【電力】電力融通、カギ握るのは福井 原発6基が現在検査中 [5/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
206名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 23:39:00.69 ID:wFhL+mQa
福島第一原発1号機「メルトダウン」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110512-00001114-yom-sci

 東京電力は12日、福島第一原子力発電所1号機の原子炉圧力容器で、
冷却水の量が少ないため完全に水から露出した核燃料が過熱して容器底部に落下し、
直径数センチ程度の穴に相当する損傷部から水が漏れていると見られると発表した。

 東電は、この状態が「メルトダウン(炉心溶融)」であることを認めた。
207名刺は切らしておりまして:2011/05/12(木) 23:42:32.30 ID:Z1nYacIG
>>201
新聞も具体的には不明で、ホントに津波かもわからないって書いてあるが・・・
というか、その情報にウラを取ったのか?
ウラが無ければそれは伝承の域を出ない訳で、あなたが信じて行動するのは自由だし、
他人に訴えるのも自由だが、信じない人を非難するのは筋違いだ。
例え否定されてもそれに反論するのはダメ、ひたすら信じてもらえるように証拠を出し、訴え続けるしかない。
208名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 05:14:37.95 ID:SIe088Ps
自分に都合の良いところだけつまみ食いしてあとは見えない人なんでしょう。
>>198見ればどれだけ無礼で無責任な人かはわかります。
209名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 05:17:21.37 ID:6VJzJSXn
津波なんか来なくてもポンコツだからすぐ壊れるぉ
210名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 05:32:08.62 ID:ujU/NO6Z

 ゛"  "''"  "゛"  ゛"/::ヽ____ ヽ゛"
 ゛" ゛"  "  ゛"'' ゛" |ヽ/::   人 関  ヽ゛''"
゛"  ゛'"  "゛"   ゛" .|:: |:::   は 西   | ゛ "    
  ゛" ゛  ゛"  ゛"''  |:: l:   住 か  |      
 ゛"  ゛"   "゛" ゛"|: :|:   む ら  |  ''゛"
゛"  ゛"  ゛""'"Wv,_|:: l    な 上   |、wW"゛"
゛" ゛"''"  ".wWWlヽ::'ヽ|:::::_::__に___:.|::\W/ ゛"゛''"
"'' ゛"''"゛"  V/Wヽ`―――――――――lV/W  "'
゛""'  ゛"''"  "゛"WW''―――――――wwww'  ゛"゛''"

比較的大丈夫だと言われた1号機でこれだから、残りはすべてメルトダウンと
思うべきです。東日本は終了しました。トヨタを含め大企業の海外移動は始
まりました。今後、日本の企業は、東日本には一切投資しません。
無駄な東北復興の財源を全て西日本に投資して、一刻も早い遷都を行うべき
です。
211名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 05:59:22.56 ID:JM0zQXDM
しかし原発信者のヌルさには反吐が出るな

福島では数基の原発を冷やすだけで手一杯、収束にこれから何十年かかるか不明
地域一帯への被害は甚大、補償額だけで税収の何割かかるか、これが経済的な発電かい?
もし北陸で何かあれば関西、中部まで放射能にさらされ日本分断確実。さっさと止めろや。

もともと原子力は割に合わない欠陥システムなんですよ。
電気が足りなくなるのは、そんな欠陥品を作り続けた連中のおかげだね。
212名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 06:20:50.36 ID:w+wgsPGb
早く新幹線作ってあげなよ
知事へそ曲げているよ
沖縄と同じ構造になっている取引材料だ
213名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 06:30:52.28 ID:3FeYQlFo
いやー、新幹線とは関係なしに、原発は廃止だね。
原発なんかなくたって、富山に新幹線は来る。

原発はとっとと廃止。日本の電気代は他の先進国に比べて2〜3倍は高いんだから、
太陽光の買い取り価格だって、他の先進国より、より容易に高値に設定できるはず。

どんどん太陽光発電を進めて、どんどん原発を廃止していかないと。
福井は、現実路線を踏まえて多少は我慢してやるけど、その分、太陽光関連の施設を誘致するべき。
明日、福井からの電気が止まったら、関西もパニックになって、日本経済終わりだろ。
214名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 06:40:10.73 ID:ar4Ox6Zt
福井は金銭的に暫く安泰か

>>17
北海道は今日は暖房ww
215名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 06:55:10.96 ID:XxU5JXpb
>>213
なんで富山がでてくるのか。
富山人の馬鹿さ加減が露出しているレスだな
216名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 06:59:43.13 ID:3FeYQlFo
>>215
北陸新幹線がくることと、原発の有無は関係ないってこと。

