【航空】ANA系格安航空ブランド名は「ピーチ」 機体も斬新デザイン[11/05/24]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
エロい香りしかしない。。。
3 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 12:28:28.45 ID:pOVMSums
それ程斬新でも・・という気
4 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 12:29:11.03 ID:Q7quMPsM
ヴァージン路線か
日本では「桃」にエロスなイメージが有るけど、
海外にはないのかな。
厳格な宗教なお国は嫌がりそうだけど。
6 :
名無し野電車区:2011/05/24(火) 12:33:36.58 ID:0znITIpa
スイーツwwww
昔丸い顔した南海電車で関空まで行ったけど
近づくにつれて段々と町が寂れていった記憶がある。
あれから随分時が流れているから
今は随分活気がある町並みの沿線になっているだろうな。
思い切りましたなあ…
9 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 12:35:08.86 ID:6Q9wSEnU
海のきれいなリゾート地を連想させる。
ちょっぴりだけど…。
桃尻娘が相手してくれんのか
う〜ん・・・
関空だろ?
ハナから女狙いか・・・。
スターフレイヤーみたいな方がよかった。
中で客室乗務員とセックスさせてくれるらしい
14 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 12:38:20.12 ID:pWuVhDTp
ピンクこすぎだろw
15 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 12:38:22.24 ID:gBbocoqZ
傷み空港にはこないのか
16 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 12:39:02.23 ID:fD2tdt9F
桃。。。
コスト削減でスッチーがビッチになるのか?
社長には野口美佳氏が就任します
ピーチに乗ってビーチへ
21 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 12:43:12.88 ID:x0JPSNYa
関空にトドメを刺すつもりだなw
ANAのスイーツぶりを見事に表現しているなwww
どうも、桃尻とか、卑猥なイメージが抜けない…
あと上にもあったが、ヴァージンを意識してるのか?
24 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 12:48:10.79 ID:3JJQNiXv
何兆円もかけといて
25 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 12:48:27.13 ID:3cjv7b05
う〜ん、このネーミングと機体カラーは日本人的には受けないだろうな…。
「格安」転じて「チープ」な感じしかしない…
もうちょっとどうにかならなかったのか。ok出した経営陣も不思議だけど
格安航空って、何処も格安そうなデザインばかりだよな。
わざとだな。
27 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 12:49:46.99 ID:kL0cTUc6
> 本社も東京都港区から関空がある大阪府田尻町に移転した。
ピーチだけに田尻町かwww
路線はどこを結ぶのかな?
29 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 12:51:01.31 ID:fD2tdt9F
サクラエアラインを思い出すな
やっぱエコノミーは荷物以外なんだろうか
31 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 12:52:38.90 ID:MqGjUBZi
真っ赤にして,正規料金より3倍安いとか??
32 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 12:54:18.53 ID:RZiAxJBG
フーシャ色好きですが・・・。
女子どもには受けないかな?
こんな下品なものにするんだったら
もうイメージキャラクターは食い倒れ太郎とかにすればいい
34 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 12:55:55.99 ID:pdWMDpW6
このネーミング、、、
まあまあ、センスいいじゃん
コーディネートしたの誰だろ
路線とか気になるなぁ
あなるですねわかります
風営法に抵触するサービスが受けられそうだな。
いいじゃない。 安っぽいネーミング、安っぽい機体デザイン、LCCに相応しい
でも、日本っていうよりは東南アジアってイメージだよね
ピーチ→ピンチを見越してのことか・・・・・・。
なんたる先見性。
もう少しなんかまともなブランド名ってないのか?
クッパとか
42 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 13:05:03.61 ID:exlB+dfW
恥ずかしくて乗れないよ。チープ感がすごい。
>>42 イメージと合ってるからいいということだな
ANAのロープライス→ANA LOWPRICE→ANAL→尻→桃尻→桃→ピーチ
>>1 つか、機体色全然桃じゃないだろw
これじゃブドウだよ。
桃は中国では長寿の象徴だからな。メインターゲットは中国の皆様だな。
18歳未満は乗車は禁止です。
「乗らないか」
50 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 13:16:24.53 ID:muXWRvyC
ANA=穴
ピーチ=ケツ
ここから導き出される答えは!
JALが対抗したら「マリオ」が出来るに違いない
このカラーリング好きなオッサンは俺だけかw
グアムとかハワイ路線に良さそうなんだけど。
>>35 来年3月・・・FUK、CTS
来年5月・・・ICN
らしい
>>54 そんな路線伊丹から飛ばさないと意味ねえ。
>>50 そうか、ネーミングはそっからきたんだ
ANAやるなぁw
>>54 国内と中国なんだ、がっかり
冷静に考えたら、ANAが欧州路線のLCCとかやるわけないもんね
関空拠点なら、神戸のSKYよりも安くしないと誰も乗らんだろうな
どうせなら意味なく神戸空港まで100円路線つくれよw
ANA=穴
ピーチ=桃
FUK=ファック
KIX=キック
これで一句つくれ
62 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 13:33:21.39 ID:KhPMzshB
全日空LCC200人採用
66 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 13:38:02.17 ID:RcYCrLaP
同じピンクの桜にしときゃいいのに。
67 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 13:39:06.72 ID:EaFLWnfK
正直ビミョーすぎる
68 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 13:40:48.19 ID:WaYyopdr
エコノミー席のちょい上クラスとかないの
A320なんて160座席でもシートピッチ78〜80cm
180座席なら70cmだろ
正直乗りたくない
70 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 13:48:10.33 ID:bTKWlnn6
ピーチねえ…ねえ、ほらほら斬新でしょ?って感じムンムンであざとすぎるような…。
イメージキャラクターは「はなかっぱ」で!
「ピーチ・アビエーション」≠「ピーチジョン」
>>65 だからピーチエアじゃなくて、ピーチアビエーションなんだな。
ということはドメイン名は peach-av.co.jp でFA?
>>74 peach-ana.co.jpだったりしてw
76 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 14:40:43.83 ID:fNvkcMVj
桃穴
79 :
エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2011/05/24(火) 15:17:13.75 ID:hX2bG0dg
どうせ桃なら、
意富加牟豆実(オホカムヅミ)の命、ってつけたほうがカッコイイのにな。
80 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 15:26:39.46 ID:I6QbgW01
ピーチって日本の間違ったイメージをさらに拡大させるだけだろ…
ピーチに乗って女子旅しよう!とかってスイーツ向けの広告出すのが目に見えてるな・・・
フレッシュプリキュアかよ
大都会岡山がアップを始めました。
会見で「トラベルを楽しんでもらいたい」みたいな発言があったけど、
「トラブルを楽しんでもらいたい」に脳内変換されて聞こえた
しかし利用料が安くない空港ばかり選んで大丈夫なのか?
航空会社側か空港運営側のどちらかが泣きを見るんじゃないの?
既存航空会社の既存路線と競合もするだろうし
85 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 16:11:36.29 ID:z87PZzx/
なんかいまいちな名前だね
マスコットはピーチ太郎で決まりだな
87 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 16:12:49.31 ID:bl4fXeHY
尻に穴…
88 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 16:15:20.65 ID:zIBvtVBL
安さをアピールするなら、バナナとかにしとけよ
アップル航空にしとけばマカー狂喜。
桃より山査子の方がいいな。
92 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 16:48:58.76 ID:YT5vZRTh
これは格安航空のチープさをアピールしてるんだろうね
安っぽくて愛嬌のあるデザインだと思う
通常ANAとの差別化を計るならこれでいい
93 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 16:50:25.51 ID:64k2YbBV
改札を抜けると駅周辺は見事にみかん畑が広がる広川ピーチ駅と、無理矢理コラボしてほしい!
