【通信】au「CDMA 1X」のサービス終了 2012年7月[11/04/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
KDDIと沖縄セルラーは25日、au携帯電話で利用している800MHz帯周波数の
切り替えに伴い、「CDMA 1X」サービスおよび「CDMA 1X WIN」の、
au ICカード非対応機種のサービスを、2012年7月22日に終了すると発表した。

サービス終了後は、対象となる機種のほか、一部の「CDMA 1X WIN」の
au ICカード対応機種においても、通信の利用ができなくなる。

対象となる機種を利用中のユーザーは機種変更が必要。
同社では、対象となるユーザーが機種変更する際の機種変更手数料を無料とし、
機種変更する機種も特別価格にて提供するとしている。

ソースは
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110425-00000011-rps-inet
■KDDI http://www.kddi.com/index_text.html
 2011年4月25日  「CDMA 1X」などのサービス終了等のお知らせ
 http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/0425/index.html
  別紙:2012年7月23日以降ご利用ができなくなる機種
  http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/0425/besshi.html
 株価 http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=9433
2名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 14:56:01.88 ID:F2n3R15a
終わったな
3名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 15:01:00.53 ID:NJRsnTNH
俺の端末もこれのせいで機種変しなくちゃならんのだが、正直言ってめんどくさい
そのうち無料で配布しないかな
4名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 15:03:21.94 ID:8zpXxYwC
これを機会にソフトバンクにしようかとも思う
5名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 15:03:56.10 ID:UhTYfluZ
ふざけんな身勝手でユーザー無視かよ!

使ってないからどうでもいいけどさ。
6名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 15:05:03.53 ID:vPqLVlzq
俺のW52SHは大丈夫っぽい。
でも対象機種の人はほぼ無料で交換できるんだろうな。いいな
7名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 15:05:34.18 ID:zOsriuKO
親が使っているA5528Kは、K004あたりに無料で機種変するかな
8名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 15:07:25.63 ID:2NgJ1H6v
>>3
最後には無料になるからしばらく待たれよ
9 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/04/25(月) 15:08:10.61 ID:Y4Z4ybAu
Tu-Ka消滅で乗り換えたら、今度は電波消滅で乗り換えか
10名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 15:10:20.46 ID:4TtksjIL
うちの嫁も使っているけど、あと一年以上我慢させるのか・・・
11名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 15:11:07.71 ID:F7Vpi4gn
来年3月にドコモのmovaが停波で、7月にauの一部機種か。
一足早く2Gを停波したソフトバンクは余裕だねw
12名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 15:13:19.21 ID:sWIXUNBn
親に渡している携帯がコレだから、無料で代えて下さいと言われない限り無視する。
無料にならなきゃ、辞めればいいや。
13名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 15:13:25.77 ID:VmnT2s7T
>>8
ソフトバンクの2Gは最終的には型遅れの機種なら無料で交換してくれたけど
2年間の縛り付だから、結局新規加入と違うのは変更手数料無料だけ。
14名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 15:14:38.73 ID:4rPP2BZa
>>8
糞禿はついに無料で端末を配らずに
30万人のユーザーをぶん投げたぞ。

まぁ、その後にウィルコム出資の件で
天罰下ってザマァ!だから良かったけれど。
15名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 15:15:51.67 ID:MDPya3mB
白ロムW63Kを用意している俺に死角なし
16名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 15:16:00.01 ID:4rPP2BZa
>>13
禿はプリペイド契約は無料端末配らなかった。
17名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 15:16:01.79 ID:8/alJU0i
>>4
ありえない選択肢乙w
お仕事大変でつね
18名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 15:18:01.86 ID:2+Ez4lOG
> 沖縄セルラー

ツーカーセルラー東京が終了するまで使ってたなあ。
なんだかちょっと懐かしい。
19名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 15:18:40.30 ID:4rPP2BZa
Tu-Ka停波用に大量に用意したのが
何故かCDMA 1X端末。

糞禿と違って無料配付したのに
希望者少なくて大量に余ったので
2008年冬〜春に一般の人に無料で
配付していた。

それからたった3年で巻き取り。
20名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 15:20:18.78 ID:+rOx6M8E
KDDIは、TACS・HICAP・PDC・ツーカーPDCと
(IDO、DDIセルラー時代も含め)過去4回も
停波している巻き取りのプロ。
いくら粘っても、京セラのウンコ機種が
タダになるだけなんだろうな。

