【IT】ソニー懐柔忘れ火に油 ハッカーに敵対姿勢崩さず、格好の標的[11/05/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
853z:2011/05/29(日) 06:25:09.44 ID:1uC9z3Iz
>>839
攻撃したんならクラッカーじゃねぇか。
854名刺は切らしておりまして:2011/05/29(日) 08:56:45.08 ID:JEC77lDg
やることはどっちも一緒
SQLならありえねぇ文法で呼び出しかけてるだろって話
855名刺は切らしておりまして:2011/05/29(日) 11:29:20.44 ID:5SLisJh/
「ハッカー」っていうと
「クラッカー」っていう
856名刺は切らしておりまして:2011/05/29(日) 20:37:52.87 ID:91rTwpYA


ロッキード社にハッカー…即迎撃、情報流出なし : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110529-OYT1T00509.htm?from=main4
857名刺は切らしておりまして:2011/05/29(日) 22:49:56.91 ID:YsWRZNoW
>>856
ソニーとはえらい違いだな
858名刺は切らしておりまして:2011/05/29(日) 23:04:23.60 ID:GbF6jslk
黒幕がアメリカだからなw
859名刺は切らしておりまして:2011/05/29(日) 23:13:32.17 ID:aqyogwsw
ネット攻撃への対策がへえこらするってのは確かにおかしい
ただまともにやると勝ち目がないけど
860名刺は切らしておりまして:2011/05/29(日) 23:15:15.61 ID:aqyogwsw
>>3で終わってた
861名刺は切らしておりまして:2011/05/29(日) 23:18:24.47 ID:91rTwpYA
ロッキードみたいに出来なきゃ何を言っても戯れ言
862名刺は切らしておりまして:2011/05/29(日) 23:18:25.18 ID:mMRJd4YI
>>857
これはパフォーマンスなんだろうが、
実際、ロッキードから情報もれたら、メアドとかのレベルじゃすまないぞw
国家機密レベルだからねw
863名刺は切らしておりまして:2011/05/29(日) 23:37:25.09 ID:/gmvxp5F
社会悪とか言ってるけど、CIAによるトヨタに次ぐ日系企業叩きだからな
864名刺は切らしておりまして:2011/05/29(日) 23:40:26.36 ID:YsWRZNoW
つーか、そもそもソニーの個人情報を誰でも見れるような甘い管理が悪いのであって・・・
865名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 00:17:07.76 ID:ZMf472tG
その悪いソニーを擁護する信者はもっと悪いのであって
866 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 00:38:39.97 ID:k7FXypkZ
擁護しているのは信者のふりをしたソニー社員だと思うぞ
867名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 00:40:37.99 ID:sgJdYT1G
チョンの日本企業敵視コメントがひく
868栄城ohshima 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 02:59:43.75 ID:DbBTw6f8
CIAのダシにされてるおいらは、CIA潰しにいそしむしか無いようですね
869名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 04:00:56.52 ID:R1oEzchg
怖いのぅ
870名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 06:33:50.25 ID:XLmFPSKA
ソニー、アホですね。
871名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 08:19:06.22 ID:BXBXCGs4

【社会】IP電話乗っ取り狙う?不正アクセス16万件超…身に覚えない国際通話料金請求も増
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1306703262/
872栄城ohshima 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 09:11:51.20 ID:pClK96r0
CIAは、自分たちが汚いと解ってる事はきっかけになり得ます
873名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 10:38:58.07 ID:rMF/ui4n
海外はまたPSN落ちたらしいな。
フォーラムでユーザーがブチキレてたぞ。
日本はメンテナンス延長だし もう何なの?
874名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 10:44:32.34 ID:hY5gZfu/
>873
ん? 一時間前トロステつながったけど?
ネットワークのPSNを起動してパスワード変更した?
875名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 10:49:01.96 ID:rMF/ui4n
>>874
PS3ユーザーだけがPSNを使っていると思うなよ。PSP使いはPCからしかパス変更出来ないんだよボケ。
http://cdn.jp.playstation.com/msg/state.html

【メンテナンスによる影響】
メンテナンス期間中は、PCから“PlayStation Network”へのサインインがおこなえません。
その際は、メンテナンス終了後にご利用くださいますよう、お願い申しあげます。
876名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 10:51:41.86 ID:eftsZIFe
トヨタと同じ構図かな。
国策ハッカーでライバルを叩きつぶせば無敵だ。
877名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 10:52:06.58 ID:rMF/ui4n
【期間】
2011年5月29日(日) 03:30 〜 未定
※当初の予定より遅くなっておりますことをお詫びいたします。
※終了予定に関しましては、わかり次第、当サイトにてお知らせさせていただきます。
878名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 11:08:08.82 ID:MG/xRrCF
CIAは、双子を使ったり、囮を使ったり、忙しい動きを見せている
879名刺は切らしておりまして:2011/05/31(火) 11:06:28.25 ID:BO6gww18
>>780
身元割り出して殺すぞ。
880Hideki Ohshima:2011/05/31(火) 13:23:21.62 ID:7ZReYTL1
「第三国がわが国の電力網を遮断すれば、わが国は恐らくその国の煙突の一つにミサイルを撃ち込むだろう」
----------ペン多ゴン(http://jp.wsj.com/US/node_243778)