関空から飛行機ならあっという間だから、ピーチ航空の飛行機だけはいつも決まって計器が狂ってて、
離着陸の時にちょっとコースがずれてピーチ駅上空を低空飛行してしまうとか・・・
クッパの国に襲われないように
気を付けろよ
桃鉄…
cheap→peach
安い並び替え
ネーミング批判するやつは決まって
自分が思う最良のネーミングをあげずに批判する不思議
>>98 ネーミングなんて縛りないんだからいくらでも創りえる
いちいち挙げてたらうっとおしいだけだろw
ネーミングに釣られ乗ってはみたが
何と客室乗務員は全員男だったりして
101 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 18:25:23.73 ID:P8zx6NFf
機体のペイントに4色も使ってるけど、色の数を減らしたり、塗装するエリアを減らせばもっとコストダウンできるんじゃね?
102 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 18:32:53.83 ID:WNM4o6wK
関空からの国内線なら、新千歳や石垣への路線が欲しい。
103 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 18:33:36.14 ID:f7rQ4zYQ
キングボンビーが来そうだな
>>101 白もピンクも値段かわんないんじゃ?
全面無塗装とかもあるのか?
105 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 19:13:55.94 ID:4+62lh12
中国に媚びたネーミングだな
へんな名前
西澤ピーチグループの許可はとったのか?
次の社名は是非チェリーで。
おまえら乗るだろ?
109 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 19:32:33.40 ID:n1jJAmtp
ANAの赤字路線を
どんどんこっちに振り替えるんだろうな
ここ大丈夫なのかね?
ANAの窓際連中が飛ばされてくるんでは…
ただでさえ安全面で疑問がある会社なのに
もしくは外国人と契約みたいなアルバイトばっかりかな
桃尻航空
>>84 > 「トラブルを楽しんでもらいたい」に脳内変換されて聞こえた
スカイマークの十八番を奪わないでください(><)
113 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 19:48:33.33 ID:EJacHkP+
女物のパンツ屋かと思った。
押尾を思い出した。
ピーチコマンダー ピーチファイター
115 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 19:50:35.32 ID:VeKjvtiy
客室乗務員は桃尻ですか?
116 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 19:53:40.75 ID:+n3YWNUD
CMは美尻タレント総出演でお願いします
>>110 海外ではそれがスタンダードだけどな・
安全面への配慮は難しいところ
本来は安全性のためならば、儲け度外視で、と言いたいところだけど
実際は事故そのものの発生よりも、事故発生時の補償やら何やらを
比較考量した上で、儲けの方がでかいならば、コストカットを優先
するのが、世界の現実・・
ピーチピチのシートピッチか…
ピーチ・ジョン
120 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 20:10:52.53 ID:P5tyb5Fh
ここまで「箱作ピチピチビーチ」の話題は無しか(´・ω・`)
121 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 20:17:06.52 ID:V2U7+j6p
桃や桃!
なんで桃?アジア発祥の果物で〜というなら、桃の絵は必要だし、
桃色で機体を塗るべき。ショッキングピンクと紫でなんで桃なんだろ。めちゃくちゃ。
123 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 20:18:41.52 ID:qeeCSUTf
関空じゃ、だめだな。
首都圏じゃないと航空ビジネスは成功しない。
124 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 20:18:41.84 ID:7+LwEydj
ホモ御用達の航空会社みたいだ。。
ケツ丸出し。
126 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 20:21:12.21 ID:6PjQR7lv
ださ
よもつひらさかで冥土の追っ手を逃れるための必須アイテムだけど、
桃自体は喰われるわけだからなぁ。乗客にとって縁起良いのかどうか…
桃太郎映像と共同出資か。
129 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 20:26:43.20 ID:hCAJYODl
貧乏な学生の俺が格安航空機に乗ってみた。
CAがとても親切だったのでお礼の意味を込めて
小額のチップを渡したら感激された上に
お客様が初めてですと抱きしめてくれた。
130 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 20:28:50.57 ID:QsJXjF9P
131 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 20:30:48.95 ID:OtVCnOoB
キャプテンがアロハとかバミューダシャツ着ててもいいよ
安くて安全ならな
それになかなかセンス良いじゃないか
132 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 20:42:45.08 ID:6PjQR7lv
momoじゃダメだったのか?
