【雇用】大卒求人、微減1.23倍 大手改善、中小は減少続く リクルート調べ[11/05/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★:2011/05/25(水) 09:10:28.70 ID:???
リクルートが24日発表した2012年の大卒・大学院修了の1人当たり求人数を示す
求人倍率の調査結果は、1.23倍と前年の1.28倍をわずかに下回った。
大企業では求人数が増加に転じた一方、中小企業では減少傾向が続く。
今回の調査に東日本大震災の影響は含まれていない。

全国の民間企業の求人総数は前年比3.8%減の56万人で、
学生の民間企業就職希望者は0.2%減とほぼ同水準の45万5000人。
企業規模別で見ると、従業員数5000人以上の大企業の求人総数は前年の
7.3%減から7.0%増と大幅に改善したが、
300人未満の中小企業は9.0%減で、前年の24.8%減からは戻したものの
マイナス傾向が続き、2008年秋のリーマン・ショックからの業績回復が
大企業と比べて遅れていることを印象づけた。

学生側は、従業員数1000人以上の企業を希望する人が6.8%減となる一方で
1000人未満企業の希望者が8.1%増となるなど、前年に引き続き中小企業を
希望する傾向が高まっている。

業種別では、金融が0.19倍、サービス・情報が0.47倍と学生側にとって
依然厳しい状況が続くが、流通業は3.94倍、製造業は1.53倍と求人数が
就職希望者数を上回った。

調査は震災をまたがった2月23日〜3月31日の期間で、
全国の従業員数5人以上の民間企業7321社を対象に実施された。
有効回答数は4251社。

ソースは
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/110525/ecd1105250504000-n1.htm
■リクルート http://www.recruit.jp/
 2011年5月24日 第28回 ワークス大卒求人倍率調査(2012年卒) 発表(438 KB)
 http://www.recruit.jp/news_data/data/job/20110524_1.pdf
関連スレは
【雇用】3月完全失業率、横ばいの4.6% 有効求人倍率は0.63倍と改善[11/04/28]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1303948830/l50
【雇用】今春の大卒就職内定率91%、過去最低[11/05/24]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1306199186/l50
など。
2名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 09:14:16.44 ID:Uzhfm3xW
Fランクなんちゃって大卒は調査対象?
3名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 09:17:56.11 ID:SpbqOqMW
鮮人犯罪率が異常
去勢するか皆殺しにするべき
4名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 09:18:01.28 ID:6JgU5u9J
中心が改善したのを見た事が無い
5名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 09:24:41.29 ID:WaSkCBbJ
1.23倍のうち、0.7は介護関係
6 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/05/25(水) 09:26:19.66 ID:cEDO7JY8
ノリピー介護やんないのかな?
7名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 09:42:03.99 ID:1fmPapWG
卒業年度****倍率****求人数***就職希望学生数  
1987年3月卒 2.34   608,000人  259,500人  
1988年3月卒 2.48   655,700人  264,600人  
1989年3月卒 2.68   704,100人  262,800人←バブル景気  
1990年3月卒 2.77   779,200人  281,000人←バブル景気全盛  
1991年3月卒 2.86   840,400人  293,800人←バブル景気全盛  
1992年3月卒 2.41   738,100人  306,200人←バブル景気  
1993年3月卒 1.91   617,000人  323,220人←バブル崩壊の影響が始まる  
1994年3月卒 1.55   507,200人  326,500人←求人倍率の極端な低下  
1995年3月卒 1.20   400,400人  332,800人←求人倍率の極端な低下  
1996年3月卒 1.08   362,200人  362,200人←求人倍率の極端な低下  
1997年3月卒 1.45   541,500人  373,800人  
1998年3月卒 1.68   675,200人  403,000人  
1999月年3卒 1.25   502,400人  403,500人  
2000年3月卒 0.99   407,800人  412,300人←求人倍率過去最悪の就職難  
2001年3月卒 1.09   461,600人  422,000人  
2002年3月卒 1.33   573,400人  430,200人  
2003年3月卒 1.30   560,100人  430,800人←内定率過去最低55,1%の日本記録  
2004年3月卒 1.35   583,600人  433,700人  
2005年3月卒 1.37   596,900人  435,100人  
2006年3月卒 1.60   698,800人  436,300人←好景気の始まり(〜2010卒) 
2007年3月卒 1.89   825,000人  436,900人
2008年3月卒 2.14   932,600人  436,500人←団塊退職
2009年3月卒 2.14   948.000人  443,000人←史上最高の求人数 95万件
2010年3月卒 1.62   725,000人  447,000人←売り手と煽られた2006年を上回る売り手 
2011年3月卒 1.28   581,900人  455,700人←内定率悪化は大企業志望一辺倒の指摘有り
2012年3月卒 1.23   559,700人  454,900人
8名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 10:05:34.65 ID:NnAjaHAw
要はやる気の問題だろ
9名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 10:10:02.29 ID:DTnyi+qs
>>7
就職希望学生数が20年前から見て50%増とは。
今の学生は「親にもっとも教育費をかけてもらって大学を出た世代」として
歴史に残りそうだな

