【電気機器】パナソニック、台湾に100億円スマホ向け工場 回路基盤生産[11/05/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
パナソニックは台湾にスマートフォン(高機能携帯電話)や携帯電話などに使われる
回路基盤の新工場を建設する、と発表した。
生産能力は月300万台(携帯電話ベース)で、今年10月に稼働を開始する。
投資金額は約100億円。
世界的にスマートフォン向けの需要が拡大していることに対応する。

台湾の既存工場についても、7月までに月300万台に倍増する。
この結果、国内工場と合わせたパナソニックの携帯電話向け回路基盤の生産能力は、
10月までに45%増の月1450万台になる。

ソースは
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110516/bsb1105161157001-n1.htm
パナソニック http://panasonic.co.jp/index3.html
2011年5月16日 台湾に樹脂多層基板「ALIVH」生産工場を新設
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn110516-2/jn110516-2.html
株価 http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=6752
関連スレは
【調査】AndroidがiPhone逆転 国内スマートフォン出荷3.7倍に・10年度 [11/05/10]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1305200247/l50
など。
2名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 17:34:35.71 ID:EBiC0FUc
リアルに台湾へ移住したいわw
3ゆきすら ◆5WXwdy27/E :2011/05/16(月) 17:37:26.22 ID:GzMUaCOe BE:1088757465-2BP(1078)
台湾は行ってみたい
でも移住は無理かも、暑そう
4名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 17:41:31.17 ID:LEfc0pM2
原発の影響もあるのかな?
5名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 17:42:35.56 ID:S0/J0UK6
何で日本に作らないかね…
大企業が率先して日本人雇用しないと
景気良くならねーぞ
6名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 17:44:40.37 ID:tbb2+ubn
中国韓国ならむかつくがこれはいい話
7名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 17:46:26.55 ID:m1Dquh+1
>>1
回路基盤じゃなくて回路基板な。
8名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 17:47:12.52 ID:iMZYG1GA
日本人の労働者にも株主にも報いない企業に成り果てたか。
9名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 17:49:46.92 ID:zrCFr98m
もう松下じゃないからな
それを考えたら納得だわ
10名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 17:50:10.24 ID:PKb1d07w
>>5
正直言って国内で作った高額製品なんて日本人も買わないから。

周り見てわかるように景気が良かったころの内需を支えてた層が
そのまま貧困層にシフトして購買力を落としてるからね。

逆に金持ちはさらに儲けてるんだけど。

日本の貿易黒字分は国内のどこに回ってるんだろなw
11名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 17:50:52.34 ID:XYQ1E3Yt

【ネット】 「もっと見たい!」 幻のCM"九州新幹線、3・12全面開通"、YouTubeで大反響…80万回再生
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/04/25(月) 10:19:46.74 ID:???0
★スッキリ!!/九州新幹線全面開通・幻のCM「You Tube」で再生80万回
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303694386/l50

・九州新幹線が全面開通したのに、東日本大震災の翌日(3月12日)だったためにほとんど
 話題にならなかった。テレビ向けCMもお蔵入りになってしまったが、ネットで人気となっている。
※CM動画:ttp://www.youtube.com/watch?v=UNbJzCFgjnU


49 :名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 11:06:48.05 ID:lJqAiZNx0
元ネタ
http://www.youtube.com/watch?v=KcxkUL7AUH4&feature=player_embedded

12名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 17:51:31.97 ID:+C7MtG2l
wwwwwwwwwww

日本に工場たてようとは思わんわなw

特に東北www
13名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 17:54:45.16 ID:y3D6ducT
生産拠点の海外移転は褒められた事ではないが
中韓ではなく、台湾なので良しとしよう。
14名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 17:57:28.02 ID:QBqEQM/h
海外は無いやろ〜
15名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 17:57:45.61 ID:PksjzAYq
どうでもいい話だが、昨日、美容院でシャンプーしてる時に
店員「凄く綺麗な顔してますよね、彼女いるんですか?」
俺「いないですよぉ〜」
俺「彼女募集中ですねw」
シーン、、、、。
洗い終わって頭上げたら、隣のイス担当の店員の声だった。

16名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 17:59:26.42 ID:3kEmj1ag
>>10
そんななか、移民入れて日本人の労働環境を悪化させようとがんばってる
自称左派の民主党ってなんなんだ?

