【コラム】世界の製造業の命運握る 総合力で強み、日系電子部品 (産経 “日曜経済講座”)[11/05/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ソースは
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110530/bsb1105300839000-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110530/bsb1105300839000-n2.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110530/bsb1105300839000-n3.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110530/bsb1105300839000-n4.htm

[1/2]
東日本大震災で電子部品工場が被災し、自動車やデジタル家電などの生産が世界中で停滞。
日本の電子部品の実力が再認識された。
世界の製造業の命運を握る日本の電子部品とはどのような種類があるのか。
また、なぜライバルの追随を許さないのだろうか。

■「ノイズ除去」に強み
日系メーカーが高いシェアを握る電子部品の一つにノイズ除去などに使うインダクター(コイル)がある。
原理は小学校の時に作った電磁石だ。

導線を巻いたコイルに電流を流すと磁力線が発生し、コイルに磁石を出し入れすると電流を生む。
この性質を利用したのがインダクターだ。エンジンの回転、トランジスタのスイッチングなどで発生し
誤作動の原因となるノイズを除去する。
必要な信号だけを通し、電圧を安定させる働きもする。
携帯電話、テレビ、パソコンなど多機能化する製品にはなくてはならない。

中でも自動車向けは高い性能が求められる。
1980年代以降に電子化が進んだ自動車は、エンジン、ブレーキ、サスペンションなどが電子制御となり、
カーナビや各種センサーも加わり、電子部品の塊だ。電気ノイズで誤作動すれば重大事故につながる。

自動車用のインダクターは1台当たり数十個が使われている。耐衝撃性、耐水性、耐熱性も求められる
高機能部品となっており、ライバルの追随を許さない。

■シェア100%の部品も
電子部品業界における日系企業の地位はどうだろうか。
電子情報技術産業協会(JEITA)によれば、2011年における世界の電子部品の生産見通しは
前年比7%増の19兆5914億円。このうち日系の比率は38・8%だ。

しかし、部品によってそのシェアは大きく異なる。スイッチやコネクター、プラグなどの接続部品は
中国、台湾、韓国勢の追い上げが著しく日系のシェアは27%にとどまるが、
カスタム品や高機能部品になると事情が変わる。小型モーター、スピーカー、チューナーなどの変換部品の
日系比率は76%、抵抗器、コンデンサー、インダクターなどの受動部品も50%が日系だ。

さらに細分化すると圧倒的な分野が見いだせる。
前述のノイズ除去用インダクターのコモンモードフィルターもその一つで、テレビやパソコン、
デジカメなどのAV機器向けシェアが95%、携帯電話やスマートフォン向けも95%、
自動車関連機器に至ってはほぼ100%のシェアを持つ。

自動車用のコモンモードフィルターは世界の大手自動車メーカーが採用する。
しかし、生産拠点は日本と欧州の2カ所のみ。不幸にしてどちらかの生産拠点が被災するようなことが
あれば、影響は深刻だ。日系メーカーが世界の自動車産業を支えるといっても過言ではない。

-続きます-
2やるっきゃ騎士φ ★:2011/05/30(月) 10:14:41.46 ID:???
-続きです-
[2/2]
■製造ノウハウの塊
自動車用コモンモードフィルターは「構造なら誰でも知っている」という。
では、なにゆえ追随を許さないのだろうか。

防波堤は「製造ノウハウ」だ。原料を素材に加工するだけでも多くのノウハウがある。
コモンモードフィルターはフェライトという磁性材料に導線を巻くが、酸化鉄を主成分とする
粉末原料を電炉で焼いて作るフェライト製造に長年のノウハウの蓄積がある。
この分野に強いTDKによれば、「原料に何をどれくらい、どのタイミングで混ぜるのか、
焼く時間と温度、焼成炉の酸素濃度など簡単にはまねできない」という。

部品の優位性は企業が買収されても維持される場合もある。ハードディスクドライブ(HDD)業界では
3、4月に米国勢による買収が続いたが、スピンドルモーター、磁気ディスク、ヘッド、ボールベアリング、
板バネなどの基幹部品はほぼ全量を日系が握っており、一つでもなくなれば年間生産6億台という
世界の生産に影響を及ぼす。

