【水産】昆布・カキ…基準超す放射性物質 福島沿岸をNGO調査[11/05/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
国際環境NGO「グリーンピース」は、福島県沿岸で採れたタラの仲間の魚や
二枚貝のカキ、昆布、ナマコなど幅広い種類の海産物から、国の基準を超す
放射性物質が検出されたとする調査結果をまとめた。
26日に東京都内で会見して発表する。

調査した魚介類は5月3?9日、宮城県から茨城県の海域で地元の漁業者らの
協力で集めた。分析は、フランスとベルギーの検査機関に依頼した。
この結果、福島県の沿岸や沖合で採取された11種類、計14サンプルの
海洋生物から国の基準を超す放射性物質が検出された。

マナマコからは放射性セシウムが基準の2.6倍の1キロあたり1285ベクレル、
カキは基準の1.5倍の同740ベクレルが検出された。
タラの仲間はエゾイソアイナメで、基準の1.7倍の同857ベクレルのセシウムが
出た。
北日本では「ドンコ」と呼ばれ、鍋物などに使われる。
この魚は海底付近にすんでおり、グリーンピースは、汚染が海の底にも広がっている
可能性を示すデータと分析している。

ソースは
http://www.asahi.com/national/update/0525/TKY201105250631.html
関連スレは
【漁業/福島】ワカサギとアユ基準超セシウム、淡水魚で初 海水魚のシラスからも[11/05/13]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1305335926/l50
【漁業】福島のワカメやヤマメから放射性物質[11/05/19]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1305845520/l50
【水産】釧路沖のクジラからもセシウム 基準値以下、北海道釧路沖の調査捕鯨[11/05/24]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1306214219/l50
等々。
2名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 08:45:00.86 ID:Ho1p1OjP
ヽ(`Д´)ノ ・・・・・
3名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 08:46:09.48 ID:0m6mR0+v
まさかグリーンピースが頼りになる日が来るとはね
4名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 08:46:42.28 ID:9O0NKLXy
1個調べれば分かる
5名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 08:46:42.44 ID:ILJ4DR6O

当然だろ。
冷却水垂れ流ししたんだから。
6名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 08:46:53.76 ID:h6x40f3w
これからも頼むぜグリーンピース
7 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/05/26(木) 08:49:53.97 ID:Jnom/0Nd
牡蠣とかの貝類はやばそうだな、堆積しそう
なんちゃら濃縮だっけか?
8名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 08:50:37.89 ID:lst+ug5l
バキ読んでメカブ好きになったのに売ってない

もうじき広島産カキも食べられなくなるのだろうか・・・
9名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 08:52:21.96 ID:L81muCzC
福島県知事は当てにならないからな。

ほんとは政府・自治体が、こういう事を進んでやらないといけないのに。
10名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 08:56:21.99 ID:yZJRJtgg
調べなきゃわからんようなもんでも無かろうに
マスコミも東北関東人も風評とか無茶苦茶な言分で被曝拡散しようとしてるからなー
11名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 09:04:39.43 ID:JXzI9v3M
貝類は相当危険、内部被曝を懸念しろ
東京湾・千葉・茨城・福島・宮城の浅利、蜆、蛤にも注意が必要だ
放射性核種は川から海に運ばれていく
底の魚にも注意が必要だろう
12名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 09:05:31.04 ID:mx/I8egL
いよいよ政権末期と見て配下のピースボートに最後の荒稼ぎをさせるつものようだ。

【政治】 辻元清美首相補佐官、岩手県の大船渡、陸前高田両市のボランティアセンター視察 全国から集まるボランティアを激励
http://127.0.0.1:8823/thread/http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306367354/
13名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 09:08:17.05 ID:NlQqOH9R
福島県知事は原発推進派だったからな
原発寄りだから東電が不利になるような土壌改良とか海の調査も積極的にはしたがらんだろ