ドコモはPHS終了時に当時の最新機種905シリーズも
無償提供してたけど。
21名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 15:25:09.71 ID:NJRsnTNH
うーん、期待できそうにないね
どうしてくれようか
22名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 15:30:40.14 ID:Fnak+7ZW
俺のW53Sは使えるのか・・・?
23名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 15:30:41.98 ID:iyteodhQ
今の機種を2007年に買ったときは何のアナウンスも無かった
購入時に予告なしに5年で使えなくなる家電とか殿様商売もいいとこだなマジで
24名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 15:32:10.84 ID:oBH/cpjL
交換させられたのに、また交換かよ・・・
25名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 15:33:39.91 ID:/wH5FCuW
電話屋が土下座してなんか言ってくるまで放置プレー。
で、電話屋に行って、ダーターになってるモデルを指定。
巻き取りってナニ?
26名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 15:34:28.84 ID:HDNgy0kR
被災した人は無料で交換みたいだけど、プリペイド携帯は無理なのかな
27名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 15:35:49.15 ID:LwqeeWTb
無料配布まで粘ろうと思ってたがバッテリーが駄目になってきたので
半年前にやむなく機種変してしまった。本体価格1円の機種だから
別にいいけどさ…でも微妙に無念。
28名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 15:38:06.05 ID:mxE/ntCh
>>5
>>23
地デジ化と同じ周波数再編の国策だから
KDDIを責めてもしょうがない
29名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 15:39:28.69 ID:mxE/ntCh
>>22
ぎりぎりおk
30名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 15:41:31.43 ID:Y8rrNwaK
まさかSBとau、ユーザー数が逆転しちゃったりしないよね?
31名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 15:45:26.98 ID:Ll9QImND
また禿の工作員どもがわきでるスレッドかよwww
32名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 15:48:54.30 ID:HgQp38+L
俺のA5515Kも対象か・・・
結局一回もかかってこなかったな
故障してるのかな?
33名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 15:53:16.31 ID:9PDW1qoJ
俺のW44Kも対象かね?

通話とメールを少ししかしないのに
無理やり買い換えないといけないなんて馬鹿馬鹿しいよな
34名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 15:54:43.46 ID:Fnak+7ZW
>>29
サンクス
そろそろ乗換えようとか思っただけにいろんな意味で微妙だわ(´・ω・`)
35名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 15:56:55.96 ID:7RxRg1Gw
ソフトバンクのも使えなくなるからって、
待ってたら最後に無料機種の案内が来たけど、
小さな字で2年間の契約とか曖昧な文章が書いてあった。
36名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 16:06:26.34 ID:kaI9/GoX
>>35
今は新規全員2年縛りだけど
そのころは新規2年縛りじゃなかったから衝撃走ったよな
37名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 16:07:00.36 ID:bCzwlcD7
>>4
つながらなくてもいいならどうぞ。
38名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 16:09:32.90 ID:M8EIYYqE
>>27
バッテリーだけ交換すればよかったのでは?
バッテリーの在庫のない機種だったのかな?
おれはいつの間にかたまってるポイントだけでバッテリー交換できた。
来年までW21Sで粘るつもり。
39名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 16:11:29.99 ID:/wH5FCuW
>>32
乾電池は別売りって知ってた?
40名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 16:26:57.56 ID:1wPjOO48
ツーカー終了で強制的に乗り換えさせられた。
でもって、また強制終了かよ。いいかげんにしろ。
41名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 16:27:11.77 ID:mAO4peZ7
問題は移りたい機種が……
T006ベースのスイーツじゃないの出したらすぐにでも替えてやるのにw
42名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 16:46:56.01 ID:EekVeDjT
W33SA利用してたが使えなくなるのでW52SAに機種変更した。
43名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 16:51:29.24 ID:eyPjComf
〜W4シリーズまで×でW5シリーズ〜から↑はOKって事?
44名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 16:51:39.25 ID:d0c/eGWh
解約月じゃなかったら、解約料とか取られるの?
45名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 16:52:05.74 ID:pj8lNbSf
これやっちゃった後のauって電波が悲惨そうだな
46名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 16:57:10.35 ID:kO4/J3rI
>>45
現在以上に、障害が発生する
47名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 16:57:50.83 ID:eIQm8c1u
>>3
近くのショップでは韓国製(Pantech?)の端末が無料になってた。
48名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 16:59:06.51 ID:m/EL/1dF
>>8
糞端末の在庫処分ですね
49名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 17:04:00.26 ID:n6XOunT7
>>45
エリアマップ見た感じだと新800MHz帯の整備は結構進んでるから、
旧800MHz帯停波までには置き換え終わってるんじゃない?
50名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 17:18:05.39 ID:mOAn0XOl
IDO時代のアナログからデジタルに切り替わったときにタダでもらった端末をいまだ愛用。
今回も、営業が自宅へ家庭訪問に来るまでゴネるつもりだけど、正直、欲しい端末が無い。
51名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 17:19:29.27 ID:ifPm7vj4
>>43
オレW51Tだけど、サービス終了の案内が3ヶ月前に届いたぞ。
特別価格で機種変できますって書いてあったから行ったけど、
全然安くないからもう少し待つ。
52名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 17:20:02.19 ID:mxE/ntCh
>>49
おんなじとこに付け直すだけだしな
53名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 17:41:02.18 ID:zJE2hiui
携帯電話無償交換の旅 SINCE-1995 ♪