これから親になる世代が、猫も杓子も大学へ、と出来るかどうかは疑問だし
その意味が在るのか無いのかも、各々が判断するところになるのだろう
でもしばらくは今のまま、「お金を積めばバカに学士を与えてくれるところ」として大学は繁盛し
多くの企業はその学士の中から「バカ」と「バカじゃない」を選別する作業に大きなリソースを割くことになる
10名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 11:05:25.15 ID:vx2PH4Bp
サービス業・・・

外食とかだろ
11名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 11:45:58.16 ID:RhSvaXwd
貧困社会論、若者はかわいそう論は、ニセ社会問題
http://mercamun.exblog.jp/tags/%E4%BF%97%E6%B5%81%E8%8B%A5%E8%80%85%E8%AB%96%E6%89%B9%E5%88%A4/

【若者の就職難はウソ】である。大企業の求人も減っていないし、中小企業の求人は非常に多いという。

からくりは、大学進学率の増加によって大学生の数=母数が増加し、【学生たちが中小企業の求人を拒否】し、【大企業の求人に殺到】することにあるという。

椅子取りゲームの椅子ではなく、椅子取りゲームの参加人数に原因があり、競争倍率を吟味することなく、殺到する若者たちの就職意識に問題があるわけである。

【大企業への就職競争に殺到する若者たちの自己責任】なのである。

中小企業を選択すると、椅子取りゲームにはならないのである。

【椅子取りゲームは社会から強制されているのではなく】、【プライドの高い若者の自己選択の結果】、つまり【自己責任】である。

【職業の選り好みという若者の自己責任要因】によって、就職難の体感意識が形成されていると考えられるのである。

従業員規模別の求人数・民間企業就職希望者数・求人倍率 リクルートワークス調べ

<2010年>            求人     就職希望者  求人倍率
超大企業(従業員5000人〜)   4.5万人  11.7万人   0.38倍
   大企業(1000〜4999人)  11.5万人  17.4万人   0.66倍
   中企業(300〜 999人)   16.3万人  10.8万人   1.51倍
   小企業(300人未満 )    40.3万人   4.8万人   8.43倍←受ければいくらでも就職先はあるのに受けようとしない
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   合計               72.5万人  44.7万人   1.62倍
12名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 11:46:17.85 ID:RhSvaXwd
直前がアホみたいな新卒バブルでしょぼい先輩が簡単に大企業に就職したのを目の当たりにした。

→学生が大企業病にかかる。

結果、求人は大量にあるのに、大企業にばかり集中。
大企業は人不足でとりあえず大量採用していた0809年とは一転して必要な人材しか取らなくなったから、内定が取りづらくなった
中小企業は求人は出しているものの、学生が大企業病で中小を受けにこない。来てもろくなのがいない

結果、内定率が下がる

大企業しか受けていない連中が中小も受ければ、もっと内定率は上がるはずなんだけど、中小で苦労したくないってのが現状なんだろうな。
求人数<就職希望者数だった2000年と違って、今は求人数>>>就職希望学生数なんだから、

「学生の意識を改革」するか、「中小企業の待遇を改革」するかしないとこの問題は解決しないだろう。

求人が90万人以上だった、08年09年が異常すぎただけってことを学生が認識できてない。

2000年 求人数(40.8万)<就職希望学生数(41.2万)
2010年 求人数(72.5万)>就職希望学生数(44.7万)
13名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 11:46:39.66 ID:RhSvaXwd
就職戦線異状名無しさん 2010/10/11(月) 02:44:12

AERA 10.18 就活「学歴の壁」越える5つの原則

BtoB企業が意外に穴場
大手システム会社内定 日大商学部の男子学生
6月インターンシップに10社ほど応募したが、筆記やエントリーで落とされた。
企業研究をしていなかった

その後、ゼミの教授が人気企業に惑わされない企業選びを伝授してくれた。

目指すはコマツ、日本ガイシ、信越化学工業、日本オラクル、東京エレクトロン・・・

教授から挙がる企業名をはじめから知っていたわけではなかった。

「早慶の人たちが人気企業に流れたら、日大の自分にとっては意外と穴場だと思いました」

最終的に大手システム会社など4社から内定を得た。


8 就職戦線異状名無しさん 2010/10/11(月) 03:42:53

やっぱり就職難じゃないんじゃね?

