【自動車】いすゞ 、エルフとフォワード、ポスト新長期規制に適合…エルフは3Lエンジンに統一、尿素フリーで規制に適合 [11/05/20]
1 :
備餡子φ ★:
いすゞ自動車は、ポスト新長期排出ガス規制に適合した小型トラック『エルフ』と中型トラック『フォワード』を5月20日から発売開始した。
今回発売するエルフとフォワードは、昨年発売した大型トラック『ギガ』とフォワードの一部車型と同様、いすゞの開発コンセプトである
「See Technology」に基づいて燃費積載性能を犠牲にすることなく環境性能を高い次元で追求した。
エルフは全車を新開発「4JJ1」3.0Lエンジンで統一し、エンジンのダウンサイジング化で環境性能と軽量化を両立した。
新4JJ1エンジンは2ステージターボ、超高圧コモンレールなどを採用、燃焼効率を向上しながらエンジン本体の排出ガス性能を大幅に向上し
従来のDPDのみの尿素フリーでポスト新長期排出ガス規制に適合した。
2ステージターボは全域でターボ効果を高め低燃費ゾーンを大幅に拡大し、燃費向上に寄与する。
車両総重量12t以下のフォワードは、全車型でポスト新長期排出ガス規制に適合した。
都市内配送と都市間輸送では顧客ニーズ、車両使用状況が大きく異なるため、エンジンを2機種設定する。
都市内配送には、積載性・利便性に優れた「4HK1」エンジン搭載車を設定、都市間輸送には余裕の動力性能をもたせた上で環境性能と
経済性を両立した「6HK1」エンジン搭載車を展開する。
4HK1エンジン搭載車は従来のDPDのみの尿素フリーで、6HK1エンジン搭載車はDPDプラス尿素SCRシステムを採用した。
エルフ、フォワードともに、2015年度燃費基準達成車の比率を97%まで高めた。
2015年度燃費基準達成車はエコカー減税の対象となり、自動車重量税と自動車取得税が減税となる。
また、ポスト新長期排出ガス規制の規制値からPMを30%低減したことで2015年度燃費基準達成車は、九都県市指定低公害車に指定される。
▽ソース:レスポンス自動車ニュース(Response.jp) (2011/05/20)
http://response.jp/article/2011/05/20/156640.html ▽ニュースリリース
http://www.isuzu.co.jp/press/2011/5_20trc.html ▽画像
http://www.isuzu.co.jp/press/2011/image/0520_1.jpg
2 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 02:03:08.70 ID:fPBS1dC4
ゞ2
3 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 02:07:37.29 ID:ObgTJ6Dc
2ステージターボ、すげぇ。
筒内圧もうなぎのぼりだろーけど、ピストンはFCDなのかな?
オフセットクランクは採用したんかね?
尿素SCRなしでポスト新長期の認証取得は初?
乗用車だとマツダとスバルが開発したって発表はしたけど
>4
商用車は排ガス規制が多少緩いけど、排気量も重量も大きいトラックでよくやったと思う。
> 乗用車だとマツダとスバルが開発したって発表はしたけど
他のメーカーもユーロ6までにNOxの後処理無しでクリア、ついでに日本でも発売するかもって感じらしいね。
6 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 05:34:14.66 ID:uNLXj4Hv
いすゞすげえな
尿素なしかよ。絶好調だな
じゃあフローリアン飛鳥はHVだな家庭充電式の
8 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 08:34:12.50 ID:6eJRgDmE
尿素なしの適合は日野が先だお^^
キャンターに続いてエルフも小排気量に一本化かよ
10 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 09:48:20.49 ID:+mVJbWTj
トラックメーカーは着実にダウンサイジングを進めてるのに、
乗用車メーカーはなぜダウンサイジングを進めないのだ?
