【PC】「購入者の約半分が初Mac」--アップル販売好調の理由 [11/05/11]
1 :
依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★ :
2011/05/12(木) 20:39:58.95 ID:???
2 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/12(木) 20:40:51.49 ID:tiwJE+rT
ドザチョンがデフラグしながら↓
当たり前だが、Appleの好調はMacも含めてだからな
4 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/12(木) 20:44:35.83 ID:FuKJK2uC
UNIXじゃないかよ まぁ、Linux好きとしては構わないけどw ウィンドウマネージャだけ商品化してよ〜
まだ虎なので使えないソフトいっぱいある
6 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/12(木) 20:51:20.91 ID:CVy+8C/J
オタクはWindowsを自作で組んで、Macを使ってiPhone・iPadを強化する ちなみに、僕はMac miniに三菱のダイヤモンドクリスタか、LGの3D対応液晶か、ナナオの地デジ対応液晶にしたい
7 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/12(木) 20:51:25.58 ID:aDR5GAwG
斜陽のMSから、自然と人々は離れていくんだな。考えてみればWindows2000に 行列が出来た頃がMSの絶頂だったんだな。ビルゲイツも今頃老後のボランティアの 準備してるだろう。
8 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/12(木) 20:54:09.46 ID:jsQs+S9e
9 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/12(木) 20:54:50.05 ID:hYRvZma8
うちのマックはインテル入ってない… 新しいの欲しい
10 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/12(木) 20:55:33.21 ID:zPR37CM7
ビスタ以降のソフトの互換性の悪さに嫌気がさして他に行く人は居る気がする
11 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/12(木) 20:55:38.55 ID:e7pVOldo
>>6 マカはTVを小さいディスプレイで見るみたいなビンボ臭いことはしないよw
12 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/12(木) 20:58:11.48 ID:jtNaTlPP
なんでドザはWindows2000みたいな汚いタイプをするの?Ituneとかipodとか
13 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/12(木) 20:59:41.63 ID:EqR24Dob
自作やりだすと既製品はちょっと物足りないんだよなー メーカーモノはデザイン的にスタイリッシュだけど。 やはり実用性重視ですよ。
このダサいデザインはそろそろ変更して欲しい
15 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/12(木) 21:02:17.29 ID:pEO8FqUy
半年くらい前に初めてMACを購入し使ってる。 起動速度がずっと落ちないのが一番いい。あと、固まったことはまだない。 次も絶対にMACです。
16 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/12(木) 21:02:57.84 ID:hRF5PqAn
結局、windows系のソフトが必要で、 bootcampを入れて、windowsばかり使うオチ。
>>13 自作が流行ったのは10年以上前。
今は一部の人間しかやらないよ。
人々の意識が、作るのが楽しいではなく面倒くさいに変わった。
18 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/12(木) 21:03:04.93 ID:83eUKxlI
MSDOSでネットにアクセスする私は勝ち組
Windowsも併用しないと使い物にならん状況はそのままw
20 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/12(木) 21:05:27.79 ID:0Kf+RuSZ
>>19 Windowsにどんな仕事をやらせてるのかな
>>19 ということは
Apple 大儲け
Microsoft 儲かる
PCメーカー 利益を圧迫
ということになるな。
どうりでPCメーカーの利益が少ないはずだ。
>>10 嫌気という程じゃないにしても、
ここまで互換性がないんならWindowsに縛られる必要ないんじゃね?
ってなことは思ったな。Vista発売当初。
23 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/12(木) 21:08:05.56 ID:jg4nydXl
OSのサポートで愕然とする奴らが続出する予感
元が少ないからw 馬鹿なの?
25 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/12(木) 21:08:30.94 ID:9tg9TmUL
>>5 豹もあと数カ月でサポート切れ。。。
せめて5年は現役保って欲しいよ
26 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/12(木) 21:12:28.48 ID:kisOiqUC
Windowsは過去の互換性を持たせば 過去のウィルスにも互換性が生じるという葛藤を抱えているんだよな。 ネットブックのCPUではアンチウィルスが動き出すとフリーズするし、使い物にならない。 だからといって完全新規OSだと、別にWindowsでなくてもいいという。
27 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/12(木) 21:13:01.55 ID:wCLwDiz8
古いパソコンのOSアップデートがすぐにできなくなるから信頼できないって聞いた
28 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/12(木) 21:13:07.31 ID:pKoPGSFg
>>10 互換性云々でアップル選ぶのはアホだけどな。切り捨てまくり。
はやく、LionモデルのMac Book Airを出してくれ。 今のモデルは少しスペックがな・・・ 期待しているぜ
Macはフォントがきれいなんだよな。 最初に2ちゃんをBathyScapheで見た時、 いつものニュー速のスレがものすごく お上品に見えて、違和感があったw
ここまでは windows使いのニート VS mac使いのニート をお送りしました。 引き続き mac使いのニート VS windows使いのニート をお楽しみください。
バブル
33 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/12(木) 21:15:31.94 ID:iQZSazB0
よくかたまるんだよな OSX10.5.8
34 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/12(木) 21:17:07.48 ID:gmPDZGZC
また騙されたか
>>26 正直、Linuxでも初期設定さえちゃんとやりさえすれば
メールとネットと時々報告文書、的な用途は満たすからね
36 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/12(木) 21:17:30.13 ID:ReQLTNp/
win10年→mac1年半 です。 macは使ってて楽しいですね。今思えばwinの左下の「スタート」って何だったんだろw
37 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/12(木) 21:17:43.03 ID:0Kf+RuSZ
ブッシュがビル・クリントンの後を継いでアメリカ合衆国大統領に就任した 年に登場したOS、XPなんかをまだサポートして、まだ半数以上がまだ使ってることが異常
顧客の都合上、pnther2台とxp6台使ってる。 次はpantherはsnow leopardに移行する。 たかがOSごときにかね払うmacは本当に宗教の世界。 はやく気づけよw
>>38 での、スノレパってめっちゃ安かったと思うけれど・・・
Windowsとか今となっては会社勤めを思い出させる黒OS
41 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/12(木) 21:22:25.61 ID:POgFsig4
トラックパッドが便利すぎる これ使ったら、Winのノートはもう使えない
ぶっちゃけ、トラックパッドのマルチタッチさえ対応してくれたらwinのままでいい。
確かに安いよ でもsnow lwopardが動く顧客のmacに制約があるのさ ハードとOSの制約を交互に繰り返すappleの罠w
44 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/12(木) 21:25:41.26 ID:NCRIfRpq
基本的な質問なんだが、MACを使わずにiOSのアプリを開発して売るってことできる?
Appleの製品をひとつでも買えばマカ マカは人間ではない
そして購入者のほぼ全員が次に購入するのはWindowsPCという現実 ごく一部のみが先鋭化したカルト信者として残留する 10年以上前に一度通った道だねwwwwwwwwwwww
48 :
腐珍 :2011/05/12(木) 21:32:09.96 ID:AX6IUGNi
おまえらもそろそろMacにしろ。
>>46 今はWindowsに先鋭化したカルト信者が残っているみたいだなw
>>43 そのスノレパの動くMacが最近安くて売れてるってニュースのスレなわけだが
51 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/12(木) 21:35:15.76 ID:CVy+8C/J
>>11 Mac Proなら分かるか…
じゃ、miniで55インチのAQUOSはやり過ぎかな?
52 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/12(木) 21:36:25.40 ID:cy4ljk5o
>>51 大きな液晶でパソコン使うのは面倒でない?
やはり普通のモニタの方がいいと思うけど。
逆にテレビはパソコンのモニタで使う気になれない。
>>47 失礼なこと言うなよな
XPはサイトライセンス、Pantherも一台ごとにライセンス取ってる
開発用や運用で一切不正はしてないぞ
ソフト開発者の矜持をなめるなよw
FireWireってもういらないんじゃない?
57 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/12(木) 21:38:15.38 ID:vkqQo4ES
マックが売れる理由なんて今は一つしか無いじゃん。 マイ糞ソフトが酷過ぎるからだよ。
なんだ、お前らマック童貞だったのか
59 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/12(木) 21:40:44.16 ID:0Kf+RuSZ
>>53 デスクトップPCは机に座って画面に張り付くだけが
使い方じゃなくなってる気がするよ。
iPhoneでiMacをソファーやベットの上からリモートコントロールして
離れて大画面で動画見たり、音楽聞いたりしてる人もいる
欲しいけど金がない。
61 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/12(木) 21:41:42.63 ID:NTeZa3+a
購入者の約半分が初Macってことは、その次の機種はWindowsに戻してるってことじゃないか?
>>12 標準フォントが全角と半角が判別し辛いのが大きいかと
フォント周りの実装も腐ってるし
>>23 切り捨てがはやすぎるんだよな
Rosettaの切り捨ては個人的に痛過ぎる
Androidスマートフォンが流行りだした今、 AndroidPCが出回るのも時間の問題か。 こんなこと書くと突っ込み入りそう・・・。
>>61 販売台数の伸びが他のメーカーよりかなり高いため
ユーザーの買い替えの割合が減ってる。
なにしろ5年で3倍伸びているから。
65 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/12(木) 21:45:50.62 ID:dDK5JX9P
アップルはFireWireを投げ捨てんなよ 市場もUSB一択になっちまっただろうが
66 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/12(木) 21:48:35.58 ID:0Kf+RuSZ
>>63 Android携帯は母艦PC不要だからパソコン要らない
67 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/12(木) 21:49:54.10 ID:tkAtRtuq
windows高杉。 Vistaが糞で急遽出てきた7なんか1万でカエルと思ったら。。。
68 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/12(木) 21:51:27.86 ID:dDK5JX9P
Macの方がクソ高いだろう 何十万すんだよ
69 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/12(木) 21:54:14.17 ID:LNV6kMxb
OSの値段はともかく、Windows機はメーカー同士で競争があるんで圧倒的に安い。
70 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/12(木) 21:55:23.29 ID:WPyH6QpV
うひょー のスレッドはここかね
>>69 値段が最大の差別化だから。
他のことで差別化できるなら値段で勝負なんかしない。
72 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/12(木) 21:58:26.70 ID:/yVVFY41
うん、だから安いって話じゃないの?
garage bandが無料で入ってるだけでも Macを買う価値がある
75 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/12(木) 22:01:01.53 ID:dDK5JX9P
Logic買えよ、マック選ぶんなら
Win機ならMacbook Proと同等のスペックのノートが5万円で買える Macは11万円出さないと買えない
77 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/12(木) 22:04:55.66 ID:dDK5JX9P
デジパフォでもいいけどな 無料だからMac選ぶなんて思考はそれこそWin選んだ方が幾らでも楽しめる
ほんとMacはデザインがよくて愛着涌くから4年経ってもタバコの煙を吹きかけられない 一方、職場のウィンドウズ機は躊躇なくまっ黄色にしてやれる
79 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/12(木) 22:08:08.49 ID:NTeZa3+a
でも正直MacやAppleに昔ほど熱意を持てなくなってきてるなあ。 醒めて来た。 ジョブズ死んだらマカーを多分止める。
80 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/12(木) 22:10:01.08 ID:ZsWTwAqR
MBP15買っちった、 i7クワッド最高。 今流行のニワカの散財ファッション野郎です。
古いimac(2006年)の液晶を修理するか(5万弱?) 新品買うか…どっちがいいと思う?
>>81 修理してまで使うものかな?
古いOSでしか動かないソフトを使っているなら仕方ないけど。
83 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/12(木) 22:13:51.12 ID:0gZtbk7x
84 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/12(木) 22:14:32.93 ID:kfTYWhcR
85 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/12(木) 22:15:35.22 ID:B7Sp3DM5
情弱が騙されて買うのですね^^
86 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/12(木) 22:16:38.55 ID:WPyH6QpV
>>76 Lenovoが頑張ってるねえ
しかし、SSDが入るかどうかが問題なんだ罠
トラックポイントが神過ぎて トラックパッド(笑)とかいう糞インターフェースを使う気になれないw
初Macとは言ってもデュアルブート可能だからなぁ Mac買ったのにいつの間にかWindowsしか起動させてない、って人も多そう
89 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/12(木) 22:22:23.44 ID:kToJ7+aH
上司がmac使いやすいぞーと言ってたんで使ってみたら何これって感じだった 使いやすいってのは神話じゃないかと思った、その後会社の方針で全部 winになった、
90 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/12(木) 22:24:17.83 ID:WPyH6QpV
IBMの機材は、まれにUSBサージがDELLのがなんとも
>>88 一応Windows入れてるけど、Macしか使ってない。
92 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/12(木) 22:27:23.91 ID:5+C5zvw6
>>81 古いの修理して、新しいのも買っちゃうのが真性マカ。
93 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/12(木) 22:32:57.59 ID:hvsz+qbD
macっていうOSをwindowsパソコンに入れたらmacになるんだよね。
マックは使いにくいよ。 ワンボタンマウスだし、 右上の方でいちいちアプリを切り替えなきゃなんないし、 最大化できないし、最小化はタイトルバーになるだけだし。 再起動が「特別」とかよくわかんねえし。
95 :
一言 :2011/05/12(木) 22:37:55.72 ID:eOxQRxep
プライベートでMac仕事でWinだが、Macの検索機能が デフォになってしまうと、仕事で検索の度にブチ切れそう になる。犬ころで誤魔化すな。 鬱陶しい犬ころを出なくすることはできるが、それで 検索機能がアップするわけでもないしな。
96 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/12(木) 22:39:26.74 ID:c4+36Ie6
MACはいいんだけど、信者がウザイ。 ネット上だけならいいんだが身近にいるとまじウザイ。 ドザ使ってたら、ひたすらドザ下げMAC上げ、しつこい勧誘。 買ったら買ったで、「Intel Macとかww」とマジウザイ。
>>94 おお、懐かしいなw
それわかるMac使いも少なくなってるだろうな。
あと爆弾とかね
98 :
一言 :2011/05/12(木) 22:42:04.78 ID:eOxQRxep
>>94 >マックは使いにくいよ。
>ワンボタンマウスだし、
ここで二十世紀の話をされてもなあ。
99 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/12(木) 22:42:40.32 ID:O3MUOxXt
うちの中国人留学生が、マックのことをマッキンって言ってた
>>94 かなり古参のMac使いですね?
しかしまあ、テレビは見られるようにしてほしいんだよね。
外付けチューナー買うけどさ。
102 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/12(木) 22:45:40.96 ID:WPyH6QpV
Macにlinux入れてるオバカはいませんか、そうですか
103 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/12(木) 22:46:48.40 ID:CVy+8C/J
ロジクールのシステムマウスは使えるのか? 3年前からあるやつなんだが…
趣味でならともかく、通常はどうしてもWindowsだな なんだかんだ言っても、製品なりソフトなりで対応してるのがWindowsばっか 両対応やWinのみ対応はあっても、Macのみ対応なものはほとんどない あっても困ったことない 結局、一部業界と趣味でしか使えないんだよ・・
106 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/12(木) 22:52:13.82 ID:5+C5zvw6
爆弾とサッドマックは違うお。
我が家のMacBook Proは買って半年になるけど、iTunes専用機になってる なんだかんだいって、WindowsやLinuxの方が便利だな Macは癖が強すぎる
108 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/12(木) 22:57:12.59 ID:cy4ljk5o
保険でvmwareにXPいれてるけど、しゃれとかエロゲくらいしか出番がない メモリくわんからいいね。XP
111 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/12(木) 22:59:11.50 ID:5+C5zvw6
>>109 爆弾がソフトのクラッシュで、サッドマックはハードウェアの不具合だったと思う。
PRAMクリア、ドカーンドカーン とかマヌケすぎるだろ。
113 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/12(木) 23:03:10.11 ID:WPyH6QpV
>>107 そんなんだったら、linux入れるから俺にクリよ
114 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/12(木) 23:03:27.84 ID:JEspW+JB
OSX以前のMac使ってた頃、爆弾は毎日ぐらいのペースで見たけど、 サッドマックなんてめったに見ないな。見たらちょっと絶望的。
115 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/12(木) 23:05:11.63 ID:7xMyIkX5
去年iPhoneに変えてPCをMacにした 使う前まで抵抗あったけど窓にはもう戻れないかな
117 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/12(木) 23:07:30.28 ID:0Kf+RuSZ
5万のWinPC1台持ってたら2台目や家で使うノートなんかはMacでいいだろ。 Winにしなきゃならない理由が無い。
>>105 それは起動した時に失敗すると出るやつ。
爆弾は漢字Talkの頃は頻繁に出た。
MacOSと名前が変わった頃から爆弾に会う機会がほとんどなくなった。
119 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/12(木) 23:10:59.85 ID:JEspW+JB
>>115 1〜2台はMacを経験しておくのもいいかも。
それからはWindowsに戻りたくなると思うけど。
Macは青春みたいなもんだ。
やはりiPod, iPhone, iPadでこれまでAppleに手を出してこなかった人たちを 取り込んだというか警戒心を解かせて慣れさせたのがでかいかなと あと、ChromeOS並にクラウド化とかWebへの移行で得していると思う。 ブラウザさえ動けばブラウザ内で全部完結しちゃうし、乗り換え一切必要なし。 吊しでサードパーティー殺しの使えるソフトが全部入ってるし。 昔ならMacに移ったら移行が大変とかこれまで使っていたソフトが・・・・とか あったけど、それがなくなった。
121 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/12(木) 23:17:19.21 ID:0Kf+RuSZ
>>119 昔とは事情が変わってテスクトップに戻る理由が無くなって来てる
122 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/12(木) 23:19:04.64 ID:WPyH6QpV
>>116 Kohlsって株がバクあげしてる理由教えてクリ
123 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/12(木) 23:19:38.34 ID:JEspW+JB
それでも累計シェアはどんどん差が拡がって行く・・・
125 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/12(木) 23:24:34.18 ID:WPyH6QpV
>>119 Windowsが加齢臭みたいな言い方も困るなあ
>>1 >販売時にはマウス「Magic Mouse」または「Magic Trackpad」のいずれかを選択できるようになった。
どうせなら、購入時に選べる様にして欲しいな。(笑)
インターネットが普及してから、日本語が不自由なライターが増えすぎ。
>>117 いいや、もう1台いるね
エロゲに限らずゲームにはWinしかない
写真とかカラマネに関わる趣味があれば、買い換えるんだけど、そんな趣味ない
あくまで1台くらいはマックがあっても・・・くらいの消極的理由だと
Macにしなきゃならない理由が無い。
メインPCはゲームする都合でWin
ノートは外で使うのがメインのため、互換性重視でやっぱりWin
自宅サーバーにはLinux一択
・・・Macいらん
あくまで操作とかの勉強用、あと友人のMac使いのためくらい
うん、なくてもいいな
128 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/12(木) 23:28:01.20 ID:4DWCY7lr
普段winのデスクトップ使ってて、macを一番安く試してみたいときは mini macってやつを中古で買えばいいの?
129 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/12(木) 23:28:26.99 ID:0Kf+RuSZ
>>123 MacのノートがデスクトップのMacより一番売れてるんだが・・・
最近Macに変えた人でタブレットPCに興味持つ人はいても
Windowsのノートに戻りたい人なんか見たことが無い
>>117 まあ2台目ならwindowsじゃなくてもいいけど
2台目用途ならスマホでもだいたい足りるんだよな…
>>120 セキュリティの関係で、ブラウザ内だけで完結するものは限られている
仕様上どうしようもない
132 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/12(木) 23:30:49.48 ID:7xMyIkX5
>>119 そうなんだ
大抵のことはできるから今は青春を楽しむわ
133 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/12(木) 23:32:02.48 ID:VBko6yB1
>購入者の約半分が初Mac そして最後のMacだったw
134 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/12(木) 23:32:57.52 ID:JEspW+JB
>>129 だから「最近Macに変えた人」だからだろ?まだ興奮が冷めてないんだよ。
長く使ってると、やっぱり不便さを感じてWindowsに戻るもんなんだよ。
だいたい基本的に製品寿命の短いノートPCじゃ、何代かに渡って使っていると、
消耗品という認識が強くなってくるもんだ。そうなると安くて性能の充実しているか、
もしくはサポートの充実してる国内メーカーのWindowsノートの方が魅力的に思えてくるのが普通なんだわ。
Quadra950持ちの俺。漢字Talk7.1最強。Coplandまではこれで粘る。
136 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/12(木) 23:36:38.97 ID:OR0g+fXB
これからはchrome OSと言ってみる
137 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/12(木) 23:37:11.13 ID:7xMyIkX5
>>134 何代も使うなら尚更Macの方が便利じゃないの?
Time Machineとかあるし
>>137 そんなデータ以降ツール、Windowsでもいくらでもあるだろ。
Windows使いたい人はWindows使えばいい Mac使いたい人はMac使えばいい それでいいじゃないか? (´・ω・`)
それにしても、ここでMacすすめている奴は何なんだろう? 長くMac使ってるが、自作の余地はないわ、価格も高いわ、トラブル対処の 情報は少ないわ、機器添付のソフトがMac対応してないわ・・・etc で、とても人に勧められない 特にパソコン歴が短い人には勧められん それでもMacが好きという人じゃないと、使い難いだけのただの箱になってしまう 他人には勧められないし、なかなか分かってもらえないけれど、好きなものは好き それじゃあダメなのか?
>>1 MacなのにスレタイにPCって入れるなよw
>>137 タイムマシンはデータ威光ツールじゃないんだが・・
>>137 買い換えるまでの間のOSのバージョンアップインストールも、普通のアプリケーションをインストールするのと変わらない程簡単だし、
ハードを買い換えた際の環境の移行も、これまた簡単だからね。
いずれの場合も、さっきまで使ってた環境そのままに、新しいOS、新しいハードで作業できる。
>>136 ubuntu使ったあとでwinを使うとマイクロソフトの偉大さがよくわかる。
145 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/12(木) 23:45:23.86 ID:JEspW+JB
>>142 ああ、バックアップツールだったか。どっちでもいいけど。
それこそWindowsにはいくらでもあるね。。。
Windows7はすでに標準で自動・差分バックアップ機能を搭載してるし、
フリーソフトでもかなり高機能なものがある。パッケージソフトにいたってはいくつも。
ようやくMacも使えるレベルになってきたということか
禿は、素人だますのがうまいな。 そういう商売センスはあるよね。
>>140 >好きなものは好き
>それじゃあダメなのか?
君、自分の書き込みを読み直して、何か気づく事ないか?(笑)
149 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/12(木) 23:48:20.36 ID:0Kf+RuSZ
>>134 あ〜自分のPC歴は二十数年以上あるから「最近」の感覚が違うかも。
>>140 長く使っていたとしても、SnowlLeopardのMac触ってその感想とかありえない。
>>140 初心者→簡単で使いやすいMacで良い
仕事で使用→ウィルスやOS系の煩雑なセッティングの少ないMacが良い
まあ事務処理やってるならPCなのは認めるが
個人でPC使う場合、エロゲーかP2P使いだろうし。
まともさが感じられないのな。
あと、音楽やっているともうMac一択かなと。楽、とにかく楽。 ソフトや機器の対応とか相性とか一切ユーザーは気にしなくていい。 事実上2・3モデルでそれを標準にしてソフトや機器側は対応してくるから。 DAW使っていると言うまでもなくソフト問題では逆にMacのほうが便利だし。
>>137 MacのTimeMachineってWindowsのシャドウコピーのパクリなの知ってるよね?
