合の幹部は「作業員が離職すれば、休業明けに林業に
戻るかも分からず、事業再開も難しい」と苦境を訴えている。

福島県や県森林組合連合会によると、両区域に指定された11市町村には
約13万8000ヘクタールの森林が広がり、多くは五つの森林組合が管理する。
放射線の影響を考慮し、区域内の山林での屋外作業は行っていない。

このうち飯舘村で山林約7200ヘクタールを管理する飯舘村森林組合は、4月22日に
村全体が計画的避難区域となり、国から屋外作業を控えるよう指示されたことから、
事業継続は困難と判断。近く、職員11人と森林作業員約15人の大半を休職させて休業に入る。
相良弘組合長は「間伐などの作業ができない状況が1年以上続けば下草が伸び、植林したばかりの
若木が日光不足で弱るなどして山が荒れ、木々が順調に育たない」と指摘する。

さらに、放射性物質による深刻な土壌汚染を懸念し、
「農地と異なり、土壌改良は難しいだろう。避難区域が解除されても、山林は放射線量が高くて
作業できないかもしれない」。
作業員の中には林業を辞める人もいるといい、「事業を再開しても、避難先で新たな職を得た人が
林業に就くか分からない。人員確保が難しくなり、山の管理が十分にできなくなるのでは」と
危惧する。

双葉地方森林組合も管理する森林約3万1000ヘクタールの多くが原発から30キロ圏内にある。
組合事務所は富岡町から約40キロ離れた田村市に移転し、作業員約80人も県内外に散り散りに
避難した。秋元公夫組合長は「作業が再開すれば戻りたいという作業員もいる。
仕事は大幅に減るが、なんとか組合を維持したい」と話す。

一方、田村市内の森林の一部が屋内退避区域から、屋外作業が可能な緊急時避難準備区域に変わり、
25日から作業を再開したふくしま中央森林組合の職員や作業員からは
「作業中に屋内に緊急避難するのは難しい」との不安の声が上がっているという。
作業は主にドアや窓を閉めた林業用の重機に乗って行うものに限っており、今後は現場責任者に
放射線量の測定器を持たせて安全確認する方針だ。

県森林組合連合会は県内の他の組合の仕事を回して5組合を支える方針。
林野庁は山林の汚染状況を調査する予定だが、具体的な除染対策は見通しが立たず、
「当面は東京電力の賠償金や国の支援を活用して事業継続の努力をしてほしい」としている。

ソースは
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/news/20110530k0000m040072000c.html
“警戒区域や計画的避難区域内にある森林組合”という地図は
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/news/images/20110530k0000m040111000p_size6.jpg
関連スレは
【林業】「きこりの学校」受講生募集…埼玉[11/05/10]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1305011379/l50
2名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 10:26:30.88 ID:uc2DdfnI
ダッシュ村 \(^o^)/オワター
3名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 10:28:16.72 ID:v4AGEZLR
普通に考えて無理でしょ
4名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 10:29:32.69 ID:4IiFveC1
また東電が補償しなきゃな
5名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 10:32:25.29 ID:w8Mfksb7
東京電力社員を働かせればいいのにね
6名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 10:35:38.56 ID:GPJiLdUJ
フクシマレッドフォレストの誕生か・・・
7名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 10:38:07.96 ID:GPJiLdUJ
フクシマレッドフォレストの誕生か・・・
8名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 10:38:15.21 ID:y2PCpjJk
1−−年ばかり待て
9名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 10:40:59.94 ID:eghSZlqo
諦めろよ。
日本人は諦めが悪すぎる。
ダメならダメで諦めて、次のことをしなくちゃ。
人生は短いんだから、時間とカネと体力は有効に使うべきだよ。
10名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 10:43:54.38 ID:NhsFT+6O
チェルノと同じことになっているな。
日本政府と東電は被害を軽くみている。
11名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 10:44:40.20 ID:2ZjN6q3S
ここまで手が回らないだろう
数年後、格安の国産木材があれば・・・ここのヤツだろうな
12名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 10:48:53.88 ID:BSpmyIxq
ホント福島終わってんだなあ。
13名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 10:50:12.62 ID:A7btBqlx
福島はひまわりで埋まりそうだ
14名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 10:51:43.70 ID:qUBH4We1
震災前から日本の林業なんて死んでるだろ。
15名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 10:53:40.80 ID:GGdnnwO/
全部伐採して表土も取って、東電に買い取ってもらえばいいじゃん
16名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 10:55:00.50 ID:6z5G77/Y
>>14
林業で雇用を!
とか言ってたバカン総理がいましてな・・・
17名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 11:02:39.21 ID:cgJyjPUK
風の谷の腐海か
18名前をあたえないでください:2011/05/30(月) 11:04:52.04 ID:AyXKK7mU
>>16

