【震災/雇用】津波解雇、耐える人々、ハローワークに4時間待ちの列--宮城・石巻市 [05/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★:2011/05/06(金) 18:58:30.40 ID:???
企業地区が津波で壊滅した宮城県石巻市の「ハローワーク石巻」では、
4月の失業給付の受給資格決定件数が約6200件と、3月までの1年間の2倍超に。
申請者(写真)の待ち時間は最長で4時間にも達した。(共同)

●画像
http://news.searchina.ne.jp/2011/0506/national_0506_135.jpg

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0506&f=national_0506_135.shtml
2名刺は切らしておりまして:2011/05/06(金) 18:59:28.08 ID:7Y5TpFUo
3名刺は切らしておりまして:2011/05/06(金) 19:00:21.57 ID:KKQ2aUWP
職場が流されて解雇されてるのかどうかすらわからん・・・
4名刺は切らしておりまして:2011/05/06(金) 19:02:41.88 ID:HaYa1OUu
義援金なんてみんなで分配でなく、一部を利用して三セクで職場を復興しろや
5名刺は切らしておりまして:2011/05/06(金) 19:04:39.02 ID:Zo7rupET
賃貸住まいだったら別の地に行って逃げた在日が空けた職に就くのも手
6名刺は切らしておりまして:2011/05/06(金) 19:06:00.33 ID:exrxoJXL
職を探すというよりまず失業保険の申請だろ
7名刺は切らしておりまして:2011/05/06(金) 19:06:41.75 ID:LOf+49qx
>>3
震災以降、給料は振り込まれているか?
振り込まれてないなら覚悟しとけ
8名刺は切らしておりまして:2011/05/06(金) 19:11:15.44 ID:KKQ2aUWP
>>7
通帳もカードも流されて無いからどうなってるか見ることもできん・・・
9名刺は切らしておりまして:2011/05/06(金) 19:13:29.48 ID:J+oe+wRU
>>6
正解
10名刺は切らしておりまして:2011/05/06(金) 19:18:37.44 ID:LRuG1MBA
不当解雇じゃないし
失業保険が貰えるはずだ。
証明する台帳が存在すればの話だけど
11名刺は切らしておりまして:2011/05/06(金) 19:19:57.37 ID:gPvuCogT
就職しやすい介護職だと仕送りすらできないような給料だからなぁ・・
12名刺は切らしておりまして:2011/05/06(金) 19:20:57.82 ID:AglJD+ol
>>5
在日は生活保護受給者なので
逃げたからと言っても仕事は空かないでしょ
13名刺は切らしておりまして:2011/05/06(金) 19:31:40.24 ID:ex+zsusm
自分で辞めたのでないから失業保険はすぐに貰えるはず。
14名刺は切らしておりまして:2011/05/06(金) 19:31:50.31 ID:i6qoTFPx
東北は戦前の娘身売りが復活
15名刺は切らしておりまして:2011/05/06(金) 19:33:13.72 ID:FSDaRJZg
人ってなんのためにいきてるんだろうね
16名刺は切らしておりまして:2011/05/06(金) 19:36:28.88 ID:6ACUNAXv
4時間待ちなんて普通だろ
17名刺は切らしておりまして:2011/05/06(金) 19:40:44.51 ID:eXjPvRuQ
関東は特に帰国した中国人の穴埋め職
結構あると思うんだけど
移動するお金も無いし住む当ても無いし
ってかんじなのかなぁ・・・
国が一時、復興公務員として雇って
被災地の片付けや復興建設の要因として
採用すればいいと思うんだけど どうかな?
18名刺は切らしておりまして:2011/05/06(金) 19:44:56.98 ID:/+Gm0gHu
>>14
生娘なら買うぞ!
19名刺は切らしておりまして:2011/05/06(金) 19:46:13.44 ID:KWIWRLr2
>>17
今は仕事が被災者用になってるから関東くればあるよ
元々の住民は死活問題になってるけどな
被災地の片づけは随分まえからアルバイトが出てるって
話だけど申し込む人が少ないって聞いてる
求人調べてぜひやって欲しい
20名刺は切らしておりまして:2011/05/06(金) 19:51:07.20 ID:pV1IirhE
かたや残業手当だけで30万
21名刺は切らしておりまして:2011/05/06(金) 19:54:43.72 ID:ANv3v1hN
>>8
とりあえず最寄の銀行で聞いてみてはどうか
理由が理由だけに、ある程度の個人情報で判断してくれると思うが
22名刺は切らしておりまして:2011/05/06(金) 19:55:02.63 ID:JPhW3/ru
地方公務員は、残業でうはうはうです。>>20のとおり。
解雇もないし、給料は民間より遥か上。
税金で食ってるのに、納得いかない。やつらがどこにでも
就職できる優秀な人ならともかく、何のスキルもなく、
民間で就職できるやつ皆無な奴らばっかりだし。
23名刺は切らしておりまして:2011/05/06(金) 20:10:23.30 ID:lMjITzo7
>>22
そんなに悔しいのかw
じゃあお前が試験受けて合格してみろよ ゴミニートw