>>144 すぐにubuntuに戻りたくなるがなw
プロというのは、どんな状況でも仕事を貫徹しなければ駄目なのに PCを使うと、しょっちゅうウィルス被害受けて とても仕事どころじゃないのな。 結論いうと、仕事用とプライベート用のPCを準備する必要があるので MacProでダブルブートしたほうが、なあにかえって安上がりだ みたいなことに
155 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/12(木) 23:53:37.70 ID:JEspW+JB
>>150 仕事で使う場合、特に大企業できちんとネットワークインフラを構築する場合に、
Macなんてありえないよ。大学とかで未だに個人持ちのPC使っているところぐらいだよ。
クライアントPCはWindowsで組んで、ActiveDirectoryで全台にセキュリティ管理やポリシー適用、
その他のサーバは Linux か Windows で動かす。
157 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/12(木) 23:55:18.63 ID:7xMyIkX5
>>152 そうなの?
Win8で同等の機能ができると思ってた
>>155 ネットワークはLanで接続するから
PCとかMacとか関係ないだろ
あと大学のPCの半数以上はMac
うざいトラブルが少ないからな
>>144 Windowsは自由度がすごいと思う
ハード構成から、各種機器とか、その使用環境はまさに星の数ほど
にも関わらずそれなりのレベルで安定している
これはすごいわ。
Macもそれなりに優秀なんだが、あくまでガチガチに固まった環境なんだよね・
今のWindowsを取り巻くような環境で、今のレベルを同様に維持していたら、
まさに神なんだが・・・まず無理だと思うわ
iPhoneとAndroidの関係でもそうなんだけど、コンセプトが同じなんだよね
ようは自由度をとるか、安定度をとるか、ルールをとるか、リスクをとるか
別にどちらが間違いというわけでもないが、Macが勝利できないのもこの辺に
理由があるのかもね
161 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/12(木) 23:59:37.03 ID:JEspW+JB
>>158 社内ネットワークを構築するってのは、社内標準PCの要件をどうするだとか、
セキュリティの設定とか、使用するソフトを決めるってことと不可分だよ。
OS決めずに行えることではない。
で、企業だときちんと一律のセキュリティ基準を全端末(もちろん例外はある)
に適用する必要がある。当然、OSから各種アプリケーションまで会社で決めたもので統一する。
その時にMacという選択肢はないんだよ。
大学の先生でMacが多いのは、大学でそんなきちんとした学内インフラ構築してるところは無いから。
各研究室で自由にPCを選んで、それをネットにつなぐという、まだ牧歌的な状況だから。
>>155 openSUSEだな、うちのクライアントは。まあ本社が欧州だから、その流れで。
WinもMacもゲスト用に準備はしてあるよ。この間、外人のお客さんが
Win使うといっていて、torrentっつかって即座にネット遮断されたので
おれが出向いていったw お客さんに怒るわけいかんしな。
Linuxはいまだにろくなディレクトリサービスがないからな。ActiveDirectoryなんて言われてもキョトンとしちゃうだろうな。
>>160 1回も壊れた事ないんだが。。
それに比べて毎日ウィルスやら謎のとらぶるやら起こすPCって。。。
7になってかなりましになったけどな
あ、ましになったていっても7は被害受けたら速攻ブルースクリーン落ちするw
まあ、再起動させれば不通に動くけどね
165 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 00:02:45.23 ID:pi8uJ//e
>>164 今すぐ東京農工大学総合情報メディアセンターに行ってぶっ壊れまくってるMacを直してやれば?
TimeMachineは正常に動いてるときはいいんだけど、 Spotlightのインデックスがぶっ壊れたとき、 起動直後からシステムに負荷がかかりまくって偉い目にあったな レインボーカーソル出まくりで全然操作できなかった 原因特定に3日かかったわ ってか、SafariとiTunesとFinderくらいしか使ってないのに、 インデックスが壊れるってどういうことだ…
169 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 00:05:10.04 ID:ZpjU0ceW
>>168 東京農工大学総合情報メディアセンターによれば、Macがぶっ壊れまくってるのは世界的らしいよ↓
* iMac G5(iSight) 17-inchの液晶等の不良が、世界的に発生しているとの情報があり、AppleのUS本社では認識しているとの情報を得ています。しかしながら、アップルジャパンの対応は全く無いようです。
* 2008年7月分(途中経過)までの故障グラフを記載しました。
依然として故障機が増えています。現在180台を超えました。
(マウス故障は多量ですがカウントには含んでいません。)
171 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 00:06:18.27 ID:82vrvk4X
アップルはWindowsインストール済みモデルのマックを販売してくれよ。
>>158 単にLANを組むという話じゃなく、ネットワークを構築するということでは?
Macでも出来るみたいだけど、わざわざイレギュラーな方法を選択する必要性はないし
あと大学のPCの半数以上というのは、デザイン?系の大学とか、そういうオチ?
とりあえず2刀流で10年くらい使ってるが PCのうざさは半端でない。 とくに一番酷いのはVista つまらん許可を聞いてくるくせに、しょうもないウィルスにすぐひっかかる
174 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 00:08:01.39 ID:GgOJjkHd
>>161 横からレスして悪いが、PCのソフト管理ソフトはunix由来のものなので
別にmacでもいいけど、たぶんjobsがやらない
なんかMacを買うと、常に新しい物を買い続けないといけないような強迫観念に追われるんだよな。 次出るLion搭載のMacBookAirは買うけど、これで最後だかんな!(と言い続けてはや数年・・・
>>170 おおそうかw
Winは凄いよな、
毎回大穴開いてるのに、次のバージョンではちゃんと
もっと大きな穴があいてるんだけ?
>>172 理系と医学系は大半Mac
これはどこの大学でも一緒
178 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 00:12:03.73 ID:+WzGEoxo
MACってFAT32だよね? これって大容量の4Gを超えるファイルをい1ファイルで保存できないんだよえね? この件は使っていて不便だと思うのだが 実際ユーザーはどう思っているのだろう?(購入に2の足を踏む理由の一つ) それともこれは昔の話?
>>JEspW+JB WindowsとMacの経験が豊富な人は、 winでフォルダ内のファイルリストの取得はどうやってるの? アプリケーションや入力言語を頻繁に切り替えてる場合、 ある瞬間に日本語と外国語のどっちの入力モードになっているか いちいち画面を見ずに分かるの? windows使うたびに煩わしくて仕方ないんでぜひ教えて欲しい。
>>164 突っ込みどころはあるが、とりあえず聞きたいことがある
そんなにすばらしいなら、なんでアップル自らがBoot Campみたいなもの
を作ってるんだ?
181 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 00:13:56.08 ID:GyitS1mf
>>156 6年前に発売された一体型デスクトップ。
外も中も、最近のMacとは別物。
182 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 00:14:23.81 ID:5ynzhA+g
183 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 00:14:47.84 ID:qP/R0PZp
>>172 大学でMacが多いというのは本当だよ。
学生教育向けに大量導入する機種は大学ごとに違うから一概に言えないけど、
各教員が所有してるPCはかなりMacが多かったな。ちなみに医学とか薬学系。
んで、パワポで資料作っても、大学の外でプロジェクターで移すと、
当初作成した色がうまく再現できずに、よく先生方が困っておられるけどw
逆に大企業だとだいたいWindows一択だな。
184 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 00:15:35.28 ID:GgOJjkHd
>>179 ファイル一覧性はSEVENに成って落ちたのであきらめる
日本語英語は、全角/半角 キーでやってると思う(これはlinuxも
>>180 intel積んでるからオマケ機構じゃないかな
185 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 00:15:58.80 ID:+WzGEoxo
>>182 それはもう大容量ファイルを1ファイルで保存できるの?
(できないという話はもう浦島太郎状態なんですか?)
>>176 http://www.apple.com/jp/macosx/technology/ >>かつてない安全性を実現。
>>
>>Snow Leopardの64ビットアプリケーションのもう一つのメリットは、32ビットアプリケーションよりも、ハッカーやマルウェアの攻撃を受けにくいということです。
>>64 ビットアプリケーションはより高度なセキュリティ技術を使って、悪質なコードを防ぎます。
>>まず、64ビットアプリケーションは、より安全に関数を受け渡す仕組みや、ヒープメモリを使った実行のハードウェアでの無効化により、データを危険から守ります。
>>さらに、システムヒープのメモリは強力な暗号署名を使ってマークされるため、壊れたメモリを利用した攻撃を防ぐことができます。
かつてない安全性?WindowsだとXPの時点で実装されて多機能なんだけど?
>>179 それ思うわ
何で半角全角変換キーが英数キーになってて
なぜ左上の変な位置にあるのか?
マックなら日本語キーを何回押しても日本語だし
英数キーを何度押しても英語
Winは半角全角の押す回数で出る文字が違うので
わけわからん
188 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 00:18:02.74 ID:qAnbdT+E
時価で抜かれ、売り上げで抜かれ、利益でも抜かれた。 シェアで勝ってるとはいっても、会社で無理矢理使わされているかチンプンカンプンなだけ。 一方、Macユーザーは、ほぼ100%が自ら考え、選択している。 すぶの素人でさえなんとなくMacのがいいと分かっている。 アップルが世界で一番価値ある企業とまで言われる今日。 いまだに突っかかってくるドザっているんだな。まさに生きた化石。
>>185 HFS+は最大8EiBの上限があるから、君にはむかない
>>181 Windowsは10年前のPCが普通に使われてます。Macユーザは金持ちで新しもの好きが多いから、そんな必要はないだろうけど。
>>180 BootCampが何なのかわかってないだろ。
192 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 00:19:36.10 ID:qP/R0PZp
>>179 >winでフォルダ内のファイルリストの取得はどうやってるの?
どういうリストかわからんけど、コマンドプロンプトから出力できるんじゃないの?
いろいろカスタマイズしたり、定型化しそうな作業なら、C#とかVBAあたりでささっとツール作ってしまえばいいけど。
>ある瞬間に日本語と外国語のどっちの入力モードになっているか
タスクバーのIMEツールバーの表示でわかるんじゃね?
193 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 00:19:57.15 ID:GgOJjkHd
194 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 00:20:12.46 ID:5ynzhA+g
>>185 知らない。そんな大っきなファイル無いし。
それより、WindowsでHFSのHDを認識できるようにして欲しい。
フォーマットもできないって酷くね?
>>179 ファイル一覧って、dir /b じゃダメってことなの?
Macだけで全て事足りるならBootCampなんて不要だよな。
まぁ実際パソコンとして便利なのは圧倒的にWinだよな。 マック持ちは大してPC使ってない、というか無くてもいいような人間が相当多い。
また独自規格かよ
199 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 00:21:27.91 ID:+WzGEoxo
>>189 今後ブルーレイサイズのライブラリを作れないのは、自分には結構ハードルですな
>>184 いや全角/半角じゃ、今が全角か半角か分からないから困ってるの。
最近の大きな画面の中で、いちいち右端に視線をやって入力モードを確認するのはきつい。
でもWordやExcelマスター級の人は問題なさそうだから、何か方法かコツがあるのかと。
201 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 00:21:51.61 ID:8G3csrrn
一方アホのMSはキネクト開発して「コンピューターの世界を変える」と 大喜びしてるのであった。www
202 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 00:22:16.41 ID:GgOJjkHd
>>187 あの辺りのキーバインドをしっかりmac風にするのは
VJE Deltaを買えばいいとかなんとか、特許もあるとか
よく知りませんが、もうディスコンで販売していません
203 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 00:22:21.58 ID:t/n6ubCk
HFS+になったのってMacOS8ぐらいの話だろ。 当時フォーマットしなおしたから覚えてるわ。
>>192 > C#とかVBAあたりでささっとツール作ってしまえばいいけど。
C#とかVBA持ち出さないといけないのはちょっとなー
まぁPowerShell使えばいいんだろうけど、資料が少なすぎ。
205 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 00:25:11.49 ID:GgOJjkHd
>>200 ああ、仕様ですね、あきらめて下さい
とは言っても困るなあ、と私が仕事してた場合は
アプリ監視ソフトをくぐり抜けて、社内パソに
キーバインドをAXキーボードに変更するソフトを
流し込み、まあ早い話Windowsは改造してなんぼでして
206 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 00:25:24.90 ID:GyitS1mf
>>190 それもMicrosoftの悩みの種だったり・・・
iTunesがXPに対応させ続けているのも「買い換える必要ないぞ〜」という
ジョブズの呪いかもしれないw
>>186 いや、それ
大昔から実装されてるのををわざわざ言ってやっただけだから
嫌がらせの為にw
>>180 マックが売れるから だろ
世間的にはPCがはびこる中、Macを買うことの後押しになる
おまけでwin使えますって事は別にSMーDOSが優れてることをしめしてないが?
Wiどーずってゲームのおまけだよね?
つまり
Mac>ゲーム>Win
208 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 00:26:16.54 ID:A7KSJ3sq
エロCDROMを見るためにおっさん連中がMacを買ったときも おっさん連中には初PCが初Macだったんだろ エロゲーの98にエロCDROMのMacとのシェア争い あの時はMacの国内シェア結構あったしな Mac雑誌もエロCDROMの広告だらでほのぼのしてた時代だった Macは日本でしか売れていないなんて言われてたのが嘘みたいだよな
>>195 Macだとファインダ上で選択してコピーしたのをそのままテキストコピーできるの。
Winだとそういうやり方しないといけないけど、手間が段違い。
(コマンドプロンプトのコピペ自体もWin7にもなってあの仕様は何というか…)
まあファイルリストの件は頻度それほどじゃないからまだいいけど、
入力モードの件はぜひ誰か教えて欲しい。
>>183 ふーん
歴史的な経緯があるのかな?
まあ、大企業は別にMacでなければならない理由があるわけじゃないし、
わざわざ高い金だしてMacする理由はないわな
どうせ使うのは同じWordやExcelだし・・
印刷業界はまだ分かるけど、かつてほどソフトやらフォントやらの問題は
大きくないし、カラマネについても対応できないわけじゃなくなってるから
Macじゃなければ!というのもなくなるかも・・
いずれにしても、MacがWinに勝てないのは、価格の問題が大きいと思われ
かつてほどの違いがないなら、コストは少ない方がいいのは確か
211 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 00:28:01.38 ID:+WzGEoxo
>>179 よく大手メーカーが要らないようなワンタッチボタンをキーボードに作るけど、
このキー入力のワンタッチボタンはあってもいいと思うんだが・・・何故か作られない。
何か権利上の問題があるのるのか?やはりそれとも実用的でないのかね?
自分は胴でうでもいいワンタッチキーより、入力切り替えキーを作ってほしいが。
それもボタンの光で状態をあらわすとか。
(割り当てできても2つ押すのも面倒だし)
212 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 00:28:36.29 ID:qP/R0PZp
>>204 まあどんなOSでも全てのニーズを最初から満たすのは無理だから、
困ったときにコマンドだろうとコーディングだろうと、何か手段があるってのはいいことだぜ。
難しいならフリーでそういうツールが豊富にあるのもWindowsの便利な点だし。
213 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 00:29:24.51 ID:GgOJjkHd
>>209 そこまでコダワルなら、MSKKの人そのものが
AXキーボードしか使えません!
と言い切るほどでしたから、まあハードウェアを探すのも一興かと
Macには自由がない Winには自由がある Linuxは無法地帯
モバイルノート欲しかったんでAir買ったけど なかなか良いものですよ
>>210 大学の先生は、研究ではオフィス系ソフトを必要としなかった
ので、OSとしてWindowsを選択する強い理由がなかったんですよ。
せいぜいMacより安価であるという程度。
理工系だとUnix系のツールが必須ですから、PC Unixには興味があった。
218 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 00:32:54.66 ID:qP/R0PZp
>>210 大学の先生は、Macカッコイイっていう思考だけで買ってるから。
企業みたいにIT回りは煩くないから、個人の趣味で好きなものを買う。
価格は大きい要素だね。
だいたいノートPCなんて3〜4年程度で寿命が来はじめて買い換えのサイクルになる。
その度にMacに出費をするってのはなあ。
Windows機ならLenovoとかでかなり性能いいノートでも法人価格3〜4万程度だろう。
個人用で買うにしても、AcerとかDELLから、パナソニックまで多種多様で選択肢が大きい。
マックだとカット→ペーストでファイル移動できる これはみただけで直感操作できた 10年経ってもいまだにわからないウィンのファイル移動って。。。 これ作った奴はキチガイ
>>212 Macの場合、標準のコマンドラインが強力だからあまりツールに頼らなくても済むというのはある。
221 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 00:34:13.10 ID:hvUI+cQo
>>210 今のポジションで勝ちだろ、Mac的には。
>>216 なるほど、Unixがベストというのは分かる
だからこそMacのままということなのかな
ところで論文は何で書いてたんだ?
224 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 00:35:27.31 ID:GgOJjkHd
>>211 現在のはPC/AT規格ですが、むかしのPC/XTとかPC/AXのDOS時代に
ワンタッチキーができていても、互換性というナの元に残されてGUIの
Windowsでは使えなくなった、ような感じだと思いますが
>>213 そうか…
膨大な入力があるのは会社のPCだし、あまり改造はできなくて。
これが解決できると精神的ストレスがかなり和らぐんだけど。
でも案出しにはサンクス。
226 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 00:35:55.84 ID:qP/R0PZp
>>219 Windowsでもできるだろ。
カット&ペーストで移動させるのは好きじゃないから、使わないけど。
>>216 そういう理由じゃなくて、
当時DOS用の画像処理系のソフトでまともに使えるものが無かったんだろう。
228 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 00:36:20.65 ID:3norJh5L
まあ昔の100万の使い捨てMacよりはいいけど10万の使い捨てか
>>161 >で、企業だときちんと一律のセキュリティ基準を全端末(もちろん例外はある)
>に適用する必要がある。当然、OSから各種アプリケーションまで会社で決めたもので統一する。
>その時にMacという選択肢はないんだよ。
そうした管理はMacでも、当然できる。
ネットブートも標準で可能だし。
企業がMacを選択する事は稀だってのには異論は無いけどね。
>>223 理系なら、Emacsって返事が返ってくるだろw
>>218 Macは必要にして充分ってとこがあるから
シンプルなくせに、高機能も備えている
シンプル=トラブルが少ない
高機能=複雑な仕事もこなせる
ウィンドウズは高機能を得る前に
複雑なインターフェイスで殺される
>>219 何言ってるの?逆だろ?Windowsは遙か昔からファイルの移動はカット&ペーストで行うのが基本。
Macはドラッグアンドドロップ。あまりにも不便なんでスプリングフォルダなんて機能が出来たけど、やっぱり不便だっていう。
>>230 Emacs + YaTexがかなり最強に近い気はする
234 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 00:39:51.71 ID:5ynzhA+g
>>228 おれのPower Macintoshはまだ十分動くぞw。
Macって別に高くないだろ? 13インチのMacBook Proが10万台前半 15インチでも10万代半ば Winだと、Let's noteとか、HPの上位機種とか、 まともなやつは20万前後するよ
237 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 00:41:45.52 ID:A7KSJ3sq
>>228 昔はアップグレードサービスあったべ
まあ地雷機種もあったけど
238 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 00:42:35.29 ID:GgOJjkHd
>>225 自分の仕事も、結構な入力作業がかつてありましたが
新人のところには良いキーボードがいってるのに、おいらにはオンボロとか
仕事で作業すると大変ですな
もっとも、日立の旧式サーバーコンソールなんか触ってると他のキーボード
触れなくもなりますが、いやソンな話ではありませんです、失礼
>>178 AccessはFATに足を引っ張られてか、未だに最大ファイルサイズ2GBまでだね。
Macで育ったFileMakerは8TB。
Windowsでも使えるけどね。
WindowsのノートPCなんて今じゃ3万円台で買えるよ。
>>230 Emacsってテキストエディタの?
プログラミング勉強してるときに使ったけど、あれで論文?
レイアウトとか大変そうだな
242 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 00:44:23.16 ID:PVkXr57a
今やWindowsOSも普通に入れられるMacを 買わない理由が見当たらない
243 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 00:45:04.41 ID:+WzGEoxo
うちのデジカメでとっとAVIのファイルをマック使いの兄に送っても、そのままでは見れないという・・ フリーの変換ソフトはろくなのがないし・・こまったものだ。
244 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 00:45:18.71 ID:t/n6ubCk
>>236 Let's note とかは一番高い部類だから。それと比べてどうすんの。
安いやつなら2〜3万円程度からいくらでもある。それでも今は十分。
企業でよく使われているLenovoのThinkpadとかも法人価格ならそんなもん。
(それでCorei5,メモリ4GBぐらいあるからな)
どうせどんな機種だろうと3〜5年程度で機種変更だからな。
10万以上ってのは高いよ。
246 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 00:46:52.45 ID:5ynzhA+g
>>240 ずぅ〜っとマカだったワタスは、\26,800でドザの仲間入りすますタw。
>>244 でも、学会に行くと多いのはMacとレッツですよ
248 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 00:47:09.33 ID:xEus+5dM
Macも敷居が低くなってきたね、良いことだ これからはWinとMacの両刀使いが主流になるのかなー…楽しみだ
MacOSXをWindowsPCに入れるのも簡単だけどね。まあ、普通とは言えないか。
>>241 レイアウトはLaTeXよりWordの方が大変だと思うよ
>>236 高いよ
Let's noteとか、HPの上位機種を、仕事で使えるわけない
DELLとかNECなどの法人モデルがいいとこ
252 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 00:48:34.86 ID:GyitS1mf
友人はiMac買ってしばらく使って、タイムマシンも自分で設定して、 暇だからとブートキャンプでWindows入れたのはいいけど、 以前は気にならなかった挙動の糞さにイライラしまくりの様子だった。 いろんな意味で視野が広がるよ。
253 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 00:48:55.57 ID:qP/R0PZp
>>247 Macは大学の先生ぐらいだろ。レッツノートは社内PCとしてもありえるけど。
254 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 00:49:35.06 ID:GgOJjkHd
>>249 leopard入れるのめんどくさい、てかgoogleったら松岡hogeコ解説とかで
読む気がなくなったんですが、簡単なんですか?
255 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 00:50:20.20 ID:+WzGEoxo
>>253 原発報道見てると、記者たちもレッツ率高いね。
まあ、価格より堅牢・信頼性か
257 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 00:53:21.24 ID:qP/R0PZp
>>256 内部機器の寿命はレッツでもそこまで差はないけど、
持ち運びが多いと耐衝撃とか防水性は必要だから、普通にレッツはありえる選択肢だな。
軽さとバッテリーの持ちも魅力か。
258 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 00:56:04.04 ID:GyitS1mf
>>255 学生時代からずっとWindowsPC触っていた友人で、
自分にWindowsの良さを熱く語る人だった。
PCが壊れたのを機にSnowleopardのiMacを購入(初Mac)
もう戻れないと言ってるよ。次買うならMacのノートかiPadらしい。
259 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 00:57:00.69 ID:OMf/eqgV
仕事でoffice使わざるを得ないので、 結局、家でもwin いるんだよな〜。 macのofficeの互換性はクズだし、 次のバージョンはホント頼みますよ・・・ ”高い互換性”のセールストークに、 毎回騙されるもんな。
>>156 おれはマック8台、PC系15台以上使ってきたが、
アップルのハードは昔から日本製に比べて、頑健さが劣ってたぞ
停電で逝ったり、うっかり落とすといったり、
異常に熱くなったりするのは、アップルのみだった。
>>259 2010と2011 for Macの互換性は高いよ
262 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 00:58:57.61 ID:GgOJjkHd
レッツも松岡の呪いですな 初代の松下のノートPCはTP535の真似製品だったのに
>>259 そりゃ、MSのせいでしょう。(^_^;)
264 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 01:00:09.23 ID:MGtlYBfm
もうすぐ次のOSでるんだろ? 今買うやつはこらえしょうがないな。
Macの耐衝撃性、防水性はどうなんだろ? 素晴らしいMacのことだ 最高とは言わなくても、それなりに高性能なんだろ? Windowsは自由度が高い分、メーカーで勝手にいろいろされてるから、 それだけ安定性を犠牲にしているんだよな まったく馬鹿なことだ Macのようにガッチリといちメーカーで固めれば、こんなことないのに・・ ユーザーだかメーカーだかの自由度なんかを求めるから、墓穴を掘るんだよw
>>264 まあWinと違ってOSアップデート安いから良いんじゃね?