みずぽは、一応、移民反対つってたな。
17名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 18:00:33.03 ID:3kEmj1ag
これは自社向け?

欧米や台湾メーカーの他社向けもあんのかな?
18名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 18:00:38.42 ID:TbLypGJg
台湾ならいい。
19名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 18:03:50.45 ID:Wkw59BZq
>>5
電力不足

反原発派は責任取れ!
20名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 18:05:59.96 ID:Xl4yAr2C
台湾ならば良い
安心だ
21名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 18:08:28.92 ID:ZbpZwja5
台湾なら仕方ない許す
22名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 18:17:50.11 ID:GzH65G8U
>>10
米国債。
23名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 18:17:53.66 ID:OVMwfBxQ
っていうか日本国内に作って28歳以下のゆとり世代を雇ってやれや!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
台湾は好きだけど
海外に作るより国内に頼むわ
24名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 18:18:22.43 ID:cuCCQDDN
パナソニックってスマホ出してたっけ?
台湾だと実はHTCのOEMだったりしないのか?
25名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 18:19:37.77 ID:HOZ2lQMX
300万台って、勝負にでたな
26名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 18:22:14.88 ID:S9wKqR4Z
回路基盤って、つまり台湾の携帯メーカー向けの工場ってことだろ
27名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 18:24:10.35 ID:7XiPs46G
工場建てても電気ないんじゃな
28名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 18:25:09.81 ID:iMZYG1GA
これって下請け宣言?
29名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 18:27:04.80 ID:xNH/fAM0
台湾に転勤なら喜んで行くわ。
30名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 18:31:53.58 ID:xNH/fAM0
>>24
これからドコモでスマホ出す。

それにしてもHTCはこれからさすがにスマホ屋だけでは生き残るのに体力無さそうだから
パナソニックと合併したりしてな。
31名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 18:37:10.40 ID:gAa9OC3l
パナはフットワーク軽いなあ
松下の呪縛から・・・・
32名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 18:37:51.09 ID:aTM1PoeY
福島に工場建てて下さい 
33名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 18:39:46.92 ID:U/06Edh+
>>22
国外に出て行っているって事か
34名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 18:40:20.42 ID:SHlnx+VC
開発拠点のある福岡に
地震後ひそかに研究開発社員が3000人横浜から移転している。
検索してみて
35名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 18:41:13.56 ID:UdxEm+uV
>>11それ各駅でただ住民が手を振ってるだけなのに何故か滅茶苦茶感動した。
震災後ってのもあると思うけどこういう一体感を日本は忘れていると思う。

また選曲もいいんだよな〜どこの誰だか知らない歌だけどね。これもまたgood
36名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 18:44:56.79 ID:Oh9tut6V
>>4
>原発の影響もあるのかな?

当然、菅が人気取りで 根拠無く浜岡を止めたんで
今年中に、福井の関電の原発は全部止まり再稼動できない
関西だって電力不足で、日本に工場なんか投資できないよ。
37名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 18:47:42.99 ID:SHlnx+VC
パナソニック 研究開発、生産人員を福岡本社に移転

2事業場閉鎖、佐賀と福岡に統合 パナソニックコミュ
 パナソニックの子会社
「パナソニックコミュニケーションズ」(本社・福岡市博多区)は5日、複合機やファクスを開発・製造している栃木・宇都宮事業場と新潟事業場(小千谷市)を閉鎖し、
開発機能を福岡本社に、生産機能を佐賀事業場(鳥栖市)に移転することを発表した。

 同社によると、開発・部品製造の宇都宮事業場は従業員612人、生産拠点の新潟事業場は245人。原則として全員が福岡本社と佐賀事業場に異動し、
生産拠点の佐賀には約500人、開発・管理部門の福岡には残り約350人を配置する。統廃合は6月までに完了する予定。