いい語感じゃんmomo
っていうの
133 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 20:44:11.75 ID:6PjQR7lv
>>132 もちろん英語(米語)風な発音で、だぜ。
飲み物有料化のANAが、さらに格安航空会社って何考えてるの?
機内トイレ有料化(500マイルまたは500円)
座席の上の荷物入れ有料化(同上)
毛布有料化(同上)
機内で配る飴有料化(100マイルまたは100円)
シートベルト有料化(プライスレス)
他になにかある?
135 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 20:46:12.58 ID:VLJRLQdo
ワラタwww
136 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 20:48:50.27 ID:ZZGN2/ao
スイーツ航空
立ち乗りLCCはいつになったらできるんだ。
東京―沖縄で、片道5000円とかならいいなぁ
>>134 ・キャビン与圧サービス
・キャビン適温サービス
・キャビン照明サービス
・グレードによって救命具の種類変更。
139 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 21:13:12.64 ID:f7rQ4zYQ
桃太郎航空
サンフランシスコ直行便まだ〜
( ´D`)ノ<あとは時間帯だな。
福岡22時→関空23時→梅田0時で行けるようにしてくれ。
142 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 22:05:59.00 ID:fHx/QZyQ
>>123 JALが成田を基点にLCCを始めれば良い
145 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 22:26:33.84 ID:3jtVwWAV
146 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 22:39:06.73 ID:Xq7C7Htr
CAがアンミラみたいな制服なんだな
148 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 00:16:17.84 ID:gfJb3jKg
横浜マンセー嫌阪バカ(九州在住)の頭の中
・地方都市は何をやっても東京・横浜には勝てないと思い込んでいる。
・大阪企業はみんな東京に行きたがっている。
・東京から離れているだけで「不便」と決め付ける。
・地方都市に本社を置く企業は「名目上」であり、実質の本社機能は全て東京にある。【←NEW!!】
・任天堂が京都に本社機能を置いていることに対してを突っ込まれると反論できない。【←NEW!!】
・JR西・在阪私鉄、在阪インフラ企業(大ガス・関電)、
在阪放送局までもが東京に本社移転するものと思っている。
・20年後、どの企業も跡形もなく大阪から東京に移転しており、
大阪最大の「企業」は「大阪府庁」と「吉本興業」だと思っている。
・関西5大私鉄(阪急+近鉄+京阪+南海+阪神)が束になって掛かってきても、
相模鉄道にはかなわないと思っている。
・他人からの突っ込みに反論できないと、、、
a)相手を朝鮮人または情弱だと決め付ける。
b)別記の「頻出利用フレーズ」を多用したレスを書き込んで、 逸らそうとする。
c)「陰謀説」だと言い出す。
・ヤクザガー!ドウワガー!
・スミトモガー! ダイショウガー! ミツビシジドウシャガー! オオバヤシグミガー!
・九州在住なのに、九州最大の都市・福岡までも貶し、東京・横浜をどこまでも崇める。
149 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 00:20:41.46 ID:80Kvc0Jp
>>25 それが狙いじゃね?格安でもいい感じだったらANA乗る人居なくなるでしょ。
出張客やかねもってる中高年は敬遠するようなデザインにあえてしたと見た。
150 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 00:24:01.03 ID:5z8UJvGT
ピーチジョンだと!?
ピンチかと思った
ずいぶん自虐的な名を付けるもんだな〜なんて
まだ、ANALへの夢を捨ててないとみた。
154 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 06:33:10.13 ID:R1KX4MYB
>>138 ・キャビンサービス
基本料金のみの客は貨物室で。
156 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 07:48:34.67 ID:T8+2Mo5P
でもなかなか狙いどこいいよね
桃ってアジア圏じゃ縁起物だし、
アメリカ人はピーチ味のフルーツ飲料飲みまくってるし。
しかも、日本じゃ桃太郎おるじゃん。
誰からも認知されやすい名前だよね
チュッチュッチュッ負けるもんか
童貞専用のチェリー航空の方がいいよ
159 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 08:21:19.06 ID:ysTfAKvk
なぜピーチになったか?