Tu-Ka X201
  ↓(ローミング改修に伴う無償交換)
Tu-Ka TD11
  ↓(Tu-Ka終了に伴う無償交換)
au A5527SA
  ↓(CDMA 1X終了に伴う無償交換)←イマココ
さて、どうしよう…?
54名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 18:10:13.78 ID:m+uBOMM+
昔は、学生は安いからAUってのが定番だったけどもう違うんだろうな
55名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 18:11:41.05 ID:pMBswJbY
>>3
今日「無料変更できる機種のお知らせ」来たぞw
やったー無料だー
56名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 18:17:37.57 ID:2nzAj/ZP
>>3
昨年ぐらいから無料で機種変できるぞ
親父の機種変したし
57名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 18:21:56.70 ID:/3MaO5OX
同じ機種のスレでもここでも交換に関するメールが結構来てるようなんだが
俺には1回も来てない
なんで?
58名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 18:49:13.25 ID:V+Ra5SWX
アイフォン5待ちです もうauはいいや 大して安くならんし 
59名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 18:57:22.18 ID:NJRsnTNH
>>55
うちも今郵便受けのぞいたらきてたーw
でも>>47サンのいうとおり、無料のはパンテックだね
いかほどのものやら
60名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 19:04:19.95 ID:19GbFeTz
塚プリペ終了での巻取りでA5527SAに変えたがどうにもそりが合わなかった。
今度も停波まで粘ろうかと思っていたが待ちきれず番ポーしてしまったわ。
各社の巻取り策一応見てきたが結局はMNPで渡り歩くのが正解だと思う。
61名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 19:07:17.53 ID:VgGSxD4r
電話だけ出来ればいい人にとっては
TU-KA→auの流れは最強だな
だって、機器代金が一切かからないんだから
62名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 19:24:41.66 ID:xCNUqxa/
>>1はあ?テメーらの勝手で終了するのに金だして糞携帯買えってか?ふざけんな詐欺u。ただで寄越せや、キノコに乗り換えるぞ
63名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 19:31:34.49 ID:OrMHSg0n
>>59
今帰ってきたら、うちにも届いてた。
無料機種がせめて京セラなら、親の2台を機種変するんだが。

チョンメーカーは使う気しないから、他の機種が安くなるの待つわ。
64名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 19:39:12.46 ID:fSbgKgYO
auのアンドロイドが性能的に微妙なのは事実だが、いまどき2G使ってるやつらにはそんな
こと関係ない。ガラケーをデザインだけで評価すれば、むしろauはいいとこいくんじゃないか。
65名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 19:41:22.15 ID:0kmMfR9q
auから郵便がくるけど、オレのポイントだけを充てにしたような書き方がムカツク。
auからのサービス分は全然書いてない。