知事選挙のときは原発推進派なんて微塵も見せなかったのに
当選したらMOX燃料使用許可したり、すき放題やり放題で参ったね
今までどのくらい東電から美味い思いさせてもらってたんだろうな〜
これからの選挙は原発推進派か全廃派かきっちり掲げて欲しいもんだな
14名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 09:08:59.94 ID:PuIJymWN
政府、自治体が必死になって隠し通そうとする。
何が何でも調べない。
頭と臓物外しておもきし水洗いして調べる。
まるで万引きした子供が盗んだモノを後ろに隠してシラをきりとうそうとしてる
不信感とかなどと言うレベル越えてしまってる。

そこに「買収も圧力も駆け引きも効かない」緑豆ですよ。
おらワクワクしてきただ。

農産物もお願いします。
15名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 09:09:06.29 ID:uf2vtGTD
千葉以北の農水産物はアウトなんだよ
16名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 09:13:01.67 ID:C1Wp45DN
>>5
正確にはメルトダウンした核燃料に触れた冷却水ですな
つまり核燃料物質たれ流し常態
17名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 09:18:09.25 ID:JXzI9v3M
東京で販売される鶏卵は福島・栃木・茨城・千葉・埼玉産が多い
鶏卵は放射性物質が濃縮されていると言われているが検査値が全く発表されない。

良く使う「マクドナルド」の卵の産地は何処だろうか調べてみようと
18名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 09:26:46.53 ID:aFvoDptp
この前グリーンピースが沿岸での検査を申し込んだけど
政府から拒否されたって行ってたけど
沿岸何キロの地点で検査したんだろうね
19名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 09:26:49.63 ID:906BkIJw
国産ピカ飯にするか中国産毒飯にするか選ぶのは関東在住者の自由です。
20名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 09:26:49.92 ID:ygjl9RhG
まじか
テレビによく映る築地の卵焼き屋のもやばいのか
21名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 09:29:46.57 ID:cYS+qxvx
宮城県から茨城県の海域で


福島沿岸の分からしか出なかったの?
22名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 09:32:03.49 ID:wltSYT7o
なんだ福島沿岸で2倍とか1.5倍とか、そのぐらいじゃ驚かないな
茨城なら、逆に安心して食べよう
23名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 09:34:25.99 ID:C1Wp45DN
最近貝の殻を砕いて軽く焼いて粉にした石灰が
ミネラル分豊富な有機石灰として結構売り出されてるから今後これにも気を付けないと
今流通してる分や在庫分は問題ないだろうけど
近い将来汚染され貝の殻に取り込まれた放射性物質入り有機石灰が流通して
畑に撒かれたり家畜の飼料に混ぜられたりしたら2次汚染になりますよ
24名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 09:34:38.87 ID:e1FaecSq
放射能汚染を疑うわけではないが、それ以上にグリーンピースの発表は信用できない
25名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 09:48:28.02 ID:EMBVuolO
もっとすごい規模の汚染だと思うよ。
26名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 09:53:59.16 ID:crV3pGU2
 グリーンピースを、正確に理解してください。右でも左でもない、アカデミーです。
日本を助けるわけでもない。事実を調べるだけ。福島沖に入るのを、政府及び東電、県が
必死に止めただけ。安全を理由にね。自己責任で入るといったけど 許されなかっただけ。
27名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 09:54:39.64 ID:y8zmZPIY
>>24
「自前測定では疑われるに決まっているから」という理由で、グリーンピースはサンプルを各国の第三者機関に送付して測定を依頼。
そのうち、ベルギー国立原子力研究所とフランスのNPOでの測定結果が、今週号の週刊文春に載っている。
28名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 09:57:37.25 ID:hsw9uPR/
チェルノブイリ被害者からのメッセージ
ウクライナ美女が"千と千尋〜"主題歌を熱唱 Nataliya Gudziy si
http://www.youtube.com/watch?v=ry_WACFd8Ds
29名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 09:58:57.01 ID:MD9932d7
飯館村がらみの勧告を入れてきたときも、根拠はどこかの国際機関のデータだったな。
信用されてないと考え、気を使っているのでは。
今回、船はグリーンピースの自前っぽいが。
30名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 10:01:59.73 ID:9L5V0cDX
政府が調査を妨害してるんだっけ
31名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 10:09:06.74 ID:EMBVuolO
腰抜けシーシェパード
32名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 10:14:06.09 ID:riMkgcDN
ま、グリーンピースだけは信用できんな
33名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 10:16:48.69 ID:KZLkqBW9
冷却水と言うよりはメルトダウンした燃料棒の中身が…
34名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 10:25:33.60 ID:3S1yF8cL
コンブダシ終わったな
つまり日本終了
35名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 10:28:36.26 ID:i4NmgND4
日本は取れた水産物や農産物の殆んど検査を行ってませんから
抜き打ちでわずかな品目を検査するだけで市場に出回ってる商品は
安全と言ってる
ふざけた政府と農漁民だ
36名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 10:31:10.12 ID:uO/JwiDl
放射能は日本人には健康に良い
テレビでそう言ってたからどんどん飲み食いして大丈夫
風評被害もいい加減にしろ
37名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 10:31:39.34 ID:TEFtNL7H
【原発問題】気象庁、放射性物質の拡散予測を中止 IAEAの要請終了で
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306373225/
38名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 10:33:55.76 ID:YwIcBMLF
そのまま育ててけば巨大牡蠣とか出来るんじゃね?
39名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 10:35:26.07 ID:Lf8d6Bax
>>29
飯舘村の数値はIAIA様の謹製。グリーンピースなんぞとは格が違う。
40名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 10:35:35.66 ID:K2ewJYSZ
文科省や農水省より信用できる
41名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 10:36:12.38 ID:rOvFE295
海洋汚染は拡大しているな
42名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 10:36:37.42 ID:21dRlJ1b
絶対に食いたくはないが、意外と低い値なんだな。
もっと高濃度を予想してたわ。
43名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 10:38:21.30 ID:XyqZauJ3
日本と世界の規制値