>>263 そうだな
アップルはきちんとMacにWindowsを入られる環境を整えてやったというのに
自分のところがダメだから、嫌がらせしてるんだよ
まったく狭量なことだ
MacはOSアップデートと共にマシンごと買い換えるしかない。PPCとか粗大ゴミ。
あのMacで使えるクリックキーの無い(?)マウス。 あれいいよなー。 ファイラも、何と言うか360度ぐるぐるできて、ご機嫌。 Windows一強なのはよろしくないと思うので、他のOSもどんどん シェア伸ばして欲しい。 もっともっと競争!!
270 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 01:07:10.78 ID:GyitS1mf
LionはSnowleopardからのみのアップデートになるみたいだよ。 最初は、CDの形じゃなくてMacAPPStoreからダウンロードって形らしい。 LionはSnowleopardなら買い換える必要は無いよ。
271 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 01:07:12.53 ID:5ynzhA+g
272 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 01:08:03.55 ID:OMf/eqgV
>>268 ppcを現役で使う変態プレイは何かと面白いよ。
まあ、ほぼ、時間と労力の無駄使いな作業ばかりだが・・・・
>>266 全くその通り
Winのように、各メーカーが高性能の最新の部品を次々と供給しないからこそ
既存のMacを、安くOSアップデートすることで長く安定して使い続けられる
まったく、WinのようにOSアップデートとともに最新高性能のパソコンを
買い替えるなんて、そんな無駄なこと全くしてない
274 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 01:13:01.33 ID:Skzrz+yr
>>270 それは素晴らしい
Winのように、古いWinからでもアップデートできるようにして、古いパソコンを
使わないようにさせるという配慮がすばらしい
安定して使うために、あえて環境を限定させるとは、商売よりもユーザーの
が快適に使えるようにということをよく考えてる証拠
>>271 メーカー製のWindowsPCの使用体験で語ってるんだから、仕方ないよ。
>>210 ジョブスは天才で、1990年ごろのマックはドスより圧倒的に優れていた。
当時の留学組みの教授は、マックの熱烈な信者になって帰ってきていたぞ。
大半がその流れだと思うが。
277 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 01:17:35.49 ID:9Z0PoBSF
一番売れているのはiMacかな。 電源部の熱で液晶が壊れるのはもう直ったのだろうか。 2006,2008と両方でやられたからなぁ。2006にいたってはHDDも壊れた。 次はどうしようか。
ずっとMacを使っていたがブラウザの表示確認用にWinノートを買った。 あまりの使いにくさにビビった。
>>265 > Macのようにガッチリといちメーカーで固めれば、こんなことないのに・・
そんなことしたらドッキンホードッキンホーと五月蝿く言うだろ
280 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 01:23:05.66 ID:p0vRxhI7
無駄と言われた文字のアンチエイリアスや、アイコンのキレイさがアドバンテージ 美しい方が良いに決まっている ビットマップの文字見ると前時代的に感じでゲンナリするよ
>>276 初期のWindowsはショボすぎる。ウィンドウも重ねられないんじゃなかったっけ。
しかしWin95で完全にWindowsの市場独占が決まってしまった。
ジョブズは20年先が見えるが、そこに行くまでの困難さは見えないといった人がいたが、まさにそうだなと思う。
>>216 Macで書いてたのに決まってるだろ。
おれは博士論文と当時の投稿論文は、すべてMacで書いたが。
だが、ジョブスの過去切捨てのおかげで、描いた図形の一部が読めなくなった。
その他にも色々懲りて、Winメインになった。
それまでは、Winはゲーム機だったがw
283 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 01:26:16.83 ID:qP/R0PZp
>>280 まあそうだけど、Macは英語版の方が本当の美しさを実感できると思う。
284 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 01:29:39.19 ID:p0vRxhI7
>>282 絵は基本はEPSで保存でしょw
>>283 Chicagoフォント+Genovaフォントが512×342モニターによく映えるよなw
286 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 01:29:59.07 ID:CsTtZIGh
IntelCPUになってからMacとして使ってる奴減ってそうだけど
G4捨てずに置いてるよもう動かさんけど
288 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 01:33:10.79 ID:8G3csrrn
まあデザインセンスは他メーカーをぶっち切ってるしな。 というか、ライバルが工業デザインセンス最低の、 日本人、中国人、アメリカ人だから、楽な戦いだ。w (アップルもアメリカの企業だけど。) これがヨーロッパ人が多数ライバルにいる、オーディオの 世界だと、そうはいかない。まさに現代アートの博物館みたいな 様相を呈してる。価格もハンパじゃないけど。w
289 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 01:36:40.63 ID:S7QzciFG
chromebookのダサさに衝撃
290 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 01:36:47.77 ID:GyitS1mf
G4時代、さすがにAppleも10年後は無いかな・・・と思ったけど なんだかんだでMac使い続けてて本当に良かった。 Windowsがここまで姿を変えないことにも驚いたけどね。 動きが消極的過ぎて心配するほど
291 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 01:36:52.82 ID:1IjvjJcN
初マックはパフォーマだったなぁ。。。
292 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 01:37:15.82 ID:8G3csrrn
MSはライバルをソニーと思ってたんだよな。 ソニーにはそんな気は欠片もなかったし、そもそもそんな技術力もないんだけど とにかくソニーの過大評価は世界的に凄いから。w だからゲーム業界に参入して、必死でソニーを叩き潰しにかかったけど、 その間に本当のライバルのグーグルやらアップルやらが、いつの間にか MSの後ろに迫ってきたと。www
293 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 01:50:49.12 ID:A7KSJ3sq
アップルはMACEXPOにポルノ女優を呼んで 昔のようにXXXブースでショーくらいしろよ それにしてもマカーの気持ちの悪さはいつまでたっても変わらないな
初Macは・・・いや初AppleはLisa2だったなw Macは多分LC630
>>288 数年で使い捨てる事務用品のデザインを云々言ってもしょうがないじゃん。
逆にデザインを重視するあまり使いにくくなってるマックは正直どうにもつかいにくい。
296 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 01:57:12.03 ID:j3Z8md5z
>>295 いまどきMacが使いにくいってwww
年寄りかよwww
297 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 02:03:40.26 ID:PVkXr57a
ウイルスを気にしないでいいというだけでも Macに乗り換える意味あると思う
>>296 むしろオッサンの方がWindows以外のOSを通っていたりするけどな。
俺もWindows95が出る前にMacやUNIXを触ってたし。
299 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 02:08:40.23 ID:ZZSa5Ukw
初マックは89年のマッキントッシュ・ポータブル。 当時、100万した。重かった。 今はドザです。
>>293 そういう発想のほうがきもいのがわからんのか
301 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 02:25:32.56 ID:vJMdY3Pg
まぎらわしい書き方すんなよ はく奪すっぞ
302 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 02:27:17.14 ID:A7KSJ3sq
>>300 映像屋のアミガーだったからマカ−とは仲が悪いのは仕方ないっさ!
303 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 03:22:43.51 ID:6WW13BwC
この程度の認識だとMacでウイルス祭りも近いな。 お前ら迷惑だからセキュリティ対策してない端末をLANに繋ぐなよ?
304 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 03:23:25.23 ID:yuz8o7/I
【5月21日】全国一斉デモ パチンコ産業の即時廃止を求める国民大行進! 莫大な電力を浪費する違法賭博パチンコ産業を日本からたたき出せ! (埼玉でも行う予定) ▼ 札幌会場 ▼ 【時間】13:00集合 14:00出発 【場所】札幌市中央区大通公園西6丁目 ▼ 仙台会場 ▼ 〜宮城支部再始動!被災地の声を聞け街宣〜 【時間】13:30集合 14:00開始 【場所】一番町平和ビル(旧佐々重)前集合 仙台フォーラス前にて街宣 ▼ 東京会場 ▼ 【時間】13:00集合 13:30出発 【場所】新宿 柏木公園 (東京都新宿区西新宿7−14) ▼ 名古屋会場 ▼ 【時間】13:00集合 13:30出発 【場所】名古屋・栄・市バスターミナル北 地下鉄14番出口 ▼ 大阪会場 ▼ 【時間】13:00集合 14:00出発 【場所】新町北公園 (大阪市西区新町北公園1−14−15) ▼ 広島会場 ▼ 【時間】10:30集合 11:00街宣開始 【場所】広島市中区胡町6−26 福屋八丁堀本店横 ▼ 福岡会場 ▼。 【時間】13:00集合 13:30出発 【場所】警固公園 (福岡市中央区天神2丁目 ソラリア南)
何が自分に必要か解ってるならMac買えば? 民主党を選んだみたいにな
306 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 04:04:23.82 ID:GTWJf08d
アップデートしたところで、重くなることは滅多にないし、 むしろ、古いコードが整理されて軽くなることすらある。 いずれは必要になるかもしれんけど、現時点ではAntiVirus入れなくていいし。 Windows見てると、AntiVirusが本来のマシン性能の足を引っ張ってるようなのもあるね。
307 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 04:06:11.57 ID:GgOJjkHd
Macのウイルスを捕獲してるけど、いろんなアイコンの集合パックだったかな?なんかそんなのにまぎれてますよ 気をつけましょう
308 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 04:12:49.33 ID:GTWJf08d
>>305 そもそも、Winでなければならないという明確な必要性が薄れてきてるんだよね。
WInが必要ならBootcamp入れりゃいいし。
最新のCPUが必要な重たい作業もあまりない。
まあ、地デジを録画する為の環境は別に必要だけどさ。
エンコしたらiTunesへ入れるから、結局Mac中心。
WindowsがQuickTimeをOSの一部にしない限り、iTunesはMacで使うのが一番使いやすい。
309 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 04:14:42.80 ID:GTWJf08d
>>307 何年前のウイルスだよw
最新のMacじゃ動かないだろうに。
310 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 04:28:03.38 ID:+0DiW5jd
新型iMac 欲しいいいいい!!!!!!!
311 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 04:31:01.36 ID:GTWJf08d
>>310 Lion出たら、Lion搭載して売るから、それまで待ったほうがいいよ。
たかだか3千円くらいだろうけどね。
他にも、標準搭載アプリケーションのアップデートもあるかもしれんし。
Macは故障しないんで何年も買い替えてないわw PowerBook G4 1.5GHzを毎日仕事で何時間も使ってるが未だに現役。 Mini(Core 2 Solo)もう6年目くらいか。
新しいOSが出る時はその直前に買った方がいい。 はじめの頃は不具合とかが多いから。
>>17 昔は買うより安く組めたが、今は買ったほうが安い、とも言える。
>>179 XPだけどApple JIS キーボード繋いで使ってるよ。
IME Watcher入れるとタスクバーもすっきりする。
マルチモニター環境では使いにくいね。 メニューバーがプライマリーモニターにしか表示されないから。
>>17 デスクトップパソコンが夢をもたらしたからね。
今、世界中のニュースをもっとも早く自分にもたらすのはスマートフォンだから、自作なんてしようがない。
>>318 そういうのはアプリがツールバーを活用するべきなんだけどなぁ。
ところで女子生徒からラブレター貰ったらどうしてますか?
どっぷり使わないならこれぐらいの方が使い易いと思うよ
・Winの日本語入力はゴミ屑以下の使いにくさ ・互換性が高いはずのWinソフトの代表格、Officeはバージョン違いですでに互換性が維持されない。 ・互換性の高いはずのWindowsはソフトがバージョンアップする度にUIが変わってしまい使い物にならない 取り敢えずWindowsのネガキャンしておきますね。 まあ反論出来んわな。
324 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 15:52:18.55 ID:GTWJf08d
>>323 家庭用PCを使う理由として、Officeは重要度が低くなってると思うよ。
325 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 16:03:10.07 ID:GgOJjkHd
ATOKは、専門語辞書を、Windows版以外のMacでも充実させて欲しいものだが
326 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 16:13:40.65 ID:ZpjU0ceW
うちの研究室では稼働中のmacが12台、windowsが2台、linuxが4台かな。 後、使っていない古い鼠色のmac、青やグレーのカラフルなマシンが棚や床に転がっている。 どうやら昔からmacらしく今もmac使っているのこと。
てか、MACは高い。 価格で見た場合、性能に納得ができない。 GAP vs ユニクロ って感じ。
328 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 16:23:58.12 ID:+5rfJhrc
>>324 Office使わない家庭ってあり得ない。
330 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 16:34:52.04 ID:onxa/Oqh
>323 MACはATOKに依存してるのどう見てるの?w MACは新OSが出るたんびにハードウェア切り捨てる点については?w officeは互換モードで記録すれば旧製品でも問題ないし変換だって出来る。 WINのUIは大幅な変更はないから初めての人でも大体は使えるしさほど問題はないが?
331 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 16:44:40.72 ID:GgOJjkHd
Justsystemは、OSもどきを作ろうと思えば作れただろうに
>>330 べつにATOKに依存してない。
2000年に買ったプリンタはまだ対応しているが?
会社がOfficeのバージョンを上げさせてくれないので問題ない。
初めての人は何使っても新鮮だ。
…てな感じですか?
333 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 16:59:35.15 ID:onxa/Oqh
>332 windowsは90年代買ったFAX用のPCIモデムがレガシードライバーで対応してるくらいだけどw OSインスコ条件にCPUやハード仕様が一定以下だとインスコ拒否する件について反論してくれよw
334 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 17:03:58.51 ID:GgOJjkHd
>WINのUIは大幅な変更はないから初めての人でも大体は使えるしさほど問題はないが? WFW使ってたおいらからすると、変更されまくりですな それと、FAXは標準モデムドライバで動かしてるだけで、どうせフル性能出してないというオチの予感
>>333 WindowsにはPCの必要スペック条件とかないの?
336 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 17:14:39.71 ID:onxa/Oqh
>335 10年前だどうが20年前だろうがHDの容量さえクリアしてればOSは入るのが普通だろ? YTに古い製品へ新しいOS入れる動画とかあるからそれをみれ。
337 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 17:15:28.17 ID:GgOJjkHd
>>335 最近はそうでもありませんが、Windows installの最低限スペックは厳しい判定がありますね
338 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 17:17:09.10 ID:GgOJjkHd
>>336 Windows OSのinstall用件にCPU等の条件も書かれているので、よく確認することをおすすめします
339 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 17:20:31.49 ID:MGtlYBfm
マックつかってるやつがウィンドウズ使ったら使いにくいに決まってんだろw ウィンドウのボタンからしてぜんぜん違うところについてんだからよw 逆も同じ。 お前らアホかw
>>336 搭載メモリの容量チェックが入ってるだろ>Windows7
チップセットの制限で256MBまでしか詰めないモデルは、最新のWindowsなんて入らんよ…まっとうな方法では。
341 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 17:24:13.00 ID:5Jtv3xpP
MacとWindowsの違いなんぞ暫く使ってれば慣れてどっちも使えるようになる。 で、どちらが使いやすいかは使えるようになってみれば自ずと明らかになる。
最後に買ったアップル製品は初代mini。 吊るしで使用>その後放置>ふと思い立って起動>アップデート打ち切られてた\(^o^)/ わかっちゃいたがXPがサポート現役なんでその差にショボーンだった。
344 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 17:32:17.88 ID:OGkpMu5X
使えるソフトが少ない、値段が高い、拡張性無し 何でこんなのが有難がられるんだ?
>>330 互換モードで記録→位置がズレるor互換モードでは記録出来ないデータはよくありますが?
Officeのバージョンアップ毎の惨状知らんの?
>>342 Mac販売の強みだろうがハードとソフトが別ならな
347 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 17:43:58.13 ID:5Jtv3xpP
Windowsは欠陥だらけだがそれを補うだけの使う理由があるけど Macにゃどんなに欠陥がなかろうが使う理由がほとんど見いだせない。 マカーにとっては「それがMacだから使う」という理由があるんだろうが そんなん信者以外にゃ通じないわな。
21インチモデル実売価格10万円位なんだけど、Windows機の4コア液晶一体型で iMacより安いのってある?
>>347 でも君にはMacだから使わないっていう偏屈な妄執があるよね。
350 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 18:20:40.10 ID:Wvod5ctC
>>342 その通りだな。
だからここで「マック使えねー」とか「windowsしか選択肢がねー」とか
言ってるやつは、
自分がマックを使いこなす事も出来ない能無しだと、自ら公表してるって
事に気づけよw
やりたい事が出来る方を使えばいいんだよ。
まあ昔の激高殿様商売の頃と比べると手を出しやすくなってるがな。
ノートはMacが良いな。Windowsも使えるし。デスクトップは安いからPCで良い。MacProも持ってるけど 立ち上げているのは殆どWindows。UNIXも入れてるけど、Macで足りてる。そんな感じです。
>>81 Mac Mini超おすすめ。おそらく世界観がガラっとかわると思うよ。
修理なんてもったいない・・・
>>163 OpenLDAPはだめかい?
個人的にMagicMouseよりもMagicTrackpadだな MagicMouse使いにくい
Macが嫌いなのに、なんでこんなスレに来るのか理解できない。 個人的な主観で売れる売れないを言っても仕方ない。
>>347 筐体のデザインとかフォントとか色の奇麗さとかまったく気にならない人はウィン機使えばええやん
それだけのこと
ウィン使ってる奴って服ダサそうw
100円マック値上げらしいな…
359 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 18:59:08.31 ID:Inn0LKF4
>アップルのノートブックは前年同期比で68%増 これだと半分ってのは信じられないんだが。 どっかに台数ベースでのソース無いの?
おれも初で買おう買おうと思ってたけど、外見が全く変わってないので買う気が失せた。 来年はフルモデルチェンジくさいし。
362 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 19:14:20.06 ID:5Jtv3xpP
>>349 んなこたーない。
やりたいことがMacでしか出来ないならMac買うよ。
でも今時そんなのねーしな、Winでしか出来ないことはたくさんあるけど。
Macのアンチでもないから「Macだから」どうとかそういうのは一切無い。
ただMacを持ち上げる奴ってキモイんだよね、なんか宗教みたいで。
>>356 フォントか色とかそういうでMacが上ってのはもう大昔の話だし
筐体デザインは自分の好きなケースを選べばそれでいい。
別にファッションでコンピュータ使ってるわけじゃないから。
ただどんなに格好良くても実務が出来なきゃ使う意味が無いだけ。
>>362 Macに興味が無いのはよくわかったよ。
364 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 19:36:00.94 ID:K3sJG8wk
ウインドウズだけは嫌! という結果なら理解できる
>>363 まあな。
でもこういっちゃなんだが俺の世代(PC88とかX68kの時代)でMacに興味なかった奴なんて居ないと思うよ、
当時はまさに夢のマシンだった。
Macへの憧れがX68kとかTOWNSを生んだんだし98にも外観パクったのあったよな。
ただWindowsマシンがMacに追いつく速度と比べてMacの進歩が遅かったんだよね。
なんかツールではなくファッションに傾倒してってつまらん存在になっちゃった。
だからもう興味はない。
366 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 19:39:19.12 ID:lFzbSJ+5
WinでMacOS使うより、MacでWin使う方が楽だし速いし実用的だな MacでMS-DOSもイけるしな
Macに全く興味ないドザに限ってMacスレに粘着するのはなんでだろ?
368 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 19:43:25.81 ID:vu74wjVj
>>367 別に興味なんてないもん、っていうツンデレなんじゃね
>>362 フォントも色も未だに残ってる差異だが?
特にWindowsのフォントは死に体のまま。
業務用のクソ高いフォント買えば話は別だが、滅入り汚(笑)
今のMacに興味はないけど動向は気になるってだけ。
別にアンチじゃないし良いのが出たら普通に欲しいし。
>>369 色は環境によるね。
Winでも厳密にやれば問題ないレベル。
>>318 MenuPop や、DejaMenu みたいなのを標準で採用してくれると良いんだがねえ。
>>370 確かに、厳密にやれば色はWindowsもMacも差がないよね。
で、Windowsのフォントが死んでるフォローは?
>>372 別に死んでると思ってないから。
そんなのほとんど好みだしな。
濁点と半濁点の判別が困難、明朝体とゴシック体が混じってても印刷するまで分からない、アンダースコアと下線が重なってしまい読み取れない こんなのが好みの問題とは思えないけどな。
>>373 Macのディスプレイ見た事ないんだな、ご愁傷様。
半角と全角が混在してても気にならないってメリットは有るか。
377 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 20:42:09.30 ID:CnV7yeeQ
MACの弱点は半角カナがF8とかで出来ないw 未だに半角カナの出し方が分からない俺(ことえり)
MS IME で F7キーでカタカナ変換すると、次回変換の際にカタカナが第一候補になってしまうのが鬱陶しい。 ことえりでctr l+ k でカタカナ変換してもそんな事にはならない。
>>374 俺の使ってるフォントはんなことねーしな。
まあXPとかはそうだったけどさ。
>>375 CINEMAディスプレイのこと?
個人的にはあのゴミでMac見限ったんだよね。
良くもまああんなの売りつけてCGだの色だの言えたモンだと思ったわ。
ナナオCGシリーズどころかL997にも劣るじゃん。
>>377 おいおいwできるから。
環境設定を見なおしてみて。
半角カナはデフォはオフ。
381 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 20:57:55.84 ID:S/LrkZGl
そもそも国会議員に愛国保守政治家って人いるの?
パチ問題タブーにして口裏合わせて何も騒がない。ビデオ隠し船長釈放と同じではないのか?
アドバイザーという名の用心棒のパチンコ議員とかそもそも関係ないよ。
パチンコと同じやり方で営業したバカラは逮捕されているので警察ちゃんと仕事しろ〜
法治国家の日本ですよ〜って、国会の答弁でなぜ誰も言わない?
さらに年間20兆円の経済対策、赤ん坊、自殺、破産、核、脱税、殺人、強盗
あらゆる社会問題もあるのに、稲田朋美は節電のみしかパチに触れない。
民主党倒してもけっきょく同じなんだよ。今いる国会議員は話にならない。
口裏をみんなで合わせて放置とか国家反逆罪に匹敵するから。
http://www.youtube.com/watch?v=Bwe8TpVyH44 なーんちゃって愛国保守政治家は↑この答弁真似して国会で早く誰か言えよ。
国会議員は自民だろうが全員似非愛国保守だからお前ら騙されるなよ!
その証拠は↓これな^^
http://ameblo.jp/gnkx29/entry-10075015524.html ↑この極秘裏情報見てみろよwこの内容議員にメールいれて教えてやってるのにシカトだぜ!