66名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 20:52:06.39 ID:mxE/ntCh
>>62
国の都合です
67名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 21:02:43.73 ID:6+A60e/D
W43SA使ってる俺には、お知らせ着てなかった・・・
68名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 21:09:51.95 ID:Jj7kdOGK
俺の、W42CAも入ってる。
一年後までに、G'zOneの新型出るかな…
69名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 21:14:57.57 ID:mxE/ntCh
>>68
今売ってるじゃん
70名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 21:16:15.02 ID:h5HhpoZj
>>68
もう3代ぐらい代替わりしてるでしょ
71名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 21:17:32.06 ID:1R0mg0AF
もう1年も前から脅しのはがきが届いていたので、予算5000円以内で考えていたら
年寄り用らくらくホンと、ふざけてんのかってくらいボタンの小さいwalkman miniケータイ
しか1x乗り換え用の格安端末がなかったでござるの巻
72名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 21:25:36.36 ID:+MlXEXav
機種変で使わなくなったW21SAを時刻補正付目覚ましとして愛用してたんだけど、
旧800MHz終了で使えなくなるんだよなあ。
当時のSA端末って音声合成で時刻を読み上げてくれるのですごく便利に
使っていたんだが。残念だ。
73名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 21:29:27.25 ID:Te/2wKl7
ナンカ封筒キター
74名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 21:30:08.30 ID:mxE/ntCh
>>72
今はスマホアプリであるからなあ
75名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 21:31:04.38 ID:Jj7kdOGK
>>69
>>70
いや、代替わりしてるのは知ってるけど、次の代が出るかなって事。
今のG'zOneって、デカバッテリーってあるの?
76名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 21:31:22.91 ID:h5HhpoZj
>>71
misoraとかPRISMOIDとかlottaとか1xからの機種変\0機種あったでしょ
77名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 21:32:34.71 ID:Te/2wKl7
無料交換対象機種 PT002?

なんだこりゃ?by PANTECH?

聞いたことねー
78名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 21:39:05.88 ID:mxE/ntCh
>>77
1円端末みたいなロースペック機
いまどきカメラが200万画素w
79名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 21:50:28.41 ID:nNbp6mKC
あうって東電なんでしょ?
80名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 21:53:56.97 ID:vzCZ+gQX
>>77
安心しろ。PT001も無料だ。
81名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 21:54:05.88 ID:n4Qywv4E
今年テレビをやめる、来年携帯をやめる。
何か自由になれそう。
82名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 21:57:46.83 ID:KeOKCQZp
パンテックって馬鹿チョン携帯じゃね〜かwww
83名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 21:57:49.81 ID:Te/2wKl7
>>80

あ、ほんとだ。

選べるwwwwwwwwwwww
84名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 21:58:28.71 ID:mAO4peZ7
>>79
賠償金のために株売却
85名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 22:00:37.60 ID:g/lUENfD
W52Sギリセーフ!!
今のクソauスマフォはいらないぜ
86名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 22:11:00.32 ID:27pvkxdw
じっちやんとかワケワカメだろこれ…
87名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 22:11:33.12 ID:vJMZat5K
プリペイド2台あるけど巻き取りまだですか?
88名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 22:12:02.58 ID:mxE/ntCh
>>86
今使ってるものが該当するかしないか
店員に見せれば一発ですがな
89名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 22:15:20.67 ID:628h8H1r
W44Kなんだけど、データ通信不可ってのは
パケット使うもの全部ダメってことでいいんだよね?
90名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 22:17:42.64 ID:cWOwlJ49
おいどんの2年前購入したT001は無事ですか( ̄○ ̄;)!?
>>1の内容がさっぱり…脳がオーバーヒートだυ
91名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 22:28:48.40 ID:+kzrO7UB
A5406CAは名機
92名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 22:42:20.59 ID:B3RVPt0N
>>81
その前に2チャンネルやめて、パソコン止めろよ。

93名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 22:46:42.36 ID:5Aii7uTX
スマホにするならどれがいいよ?
94名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 22:47:29.21 ID:OrMHSg0n
>>93
マジレスすれば、夏モデル待ちじゃね
95名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 23:29:34.27 ID:Ukt3eE8h
G'zの次のモデルはスマフォらしいぞ 噂だけどね
96名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 23:42:40.01 ID:Iz3QLpeB
親に持たせてるだけでよく分からんのだが、これは今のauプリペイド端末全てが当て嵌まるん?
97名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 23:51:29.87 ID:+9xPJJF9
うちにも案内冊子が来てたわ
あと携帯板には専用スレがあるみたいだね