製造ノウハウがモノを言うのはここでも同様で、板バネ一つとっても、加工だけで一冊の本が書けるほど
という。バネの形状は目に見えるが、要求に応える性能を持たせることは極めて困難だ。

特許、製造ノウハウ、独自の製造装置などで守られる日系の電子部品だが弱点はある。
人材流出だ。数千億円を投じて開発した半導体、液晶などの製造ノウハウも、
人材引き抜きでライバル国での製造が可能になってしまった。

防止には技術者の待遇改善や定年制の見直しなどが必要だろう。ただ、日本がトップであり続けるためには、
技術開発の手を緩めてはならない。
小型化、薄型化のほか、省エネルギー、蓄エネ技術の開発を強化し、医療電子機器や電気自動車などの
新規分野への進出を加速させるなど、先行メリットは守り抜かねばならない。

-以上です-
“電子部品の世界生産見通しと日系シェア”という表は
http://www.sankeibiz.jp/images/news/110530/bsb1105300839000-p1.jpg
関連スレは
【経営戦略】中国に日本の中小集め、自動車部品団地 10月に完成、400社進出目指す 日本の空洞化や技術流出の懸念[11/05/20]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1305865459/l50
【化学工業】住友化学、中国・大連に新工場 自動車向け高機能樹脂生産を増強[11/05/25]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1306306041/l50
など。
3名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 10:19:05.18 ID:ho6CZ82v
>>産経 “日曜経済講座”)



馬鹿じゃねぇか?????   敵に塩送る真似して得意げに記事出すな!!


4名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 10:35:06.95 ID:Zqrz6U7Y
ホルホル記事。
5名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 10:38:41.48 ID:Sng1rbLy
あんまり儲かってない事実、現実。
これはこれらの部品が価格の低い低付加価なものだという現実に基づく。

競合相手が出るほどの魅力のある市場では無いということ。
大して自慢できることでは無い。

クギが無いと家が出来ないが、クギ屋より住宅メーカの方が儲けが大きい。
ネジが無いと車は出来ないが、ネジ屋より車メーカの方が儲けが大きい。

この記事の例では、HDメーカーの方がバネ、クギ屋より儲けは大きい。

製品が出来いと困るのは、どの段階でも言える事、
日本の部品市場は、他のメーカが手を出さない魅力の無い、儲けの少ない市場。
手を出せないでは無い、手を出さないのだ。

エコノミストの提灯記事なんて全く下らん。
6名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 10:54:09.68 ID:w8Mfksb7
>防止には技術者の待遇改善や定年制の見直しなどが必要だろう。ただ、日本がトップであり続けるためには、
技術開発の手を緩めてはならない。

東大法文系閥を駆除しない限り無理でしょ
7名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 10:58:48.44 ID:LDoz0245
文系ニートがホルホルし
文系ワープアがファビョる記事です
8名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 10:59:22.43 ID:QNEQyvmn
>>6
かと言って、理系がトップに立ったら技術どころか日本そのものが終わることはここ2代の総理で実証されたがw
9名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 11:22:03.66 ID:XO/E7vu5
R&D は日本。工場は ASEAN がこれからの姿。

「ラオス」はおもしろそう、さっき見たばかりだけどね。
http://fanblogs.jp/koi4410/

10名前をあたえないでください:2011/05/30(月) 11:28:15.35 ID:fzmAMJ3j
ここ数年の日本大企業の世界悪評が証明する事実がある・・・・・・・。
昨年のトヨタのリコール処置、今年の東電の福島原発事故処理、
ソニーの情報漏洩後の処理、みずほ銀行のトラブルの再発。ともかく経営層の弱さ。
戦後の悪平等思想・悪平等教育でリーダー層の存在が無いことだよ。
最弱点が政界幹部・財界幹部・マスコミ幹部だから幹部育成教育が必須。
11名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 14:40:49.05 ID:PdsrMS4q
>>5
そうでもない。そもそもHD事業は利益が出ないから潰し合いになって
きた。昔はNEC、富士通、IBM、みんな内製してたからな。今は寡
占になったから生き残ってるのはそれなりの利益を出してるけどね。

一方ハードディスクの部品でもキーデバイスで競合が少ない部品は日本
企業にしては驚く程の利益率だよ。
12名刺は切らしておりまして