ぶっ殺したくなってくるだろ?www
石原都知事のパチンコ批判の流れを絶対に無駄にしてはいけない。
http://ameblo.jp/gnkx29/ ★おいらのブログ★ パチンコ屋が営業するならお前ら節電なんか絶対するな。16度のエアコンがんがんかけてやれw
ついでに言うとそこがMacの最大の弱点だと思ってる。 デザインに統一感あるしサードも限られてるから アップルがゴミハードを作るとほんと困るんだよね。 LGの糞パネル(今はかなり良くなったが)採用とかなんの冗談かと思ったよ。 で、価格を見て二度驚愕w まあMacの強みが弱点にもなってるわけだな。
383 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 21:04:27.70 ID:xEus+5dM
自作機でシネマディスプレイ並のモニタ使ってる奴見たこと無いけどな みんなBenQとか三菱の3万くらいのだろ まあ液晶の上にガラス張ってるシネマディスプレイだってそこまで良いものじゃないが…LG製だし ナナオと比べちゃあかん、ありゃ業務用だ 大体フォントだの色だの言いだしたらキリ無いわな、みんなどっかで妥協してんだから もし金があったらMacOSにキャリブレーションのやつ買ってナナオをデュアルモニタにして遮光フードつけて CPUはXeonを2基積んでメモリ1枚8GBのやつを山盛りにしてGPUはQuadroの4000にする ふひひ妄想が止まりませんお金ほしいです
>>379 わざわざパソコンを使うためにフォントをいちいち選別しなければならないなんて本当にクソなOSだな。
>>384 選べばいいじゃん。
まあその辺が劣るのは認めるが出来ない訳じゃないから問題ない。
カスタマイズが楽しい、ってのもあるしね。
iPAD向けのアプリ開発のために買う人もいるのではないか。 開発希望者が1万人いれば1万台売れるわけだし、コンシューマとしては無視できない数。
MacMiniにSandyBridgeが乗ったら買ってやってもいいんだが。
388 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 21:36:21.71 ID:+5rfJhrc
>>385 唯一のMac評価ポイントを
選べばいいじゃんの一言で片付けるのは
優しさが足りない
>>385 カスタマイズが目的になって結局本末転倒じゃんw
390 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 21:39:55.55 ID:EyK4K4wV
新型iMac出たみたいだからボーナスで買おうかと思ってたが、消費電力が300W超えというスペック表をみて興冷めした。 アップルは省エネ周りは苦手なのかね?
大半のMacユーザーは2〜3台使うと大抵不便さを感じてWindowsに戻る。 これはある程度時間を経ないとわからないってのもある。なんだかんだでMacに対応していないソフトに出会ったり、 WindowsではできてMacではできないことに不便さを感じたり、ジョブズの過去を切り捨てる姿勢についていけなくなったり。 逆に言えばそれ以降もずっとMacに留まって使い続けるユーザこそ、信者といえる。
>>383 まあそうなんだけど俺の中ではMacにあのモニタはあり得なかったんだよね。
やっぱCG強いとかそういう印象あるじゃん?
しかもあれが最高級ってんだから救いがないよ。
>>388 ww
>>389 別に目的とは言っていないが…楽しめるってだけで。
つかアプリのショートカットキーカスタマイズとか普通にやるだろ?
それと同じだよ。
正直このスレで自分がMacを選ばない理由を書いても仕方ないだろ。 記事にあるApple好調の理由に対しての説明に何もなっていないんだから。 お前はMacは嫌いだが、お前とは違う別の人がMacを使っている。 それだけのこと。結論はただそれだけなのだから。
394 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 22:29:49.96 ID:tQYSxYVq
マカはたいがい、普通にWindowsも使うよね。
395 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 22:43:05.46 ID:GyitS1mf
車や自転車をばらして1からメンテナンスしたり改造するのが楽しいな〜 みたいな体験がしたければWindows 改造の技術の知識たっぷりでも競馬予想にしかPC使ってない人もいるし 「そんな高スペックにして何させるの?」「ゲーム」なんてのも腐るほどいる」 どこの手の人種は、頑固でタブレットPCとか新しい物に取っ付きにくそう・・・・ 面倒なこと不要で、普通に家で使うならiMacやAppleのノートを選択する人が増えるのは 何の不思議も無いよ。お洒落さもダントツだしね。
396 :
【東電 78.5 %】 :2011/05/13(金) 22:46:58.51 ID:z1uzr/0k
>>391 そうか? WindowsVISTAや7使うぐらいならMacのほうがいいぞ。
Macユーザ=菊池桃子
「選択肢」があるハズのWindows PCも、 最近は冷蔵庫並みにどれも代わり映えがしない。
結局CINEMAディスプレイを擁護する奴は現れなかったか。 俺にはそれが残念でならない。 マカーならそれくらい用意してると期待してたのだが。
このスレでWindowsでもフォントに問題ないなどとほざく奴は、Macを使ったことがない奴。 俺は仕事柄同じモニタを並べて左Mac、右Windowsで同じ内容を表示させてるが、 Windowsのフォントの表示はダメだわ。調整すればとか、一般Windowsユーザーには意味ないから。
>>399 君、完全にズレてるよ。
「用意してる」とか、何だい?
402 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 23:13:20.65 ID:tQYSxYVq
WindowsでもSafariとiTunes使ってますw。
WindowsだとIMEが日本語と英語のどちらの入力モードになっているか わかんないから嫌いって書いてた人がいたけど、自分は、変換キーを IME-ON、無変換キーをIME-OFFに割り当ててる。 これでたぶん望んでいるような環境に近づけると思う。
>>403 アプリケーションによってデフォルトが違うし、あまり効果ないんじゃないかね?
406 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 23:29:55.83 ID:tQYSxYVq
Windowsの各種設定は、ずっとマカだった身には、とってもややこしい。
407 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 23:31:47.91 ID:gaUJ/9ZU
ボンダイブルーの頃と違って、OSXでもフリーソフトは充実してるからなー。 そんな状態でiphoneをヒットさせれば、そりゃ売れるわな。 つまり、winじゃなきゃ困るなんて10年前の風潮を、今だに引きずってるのが変なんだよ。
>400 ……フォントの形が気にくわないとしか読み取れないんだが。 ここはおまえの日記じゃないんだ、のAAでも張ればいいのか? 何がどう駄目なのよ。
>>404 日本語打つ前には必ず変換キーを押してから、アルファベットを打つ前には
無変換キーを押してから…とすると、IMEが今ON/OFFどちらになっているかを
意識しなくて済んでるけど。
本当は、IME-ONかつひらがな入力モードに移行まで1キーで切り替えられると
もっといいけど。
>>409 なるほど。
煩わしいけど、打ってみてからやり直すよりは...だね。
411 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/13(金) 23:40:57.88 ID:qP/R0PZp
>>406 Windowsは過去との互換性をできるだけ保とうとしてるからだよ。
Macはきれいさっぱり過去は切ってきたので、そりゃすっきりしてるわな。
OS9→OSXなんてアーキテクチャもAPIも全く別物になってるし。
MSは未だに開発者向けサイトでWindows3.1とかのダウンロード提供をやってる。
AppleはOS9以前のソフトの多くは無かったことになってる。
HyperCardとかも一時期はアップルのサイトでリンクをたどったら、
Wikipediaの項目にリダイレクトするということをやっていた。一応一時代を築いた自社ソフトなのに。
>>400 Macは小さな文字がボケボケで、あれを好んで使おうとは思わない。
>>411 >>391 も同じだけど、結局のところ、そういう事を気にする人や環境では売れないし、そうでないところでは好みの問題って事。売れても不思議でもないし、不自然でもない。
なんで、しつこく否定するのかねぇ。
>>412 それはない。
MS明朝は細すぎて掠れた様な表示になって、確かに見辛いが。
そういう意味ではフォントを選ぶ。改善の余地はある。
新iMacでは純正HDD以外をはじくようになったらしいなw いっぱいお布施できるようになってうれしいれすwwwww
何れにしろiMacでHDDの載せ換えなんてしないからな。 そもそもMac買うならHDDは一番デカイやつにしとけってのが常識だろ。
>>401 擁護出来ないならスルーしておけ。
惨めなだけだ。
>>418 日付が変わるまで待ってたのか。(苦笑)
だって大学やその他教育機関で半ば強制的にMacを購入させるし。
>>404 アプリケーションのデフォルトって何のことだ?
>>403 の言うとおり、IMEの切り替えが気になるならフリーウェアでキー割り当てをすれば良いだけだよ。
だいたいMacだってUSキー配列なら、コマンド+スペースで切り替えなきゃ行けないからWindowsと同じだし。
Macのいいところは互換性の高さ。OSのバージョンが同じなら大抵問題なく うごく。 WindowsだとOSのバージョン一緒でも全然だめ。 それと、新機種に買い換えた時の楽さ。 Windowsだと、アプリのインストール、アプリの設定、ネットワークの設定で 再起動やら、ダウンロードやら、アクティベーションやらで一日消える。 Macなら全部自動でやってくれる。両方使ってるとよくわかるよ。
>>353 >
>>81 > Mac Mini超おすすめ。おそらく世界観がガラっとかわると思うよ。
>
> 修理なんてもったいない・・・
Mac mini昔使ってたけど、HDD故障したから修理出したら(ケース開封不可なので)6万円以上の見積り金額出されたよ。
Mac miniは捨てた。買い換えた方がマシなので。
>
>>163 > OpenLDAPはだめかい?
まったく普及してないよね。
>>422 Macって2世代もOSのバージョンが違えばソフト動かなくなるけど?
だから、現行機で動くフリーウェアが全然ないだろ。
68k→PPC、MacOS→MacOSX、PPC→インテルって、致命的な互換性の断絶が何度もある。
ADBだとかIOインターフェイスもバッサリ切り捨てられるし。
425 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/14(土) 00:58:16.33 ID:hZIax5+e
>>422 >>424 業務用unixの話になりますが、3世代以上前のソフトウェアや下手するとOSそのものをサポートしません
そうしませんと次が販売しても売れませんので
WindowsもMacもそれぞれ商売としては存在していますが、どちらかと言うとWindowsは無法地帯では
無いにしても保障面では弱い開発で自由度がある、Macは業務用opensystemの自由度が少ない方式に近い
と感じています
427 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/14(土) 01:02:07.43 ID:Zo70+N6e
詭弁極まってるなぁ
普通に考えてMacユーザー以外の購入が増えているから販売台数が伸びている。 特に昨年はiPadを出して、アナリストの予想でもMacと食い合いをするというのが 大勢を占めていたのに、結果は業界の成長率をはるかに上回っていた。 iPhoneやiPadがあまりにも華々しいので、Macは地味に写るがそれでも業界の 成長率の倍以上で成長している。 他のメーカーが安価なPCで販売台数を伸ばしている中、Macははるかに単価が 高いのに、それらのメーカーよりはるかに成長率が上回っている。 信者が買っていると決めつけるのもいいだろうが、そうだとするとその信者の数は 飛躍的に増えていることになる。
そのうちMacを見ただけでApple信者扱いしそうだな、このスレの連中はw
430 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/14(土) 01:19:16.91 ID:hZIax5+e
>>426 >>427 Windows3.11がWindows9x以前にもっとも販売数を誇ったOSだと記憶していますが
何故Windows3.1なのか理解できませんね
もっとも、あのネズミは理解する気もない中国人でしょう
431 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/14(土) 01:23:08.46 ID:hZIax5+e
って、よく見ると、くだんのようつべは仮想化を使ってるのであればマイクロソフトの手腕では無いのか、やれやれ >ビデオではVMWare使ったと述べてます。 >設定はどうだったんでしょうね。
432 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/14(土) 01:30:51.91 ID:TizgODik
>>424 現行機で動かないフリーウェアって何?
68k→PPCは、エミュレーションで互換性確保
MacOS→MacOSXは、Carbon&Classicで互換性確保
PPC→インテルでは、Rosettaで互換性確保
それぞれ、移行期間を何年も設けてる。
ADBはUSBに置き換わってるし、
ADBをUSBに変換するアダプタもサードパーティから出てた。
んで、何が問題なのかね?
>>414 誰もがMacの方がいいと思うはずだ、という思い込みが間違ってるんだよ。
誰もがWindowsを好きで使ってるわけじゃないしな。
株や為替の取引ソフトがあまりMacに対応してないのが痛い・・・
436 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/14(土) 01:41:29.38 ID:hZIax5+e
取引は別にして、表示だけならipadのソフトが最も使いやすい
>>432 触れてやるなよww妄想Macなんだからww
>>419 別に待っちゃ居ないが。
悔しいならちゃんと真っ向から反論してくれよ、相手してやっからさ。
苦しくなると話のすり替えするのは良くないよ。
439 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/14(土) 01:47:34.91 ID:TizgODik
普通に使うにはiMacで十分だから、シネマディスプレイはいらないんだよな。
御社の企業はマックですか、そうですか
リピーターは少ないと
>>432 今じゃ10.5以上しか対応してないソフトばっかりだろ。Apple謹製のiPadすら使えないんだから。
Macは2世代もしたら、実質粗大ゴミに変わる。
>>432 あれー?俺のMacはMacPaintも角形マウスも動かないけど?昔買ったMac用ソフトや周辺機器はゴミだけど?
>>442 10.5が動かないマシンなんて2005年以前の既に退役し終えた旧型機しか無いわけだが。普通のとこならもう新機種に更新済。
で、殆どみんな10.6使ってる。
あと具体例挙げないとどのソフトが動かないのかよく分からんよ。
>>443 君の家にあるパソコンはWindows3.1世代のソフトを現役で使ってるし、Windows3.1は最新のCore i7で使用可能なのか、凄いねWindowsww
で、5インチフロッピーディスクで日々のバックアップ取ってる訳ね。
>>444 え?だから、iPadなんて、これ以上有名なのないの提示しただろ?俺のMacじゃ動かないよ?それとも10.6をプレゼントしてくれるわけ?
Macはすぐソフトが動かなくなるって事実だからどうしようもないじゃん。
しかもOSのバージョンアップすらマシンが対応しなくなるんで、マシンごと買い換えるしかない。これも事実じゃん。
>>446 で、なんていうMacを使ってるの?
角マウスのMacでiPad使えない事が不満らしいけど
448 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/14(土) 03:56:09.31 ID:TizgODik
つかな、USBマウスが標準でついてくるというのに、何で角形使いたいんだろうね。 そんなに使いたいんだったら、USB to ADBのアダプタを売ってるときに買っておくべきだったろ。 自分の場合はキーボードのこだわりがあって、 5年くらい前まではアダプタ使って90年頃のキーボード使ってた。 10.5とか騒いでるけどさ。 64bit 7オンリーでVistaで動作しないソフトだってあるだろうに。
449 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/14(土) 04:37:41.11 ID:+/VT0r/s
とりあえずキーボードだけWinマシンで使いたいなw
450 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/14(土) 04:41:18.25 ID:TizgODik
そういや、マウスとか買うとUSB to PS2アダプタついてきたよな。 あれいらないからその分安くしてほしかったよ。 微々たる金額だろうけどさ。
>>446 >しかもOSのバージョンアップすらマシンが対応しなくなるんで、マシンごと買い換えるしかない。
Windows7も同じようなもの。旧スペックのPCじゃ実質使えない。
452 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/14(土) 05:05:40.41 ID:TizgODik
>>451 Vista開発時の想定推奨スペックが凄かったな。
Pen4 3.0Ghz以上だったかな。
当時の最高スペックでもそんなマシンが存在しなかった。w
ユーザにマシンを買い替えさせる為のOSだと思ったよ。w
Windows7でノートだとスペック的に苦しいと思うんで MacBook Airを買おうかなと思ってるんだけど 2ちゃんやUSTREAMやエクセルなんか普通に使えますか?
全然違う。 Macの場合、現行OSはPPCMacにはインストール出来ない。 OS9アプリは現行OSではまったく動かない。
455 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/14(土) 05:23:43.95 ID:TizgODik
>>453 2chブラウザはいくつかある。
USTも問題ない。
エクセルはMac版がある。Winとはマクロ以外では特に問題ない。
(そもそもExcel 1.0はMac用ソフト)
456 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/14(土) 05:26:19.33 ID:TizgODik
>>454 PenIIIマシンにWin7がインストールできるか?
できたとして、まともに使えるのか?
10年以上前のソフトを最新OSでサポートするのもおかしな話だ。
winマシンは壊れてもちゃちゃっと個人で直せるけど、マックはどうなの?
458 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/14(土) 05:39:19.79 ID:gC7Ne862
クアドラ復活させようかな。
>455 ありがd。ちょっと浮気してみるかな。 いまA4サイズのWindowsノートはスペック的に苦しいね。
460 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/14(土) 05:44:42.76 ID:gC7Ne862
>>421 フリーウェアで割り当てなくても、Windows2000の頃から
MS-IMEの設定だけで変更できるよ。
アプリケーションのデフォルトというのは、Wordなんかが
勝手にIME-ONにしてくれたりすることじゃないかな?
ディスク(やUSBメモリー)の取出し → アイコンをゴミ箱にドラッグ この操作を初めて教えられた時のもやもやとした違和感を何にたとえるべきか?
>>462 「要らなくなったものはゴミ箱へ」
極めてスッキリした操作体系だと思ったが。
464 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/14(土) 07:58:15.84 ID:yAWh96hu
Apple信者によくありがちなこと Mac/iPhone etc. では○○ができなくて不便なんだけど ↓ 信者「そんなの使う方が悪い。もともと不要だった」
ついでにこのスレに巣くってるアホドザもゴミ箱へ。あ、ごみ箱だっけwww
>>457 古くなったコンデンサを新しいのに付け替えたりするってこと?
467 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/14(土) 08:25:04.95 ID:oJuZfMEL
>>462 この簡単な操作だけでマウントされてたものを安全に外せるのは便利と思わない?
>>466 Windowsユーザは基板のエッチングくらいは余裕でこなす。
マザボやメモリのモジュールを自作してる人は多いよ。
>>462 その気持ち分かるわw
Appleも気を使ってOSXからゴミ箱アイコンが変化するようになった。
WindowsはXPで終わったOS Macがどうこういうのはないが、 WindowsPCの介護疲れで逃げてきてる奴が多い気がする。 家の女子供に買い与えているマシンまでウイルス対策とか、 毎月20件もアップデートとか、つきあってられないだろ。 家のマシンで業務上の秘密情報扱うような残念な職業の人間ならともかく。
471 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/14(土) 08:43:06.88 ID:hZIax5+e
MULTIX マルチクス だったかな、綴りは忘れた むかし、AT&Tで夢のOSを作ろうとした、大型機から小型機まですべての機材で同じOSを動かそうとしたんだ、失敗した 40年ほどたってからか、MicrosoftのGatesは同じことに挑戦した、汎用機から携帯電話もどきまでVistaが動く事になった 一応成功はしたけど、商業的には失敗した 現在も続くunixは、マルチクスの一部の使えそうな所だけ他に移植したものだ、偶然にも現在のMacも似たようなunixになっている
OSSのイベントに行ったら発表者の半分がMac使いだった件。 まあUNIXなんだから当然か。
473 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/14(土) 08:49:51.33 ID:HX4GZ+pL
Macbookの一番安いやつと、Thinkpadの中ぐらいのやつが同価格帯にあって、正直迷う。 あちこち持ち歩いて使い倒されるビジネス使用での耐久性を求めたThinkpadと、教育用として子供の無茶な扱いにも耐えるパソコンを提案した無印Macbookと、 同じ「丈夫なパソコン」でも、出発点の違いが個性の違いになってるみたいで面白い。
474 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/14(土) 08:53:37.35 ID:hZIax5+e
ThinkPadもideaPadのようなデバイスをIBMで開発したが不発、なにかの偶然でipadをアップルで作ったらおかしな事にも成っている
475 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/14(土) 09:01:42.51 ID:Za9JZEOa
MacBookの仕様見てきたけど、CPUが1世代前の Core2 Duo なのは見劣りするけど、 その他は別にいいんじゃね? 同等以上の性能のWindowsマシンなら3〜4万ぐらいでありそうだけど。 ThinkPadは会社で使ってるけど、コスパはいいよね。 デザインを気にするならMacだろうけど。
476 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/14(土) 09:05:56.58 ID:hZIax5+e
むかしの仕事で言われたのは、IBMは土壇場で絶対保障はしない逃げる ケツを拭くのはhpと言われてまして HO勝を絶対しない卑怯な組織だってね
昔はどうか分からんが今はIBMと関わるとろくなことがないのは確かだな。 もと中の人だから断言するけど。
478 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/14(土) 09:10:14.29 ID:U1oPOtYd
>>470 介護ができる=PCに詳しい
介護に無知なMac信者=無能
と思っているのか知らないが介護自慢聞かされることが多い。
まだWindowsだけに執着してる人は、無意識で
介護する自分に酔うことに依存していてるんじゃないかとw
macbook airを外部モニタにつなげたら1920×1200で表示できる? それとも元の解像度が限界?
>>472 おいおい、それなら大半がlinuxとかFreeBSDをつかってなきゃいけないじゃない?
DarwinはOSSだけどMacOSXって完全にOSSじゃないでしょ?っていうか有料だし。
>>468 流石にそのレベルの人間は少ないだろ。
一般的にはメモリとハードディスクの取り替えぐらい。
(それすらしない人間の方が多い)
グラボになるとマニアックな部類だ。
いうほど今のMacは悪くない。 Linuxデスクトップの目指すゴールがそこにある。 だが、Linux勢じゃ駄目だろうな。 昔ほどローカルアプリケーションの重要性は薄れてきているし、正直Office以外で パーソナルユースなら充実したフリーソフトも出てきている。 15年Windows, Linux, Solarisと扱ってきているけれど、十分なくらい価値がここに はあるよ。特にMiniの使い勝手はいい。
MacOSX10.4じゃiPhoneやiPad使えないから名。が、MacOSXよりずっと古いOSであるWindowsXPじゃ使えるというね。 iPhone、言うまでもなくAppleの製品なのに。 まあ、MacユーザにとってはOSがすぐサポート切れするのは当たり前だから気にならないのかもしれないけどね。
開発体制がオープンなものしか検討対象にできない。 だから、MacOSがいいのかどうか、検討すらできない。 たとえば、Gitなんて日本人がプロジェクトリーダやってるけど、すばらしい人で これなら使おうと思う。 まあ、Emacsもあれだけど使いたいと思う。 Linuxもだれがどんな体制で開発にかかわっててやるきがあるのかないのかわかる。 そいういう意味でやっぱりMacについては検討ができないんだよね。 デザイン()笑はいいと思う。
>>481 いや、OSSと言ってもkernelとか触ってる人とか自由の戦士とか言ってる人はごく少数。
RubyのようにLinuxでもMacでも大して変わらないモノも多いしね。
サーバにはLinux使ってても、ノートPCはMacという人も多い。
自分も昔はLinuxを入れて使ってたけど、クライアントとしてはいろいろとめんどいんだよな。
で、Windows使ってた時期もあったけどあれはあれでめんどいから
Mac使ってる。いちばんめんどくない。金はかかるけど。
しかし
>>470 の介護疲れというのはいい例えだな。
今度から使わせてもらおうw
>>480 2560×1600まで対応している。
こういうところはどのMacを買っても共通。
489 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/14(土) 10:24:36.71 ID:zZkoH6Az
>>454 Mac OS 8.1の頃出たApple Worksは10.6でも動くぞ。
490 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/14(土) 11:03:33.88 ID:U1oPOtYd
>>484 9.0の最後の方でMacから離脱してWindowsへというのが多いとは認識してるが
MacOSX10.4でブーブー文句言ってるのも居ることに驚き。
何度も乗り越えて新しい物触ってきたが、進化に切り捨ては不可欠ということが理解できるよ。
XPで最新のiTunes、確かに入れられるよな、しかしあれは
Apple側の自社製品の利用者が増えて欲しいという願いと
「お前ら〜Windowsなんか新しく買い換えなくても大丈夫だよ。ずっとこれ使っておけ」という
ライバルの進化を阻止する役目もあるんだな。
MacOS9用bのアプリケーションはクラシック環境か何らかのエミュレーターがなければ動かない。MacOSXでは随分前にクラシック環境が廃止されてる。
パソコンというのは、新しいソフトウェア、ハードウェアの方が古いものより優れてる。ほとんどの場合はそう。 が、常に最新のものに移行し続けるにはお金も時間も必要。そういう理由で、それが出来ない人もいる。 Macはサポートが短いから、そういう人には不向きなパソコンだよねってだけの話。
>>478 マカーがWindows環境を破壊する天才、かつそれを復旧できない無能揃いだってのは事実だからなw
「頭が良ければ併用するんだ」と言いつつこんなんだから、叩かれない訳がないw
Windowsユーザならだれでもスクラッチでアプリが作れる程度のスキルはあるからな。
495 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/14(土) 11:17:23.37 ID:U1oPOtYd
>>491 だから?