au by KDDI CDMA 1xのサービス終了を見守るスレ10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1303313323/
98名刺は切らしておりまして:2011/04/26(火) 00:04:37.46 ID:J72j3QrQ
>>94
サービス終了前に買えるの?
99名刺は切らしておりまして:2011/04/26(火) 00:19:33.18 ID:XuyFk6Ur
なんか対象端末は3月末現在で約450万台もあるみたいだよ。
これだけの数を来年の7月までに新端末に移行しないといけないなんて、マジで大変そう。
100名刺は切らしておりまして:2011/04/26(火) 00:24:31.32 ID:8nWAF3Fk
これって、勝手に使えなくするんだら解約するのに違約金とか掛からないよね?
101名刺は切らしておりまして:2011/04/26(火) 00:52:23.43 ID:+Yd2CYFc
>>99
つうか、そのまま移行してくれるって楽観的に考えてるんだろうなauは。
だからこその無料機種パンテック。
ただでさえ現行機種の魅力で負けてるのに、今の端末が使えなくなるとなれば
他のキャリアに逃げられる可能性も高いのに。
普段の料金割引を見ても。とことん長期ユーザー馬鹿にしてるよな。
102名刺は切らしておりまして:2011/04/26(火) 00:54:00.16 ID:zFy3AFLr
>>100
機種変すれば使えるので契約は続きます…考え方はICカードと同じです…
もちろん基本料金もかかりますのでお早めに機種変してください…
自動解約にはさせません!希望者は解約しに来てください!!
103名刺は切らしておりまして:2011/04/26(火) 12:39:40.24 ID:Q0EPivyx
>>38
金払ってバッテリーを交換するより、本体価格1円で投売りされてた
やつを買った方がマシだったのが一番大きい。

いくら通話とメールさえ出来りゃあ御の字と思ってたって、防水等機能面で
違いもあるしな。

毎月の支払額はパケ放題込みで今までと似たような金額になりそうだったから、
パケ放題を契約に入れられる方が気楽でもあるしね。
104名刺は切らしておりまして:2011/04/26(火) 12:49:39.83 ID:EcqqNgG6
>>90
2年前のは大丈夫
105名刺は切らしておりまして:2011/04/26(火) 15:38:33.12 ID:lH802WST
ツーカー移行組なんでA5527SAまだ3年しか使ってないんだよ。
こんな高機能で新品同様の端末を機種変するなんてありえんわ。
106名刺は切らしておりまして:2011/04/26(火) 17:22:51.70 ID:EcqqNgG6
3年も使ってて新品同様?
107名刺は切らしておりまして:2011/04/26(火) 19:03:51.40 ID:Dfb/njXJ
DM、来たけど、無料機種はPT0021つだけか〜。しょぼいなあ〜。
こんなんじゃ変えようって気にもならんわ。
108名刺は切らしておりまして:2011/04/26(火) 19:16:23.55 ID:Z/chT8hm
長年使っているんだから、少しはサービスしてくれてもいいのに・・・

どこの会社も長期ユーザーを大事にしない・・・なんでだ?

普通の会社なら長期ユーザーこそが大事だと思うんだけど・・・

やっぱり、端末でガッポリ儲けているのか?
109名刺は切らしておりまして:2011/04/26(火) 19:23:02.39 ID:vKFDicCO
おれはまだJphoneやめない
110名刺は切らしておりまして:2011/04/26(火) 20:06:39.97 ID:Zw6oBr6h
>>108
ケータイに限らんよ。

美容室…初回に限り20%off
いわゆる「整体」「リラクゼーション」…初回に限り20%off
不動産…初回分家賃無料
クレカ…初回年会費無料
フィットネス…入会時から2ヶ月分月会費無料
CATV…初回月視聴者料無料
生協…新規加入の方に生協商品詰め合わせをプレゼント
FTTH…新規の方3万円キャッシュバック
111名刺は切らしておりまして:2011/04/26(火) 20:31:09.42 ID:Z3Rmmzrg
>>108
メアドが気に入っている、って理由で、auを10年ほど使い続けているオレ。
番ポーしても、同じようなメアドが取れるとは限らないし、それより何より
ごく限られた人にしかメアドを教えていないので、宣伝迷惑メールが来ない。

こういった理由で使い続けている人だったら、よほどのことがない限り
逃げないから、新規客ほどのサービスは必要ないんだろう。ちょっと悔しいけど。
112名刺は切らしておりまして:2011/04/26(火) 20:35:45.08 ID:8S08EC1p
プリペイド携帯が欲しくて、auショップで定価で買ったばかりなのにどうしてくれるんだよ!

