【ネット】So-net、不正アクセスによる「ソネットポイント」の不正利用が判明[11/05/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
12名刺は切らしておりまして:2011/05/20(金) 18:07:27.96 ID:JE5+Az3f
ソネットポイントは使い道がない。
お米券が無くなったのが痛い。
13名刺は切らしておりまして:2011/05/20(金) 18:12:40.15 ID:O8UVvIUN
>>4
はちま貼らないでって言ってるでしょ
14にょろ〜ん♂:2011/05/20(金) 18:33:33.06 ID:SQN8qTY8
もうgdgdどころではない ソニ〜
そのうちソニ〜銀行の残高とエディポイントが消えます?
15名刺は切らしておりまして:2011/05/20(金) 18:37:09.61 ID:0tMP042C
ポイントを交換したのが運のつき。

九分九厘捕まる。
16にょろ〜ん♂:2011/05/20(金) 18:41:10.35 ID:SQN8qTY8
やっぱ、前兆ってあるもんだね。3年前にソニ〜のネットで買ったときに
ちょっとした不手際があった。ソフトウェアエンジニアなのでこれはちょっと
って感じだった。うん。
17名刺は切らしておりまして:2011/05/20(金) 18:42:23.09 ID:0tMP042C
この会社は自己批判する体制がないもんな。
18名刺は切らしておりまして:2011/05/20(金) 18:48:55.78 ID:C+ohEyQR
次は銀行か損保か
19名刺は切らしておりまして:2011/05/20(金) 18:57:16.83 ID:K1ZETRwc
最近不正アクセスとか不正ログインが多いな
20名刺は切らしておりまして:2011/05/20(金) 19:07:04.60 ID:0tMP042C
インターナショナル企業のイメージだったがコテコテの日本村会社だしな。
21名刺は切らしておりまして:2011/05/20(金) 19:09:28.75 ID:yZMD9RMD

 ソニー銀行もやばいかもな。

 預金引き出したほうが良いかもな。

22名刺は切らしておりまして:2011/05/20(金) 19:11:03.22 ID:fAQnPHzO
たいていの不正アクセスはスリーアウト制→24時間ブロック
で防御できます。

すべてのIDを知ったやつでもなければ1発の試行で突破はされないからね。
1万回も不正アクセスぽけーっと見てるシステムの時点で終わってます。
23名刺は切らしておりまして:2011/05/20(金) 19:16:08.59 ID:THdcnf/p
お前の過失はお前の過失
俺の過失もお前の過失
24名刺は切らしておりまして:2011/05/20(金) 19:16:41.37 ID:VVuIBfZA
これって、PSNで抜かれたユーザー名とパスワードが使われたんじゃね?
総当たりでさ。
25名刺は切らしておりまして:2011/05/20(金) 19:21:18.35 ID:RFwgTb1g
こういうのって中国人が本国からやってるから捕まえようがないし
絶対捕まらないのわかってるから不正アクセスしてくる
26名刺は切らしておりまして:2011/05/20(金) 19:24:37.71 ID:A4ZAQpoh
単なる単純なクラックじゃん。セキュリティとは関係ないだろ。
27名刺は切らしておりまして:2011/05/20(金) 19:45:24.74 ID:bB8hMsHL
>>26

おいおい・・・
28名刺は切らしておりまして:2011/05/20(金) 20:14:47.47 ID:jCHfTFMo
もうだめだソニー
29名刺は切らしておりまして:2011/05/20(金) 20:15:56.20 ID:n/at20wU
>>24
そんな感じだの
30名刺は切らしておりまして:2011/05/20(金) 20:32:04.54 ID:57UZgU48
>>24
そんな気がするな
31名刺は切らしておりまして:2011/05/21(土) 00:13:07.09 ID:V2h6Jsx7
ソニー、ネットワークサービスでまた欠陥
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20110519-00000022-nnn-int

>延べ1億人分以上の顧客情報が流出した「ソニー」のネットワークサービスに、また欠陥が見つかった。
>ストリンガー会長が17日の会見で安全性を強調した直後のことで、利用者の不安は再び高まりそうだ。


速攻削除されてる・・・
32名刺は切らしておりまして:2011/05/21(土) 01:01:09.72 ID:tCCw1vgt
産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110520/biz11052019280059-n1.htm

