【エネルギー】ホンダ、“超低燃費・世界最小サイズ”のエコウィル用コージェネレーションユニット[11/05/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ソースは
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20110524_447909.html

本田技研工業は、“超低燃費”と“世界最小サイズ”を謳う家庭用発電・給湯システム「エコウィル」の
新しいコージェネレーション(熱電併給)ユニット「MCHP1.0K2」を開発。
今月より、各ガス事業者へ販売すると発表した。
「エコウィル」は、家庭に供給された天然ガスやLPガスをガスエンジンで発電し、
発電時に生じるエンジンの排熱を利用して給湯する、家庭向けの発電・給湯システム。
家庭で発電できるためエネルギーのロスが少なく、またCO2排出量の抑制にも貢献するとされている。
ホンダは2003年よりエコウィルのコージェネレーションユニットを製造しており、各ガス会社より
一般家庭向けに展開され、累計約10万8千戸に設置されているという。

家庭用ガスエンジンコージェネレーションユニット「MCHP1.0K2」
http://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/447/909/gg00.jpg

今回開発されたコージェネレーションユニット「MCHP1.0K2」では、新しいエンジンとして
「EXlink(エクスリンク)」を搭載することで、より多くのエネルギーが取り出せるようになった点が
特徴。
EXlinkでは、少ない燃料と空気を圧縮し、燃焼させたガスをより大きな体積に膨張させることで、
膨張比が圧縮比の1.4倍という、高い燃焼エネルギーを取り出すことに成功しており、また熱効率も
従来ユニットから向上し、従来比で約15%の低燃費化が実現されたという。

新しく採用された、複リンク式高膨張比エンジン「EXlink」のカットモデル
http://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/447/909/gg03.jpg

このEXlinkと独自の発電機技術により、発電効率は従来モデルの22.5%から26.3%に
向上(低位発熱量[LHV]の場合)。
また熱回収率は65.7%で、エンジンの発熱や排気熱を75℃で回収することで、給湯や風呂の
追い焚き、床暖房に有効利用できる効率の良い温水作りが可能になったという。
この結果、一次エネルギーの利用率は、従来の85.5%から92%に向上。
同社の試算によれば、給湯暖房ユニットと組み合わせて利用した場合の光熱費を年間で約5万円節約し、
CO2排出量も約39%低減できるという。同社では“超低燃費”としている。

また、吸気系の部品が小型化できたことで、ユニットの軽量化、コンパクト化も図られた。
サイズは580×298×750mm(幅×奥行き×高さ)で、容積は従来モデル比で33%削減。
重量は11kg軽い、71kgとなった。同社ではサイズについて“世界最小サイズ”としており、
“より多くの一般住宅への設置が可能”としている。

このほか、本体内の構造を見直すことで、家庭用エアコンの室外機並みという低騒音(43dB)、
低振動を実現したという。

なお価格については、本ユニットは各ガス会社からエコウィルのセットとして販売されるため、
ホンダからは公表されていない。

ホンダは今後について、エコウィルのユニットやソーラーシステムといった
「ホームパワージェネレーション事業」を通じて、エネルギーを家庭で創る「エコロジカルな家庭・家消」
による低炭素社会の実現に貢献するとしている。

エコウィルのシステム概略図。ガスで発電し、その熱で給湯する
http://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/447/909/gg02.jpg

-以上です-
2やるっきゃ騎士φ ★:2011/05/24(火) 15:50:17.02 ID:???
■ホンダ http://www.honda.co.jp/
 ニュースリリース
 http://www.honda.co.jp/news/2011/p110523.html
 テクノロジー ガスから電気と熱をつくる技術
 http://www.honda.co.jp/tech/power/cogeneration/
依頼を受けてたてました。
3名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 15:52:50.49 ID:av32Xosw
本田っぽいいい仕事だ。内燃機関の効率化は車だけじゃないから、こういう分野は
これから伸びる。
4名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 15:55:17.11 ID:62K8m0G7
冷却フィンがないけど、水冷か?
5名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 15:56:26.31 ID:YNyfxGZS
オール電化のゆりもどし需要だな。
6名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 15:57:49.23 ID:YNyfxGZS
>>4
空中に放熱したら意味ねえw
7名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 16:00:10.42 ID:Ddp6w5sq
まえは灯油よりもガスが高かったけど、いまは逆転してるからな。
中東情勢も分からんし、天然ガスなら国内で産出するしね。
8名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 16:00:56.09 ID:7rEE1GaK
停電だと動かなんだろ?
9名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 16:03:11.60 ID:OMPHaZHo
>>8
それは仕方ない
ガス・石油給湯器だってそうだし(台所用は除く)
10名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 16:03:13.90 ID:/MtiY1fD
東電が余剰電力の買取単価をわざと安くして圧力掛けてるとかの例のヤツか
11名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 16:03:39.99 ID:6OAKF1pU
音は静かですか。
12名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 16:11:12.59 ID:lx41lLFd
>>8
停電時用のバッテリーを付けられればいいんだろうけど、電気事業法がそれを許さない。
今回の原発事故で法律も変わっていくだろうね。
13名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 16:15:36.37 ID:n1wmB7Sg
>>4
水冷というか、発電と同時にその熱でお湯を沸かすことで省エネを実現してるわけだが。
14名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 16:18:03.92 ID:sBkjvWTQ
ホンダ仕事はええな。
エンジン屋のイメージがあるうちに車屋から脱却して統合メーカーに転身したほうがいいと思う。