ふざくんな!!!
113名刺は切らしておりまして:2011/04/26(火) 21:13:21.11 ID:EcqqNgG6
>>112
買ったばかりなら大丈夫じゃないの
114名刺は切らしておりまして:2011/04/26(火) 21:19:02.55 ID:8S08EC1p
よく読んだらプリペイド・サービス自体を終了するわけじゃなかったんだな
早とちりだった
115名刺は切らしておりまして:2011/04/26(火) 21:39:05.01 ID:b9QHIKjo
連れはPDCからの乗り換えで、2回無料交換(プラスおまけ)を経て来ている。
今回もあと1年がんばるといっている。
116名刺は切らしておりまして:2011/04/26(火) 23:15:03.45 ID:CsJ9kOXS
未だにこんなものを使ってる人間がいたなんて・・・信じられんわ
117名刺は切らしておりまして:2011/04/26(火) 23:42:26.66 ID:nlB6A+JN
>>109
J-PHONEは3G携帯無いだろ
118名刺は切らしておりまして:2011/04/26(火) 23:57:10.93 ID:GuSleuxM
>>45
新800非対応の端末はきつそうだよね
119名刺は切らしておりまして:2011/04/27(水) 00:03:00.55 ID:zFy3AFLr
>>118
発表を鵜呑みにすると新800非対応の端末は強制的に使えなくすると思われ
120名刺は切らしておりまして:2011/04/27(水) 00:06:01.81 ID:ogeycUzZ
>>119
あー新800非対応の端末も一掃するのか
121名刺は切らしておりまして:2011/04/27(水) 01:17:57.11 ID:Bb1L3BSc
>>120
実際は非公式に2Gだけ使えたりするかもしれない
なってみないと分からないな
122名刺は切らしておりまして:2011/04/27(水) 12:39:28.68 ID:J2ezBJ+0
>>121
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/0425/besshi.html
※ 一部のエリアで引き続きご利用いただける場合があります。

がそれに該当するんだろ
123名刺は切らしておりまして:2011/04/27(水) 12:40:12.88 ID:hrIXIi2R
なんだってー、ロム使えないの


捨てたからいいけど
124名刺は切らしておりまして:2011/04/27(水) 12:46:50.41 ID:o+OAKyk5
初代INFOBARも脂肪か
125名刺は切らしておりまして:2011/04/27(水) 12:48:00.54 ID:hrIXIi2R
飯田モデルいつまで続くのかね
アップルが真似に入ったぞ
126名刺は切らしておりまして:2011/04/27(水) 12:48:02.06 ID:uApKnukP
震災でソフトバンク使い物にならなかったから乗り換えるかな、
地震速報がとにかくほしいよ、いま怖くてしょうがない。
127名刺は切らしておりまして:2011/04/27(水) 13:05:45.90 ID:t/VDf/rD

孫は100億寄付するより100億で地震速報付き携帯に無償交換させたほうがよかった
128名刺は切らしておりまして:2011/04/27(水) 13:29:25.33 ID:R6tBOqG+
話題が ずれているゾ
129名刺は切らしておりまして:2011/04/27(水) 13:31:02.41 ID:oU3P8VSw
俺のW52Hはギリギリセーフなようだな
130名刺は切らしておりまして:2011/04/27(水) 13:33:38.46 ID:R6tBOqG+
使えていたものが使えなくなる みんなで訴訟起こしますか
131名刺は切らしておりまして:2011/04/27(水) 13:34:36.46 ID:03agbl0B
東京電力の持ってる株はどうなるの?
どこが引き受けるんだ?
132名刺は切らしておりまして:2011/04/27(水) 13:34:44.14 ID:hrIXIi2R
敵も猿もの、こないだ店にいったらアンドロイド端末ただでどう、みたいな話が
133名刺は切らしておりまして:2011/04/27(水) 13:41:45.02 ID:/2ZAMmzi
>>127
禿のパフォーマンスだから
134名刺は切らしておりまして:2011/04/27(水) 13:42:59.67 ID:R6tBOqG+
S006見たけど 7万 せめてこれくらいにしたい PT002しょぼすぎ
135名刺は切らしておりまして:2011/04/27(水) 13:46:00.55 ID:GEmT0F/e
WINに学割あるんなら戻ってやってもいい
136名刺は切らしておりまして:2011/04/27(水) 13:49:31.64 ID:KhbCyrqm
is01をその頃解約
137名刺は切らしておりまして:2011/04/27(水) 13:58:53.00 ID:djF0Ah+0
au自体のサービスを終了させたほうがいいと思うの
138名刺は切らしておりまして:2011/04/27(水) 14:09:27.98 ID:BH1OMKsy
>>20
>いくら粘っても、京セラのウンコ機種がタダになるだけなんだろうな。