日本(今)300ベクレル/Kg (飲料水)
東京都金町浄水場 210ベクレル/Kg
日本の3月16日までの指標値 10ベクレル/Kg
WHO基準 10ベクレル/Kg
アメリカの法令基準 0.111ベクレル/Kg
http://nayaminosoudan.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/post-5920.html

いかにこの国の政府が国民ないがしろ、業界のために活動してるかわかるね。


44名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 10:42:00.39 ID:lG2b7pw+
北太平洋の魚はレベルは違えど汚染済み
あとはどこまで我慢して食べるかのチキンレース
45名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 10:44:04.54 ID:+CxBePs+
詳しくはここな

http://fpaj.jp/news/archives/4014
46名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 10:44:22.74 ID:+qsHIl9L
   ,ィ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::``ヽ
   /r;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ   
   //:::::::/⌒| |'||/「i::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   /::::::/   | | | ||/|||「i::::::::::::::::::::::::::ヽ
 /}::::/    | !   |  ! !弋::::::::::::::::::::::::',
 /,:::ィ≡、   ,=≡≡、  `´,:::::::::::::::::::::::}ミ
 彡::::´ __ `            ',:::::::::::::::::::::!
  フ|:::: '-=・=:   /-=・=-   }:::::::::::::::::::|
  ノf         ''´     !:::::::::::::::::ゝ
 ///  、  r-ュ ノ   ・       ノ-'ノ:::::|
    i . : ''''  : :         /`-'゙::::::::'、.
    ', <ニ'ニニヽ-ァ      /  |::::::::::::ヽ‐‐'''''‐‐  
    '、 弋`┴'゙/       /   !|从!``   /

ひろゆき「労働基準法の最低給与の制限を撤廃して時給300円でいいなら失業率を改善するんじゃね?」
http://mimizun.com/log/2ch/news/1274183357/