 数年前前だが公明党の冬芝鉄三が大阪に来てそんな事言ってた
 「建設労働者はこれから林業でもして下さい」

19名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 11:09:57.75 ID:grlKE/GA
意外と自然力で回復しちゃったりして。
20名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 11:11:21.49 ID:oKjg0Qdb
福島原発20キロ圏内は東電と国が買い取って、
核廃棄物の最終処分場にするしかないな。
21名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 11:31:56.84 ID:2LLW6Dx1

放射能で害虫が駆除されるのか、モスラ化するのか、

賭けだなwww
22名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 11:34:20.40 ID:8rIXA2re
節電に抵抗し、自動販売機業界とパチンコ協会を守ったレンホーの出番では?

閣下の節電に抵抗したレンホーさん出番ですよ。
原発の雇用を守らないと
23名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 11:45:11.12 ID:NkiGRhHN
太古の原生林に戻るだけ
24名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 11:47:04.85 ID:2dPXiJ/E
http://nonukesmorehearts.sblo.jp/article/45223460.html

奇形キタ?
菜の花なんでそんなにグロくはない。
25名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 11:53:07.08 ID:9GGHKT4A
福島レッドフォレストの放射能除去が必要不可欠ですね
頭狂電力社員さん、出番ですよ♪
26名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 12:01:20.00 ID:SHFrL5FM
全長30センチのトンボが出てきたりするのか。
更に美少女木こりのマスクが外れて
「くっ、少し肺に入った」ですね。
27名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 12:24:59.12 ID:i8L+6aY+
>>16
ぶっちゃけ林業くらいしか国内の継続的な産業は存在しなくなっているんだよ
28名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 12:54:14.79 ID:ydv796HH
>>14
不用意な自由貿易化で一気にダメになったからなぁ
カナダのような膨大に補助金が出ている国と自由貿易という
気が狂ったことをやってのけたから

TPPでも同じことをやろうとしているから、わざとなんだろうけど

ただ、最近は、森林保護による防災機能や排出権問題、水源確保を目的に
緩やかに回復基調にあるよ
29名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 18:07:22.97 ID:wJXNTdY+
そろそろ変態的な技術がでる!
諦めるな。
30名刺は切らしておりまして:2011/05/31(火) 01:27:28.09 ID:V9+ceUGq
続けようと思ってた?
そんな無理だろ
31名刺は切らしておりまして:2011/05/31(火) 01:38:57.66 ID:o/d+HdzO
どうすんの?このうんこ発電の後始末。マジで迷惑なんすけど。
32名刺は切らしておりまして:2011/05/31(火) 01:50:31.51 ID:uYJyxPo9
>>19
杉を伐って放置しておけば勝手に広葉樹なんかが再生するべ。
「山が荒れる」ってのは林業の自作自演。自然木を根こそぎ切って
杉を植えて山崩れとかしやすくしておいて、仕事を創作している。