それは昔の話。
今は、パンテック(チョン製)に無料で交換してくれる
チョン全面押しです。
139名刺は切らしておりまして:2011/04/27(水) 14:10:59.54 ID:FL2z5XcK
ムーバーも2012年の3月末で終了
まだかなり残ってる
140名刺は切らしておりまして:2011/04/27(水) 14:11:15.60 ID:J2ezBJ+0
一番低スペックの奴をチョンに作らせてるから自ずとそうなっちゃうんだよな
141名刺は切らしておりまして:2011/04/27(水) 14:11:23.57 ID:z4zlwuhC
何が特別価格だ
テメーの都合で止めるのに利用者は更に金払えたぁ何様だ
ロハにしろロハに
142名刺は切らしておりまして:2011/04/27(水) 14:20:07.68 ID:7ze3NNRr
w43h→Xminiに機種変したんだけど
Xminiがあまりに使いにくいもんだから
w43hの方を使ってる自分は全然案内が無かったので
今日まで知らなかったんですが
もう使えなくなるっていうこと?
143名刺は切らしておりまして:2011/04/27(水) 14:21:55.46 ID:J2ezBJ+0
>>142
まだ1年以上戦える
144名刺は切らしておりまして:2011/04/27(水) 14:23:56.06 ID:2AsvDBjp
だから国の都合なんだって。
145名刺は切らしておりまして:2011/04/27(水) 14:53:51.32 ID:zD5YoufM
>>129
ということは俺のW51Hはギリギリアウトだったわけか・・・
146142:2011/04/27(水) 15:28:44.01 ID:7ze3NNRr
ssシンプルで、たまにメールと電話しかしない自分は
浦島太郎みたいな気持で
次の機種変どうすればいいのかググってみた
今ならIS06を24回払い毎月割にするのが一番安くつく
であってるよね?
147名刺は切らしておりまして:2011/04/27(水) 17:23:02.60 ID:TdZD2W18
>>138
親会社京セラがウンコ扱いじゃまずいからなー。
チョンテックは京セラ端末を相対的によく見せるための
噛ませ犬みたいなもんだな。
148名刺は切らしておりまして:2011/04/27(水) 19:36:44.15 ID:yhrhwbAO
>>110
新聞は3ヶ月ごとに変えると得だしな。
客がバカにされている構造は一緒だ。
149名刺は切らしておりまして:2011/04/27(水) 19:55:34.26 ID:J2ezBJ+0
逆に長期が目に見えて優遇されている例を上げてほしいな
150名刺は切らしておりまして:2011/04/27(水) 20:51:23.48 ID:EfijWA08
保険とか?
151名刺は切らしておりまして:2011/04/27(水) 21:42:21.45 ID:WcIgKdix
ギリギリまで待って、タダで機種変更狙うわ
タダにしてくれなかったらドコモに帰るよってau店員に迫る。
152名刺は切らしておりまして:2011/04/27(水) 21:46:15.14 ID:J2ezBJ+0
そういう人はさっさと変えてもらったほうがむしろ先方にとっては有難いと思うよ
153名刺は切らしておりまして:2011/04/27(水) 21:51:31.30 ID:WcIgKdix
2012年7月までに、
★au公式サイト対応
★リスモウェイブ対応

のスマートフォンがリリースされなければドコモに帰ます マジで

auもMNPまでは頑張ってたけどなぁ
154名刺は切らしておりまして:2011/04/27(水) 21:54:41.09 ID:WcIgKdix
>>152
そういう人が まぁざっと10万人以上はいる
さっさと他社へ移ったら
きゃは auついに業界三位に転落 涙目
155名刺は切らしておりまして:2011/04/27(水) 21:55:52.65 ID:J2ezBJ+0
>>154
10万くらいじゃどうということはない
156名刺は切らしておりまして:2011/04/27(水) 21:56:45.78 ID:eLQoDZ8+
織田裕二とともに現れたCdma One
157名刺は切らしておりまして:2011/04/27(水) 21:57:44.75 ID:J2ezBJ+0
>>153
ドコモに公式サイトやリスモウェーブ対応のスマホなんてあったっけ
158名刺は切らしておりまして:2011/04/27(水) 21:58:11.32 ID:WcIgKdix
とにかくさっさと無料で、最新スマートフォンに機種変更させてくれりゃいいんだよ!
当たり前だろ!まだまだ使えるのに無理やり機種変更させやがるんだからさ
159名刺は切らしておりまして:2011/04/27(水) 21:59:51.26 ID:J2ezBJ+0
>>158
そういう人はどこのキャリアも嫌がるから
あうから出ていった方が喜ばれます
160名刺は切らしておりまして:2011/04/27(水) 22:01:49.83 ID:J2ezBJ+0
そもそもそんな昔の機種いまだに使ってる人にスマホなんて宝の持ち腐れでは・・・?
161名刺は切らしておりまして:2011/04/27(水) 22:02:52.99 ID:WcIgKdix
無料機種変更出来ないなら、今使ってるケータイを一万以上でau側が買い取りしてほしい