「第三者を装って」はおかしいだろう。
33名刺は切らしておりまして:2011/05/21(土) 02:12:40.98 ID:SY3JrWRH
┏━━━━━━━━━━━┓┏━━━━━━━━━━━┓┏━━━━━━━━━━━┓
┃    /【. えびす .】\    ┃┃    /【 東京電力 】\    ┃┃    /【. ソニー .】\    ┃
┃  /           .\  ┃┃  /            .\   ┃┃  /           .\   ┃
┃/   /\___/ヽ..  \┃┃/   /\___/ヽ..  \┃┃/   /\___/ヽ..  \┃
┃   /:::::::''''''   ''''''\   ┃┃   /''''''   '''''':::::::\   ┃┃   /''''''   '''''':::::::\   ┃
┃.   |:..,(○),   、(○)|  .┃┃.   |(●),   、(●)、.:|   .┃┃.   |-=・=-`  .' -=・=-.:|   .┃
┃.   |::::.   ,,,ノ(、_,.)ヽ、,  |  .┃┃  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   .┃┃  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   .┃
┃.   |:::::::. `-=ニ=- '   |   .┃┃.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   .┃┃.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   .┃
┃   \:::::.  `ニニ´  /  .┃┃   \  `ニニ´  .:::::/  .┃┃   \  `ニニ´  .:::::/  .┃
┃,,.....イ.ヽヽ、ーー__ ニノ゙-、.  ┃┃,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.  ┃┃,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、. ┃
┃:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i. ┃┃:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i. ┃┃:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i. ┃
┃    |  \/゙(__)\,|  i..|.┃┃    |  \/゙(__)\,|  i..|.┃┃    |  \/゙(__)\,|  i..|.┃
┃   >   ヽ. ハ  |   ||.┃┃   >   ヽ. ハ  |   ||.┃┃   >   ヽ. ハ  |   ||.┃
┗━━━━━━━━━━━┛┗━━━━━━━━━━━┛┗━━━━━━━━━━━┛ 
34名刺は切らしておりまして:2011/05/21(土) 02:13:22.06 ID:SY3JrWRH
∩                         漏れてる漏れてるぅ! 早くおいでよ!!        (/ /
  (7ヌ)                  ∧ ∧                   ∧ ∧           ||
  / /  ∧_∧     ∧_∧  _( ´∀`)    ∧_∧   ∧_∧_(´∀` )   ∧_∧  ||
  \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ ( ´∀` )  ( ´∀` ) _     ⌒ヽ (´∀` ) //
 (\.n\       /    ⌒ ̄ヽ     /~⌒     ⌒/⌒   ⌒ヽ.     /~⌒    ⌒  /
  ヽ .ソ |大和屋 |ー、     / ̄|      //`i      / 、     /|     //`i 福島   /
  | | | 商店  |  | ∧_∧/  (ミ    ミ)  |    | |    /(ミ   ミ) |  原発|
  | |  ∧_∧  _( ´∀`)   ∧_∧ | ∧_∧___ ∧_∧  |∧_∧  \ ∧_∧|
  \ \( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ ( ´∀` ) | ( ´∀` ). _(´∀` )⌒`(´∀` )--―(´∀` )|     n
    \     ⌒ ̄ヽ ソニー /~⌒    ⌒/⌒    ⌒ヽ ソニー  /~⌒     ⌒\      \    ( E)
     `、SONY / ̄|ファイナンス//`i ソニー / ソネット /|オンライン//`i ソニー./ |ソニーヽ ヽ/ /
      |      .|  (ミ    ミ)  | 生命 ||    / (ミ エンタ ミ)|コンピュータ||マーケ | \__/
     |      .|/      \ |  保険 ||      |/テインメント\│ エンタテ ||ティング |
     |    /   /\   \     ヽ)   /   /\   \インメント| /  ヽ   |
     /   ノ 、_/)  (\    )  ゝ  /    ヽ、_/)  (\   )  ノ | /   /|  |
     |  ||  | レ    \`ー '|  |  /   /|  /レ    \`ー '  |. | /  / |  |
35名刺は切らしておりまして:2011/05/21(土) 04:20:14.49 ID:DyaWqj9f
やってる事はサラミか。