人間が手入れしないと山が荒れる、死ぬと言うが、だったら人類が誕生して
林業を始める以前にとっくに世界中の山は死んでるはずだろ、と。

林業は存在自体がマッチポンプの詐欺集団。
33名刺は切らしておりまして:2011/05/31(火) 02:11:13.26 ID:hfZHp763
東電・日本政府はなんて事をしてくれたんだ。損失は計り知れない。
34名刺は切らしておりまして:2011/05/31(火) 02:11:19.73 ID:LQp2LLB8
いや危機も何も、この雨で、もう終わりだろ。
あれだけ「雨が降って放射性物質が地面に染み込む前に除去しないと、全てが終わる」って言ってたのに、
本当に雨が降ったら、まだ大丈夫とかありえなさ杉。
35名刺は切らしておりまして:2011/05/31(火) 02:18:23.86 ID:Aqb49I7H
今は適度に広葉樹も植えなきゃダメなんだってね
36名刺は切らしておりまして:2011/05/31(火) 02:33:11.56 ID:LgUQO5pU
このまま自然林に戻るといいな
その時には警戒区域としてではなく国立公園として人が入らないようにしてほしい。
37名刺は切らしておりまして:2011/05/31(火) 02:38:07.69 ID:moU3JhYC
尖閣諸島がどうこう言ってる間に、温暖な福島のかなりの面積が300年使用不可になったな。
香港99年租借よりひどい。
38名刺は切らしておりまして:2011/05/31(火) 02:53:44.63 ID:St09TP5V
>>37
尖閣諸島が放射能汚染で駄目に成る方がまだマシだろうな
国内の内地でこう言う人が住めない土地が広大に出るとは酷い話だ

左翼の推進派はこうやって日本を自分たちの利益の為に餌食にするんだな
39名刺は切らしておりまして:2011/05/31(火) 02:59:03.64 ID:t8auS+x5
農業、漁業、畜産業、林業・・・がとりあえず終了か・・・
他もこれからどんどん増えるなw
40名刺は切らしておりまして:2011/05/31(火) 03:00:24.69 ID:moU3JhYC
問題は広く薄く広がっちゃったこと。
空気だしな。

強度の差があるだけで、関東一円似たようなもの。
41名刺は切らしておりまして:2011/05/31(火) 03:14:20.41 ID:N1QEA+Wt
放射能は体にいいって言っていた奴の家の建材として使えよ。
42名刺は切らしておりまして:2011/05/31(火) 03:40:00.81 ID:jzwiUb/H

原発利権屋の領土支配、始まったな
43名刺は切らしておりまして:2011/05/31(火) 04:03:59.02 ID:7SbIIIjP
枝打ちも間伐もできません
森も死にますよ
44名刺は切らしておりまして:2011/05/31(火) 04:10:40.14 ID:qXtMEd/X
もう原発周辺は捨てろよ、保障なり支援なりで小出しに数十年金掛かるんだから
一括して買いあげて凍結しちゃえ
45名刺は切らしておりまして:2011/05/31(火) 04:22:53.45 ID:u9z8AD12
>>38
推進派は右翼だろ
46名刺は切らしておりまして:2011/05/31(火) 04:50:44.21 ID:RxAHKSZY
国土喪失の罪状で、東電は死刑。
47名刺は切らしておりまして:2011/05/31(火) 04:55:04.25 ID:16bthsAQ
>>45
原発推進派は、右でも左でもないだろ。敢えて言えば、金権派だ。

だが、経済を持ち上げなければ、地方など枯死する。そう考えてせっせと
原発を誘致したのは、保守系にも革新系にもどちらにも居る。
48名刺は切らしておりまして:2011/05/31(火) 05:06:54.65 ID:Prs1/Wcz
原生林に戻してやればOK
動物たちも喜ぶし、放射能で育った草木を食べて
移動するから土壌の放射能濃度も下がる。

なんなら汚染土壌を原発敷地まで運んで地盤の嵩上げに使えば
次の津波被害が少なくなる。
49名刺は切らしておりまして:2011/05/31(火) 06:13:03.07 ID:2dHD1kYN
>>11
国産材が高いのは、人件費。
ここの材木を切りだして流通させたら、普通の国産材より高くつく。
50名刺は切らしておりまして
そろそろ20km圏内全てを太陽光パネルでとか言う奴が現れると思うの。