というか、新幹線にからめて、原発を運転継続させちゃ駄目だってこと。
217名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 07:03:51.57 ID:kJkhurqC
福井が福島状態になった後を考えていれば間違いない
218名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 07:42:09.35 ID:cQgAgEox
関西人は脳天気だな
もんじゅ、敦賀原発、美浜原発から淀川水系の分水嶺まで20kmもないのにさ
219名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 14:03:49.70 ID:twZamaOF
津波自体は関電も認めてるみたいだけど・・・

http://www.kepco.co.jp/wakasa/tanpou/tanpou/19.html
>第19号 くるみ浦(美浜町)(平成21年4月26日発刊)

記事見てると、波が集まりやすい地形なのかも。

>住居跡の周辺には、高波によって打ち上げられた漂流物が散乱しており、
>この地で暮らすことが、いかに厳しかったかが推測されます。

220名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 15:46:47.58 ID:EnebACeg
報告書でも何でもない、地域の観光や伝説を書いた広報誌だからなあ。
耳川河口近くの洪水山は上流の山から流されてきたとか突拍子のない話もあり。
津波のソースは福井新聞と同じ「西田村誌」のようで。
221名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 15:51:28.02 ID:EnebACeg
>住居跡の周辺には、高波によって打ち上げられた漂流物が散乱しており、
>この地で暮らすことが、いかに厳しかったかが推測されます。

このくだりとか、不思議に思わなかった?
人気の海水浴場でも漂流物があります。
ごく当たり前の風景を雰囲気を出して書いているだけです。
222名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 15:58:03.94 ID:EnebACeg
実際に津波が来たらどうなるか、くるみ浦付近だけ集まりやすいのかは
地形を元にシミュレーションでもしないと、誰も体験していないので解らない。
隣の日向や、遠浅という条件ならちょっと離れているけど坂尻が当てはまるかも。
(当時の海底がいまと同じかまでは知らないが)

寛文地震(浦見川開削の原因になった地震)あたりだと被害記録や痕跡もあるが、
くるみ浦の件は特定出来る記録がないので、今のところ滅びた原因は不明。
223名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 17:12:16.25 ID:twZamaOF
そんな・・・3レスもかけて弁明しなくても・・・
224名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 17:20:52.07 ID:Q35les6l
必死に見えるのは終わってる話を繰り返す>>223の方だがw
225名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 17:20:54.05 ID:EnebACeg
いや、ちゃんと頭の中でまとめてから書いてれば1レスですんでただろうけど…
226名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 17:23:12.16 ID:EnebACeg
わかってないようだったから、後から思いついたこと
227名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 17:24:34.52 ID:EnebACeg
追記したんだけど変だった?
(上のレスはクリックミスした)
228名刺は切らしておりまして:2011/05/14(土) 02:03:17.72 ID:xOyMukFV
いや、そうじゃなくて、関電の広報誌に載ってたからこんな記事あるよって
書いただけであって(書いたという意味で認めてるってだけで)この文献のせいで
ただちに福井の原発が危険という意味じゃないと書けばよかった。

くるみ浦で津波があったかどうかは分からないが、津波があったと言う文献は
実在しているみたいで、文献の内容が間違っていれば安全。
内容が合っていて津波(か、大波)があったとしても、他の場所で文献や伝承や石碑等
がなければ、比較的心配ないとは思ってる。
とにかく、現段階では「くるみ浦」限定の災害っぽいなぁと言う印象です。

223は、そんなに弁明しなくても、議論し尽くされてるのでわかってるという意味です。
229名刺は切らしておりまして:2011/05/14(土) 02:07:58.50 ID:u0I58Rny
静岡の原発を止めて、福井の原発の稼働率を上げるのはおかしいと思う。
230名刺は切らしておりまして:2011/05/14(土) 02:34:47.59 ID:tfw8TBD9
>>229
おかしいかどうか?はリスク評価を明確にしないと言えないと思うが
231名刺は切らしておりまして:2011/05/14(土) 02:39:56.69 ID:u0I58Rny
>>230
リスクがかなり低い福島原発が爆発してる。

福井は終戦直後に大震災があり、地震と無縁の土地ではないよ。

つまりは、東京さえよければ後はどうでもいいと言う考えが根底にある。
232名刺は切らしておりまして:2011/05/14(土) 03:50:12.36 ID:IwTTand6
>>229 >>231
ちょっとズレてるな。

菅が思い付きで浜岡原発止めますって言ったから、
福井の原発を動かさねばという話になりました。

理想は置いといて、まずは夏を乗り切らねばならないからな。
233名刺は切らしておりまして:2011/05/14(土) 06:37:33.37 ID:i6ZbfM98
起こる可能性がゼロではないかもしれないが、津波リスクが低いのは間違いないからな。

直近に起きた津波災害、起こる可能性の高い東海地震、目立つ事象にとらわれて
思いつきで反射的に行動する無能患がパフォーマンスで浜岡を停めさせた以上、
直下型地震以外のリスクが少ない(と思われる)福井に期待するのは自然な成り行き。