とPowerMacG5 OS10.4.1から書き込んでみる。
早くて快適な使いやすい道具に買い換える。
ソフトも時代に合わせた新しい物使う。
それだけなんだけど。
大昔買ったソフトなんか不便で仕事で使えないよ?
Officeなら進化なんか必要無いだろうけど
>>486 OSSというは結局使いかってが「めんどう」なところがあってどうしても有料なMacみたいな
プロプライエタリなOSにはかなわないのかな、
OSSのイベントなのだから、UNIXだからといって有料なMacではないく
UNIXのなかでもOSSなLinuxとかでみんな集まるのが「当然」であって、
Macは「不自然」というか「悲しいな」って感じなんだよねー。
iphone繋げてgoogleなんちゃら系と同期出来ればなんでも良くなってる
あと仕事の持ち帰り厳禁だからoffice要らねてのが大きいなあ
>>499 時代背景が変わったからね。家じゃやれないってのは、大きなコンピューティング環境の
変化かもね。
最近じゃマルチプラットフォームなアプリも増えてきているってこともあって、Macだからという
かつての概念は通用しなくなっているしね。MAMPのようなお手軽アプリでサーバも可能
だし。個人的には使い慣れているXAMPP使うけれど。
あとは仮想環境の充実とそれに見合うスペックが普遍的になったのも大きい。
VMware FusionでWindowsアプリや地デジカード使ったりしているけれど、これでいいと思う
もんね。
三台目のマックはLionのMac Book Air 11インチが欲しいなぁ。早くでないかな。
501 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/14(土) 11:35:15.73 ID:U1oPOtYd
>>493 アップデートしたら不具合起きたからこーしてあーして〜
これ削除して、あれ切って〜、設定変更して〜
ドライバーがあ〜でこーで、自作でこーして〜
最適化してみたんだけど、あーでこーで〜
PCを使うということはこういうことなのかな
どんな高額で優秀なカメラでも、改造したり分解して掃除できる技術を持っていたとしても
そのカメラが電源入れて直ぐシャッター切れないと使い物にならないのに似てる。
ソフトを使って脳内の物を形にしてお金を儲けたり
目的のことさせるのに集中できる環境を提供してくれるのはMac
>>499 一日中Windowsで仕事してるのに、ってのもあるなw
プライベートではPCの管理にあまり時間を取られたくない。
>>502 自宅に帰ってMac触ると、頭使わずぼんやりブラウジングとかメールできるから
楽でいい。
>>495 >>489 でOS8.1のソフトがOSX10.6で動くと言うから、いや、動かないだろうって。
旧MacOSのソフトが現行のMacOSXで動かないのは事実だろう。
>>504 まぁ、SheepShaver使ったり、BasiliskII使えば動くけれどね。
開発は別の方が今でもやっているし。対した進化はしていないけれど。
506 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/14(土) 11:45:58.60 ID:zZkoH6Az
>>504 Apple Worksちゃんと動いてるよw。
漢字TalkやSystem7の頃のアプリは動かないが。
507 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/14(土) 11:46:30.21 ID:U1oPOtYd
>>504 >OS8.1のソフトがOSX10.6で動く
確かに。動かないと思うよ(笑
いいかげんCPU変わるだろw
508 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/14(土) 11:49:57.37 ID:U1oPOtYd
あ〜話やっと理解。 動く!と言ってるのなら事実なのかな?
509 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/14(土) 11:51:07.74 ID:zZkoH6Az
めんどくさいこと嫌いだし、詳しいコト解らないけど、 cocoaだったかなんだかって作ってあるアプリは動くんだよ。 Apple Worksの他にあるのかどうか知らないが。
Classic環境はIntelになってから対応を辞めたね。 AppleWorksはロゼッタの恩恵が大きい。 それもLionまでの話。
アドビのライセンスがwinとmacに分かれてるせいで 簡単には乗換できない。2ライセンス買うほど金持ちではない。
512 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/14(土) 11:56:02.94 ID:zZkoH6Az
Apple Worksの後継アプリは出るんだろうか? 年賀状名簿一から作り直すのは面倒だ。
サードパーティのエミュレータ使えばいいって言うなら、Windows上でだってMacのソフト動かせるわ。
>>421 IMEのオフがアプリケーションの起動時のみなのか、書類作成時ごとなのか、アプリによって違うだろ?
また、この話は、「現在選択されている入力ソースがわかりづらい」という事なので、Macの件は見当違い。
正直、OS8くらいの頃の古いソフトは今さら動かす意味がない。新しい酒は新しい袋に入れろ、と言うではないか。 懐古趣味の人が勝手に古いマシンで動かせばいいのだ。
>>513 ただWindowsには、Macのアプリを動かすようなWineは存在しない。
Mac側はWineがある。これは大きい。あと、MacOSX用のMonoフレームワーク
があるから、.Net Frameworkのアプリケーションも動かせるし、BSDやLinuxの
アプリをコンパイルすれば動作もできるって点では、今のMacはギークで面白い
と思う。
517 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/14(土) 12:10:37.57 ID:6PUsnaqV
MONOって普通に流通してる.netアプリが動く水準まで来たの?
>>433 おいおい、俺はそんな事一言も書いてないぞ。
君の思い込みが間違いの元。
>>438 だからさ、擁護する為に用意してるだろう、なんて考えるのが異常だって言ってるの。
シネマディスプレイをどう評価するかなんて関係無いんだよ。
狂ってる人って自分は正常だと思ってるからな 438とか
>>496 例えばサーバとしてのLinuxに興味がある人に
「サーバでLinux使うならデスクトップもLinuxにしろ」とは言えないよね。
そういうこと。
>>504 OS9専用に作られたアプリは動かないけど、AppleWorksみたいなCarbonアプリは
OS9/OSX on PPC/OSX on Rosettaいずれの環境でも動くよ。今のIntel Macでも動く。
君が知らないだけ。
>>490 9.0の最後の方でMacから離脱してWindowsへ
ここで粘着して、
10年ぐらい前の知識でMac批判をしてるのは、
そういう「自称」勝ち組さんだと思う。
>>523 一番たちが悪いのはOS9時代のマカーだな。
OS X出た当初にNeXTからのユーザと言い争って負けた奴ら。
>>511 アップグレードすれば乗り換えは出来るらしい。
但し、パッケージじゃなくて、アドビから直接購入することに。
真偽の程はアドビに聞いてみて。
526 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/14(土) 12:38:51.08 ID:zZkoH6Az
素人が一番最初のOS Xを触ったら、これでMac終了だなと考えても不思議じゃないよ。 ホントにお先真っ暗って気分になったモンさw。
iPhoneみたいな簡単さを求めてMacを買って、Windowsとの違いに戸惑っている初心者が目に見えるようだ!
>>521 まあ、だから結局OSSのイベントというのはOSSのサーバ技術のイベントであって
そもそもクライアントのOSなんて関係ないから「当然」とか「当然じゃない」とか以前の問題だったってことでしょ。
>>526 パブリックベータは、面白いとは思ったけど、Macとは言えないと感じたね。
そこから10.3くらいまでの、ユーザーフィードバックに対するAppleの対応がすごかった。
横道だけど、テバニアンとルビンシュタインの退社は寂しかった。
ブラウザとメールだけのユーザが殆どだからMacでも使えると思う ヘビーユーザはMacも含めてつまみ食いが基本 市場は適度に多様性があった方がいい。残念ながら苦労を勧める気にはなれないが
>>522 何言ってるの?OS8.1のソフトをOSX10.6で動かすって話だけど?
会社でWindows7使ってると、家でまで 使おうとは思わないな。
533 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/14(土) 13:01:48.62 ID:kR0wdPxi
WindowsPCは「動くべくして動いている」のがはっきり判るのに対して、 どうもMacは「なんか知らんけど動く魔法の箱」のような臭いがして好かない。 こんな考えなのは俺だけかな?
マックは市民階級以上のツール ういんは穢多非人賎民どもの下卑道具
Mac使いは信者だから、信仰を批判しても仕方ない。
筐体の色だけ7色分変えると全部信者がコレクションとして揃えたりするのでもう購買層の目的がなんか違う
540 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/14(土) 13:45:04.84 ID:IMHfli5E
>購入者の約半分が初Mac ユーザー層の広がりとも読めるが 大抵のやつは2度と買ってないとも読めr件
>>501 そういった煽りに具体性が無くてWindowsユーザーに伝わらないから更に馬鹿にされるという悪循環w
つか、俺はPerfumeの頃からのMacユーザーで、あちこちにMacいいぞ、買え!と勧めまくったもんだ。でも、そういや最近はMacを人に勧めた記憶がとんとない。 つまりアレだ。最近はわざわざ勧めなくても勝手にみんなMac買うもんな。 いい時代だ、隔世の感があるよ。
543 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/14(土) 14:06:46.04 ID:F1L0uc50
>>533 だから、今からパソコン始めたいっていう中年以上にオススメなんだよな
前はWindowsよくわからずムズかったけど 7はOSX丸パクリなので使いやすい
545 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/14(土) 14:07:43.06 ID:U1oPOtYd
>>541 Windowsばっか触ってると便利なこととはどういうことなのか、わからなくなるもんだ。
凄腕のPCの介護士にでもなってくれ。
しかしまぁ、初心者がシンプルなOSX買っても使いこなせるとは思えないな。 なんでも実装された家電PCか、安価なネットブックでも買ったほうが利点が多い気がするんだが。 まぁ、夢を見ている時が一番幸せなんだろう。
そろそろどこかMacのエロゲ出さないのか
>>528 一致してる必要はないけど親和性が高い方がいいよ。
普段Linuxで使ってるコマンドがほとんど使える、
つまりUNIXであることはWindowsに比べて大きな利点。
一方でプロプラなソフトも含めてソフトが多いのはLinuxに比べて大きな利点。
そういう基準でMac選んでる人は開発者に多い。
>>545 Macに慣れた奴がMacを使う便利さってのは、他人には伝わらないからなぁw
まぁ、「Macなら簡単で便利なのに!」って言い訳を死ぬまで言い続けていればいいよw
ID:RbArlcLiの頭がかわいそうだ(´・ω・`)
553 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/14(土) 14:23:09.77 ID:R9gGKmZ1
554 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/14(土) 14:24:00.96 ID:hDXl1CBi
俺はDTM/CGで使うけど、普通の人ってパソコンを何に使ってるんだろね? 身内見回すと何やら、やたらハイスペックなもん使ってるけど ネットで映像見るぐらいにしか使ってないw
>>550 昔はWinで開発、Macで遊びだったが、
最近は逆転してるな。
なんだかんだいって汎用shシェルが使えるのが大きい。
>>549 道具は使い方次第。
初心者が単にネットするだけならMacよりもネットブックでのほうが安価で潰しが効くし、
玄人ならSSDに換装してLinuxぶち込んで24時間ゼロスピンドルサーバとして使ったり等遊ぼうと思えばいくらでも遊べる。
Macはまず変換機能がクソ過ぎて驚いたなあ 仕事でアドビ系使うんだが、なぜかMac版のみの地味に致命的なバグあるし 魅力感じたのはガワだけだから大人しくXP入れて おしゃれWindowsとして可愛がるか・・・
>>552 これだけ嫌っておきながらWindowsを使わなきゃならないマカーさんの方が可哀相だよw
ツルピカ液晶だから問題外だな。
>>519 その異常なのがマカーじゃねーかw
まあそれならそれでいいよ。
でもそう思われてることも事実だから肝に銘じておけ。
>>559 そう思って煽ってみたら、予想とは異なる反応だったんだろ?
前提が間違っていたと考えるのが妥当。
なんて書いても理解出来ないだろうから、また頓珍漢な煽りをしてくるんだろうけど。
(結果がこの想定を否定するものである事を望みます。)
Macスレが立つたびに山岡コピペと信者乙連呼しか出来ない奴らを見ると こいつらの反対が正解だと思わざるを得ない
ああ、あとキクチモモコね ケツ毛やガハハ並みに同じ事繰り返すだけの池沼どもが
563 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/14(土) 15:45:07.16 ID:WXxXD+78
あのタッチパッドマウスっていうのかしらんけど、あれはすごかったな
>>560 予想とは異なったのは認めるよ。
意外と素直なんだな、見直したよ。
創価とかオウム並のカルトだと思ってたんでな。
565 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/14(土) 15:55:23.22 ID:6XjZTr0m BE:208454639-2BP(0)
CRTiMacの頃を思い出すな・・・ これに懲りた奴らがXPの大躍進を生み出したんだよな。
まぁ、基本ジョブズのいなかった時代のMacを信奉している奴らは ゴミ
>>554 3d関連使うとゲームにしろ作成にしろかなり高スペックがいるな。
逆にそれらが無ければ高スペックいらないが
>>556 日本語変換ならgoogle日本語入れたらかなり快適になるぞ。
569 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/14(土) 18:03:10.41 ID:MqayrMR/
>アップルのノートブックは前年同期比で68%増 ノートの半分がアップルになったってなら、去年度のシェアが25%くらいは無いといけないわけだが 去年、マックが25%のシェア確保したって記事はあるの?
570 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/14(土) 18:12:19.29 ID:MqayrMR/
571 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/14(土) 18:14:12.77 ID:Za9JZEOa
OSの優劣好みはさておき、ハード的にはWindowsの方が色んなメーカーがあって選択肢は広いな。
68%増は国内の話だよ? これも本当かは知らないけどさ
MacはPCじゃねーよ。
教典とか壷とかそういう類の物だな
>>87 ThinkPadはマウスがないと仕事の効率が落ちる。MacBookはマウスが欲しいと思ったことはない。
>>87 ThinkPadはマウスがないと仕事の効率が落ちる。MacBookはマウスが欲しいと思ったことはない。
579 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/14(土) 18:56:17.41 ID:Dw8mzKI5
>>577 むしろタッチパッドはわざわざドライバ入れて殺してマウス使ってるけどな
トラックポイントはキー入力の邪魔をしない
581 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/14(土) 19:02:34.31 ID:Za9JZEOa
会社のはトラックポイント、タッチパッド両方ついてるけど、 中でやるとき → マウス(タッチパッドはうざいのでオフ) 外でやるとき → トラックポイントかタッチパッド って感じだなあ。
>>569 日本語を習ってからビジ板に来てください
583 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/14(土) 21:31:43.35 ID:k0dKw9lN
Macのマルチタッチトラックパッドの使いやすさは異常
Unixになれてる人にはWinよりも取っ付き易い
585 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/14(土) 21:48:59.92 ID:TizgODik
586 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/14(土) 21:50:52.28 ID:T00NPNqL
最近のMacのシェアはどれぐらいなのか? かつては世界のシェアの割には、日本のシェアは高いとか聞いたが 今は日本シェアよりも、アメリカのシェアは世界平均よりも高いような気もする なんか色んな集めたデータがバラバラで、高いか低いのか解りづらく 実の所はどれぐらいなのだろうか?
587 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/14(土) 21:54:01.30 ID:S3XRpZO9
消息筋情報だが、アメリカの筋モノが会議に集まると、MBPとMBAで半分半分って状態なんだそうな
まあ最初は見た目と使いやすそうで入ってくるよね で、Windows専用ソフトが多くてある程度使っているとWindowsに来る ネットと音楽・映像DL、編集・ワードエクセルだけならマックでも良いけど
589 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/14(土) 22:03:09.96 ID:TizgODik
>>586 かつて、世界一のシェアを誇ったPCメーカーは、
今では他のメーカーに買収されてるし、
今となっては、シェアなんてどうでもいいかな。
事実として大事なのは、Macの売上も増えていて、
しっかりとした黒字経営がされていることだね。
590 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/14(土) 22:09:51.63 ID:TizgODik
>>588 何年前の話だよ。
パッケージソフト市場なんて何年も前から冷え込んでるし、
量販店のソフトコーナーの閑散ぶりはすごいぞ。
Macユーザーが増えてほしくないと一番思っているのがMacユーザーなのかもしれない
>>588 それ以外パソコンでなにするんだ?
専門系のソフトはMacにもWindowsにもあるし、Windowsの有料ソフトよりも使い勝手の良いソフトが無料であったりもする。
3DとかならWindowsの方が優れてるらしいけど本当に極一部の人しか足を踏み入れないし…。
まさかゲームとかか?
593 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/14(土) 22:12:38.11 ID:S3XRpZO9
1999年頃にITバブルが崩壊 LTCM破綻 2007年頃にミニバブルも崩壊 リーマン破綻 欲馬鹿のおかげで株価のグラフは小さくなる一方だよ、韓国のおかげで
594 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/14(土) 22:13:43.62 ID:S3XRpZO9
>>591 MBPやMBAを使っててもOSX使ってると限らないのが現在かもしれない
ubuntu入れて使うとかが多くて
595 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/14(土) 22:18:18.07 ID:TizgODik
596 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/14(土) 22:20:35.05 ID:S3XRpZO9
>>590 ソフトはDL販売が増えたからなぁ
>>592 Windowsオンリーの専門系ソフトあるし
業務用ソフトはWindowsだけとか
IEじゃないと使えないサイトも
日常使う様なフリーソフトはWindows専用が多い
もちろんゲームやろうと思ったらWindows専用が殆どw
598 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/14(土) 22:29:32.30 ID:HQIL7mzS
高学歴マカーは絶対にMBAと表記せず、Airと書く件について。
599 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/14(土) 22:30:52.70 ID:S3XRpZO9
>>1 アップルの電通を使って
マスコミで取り上げさせる
戦術は
正にチョン商法ww
>>600 ハイエンド向けの3Dゲーは大体Winだな
あとエロゲも
603 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/14(土) 23:06:55.26 ID:yAWh96hu
一時期よりマシになったとはいえ、なんだかんだでMacはソフトの数も対応デバイス数も少ないよ。 OSのルック&フィールなんて慣れと工夫の問題で済むけど、この不便さはどうしようもない。
>>603 個人的にはBD再生対応してくれたら良いんだけどなあ
まあジョブズがやるとも思えんけど
606 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/14(土) 23:27:06.91 ID:yAWh96hu
>>604 Mac対応とか書いてても、設定がやたらややこしかったり、
条件が厳しかったり、マニュアルが適当だったりするんで要注意な。
大手メーカーならそんなことないだろうけど、
バファローとかその辺だと多いぜ?
>>604 ワンセグチューナーみたいな奴は、ちょいちょいWindows専用だったりするみたいね
つい最近まではx64もサポート外だったのが、流石にぼちぼちx64対応で出てるようだ
>>597 それ、Windowsでのやり方しか知らないってだけ。
609 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/14(土) 23:39:02.34 ID:OpARi/f0
今週、初Macを買ったけどUSBポート4つは少ないね。あとサンダーボルトの外付HDDを早く出してほしい。
>>606 Windows用のマニュアルが複雑なだけじゃ…
611 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/14(土) 23:46:05.80 ID:Za9JZEOa
>>610 実際、バファロー製のプリントサーバを買ったとき、うちにはWindows機もMacもあるから、
両方で使えるように設定しようとしたけど、Macの方はどうやってもできなかったな。
割かれてるページ数も少ないし、メーカー側もやる気ないって感じがした。
マニュアルの後ろの方に申し訳なさそうに書かれている程度。
>>611 ワイヤレスLANカード買ったときはWindows用のマニュアル通りにやったらツールのインストールから始まって認識させるのに半日かかったよ。
結局マニュアル無視してツールのアンインストールしたあとOSのドライバで手動設定したけどさ。
Macは繋いだけで済んだ。
>>612 それはスゲぇな。
CD-ROM突っ込んでsetup.exeを起動、一通りインスコしたあとにカード突っ込むだけなのに、
何をどうしたら半日かかるようなマヌケな事が出来るんだ。
>>613 さあ、メーカーのユーティリティとPCの相性が悪かったのかな?
最初から手動で設定しとけばよかった。
解決には至ったが原因の特定には至らず、「Macなら簡単だったのに!」 マカーならではの典型的なトラブルだなw
616 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/15(日) 00:08:32.29 ID:fwJRn/yN
>>612 XPの場合かな?
7とかだと、結構OS自体にある程度入っているし
設定も早く出来る事が多い
この間/.で「MacでもFlashが動くからほとんどのゲームは出来る!」ってすごい事言ってる奴が居たぜ
619 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/15(日) 00:14:42.07 ID:fwJRn/yN
>>618 そんな奴はほっとけよ。w
これからはHTML5の時代だぜ。w
>>615 WindowsPCでは他にもいろいろ仕打ちをされてるからなぁ。
やっぱり情弱にはWindowsは難しいみたいw
>>617 うん、XPの古いノート。さすがに今はそういう事はないよね。
Macの優位性語るのにBootCamp持ち出す奴がウザイ。 周りに居るMacユーザ皆そうなんだが、なんか教義かなんかなのか?
>>620 情弱ってーか、Macしか扱えないマカーには難しいって事だなw
OSがドライバを持っている範囲の、差せば動く状態じゃないと扱えない。
>>622 使用時間だけならWindowsのほうが長いんだけどなぁ。
やっぱりただ使ってるだけじゃなんの実にもならないって事だね。
>>623 それはちょっと違うと思うなw
無線LANカード本体とインストーラ、付属ソフトの出来不出来やら、ユーザーの習熟度で
インストールの成功や失敗、所要時間に差は出てくるだろうけど、
そこから「Macなら簡単なのに」「これだからWindowsは」と斜め上にカッ飛んで行くのはマカーだけw
>>620 今のOSだと、とりあえずはほぼ何もしないでとりあえず使えたり
ドライバやソフトを入れるのも早い事が多い
今のワイヤレスLAN規格決定が1999年8月?で
XPが2001年11月だからね、普及に間に合わなかった。
家のパソコンでXPだとマザーボードに乗ってる有線LANのドライバーも
インストールしないと使えなかったのが
7だとOS入れて直ぐに使えたりした。
今両方使ってるがWindowsはアプリケーションの管理とコントロールパネルが煩雑なのが本気でウザい Macはソフトなさ過ぎて愕然 ただ使ってて気持ちいい …が、それはそれ、どっちを優先的に使うということもなく、Mac(Air)は学校用、Winはプライベート用(エロゲとか入ってるし)で使い分けてるわ どっちの方が便利とかそういうのは感じないな
627 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/15(日) 00:53:35.53 ID:i95waguC
keynoteは使いたいなーって思う。 たまにノートMac買いそうになるんだよね・・・
628 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/15(日) 00:53:46.87 ID:IUcVB07Z
趣味で使う分にはどっちでもいいけどやっぱり仕事なんかだと圧倒的に互換性のあるWindowsでしょ でも10年くらい前までMacはパソコンじゃないなんて言われる趣味レベルの代物だったのがよくここまで成長したもんだな
そりゃOSが接ぎ木だしな
>>630 電話機でどうやって測定出来ると思ってんだw
Windowsは設定がすごく大変。 OSのVerが上がる度に、インターフェースが変わるから無茶苦茶。 ネットワークの設定なんてマジで泣きたくなる。 なんでこんなややこしいことするんだろ。 Macだと新機種に買い換えても設定とか何もしないで済むけど、Windowsは 一から全部やり直し。ソフトのインストールから、ネットワークの設定まで みんなやらないといけない。 マジでアホ過ぎる。
634 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/15(日) 08:28:31.83 ID:fwJRn/yN
>>633 Macなら、TimeMachineで前の機種の環境設定を引き継いでくれるしな。
Lionの価格いくらなのかな。 5000円くらいならアップグレードに金がかからないというメリットが出てくると思うけど。
636 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/15(日) 08:45:44.82 ID:qmCCHpIw
>>633 そうなの?