ンダなら手広げ過ぎてアボンは無いだろうし。
15名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 16:19:50.42 ID:eGzVBiQv
四輪以外はいい仕事してんな。
16名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 16:24:19.29 ID:EkUanhsi
電力完全自由化にして、送電事業は国がやればいいんだよねぇ。どんな電気
でも買い取ってくれれば、個々の家やマンションがいろんな発電をやりだす。
17名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 16:27:03.00 ID:OMPHaZHo
>>12
その法律のせいでHEVが歪んだ方向に行ってるしね。
電池の電圧に制限があるせいで、昇圧と言う効率の悪い事を
しなければならないので(トヨタのTHSは全てやってる)。
18名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 16:28:46.46 ID:ljy9hQk5
>>10
太陽光以外そうなんだよな
確か風力も不当に安い
19名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 16:29:59.22 ID:duB/Buug
>>16
だな、税金使って賠償する代わりに送電事業は
国営化してしまうのが一番良い。
20名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 16:40:40.88 ID:VXGOPDXT
まあ、いきなり車に燃料電池はハードルが高すぎるからな
まずはこういったところで小さな市場を作って
その儲けで車に打って出るのだな
21名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 16:41:47.83 ID:r7Hbo24M
未来が見えたあ
22名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 16:42:22.59 ID:OMPHaZHo
>>20
正直、自動車に燃料電池は使えないと思う
住宅用が関の山
23名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 16:42:41.69 ID:QwlldYbo
蓄電池と組み合わせれば回収率はほぼ100%

もう電力会社から電気買わなくて良いじゃん
24名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 16:45:09.97 ID:vIwLI/n7
HONDAロゴかっけーw

でも、災害時はガスの普及が一番遅いから
そういう場合不便になるね
25名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 16:48:11.69 ID:vIwLI/n7
普及→復旧
26名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 16:51:26.35 ID:OMPHaZHo
>>24
あくまでも補助発電だからね。
それに、どの道ガスが使えなければガス機器は動かないから一緒。
27名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 16:59:36.58 ID:vIwLI/n7
>>26
今回の震災で電気は5日で復旧したけど、ガスは復旧まで1ヵ月以上かかった
電気使えないのもかなり大変。電気使えれば暖・冷房、電子レンジでの調理ができるし
今度、家建てる時はオール電化にしようかと思ったら計画停電とかもリスクもあるみたいだし・・・

冷静に考えたら、仮にこのホンダシステム導入しても
電気の引き込みなんてたいしてコストかからないんだから
電気も普通に引けばいいんだよね。売電できる可能性も否定できないし

まあ、おそらくは何百万って代物だろうから
自分には関係の無い話だとは思うんだけどね
28名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 17:03:08.44 ID:OMPHaZHo
>>27
この記事の商品じゃないけど、システムの価格は定価で80万位だね。
(工事費別)
29名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 17:12:28.06 ID:NjStBtW4
停電だと動かないとか、
電気が止まるような事態だったらガスも止まってるとか、
結局役立たずって事かな?
30名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 17:14:26.02 ID:Y4LrHpL6
この業界も厳しいのか、定価の6割とかで入れてくるところがあるな。
工事費は別に支払うんで、工事費が出れば、機械の利益は無しでもいいみたい。