阪神淡路のような、無能な指導者の時に前例にない災害とならないことを切に願う。
234名刺は切らしておりまして:2011/05/14(土) 13:56:23.87 ID:sjfNbwl+
災害発生→
「あの時はリスクが低いと思ったんだよ!想定外だ想定外!」(逆ギレ)w
235名刺は切らしておりまして:2011/05/14(土) 15:41:09.89 ID:TMv3lf8m
津波は来るかも知れない潜在的なリスク、老朽化は明白かつ差し迫った危機

敦賀1号機 1970.3.14(41歳)※耐用年数オーバー(大幅)
敦賀2号機 1987.2.17(24歳)
美浜1号機 1970.11.28(40歳)※耐用年数オーバー(大幅)
美浜2号機 1972.7.25(38歳)※耐用年数オーバー(大幅)
美浜3号機 1976.12.1(34歳)※耐用年数オーバー
大飯1号機 1979.3.27(32歳)※耐用年数オーバー
大飯2号機 1979.12.5(31歳)※耐用年数オーバー
大飯3号機 1991.12.18(20歳)
大飯4号機 1993.2.2(19歳)
高浜1号機 1974.11.14(36歳)※耐用年数オーバー
高浜2号機 1975.11.14(35歳)※耐用年数オーバー
高浜3号機 1985.1.17(26歳)
高浜4号機 1985.6.5(25歳)

浜岡より危ないガイコツ… いやポンコツ軍団
236名刺は切らしておりまして:2011/05/14(土) 16:09:20.73 ID:CvDmbx/x
大阪遷都?笑わせるな!次の原発災害被災地は関西だ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1305353661/
1 名前:名無しさん@3周年 2011/05/14(土) 15:14:21.32 ID:GpbFt16C
 若 狭 湾    敦賀★★\   日本の原発54基のうち、現在18基が自然災害で停止中。
   大飯    もんじゅ卍  )  東日本大震災による15基と2007年の新潟県中越沖地震で
高浜..★    美浜★★★) /    被災した柏崎刈羽の3基(4年たった今も停止中
★  ★    、へ   (  ∪   
★  ★     ろ`〜^~      つ ま り 三 分 の 一 が 自 然 災 害 に よ っ て 停 止 し て い る !
★  ★、へ、_ぃ´     野   _ |丶  
★ぃ_ノノ ,、゙ソ    坂  _へ/ L| |   レベル7のフクシマ第一は別格として、福島第二・女川・柏崎
     ̄ ~   山    |    丶   刈羽は、配管破断で構内に放射能汚染水が撒き散らされて
       地       \     |ヘ  修理はきわめて困難(柏崎刈羽の1基 が早々に運転再開
                | ゚∀ ゚  )   できたのは、ABWRという配管内蔵の最新型だったため
    びわこ〜 びわこ! /     /
              /    ,_/   さて若狭湾に14基が集中する原発だが、「関西には地震も
びわこ         /   _/   津波もない」とかほざいて、耐震設計も想定津波もキ××イ
       びわこ (   /      レベル。運転40年を超える古い原子炉もある。
 びわこ〜!     > _/  だから若狭湾の原発は、レベル7はもちろん、福島第二・女川・柏崎刈羽
           `/ /   クラスの見舞われても、京都・大阪の上水道の水源である琵琶湖の水には
237名刺は切らしておりまして:2011/05/14(土) 22:15:49.01 ID:bPM/AyKQ
>>3
お前の脳みそくらい






足りるかカス!!!!!!




 
238名刺は切らしておりまして:2011/05/14(土) 22:25:51.47 ID:bPM/AyKQ
>>11
いつまで同じコピペで繋ぐつもりなんだよwww
239名刺は切らしておりまして:2011/05/14(土) 22:46:50.25 ID:XlWzE9Hh
中部と関東で電力不足だからって
関西だけ棚からボタ餅でウハウハ?

浜岡以上に危険な福井を危険にさらして
関電もうけまっせwwてかなりキモイなぁ

関電と政府マスゴミはつるんでる臭い
なんか嫌な感じ
中部と関東で電力不足だからって
関西だけ棚からボタ餅でウハウハ?