それはANAは大都会・岡山と深い縁があるからだ
LCC専用ターミナルも出来るみたいだし、JALも関空にLCC置けばいいよ。
国内航空網をLCCで作れたら、国際線も誘致しやすくなるし。
161 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 08:40:59.25 ID:AAzAD2vx
162 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 08:43:21.80 ID:AuXjk+vB
あの小汚いメガネ婆さん思い出したw
お塩のパトロンの。
164 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 08:58:38.44 ID:OL+oRopI
CAが、桃尻女とよばれます。
165 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 09:08:10.14 ID:pN1yi0sR
テレビで「日本初のLCC」と紹介されててスカイマークの社長が発狂してるんだろうなぁ
166 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 09:08:42.21 ID:W9BZlshY
9月に沖縄帰らなきゃいけないんだが沖縄着の便はないんだよね?
>>164 通路側に座ってると、ときどきCAの弾力あるお尻が当たって(・∀・)
>>166 この航空会社の就航は来年3月からの予定だからどのみちダメじゃない?
ちなみに大手二社でも今なら
大阪→那覇片道12,500円〜
東京→那覇片道17,500円〜
で9月の予約取れるよ
169 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 10:02:59.41 ID:Z8oqfcg+
>>147 >CAがアンミラみたいな制服なんだな
やはり、日本はフーターズよりはアンナ・ミラーズだな
関空と羽田を6000円か8000円ぐらいで、
運航してくれたら、毎月一回は、搭乗しようと思います。
172 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 12:31:45.06 ID:MkL5h77H
>>167 >
>>164 >通路側に座ってると、ときどきCAの弾力あるお尻が当たって(・∀・)
LCCは機体が狭く通路も狭いからね。
スッチーのビーチクか?
血液が下半身に集まっていくぜ
174 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 12:58:30.95 ID:tMx92sj4
関空までの交通費を考えると通常の激安よりもさらに2000円安くしてもらわないと帳尻が合わない…
中国向けだな
全日空で後悔しまくりだから
>>174 関空まで片道2000円以上かかりますからね?
リムジンバスとか、伊丹以上に時間かかるだろ・・・
梅田からバスで50分くらいだろ
札幌便とかは繁盛しそう
181 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 22:52:36.48 ID:BOFf64QF
>>180 森田健作の役立たずっぷりは半端無いな
あの堂本でさえ成田をあれだけ良くしたのに
呆れた
懐かしいスイーツ系
関西ベースなら、
ブーーーーン航空^ω^
とか
ブンブン航空^ω^^ω^
とかだろ。
マスコットはおなじみの(ry
「なめとるんか!!」とか「このマスコットしばきたくなる!!」のように
関西人の間でネタにされないと。
桃鉄
186 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 19:32:16.86 ID:4kD4Ic/k
187 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 19:40:25.28 ID:A2OdkZ7m
>>181 羽田の国際線の影響が思いのほか軽微だったので
強気なんじゃないの?成田
>>187 専用ターミナル造らなくても乗り入れ希望あるし、料金見直しで対応しようか
ってことらしい
ある程度進んだらまた考えるみたいよ
189 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 23:06:12.14 ID:/5/Y+awl
>>187 アウトレットもやるの?
観光客もう来ないから中止なのかな
190 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 23:10:44.88 ID:ZMboIF3w
桃にアナ……エロス
191 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 23:15:15.82 ID:6SlDkMQs
analccでいいはず
>>156 基本的に、アジアから集めて国内に分配するのが目的のLCCだからな。
仁川からだけど、本命は上海・香港だろう。
中途半端におしゃれな名前よりインパクトがあるっぽい。
ANA色は極力排除するというコンセプト通り、色も反対w
>>170 >>1 には含まれないが、関空−成田で5000円と言われている。
関空−福岡も同様。
>>193 関空=成田なんだ。
成田まで、空港バスでも、
3000円から4000円程度はかかってしまうからね。
羽田だったら、8000円でも交通費が少ない。
>>46 実じゃなくて花の方だろう。このくらい濃い色のもある。
>>194 そうかね?