家立てるとき、厨房機器の会社が、初めっから定価の6割でなら入れられますよ、って
ぶっちゃけてた。
31名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 17:14:33.40 ID:/HNbgXgf
>>27
上三行
そこでエネポですよ。
32名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 17:16:44.66 ID:lx41lLFd
電力会社の、エネルギー源の多様化
個人住宅の、エネルギー源の多様化
どっちも大切なこと。
33名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 17:17:01.23 ID:XRzwjW4F
良さげだな
34名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 17:26:10.76 ID:XRzwjW4F
コレと、プロパン&蓄電池なら、震災時に最強だな
35名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 17:32:02.52 ID:jD2mHCHN
なぁ、これスカイエンジンだよね。
膨張/圧縮1.4のミラーサイクルだし。
ホンダも水冷ミラーサイクルエンジンを開発しましたって発表だな。
これをそのうちフィットHVに載せるつもりだろ。
36名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 17:34:07.15 ID:3tqSEjMD
エコウィルのエンジンは壊れた事はないが
それ以外の部分で色々壊れて去年4回修理呼んでる。
そのあたりはきっちり直ってるのかね。
37名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 17:37:22.89 ID:PEiJLhCi
プロパンと都市ガスが併用もしくは
都市ガスをプロパンボンベに貯めておければ
停電時でも問題ないな。
38名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 17:38:01.37 ID:TOgA0MQB
トヨタも車自体家庭用蓄電池とかで
住宅用にしてるしどこもいっしょだな。
39名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 17:39:10.51 ID:jD2mHCHN
本田はこの技術を、スカイスティルエンジンと命名した。
40名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 17:44:57.70 ID:Ddp6w5sq
>>27
1kwしか発電しないんだから当然のごとく電力引き込みだよ。
41名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 17:45:09.45 ID:/HNbgXgf
>>35
ミラーサイクルとアトキンソンサイクルの違い勉強してこい。
そもそも、マツダのは膨張比14ってだけで
プリウスの遅閉じミラーの低スペックエンジンと同じじゃねえか。
42名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 17:50:13.07 ID:rhE3ST0S
エコウィルもFCVもホンダは本命からはずれた
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/TOPCOL/20110301/189987/
43名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 17:57:55.60 ID:lx41lLFd
価格と効率と言う点では、エコウィルはまだ大丈夫なんじゃない?
44名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 18:07:37.63 ID:98FS08kS

【西武鉄道が脱税マネーを
足利銀行に隠していて、
経営者オールチェンジ間近い!】

読売新聞社
45名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 18:11:59.12 ID:UjpSTcCJ
発電できる電力は最大でも1kW(1,000W)程度。
停電時には発電できない。

要らんわ。補助金延長狙いかいな。
46名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 18:15:37.55 ID:UjpSTcCJ
>>31
だな
エネポの方がマシ
騒音がなんとかなれば。。
47名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 18:17:14.58 ID:0C6OzCRo
>>45
停電時ウンヌンは電力会社の政治力で押し付けられたようなものだろう
技術的には停電時でも稼動するのは可能みたいだから
今は電力会社の政治力も落ちたし、
ホンダやトヨタもガス会社も政治力はかなりあるのだから
その辺はどうにかなるのではないかな
48名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 18:22:47.73 ID:+GzFB4eL
メルトダウンしなければ何でもOK!><
49名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 18:32:32.44 ID:ReMamLGd
さすが本田だな。
本田がこの調子で本気でロボット開発やったら
ロボコップが出来ちゃうからな。
50名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 18:38:01.32 ID:eQMMhq/l
>>49
でもなー、アシモが被災者の慰問してるの見て思ったわ・・・

原発で働けよ!
51名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 18:52:31.12 ID:qagHllV+
メンテは? オイルは交換せんでいいのか?
52名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 19:03:26.81 ID:xeIMj4RT
>17
バッテリーの電圧はプリウスの場合だと、2代目以降は初代から減らしてるんだけどなぁ(約280V→約200V)。

昇圧してるのは電流を減らす為じゃなかったっけ?

常に昇圧してるわけじゃなくて、ジェネレーターからそのままモーターへ電力を送って駆動する場合もあるし。
53名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 19:04:23.31 ID:3tqSEjMD
>>43
価格とか言い出したら断然太陽光発電のほうがいい。
太陽光なら発電すればするほど投資資金を回収できるが
エコウィルは発電すればするほどガス代がかかる。

>>46
騒音は思ったよりしない。
それより壊れまくるのが問題。

>>51
オイル交換は必要。
しないと勝手に止まってオイル交換するまで発電できなくなる。
54名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 19:09:17.17 ID:z4kW9V7T
>>47
でもこれ、たぶん入力電力はコンセントからだよな?
てことは、インバーター発電機と併用すれば使えるんじゃないの?
ていうかインバーター発電機の方がいいかも。
55名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 19:40:10.09 ID:867kfR+m
乗ってて楽しい車つくれお
56名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 20:19:50.80 ID:oea+pcXk
常用では都市ガスで、非常用にLPガスと蓄電池併用できれば便利だろうな。
非常用に井戸を残してる家だったら数日は自力でしのげるんじゃないか?
57名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 20:26:54.98 ID:rhE3ST0S
>>54
ホンダのことだからキックスタートできるように設変してる
58名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 20:28:00.70 ID:lx41lLFd
>>53

>>43のレスは>>42宛な。
ま、文脈でわかるだろうけど。
59名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 20:42:37.76 ID:9PNmAeMu
自家発電のが東電から電気を買うより安かったりして。
60名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 21:35:36.15 ID:rENVGcbq
でも停電時は使えないんだろ。
61名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 21:48:11.35 ID:L1N4NupD
>>35
ミラーサイクルじゃないよ。アトキンソンサイクル。
62名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 21:51:57.67 ID:UGSm6DU8
シリーズハイブリッド用のエンジンならHCCIが実用化できるんじゃない。
63名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 21:59:57.58 ID:L1N4NupD
ホンダのプラグインハイブリッドのエンジンは「アトキンソンサイクル」だけど、
これが純粋なアトキンソンサイクルなのかミラーを使っているのかはまだ不明。
64名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 22:03:41.24 ID:lIT2MB/2
そして無限が高燃費ハイパワーパーツを出す計画
65名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 22:10:15.04 ID:Ddp6w5sq
>>47
>停電時ウンヌンは電力会社の政治力で押し付けられた

でも停電時に自宅で勝手に発電されて、それが外部に流れ出たら
ヤバいんだよね。
送電線の点検する作業員が感電しかねないから。
66名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 22:15:08.98 ID:OMPHaZHo
>>65
それは自家発電モードと切り替えれば済むんじゃね?