浜岡以上に危険な福井を危険にさらして
関電もうけまっせwwてかなりキモイなぁ

関電と政府マスゴミはつるんでる臭い
なんか嫌な感じ
自己中極まりない
240名刺は切らしておりまして:2011/05/19(木) 18:38:49.48 ID:f3BbEXIn
福井の知事って勘違いしてない? 発電所はお前のものじゃないんだぞ?
241名刺は切らしておりまして:2011/05/19(木) 18:42:18.50 ID:f3BbEXIn
発電所を建設の時点で許可してるんだろ
後になって使うなとかいえる立場か?
運転を禁止を命じた場合は、それによる賠償が福井に行くんじないの?
それでも県民は構わないのかな?
242名刺は切らしておりまして:2011/05/19(木) 19:11:23.21 ID:mlqD5vk9
平成23年5月20日の

 ※ 午前 1:30分〜 NHK総合 ETV特集 再放送 放射能汚染地図 科学者の調査記録
 
 福島原発の現実 やるよ〜 
 午後1時30分からでなく、午前1時30分だから録画する人も観る人も間違えないでね。
 今日(19日)の夜中からだよ〜

これ、続編があって昨日とか一昨日放送予定だった筈なんだけど、不安院とかの圧力で中止になったのかな。
243名古屋場所時間変更、仙台時間変更:2011/05/19(木) 20:20:21.02 ID:q/vU1JxG
【5月21日】全国一斉パチンコ廃止デモ

▼ 札幌会場 ▼【時間】13:00集合 14:00出発 【場所】札幌市中央区大通公園西6丁目
▼ 弘前会場 ▼【時間】13:00集合 13:30出発 【場所】青森県弘前市土手町パークホテルの南側 どってん広場
▼ 仙台会場 ▼ 【時間】10:30集合 11:00開始 【場所】一番町平和ビル(旧佐々重)前集合 仙台フォーラス前
▼ 埼玉会場 ▼【時間】11:30集合 12:00出発【場所】柳橋公園(埼玉県蕨市中央1丁目11番)
▼ 東京会場 ▼【時間】13:00集合 13:30出発 【場所】新宿 柏木公園 (東京都新宿区西新宿7−14)
▼ 名古屋会場 ▼【時間】13:00集合 13:10出発 【場所】 栄 希望の広場 北側  
▼ 大阪会場 ▼【時間】13:00集合 14:00出発 【場所】新町北公園 (大阪市西区新町北公園1−14−15)
▼ 広島会場 ▼【時間】10:30集合 11:00街宣開始 【場所】広島市中区胡町6−26 福屋八丁堀本店横
▼ 福岡会場 ▼【時間】13:00集合 13:30出発 【場所】警固公園 (福岡市中央区天神2丁目 ソラリア南
244名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 13:39:03.32 ID:tMx92sj4
ひび割れだらけのポンコツ軍団
245名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 15:50:25.69 ID:PVMucvBx
>>240
おまえのものでもないだろ。
あるのは福井だしそこに住む人達の安全が第一のはずだ。
県民の安全を守るのは知事の役目。
それともおまえが原発の安全を全保障するとでも言うんか。
246名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 16:32:01.30 ID:dtKGkxKt
国の安全基準を満たして、運転出来ないと、裁判で争えばいいと、思う!
247名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 16:36:21.73 ID:ts4GcmE5
福島よりボロい敦賀がフル稼働とか胸熱だな
248名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 20:41:49.53 ID:nAWWeRpp
反原発って叫んでいる奴らは、大抵平均よりたくさんのエネルギーを使っている。
249名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 20:56:19.63 ID:i6Gehon1
頑張れ福井、メルトダウンで町おこし
250名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 00:06:57.24 ID:dTDAOyXg
【神戸】パチンコ禁止デモ

パチンコは電気のムダ、違法賭博。

時間:5月29日 (日) 14:30集合 15:00出発
場所:神戸市役所北側 花時計前
251名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 00:26:06.88 ID:gYsJt1eD
県別で人をいうより
自分のもてなくてさえない人生をどうにかしろよ
まぢモラルハラスメントだと思う
252 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 19:15:35.37 ID:P/soj0N9
253名刺は切らしておりまして:2011/06/04(土) 03:24:09.34 ID:MTHQJZ4D
敦賀2号機、配管33カ所に穴 87年運転以来、一度も点検せず
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011060390210531.html

 燃料漏れのため停止中の敦賀原発2号機(福井県敦賀市)で、5月8日に微量の放射性ガスが
外部に漏れたトラブルで、日本原子力発電(原電)は3日、原子炉補助建屋にある放射性ガス浄化装置の
配管溶接部付近の計33カ所に、微小な穴や傷があったのが原因と発表した。
この配管は国の検査対象でないため、1987年2月の運転開始以来、一度も点検していなかった。
 原電はトラブルを詳細調査するため、同21日、浄化装置の配管取り外し工事を始めた。
その際、再び微量の放射性ガスが外部に漏れた。作業員が対象外の配管を外そうとボルトを緩めたため、
配管内にたまっていたガスが排気筒から外部に放出された。
254名刺は切らしておりまして:2011/06/04(土) 03:47:29.21 ID:4s/Siojy
福井動かさないと中国地方まで割りを食う
255名刺は切らしておりまして
>>254
広島市民球場跡に原発つくれよ