自宅用でWindows7買ったときは、LANケーブル繋いで終わりだったけど。
ネットワーク設定はルーターに入ってるから、何もやった記憶がないな。
メーラーの設定はやったけど。
まぁWinと比べるとMacは何も出来ないに等しいからそんなもんだろう
プログラムやデータの移行の話じゃないのか?
それなら分かるけど、ネットワーク設定が難しくて泣きたくなるらしいから・・・
DHCPで繋ぐくらいならWindows 7もMacも大して変わらん気がする。 7はユーザーインターフェースが変わってから分かりづらいというのはあるが。
641 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/15(日) 09:02:36.97 ID:icgC+6Kt
OSXでインターフェイスも何もかも変わってしまったMacが何を言ってるんだ。 そのうちまた新OS出て全部変わるぞw ジョブズの気分次第。 WindowsでもOSが同じで機種だけ変わるなら移行は大して時間かからん。 同様にバックアップツールで環境ごと丸ごと、またはユーザデータのみ移すことも可能だ。
一番移行が楽だったのはLinux 自作の簡単な記述から大量の設定ファイルを自動生成するスクリプト使って 100台のマシンを実作業時間数十分でやってしまった ブラックボックスが少なくてシステムの殆どを把握できるような作りだととこういう芸当ができるからありがたい
OSXで一回だけ大変更してそれっきりのMacを、 XP、Vista、7で毎回コロコロ変わってるWindowsと一緒にされてもねぇ。。。
自作だから、もうメーカー製PCとか10年以上買ったことない。
セルフ組立工には用はない。相性が〜w
>>643 ちなみにWinodws7はVistaのマイチェン
647 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/15(日) 09:21:56.87 ID:icgC+6Kt
>>643 コロコロ変わっても移行はできるからなあ。だいたいXPだってまだまだ使えるし。
ビジネスユースでOS9→X並みの移行されたらシステム担当者はたまらんと思うよ。
システム的な話をすれば、Vistaと7は同じカーネルだし中身はそれほど大差ない。
移行もそれほど手間はかからんよ。
Win7とMac両方使ってるけど Winのクソっぷりには呆れるレベル
649 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/15(日) 10:03:08.56 ID:W7YpEGDF
>>643 XP→7でも
大して変わっていないけどね
ちょっとずつアイコンと文面が変わるだけで。
ここは統一してほしいけど
コントロールパネルとかエクスプローラの操作性が全然違うだろ… タスクバーもVistaと7では全然違うし(これは良くなったからいいけど)。
しかしコントロールパネルのセンスの悪さは酷いな。 「ホームグループと共有に関するオプションの選択」とかうんざりする。
653 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/15(日) 10:32:19.83 ID:usZqHMtH
>>651 慣れの問題だろ。Macの対応ソフトの少なさからくる不便さの方がよっぽど大きな問題だ。
Vistaと7のコントロールパネルはひどいな あそこに広告バナーでも付けたらかなり儲かりそうだ
そのうち画面の半分をリボンが占有するんだろ。
>>653 少ないとはいえ何もできないわけじゃないしなあ。
自分に必要な物が何かわかってないんじゃない?
Vistaと7のタスクバーって別に大した違いないだろ。新しいOSがより高機能になってるのは当たり前だし。
Macの場合、OS9からOSXで致命的に操作感が変わってるし、OSX初期と今のOSX10.6でも相当違う。 それは初期OSXの品質が製品版というよりベータ版だったからっていう理由だけど。
ドザ機の場合、MS-DOSからWin1.0で致命的に操作感が変わってるし、Win初期と今のWin7でも相当違う。 それは初期Winの品質が製品版というよりベータ版だったからっていう理由だけど。
Windows使いは保守的過ぎだと思うね。 変化に対してまず否定することから始まるんじゃMSも気の毒だ。
MS-DOS持ち出すなら、相当なのはApple][だけどね。
>>661 趣味ならOSのバージョンUPは楽しいイベントなんだけどね。
ビジネスではそうもいかないのは企業のXPの稼働率みてもよくわかる。
その流れでパソコンはそういう物だと思ってしまうのも仕方がない。
ビジネスは勘定系システムが載るからね。 なかなか7にできないのはシステムリプレース 費用がかかるから。 今後クラウドベースか完全ブラウザベースの システムになったら、OSは何でも良いので、 それこそiPadの進化系みたいのがビジネスで 普通に使われるようになるかもしれない。
665 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/15(日) 11:08:26.84 ID:6L/LKUt5
>>664 クラウドは恐ろしい
ネットワークに障害が発生したら業務がストップする
大規模障害はちょくちょく起こるし
企業内のサーバーに乗っかって、クラウドもどき
ならある程度は安心できるけど
>>663 Windows使いにはビジネスユース>ホームユースという価値観でもあるのかね。
ビジネスで変えられないからといって個人で使うものまで変化を否定するのはなあ。
>>642 あんた、自分で書いていて気付いていないのだろうけど、それって
仕事での話だよね。
Linuxのような、UNIX系OSは所詮、業務用サーバ向けOSであって個人で楽しむOSじゃ
ないということだよ。
669 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/15(日) 11:23:56.60 ID:qerc8I/4
糞マックを味わった人が少数民族になったからだろ 伝える事を蔑ろにすると糞が蔓延る事例だなw
670 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/15(日) 11:26:43.76 ID:hzIa9uJ8
MacBookAir、MacMini、そろそろCore2を捨てろよ。 モデルチェンジはLion出てからか?
>>668 アプリケーション仮想化しているところはクライアントとしてLinux使っている
ところもあるだろ。100台程度一気に入れるとなると、そういうケースの方が
多いんじゃないか?
>>663 がどうかは知らんけど。
アンチが暴れるほど成功するし、アンチの数が減っていきその一部が先鋭化していく。 ビジ板を見ていると、段々とアンチが追いつめられていってるのを実感できる。 昔Appleユーザーが少数のときに先鋭化して過激になっていたのと同じ症状だ。
LionからTrimコマンドのサポートによるSSD寿命の改善と、 FileVaultのボリューム全体の暗号化及び定期バックアップのサポートがされるので Airを買うならLion発表まで待ったほうがいい。 さらにSandyBridge搭載の噂もあるし尚更。
>>672 MACもWinも今時値段は大して変わらん
国内組み立てと比べたら安いかもw
中身をintel系にして安くなったからねぇ
ホームユースなら最近はどっちでもいいと思う
今までパソコンが家に無かった人なら特に。
知り合いにサポート頼める率が低くなるだけで
他人と同じじゃないと不安でシェアしか選択基準がないドザがiPodやiPhoneを買いまくってAppleにお布施するようになったというのもMacが安くなった理由だな。
>>624 >そこから「Macなら簡単なのに」「これだからWindowsは」と斜め上にカッ飛んで行くのはマカーだけw
>>611
>>641 >WindowsでもOSが同じで機種だけ変わるなら移行は大して時間かからん。
突然ハードル下げたね。(/ _ ; )
>同様にバックアップツールで環境ごと丸ごと、またはユーザデータのみ移すことも可能だ。
まあ、できて当たり前じゃない?
680 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/15(日) 13:33:16.29 ID:usZqHMtH
Macはなんだかんだで対応ソフトもデバイスも少ないのは事実。 ブラウザでネット見るだけなら不便しないだろうけど、 ちょっと手のこんだことをしようと思うと選択肢が少なくなる。 選択肢が少ないことにより様々なコストも高くなる。
>>680 Windows専用のデバイスやソフトは、Windowsで動かせば良い。それだけの事。
ことさら力説する様な事じゃない様な気がするんだけど?
>>680 その「ちょっと手の込んだこと」をどれくらいやるかどうか考えてみればいい。
実際、ここ数年Windowsでもソフト買ったことないし。
685 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/15(日) 15:03:34.28 ID:icgC+6Kt
頻度が少なくても、やりたいときにできないってのが不便だろう。
Macは動かないソフトが多いから不便
>>685 それをする時に、Windows専用機じゃないと嫌って人はそうすれば良いという事。
タマの事だから普段はMacOSが良いって人はMacを選んでる。
どこに問題があるのかなあ。
>>685 同じPCをそんなに長期間使うわけじゃないし。
689 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/15(日) 15:20:33.72 ID:PxHfKpGQ
2560×1440の大画面ディスプレイのパソコンが欲しければ 15万円で買えるMacが一番安いね。
>>689 元々10万円超えの価格帯はMacが強いので却下。
>>690 しかし、ドザがMacを叩くときに自作マシンを持ち出して「Macは低スペック」と煽るのも事実。
692 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/15(日) 15:48:08.75 ID:Wltnw9na
>>689 その程度の解像度のモニターなら5万円台だな。
それにMacじゃまともにデジタル放送もBlu-rayも楽しめないから意味無いよね。
693 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/15(日) 15:49:36.45 ID:2K+kPGW7
DELLが十万しないのにMacは高すぎる
694 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/15(日) 15:52:18.94 ID:djlbkk9+
なにこの大学生のコンパレベルのスコア
PowerPCからIntelのx86に変わってからは ブートキャンプや仮想化でWindowsが走るからな WindowsマシンとしてMac使ってる人は多そう
>>305 マカーと社民党党首ってなんか精神的構造が似てるんだよなぁ
698 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/15(日) 17:53:28.05 ID:Wltnw9na
>>695 それがアホマカの発想だね。と言うより出来ないから仕方なくそう自分を誤魔化しているだけ。w
居間ではテレビで視るし、自室ではパソコンで視る。パソコンの隣にテレビを置くとかマヌケな
発想は普通やらないな。
PCが斜陽。 おっさん世代除けば、携帯とかネットブックがほとんどだろ。
700 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/15(日) 18:24:28.48 ID:fwJRn/yN
>>698 地デジチューナぐらいはMacだってあるわな。
Blu-rayねえ、そんなに大事かね?
MD全盛の時代にCD派で、そのままiPod移行したけどさ、
リムーバブルメディアの時代は終わると思ってるから。
MDと同じ感じでスルーしてもいいかなと思ってんだよね。
どうしても必要だったらPS3でも買うかな。w
>>692 --それにMacじゃまともにデジタル放送もBlu-rayも楽しめないから意味無いよね。
パソコンでデジタル放送、Blu-rayを楽しむ気はないけど。
702 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/15(日) 18:33:48.58 ID:Wltnw9na
>>700 たしかMac用の地デジチューナは有るな。
しょっちゅうOS巻き込んでハングアップしたり、録画した機器でしか視られなかったり、
音声もアナログのみだったり、DVDwにダビングしても当然Macで視られないし、
OSのバージョンアップに対応しないのは当たり前ぐらいだから、一応楽しむことは出来るよね。w
703 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/15(日) 18:39:10.57 ID:fwJRn/yN
>>702 OS巻き込んでハングアップなんて、久々に聞いた言葉だな。
Mac OS Xになってから、そんな話聞いたこと無いぞ。
そんな嘘ばかり書き込んで何が楽しいのかね?
PCで何でも済ませたい人と適材適所で機器の使い分けしている人では 意見が合わないのは仕方ない。 Macを使っている人で何が何でもMacじゃなければ駄目と思っている人は ほとんどいないのではないか。 仕事用のPCにはWindowsPCを使用し、自宅での趣味やネットでMacを使う。 テレビや音楽はそれぞれ専用の機種を使用し、最近ではタブレット端末も使う。 これらをすべてPCで使用した場合は、金も場所もとらないWindowsPCを利用するのが便利。 でも、それぞれの用途にあった機種を使うほうが楽。 Macが嫌いな人は前者で、好きな人は後者なのだろう。 それにしても実際にテレビをPCで見る人はどれぐらいいるのかね。 一人暮らしの学生とか多そうだけど。
常々不思議に思ってるのはテレビ機能を全面に押し出して宣伝するPCの存在。 あーいうのって魅力的に見えちゃったりするのだろうかねぇ。
706 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/15(日) 18:57:00.78 ID:EjvuoyZ7
むかしのPC/AT自作オタクのハイスペック厨房の目標は、テレビや映像のノンリニア処理だったんですよ ゲームよりもハードウェアリソースが必要になる場合がありますから それに、名称忘れたけど、TPなんとかってボードで衛星放送も見放題なんだよね
707 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/15(日) 19:00:35.91 ID:fwJRn/yN
>>705 日本のPCメーカーは、ハード屋でソフト面が弱く、
PC使って何をやるかというソリューションの訴求ができないんだよね。
だから、地デジに飛びついてるだろうな。
708 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/15(日) 19:08:10.38 ID:Wltnw9na
デジタル放送やBlu-rayについて勘違いさせる様な宣伝をAppleがしている訳でもないんだから、Macを買う人は、その点については承知の上なんだろう。 PC選びの際に、デジタル放送やBlu-ray対応を上位条件としない人達も、それなりに居るって事だ。 逆に、それが外せないって層もそれなりに居て、それぞれの商品がそれなりに売れてるってだけ。 何が問題なんだ?
>>704 違うな。
よく、車やバイクに林檎マーク貼ってるヤツいるじゃん。
連中はアップルがだしたら、車でもなんでも1984%買うはず。
本音じゃみかんやバナナもアップルの方がいいと思ってるよ。
まぁLGとかSAMSUNGのロゴよりはさまになるよな。
712 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/15(日) 19:21:33.88 ID:bepXlQno
大型量販店の店員の話 PCにうとい客に店頭で説明する際に 「Blu-rayも付いて、テレビも見られて、あれも付いて、これもついて」と 説明すると売りやすいんだそうだ。 Macを売るブースが店内にあってもAppleのコンセプト交えたうまい セールストークなんか出来ないのが現状らしいよ。 初Macの客は、PCの知識が乏しい客では無い気がする。
>>710 違うな。
よく、PCにintelマーク貼ってるヤツいるじゃん。
連中はintelがだしたら、車でもなんでも1984%買うはず。
本音じゃみかんやバナナもintelの方がいいと思ってるよ。
714 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/15(日) 19:28:50.85 ID:OMocrYnf
>>692 御意
毎度おなじみ殿様商売のApple,今は勢いがいいが
あと2年もすれば総崩れとなり敗北がはじまるかもしれない
iPodに続いてiPad,iPhoneも真似られるだろうし
なによりBlu-rayに対応する機種がないのが致命的
wordやexcelを販売時点でバンドルしている機種もないのは相変わらず
>>46 最初は大学の予算やLANシステム等の都合上しかたなくmacを使っていたのに
定年退官や転出を機にwinに切り替える教授がかなりいる
これが現実
>>23 マックドロー、wordperfectなどといった名ソフトも後継すらなく切り捨て
これらで書いた過去の蓄積データもドブズの糞方針(過去切り捨て)のせいで全部電子ゴミに...
715 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/15(日) 19:32:01.16 ID:EjvuoyZ7
>>714 そのWindowsに切り替えている教授は、ワープロとして使うのであって
ネットワークは重要視していないのではありませんか?
ドザのTVへの執着は凄いなw
717 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/15(日) 19:35:39.44 ID:EjvuoyZ7
むしろ、テレビ利権の破壊が目標でしょう>PCとMac
ブルーレイよりもAVCHDのサポートの方が問題だ罠。 カメラメーカー純正のソフトはWindowsでしか使えないし、 iMovieでMTSを取り扱うのは素人お断り状態だし。
うちの車はシールは貼ってないが、ナンバーが1984だ。石投げないでね。
720 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/15(日) 19:38:28.61 ID:EjvuoyZ7
私の車ではありませんが、うちの車のナンバーはPC98です
とりあえずMscのサポートは糞。 初心者は驚け。
MS Corporationのサポートが糞?
家に持ち出して仕事できなくなってからは個人のパソコンがWindowsである理由は少なくなった とはいえやっぱり色々やるとなるとWindowsの方が便利かな あとMacはOS切り替えの時の切り捨て具合がものすごく嫌だった、あれは今も変わらず? あと一律料金で修理代がかかるシステムとか受け入れられてるのかね? まあ修理代とか気になってもiPodとか手放せないけどさ
>>721 まぁ、Macは自前のAppleCareに入るのが前提だからなぁ。
量販店の安価な長期延長保証は殆どの店が逃げ出すレベルだし…。
特にMBPのAppleCareの値段を見て察して知るべしって感じ。
>>723 今も変わらず。
XPでさえ最新のiTuneが使えるのに10.4.11ユーザーはもうインストールできないし。
いずれiTine1x誕生!ネイティブ64bit対応!という華々しいセールストークの裏で
※PPC非サポート
という文字がちっさく載る日も近い。
まぁMSもDirectXやIEで差別化し出してはいるが。
俺も昔一回Macにして懲りた。 カッコイイけど対応するデバイスが少ないってのはストレス溜まる。 iPodとかならともかく、PCはやっぱりWindowsだな。 Macで不自由を感じる場面はあっても、Windowsにしといて困ることは何もない。
たしかにみんなと一緒が一番だよな。iPhoneとかiPodは持ってる人が多いけどMacは少ないしな。 他人に合わせるのが楽だな。
>>714 昔の話に詳しいんだね。
あんたも、
Macに見切りをつけた「自称勝ち組」さんみたいだな。
AppleがMSを売上げで抜いたなんて話を聞くと腹綿が煮えくり返るんだろ?
もうあんたの自慢話なんて誰も聞いてくれないよw
729 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/15(日) 21:24:39.30 ID:bepXlQno
>>728 >Macに見切りをつけた「自称勝ち組」
Appleもいろんな時代があったのは事実だし
潰れそうになったのも事実。
どこがどう変化して今売れてるのか「自称勝ち組」には、素直には受け入れられないだろうね。
Windowsは進化止まってるし、一緒だとでも思うのかな。
自分だって、まさかこんな展開が待っていようとは予想付かなかったしねw
街のAppleStoreに行くと、子どもから、なんでここに居るの!?と
思うような老人まで店内ひしめき合って賑やかだよ。
730 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/15(日) 21:36:24.21 ID:usr1lcWG
Appleは過去に多くのソフトウェアを切り捨ててきた実績がある。 数年内に使い始めたユーザなら、切り捨てとかを体験してないから、 マンセーになるのは当然では?
>>730 ほとんどが賞味期限が過ぎてからの切り捨てだから別に困らない。
Macで地デジ見たかったら、VMWareとかで仮想環境にWindowsをインストールして、それで見る方が良い。 それが嫌なら、おとなしくWindowsPC買った方がいい。
>>730 数年置きに買い替えるユーザーならあまり関係ないとも言える。
今のMacユーザーは長く一つの機種を使うという人は少ないんじゃないか?
昔みたいに100万円した時代とは違うし。
ある意味Appleもユーザーの選別をしているとも言えるのかな。
最近のMacって、魅力あるのってハードウェアのデザインだけなような気がする。OSの機能ってろくに進歩してない。 もうAppleってiPhone/iPadが本業で、Macは副業だよね。
>>734 ドザ教では自室にはPCと大画面TVを同時に置いてはいけないルールらしい。
>>580 複数指のスクロールなどのジェスチャーを使ってないのか。勿体無いな。
>>735 マルチコア・マルチプロセッサ環境での実行効率あげたり
GPU有効利用したりとここ数年でかなりMacOSは内部的に変わってるよ。
その分、古いハードウェアのサポート切るのも早いけどね。
古い機体はそれが動く環境で使えばよろしい。 古いものを無理に最新環境で動作させる必然性がない。 常に最新でありたいなら買い換えは当然だし金使えよ。
MacintoshにJaneより出来のいい2ちゃんねるブラウザーがあるなら考えてもいい。 つーか会社の同僚がMacBook Proつかってるんだけど、 アップルショップでモデルチェンジ前日に買って、文句言ったら新型に交換してくれるのをみて サポートに惚れた。 でも必要なソフトが使えないならイラン。
本当に古い機種の切り捨てが重大な影響を及ぼすならMacの出荷は減るはず。 実際は他のPCよりはるかに出荷台数が伸びているからなあ。 結局のところ、Macに合わない人間が大量に離脱し現在はMacに(というよりAppleの方針に) 合うユーザーが購入していって、新喜の客とともに買い替えでMacの出荷の 伸びを支えているとしか言いようがないんだ。 ここで文句を言うような人間はそもそも買わないし、買った客の顧客満足度はずっと1位。 それから考えると今の状態が継続されるのだろう。
Macのシェアって4-5%を前後してるだけで20年間変動はないよ。
このスレ見てると、当分Appleは安泰だなと思うな。
ここ数年販売したApple製品は、震災で水に浸かった物以外、 震災で壊れたら無償修理してくれたよ 3日で帰ってくるというスピード対応だった。 他のメーカーでPC無償修理してたとこあったら教えてくれ
5年前 Mac信者:「Appleは凄い、MacはPCなんかと大違い」 一般人:「フーン」 現在 Mac信者:「Appleは凄い、MacはPCなんかと大違い」 iPhoneユーザー:「Appleってマジですごいんじゃね? 今度のPCはMacにしよう」 新規Macユーザー:「あれ、大したことなくね? つか、使いにくくね?」
>実際は他のPCよりはるかに出荷台数が伸びているからなあ。 そうなの?でも市場シェアって過去からず〜っと5%〜7%の間をフラフラしてるだけだよね。
748 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/15(日) 22:28:30.11 ID:fwJRn/yN
>>708 それはアップルの責任じゃないだろ。
>>714 Word Excelがないと生きていけないのか?
OOoで十分な人種だっているぞ。
マックドローはクラリスドロー、アップルワークスと引き継がれてきたが?
ワードパーフェクトはアップルの製品じゃないし。
いやぁドザの嫉妬と自称勝ち組の怨念が気持ちいいねぇwwww
>>748 でも現実にWordやExcelじゃないと困るひとだっているし、
それじゃなきゃう動かないデータを送ってくる人もいるんだよ。
それにOooはやっぱりMSOfficeにくらべて使い勝手も性能も劣るから、
それで満足しない人入ると思うよ。
>>746 それは想像?使いにくいとかありえないw
今年の正月にMac APP Store出来て、春にiPad2が出て
来月は、iPhoneの新しいのが発表されて
夏には新しいMacOS出る予定だよ。退屈しないね。
で、Windowsは、何かあったっけか
752 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/15(日) 22:38:03.14 ID:EjvuoyZ7
豊田と日産のように成っていますね 改善ばかりでみんなしんどい、利益出しても日本全体が喰らうから残らない豊田 中小にしわ寄せしてても、適度によろしくで儲かる日産、下手すれば丸儲け
753 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/15(日) 22:39:07.79 ID:moVvLlO0
よかったじゃん。このペースで行けばシェア100%まで半年ぐらいかw
754 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/15(日) 22:39:15.19 ID:VcfwJogn
>>746 MagicTrackPadが使いたいってただそれだけの為にiMac買ったけど
想像以上に良かったよ
>>747 市場自体が膨らんでるからシェアが同じでも台数の伸びは大きい
Macのマルチタッチトラックパッドの使いやすさは異常 ドザ機のトラックパッドは苦行レベルだな マウス必須
>>747 多分認識が間違ってると思うよ。
Macの販売台数はこの5年間で3倍に増えてる。
4,534千台→13,662千台
世界のPC市場が同じように3倍伸びているとでも?
>>751 実際大画面には適してないインターフェースだよ。
沢山のアプリを起動しているとメニューバーとアプリのウィンドウとDocを行き来するのにマウスを必死で動かす作業に追われることになる。
でもノートなどの小さな画面で使うには、SDI前提のUIとTrackPadの使い勝手の良さと相まってなかなか使いやすい。
デスクトップはWindows,ノートはAirってのがストレスフリーでなかなか良い。
759 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/15(日) 22:45:26.03 ID:fwJRn/yN
>>750 全てのユーザにWord、Excelが必要か?
そうでもないだろ?