67名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 22:28:17.37 ID:aF4n7FSC
これと太陽光と通常の発電機を組み合わせて
バッテリーをなんとか出来れば無敵だろ
井戸(真水)があれば無人島でも暮らせる
68名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 22:39:23.91 ID:t0SYk1dV
読んでもよくわからない

今までと違い
何がどうなんの?
69名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 22:53:16.72 ID:LCk/P9nE
役人と電気屋は、最低賃金で公務員化すればいい
70名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 22:59:14.06 ID:+mVJbWTj
確かに、ガスを燃やしてただお湯を沸かすのはもったいないわな。
発電して出た熱でお湯を沸かした方が良い。
71名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 23:00:50.46 ID:OMPHaZHo
>>70
それと、冬は出来ないけど、夏はエアコンの廃熱を吸収出来ればもっといいんだけどjね。
72名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 23:20:38.84 ID:rhE3ST0S
原発もそうだけど停電で止まる発電機って
あっちゃいけない
73名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 23:45:15.62 ID:nD4rnLfx
こんなの5万程度の価値しかないだろ
誰が買うんだ

太陽光発電の方がずっとマシ
74名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 23:46:01.60 ID:nPBWjHDK

もうホンダは車とバイク屋ではないんだな
それでいいのかもしれない
車やバイクはもう今までの価値基準からはみ出して別の物に生まれ変わってもいい時期だ
多面性能と副次的な要素が重要なんだろう
凡庸機器からジェット機までか。。。
これがホンダなんだな
75名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 00:20:50.37 ID:rQsPUZpn
エンジン総合メーカーだな
76名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 00:51:49.53 ID:sfSVhwLU
いいじゃん!家中ホンダだらけって楽しそうww
77名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 00:54:02.47 ID:eEJwPQ87
ホンダは先進的な企業だなあ。
好きだわ
78名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 01:06:42.16 ID:sfSVhwLU
>>74
こういう色んなエンジン作ってて
色んな分野に名前浸透させていって
ブランド力をつけたから
ホンダJETだって受注できてるんだと思う。
こんなの、大金持ちしか買うわけないんだ。
HONDA(笑)あーあの自動車メーカーのw
じゃ誰も買わない。

悪口とかじゃなく、もし仮に
今の現代が飛行機作っても売れない。
79名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 01:32:56.73 ID:mXaLQ4Hd
>>73
5万の内訳書いてみw
80名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 02:19:01.77 ID:0HiCVH5D
分かりやすいアニメーションが
http://www.honda.co.jp/tech/power/exlink/
プリウスのエンジンもこんな動きをしてるのかね?
81名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 03:14:35.54 ID:isMylc/7
googleでちょっと検索して電気料金を計算してみました。
都市ガスの熱量(45MJ/m3)、ガス料金(126円/m3)とエンジンの効率26.3%から
45*0.263/3.6=3.29[kWh/m3]
126/3.29=38.3円/kWh

電気代としては割高でした。
(お湯を有効利用しないとメリットが出ないようです)
82名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 07:21:51.74 ID:KP2pXmJb
飽くまでお湯を沸かす前提だからね、光熱費がもっとも掛かる
朝晩に活躍する感じだろうか。
83名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 08:50:25.08 ID:YNS7q9NM
>>80
バルブタイミングいじってるんじゃないの?
84名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 10:44:46.70 ID:5XiHSZN7
>>81
ガス給湯器としてみた場合どうなんでしょうか

+αの発電された電気代で現状のガス給湯器との差額をペイできれば
導入する価値はありそうだけど、80万ってなめてんのかw
85名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 10:50:14.71 ID:jSo4mg81
やっぱりガスタービンでやって欲しいよな
86名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 10:52:50.01 ID:UGtLZ97T
整備めんどくさそ
ある程度使ったらまた買いかえないといけないんでしょ?
87名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 10:54:58.58 ID:UGtLZ97T
隣の家に騒音でクレームつけられたりしないのかコレ
88名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 11:02:30.31 ID:sfSVhwLU
>>87
窓開けてたら聞こえるだろうけど
自宅内では聞こえないよ。