 佐賀はコードレス電話や高速スキャナー、電子黒板などに加え、新たに複合機やファクスの部品など製造することになる。

 同社広報グループは「生産拠点集約で効率が上がり、開発スピードも加速する。福岡と佐賀が距離的に近い点も考慮した」と話している。

 同社はパナソニックの通信部門や携帯電話事業などを担っている。従業員はグループ会社も含め、1万7500人。

38名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 18:49:38.03 ID:HYcgvJ8z
その前にオナホの工場を
39名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 18:53:15.41 ID:2AHFKtVs
>>37

パナソニックコミュニケーションズは、もともと福岡の会社だろw
40名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 18:55:29.78 ID:zQSeDTwf
国民の血税やさまざまなリソースを注ぎ込んで育て上げた若者の
上澄みだけをすすって、日本製、日本ブランド、雇用はほとんど海外
なんなんだこの売国経営
41名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 18:58:29.48 ID:3S/lKM8b
つーか専門家は地震期に入ったと言ってるし
日本中何時地震が来ても不思議じゃない
で、円高だ電力不足だ電気代値上げだ言ってたら、
合理的に考えて国内に投資なんて出来るワケねーじゃんw
42名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 19:00:15.78 ID:us2HCsU1
そんなにスマートフォンて伸びるかなあ・・・・
一時的なブームに過ぎないと思うんだけど。
43名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 19:02:00.45 ID:VgeILmx8
一番ムカツクのは、海外で作ったものを日本で売る無能経営者

海外で作ったものは海外で売る
日本で作ったものも海外で売る

こう言った考え方が全く理解出来ない
44名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 19:02:31.81 ID:Zd+USAPH
>>43
アホですか?
45名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 19:03:07.64 ID:7yH+Pup3
ああ…雇用流出だ…
46名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 19:03:49.92 ID:PYgMT0M3
>>37
古い記事だな。
パナソニックコミュニケーションズなんて組織も会社も今じゃあ存在しないよ。
47名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 19:06:39.07 ID:SHlnx+VC
綱島東にあるパナソニックの事業場「パナソニックシステムネットワークス(株)」が3月末、閉鎖する。今後の活用法は未定。

 パナソニックグループの業務効率の向上、合理化を図ることを目的とした拠点統合のための処置とされている。同社に勤務している約1350人は福岡などの事業所へ異動する。

 同事業場は、1960年に旧・松下通信工業株式会社として開設。敷地面積が約3万8000平方メートルと、
綱島地区を代表する工場として稼動、70年代に自動車電話の開発生産を開始した。その後、携帯電話端末から携帯電話に関する基地局設備、通信計測機器など、綱島から日本の携帯電話業界の拡大発展に貢献してきた。
最盛期の95年頃には約4000人の社員が在籍していた。

 03年の同グループ内事業再編により、グループ各社が混在する拠点として機能したが、05年に本社部門が都筑区佐江戸に移動した後は通信機器などの研究、開発を行う現会社のみが入居していた。

 同社は「半世紀もの長い間のご理解とご支援に、心より御礼申し上げます。
跡地の利用方法は、皆様のご意見を踏まえつつ、行政とも相談しながら検討してまいりますので、
どうぞご理解のほどお願い申し上げます」とコメントしている。