ニュースとかハカーっていうと派手だったけど。
侵入で来ただけで半分以上満足なのかな。
36 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/05/21(土) 17:37:53.15 ID:OSVRfJoD
>>24
ソニーさん、もちろん他のサイトで被害にあっても損害賠償してくれますよね?
37名刺は切らしておりまして:2011/05/21(土) 17:45:08.44 ID:P5iDrTQ7
それでもストリンガーは億単位の報酬を貰います。
38名刺は切らしておりまして:2011/05/21(土) 17:50:45.75 ID:qSf1jrMU
どうなってんだよ…

いつの間にかハッカーが「SONYサーバー」に間借り
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305961105/
39名刺は切らしておりまして:2011/05/21(土) 17:55:43.82 ID:A4NCjqj8
>>24
まさかパスワードって平文だったの?
40名刺は切らしておりまして:2011/05/21(土) 18:02:59.01 ID:g7/Ca3Fm
>>39
パスワードは平文でデータベースサーバに格納されていた
41名刺は切らしておりまして:2011/05/21(土) 18:17:07.55 ID:+3ueAzzU
ソニーのfelica破られたら、どんくらいの騒ぎ怒るんだろ。
ハッカーは本気でそれもやるかもな。前に虚言癖のブロガーが、felicaが破られたとデマを流したことはあったけど。
42名刺は切らしておりまして:2011/05/21(土) 18:58:37.71 ID:d0Tc985n
>>22
それすら導入してなかったPSN、無限リトライおk
ちなみに去年これでクレカ情報抜かれて不正利用多発してた
PSNがすっぱ抜かれてそこから共通idだったソネットユーザーデータぶっこ抜き
43名刺は切らしておりまして:2011/05/21(土) 19:06:43.67 ID:B4FVRz6d
>>38
もうグループ会社、下請け、孫請けの全サーバー止めて点検しろってレベルだな
44 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/05/21(土) 20:04:02.91 ID:OSVRfJoD
次はソニー銀行とマネックスの番か?
45名刺は切らしておりまして:2011/05/21(土) 23:23:42.16 ID:clCu3eSp
銀行、損保が陥落したら完全に終わるだろ・・・
46名刺は切らしておりまして:2011/05/21(土) 23:30:57.47 ID:a961/KFd
>>11
ソニー銀行とソニー証券で何かあったらどうすんだろなwww
47名刺は切らしておりまして:2011/05/21(土) 23:31:08.81 ID:P5iDrTQ7
ストリンガーのよきに計らえ経営の顛末がこれ。

技術のギの字もわからないような奴をトップに据えれば
費用優先でセキュリティの水準も費用も最低になるのは東電と同じ。

それでもストリンガーは誰にも辞めさせることができない。
48名刺は切らしておりまして:2011/05/21(土) 23:50:33.26 ID:NB6ZlJ+G
ソニー嫌いだがso-net使いの漏れが来ましたよ(´・ω・`)

やっぱり来たか…
半ば覚悟はしていたが他のプロバイダも微妙だからなぁ…
49名刺は切らしておりまして:2011/05/21(土) 23:52:16.89 ID:g7/Ca3Fm
技術力の低いプロバイダほど規制は緩かったりするもんな
俺の使ってるとこなんてメールサーバもろくに運用出来ない
50名刺は切らしておりまして:2011/05/21(土) 23:54:34.95 ID:P5iDrTQ7
製造業は技術がわかる奴がトップにならんと投資の可否が決められないよ。