お前らは時給300円でも豚まん食えるだけ幸せですぅ

http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305981383/l50

ぐだぐだ言ってないで食いやがれですぅ!
47名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 10:49:32.58 ID:arVgMZD7
>>17
野鳥では肉より卵が高濃度に汚染されるみたい
鶏卵もどこの飼料使うかでかわるってくるんじゃないかと思うけど
ちゃんと調査して必要であれば飼料含めて規制して欲しいよ
48名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 10:54:27.47 ID:4DQv9eRx
ドンコw
千葉外房の釣りでも良く釣れんだけど
海老の外道で。 銚子周辺も海老なんかも駄目だろうな
49名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 10:54:47.79 ID:nd/SpGoE
福島で出るのはみんなわかってるんだよ
だから福島の漁師は全員漁をしていない

問題は茨城や宮城の放射線量なんだよ
基準を下回ってるとかじゃなくて
茨城や宮城で測ったデータを公表しろ
50名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 10:55:01.30 ID:3S1yF8cL
鶏の飼料はトウモロコシが主流で、ほぼ100%輸入だよ
51名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 10:55:09.96 ID:oj2/DRmE
http://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/

震災恐慌が来そうだな。
52名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 10:57:19.12 ID:b9Igqgxf
関係ないが、国道沿いにある畑って安全だと思わないんだが・・・
53名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 11:02:45.18 ID:5HVKe4QH
グリーンピースだけがソ連のような日本の秘密主義政府・東電をグラスノスチしてくれるとは・・・
54名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 11:05:52.36 ID:82G5Rz36
>>36
とりあえずおまえ、福島原発行って復旧作業してこいよw
55名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 11:07:00.32 ID:jHlpkSMw
グリーンピース信頼できないとか言ったって
現状、グリーンピースしか調査やってないから仕方が無いだろう。

日本人は、いつからこんなに腑抜けになっちゃったの?
56名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 11:07:12.22 ID:rOvFE295
原子力発電はもうやめたほうがいいよ
57名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 11:08:15.49 ID:+qsHIl9L
       <ニ'ニニヽ-ァ        
      弋`┴'゙/      
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305981383/l50
>>55お前もいけばいいですぅ
58名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 11:08:18.59 ID:pkXDNxbw
商社は今のうちに海外の食料をどんどん買い付けてね
真実が明らかになればWFPのお世話にならなきゃいけないかも

でも政府が隠蔽したり基準値緩めたり産地偽装でしっかり汚染
した生産物が食べられるから大丈夫かw
59名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 11:09:10.71 ID:DUVV+h0Z
暫定基準値を、もとの基準値にもどしてほしい。
これから少なくとも十年間は放水が続き、地下水脈を伝って海洋汚染は続く。
海洋から立ち上る放射能は、上空で雲に混ざり、雨に混ざって各地へ注ぐ。

この状態で、あの根拠なき暫定基準値内の食物を取り入れたていると、必ず
病人が激増し、健康保険はもとより、日本経済を圧迫してくる。

政治かも国民も目先のことではなく、未来を見つめてもらいたい。
60名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 11:09:16.37 ID:xo3MzRKc
キログラムあたり1万ベクレルいってると聞いたが
61名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 11:12:42.76 ID:Z+XnKB2v
いつもならうさんくせーwwwwって思ってしまうが
今はこいつら以上に胡散臭い屑が政権だからなぁ…
どっちを信用する?っていわれたら、コイツラの方を信用しちまうな
62名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 11:15:40.92 ID:xo3MzRKc
自民の責任を問え
民主なんてカワイイもんだ
63名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 11:22:12.77 ID:Z+XnKB2v
>>62
いや、それはないわw
廃炉決まってたのをわざわざ延長して使用するって決めたの民主だし。
最低限炉が止まってりゃ爆発はなかったかもしれんし、
なにより馬鹿が碌に方針も決まってない癖に視察言ったのが決定的だろう。
64名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 11:22:41.54 ID:4DQv9eRx
ドンコw
千葉外房の釣りでも良く釣れんだけど
海老の外道で。 銚子周辺も海老なんかも駄目だろうな
65名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 11:35:32.45 ID:+SRwGAnu
本当に危ないところにはあいつら行かないし
「ウチの国の食品を輸入してくださいね」ってことだろ?
66名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 11:49:02.66 ID:+qsHIl9L
       <ニ'ニニヽ-ァ        
       弋`┴'゙/
今中国の金持ちは処女以外セフレですぅ
今日も核と無縁に発情中ですぅ
67名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 11:53:16.36 ID:xodMhCSh
3次元がん細胞の安定培養に成功、抗癌剤開発や治療に飛躍的進歩の可能性
http://twitter.com/news4medical/status/73566984868085761

