【地方/経済】山形県内の企業、震災影響で8割超売り上げ減[11/04/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ムーンマーガレットφ ★
山形新聞が県内企業(個人事業主含む)を対象に行った東日本大震災の影響などに関するアンケートの結果、
震災が業績に影響を与えたと回答したのは全業種の9割を超え、そのうち8割以上で売り上げが減少したことが
分かった。また、震災後の対応については、半数以上が従業員の人員整理や給与カット、労働時間短縮など
を行った(検討している)と答え、雇用・所得面でも県民生活に暗い影を落としている実態が浮かび上がった。

 宮城や岩手、福島を中心とした被災地の企業と取引があるかどうかの質問では、「かなりある」と「少しある」
を合わせると8割以上になり、県内企業と被災地との関わりの深さが表れた。震災で影響を受けた企業の8割強
が「売り上げが減った」とした一方で、「売り上げが増えた」も約15%に上った。「売り上げ増」とした割合が最も
高かった業種は卸・小売業で30.8%。次いで製造業17.8%、建設業9.5%、農林水産業8.7%、観光・サービス業4.2%。
一時的な需要増や、物流の困難を見越して震災直後に納品を前倒ししたことなどを理由に挙げる企業が多かった。

 震災後の対応について業種別に回答(複数回答)をみると、製造業、卸・小売業、建設業、農林水産業では、
「原材料(資材・製品)などの購入・調達先を変更した(検討している)」が一番多かったが、観光・サービス業は
「従業員の労働時間を短縮した(検討している)」が最多だった。新規雇用予定者の内定取り消しや入社時期
の延期、従業員の人員整理・労働時間短縮・自宅待機・給与カットなどを行った、または検討しているのは、
製造業が46.5%、卸・小売業が47.6%、建設業が45.5%、観光・サービス業が86.4%、農林水産業が52.4%となり、
すでに大きな影響が出始めている観光・サービス業で雇用・所得環境の厳しさが増している。

 今後、企業活動を行っていく上で一番不安に感じていることへの問いでは、製造業は「電力供給」、卸・小売業と
観光・サービス業は「自粛ムードによる売り上げ減少」、建設業は「(公共・民間工事の)受注減」、農林水産業は
「基準値以上の放射性物質検出による出荷停止」がそれぞれ最も多かった。今後の業績見通しについては、
全業種の8割近くが「悪化する」と推測。それらの企業に回復見込み時期を尋ねたところ、製造業と建設業は
「半年先」が最多だったが、卸・小売業と観光・サービス業、農林水産業は「1年先」が最も多く、原発事故の
影響を強く受けている業種ほど、回復には時間がかかるとみている結果となった。

アンケートは、県内の企業・事業主270社を対象に14〜22日にかけて実施し、159社から回答を得た。有効回答率は58.9%。
http://yamagata-np.jp/news/201104/26/kj_2011042600967.php
2名刺は切らしておりまして:2011/04/26(火) 21:08:39.78 ID:JmuQrfUv
誤)震災影響で8割超売り上げ減

正)原発事故影響で8割超売り上げ減
3名刺は切らしておりまして:2011/04/26(火) 21:09:26.01 ID:L+nXnCd8
分かりにくいスレタイ乙
4名刺は切らしておりまして:2011/04/26(火) 21:13:21.25 ID:iSm5yNMg
読んだ限りでは
製造業と土建屋は
比較的、楽観的のようだな
5名刺は切らしておりまして:2011/04/26(火) 21:28:26.33 ID:HDxd+syR
放射性物質降下量を多い順にあげると、茨城、山形、東京、千葉、埼玉、群馬
となってるな。山形市は悪いけど、放射能汚染地域だよ。現実は受け入れて対処
したほうがいいと思う。
ただし、山形市は山形県全体を意味していないし、茨城、東京も茨城県、東京都
全体を言っているわけではない。それもこれも政府が正しい情報を出さないからだ。
日本は完全に共産国家、情報統制国家に成り下がってしまった。

6名刺は切らしておりまして:2011/04/26(火) 21:35:33.82 ID:bAoMLL/3
×震災影響で
○震災の影響で

最近は変な日本語の記事が目立つけどユトリなのか?
それともチョンなのか?
7名刺は切らしておりまして:2011/04/26(火) 21:37:38.73 ID:LNMGZWqg
さくらんぼは大丈夫!
8名刺は切らしておりまして:2011/04/26(火) 21:42:39.61 ID:W+dU8IOJ
>>5
http://www.pref.yamagata.jp/ou/kenkofukushi/090001/kuukanhousyasen/kuukanhousyasen-maiji.pdf
空間放射線量についてはこのように発表されてるわけだが
その降下量とやらはどこで公開されてる?
9名刺は切らしておりまして:2011/04/26(火) 21:49:08.63 ID:9Qwh2wc5
ボランティアや復興の前線基地として山形には多数の人間が滞在したよね
劣悪なサービスでしかも便乗値上げした宿あったよね?
10名刺は切らしておりまして:2011/04/26(火) 21:54:45.83 ID:iSm5yNMg
>>5
福島と宮城はデータが欠けているんだろ
多分、茨城より多いぞ
11名刺は切らしておりまして:2011/04/26(火) 21:57:42.10 ID:d6jTvJdI
>>5
東電と政府に賠償を求めるか?
12名刺は切らしておりまして:2011/04/26(火) 22:17:02.55 ID:XDQtS8sk
>>5
信頼できるソースがないのでお前の妄想になってるぞ
13名刺は切らしておりまして:2011/04/26(火) 22:38:20.32 ID:VNhLax3W
>>5
オレ茨城だけど茨城で多いのは北茨城市、高萩市、日立市だな。日立市の水道水では4/22日現在取水してる二ヶ所の内
高萩市に隣接する北部の十王浄水場の水道水からセシウムが検出されている。高萩市は検出無し。
ちなみに日立市の北部、今この現在明朝5時まで水道菅の清掃と称して一部断水している。
まあ昨日の雷雨でしこたま放射性物質が流れ込んでいてそれを排出してるんじゃないかとは思ってる。

でこれを見といて。
http://www.dwd.de/wundk/spezial/Sonderbericht_loop.gif
14名刺は切らしておりまして:2011/04/26(火) 22:39:47.67 ID:SKe1x5+T
つまり山形はデータとれくらい平穏ってこった。
山形の知人がいってたよ。
福島、岩手、宮城なんか店舗ごとしんだとこもおおいし
15名刺は切らしておりまして
>>3
わかりにくいじゃ済まされないよ。売り上げを二割以下にされちゃってるから。