11 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 10:19:02.40 ID:sccPfIEZ
トラックの面構えが、昔より個性がなくなってきたような気がする
>>8 ありがとう
でも、両方ともすごい。 頑張って世界中で売って欲しい
>>11 CMも 80年代フォワードの個性はすごいよ
キャラバンの3000ccD積んだシビリアンに乗ったけどチャンとと走るよ、スムーズ
実積載3tくらいまでなら問題ないと思うな、過積載で坂登ったら悲惨間違いないけど
15 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/31(火) 23:51:22.92 ID:ZwtePKQP
>>9 キャンターは4.9Lを廃止、エルフは5.2Lを廃止と
国産商用車は国産乗用車と違って、着実にダウンサイジングが進んでるね
>15
ディーゼルは加給ダウンサイジングしないと排ガスの処理が難しいからな。
その3Lエンジンでミューを復活させてケロ♪
>17
エルフの高床のルートバンで良いよ。
19 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/03(金) 19:54:01.80 ID:hwvfzazm
ついでにビッグホーンも作れよー
DMAXでも良いけどさ
なんかヤバイことになっちゃうのかな?いすゞは。石原慎太郎も激怒みたいだね。
21 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/04(土) 08:36:14.83 ID:i5m6g0Pw
性能を詐欺ってるらしいじゃん
22 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/04(土) 08:39:39.36 ID:Yvwzu+6T
排ガス規制 いすゞ車886台「違反」
2011年6月4日 朝刊
東京都は三日、いすゞ自動車(東京都品川区)が低公害・低燃費車として
昨年五月に売り出した中型トラック「フォワード」(四トン)の車載コンピ
ューターに国の排ガス規制を逃れるようなエンジン制御プログラムが見つか
ったと発表した。国の適合試験と違う走り方をさせると、規制値の三倍超の
窒素酸化物(NOx)が排出されるという。石原慎太郎知事は「規制逃れの
いんちき。企業の犯罪だ」と批判している。
都は道路運送車両法違反で国土交通省に通報。同社は新車の販売を停止し、
既に販売した八百八十六台についてはユーザーに連絡、プログラムを書き換
え、秋までにエンジンも積み替える。
都によると、同車には二系統の制御プログラムがあるコンピューターを搭
載。適合試験の公定走行モードで走らせると、制御系統が作動し、NOx濃
度は最新の排ガス規制に合うが、違う走り方をすると、コンピューターが適
合試験ではないと判断し、別の制御系統で高い濃度のNOxを排出した。
エンジンの構造上、燃費を良くしようとすると、NOx濃度は必ず高くな
る。同車はNOxを抑える脱硝装置を付けていないため、その分、価格が安
くなり、脱硝装置に尿素を補充する必要がなく、メンテナンス面でも楽にな
るという。
排ガス低減装置・機構を無効化する機能は米国や欧州連合(EU)では禁
止されており、米国では、高額な賠償金などが命じられた例もある。都の担
当者は「意図的かは分からないが、無効化機能のある制御プログラムを開発
したのは間違いない」としている。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011060402000016.html
23 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/04(土) 10:30:30.50 ID:44RpWNkw
排気ガスの規制を強化するより、信号をもっと減らす方がずっと効果的なのに。
24 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/04(土) 10:35:35.35 ID:JzIhHS0K
>>22 結局4tクラスは小便にするしかないのかね。
26 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 23:37:01.61 ID:c73oNxaZ
>>25 小型トラックまで一気に尿素SCRにした三菱ふそうが正解なのかな
27 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 23:17:03.24 ID:rgfqQawB
>>23 車両と信号間で無線通信して、トラック優先制御にすれば
28 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 22:50:33.34 ID:O3VhYLho
エルフも2段階エンジン制御か?
>>29 キャンターもドア流用してるし、
このクラスのキャビンはもうやる事がないというのが実情では?
>>29 トラックって後ろにつかれたとき威圧感を覚えさせる顔は良くないと思うな。
小型トラックだから知れてるけど、モデルチェンジする度につり目になっていく。
でもトラックの運ちゃんは威圧感のある顔好きだよなぁ。
上位グレードだとメッキグリルになったり。
それでメッキパーツを次から次につけてみたり。
メッキパーツつけるくらいしかやることないしな・・・
バンパーとかはメッキの社外部品の方が純正より安かったりするし。
>>30 でも新しくなったワイドキャブ・ハイキャブと比べ顔面整形で
済ませた標準キャブが古臭いな。
35 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 21:40:09.04 ID:BJMzp+O3
エンジン大丈夫?
規制クリアできたん?
うちに見積もりださんけど?
大丈夫?
36 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/21(火) 18:23:38.96 ID:Oyfd9Zo4
フォワードのエンジンが製造停止してるって他のスレに書かれてるぞ
37 :
名刺は切らしておりまして: