【食品】奥飛騨で本物キャビア量産にメド、全国から注文 [05/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
北アルプスの伏流水を利用してチョウザメの養殖をしている岐阜県高山市奥飛騨
温泉郷新平湯にある奥飛騨ガーデンホテル「焼岳」(石田清一社長)が、世界三大
珍味の一つとされる高級食材「キャビア」の量産にメドをつけた。

すでに全国の有名料亭などから注文があるといい、同ホテルは「奥飛騨キャビアと
して売り出していきたい」としている。

キャビアは“黒いダイヤ”と言われ、輸入品は保存のため濃い塩味だが、同ホテル
では、卵巣から取り出したばかりの新鮮さが売り物。本来の甘みやうまみが十分
味わえ、1粒約3ミリと大きいため、石田社長(58)は「全国の著名な料亭や
ホテルから引っ張りだこ」という。

同ホテルでは約4年前にチョウザメの稚魚など600匹から飼い始め、現在では
約1万匹まで殖えた。これにより年間約50キロのキャビアが生産できるように
なった。さらに今年は、チョウザメ養殖用の室内プール3棟を建設し、年齢や
大きさをそろえて育てている。

こうした努力が実を結び、今年2月には全国の食材の祭典「フード・アクション
・ニッポン・アワード2010」の生産部門で入賞するなど輝かしい成果を上げて
いる。

また、同ホテルではチョウザメを食材として刺し身にし、キャビアと組み合わせた
料理も提供しており、宿泊客らから好評だという。新森俊洋・総料理長(41)と
石田社長は「奥飛騨キャビアは口コミで広まり、人気が出てきた。世界一おいしい
キャビアなので是非、味わってほしい」と話している。

●新しく作った室内プールで飼育するチョウザメと石田社長
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110504-759964-1-L.jpg

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110504-OYT1T00183.htm?from=top
2名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 13:23:08.81 ID:mDQz33s+
2だ \(^o^)/
3名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 13:25:16.69 ID:LGfewZXc


  _ノ乙(、ン、)_ これ、コスト的に見合うのかな?結構な育成期間が必要だよね?
4名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 13:28:53.08 ID:ogNAxFGi
チョウザメって、デカすぎてこわいよね
琵琶湖の水族博物館は、1,5mの真鯉や
2mもあるチョウザメが目線の高さで泳いでいたりして
圧倒されて恐怖すら覚えた。
ここのは、小さいうちに取り出しちゃうのかな?
5名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 13:32:11.80 ID:/nYrFbNw
にんげんてむごいな
6名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 13:36:22.30 ID:c7JJ2ESc
えええっと最初の500匹を掛け合わせ続けているのか?
7名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 13:37:22.65 ID:XDcVvX+6
奥ヒダと聞いてときめいたが、とんだ興ざめだな
8名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 13:39:23.10 ID:o+SB3bCf
チョウザメってキャビア取っても死なないから
縫合、放流して何回も採るんじゃなかったっけ
9名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 13:40:52.65 ID:c7JJ2ESc
>>7

興ざめとチョウザメを掛けているのか?
10名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 13:40:59.13 ID:ObLxmUuc
やっと量産出荷ですね
11名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 13:42:47.28 ID:VY77vWfe
社長落ちるなよ
12名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 13:44:28.69 ID:5VlyU5qN
>>11
確実に何度か落ちてるw
13名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 13:44:47.22 ID:jddLqn0e
釜石キャビアがああなっちゃったから、復活するまでここに頑張って欲しいな。
もちろん釜石のもまた食べたい。何年後でも良いから。
14名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 13:48:08.54 ID:FPtHbzPy
あれっ?
岡山の新見で成功してなかったか?
15名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 13:54:12.15 ID:MJmvyjUx
キャビアが奥飛騨産だなんて、チョー醒めだね



・・・・ちと苦しかったか
16名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 13:55:39.82 ID:7nsTER9+
偽物のキャビアを見てみたい、逆に
17名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 13:56:09.98 ID:gjHnynO8
>>15

みんなが・・・・
18名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 13:56:57.42 ID:P77linoP
栃木だか群馬で廃校のプールを利用して
ふぐ養殖、なんてのもあったような
19名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 13:57:15.12 ID:2WFcRNwk
奥ヒダ慕情と聞いて
20名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 13:59:44.63 ID:Soo47L3F
>>14
全国初とか書いてないんじゃね?
21名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 14:01:19.20 ID:P77linoP
22名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 14:04:34.46 ID:yROi3TYC
23名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 14:04:40.45 ID:x+u5Yiam
でっかいおたまじゃくしのような写真だな、ちょっとキモ
24名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 14:08:17.54 ID:7nsTER9+
>>15
この中にお医者さまはいませんか? 苦しんでいるお客様がいます。
25名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 14:08:54.59 ID:oc4ZO3rx
キャビア・グリーンのハードディスクは、なかなか良いね。
26名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 14:09:56.05 ID:Ju9Fw0s4
>>14
http://www.47club.jp/shop/g/g32M-000028022/
岡山・新見産フレッシュキャビア(30g)
¥9,500
27名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 14:15:07.52 ID:BIblds7L
1グラム1000円くらいでしょうか?
28名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 14:15:16.30 ID:XDcVvX+6
>>24
キャビアテンダントさん、そんな客は放っておいて
こっちにビーフオアフィッシュをひとつ持ってきてください
29名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 14:16:56.31 ID:yUH/CDeh
でもお高いんでしょ?
30名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 14:23:34.01 ID:cr5rzS1N
輸入品は保存のため濃い塩味だが

ユッケの二の舞にならんようにな。
31名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 14:26:26.49 ID:tDcblWye
地震で崩壊することを考えたら西日本と北海道あたりにも施設を作って養殖すべき。
32名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 14:28:31.90 ID:lZomKTdH
チョウザメ養殖は難しくない。

日本では他国でやってない雑種を養殖しているところが多いとある。
33名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 14:34:26.70 ID:xTFD3YX6
キャビアうまいの? 喰ったことないけど
34名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 14:36:02.05 ID:KWy5a0vx
プーチンがアップを始めました
35名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 14:36:33.72 ID:ihGUGN+6
鉱山がしまっちゃってから、すっぽん養殖とかいろいろ試してるんだよな
36名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 14:44:14.75 ID:p9dm6bBr
世界中の富豪が、採りたてキャビアを食べに
自家用ジェットで奥飛騨に来る日も近い
37名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 14:45:08.16 ID:tl/Kc2Wf
工場のデッドスペースで牡蠣やアワビの養殖なんてのもあるな
38名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 14:50:22.28 ID:zfS+1YUO
あんな山奥でキャビアかよ
そもそもキャビアってうまいのか、珍しいから高級ってだけだろ?
39名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 14:57:41.09 ID:3TQ9ag90
俺は好きだけどなぁ。結構おいしいよ。
でもキャビア単体でうまいうまいって食べる人は少ないと思う。
40名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 15:00:40.37 ID:mLql2ThS
んー上手につくったイクラとならイクラのほうが旨いなキャビアより。
41名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 15:00:44.76 ID:axAwWI81
結構旨いぞ、オレはイランで食ったが、イクラよりずっと旨かった
ホテルの宴会みたいなので、ちょっと降りかかってくらいだと味わかんねーよな
42名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 15:09:05.51 ID:fYZtgC87
共食いはしない習性のようだな。実に好都合。
43名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 15:13:59.62 ID:yoJrDXdQ
所詮自家製のイクラ醤油漬けに勝る味ではない
それよりも松茸の栽培を急げ
44名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 15:15:33.58 ID:qJgwHUPe
鮭は海にくだるから完全養殖はむりぽだろ。
チョウザメはロシアで養殖されてるから実績充分。
スペースと温度がネックだが、それは奥飛騨のど田舎&寒冷地でクリアだな。
多分水も川から引き込みだろ。
45名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 15:21:10.11 ID:TAYkR8i3
極上ベルーガ喰ったけど、なんでこんな生臭いものを
有り難がって喰うのかなと思ったけど

これは期待できそうだね
46名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 15:21:30.24 ID:9UGgKR+E
今日は君の奥飛騨キャビアを食べたいな。
うふふ。
47名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 15:22:12.39 ID:f9ySd02E
夏の水温管理が大変そうだが、大丈夫かな?
48名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 15:22:30.78 ID:Ebvz91mv
たまり水で飼育すれば卵もっとでか(ry
49名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 15:32:38.80 ID:mB95lZTP
大金が海外流出しないのはいいことじゃん
50名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 15:40:52.85 ID:RakNiFFs
ほかにも宮城とかで育てていたスレみた記憶がある
何度でも卵取れるようだし、そのうち過剰になりそう
51名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 15:42:54.17 ID:pMPXq7dE
>>43
松茸は栄養に優れてるでもなし外貨稼げるわけでもないじゃん
とはいえ栽培できるようになれば今まで解らなかった事が他に使えるようになるかもしれないけどさ
52名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 15:45:49.90 ID:j4xmH7d8
北アルプスの伏流水でキャビア

シュールだ…
53名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 15:56:51.30 ID:XDcVvX+6
塩気が強すぎて生臭いラビアとか誰得
54名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 16:36:28.73 ID:XNWKTK2l
>>51
しかたない、俺のマツタケを調べるんだ。
55名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 16:43:53.34 ID:tvOUYWgR
帝国ホテルは愛知県の旧鳳来町(現新城市)にキャビアの買い付けに来てると聞いたが。
56名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 16:43:57.63 ID:gXZvZ6Dl
アマゾンだと「奥飛騨キャビア 純国産 フレッシュキャビア 15g入り」が8800円だった。
1kgで60万弱、年間50kgの生産だと3000万弱。これだとビジネス的には破綻だと思う
けど、アマゾンのやつがわけあり品で実際はもっと高いのかな。
57名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 16:46:51.24 ID:tvOUYWgR
おフランスに送って缶詰にして日本に逆輸入するとあら不思議、何倍もの値段がつくそうですw
58名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 16:49:10.13 ID:tkxaUIqC
>>15
その蛮勇だけは評価する。
59名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 17:35:51.22 ID:QrSQcJq0
こういう養殖事業は、中国などとの競争に絶対に勝てないのに。ヽ(´ー`)ノ
まあ、頑張れ。
60名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 18:18:25.82 ID:axAwWI81
松茸はホントにあの香りに価値を感じられないオレみたいなのにとっては
エリンギと変わらないからなあ、、、、
ホンシメジとかポルチーニの方が価値あるとおもうわ。
とりあえずおまいら安いからって北朝鮮産中国経由の松茸は買わないように。

あと津波で北陸のアワビが全部在庫も加工場も漁場も全て終わったんで
10年くらいマトモな北陸産アワビが出てこないと思う。
そうなると内陸で養殖して連中のアワビが高値になるかもしれん。
正直いって、キャビア、アワビ、松茸の中ではオレはキャビアが一番エロくない
61名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 18:28:14.69 ID:tvOUYWgR
北陸産?三陸産じゃなくて?
北陸に津波きたっけ?
62名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 18:40:05.55 ID:eldJdDXk
>>44
海に降らせず内水面で養殖すると、
降海型から陸封型になるだけ。
例えばベニザケを陸封型にするとヒメマスになる。
63名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 18:42:59.21 ID:vc3cJdVg
>>61
淡水魚だぞ。
64名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 18:47:57.19 ID:tvOUYWgR
>>61>>60に対してのレス。
65名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 18:54:37.60 ID:gyqv1E2k
>>59
問題は勝てるかどうかじゃなくて、儲かるかどうかだよ。
もちろん儲からなければ廃業だけど、シェアでは圧倒的少数派でも
ちゃんと儲かってる国内養殖業はいくらもある。
66名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 19:00:07.80 ID:QrSQcJq0
>>56なるほど。そういえば>>1には収支がどうなってるかとかは書いてないもんな。
でもその値段より高くしたら売れないような気がする。楽天で調べたらキャビアもっと安いもんな。
偽物も混ざってるかもしれないけど。
67名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 19:02:52.28 ID:nehqRIu3
回転寿司でイクラならぬキャビアの軍艦巻き食える日も近いのか?
68名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 19:05:18.88 ID:QrSQcJq0
>>67イクラの材料となる鮭は、世界中の川にいるんだけど、卵食うの日本人だけだから。
ロシアの一部の人も食うけど、基本的に外人は食わない。
だから世界中から独占状態で日本にイクラがやってくる。キャビアは外人食うからなあ。
69名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 19:05:27.11 ID:tvOUYWgR
ないないw
本場おフランスでは、本物は基本漁獲禁止なので見た目そっくり味そこそこのキャビアもどきが代替品として流通してる。
もどきでも現地価格でけっこうする。
楽天とかで売ってる輸入キャビアは人工キャビアなのが多い。
人工キャビアでもクソ高いけどな。
70名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 19:05:30.54 ID:nehqRIu3
もうリッツに偽キャビアのせなくてすむのか?
71名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 19:06:33.97 ID:nehqRIu3
>>68
ロシアは食うね
食パンにバター塗ってイクラはさんで食う
意外に美味い
72名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 19:10:22.10 ID:nehqRIu3
昔、とーちゃんにイクラの軍艦巻きを一度食ってみたいと言ったら
肝油の軍艦巻きを作ってくれたw
73名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 19:14:24.85 ID:ma7GTAei
>>66
まぁ最初はしょうがないよ。
まだ「量産化にメド」であって量産化できたわけじゃないしね。
ここで需要があることを証明して資金を集められるかが勝負。
74名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 19:14:58.83 ID:XDcVvX+6
そもそもシャケ自体が犬の餌というイメージで人間様が喰う魚じゃないんだとか
75名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 19:32:49.80 ID:MJXMyXe9
その主な種は「ベステル」と呼ばれる雑種でありキャビアとしての価値は低い だそうだ。
76名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 19:34:33.33 ID:Ecr0r2+h
>>68
ロシアは、塩漬け赤イクラは黒パンにのせてめちゃくちゃ食うやん。
しかも高級品。
北方四島を返さないのは、赤イクラとニシンの好漁場でもあるから。
77名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 19:45:03.81 ID:ybC6ynzI
記事だとホテルも経営だから話題作りでなんとかなるんだろうけど
単体でビジネスはきつそう
78名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 19:48:01.55 ID:au4Ggnaj
>>15
偽キャビアっていうか代用品としては、ランプフィッシュの卵があるね
79名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 19:56:46.09 ID:Yo4LBowA
金豚が失敗してなかったっけ?
80名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 19:59:34.96 ID:whPjaW4T
チョウザメって淡水魚なん?
81名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 19:59:58.86 ID:axAwWI81
汽水じゃね?
82名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 20:02:58.87 ID:tvOUYWgR
カスピ海が本場なのに汽水とな?
まぁ今は乱獲で数減り過ぎてずっと禁漁だがw
83名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 20:03:07.89 ID:/prtBOBU
>>68
イクラってロシア語だって知ってた?
鮭の卵を食べるのを日本人に教えたのはロシア人。
84名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 20:04:56.79 ID:/prtBOBU
>>80
種類による。
昔は北海道の川にも住んでいた。
85名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 20:16:56.79 ID:Ilc21ZWI
>>83
ロシア語で魚卵の総称。
タラコも数の子もロシア語ではイクラ。

ちなみにオクラは英語。
86名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 20:27:04.51 ID:AXdshG3r
最近世界の車窓からがシベリア鉄道で
はまってよく見ていたんだが
駅の弁当売りのような行商が
イクラを沢山売ってたわ
87名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 20:32:31.64 ID:axAwWI81
カスピ海行った事あるけど汽水だったよ、、、、
でもチョウザメの身は食えても、卵はカスピ海で食えなかった
88名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 20:45:13.38 ID:rsSm0JxH
マグロも養殖しちゃえ。 ついでに鯨もイルカも。
89名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 20:59:39.73 ID:tvOUYWgR
>>85
オクラは英語って言うより原産地のアフリカでの名前だろw
90名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 21:02:40.07 ID:9Utk6NbO
1万尾、しかも養殖ですら年産50Kgとか、
この話でキャビアの珍重さを初めて理解できた希ガス。

俺はとんぶりで生きていきますよ…
91名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 21:10:03.72 ID:Ilc21ZWI
>>89
んー、そいわれればそう。

英名okraの語源はガーナで話されるトウィ語 (Twi) のnkramaから。
by wikipe
92名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 21:16:51.09 ID:0ttGKR07
>>30
たらこやいくらも食えないほど貧しいのか・・・可哀想に
93名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 21:18:27.57 ID:stEYoOoF
70 名前:名無しさん@ジョーカーいっぱい 投稿日:2010/02/02(火) 18:53:28 ID:fzTDuIgx
昨日は近年稀に見るほど逞しく勃起してたんで
なんか行けそうな気がしたから試しに金槌代わりに釘を打ってみた
産まれたての小鹿のような体勢で五分くらい悶える羽目になったけど

歳とったなって思うのはこういう時だなぁ
「奥飛騨」って単語だけで射精できた中学生のあの頃なら
きっと日曜大工も自由自在だったろうに
94名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 21:23:07.77 ID:MGbnGVbo
ロシアの工作員に破壊されるなw
95名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 21:39:08.38 ID:8AlpQaDX
1回だけ本物のキャビア食べたことある。かなり前。
偽物よりずっと美味しかったけど、あれ?これイクラの味じゃね?っておもた。
今食べたらどう感じるのかなぁ。
96名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 21:50:16.05 ID:zwtrtr3R
>>95
だって、イクラの別名は赤キャビアだもの
味は変わらん