48名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 19:08:09.10 ID:lQtVUk0G
今後はパナ製のスマホを買えばパナ正社員と台湾人の懐が潤うわけか
49名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 19:10:14.89 ID:vN4Tym2t
パナソニックのスマホなんて売れんでしょ。
完全に出遅れてる。
50名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 19:11:28.26 ID:WFiTBCn7
パナソニックは、LED電球の全生産をインドネシアに、リチウムイオン電池の新工場を中国に。
今度は台湾に、回路基盤の新工場か。リスク分散してるな。
51名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 19:18:17.39 ID:y0dAc+P7
パナのフットワークが軽いとか何の冗談だよ
社内でろくにスマホすら使えないのにwww
さっさと自分たちで作る環境整えろよ。
52名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 19:18:47.96 ID:2MGh2mwO
パナのスマフォなんかいらねえよwガラケーでもつくっとけ
53名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 19:19:15.76 ID:PYgMT0M3
>>47
どうせなら、パナソニックモバイルカンパニーの記事引っ張ってきてよ。
54名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 19:27:51.07 ID:k7vlGd3G
日本企業の脱中国生産がはじまったか…
55名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 19:31:29.69 ID:PYgMT0M3
>>39
宇都宮や新潟、綱島の人たちは元々、松下電器産業だったり、松下伝送だったりと、パナソニックコミュニケーション(九州松下)とは違う会社だった。
つまり、入社当時は福岡とは全く無関係。
大人の事情で、合併して、拠点閉鎖して、多くの人たちが縁もゆかりもない土地に強制送還になった。

そして最近も子会社同士で合併して強制送還が起きてる。
電機メーカーではよくある話。

雇用が守られるだけマシ。
56名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 19:49:07.02 ID:VLqQp8zA
エコ補助金もあてにならんさかい海外へ行きまっさ
57名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 20:44:12.15 ID:i5enranT
★日本で買える台湾製品(自社ブランド製品)★

CyberLink・・・動画編集ソフト
ジャアント(GIANT)・・・自転車
メリダ(MERIDA)・・・自転車
トピーク(TOPEAK)・・・自転車アクセサリ
NANKANG(ナンカン)・・・タイヤ
KYMCO、PGO、SYM・・・バイク

パソコン関連
acer・・・PC
HTC・・・携帯電話
BenQ・・・液晶モニタ
CoolerMaster・・・PCケース
Leadtek・・・ビデオカード等
AOpen・・・ビデオカード、ベアボーンキット等
ASRock・・・マザーボード等
ASUS・・・マザーボード、PC,ビデオカード等
REALTEK・・・ネットワークカード等
Adata・・・フラッシュメモリ、DRAM等
Foxconn・・・マザーボード、ビデオカード等
MSI・・・マザーボード、ビデオカード等
GIGABYTE・・・マザーボード、ビデオカード等
Silicon Power・・・フラッシュメモリ、DRAM、SSD等
PQI・・・フラッシュメモリ、DRAM、SSD等
Transcend・・・フラッシュメモリ、DRAM、SSD等
58名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 20:49:34.04 ID:zxyXCUAf
HTC ウィキ
2011年4月には携帯電話端末出荷台数で世界1位のNOKIA社を時価総額で追い抜き、台湾第2位の企業となった。
スマートフォンメーカーとしては2010年現在で世界第4位につけている。
59名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 20:57:15.82 ID:/am11FlG
panaにとっては台湾も中国の一部なのかな?
60名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 20:57:29.89 ID:hir1bYDT
>>57
台湾の世話にならずにパソコンは作れないなw
スマホの時代はどうなるんだろ
61名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 21:03:49.97 ID:umw90ohA
>>57
そのへんは一流品買おうと思えば自動的に台湾製になるわな。
62名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 21:05:21.26 ID:5T6272EK
乗り遅れじゃねぇの?追いつけるのか?
63名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 21:06:35.47 ID:0SrD3K1o
オナホ向け工場
64名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 21:12:47.14 ID:/PQSIWFI
でも台湾の企業は人件費の安い中国に工場建てるんだな
65名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 21:18:05.25 ID:ugqjIA7O
自社のスマホはろくに商品化できず、他社のスマホの売り上げに貢献してどうする。
66名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 21:22:22.84 ID:yAYgPBhx
30年前の生活にもどろうぜ!なんて言っている国に投資する気はおきんわな
67名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 21:52:28.84 ID:UAM5mgCZ
>>15
hahaha
68科学技術:2011/05/16(月) 21:54:52.10 ID:Bt7cqb8P





パナソニック大成功




69名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 22:10:55.81 ID:gwi5cDVe
台湾にいきたいわん
70名刺は切らしておりまして:2011/05/17(火) 00:18:49.81 ID:/r5+HA9V
パナソニック始まったな