どうせ東海道筋はいくら安くしても新幹線の方が便利だし、北関東なら羽田も遠いから成田は有りだろ
304 :乗車率10.%の空港アクセスw:2011/04/07(木) 23:48:45.58 ID:lXxFEf3R
≫片道の1日の平均乗客数は約2100人に落ち込んで
※約2100人…米原〜京都、天王寺〜和泉府中など空港とは無関係な区間利用を含み
空港アクセス(笑)相当区間の乗客数はこの人数を相当下回る
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
大甘で約2100人の3分の2=1400人(繰り返すが大甘)として
当然、終日平均して乗車する訳がなく、通勤利用も含んで以下の様に偏る
【特急はるか・片道1日当たりの乗客数山積み】
□■■□□□□□□□□□□□□□□
□■■□□□□□□□□□■■■■□
■■■■■■■■■■■■■■■■■
0607080910111213141516171819202122天王寺発/着(時)
閑散時(例えば天王寺発/着16時台)は1400×(1/25)=1時間当たり56人
編成定員258名×2本=1時間当たり516人
http://ja.wikipedia.org/wiki/JR%E8%A5%BF%E6%97%A5%E6%9C%AC281%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A 56÷516=乗車率10.9%
333 :乗車率12.%の空港アクセスw:2011/04/08(金) 23:49:05.17 ID:V5wpJ6UM
≫ラピート利用客数は減少。 09年度は179.2万人(同30.8%)になった。
編成定員252人×30本/日・片道×30.8%≒2,406人
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E6%B5%B750000%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A ※2,406人…難波〜岸和田、天下茶屋〜泉佐野など空港とは無関係な区間利用を含み
空港アクセス(笑)相当区間の乗客数はこの人数を相当下回る
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
大甘で約2400人の3分の2=1600人(繰り返すが大甘)として
当然、終日平均して乗車する訳がなく、通勤利用も含んで以下の様に偏る
【特急ラピート・片道1日当たりの乗客数山積み】
□■■□□□□□□□□□□□□□□
□■■□□□□□□□□□■■■■□
■■■■■■■■■■■■■■■■■
0607080910111213141516171819202122難波発/着(時)
閑散時(難波発/着09〜17時台)は1600×(1/25)=1時間当たり64人
編成定員252人×2本=1時間当たり504人
64÷504=乗車率12.7%
地方空港向けの商品かな?
商品の種類が増えたら地方の魅力も上がるな。
泉州地方と
阪神圏中央を
一緒にしないでください。
200 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/03(金) 12:36:50.45 ID:xon7FgQb
>>196 確かに、東海道新幹線が、
片道につき3000円から5000円値上げして、
17000円とか20000円程度とかになったとしても、
なおかつ、航空運賃が東京=大阪で片道7000円になったとしても、
新幹線が、いつもほぼ満席状態である可能性が高い。
>>193 伊丹-成田をその値段で飛ばしてもらえんだろうか?
正直、ピーチって聞くと、
ピーチ -> ピーチジョン -> シャブ中SEX
ってイメージで、この航空ブランドも、すげー印象悪くしか思えない。
まあpeachはcheapから来てるくらいだから…
204 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/05(日) 02:14:13.64 ID:VsUAZA8Q
乗務員も関西弁で庶民格安感を演出するのかい?
>>194 京成がデフォじゃないの?関空だってリムジンじゃなくって地下鉄+南海でしょ。
それでいけば都心〜都心は7000円前後か。
飛行機でピーチだと、フェイスオフのニコラスケイジに尻を揉まれたスッチーを連想するな。