ウニだって新鮮なやつ米と50:50くらいの割合で
どっさりと丼に入れて、グチャグチャにかき混ぜて食ったら
ただの卵かけご飯だぞ?w
97名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 22:09:52.87 ID:gIyN1AxI
輸送距離の関係上、無塩の生キャビアを輸入するのは困難だから
一定の競争力はあるんじゃないかな?
98名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 22:17:32.53 ID:sAr7kSwf
イクラも偽物流通してるよね
かっぱ寿司とかで出てくるのは偽物
99名刺は切らしておりまして:2011/05/04(水) 22:47:11.94 ID:XDcVvX+6
かっぱ寿司wwwwww
回転寿司は外食産業としては異例の高原価率(通常30%以下が50%ぐらい)なのは知ってるし
安価でそれなりにおいしい魚を提供しようと精一杯努力してるのはわかるけど
はっきり言ってかっぱ寿司は生ゴミwwwwww
特にGWみたいな外食産業の書き入れ時にああいうチェーン店に食べに行くとかあり得ないwww
朝鮮人も喰わないような残飯以下のゴミがコンベアの上を回ってる状態
100名刺は切らしておりまして:2011/05/05(木) 00:22:03.86 ID:eQsf+5l7
>>98
熱湯に落として白濁するのが本物
変わらないのが人工イクラ
簡単な見分け方
101名刺は切らしておりまして:2011/05/05(木) 02:43:25.59 ID:Sgay2D7E
>>1
災害などで滅亡しないよう、分散して飼育してくれ。
頼む。
102名刺は切らしておりまして:2011/05/05(木) 02:46:36.40 ID:8ZxPAhsT
奥飛騨キャビア、人の家で食べたことある。
今まで立食パーティでクラッカーに乗ってる奴しか食べたことなかったので、
「キャビアって本当にうまかったのか!」と結構びっくりした。

値段なりの価値があるかと言えば、まぁ俺とはおよそ金銭感覚の違う人向け
なんだろなぁと。俺は大人しく卵かけごはん食べとくよ。
でも宝くじに当たったら取り寄せようかなと思うほどにはおいしかった。
103名刺は切らしておりまして:2011/05/05(木) 08:38:42.29 ID:hZv2eRMF
前に人口イクラだと疑って熱湯かけてたけど現在流通してるのは
だいたい本物だと思っていい。
ロシア人食うって言っても日本人ほど食ってない。
缶詰イクラとかロシア産の買った事あるけど不味かった。
それにアメリカ両大陸でも天然採ったり養殖したりしてるけど
イクラはあんまり食べない。
なんで需要が薄いので安くなり、人口の方がコスト高って状況が今だ。
カッパ寿司は確かにマズイけど本物使ってる事になるね。
マズイのは鮮度とかが最大の原因になるとおもうよ。
104名刺は切らしておりまして:2011/05/05(木) 13:02:09.02 ID:WwhfPXF9
人口イクラはデマだよ。wikipediaには、さも流通してるみたいなことかいてるけど。
実際に外食産業で働いてた俺が流通してないと断言できるし、流通してると言う噂すら聞いたこともない。
ありえないよ。もし流通してたら問屋のホームページを検索エンジンで見つけれる。
加工業者も発見できる。みんなが人口イクラと勘違いしてるのは外国のサケ類。
卵が小さかったり、硬かったりするんだよ。人口イクラなんて流通させなくても
大量に世界中の鮭の卵が日本に向けて送られてる。鮭は現地の人が食べるけど、卵食うのは日本だけ。
105名刺は切らしておりまして:2011/05/05(木) 22:33:40.94 ID:vkug8o0z
smoking is not harmful your health
quit smoking increces mind health risk

吸煙無害健康
戒煙揄チ對生活的壓力
106名刺は切らしておりまして:2011/05/06(金) 02:38:39.04 ID:CfU/1R8C
>>103
10年位前かなぁ
関西の「腹ぺこク?ラ」って店で、人口イクラの
イクラ丼を出されたことがあった。
もちろん、不味くって食べ切るのに苦労した。
最近の客は、アレじゃ騙せないだろうと思う。
そんな感じ。
107名刺は切らしておりまして
人口いくらはひっくりかえしても真ん中の赤いところが移動しないんだよ
ずっと昔にコンビニ寿司で食べたのが最後の記憶
本物の値段が下がってるから今はほぼ100%本物つかってると思う。

釜石キャビア食べた事ある。金がいっぱいあるなら食べてもいいかってな味だったけど今の経済状態なら
いくらで充分だな。値段相応のおいしさはない。
肉も売っててうまかった
釜石キャビア津波でどうなったろうか