>>35
各駅では無くて、どこでもいいから上り線の左側でアピールするようにCMで流れてたよ。
新幹線のない宮崎県でもw
71名刺は切らしておりまして:2011/05/17(火) 01:23:46.25 ID:Tcet2lJA
>>65
何が言いたいか分からん
自社スマホが売れないなら、デバイスの売上すら捨てろと言いたいの?
京セラは自社端末ではたいして利益出てないが、
部品供給で大儲けしてるわけだが
パナソニックだって同じだ
最終製品のスマホでアップルに勝てなくても、
各メーカーに部品を供給して利益を出す事は可能
月産1450万台って事は、ほとんどが他社への供給だろう
パナ製のスマホが年間1億5000万台も売れるわけないんだから
72名刺は切らしておりまして:2011/05/17(火) 03:56:14.29 ID:eIE+N/0v
ここまで「ALIVH」の素晴しさを説くレスは無し

つーても十数年前から「ALIVH」は有るから、とてつもない新技術ってわけでも無いし。
チップにあれやこれや内蔵されるようになってるから、基板側で無茶苦茶高密度に配線する必要が無いとか聞きますね。
73名刺は切らしておりまして:2011/05/17(火) 04:57:11.39 ID:LOYlJDIK
日本はオワコンだから台湾行くかな
74名刺は切らしておりまして:2011/05/17(火) 05:20:27.75 ID:B+xUrHKC
中韓なら盗まれることを心配するが、台湾なら安全だど信仰するお前ら
75名刺は切らしておりまして:2011/05/17(火) 06:39:08.54 ID:xOiF7Q+S
>>74
台湾は日本以上に中国のスパイが多いだろうな
76名刺は切らしておりまして:2011/05/17(火) 07:37:56.24 ID:lrkUYCDK
>>71
月産1450万台はスマホ向けの台数じゃないよ。
77名刺は切らしておりまして:2011/05/17(火) 09:40:09.99 ID:BbnS8CyH
松下政経塾は日本の癌
アメリカの犬
売国奴養成塾

さっさと潰してしまえ
78名刺は切らしておりまして:2011/05/17(火) 09:45:35.49 ID:K1vy4Zsc
♪マーネシタ♪
復活オメ。
79名刺は切らしておりまして:2011/05/17(火) 09:56:56.52 ID:aswg7mLK
国内で四万人切り捨てて海外生産
ま、電気無いから仕方ないね
80名刺は切らしておりまして:2011/05/17(火) 10:50:05.21 ID:RYFabbjW
円高万歳
民主党万歳
大韓民国万歳w
中国共産党万歳w
81名刺は切らしておりまして:2011/05/17(火) 11:12:59.93 ID:Vp0CkNdD
>>79
原発処理費用も払わされるしな
82名刺は切らしておりまして:2011/05/17(火) 12:27:54.27 ID:4gH2zLla
20代クズすぎる移民しろ
83名刺は切らしておりまして:2011/05/17(火) 13:55:21.32 ID:c1/yz9qW
>>57
ユーパも入れてあげろよw
84名刺は切らしておりまして:2011/05/17(火) 16:24:44.91 ID:AqJ5tjyi
100億円オナホ向け工場
85名刺は切らしておりまして:2011/05/19(木) 02:35:51.55 ID:K1VPWvaA
台湾転勤、最大の問題は体重維持
86名刺は切らしておりまして:2011/05/19(木) 02:37:08.87 ID:yNhaXFO8
基盤
基盤
基盤
87名刺は切らしておりまして:2011/05/19(木) 05:14:40.54 ID:kOu8pUzp
そりゃ逃げるよ

原発反対のキチガイが電力供給を邪魔してパフォーマンスしてる
そんなことさえ
見抜けないアホばかり

そりゃ逃げるよ
88名刺は切らしておりまして:2011/05/19(木) 23:04:40.28 ID:AvGbjY8d
震災後から計画してもう発表、10月稼働ってさすがに無理が。
89名刺は切らしておりまして
なんか日本人のものだった会社資本を外人に乗っ取られてるだけな気がする