【資源】日本のLNG必要量は13%増加も 大震災と浜岡原発停止で--IEA[11/05/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★:2011/05/10(火) 10:05:05.02 ID:???
5月9日(ブルームバーグ):中部電力による浜岡原子力発電所の運転停止決定を受け、
日本での液化天然ガス(LNG)必要量は約3ポイント増加する可能性がある。
国際エネルギー機関(IEA)が試算を示した。

IEAの天然ガス・アナリストのイトウ・ヒデオミ氏は9日にアムステルダムで開かれた会議で、
3月11日の東日本大震災と津波を受け「今後1年間に日本はLNG年間輸入量を
10%増やす必要があることがわれわれの分析で示唆された」と説明。
「中部電力の浜岡原発停止によりLNG必要量はさらに数%増える」との見方を示した。

東京電力の福島第一原子力発電所の大津波被害を受け、この25年で最悪の原発危機が
発生したことから、原発施設の自然災害に対する備えは不十分との懸念が世界的に広がっている。
中部電力は東日本大震災と同程度の大津波に耐え得る安全対策を進めている浜岡原発について、
菅首相の停止要請を受け入れたため、ガス火力発電のニーズが高まっている。
イトウ氏は「ガス火力発電所に大きく依存することになるだろう」と語った。

同氏はさらに、日本は本来英国向けだった複数のLNG貨物を確保した可能性があるが、
最終的な引き渡し価格は分からないと述べた。

ソースは
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920019&sid=aodglEeLFfL4
関連スレは
【資源】JXホールディングス、カタール沖ガス田開発権を単独取得 「エネルギー資源の確保に貢献」と海江田経産相[11/05/09]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1304911805/l50
【電力】浜岡原発、菅首相の要請を受諾…運転停止へ[11/05/09]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1304930887/l50
等々。
2名刺は切らしておりまして:2011/05/10(火) 10:15:12.45 ID:mIBuwfg2
>>1
>液化天然ガス(LNG)
ミラのLNG車は1000円で満タン60リッターだけど、走行距離は200km。
3名刺は切らしておりまして:2011/05/10(火) 10:20:13.76 ID:ytFylAw8
>>2
すげえwww
4名刺は切らしておりまして:2011/05/10(火) 10:33:14.61 ID:JwN9ZJW8

尖閣のガス田採掘開始。
5名刺は切らしておりまして:2011/05/10(火) 12:30:03.10 ID:2RNd7KHn
自然エネルギーの有効活用
http://gshp-sunpot.jp/
6名刺は切らしておりまして:2011/05/10(火) 12:35:35.19 ID:bi2fB361
南関東ガス田
埋蔵量3600億立方メートル
7名刺は切らしておりまして:2011/05/10(火) 12:38:08.55 ID:TVxu5jA3
ガスはアメリカを筆頭に、世界中に腐るほどあるから100年ほど枯渇の心配を
しなくて済むのが良いね
8名刺は切らしておりまして:2011/05/10(火) 12:39:44.18 ID:jEUZvu5h
9名無しさん:2011/05/10(火) 13:39:08.56 ID:joKT0TWS
>>7
最新のアメリカや中国の調査結果で明らかになったことによると、LNGの埋蔵量は何と、400年分もあるそうだ

今週のエコノミストに載っている
10名刺は切らしておりまして:2011/05/10(火) 14:23:50.84 ID:6eDAAdpH
でもLNGはガス臭いし燃費も悪いからね
大阪市バスはLNGは燃費が悪すぎるから、ハイブリッドに代えちゃってるし
11名刺は切らしておりまして:2011/05/10(火) 14:25:40.90 ID:0tny4vEQ
高すぎる原発の発電コスト、LNG火力で代替せよ
だぶつくLNG供給・十分な埋蔵量、日本は積極資源外交を
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5952


原発を不要にするシェールガス革命
ロシアがガス供給で日本に手を差し伸べた本当の理由
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5957
 原子力発電所の発電コストが高く、一度、福島第一原子力発電所のような事故を起こしてしまえば、その損害賠償によるコストを加えるとほかの発電方法とは比較にならないことを前回書いた。
また、将来はグリーンエネルギーへ移行するのは間違いないが、まだコストが高い。
 そのために「つなぎ」となる発電としてLNG(液化天然ガス)による火力発電が有力であることを、主に天然ガスの供給、埋蔵量の見地から示した。
今回は、天然ガスの価格動向と、米国で始まっているシェールガス革命のインパクトについて触れたい。
12名刺は切らしておりまして:2011/05/10(火) 14:34:16.54 ID:+vFuXEQN
うちの近所じゃドーナツを揚げた油で走るドーナツの匂いがする日産の車走ってる
13名刺は切らしておりまして:2011/05/10(火) 14:35:27.61 ID:fJFV03Jr
>>7
>>9
シェールガスと混同してるな
14名刺は切らしておりまして:2011/05/10(火) 15:05:15.81 ID:fJFV03Jr
シェールガスは埋蔵量が多いけど、温室効果ガスも多いし、
採掘には大量の水資源が必要

しかも地盤沈下します
15名刺は切らしておりまして:2011/05/10(火) 15:10:32.30 ID:0tny4vEQ
温室効果ガスは少ないし、地盤沈下の問題をクリアしたのがシェールガス革命
16名刺は切らしておりまして:2011/05/10(火) 15:20:14.95 ID:ylloj7ua
シェールガスは新しいガスではなくてシェールという地層にあって、新しい採掘技術で
ここ数年で生産が軌道に乗った。

北米では原油価格と連動せずガス価格が安定して安い。
17名無しさん:2011/05/10(火) 15:23:20.98 ID:joKT0TWS
>>13
混同って、LNGには、色々な種類がありその一種がシェールガスだろw
18名刺は切らしておりまして:2011/05/10(火) 15:35:11.80 ID:BwMDEgl2
LNGがいるなら、沖縄の方のガス田開発すればいいだけじゃないか。
19名刺は切らしておりまして:2011/05/10(火) 16:52:50.65 ID:R/w+hz1r
青森の八戸に基地作ってる
ロシアから北海道経由でパイプラインで繋げば
20名刺は切らしておりまして
>>18
そこは既にチャンコロの領土でして