881名刺は切らしておりまして:2011/05/31(火) 14:06:18.30 ID:UbRK/TNy
>>879
これは通報だな
882名刺は切らしておりまして:2011/05/31(火) 19:18:06.70 ID:u9z8AD12
世界は力こそ正義が常識なんだよ
日本人は未だにこれが分かってない
だから日本は北方領土を取り返せなかったり中国が朝鮮にナメなれる
883名刺は切らしておりまして:2011/06/01(水) 21:54:06.23 ID:KFlTonCp
「ゲーム配信」正常化遠く…ソニー (2011年6月1日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20110601-OYT8T00501.htm
884名刺は切らしておりまして:2011/06/03(金) 01:09:35.91 ID:2pts/9QZ
>>853
ジョージ・ホッツの段階での対応を言ってるんだろう
885Hideki Ohshima:2011/06/03(金) 09:00:32.11 ID:CCG6tRyx

あいかわらず、小指のサイズのチンポ振り回してるなあ、ハッカーは

886名刺は切らしておりまして:2011/06/03(金) 10:21:44.92 ID:4DK71e69
【ネット】ソニーのネットワークに新たな侵入か、ハッカーグループが表明[11/06/03]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1307056874/
887名刺は切らしておりまして:2011/06/03(金) 11:18:54.82 ID:BYy8YiT+
時事ドットコム:ソニーでまた顧客情報流出か=「100万人超」とハッカー−メディア報道
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011060300120

もう底なしだな、いったい今まで何をやってたのやら
これでは酷すぎて何を言っても
888Hideki Ohshima:2011/06/03(金) 12:31:51.73 ID:oSkddBDk
ハッカーと話しをしてると、ほんとケツのアナが小さくなるな
肛門が封鎖される
889名刺は切らしておりまして:2011/06/09(木) 22:23:52.48 ID:cM7awmfC
ワロスw
890名刺は切らしておりまして:2011/06/12(日) 15:28:07.22 ID:Cu4jSpRT
100万人なら大したことないな
1%増えただけだ
891名刺は切らしておりまして:2011/06/12(日) 15:52:12.08 ID:vZ5jO2m3
「100万人の個人情報など、我々のお漏らしの中ではまだまだ小物」

ヒーロー物の、悪の組織のようなソニーさんであった。
892名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 20:26:18.10 ID:dcue5mGM
ソニー「相当量のデータ」流出 発表前日に事態把握 
ttp://kumanichi.com/news/kyodo/main/201106/20110615014.shtml

 ソニーのゲーム関連の個人情報流出問題で、子会社のソニー・コンピュータエンタテインメント
(SCE)が事態を発表する前日、内部で「相当量のデータが持ち出された」と把握していたことが15日、
共同通信の情報公開請求に対し経済産業省が開示した文書で明らかになった。

 発表では「一部の情報が漏えいしていた可能性がある」としか説明していなかった。
深刻な情報流出を確認しながら、可能性を公表するだけにとどめ、被害状況を矮小化していた格好だ。

 問題発生から公表まで時間がかかったことを米議会で指摘されており、情報公開の不備に批判が
広がりそうだ。(共同)
893名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 20:29:12.34 ID:jymHqKPU
ゴメンナサイを言ったらそこで負け、全ておしまい。

自分が助かるならばなにをしてもよい。

これが欧米文化。
894名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 21:16:14.37 ID:vXnsJVud
ハッカー文化がIT発展の一部を担ってきたのは事実だからな
むやみに対決せず利用しないと
http://www.sweetnote.com/images/board/82c6e4e5/eff5dc61fb2558db7e2f229cec0b4ce1.jpg
895名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 21:56:19.08 ID:4rQZ3xHi
自らの著作利権の維持拡大のためならウィルス配布も辞さなかったソニーは、アメリカの
捜査当局は丸め込んじゃった結果、自分がどれだけ悪いことをしてマニアをどれだけ怒ら
せたかの自覚がない

昔の悪行を反省してしおらしくしてるならまだしも、今度はプレステでまたもやマニアの神
経を逆撫でしたんだから、当然の結果となったわけだ

マニアの支持によってブランドイメージを築いた昔日の面影は、かけらもないから、もは
や潰れるのは時間の問題だ
896名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 21:58:03.29 ID:xb8+bRtT
休戦協定とかやってるから犯罪者がのさばるわけで
897名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 22:05:44.51 ID:c8+/wXGM
ハッカーがやってることはテロリストと同じ
ここまでやられて懐柔とか
898名刺は切らしておりまして:2011/06/15(水) 23:37:26.81 ID:M7qe3G8x
ネットテロ企業ソニーを許すな!
899名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 00:01:27.33 ID:dcue5mGM
900Hideki Ohshima:2011/06/16(木) 00:29:11.54 ID:f40sj8CD
CNNでは、ハッカーの「求めているモノ」が不透明だと指摘している
901名刺は切らしておりまして:2011/06/16(木) 03:33:16.01 ID:2DGQuAiV
>>881
工作員って893ビジネスなんだろ。
902名刺は切らしておりまして
>>901
つまりソニーは暴力団とも繋がってるってことか?
破防法適用だな