10年後にガンになっても安心だね!
68名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 11:56:22.17 ID:tRL3Kxhj
これウソだろ、もっと何百倍も出なきゃネタにもならんだろ。
69名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 12:27:32.83 ID:CztZMijs
2011/5/26 規制値超の放射性物質を魚、貝などからも検出 グリーンピースの海洋調査で、政府に再度調査を要請
http://www.greenpeace.org/japan/ja/news/press/pr20110526/

記者会見
http://www.ustream.tv/channel/gpjshow
70名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 12:31:55.63 ID:yk2YihON
>>8

原爆落ちても喜んで食ってたんだからいまさら気にすんなよ
71名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 12:34:03.83 ID:CztZMijs
72名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 12:37:14.36 ID:4b1YQW72
どっちにしろ数年沿岸漁業はダメなんだしちょうどいいんじゃね?
73名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 12:50:18.60 ID:riMkgcDN
鯨肉を泥棒して捕まったヤツが出てるがな
やっぱり犯罪集団か
74名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 13:06:02.90 ID:tp7SItDx
>>18
直接GPの船がとったのは遠くだけ
沿岸は地元漁師の協力で調べた

>>23
カキガラ、カニガラは肥料になるね
家畜のエサにもなるのか、恐ろしい
75名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 14:24:19.77 ID:kQ0RWNRA
GPの調査は環境汚染を主張するために否定が前提でアテにならんのよな。
かといって業者独自、政府の調査も信用しきれんし。
76名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 14:33:50.68 ID:oHQhfgWa
測定器突っ込んで、海の線量をネットで中継できそうなもんだが、技術的に無理なのかな?
太平洋の100箇所ぐらいを監視できればなんとなく汚染範囲分かるだろ
77名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 14:41:28.94 ID:kkMsXblU
味がものっ凄く美味くなってるらしいね
78名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 14:52:02.10 ID:XWspeS7D
政府が発表してる数値よりだいぶ高くないっすか?
79名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 15:13:06.65 ID:o4GlJt6F
そろそろ人間の汚染量も測定してくれ
80名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 16:24:31.32 ID:aBll1sBZ
>>59
トンキンのケツふかせられないように
西日本は早く独立すべきだな
81名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 19:08:18.70 ID:38fEyU8t
>>63
>廃炉決まってたのをわざわざ延長
フクシマって1970年くらいからだから、耐用年数30年と考えても延長決めたのは2000年くらいじゃねーの
82名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 19:27:45.12 ID:mABV1VM5
種牡蠣汚染されたら、牡蠣終了?
北海道の日本海側?にでも疎開させるのかな?
83名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 19:53:20.12 ID:yXZtoohS
フランス産の種ガキに期待
おいくら?
84名刺は切らしておりまして:2011/05/27(金) 13:33:04.10 ID:ZsYm4HRq
この国にまともな調査機関がないことを嘆く
ひどい様だ
85名刺は切らしておりまして:2011/06/01(水) 21:52:51.70 ID:i9X8T7tT
おしゃぶり昆布うまい
86名刺は切らしておりまして:2011/06/01(水) 22:01:03.92 ID:rAGpvHO3
いいぞもっとやれ
87名刺は切らしておりまして:2011/06/01(水) 22:08:31.09 ID:cSyDTKex
なんせ世界初の事態だからな。
太平洋の海産物終了、日本食終了もありえる。
88:2011/06/01(水) 23:01:18.43 ID:TSodTl+B
       <ニ'ニニヽ-ァ        
       弋`┴'゙/
ぐだぐだ言ってないで食いやがれですぅ!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305981383/l50

89名刺は切らしておりまして
でも出荷します。全ては風評被害です