>コマツ、日本ガイシ、信越化学工業、日本オラクル、東京エレクトロン・・・

このレベルの企業を教授から勧められてはじめて知って、狙い目とか穴場って思う奴が内定取れちゃうんだから・・・
これらの企業を知らない奴が中小企業なんて知ってるわけないし、当然応募対象にもならない。
応募が大手に集中して、中小企業受けないから内定率下がってるだけって当たってる気がしてくるわ・・・
14 【東電 76.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/25(水) 11:48:14.80 ID:fkxg5gAB
1.23倍のうちブラック企業は何倍なんだ
15名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 12:01:34.00 ID:WPz/7XbH

大学はちゃんと一般入試で入れよな
16名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 12:19:06.95 ID:/OKX+Lvf
大手就職厳しいとか言うが、定年まで大手で生き残るほうがはるかに厳しい時代だよ
簡単に出向転籍される
大手入社のはずが気がついたら契約社員で僻地倉庫番なんて珍しくない
17とりあえず置いとくね:2011/05/25(水) 12:19:53.14 ID:XVVFILzR
5月21日 全国一斉「パチンコ禁止デモ」 【在特会】 J
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14536643


微減ってか景気のいい話ってのはないのかね
18名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 12:25:52.05 ID:x0ZxazgN
サービス残業どうにかしろやぼけ

残業代つけてください
19名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 12:35:24.80 ID:/OKX+Lvf
サービス残業もピンキリだからなあ
定時の間、無駄口一つ言う暇もないくらい全力要求される日々でのサービス残業なら同情するが
午前中はのんびりやって夕方からエンジンかかるような仕事してる奴は仕方ないじゃね?
20名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 12:45:21.93 ID:09iv8z7m
中小大手に限らず優良企業は高倍率、ブラックは低倍率。
若者に自己責任押し付けたいんだろうけど限界だろ。
21名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 12:53:52.72 ID:dlTgXhfl
微妙につぼを押す何らかの名称のみを書いて立ち去るスレ↓

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/stadium/1284945746/
22名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 23:05:56.66 ID:n0w/YIZC
中小は人が集まらないと言うけどまともな所は集まるよ。
集まらないのは全てではないけどブラックだとばれているから。
23名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 23:16:16.33 ID:IzFJ68bF
ガチでこれ嘘記事、知ってる奴は
マーチ、資格持修士→年商300億程度の小売
Fラン→一人公務員、後五人全員ニートだったぞ

24名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 23:35:59.89 ID:dlGeFAO+
「大手志向が根強く就職難だ」論があふれかえってるけど、大手志向はただの結果だから。
企業も雇用形態もえり好みせずに就職した人たちが、ばっさばっさと切り捨てられて救済もされず、
一方でとんでもない負債抱え込んだ大企業が救済されるのを見たら、誰でも大企業目指すでしょ。
そういうこと。
25名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 23:53:49.59 ID:dQw00OL+
>>19
営業職の時、祖母の家で午前中昼寝して、午後から仕事してたな、毎日。強制サービス残業のせいで、休まないとフラフラになるから。

休まず働くより、午前中寝てる方が成績は良くなったな
26名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 10:00:23.66 ID:WldytNQY
                   , -- 、                消えていた・・・・・・ 
           l  ,、,ミ    
        ノ(!|"`く`              政府が振り返った時    
       ,. イ/l∧ヱ:ァ-、    
      ハ j7^ー个く /,>、        氷河期世代の姿は既になく‥‥‥‥    
      ,<_`X「l「 ゙̄|エ ヘ__,.イ    
.  _/ / 〉}|─┤ 〈│ |          結局 政府は救えない    
.  ‘らノ  〈ノ ̄韭ゝ、._〉l |_    
      /  / |  |〈.ヘミj   短期間に大不況を2発喰らった氷河期世代へ送る‥‥‥‥‥    
.       l  r'´  |  |    
.     |  l     |  |          再生のチャンスを‥‥‥!    
      |  |     |  |    
_____,ゝーく___|-- L______________________________    
───┴ーー┴─‐┴--┴───┬┬───────────────────┬┬────    
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`「「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄「「 ̄ ̄ ̄ ̄    
20・30代の自殺率最悪「失業」「生活苦」大幅増 
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=24974

助けてと言えない―いま30代に何が [単行本]  
http://www.bk1.jp/product/03325508?icid=T
   
政府は氷河期世代への無条件救済措置を採るべき11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1290234988/
27名刺は切らしておりまして:2011/05/28(土) 13:55:39.11 ID:EPkym+S6
>>7
96年卒の求人総数の数字が間違ってる。
正しくは390・700人。史上最低の数字に変わりはないが。
http://www.recruit.jp/news_data/data/job/20110524_1.pdf
28名刺は切らしておりまして:2011/05/28(土) 21:26:54.81 ID:JsP02awg
マーチでもニート行きのを見たな。
29名刺は切らしておりまして


デフレ解消が無ければ無駄だよな。デフレじゃなければ強烈な人で不足だからな。