めったに使わなければ、そのために2万程度Office買うよりも
多少の使いづらさはあってもOOoで十分なんだよ。
まあ、次期iWorksにはいろいろと期待してるけどさ。
760 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/15(日) 22:46:14.31 ID:zSdxS8XT
誰かおせーて office(word,excel,powerpoint)買おうと思うと、macの方がwinより安いんだけど なんで?
761 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/15(日) 22:47:44.68 ID:EjvuoyZ7
>>760 PP(パワーポイント)ってMacではkeynoteがあるせいか高価ですね、それが混ざるだけで
普通は安くするはずだけど
>>755 それじゃぁ
>実際は他のPCよりはるかに出荷台数が伸びているからなあ。
これは間違いで
>実際は他のPCもはるかに出荷台数が伸びているからなあ。
こうなっちゃうじゃんw
>>757 Macの出荷台数は5年で3倍になったが市場シェアは横ばい。
ならPC市場全体が何倍になっているか計算……ってーか、ちょっと考えてみたらどうだろうw
いくらマカーがアホでもこんな事くらい判るだろw
764 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/15(日) 22:51:21.19 ID:fwJRn/yN
>>756 Windowsノートで必ずマウスを持ち歩く人を見て、
そんなにタッチパッドは使いづらいのか?と思っていたが、
実際に使ってみたら、同じような部品を使ってるのに、
MacとWinでこうも違うのかというぐらい使いづらかったな。
>>759 極論な人だな。
人もいるよって話をしてるのに、
そこで全員はいらないって畳み掛けるのはどうかと思うよ。
でもまぁ、事務職やってる人はやっぱりOfficeがないときついでしょ。
フォトショップやドリームウィーバーなんかを使う人達ならいざしらず、
お客様と見積書の交換したり文章のやりとりしてる人は必要だよ。
てかマックだってOfficeあったでしょ。
なんでそんな言い合いしてるのかよくわからん。
766 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/15(日) 22:53:58.39 ID:VcfwJogn
そもそも事務でMac導入してる会社なんてそんなにないだろ 情報セキュリティで昔みたいに仕事を家に持って帰れなくなってるから そういう意味ではExcelの必要性は薄まってると思うけど
>>766 そんな話されても知らんよ
元々がOfficeがないからマックイラネってヤツに、
噛み付いたヤツがいたんだろうよ。
>>750 現実に、WordやExcelが無くても困らないひとだっているし、
それじゃなきゃう動かないデータを送ってきても問題ない人もいるんだよ。
>>765 > でもまぁ、事務職やってる人はやっぱりOfficeがないときついでしょ。
ふつう、仕事で使うPCやソフトは会社が買うでしょ。
よっぽどブラックな会社じゃない限り。
770 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/15(日) 22:58:44.53 ID:EjvuoyZ7
しかし、最近のOSXはどうなっているんでしょう office買ってなくても、参照するだけなら MS Word Excel PowerPointの内容が見えるようですが
771 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/15(日) 23:00:43.81 ID:fwJRn/yN
>>765 >>714 で、バンドルみたいなことが書いてあるから、その流れを引きずってる。
少なくとも全ての人間がOfficeを必要としているわけではないし、
必要な人はMac版Officeを買えばいいし、OOoで十分な人もいるということ。
Mac版Officeが不要なのではなく、全ての人に必要とは限らないと言っている。
基本的なスタンスは変わっていないと思いますけど。
772 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/15(日) 23:03:39.16 ID:fwJRn/yN
>>769 PCを買う人が事務職とは限らないのにな。
マックだけはいらんわ 使ってる奴アホ丸出しの奴ばっかり
774 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/15(日) 23:05:11.82 ID:VcfwJogn
Mac版のMSofficeはセコイ Winなら1パケでデスクトップ+ノートがokなのに Mac版は2パケ必要なんだよな
775 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/15(日) 23:06:14.81 ID:VDVb19f/
macが売れて競争が起こらないとwindowsも進化しない。 ie9の件でよくわかった。 マイクロソフトは一度痛い目にあって追い込まれなければ、 いい製品を出さない。
777 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/15(日) 23:07:06.50 ID:EjvuoyZ7
バルマーが、司法省から糞喰らわされて良い製品出したかなあ?
>>773 お前の周りにアホしかいないだけじゃねえの?
>>763 市場の伸びよりMacの伸びが大きいのはちょっとググればいくらでもソースあるのに
情弱ってなんでこんなにバカなん?
781 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/15(日) 23:11:10.16 ID:fwJRn/yN
>>774 Officeはアップルの製品ではなくてMSの製品だけど、そんなにせこいか?
Microsoft Office for Mac Home and Student 2011 ファミリーパック
(同世帯内の3ユーザー3インストール版、90日間の製品サポート付き。)
17850円
Microsoft Office for Mac Home and Business 2011
1パック(1台用。お持ちのMac 1 台に使用可能)と、
2パック(同一ユーザーの所有する デスクトップタイプMac1台と ノートブックタイプMac1台
合計最大 2 台に使用可能) の2種類がございます。どちらも1年間の製品サポート付き。
22050円
782 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/15(日) 23:11:46.67 ID:cks45gKj
>>771 俺も漢字talkの頃までは熱心なユーザーだったので気持ちわからんでもないが、
何でもかんでもマックけなすヤツは敵って考えはやめたほうがいいっていうか、
マイナー側のひがみにしか見えないので自重したほうがいい気がするがね。
しかもXXとは限らないって言葉を連呼して少数例でなんと切り抜けようとしてる人もいるけど、
そういう的外れな話をするレベルは自分を疑われるからなんとかしたほうがいい。
つーか適材適所でいいんじゃねーの?
見積もりやり取りしたりする仕事の人ならウィンドウズでいいし、
お絵かきする人ならマックでいいじゃん。
でもハードウェア的にはMacintosh最強なので、好きなOSいれとけばいいんじゃね。
784 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/15(日) 23:14:34.10 ID:fwJRn/yN
>>783 >何でもかんでもマックけなすヤツは敵って考えはやめたほうがいいっていうか、
>マイナー側のひがみにしか見えないので自重したほうがいい気がするがね。
別に、そんな風には思ってないけどね。
>>783 自宅でそんなに仕事するのか?
今はよほどブラック企業じゃなければ自宅にデータなんか持ち帰れないだろ
初まアッーく
787 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/15(日) 23:16:36.12 ID:fwJRn/yN
>>783 議論の流れに横から口挟まれてるのだから、
流れにそった反論を返すのは普通だと思うけど?
それぐらいは過去レス読んでほしいのだけど。
788 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/15(日) 23:16:42.33 ID:VDVb19f/
>>777 macのシェアが20%ぐらいにならないと本気出さないだろうな。
今のマイクロソフトにはネスケが出てきたときのような
危機意識がない。
バルマーが公式の場で何が何でもアップルを叩き潰すぐらいのことを
必死になって言うようにならないと今のアップルには万が一にも勝てないだろうな。
789 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/15(日) 23:17:18.59 ID:EUmUzPjZ
790 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/15(日) 23:18:15.06 ID:EjvuoyZ7
>>788 またまご冗談を、私がゲイツを殺すとでも?いえなんでもないです
windowsはOSなのにMACはなぜipodだiphoneだとかいって ハードウェアや端末の話を持ち出して同列に語ってるのか謎
792 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/15(日) 23:20:40.53 ID:fwJRn/yN
>>788 あのおっさんは元々販売畑の人だから、テクノロジー面での素養があるとは思えないんだよね。
スカリー時代のアップルに近いかもしれない。
>>791 MSもZuneとかWindowsMobileとか出してた訳だが
>>763 PC市場が3倍に伸びたというソースを出せよ(出せるわけないけど)
お前みたいな最低限の知識も持ってないやつがいるから、ビジ板はレベルが下がるんだよ。
>>794 データ持ち帰れるのか?
どんだけブラックなんだよw
797 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/15(日) 23:27:15.35 ID:GuMFEXSG
ネットとワードエクセル、デジカメ整理、iTunes位しか使わないけど、ウィンドウズよりマックの方が使いやすいよ。 iPhoneやiPod使ってる人はマックに乗り換えた方が断然使い勝手は良い。
米のマイクロソフト独占禁止法適用を脱がれるためにある会社がアップルでは? 2社で独占したら独占じゃないとか。市場で自由で正常な競争が行われているとか。 単なる補間、国策企業じゃないのか。
>>783 15年以上も前の知識でMacを断定する馬鹿がいるので、そこはお互い様と言えるんじゃないか。
お互い相手を否定するばかりで、聞く耳持たないからね。
Macの自由って末っ子の自由なんだよなー 全員末っ子になると、「社会」はこまるw
801 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/15(日) 23:28:42.54 ID:EjvuoyZ7
マイクロソフトはNSAですから
>>796 ブラックと言うかセキュリティの意識がない職場なんじゃないか。
会社の情報を従業員が持ち帰れる会社なんて。
>>796 じゃあマックって仕事以外に使っているってこと?w
じゃあ趣味のマシンなんだからどーでもよくね?
むしろマックユーザーってデザイナーとかが使うから
個人事業主が多いんだけど、そういう感覚ないの?
>>799 昔からかわってねーってことだろ。
ウィンドウズを憎むマックユーザーと、
東京を憎む大阪人と
ニッポンを憎む北朝鮮人はソックりだとよく言われたもんだが、
本当だなw
804 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/15(日) 23:32:12.99 ID:fwJRn/yN
805 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/15(日) 23:33:33.97 ID:S0KbegMK
>>804 うわー気持悪いwwww
あんたが家だけでマック使ってるなら、仕事には使わないってことでしょ?
ならその感覚分からないってことだからOfficeの話するのだめじゃん。
807 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/15(日) 23:35:07.58 ID:EjvuoyZ7
>>805 土建屋だと思います
Hirrorだったっけ
今どき会社のデータを家に持ち帰ってもいい企業に勤めてる人とは議論してもしょうがないな
>>808 わー逃げた逃げたwwwww
で、マックを仕事に使ってないの?
ねぇ?
仕事に使わないで何につかってるの?
810 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/15(日) 23:38:12.76 ID:VDVb19f/
>792 そう考えると相当マイクロソフトの業績が悪化して バルマーが辞めない限り変わらないな。 アップルと違ってゲイツが復帰することはまずないだろうけど。
まあ自宅には仕事持ち帰れないから。 構想だけ考えるならOpenOfficeとFreeMindで充分だな。
812 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/15(日) 23:38:25.39 ID:EjvuoyZ7
>>808 企業なんて一言もいってないかもしれませんね、まして地方公務員が無茶苦茶なんて嫌ですけど現実でしょう
813 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/15(日) 23:38:46.89 ID:fwJRn/yN
>>806 Officeを仕事だけで使うってのも理解不能だな。
814 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/15(日) 23:39:32.04 ID:EjvuoyZ7
>>810 マイクロソフトは、芽(女)が無いで終わると
おあとがよろしいようですな、お互い
>>813 それ屁理屈ww
仕事で使わないといけない人もいるって話をしているところに、
噛み付いて来きたのに、その反論は馬鹿すぎるwwww
>>815 だって、このスレが証明してるじゃん。
Oooで充分だって入ってる人に、
でもOfficeじゃないと困る人もいるんだよって話に噛み付いてきたわけでしょ?
そんな過剰な噛み付き方をしてるってことは今でもマックユーザーは
Officeの話にアレルギーを起こす狂犬ってことでしょ?
全々かわらないよwww
818 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/15(日) 23:42:07.96 ID:fwJRn/yN
>>809 すべてのPCは仕事に使われないといけないのか?
自分の主張が支離滅裂だってことに気づけないのか?
819 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/15(日) 23:42:35.75 ID:EjvuoyZ7
「Macで、公園の縁石のデザインしてます」 「ああ、そうですか ?なんかクレームが来て撤去されてますね」
>>818 わーーーーーーーーーーww
アスペみたいな反論するなよwwwwww
遊びに使う人もいるし、仕事に使う人もいるのは当然じゃないかww
だけど、Officeの必要性を話しているときにOfficeを使うのはブラックと決め付けるってことは、
その人が社会について全々知らないってことじゃないかwww
何度でもいうけど、世の中にはいろんな仕事についている人がいるんだから、
絶対に要らないってことはないんだよ。
821 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/15(日) 23:46:28.31 ID:fwJRn/yN
>>820 おれがいつOffice使う奴はブラックと言った?
俺のスタンスは最初から
「少なくともOfficeが必要な人間がいれば不要な人間もいる」だぞ。
それを勘違いして噛み付いているのがお前なんだけど。
822 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/15(日) 23:46:51.33 ID:EjvuoyZ7
大企業にお勤めで、既成のソフト?なんですかそれ 大企業なら自家製のソフトウェアで当然でしょう、下手すればハードウェアも特注ですよ、当然です ってカタが居ないと言うことは、そのレベルなんですね
823 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/15(日) 23:47:42.40 ID:UMjd806E
Macを仕事に使うなんてどんな仕事だろ 周りがほとんど2003な環境の役所勤務な俺には想像がつかないw 家ではMac使ってるけどね
>>815 それだけAppleが早いスピードで様々なものを切り捨てながらも
製品の中身を進化させてるのがよくわかる。
なんでiPhoneやiPadなんかを持ち出すの?なんて突っ込みも
どんだけ相性バッチリの新しい物と一緒に使うと面白いことか。
Microsoftがどれだけ立ち止まってるかも見えてくるよね・・・
しかしAppleが使わせてやるスタンスなのは昔からだからまぁいいとして 既存ユーザーが上から目線なのが解せぬ
>>776 市場シェアが変わらない≒市場全体がその勢いで伸びている
要は、
>>780 を含む情報強者(笑)は、瞬間最大風速を伝える信者向けのマンセー記事を見てホルホルしているだけw
827 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/15(日) 23:50:32.96 ID:EjvuoyZ7
>>823 かなりがリースやレンタル
作図や一部設計の建築事務所や印刷所が多かったと記憶しています
買ってる人って昔は少ないと思うんですよ
>>821 君が>808へのコメントに反論したってことは、
その意見に肯定したと受け取られても当然だよw
なんというかむやみやたらに抵抗しすぎwww
>>820 まず、Officeを使うことと、Officeを買うことは別だからね。
で、データ持ち出しによる危険性が認識された昨今、職場以外で職場のデータを
扱う機会ってそうそうないし、それはつまり個人がOfficeを買う必要性も少ないってことなんだな。
>>823 自由業だと多いね。
よくいるのはCG屋さんやウェブ系、あとは出版系デザイナーさん。
かれらは個人事業主が多いので色んなソフトをぶち込んでるね。
でも建築系のデザイナーさんだとウィンドウズ系に建築関係のソフトが充実してるので、
マックは少ないかな。
831 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/15(日) 23:53:57.73 ID:fwJRn/yN
>>828 Windowsだって、仕事に使っていないユーザは多いのにな。
支離滅裂すぎる。
>>829 それはマックを使っている人とは思えない意見だね。
マックを仕事で使う人って会社勤めは少ないし、
むしろ自宅がオフィスになっている人が多いじゃないか。
833 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/15(日) 23:54:58.04 ID:EjvuoyZ7
>>830 少ないゆえに、建築のMacなカタは情緒不安定なんですよ
>>826 Macはもう何四半期も業界伸び率を超えて伸びてるよ
出荷台数なんか公表されてるんだから
ググればいくらでもソースあるんだけど
まぁ、ゲハもそうだが、なぜか消費者同士がいがみ合ってるんだよなw どっちにも買う権利があるんだから、自分の目的に合った好きな方を買えよw
>>826 >>826 Macはもう何四半期も業界伸び率を超えて伸びてるよ
出荷台数なんか公表されてるんだから
ググればいくらでもソースあるんだけど
>>831 いや、お前もう馬鹿すぎて駄目だwwww
レスするの疲れたよ。
マックは色んな使い方する人がいるって話してるところに、
「ウィンドウズだって色んな使いかたする人がいるじゃないか!」
って反論は何がいいたいんだい?
当たり前のことだろ?
なにかマックに色んな使い方することが批判に感じるような哲学でももっているのかい?
ちょっと理解に苦しむので君アウト!w
838 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/15(日) 23:56:40.08 ID:fwJRn/yN
ここで言われているブラックってのは、 仕事のデータを自宅に持ち帰ることを許可している企業という定義だよな?
>>832 昨今はマックを使ってても、仕事では使わない人の方が多いんじゃないかな。
>>835 いや、俺マック好きだよw
つーかアップルショップのサポートにベタぼれ
けど、なんかマックでオフィス使う人がいるって話したら、
すげー噛み付かれて困ってるのw
大事なことなので(ry
842 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/15(日) 23:58:24.91 ID:EjvuoyZ7
>>838 大企業だとデータを持って帰っても、厖大な資料も無いと作業にならないと思います
iTunesの母艦としての初購入が大半だと思われ。 しかし、OSをアップグレードしない限りはWindowsよりもサポート切れるの早いことにやがて気づくw
>>838 いろいろだけど、データの管理が杜撰とか、
業務に必要なハードやソフトを従業員に買わせてるとか
そんなところじゃね?
>>839 まぁ色んな人いるってことだよ。
それにマックのハードは素晴らしいから、デュアルブートで使う人もおおいんじゃないの。
846 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/15(日) 23:59:41.44 ID:fwJRn/yN
>>840 「全てのユーザに必要とは限らない」を「全てのユーザに不要」と曲解したのがお前じゃん。
>>846 いや、お前馬鹿だから口きかなくていいよwww
この言葉がそう読めるなら、お前の世界はお前にしか理解できないよ。
→「オフィスじゃないと困る人もいるよね」
>>843 i5ならWindowsでもそこまでiTunesでも苦労無いんじゃねえの
今時ただの母艦に10万以上払うかねえ
849 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/16(月) 00:01:52.05 ID:EjvuoyZ7
>>841 なんか、いろんな人が居ますが
ここの言い合い煽り合いって、アマチュア無線での罵倒そっくりなんですよね
ウォズもあの手の相当のマニアだったみたいですけど
>>837 君が偏った思い込み激しすぎてまともな論議になってないよ。
他人に対して簡単にアスペなんて言葉を使う奴は大抵、
言葉のブーメランが起こってるもんだ。
>>823 それと最近はサーバー管理している人とか
ネットワーク屋さんでマック使い増えてきたな。
まんまUNIXなので使いやすいしソフトもそのまま利用できるから
気に入られてるらしいよ。
本来、 最近じゃOfficeがらみのWindowsの優位性は薄れてるんじゃね? って話のハズだったのに、 なんだかなぁ・・・
>>703 >OS巻き込んでハングアップ
firefoxのflash関連でOSごと落ちた、今月初め
仮想化ソフトとか音ソフトでも、この手の話はしばしば聞く
まあ、MacでWindowsは動くけど、WindowsPCで Macは動かないからね。 で、最初はヂュアルブートにしようと思って買うが 結局ずっとOSXで事足りてる自分に気づくw
>>854 ちなみに2チャンネルソフトは何使ってんの?
856 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/16(月) 00:16:21.99 ID:ZodfvdJr
>>853 そうなのか、、。
自分の場合は常に複数のアプリ立ち上がってるし、
DVDのエンコとか負荷の高い作業を良くやるけど、
起きたことないんだよね。
最近あったのは、弟のマシンでSnowにアップデートしたら、
スリープ復帰時にフリーズする現象。
レパードに戻すと現象は起こらずSnowだけで再現して、
修理の結果、ロジックボードの不具合だったらしく、交換して解決した。
(保証期間は終わっていたけど、無償対応だった)
停電に耐えられずノートPCを買おうとしたらMacBooAir買ってた。。。 ノートにLinux入れるよりMac買うほうが手っ取り早いからこれでいいのだ。
858 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/16(月) 00:17:39.38 ID:ZodfvdJr
>>826 間違いをせっかく指摘してあげてるのに馬鹿な奴だな。
5年間コンスタントに伸びていて最近の決算期はさらに成長率が高くなってるんだよ。
マトモに数字も読めず理解できないなら、無理してビジ板に来るなよ。
861 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/16(月) 00:19:41.85 ID:sz/GrBYH
無線親父の戯れ言は終わりましたか? さきほど、うちの電話線に悪戯してたみたいですけど
863 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/16(月) 00:25:20.95 ID:ZodfvdJr
>>859 タブブラウザであること。
スレッドに張られた画像をスレッド内でプレビュー表示してそのまま開けること。
「グロ」というキーワードで、指摘されたレスがグロ警報されること。
(たまに「グロ」を含む関係ないキーワードで反応するのはご愛嬌)
プラグインで街BBSとか追加できること。
次スレの検索機能。
ID指定のブロック。
そんなところかな。
>>834 >>836 はいはいwMac大勝利www
はいはいwMac大勝利www
聖教新聞みたいな気持ち悪いニュースでいつまでもホルホルしていてくださいw
聖教新聞みたいな気持ち悪いニュースでいつまでもホルホルしていてくださいw
シェアならここ何年かで2%位から4%位に増えてるじゃないか
867 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/16(月) 00:28:13.47 ID:sz/GrBYH
電位が変化しまくってます
>>855 V2C。欠点も多いが結局これに落ち着いた。
869 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/16(月) 00:30:58.77 ID:ZodfvdJr
>>866 シェアなんてどうでもいいかな。
低いシェアでも優良な業績のアップルと、
コンパックやDELLの栄枯盛衰見てたら、
とくにそう思うようになった。
870 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/16(月) 00:33:40.48 ID:ZodfvdJr
>>864 ユダヤ陰謀論者乙。
「シオン賢者の議定書」とか信じてるんでしょ?
今欲しいモデルがWinPCには存在しないってのが原因じゃないか? PCのメーカーが、iMacやAirやminiのデザインと品質で出したら欲しいもの。
872 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/16(月) 00:36:24.09 ID:sz/GrBYH
hp購入したいですけど、近場で販売してませんねえ、自分で売るしかなかったりして
873 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/16(月) 00:37:12.92 ID:ZodfvdJr
>>871 Macに比べりゃ、WinPCのノートの底面とかデスクトップの背面は、
デザインすらされてないからねえ。
パームレストにはシール貼りまくりだし。
874 :
( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2011/05/16(月) 00:37:49.68 ID:elxoYbvn BE:35995924-S★(508941)
( ;‘e‘)( ;‘e‘)<アプリが全然ねーよ!!!!!!!!!!!
てst
876 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/16(月) 00:39:54.91 ID:sz/GrBYH
>>873 Macはhpの真似をしてるだけです、と指摘しておきます
>>871 デザインの好みは人それぞれだから別にいいとしても、
A p p l e 品 質 は 絶 対 に 止 め て く れ w w w w w
878 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/16(月) 00:42:23.51 ID:ZodfvdJr
>>876 HPのサイトでノートの底面見てきたけど、似ても似つかないじゃん。w
879 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/16(月) 00:44:54.91 ID:sz/GrBYH
>>878 uni bodyは、3世代ほど前のモデルの真似ですね
そもそも人によってPCに何を求めてるのか違うんだから 何がよいとか一概には言えないだろ
881 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/16(月) 00:46:00.87 ID:sz/GrBYH
似非白人との対峙をしてるので、訓練の邪魔せんでください
882 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/16(月) 00:50:47.14 ID:ZodfvdJr
>>879 シルバーと黒のカラーリング以外に共通点ないじゃん。
884 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/16(月) 00:51:44.83 ID:sz/GrBYH
885 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/16(月) 00:52:41.12 ID:3VmcvA6O
WindowsはVistaで急に不安定になったからな・・・
7になってもユーザビリティは多少改善されたけど不安定さはそのまま。
そこへiPod/iPhoneブームとMac本体が価格的に買い易くなったことが重なったんだと思う。
かくいう自分も7に幻滅して、今年に入ってMacを購入した。
お試しで買える金額になったことと、Windowsがこう不安定では嫌でも他のOSを試したくなる。
>>877 Appleのハードってすごくないか?