文句言ってくるほど五月蝿く聞こえるなら
よほど薄い壁の家なんじゃねえの?w
89名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 11:20:06.70 ID:BACjodQ+
>>80
自動車用にこんな複雑なの使うわけねぇだろw
プリウスとか普通の遅閉じミラーサイクルだよ。
トヨタはミラーサイクルって言わずにアトキンソンサイクルって言ってるけどさ。
90名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 13:09:20.18 ID:Ai2tH5wz
>>12
そういう変な法律があるのか…
変えるように国民が声をあげていかないと変わらないんだろうね
てゆーか電気事業法って電力会社に地域独占を認めてたり変な法律な気が…
91名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 14:42:23.05 ID:loymrHXp
>>59>>65
売電機能なくして、最初から自家発電モードのみで作れば本体安く作れるかな。
太陽電池と併用して太陽電池の発電量が少ない時はガス発電が多くなるよう制御して
完全に東電フリーなシステム構築できれば電気の基本料も要らなくなるから、東電が
電力料金値上げしてきたときには価格的にも対抗できそうだね。
92名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 14:55:53.13 ID:8/wQJAfm
93名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 18:25:36.80 ID:u98u9Tju
>>74
> 凡庸機器からジェット機までか。。。
> これがホンダなんだな

今の時代を考えると当然なんだろうね。
数代前の社長が雑誌のインタビューでこんな感じで答えてたな。
「本田宗一郎の頃のホンダに戻って欲しいとファンが言うけど、
今の時代ではそんな事をやっていたら簡単に会社は潰れてしまう。
実際に今まででも倒産の危機は何回も有った。
昔の町工場の経営では他社に負けてしまうんだ。
町工場じゃプリウス等の新技術には対抗できない。
どうしてもホンダは大企業にならざるをえないんだよ」

94名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 18:57:31.41 ID:Tl4pJ8zT
ホンダはいろいろやるな
車はもうあきらめたのか
95名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 18:58:11.04 ID:i3lHyKnN
>>94
別に諦めてはいませんが。
96名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 19:04:52.27 ID:RvhWa48h
>>71
夏の間限定で、エコキュートの熱源を室内にすれば、
部屋の冷房と風呂の湯を沸かすのが同時に出来るんだが。

>>94
小型耕耘機だの発電機だの、昔からやってたんだけどね。
クルマ・バイクほど有名じゃなかっただけで。
97名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 19:49:52.53 ID:xf100bD3
本田が4輪に進出し始めたところから、
すでに本田総一郎の持てる範囲を超え始めてたと
中村良夫さんが書いてるね。

本田総一郎のカリスマが必要だったからでっち上げた、
それを元に戻して、次に渡して死ぬのが俺の役目だ、
と言ったのが、藤沢さんだった。

98名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 19:58:08.51 ID:zaxdtNuk
>>30
うちはエコウィルと床暖房合計22畳くらいで、60万位だったわ(笑)
99名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 20:04:32.03 ID:M617spUw
発電効率40%程度までがんばってほしいな
100名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 20:26:32.19 ID:DehQHyRI
>>99
集合住宅用に規模を大きくすれば行けるかも。100ccちょっとのシリンダでは難しい。
101名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 20:47:11.38 ID:VbHwx3H8
>>100
それって普通に、事業者向けガス(エンジン)コージェネレーションじゃね?
こんなの → http://www.gas.or.jp/cogene/contents/01_02.html
102名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 21:04:50.51 ID:P+QVMeo8
バルブ遅閉じは、アトキンソンサイクル ミラーシステムだろ
これは、ただのアトキンソンサイクル
103名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 21:08:00.53 ID:P+QVMeo8
しかし、
燃料電池で発電した電力は買い取らないとか、
ガス調理器を一台置いただけで、電気料金が跳ね上がるとか、
どう考えても独占禁止法違反だろ
東電・関電の横暴がどうして許されるのかね?

早く、送電事業の国有化をすべきだね。
ついでに、首相が太陽光に決め打ちとかマジ勘弁。
公平な競争の場を提供しろ。
104名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 21:27:16.01 ID:cRRSxLVO
深夜電力料金は原子力発電を維持するための必要悪だからさ、
それを利用するエコキュートみたいなビジネスは
国が後ろ盾してるも同然になっちゃうんだよね。
とどのつまり電力会社の保護、ガスから隔離
そしてオール電化を推進するため国はソーラーパネルにも熱心になるというわけ。


ガス会社はそういうのないからどうしても弱い。
105名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 21:29:58.74 ID:i3lHyKnN
>>104
で、禿に騙されるんですねwww
(現に禿はハシゲを騙そうとしてる)
禿がエコウィル側に手を伸ばす事はないだろうから、いいんだけどさ。
106名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 21:30:31.18 ID:DehQHyRI
>>101
ホンダのことね。他社のガスコージェネだと既に40%はある。
107名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 21:40:05.83 ID:cRRSxLVO
発電効率か熱効率、
どっちに重点を置くかってだけの話
108名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 21:40:46.08 ID:oCb1EsiO
>>56
ホンダは実証実験を始めるみたい。
太陽光発電 + 蓄電池 + コージェネレーション + 電気自動車