嫉妬するだけのアホマヌケw
24名刺は切らしておりまして:2011/05/06(金) 20:55:32.67 ID:Nc2RfvHk
普段でも朝一で行かないと3時間ぐらいは普通に待つぞ
25名刺は切らしておりまして:2011/05/06(金) 20:59:27.42 ID:tr+tjAdV
地震の影響で先月一杯の解雇。被災者向けの求人はボチボチあるけど九州在住だから申し込めない。
26名刺は切らしておりまして:2011/05/06(金) 21:01:29.83 ID:Eg4qD4eg
被災者向けの求人は見せ掛け
27名刺は切らしておりまして:2011/05/06(金) 21:04:51.34 ID:4Ly9TEOD
そんなのかんけーねー


28名刺は切らしておりまして:2011/05/06(金) 21:08:08.57 ID:23rBZ1ec
>>26
ニセ求人禁止しないと犯罪が起きる
29名刺は切らしておりまして:2011/05/06(金) 21:11:27.22 ID:lUTmdayA
どう考えたって水素爆発て鉄骨が溶けるなんてあり得ないよね。
@tokaiama: @lomolab 小出さんも3月13日三号炉核燃プールでの爆発が核反応だったと言い始めた!
YouTube -【福島原発】5/4/水★3号機の爆発は水素爆発か?核爆発ではないのか! 福島原発事故の現状について 京都大学原子炉実験所小出裕章先生に聞く
30名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 00:28:14.63 ID:rms845s7
>>18
な・・・生娘
31名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 01:36:29.49 ID:ytNgaByP
14歳から20歳の容姿端麗な女の子はケツだしたり股ひらいたり、、人間便器という仕事あるだろ?
32名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 10:52:43.43 ID:XUiB0KZ3
>>31
いや、普通に身の回りの事家の事やってくれればそれでいいんだが
綺麗な花は逆に傷付けたく無くなる
33名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 11:53:53.96 ID:WgYsRFK5
主食がユッケの生肉娘ならいるぞ
34名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 12:14:27.66 ID:XUiB0KZ3
何処の猛禽類だw
35名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 23:53:46.07 ID:ytNgaByP
いや、年わかい生娘が恐怖の中で強制売春によって涙流しながら股開くのがいいんだろ?
36名刺は切らしておりまして:2011/05/08(日) 04:14:42.45 ID:kITmyJ7+
良くも悪くも近くに政令指定都市がある為に石巻市でもまず中卒は採用されないんだ、
宮城県は東北地方にはあるけど
考え様によっては関東の茨城県と同じ文化経済だと思う
水戸市だとすでに大卒がメインだろう、仙台市も当然に大卒メインであって
石巻市民の高卒では太刀打ち出来ないのであった。
37名刺は切らしておりまして:2011/05/08(日) 05:33:21.70 ID:rBW2lOuc
>>35
ラサール石井が東北へ旅立つ準備を始めた
38名刺は切らしておりまして:2011/05/08(日) 07:58:31.93 ID:JKQNC8YE
4時間も待たせてないで、並んでる人を臨時雇用して対応させたら良いのに
39名刺は切らしておりまして:2011/05/08(日) 14:13:37.18 ID:3CWU00YC
国民に対して国には「まともな労働」を提供する義務があります。 
(職業安定組織の構成に関する条約:ILO88号条約など) 

まともな労働条件でない仕事には就く義務はありません。 
(日本国憲法第27条第2項など) 

貧困は社会問題であり、それを個人の問題に帰属させてはいけません。 
(日本国憲法第25条第2項など) 

国民の義務は、国は国民に義務(教育、勤労、納税)を「課すことができる」という解釈、 
あるいは、国は国民が義務を果たせるように法行政を整えねばならないという、国に対する制約なのです。 
国は生活困窮者が義務を果たせるように助けてやらねばならないのです。 

40名刺は切らしておりまして
>>39
ごたくはいいんだよ。