出井が5年もしないうちに有機ELが主流になるから液晶には投資しないとかな。
51名刺は切らしておりまして:2011/05/22(日) 00:03:54.16 ID:ylL0Y2eG
>>50
色々評価別れているがホンダの故・藤澤武夫がしていた製造業のトップは技術畑出身がなるべきという主張はある意味正しいよな。
52名刺は切らしておりまして:2011/05/22(日) 00:07:16.75 ID:HaQPkoXe
>>51
その通りだと思う。
53名刺は切らしておりまして:2011/05/22(日) 01:14:02.71 ID:QEOHDpRN
コスト削減の行く末だな。
他社も他人事ではない。
54名刺は切らしておりまして:2011/05/22(日) 02:29:11.76 ID:lcBphQGB
So-netだけで これで漏洩とか不正使用とか3回目だろ?
ソニーがあれだけやらかしてんのに子会社までこれじゃ話にならんな
違約金払っても解約した方が安全か?
55名刺は切らしておりまして:2011/05/22(日) 06:24:02.44 ID:Vz2EmcLe
>>48
SCE人事異動のお知らせ インターナショナルソフトウェア部部長 金延經(キム・ユンギュン)
http://www.scei.co.jp/corporate/release/080616.html
ソニーの核心重役に韓国人の安京洙(アン・キョンス)氏
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=90618&servcode=300
セールス&マーケティング コミュニケーション 金勲(キムフーン)
http://www.scei.co.jp/corporate/release/090316.html
サムスン電子:ソニーにLEDパネル供給で交渉中
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=ahFRytCWlEV0
ソニーサムソン首脳会談 合弁会社の運営等話し合う
http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/2009/04/n2-107.html
ソニーサムスンが3000億円投資(折半)
http://1seg.jp/modules/weblog/details.php?blog_id=367
ソニー/サムスン、第8世代液晶パネルの製造ラインを新設――投資額2,000億円
http://www.rbbtoday.com/news/20080425/50708.html
ソニー、新卒採用の30%を外国人に アジアから採用拡大
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110120/biz11012016310149-n1.htm
56名刺は切らしておりまして:2011/05/22(日) 22:26:09.16 ID:jWiBy4kx
>>54 被害を考えたら安全だよw
ソネットくらいだよ、何度でも同じ過ちを
繰り返す会社はw
57名刺は切らしておりまして:2011/05/22(日) 23:46:36.25 ID:wEkQ6//x
たいていの場合、コスト削減というと真っ先に切られるのが安全対策
便所掃除や庶務程度だと認識しているアホ経営者が多いから
58名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 06:24:49.52 ID:I8i33bDx
【企業】ソニー 震災で3期連続赤字に 3月期の決算で最終損益が2600億円の大幅な赤字
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306158920/
59名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 00:53:04.61 ID:OFGIF3SA
[東京 24日 ロイター] ソニー(6758.T: 株価, ニュース, レポート)は24日、ギリシャ、インドネシア、タイの海外3カ国のサイトで
外部から不正アクセスがあったことを明らかにした。
このうちギリシャでは、サイトに登録していた約8500件の顧客情報が流出した。3カ国ともサイトを停止して調査を進めている。

ギリシャで不正アクセスがあったのは、ソニー・ミュージックエンタテインメント(SME)のギリシャ現地法人が運営するサイトで、
アーティストのファンページに登録していた顧客のメールアドレス、電話番号、パスワードなどが外部のサイトに掲載された。
ファンサービスのサイトのためクレジットカード情報は含まれていない。
現地時間22日に不正アクセスを確認し、同日からサイトを停止している。

SMEのインドネシア現地法人のサイトでも、不正アクセスでページの一部が改ざんされたことが分かり、21日からサイトを停止している。
また、ソニーのタイ販売会社「ソニータイランド」が運営するサイトでは、
ソニーを偽って利用者を詐欺サイトに誘導する「フィッシング行為」が行われていると
外部のセキュリティ機関が20日付のブログで報告したことで、同日からサイトを停止して調査している。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
SMEギリシャの顧客情報の流出で、ソニーの情報流出の発覚は4件目となる。
ゲーム配信の「プレイステーションネットワーク(PSN)」と映像・音楽配信の「Qriocity(キュリオシティ)」で全顧客7700万件、
米国ゲーム子会社のソニー・オンライン・エンタテインメント(SOE)の全顧客2460万件の情報が流出。
さらに、米国の販売子会社のソニー・エレクトロニクスでは2500件の顧客情報が、
インターネットサイト上で誰でも見ることができる状態にさらされていた。

(ロイターニュース 村井 令二、編集 田中 志保)
60名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 22:55:45.98 ID:jY0tHFCq
SME公式サイトにサイバー攻撃 ギリシャでも個人情報流出  http://www.sankeibiz.jp/business/news/110525/bsg1105250504003-n1.htm

61名刺は切らしておりまして
551 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/05/25(水) 22:28:39.85 ID:Jvij0aiE0 [10/11]
これはもうだめかもわからんね

【ソニー】携帯大手「ソニー・エリクソン」もメールアドレスやパスワードが流出 ソニーにハッカーの集中砲火★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306323029/