> 【池原照雄の単眼複眼】相互補完も可能なトヨタとホンダのスマートグリッド

> ホンダが自社製の太陽光発電システムやコージェネレーション(熱電併給)ユニット、
> 電動車両などを組み合わせた「スマートホーム」を構築し、来春からさいたま市で
> 実証実験を行うことになった。同様の概念による住宅は、トヨタ自動車が
> 「スマートセンター」として開発し、2010年9月から青森県六ケ所村で、外部電源との
> 連携も含めた実証実験に乗り出している。

(中略)

> スマートホームに設置されるコージェネは、都市ガスのほか非常時にはプロパンガスも
> 使え、出力は1kW。太陽光発電の能力を4kW程度とすれば、一般家庭のピーク電力に
> 対応できる。
> ただし、夜間は太陽光発電ができないので蓄電池や電力会社からの受電が必要だ。
> それでも、昼間の太陽光発電による電力会社への売電により、売買電のエネルギー量を
> ほぼ均等化させることも可能だろう。伊東孝紳社長は「家庭単位で自立した電力供給の
> 可能性を検証したい」と期待を寄せる。
ttp://response.jp/article/2011/05/25/156885.html
109名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 21:40:54.62 ID:sfSVhwLU
>>106
家庭用クラスであるの!?
110名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 21:41:30.08 ID:DehQHyRI
>>109
ないよ。
111名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 21:42:37.06 ID:WI2nP7Ac
>>1
これも完全自給で電気起こせないところがミソなんだろ?
112名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 21:47:55.20 ID:cRRSxLVO
エコウィルの目的はお湯を作ることであって
そのついでに発電もできちゃうね、っていうところがミソな。
113名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 21:55:47.38 ID:XWjQCqtW
>>87
お隣さんと仲良く出来るように、P管置いときますねw
={RPM}=
114名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 21:59:49.87 ID:a8EzEGAv
ホンダは芝刈り機とかが結構儲かってるから
車メーカーじゃなくなるかもな
115名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 22:13:01.88 ID:sfSVhwLU
発電出力と熱出力って単純にプラスして
3.5KWの出力性能とみていいの?
116名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 22:14:09.64 ID:wihYprQq
これって、ガス給湯器単体としてみた場合
性能はどうなの? 現在、販売されているのより省エネ?

ガスなんて風呂と料理に使うくらいだから蓄電は必須だよな・・・
117名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 22:15:47.95 ID:KxzggORe
これからは、自律発電モードがないとな。
プロパンで自家発電できれば心強い。
118名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 22:16:06.27 ID:i3lHyKnN
>>116
つ 床暖房・温水式エアコン
119名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 22:19:44.00 ID:KKmgMBdF
北海道は電気が余るなw
120名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 22:22:50.10 ID:wihYprQq
>>116
そういえば冬場の暖房ってのがあったな
今の状況だと、灯油とガスってどっちが経済的なんだろ?
121名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 22:23:34.47 ID:wihYprQq
・・・
>>118
122名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 22:42:04.24 ID:aeXQ7Ym1
これは楽しみなニュース。
自動車連合、鉄鋼連合、電機(太陽光)連合なら充分に今の送電事情に政治的圧力をかけられる。
新しい産業、開発の扉を是非開いてほしい。
123名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 23:37:37.59 ID:4F65lJzT
エネルギー回収率92%ってすごいな
火力発電所もびっくりの数字だよね
送電ロス考えたら圧倒的だ
124名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 23:43:29.17 ID:sfSVhwLU
火力発電の隣に
温泉とか温水プール作れば
同じくらいのエネルギー回収率になると思う。
125名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 23:51:03.59 ID:wihYprQq
海外じゃ発電の際に出る温水を
暖房に利用してるよ
126名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 02:56:06.78 ID:qM7PXIdS
>124
でも、わざわざそんな所に誰も行かないよな。
うちの自治体、ゴミ焼却所に無料の風呂(平日昼間のみ)併設してるけど、
客が誰も居ない(苦笑)
127名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 15:23:31.64 ID:xiJIvnBn
いっそスーパーカブを非常時の湯沸し&発電機にできるオプションを…
128名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 15:33:57.71 ID:EYBXvm41
>>127
バイクのフィンに括りつけて、菅コーヒーを温めたりできるよ。
129名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 16:03:31.04 ID:4kEl7Kea
>126
無料じゃないけど、そういう施設が地元にあるな……。

風呂の施設はスーパー銭湯以下なのに価格は少し安いだけ……、割引があるのか高齢者の利用が多いね。

スポーツジムとプールの方は若い人も使ってるけど。
130名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 16:48:53.40 ID:PipaprsE
>>103
嘘つくなガス調理器1台おいても電気代2%しか変わらんよ
131名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 20:45:07.81 ID:8J1Hywim
パナソニック、藤沢スマートタウン構想を8社と共同推進