自分は今年初めてAppleのハードを購入したんだけど、ドックコネクターの縁が面取りされていて衝撃を受けたよ。
高級な宝飾品でもあるまいに、電化製品の部品をこんな風に仕上げるなんて贅沢だなと。
886 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/16(月) 00:52:54.27 ID:ZodfvdJr
>>884 それを言ったら、全てのPCはIBMの真似じゃん。
887 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/16(月) 00:55:43.53 ID:sz/GrBYH
>>885 俺が驚いたのはノートの電源ケーブル
マグネットで固定するのは不安定にみえたけど、逆にバネしきじゃないからへたらないし、
だれかがひっかけても本体が巻き添えにならずに済むのは驚いた。
あとデスクトップのキーボードの間に隙間がないのでゴミがたまらないのも良かった。
890 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/16(月) 01:07:08.30 ID:6LCxO7CS
一人くらいMac OSの良さを語ってやれよw
891 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/16(月) 01:16:40.37 ID:XkbCXSvE
両刀最強ってことだ
892 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/16(月) 01:17:05.33 ID:3VmcvA6O
>>888 実用品として無意味なところまで拘って作ってあるから、職人魂を感じるな。
これは日本のメーカーにはちょっと真似できない製品だと思った。
このクオリティを実現しているのは組み立てている
中国の工場労働者の力量だろうと思う。
大規模工場で組み立てたというより、まるで名人がいる職人工房で組み立てたかのよう。
瞬く間にステルス戦闘機を飛ばすまでに成長したのも納得できる。
>>885 Vistaや7が今もなお不安定なままなら大騒ぎになっているだろw
マカーは馬鹿ーだから、WinからMacにスイッチしました!って作り話もこの程度なんだよなw
896 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/16(月) 01:26:20.28 ID:3VmcvA6O
>>895 いや、冗談ではなく君もiPhoneかiPod Touchくらいは持ってるんだろ?
よく見てみろよ。とんでもないクオリティの組み立てだと思う。
日本にこのレベルの製品を大量に組み上げられる工場なんて無いし、
中国と日本が戦争なんてことになったら絶対負けると思う。
作れる道具のクオリティが違いすぎる。
Appleの工場で働いている中国の若者たちは
恐ろしく真面目で根気があり、手先が器用だとしか思えない。
>>895 作り話だったらいいよな〜
Mac買って触って感動して、慣れた頃ブートキャンプでVista入れて
糞さに改めて気がつく・・・こんな体験をしてる人がなんと多いことか
898 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/16(月) 01:34:53.50 ID:3VmcvA6O
俺はAppleの製品を見て、日本のメーカーが中国に工場を移している理由がよく分かったよ。 中国の労働者は物を作るということに関して、すごく真面目で優秀なんだ。 そりゃ図面引く側からすれば、世界最高品質の労働者に組み上げてもらいたいと思うのが自然。 雇用問題よりロマンを選んでしまうのは男として仕方がない。
899 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/16(月) 01:34:56.66 ID:ZodfvdJr
>>896 それは、アップルが製造工程をしっかりデザインしているからだと思いますよ。
ちなみにiPodの背面の鏡面加工は、新潟の職人さんたちの仕事です。
>>896 iPhoneやiPod自体物は悪くないとは思うが、ソフトバンクの電波の悪さと、
AppleのWindows向けプロダクトの質の悪さを考えると購入には至らないw
>>897 事実だったらいいよなぁw
リテールパッケージ版のVistaを買ってからMacにスイッチなんてアホは殆どいないだろうw
902 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/16(月) 01:49:55.34 ID:aCjir+8t
PC本体だけ買うときは、馬鹿高いシェアウェアを買わないと何もできないと 気づかないから間違って買っちまうのがアップル。
>>901 ヒント:Windows7に金払うの馬鹿らしいと思うから乗り換える
パソコン初心者がMac買ってるんじゃなくて 長年Windows使ってきた人たちが Mac買って初Macなんだけどな
905 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/16(月) 01:58:39.12 ID:dTJO6qE4
どうして「洗練されたデザイン=メンテしにくいデザイン」になるの? HDDの故障で引き取り修理ってどう考えてもおかしいだろ。
>>903 そのヒントが何を意味するのか理解に苦しむなw何かの暗号?w
OSと携帯電話、音楽プレイヤーを比べている意味が分からない 同じ土俵じゃ無いだろ
908 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/16(月) 02:06:32.67 ID:3VmcvA6O
>>907 Apple製品は基本的に同じプラットホームだったと思う。
iOSはMac OS Xのサブセットじゃなかったかな?
OSのシェアで言えば、すでにLinux(Android含む)とMacOS(iOS含む)という2大勢力の争いで、
WindowsはデスクトップPCで細々と生き長らえているという状況だと思う。
まあ・・・将来性は考えにくいね。
Windows95の熱狂を知っている人間からすると、こんな時代がこんなにも早く訪れるとは想像もできなかった。
だからOSとハードウェアを比べる意味が無いって話
>>909 OSだけを他と比較して、売れている理由として説明付かないからハードウェアの話になる。
AppleのノートがMacの中で一番人気な理由は、ハードのデザインの部分が大きいよ。
911 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/16(月) 02:26:46.98 ID:3VmcvA6O
>>909 そうは言っても、MacOSはWindowsのようにOS単体では売っていないからね。
君に衝撃的な事実を教えてあげるとAppleは電化製品を作る
ハードウェアメーカーなんだよ。それも、世界一のね。
その一部門が自社製品に乗せるためのOSを開発していて、
そのOSがMacOSと呼ばれているにすぎない。
>>908 >OSのシェアで言えば
Windowsベースのゲーム機Xbox360の累計販売台数がiPhoneの累計販売台数の半分くらいはあるとか、
四半期あたりのPC出荷台数がiPhoneの累計販売台数と同じくらいあるとか、
実際に数字を調べると「細々と生き長らえている、将来性は考えにくい」とは程遠い現実が見えてこないだろうかw
今安くなってるし,手軽なUNIX環境だからかね 卒論書くのも楽なんじゃない?
デスクトップPC離れが進んでノートが主流になり〜 スマホの普及が進んで、PCに電源入れる時間が減って、 タブレットPCの普及で又拍車がかかってるよね。 携帯もタブレットPCもOSをGoogleが無料でばらまいてるし、 Androidは母艦PC不要ときたもんだ。 企業としてなかなか次の一手を打ち出せないことに加え Windowsの活躍する場は先細ると予想され、マイクロソフトの株価が下がってるわけだ・・・
Mac→MacOS、Windowsを両方使える PC→MacOSは使えずほとんどがWindows PowerPCからIntelにCPUを変えてMacが注目されるようになったのは Windowsがネイティブスピードで動作するようになったから
916 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/16(月) 02:46:29.09 ID:3VmcvA6O
>>913 実は子供に買い与えるならUNIX系OSのMacの方が良いという話が
若い父母たちの間で言われるようになって来てる。
MacOSX Serverなど教育用途には最適だろうね。
>>916 UNIX系(またはUNIX Like)ならLinuxでいい
Macが売れているのはiPod、iPhone、iPadなどが有名になりブランド力が増したからだろ
それに加えてWindowsが動作するからな
UNIXだけで何すんのさ。それならMacと両方使えた方が良い。
>>917 まんまLinuxだと,取っ付きにくいってこともあるんじゃない?
>>914 PC系・タブレット・スマートフォンorガラケー
になって行くんだろう
タブレットにUSBポートが付くと
パソコン系も危なくなりそうだな
コンピュータのメイン形態は年々変化していく物だからね
メインフレームーミニコンーパソコンときて
クラウド&小型低機能端末 とメインフレーム時代に近い状態に戻る
Linuxは...ありゃ製品として成り立ってないかと。 ま、OSXは10.2か10.3までは同様に製品と呼べる代物じゃなかったけど。 10.6?そりゃもうOSっていうより一種のゲームですよwオペレーションシステムゲームw 使っててかなり面白いw
>>911 何が衝撃的な事実かわからんが結局土俵が違うんだから
客観的なまともな比較ができないって事でしょ
適材適所でお互いにできないことを補えばいいのに
恣意的な見方やただの主観でmacやwindows双方叩き合ってるんだから
無駄なのの知り合いや妄想の発露にしかならない
まあ普通にMacもWindowsもLinuxも使ってるけど,適材適所だろ
>>918 LinuxだってVMware使えばLinux上でWindows動作させられるし
Windows上でVMwareなどの仮想化ソフト使えばLinuxを動作させられるし
LinuxとWindowsのデュアルブートだって可能
だが、Linuxは利用者が少ない
Macが売れてるのはブランド力でハードウェアとしての魅力からだろ
WindowsマシンとしてMac使ってる人だって多いはず
>>925 その論理だと、Mac最強に成ってしまう。WindowsとLinuxも動かせるんだから。実際、自分もそうしてるし。
927 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/16(月) 03:31:09.61 ID:3VmcvA6O
何れにしても、すごい勢いでWindowsが付録化して行ってるのは事実だと思う。 その激流の中で倒産する企業が沢山出るかと思うと、ただでさえ不況なのにゾッとするけどね・・・
AppleにとってはWindowsマシンとして使われようがMacが売れるなら万々歳だろうな。 メインで使うのがWindowsでもOSを丸々入れ換えられるわけでもなく何かの拍子に OSXを使うことになる可能性はすこぶる大きいとも考えられるしね。
test
>>927 むしろ、Windows以外のフィールドが増えたことを
ビジネスチャンスととらえてる会社の方が多いだろ。
931 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/16(月) 04:55:54.36 ID:3VmcvA6O
>>930 事業の方向転換なんて、そう簡単じゃない。
景気の助けがあればイケイケドンドンでやれるだろうけど、
元手を回収するまで資金繰りが持たないってのw
計画性もないくせにピンチはチャンスとか、頭の悪いバブル世代かよ。
>>914 デスクトップじゃなくてノートが主流になっても持ち歩くケースは少なく、
スマホも携帯電話となんら使われ方は変化が無いけどな。
>>932 ノートはタブレットPCの普及で数を減らしていくという予測が立ってるらしい。
ttp://youtu.be/8mw-d_wt07M このCM内のノートが将来タブレットPCに置き換わるのを想像するのは容易。
ノートなのが不自然なくらいだ。
スマホの中だけで動画つなぎ合わせて編集して音楽付けてYouTubeにUPできる時代・・・
携帯電話が普及してた時代はここまでPCの電源入れることが減少したなんて耳にしなかったよ。
934 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/16(月) 07:42:28.67 ID:5YB4e1Fs
なぜオープン系開発者の間でMacへのシフトが急速に進んでいるのか
http://satoshi.blogs.com/life/2008/05/mac.html >先日のRails Conference 2008に関するレポートでも書いたが、
>米国のオープン系の開発者の間でのMacへのシフトが急速に進んでいる。
>たまにWindowsマシンを持っている人がいても、
>そんな人たちは口を揃えたように「うちの会社は.Netの案件もあるので、Macは買わせてもらえないんですよ」
>と本当は彼らもMacに切り替えたいことを告白する。
>中略
>こんなブログエントリーをポートランドのスタバで
>朝食を食べながら書いている私のマシンも、いまやMacBook Air。
>Windows95の開発チームの一員であった私としては、若干複雑な気持ちではあるが、
>開発者として自分に最適な環境に勝るものはない。
※筆者は元Microsoft本社のOS開発プログラマーで. Windows95、Windows98、
Internet Explorer 3.0/4.0のチーフアーキテクトを歴任した天才プログラマー
IE3やIE4はネスケに惨敗した糞ブラウザだけどな。
936 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/16(月) 08:00:00.92 ID:blVUoUck
>>935 それまで圧倒的だったNNとブラウザシェアを逆転したのはIE4.xの時代だろ。
937 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/16(月) 08:05:44.70 ID:sz/GrBYH
>>936 >>934 の記事は何かの冗談だと思います
Windows9xなんて、WindowsNTに比べたら糞だったOSです、そんなレベルの人間に使われるMBAが可哀想ですよ
家庭用PCはMacだな 変なサイト見てもウイルスとかに掛かり難いし
939 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/16(月) 08:19:55.87 ID:sz/GrBYH
LinuxでもMacでもFDが動けばなんでもいいのですけどね
941 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/16(月) 08:50:05.81 ID:ZLNbmlxW
>>715 と思いたいところだが実際にはネットからパワポでのプレゼンまでかなり手広く使っている
(まあ教授職なんだから当然と言えば当然か)
もっともMac信者っぽい教官もいるにはいるがあまり多くはないようだ...
資金が潤沢にあったりLAN管理者や教授が信者、
大学本体がMacとズブズブの仲、
セキュリティ重視のために当局支給のMacしか使わせてもらえない、
あるいは営業と付き合いの深いラボだとMac
そうでないところはWin
Mac派のラボでも学生の持ち込むPCなどでかなりWinに侵食されつつある
現状そんな感じかな
942 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/16(月) 08:52:00.72 ID:sz/GrBYH
>>941 ああ、教授と日本電気で酒飲んでるだけですか
そらあタダでくれますよ
Macの販売台数増えてるのってiOSの開発環境が必要でとかじゃないの?昔そんな話聞いたんだが
Windowsが動くようになったからあまり不便はないけど、Macである必要も何もないからな。 デザインはいいから見栄っ張りには売れてるんじゃね。 マックよりスタバの方がマック使ってる奴多いしw 日本人のブランド信仰は未だ健在ってことだなw
945 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/16(月) 09:49:46.01 ID:sz/GrBYH
隠居用にNEC98買い足すのもいいかな、と考えてる馬鹿です なんかいろいろ秋田
>>933 その使い方だとタブレットが持っていきそうだね
>>943 ipad・iphone向けアプリの開発で必要だからねー
個人的には最初に使ったのがMS-DOSでそれ以降Windowsばかり使ってきて マック使ったときは使いにくすぎてイラネと思ってしまって それ以降一切買おうという気が起きない
そりゃ珍デザインで毎日再起動とデフラグが必要な手間がかかるガラクタは人前で使うの恥ずかしいよな。
個人的にはそれ以降一切買おうという気が起きないけど、mac関連スレは気になって気になって夜も眠れないwww
スレ違いかもしれないけど、液晶テレビが壊れてしまったから、自宅のMacをテレビ代わりにしたいのですが何か方法はありますか? MacTVとか買えばできるんですかね?
>>177 へー
家の親父は理系の教授だが
昔から研究室のPCがWindowsだったせいか
理系の大半がMacのイメージが全然わかないな
953 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/16(月) 10:23:33.20 ID:sz/GrBYH
>>951 テレビなう、というソフトを使えばすぐできます
うちのテレビです
>>952 大半は言い過ぎだろうな
学会とかでもMacも多いけどさすがにWinのが多い
分野にもよるだろうけど
>>950 情弱とかそういう頭の悪いこと書くから昔からのMacユーザーは嫌がられるんだよ
WindowsにもMacOSにも長所短所があるんだから一方的な決めつけしちゃ駄目
MacOSが完璧であるならWindowsと併用したいなんて需要は生まれないんだからね
956 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/16(月) 10:36:30.58 ID:LQXT5fSz
MS−DOSの時代からマド使ってるけどアイパッド買ってから 次はマックにしようかなと考えてる。 ただ俺の仕事関係のソフトってすべてウィンドウズだからやっぱ無理か。
>>954 そういえ以前かかりつけの医者になんで医学界はマック多いのか聞いたら
昔はマックじゃないと学会のスライドとか作るのに出来なかったからって言ってた
でその名残で今でも多いとかなんとか
アンドロイドも宜しく
959 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/16(月) 10:40:22.49 ID:/qcn/NnI
これは初音ミクと同じ構図だね。購入客の半分は長期的な客になり得ない。 半年1年以内に使いこなせないor既存のWINDOWSに依存の理由でインテリア化するわけだw
960 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/16(月) 10:40:31.83 ID:uuA6OsPE
お医者さんは画像見て診断することが多いからね。 絵は昔からMacってことで。
でも俺が行く病院で電子カルテや画像診断にMac使われてるところを見たことはないな
>>961 そうそう今の病院ってWindowsばっかりなんだよな
新生銀行がWindows採用してたのはどうかと思ったけど
まぁシステムトラブルでダウンするみずほ銀行よりかはマシか
>>959 以前よりWindowsに戻る理由が無くなってるのは事実だよ。
MacはPCにするような面倒な介護もいらないし、仕事と別の気分で遊べる。
Windowsは、ブートキャンプMacに入れてたまに使う程度で充分
>>963 今はsteamもあるしな
っつてもまだMacに対応してないゲーム多いけど
どっちかといえばWindowsとiOSを使う割合が増えた、もっともMacはOSXpowerPCしか持ってないけど
966 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/16(月) 11:11:07.71 ID:/qcn/NnI
>963 >MacはPCにするような面倒な介護もいらないし、仕事と別の気分で遊べる。 これはないなw むしろハードの破損での対応やハード追加がしにくいからホームユースでの使い勝手はむしろ悪い。 仕事でも趣味でも半端なポジションにあるのがMACだと思うけど。 そもそもWINDOWS否定してるのにWINDOWS入れてる理由が詭弁すぎるよw 大体MAC使ってるような会社でも社員の給与はWINDOWSの弥生や勘定奉行使って弾いてる現実w
967 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/16(月) 11:12:11.59 ID:sz/GrBYH
医師会ってTeX使わずにどうやって論文とおしてるのか不思議
まあシェアが違うから汎用性でDOSに劣るのは仕方ない 昔Appleが関連機器メーカーにやってきた仕打ち考えると自業自得ともいえるが
969 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/16(月) 11:22:12.10 ID:uuA6OsPE
マカはWindows否定してないお。 普通両方使ってるお。
970 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/16(月) 11:23:34.06 ID:ryOMW/+S
生命でもなんでも、古のを切り捨てて進化した者だけが生きのこれる。 WIndowsとかDOSとかひきづってるやつは、日本のパチンコみたいなもので 足を引っ張られ、進化から取り残される。 これを本当のガラパゴスという。
971 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/16(月) 11:25:43.96 ID:/qcn/NnI
結局のとこ合理性突き詰めるとマカーは何も反論できんよねw そもそもMACが完全無欠ならOSを2個入れる必要性ないだろ? こういうダブルスタンダードやってるから説得力がない。
972 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/16(月) 11:30:39.09 ID:uuA6OsPE
>>971 起動システムをメンテするには、別のシステムから起動するだろ。
Macは外付けHDにもシステム作るのが普通。
一つのハードに複数OSあるのは、全然おかしくないが。
974 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/16(月) 11:34:39.14 ID:/qcn/NnI
>972 困ったときにWINDOWS使うっていう詭弁については?w 日頃からMACこそ至高と連呼しておきながら影でこっそりWINDOWS立ち上げてる人って人格疑うわ。 アメリカ人がコーラン燃やすレベルで毛嫌いしてるクセにどういう神経してるの?
975 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/16(月) 11:37:42.44 ID:ndvr1M++
>>911 静に広まっているAndroidの影に怯えてるんだろ
976 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/16(月) 11:38:30.17 ID:uuA6OsPE
>>974 Macってハードだろw。
MacでWindows使えば、Windowsのシステムだってドラッグコピーでバックアップできる。
便利で安心この上ないじゃん。
977 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/16(月) 11:39:47.85 ID:ndvr1M++
>>919 あの程度の簡単UNIXも使えないなら、コンピュータなど触らずにゲームボーイでも使ってな
978 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/16(月) 11:42:40.73 ID:/qcn/NnI
>976 んなことせんでもフリーのアプリで十分バックアップは出来るけど。 必要な更新差分だけバックアップして効率的に運用可能、しかもタダで。 結局両方のOSがないとなんも出来んという点においては認めるとこなの?w
979 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/16(月) 11:47:11.46 ID:uuA6OsPE
>>978 Windowsなくても困らんよw。
お遊び・洒落で使ってるだけだろ。
980 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/16(月) 11:48:41.60 ID:UK21Yg+g
どっちも必死で怖い ドザマカ信者キモー
>>976 ドラッグアンドドロップでアーカイブ作って圧縮ファイルをネット上でリビジョン管理するなんて
最初から標準でも出きるだろ、Linuxなら。スケジューリングして自動実行するのも当たり前じゃないの?
MacやWindowsって特別なソフト入れないと出来ないの?
一部Macユーザーが過剰にMacこそ最高でDOSなんて糞ってやるからな 実際はMacユーザーだってWindows使うし、それは仕方ないんだけどどうしても認めない Windowsも糞OS作ったけ どMacOSだって糞みたいなOSあったし
まさか、リポジトリから最新のソースを引っ張ってきて、コンパイルする事も MacやWinでは標準で出来ないの?
985 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/16(月) 11:53:54.29 ID:uuA6OsPE
>>982 バカなんでそんな難しいコト言われても解らないw。
OS X自身はドラッグコピーできなかったなぁ。
UNIXいじれればできるのか?
お絵描きさんのオイラはMacだなぁー・・;
987 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/16(月) 11:59:19.02 ID:0xPrG/fC
核兵器使用されても起動するPC98です ガラパゴスではありません、クリーチャーです
昔はMac信者が痛いといわれてたけど、 このスレ見る限りアンチMacの方が痛い感じだなぁ。。。
989 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/16(月) 12:02:31.85 ID:0xPrG/fC
>>980 Windows3.1ですが、なにか
歯科医もいろいろ
windowsじゃないと起動できないプログラムばっかりなのに 見かけだけでMAC使う気にはなれん・・・
>>950 あっちはWindows嫌いが多いんだもん
VMwareの集まりならみんな仮想化でどのOSが動いているのかわからんし。
>>952 日本で理系のノーパソだとLet'sが多いよな
今でもPCカードが使える貴重な機種
PCを家電としてしか使わないならMACでもWinでも大差ない
それ以上の事をする時には差が出てくるだけ
ハードの選択肢はWinの方が多いけど。
992 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/16(月) 12:06:02.17 ID:uuA6OsPE
昔からMacには、PCIカードのDOSマシン(Apple純正もあった)とか、 ソフトウエアのエミュレーターとかあったから、 おこずかいに余裕ができれば、マカはWindowsインストールしちゃうのです。
993 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/16(月) 12:06:29.39 ID:ndvr1M++
デュアルブートするつもりで友人から譲ってもらったネットBookで試しにUbuntuをUSBからインストールしたら 手違いでWinが起動しなくなったけど、まったく不自由していない事に気がついた。 Ubuntuもネット経由でリビジョンUPして、 軽量のLubuntuも入れて、 ついでにKubuntu11.04もインストールしたけど快適だぞ。 MSOfficeとの互換性もかなり良くなってるし、google Docもあるから全然困らないぞ。 Photoshop並の画像編集ソフトGimpも最初から標準装備だよ。 何で使わないの???
994 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/16(月) 12:08:19.26 ID:0xPrG/fC
ubutuは904の方が安定してたなあ 10,11、とくに11は出たところでチャレンジーだなあ
>何で使わないの??? 必然性が全く無いから
996 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/16(月) 12:13:33.60 ID:blVUoUck
ようやくiMacに全く興味がない嫉妬ドザが荒らしまくったスレが終わるな
圧倒的なWindows普及下でWindowsしか使ったことがない一般ユーザーをMacにスイッチさせる ために採用したAppleの販売戦略が見事なまでに成功している今日この頃というお話でした。
>>993 WindowsもPhotoshopもPremiereもoffice Home and Businessも
買える程度にはお金があるから
後エロゲが動かない
1000 :
名刺は切らしておりまして :2011/05/16(月) 12:19:11.57 ID:uuA6OsPE
>>993 機会(機械が余れば)があれば挑戦してみるお。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。