[東京 26日 ロイター] パナソニックは26日、神奈川県藤沢市のスマートタウン構想で、
三井不動産やオリックスなど8社の賛同を得て、9社・1市の共同で事業を推進すると
発表した。

環境配慮型の街づくりに向けて太陽光発電や蓄電池を大規模に導入し、2013年度の
開設を目指す。

藤沢市のスマートタウン構想は、パナソニックと同市が昨年11月17日に両者で
基本合意した。松下電器産業グループの工場があった藤沢市の約19ヘクタールの
土地で、1000戸・3000人の住宅を中心とする商業施設や公益施設を建設する。
総事業費は約600億円で、パナソニックの事業費は約250億円。太陽光パネルや
家庭用蓄電池を全戸に導入する。

ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-21371020110526
132名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 23:51:40.50 ID:YqUqcL7a
EXlink(エクスリンク)面白いですね。
EV向けの補助発電機に使えば、走行距離を延ばせますね。

熱効率40%以上の燃料電池が出てくるまでは、最良の発電機ですね。
133名刺は切らしておりまして:2011/05/27(金) 03:55:16.84 ID:ehxiyaie
>>123
多分真冬以外はお湯が余ってしょうがないw

ホンダって燃料電池やってなかったっけ?
134名刺は切らしておりまして:2011/05/27(金) 06:10:29.28 ID:3VpLHvpd
EXlinkエンジンはスムーズに回るんだろうか?
135名刺は切らしておりまして:2011/05/27(金) 06:30:11.40 ID:0kswv9iO
>>1
灯油で動くやつを作ってほしい。
都市ガスは場所が限られるし、LPガスだと高いんだよね。
136名刺は切らしておりまして:2011/05/27(金) 06:49:34.68 ID:aJrG/nNd
>>135
灯油のほうが高いだろ
それに灯油だと給油せないかんじゃないか。
137名刺は切らしておりまして:2011/05/27(金) 13:49:58.40 ID:1yRexqED
模型用のディーゼルエンジンのハイテク版をホンダなら作れるだろうにな
可変圧縮比で10ccでもディーゼルな奴
そういうのなら灯油で動くディーゼルエンジンになるのに
138名刺は切らしておりまして:2011/05/27(金) 13:57:30.41 ID:uQuimRZD
>>136
雪国だったら各家庭にタンクあるんじゃね?
139名刺は切らしておりまして:2011/05/27(金) 16:19:39.29 ID:WI72KB2b
>>136
灯油の方が安いよ。
「プロパンガス 灯油 比較」でぐぐってみるといい。
いろんな試算があるけど、
総じてみるとコストはLPガスの方が灯油より高いと言っていい。

ただし、灯油は価格変動が大きく、
LPガスは事業者毎の価格差が結構ある。


>>138
九州だけど、都市ガス来てない田舎だと、
屋外灯油タンクがある家も結構あるよ。

140名刺は切らしておりまして:2011/05/27(金) 19:38:45.71 ID:nGW166sg
北海道・東北は暖房で灯油ガンガン使うんだから、
そのついでに電気起こせば、原発要らなくなるかもね。

しかし、灯油で発電した電力は買い取らないとかいう、
独占禁止法無視の電力会社がその芽を摘んでいる。

送電事業は水道局みたいに国有化し、
どんな電気でも同じ単価で買い取るようにして、
自由競争ができるようにすべき。

東電・関電が全てを牛耳り、メディアを支配し、自由な言論まで妨げるとは。。。
公正取引委員会と政治家は何をしているのか?
141名刺は切らしておりまして:2011/05/27(金) 20:22:26.25 ID:73JsEF8v
熱効率92%はワクワクする数字だし、年間5万円の節約って聞くと欲しいと思うけど、費用対効果はどうなの?
初期導入コストとメンテナンス費用が確実に15年くらいでペイ出来るなら導入したいけど30年とか言われると無理。
停電対策とかエコはその次のメリットでしかない。
でもホンダGJ!!
142名刺は切らしておりまして:2011/05/27(金) 20:52:12.13 ID:erHgEgwK
>>141
エコジョーズとかわらんがな
143名刺は切らしておりまして:2011/05/27(金) 20:55:43.73 ID:aJrG/nNd
エコジョーズで電気つくれんのかよw
144名刺は切らしておりまして:2011/05/27(金) 21:28:20.25 ID:aJrG/nNd
145名刺は切らしておりまして:2011/05/27(金) 21:58:46.27 ID:nGW166sg
>>143
エコジョーズは無理だね。
エネファームだと電気が作れる。

でも、電力会社の嫌がらせで、電気は買い取ってもらえない。
だから、エネファームは能力をフルに使えない。
146名刺は切らしておりまして:2011/05/28(土) 00:23:37.95 ID:NZs7oslN
>>141
頭悪そうだからやめときな

買ってから安くならないとか騒ぎそうだw
147名刺は切らしておりまして:2011/05/28(土) 00:35:46.03 ID:QzhsZgoX
>>143
エンジンまで設置して年間5万円なら
普通の給湯器でいいんじゃないの?

148名刺は切らしておりまして:2011/05/28(土) 09:35:26.58 ID:b/kzvEOq
1kL位の灯油タンク、父母の実家の方にはあるよなぁ。。
燃料不足の時に、車にげふげふ出来るし、生存性を上げると言う意味ならありだなw
149名刺は切らしておりまして:2011/05/28(土) 10:26:50.20 ID:LOR+Wh5m
>>148
ガソリン車でも出来るのか?
ディーゼル車での灯油改質w利用を聞いた事があるが。
150名刺は切らしておりまして:2011/05/28(土) 12:53:49.97 ID:O/V8eDLH
ロータリーエンジンなら黒煙吐くが灯油で回るな
151名刺は切らしておりまして:2011/05/28(土) 12:57:10.77 ID:gJWOUtEY
クーラーの排熱も無駄だしな。
ヒートポンプを中心に熱をたらい回しするようにしたらいいかもな。
152名刺は切らしておりまして:2011/05/28(土) 14:37:31.60 ID:LOR+Wh5m
>>150
ググって見たら、ガソリンエンジンでもOK?らしいな。
普通?は軽油に50:50で混ぜるらしいが。

軽油 20L
灯油 30L
Oil  8L (ディーゼル用と2st用半々)らしい。
153名刺は切らしておりまして:2011/05/29(日) 09:12:12.32 ID:UjldOfIe
>>126
うちのへんも、同じようなマンモスプールが焼却場の隣にあって、プールは人がけっこういるが、風呂はプールから上がってきた方々が使うくらいだな。
さらに隣の公園がアッー!
大抵焼却場なんてひとけのない不便なとこに建つからなー
近くに鉄道はあるが、人口希薄な場所なので、最寄りが信号場な始末。
154名刺は切らしておりまして:2011/05/29(日) 15:22:10.04 ID:37MtHprk
ゴミ焼却場の風呂は使わせてもらったことがある。
田んぼの真ん中だからそう簡単に普通の人はアクセスできないね。
155名刺は切らしておりまして:2011/05/29(日) 15:26:22.73 ID:Mn7E61sx
いくらなの?何KW発電できるの? エロい人!
156名刺は切らしておりまして:2011/05/29(日) 15:50:56.98 ID:gwLn9m4Z
エコウィルって車みたいなもんだったんだな
隣がこれ使ってて深夜早朝の音と振動でウンザリしてるんだけど
ずっと車のエンジンかけてるようなもんだと納得した
157名刺は切らしておりまして:2011/05/29(日) 21:21:43.85 ID:WSLB2Mfl
158名刺は切らしておりまして:2011/05/29(日) 21:23:43.71 ID:37MtHprk
>>157
家電なのか。
159名刺は切らしておりまして:2011/05/29(日) 22:24:50.02 ID:GfPav2Ld
これって年寄りを騙して売りつけているんだよ。
うちの親も危うく引っかかるところだった。
ちょっと調べたら、保守費用が高額(カタログには金額は書いていない)で
普通の家では、絶対に元が取れない。
160名刺は切らしておりまして:2011/05/29(日) 22:35:23.75 ID:KXsS3ADl
>>159
嘘をさらっと・・・
10年保障ついてるだろ。
161名刺は切らしておりまして:2011/05/29(日) 22:52:48.50 ID:4+8HVLZu
いいねー 一度既存の枠組みを外すと
新たな産業がおこってくるなー
162名刺は切らしておりまして:2011/05/29(日) 22:55:05.32 ID:GfPav2Ld
>>160
嘘つきはお前。
保守契約を結ぶには別途費用が発生する。
すべて10年保証で売る業者もいる。
どのみち、10年以降は多額の費用が発生するのは同じだし。
163 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 :2011/05/31(火) 23:49:37.24 ID:lt5qppb2
トンキンガスでは10年保証ついてたが
付いて無い業者もあるのか…
164名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 22:29:38.47 ID:Wfqo96F3
田舎暮らしだから騒音の心配ないしほしいな
165名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 22:56:29.46 ID:BaSjORV2
部分負荷での運転が出来ないってのは知らなかった。
基本的に1kWを発電か。あまっても売電出来ないなんて。
166名刺は切らしておりまして:2011/06/07(火) 23:30:47.52 ID:bffXjdui
>>165
今回の東電非難から変わるかもね。
これはガス会社が悪い訳ではない。
167名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 00:09:56.83 ID:FGmIIWyl
>>年間5万円の節約

今電気代が年間6万円弱だから
年間1万円になるのか
168名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 00:32:25.73 ID:H4MxqXlb
>>167
mjd??
年間6万で済むのかよ。
一月5千円って節約してるな
169M:2011/06/08(水) 01:30:13.76 ID:D1O9i/zP
>>167

家に殆どいないとか?俺んち1月に15000円位...
エアコン減らすかな・・
170名刺は切らしておりまして
>>4
おもろいな!おまえw