今の機種、あと五年は使える
ちなみにW43Hだ
162名刺は切らしておりまして:2011/04/27(水) 22:03:52.34 ID:J2ezBJ+0
>>161
いや、使えなくなるし
国策だしauの過失ではない
163名刺は切らしておりまして:2011/04/27(水) 22:05:27.11 ID:J2ezBJ+0
ちゃんと無料になる代替品は用意されてるじゃん

代替品以上のものを供給する義務は法的にもないからねw
訴えてもあうに過失がない以上絶対に勝てない
164名刺は切らしておりまして:2011/04/27(水) 22:06:26.68 ID:WcIgKdix
さっきからスルーしてんのに話しかけてくんなよ
165名刺は切らしておりまして:2011/04/27(水) 22:08:20.28 ID:J2ezBJ+0
言ったらスルーにならないよ
166名刺は切らしておりまして:2011/04/27(水) 22:26:41.83 ID:0fxwu1Pf
今のペースだと来年か再来年でソフトバンクに総契約数で抜かれるらしいね
最近のauは捨て値のスマホとか小手先の増加で大量解約が待ち構えている

iPhoneユーザーは満足度が高いから簡単には動かないし、ソフバン同士通話無料も大きい
もう3位に転落するのは確定的なのかなぁ
167名刺は切らしておりまして:2011/04/27(水) 22:29:14.29 ID:L+gZvzzZ
3年以上前から分かっていたことなのに、
今になってごねてる奴いるんだな。
なんで機種変してなかったの?
\0〜\5000程度でできるのにさ。
168名刺は切らしておりまして:2011/04/27(水) 22:38:23.44 ID:QdUoxsMv
俺のネ申機種W44Sをこんなに短期間で使えなくするとは・・・。
5000円も出して外装交換したばかりというのに。
169名刺は切らしておりまして:2011/04/27(水) 22:44:45.84 ID:RlepITuQ
>>168
都市部なら通話用としてつかえなくもない
170名刺は切らしておりまして:2011/04/27(水) 22:45:38.94 ID:WyxgBK2k
マダ1年以上もあるよ、ユックリ構えとこ。
171名刺は切らしておりまして:2011/04/28(木) 00:05:44.03 ID:qU5Z4OJi
>>156
稲森いずみも忘れないで。
172名刺は切らしておりまして:2011/04/28(木) 08:11:49.33 ID:u68DIalm
>>166
auの指定通話定額を知らない時点でお前の話は信用できない
173名刺は切らしておりまして:2011/04/28(木) 09:54:20.09 ID:bW7ejhja
G'zOne TYPE-Xが対象にならないかな
174名刺は切らしておりまして:2011/04/28(木) 12:38:40.08 ID:k6Jf19mz
>>173
モデル末期でもロクに値崩れしない、auの看板モデルが対象になるわけなかろう。
175名刺は切らしておりまして:2011/04/28(木) 15:42:18.08 ID:nzeEmml3
>>173
対象になる前に売り切れると思うが
176名刺は切らしておりまして:2011/04/28(木) 18:39:58.10 ID:yDtD0HeI
>>173
\5250のCA002で我慢しろ
177名刺は切らしておりまして:2011/04/28(木) 22:29:00.19 ID:vAqsx2fV
福島原発避難民
                           __
  水…食べ物…家…          ; /  \ ;
  うぐ…ぐ…放射能…苦しい…お… ;/ ノ |||| 、_\  ; 
                      ; / (●) (●) \
   ∞〜                | \ (__人__) /  | ;
         〜∞          ; \ |. ` ⌒´ |  /
  ,.r(○)⌒)、_            ; /        | ;
 /     ̄_ ヽ、____      ;(_)| ・   ・ || ;
 |            川 ゝ─-─/;l⌒ヽΞ   Ξ/| |
 ヽ、____./”ヽ二二ニニつ /;| |\_(;;U;;;)_ ̄)) ;


東電天下り役員(現場は言うに及ばず 営業、企画、設計、開発 全て丸投げ)
年収1860万 石田 徹
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   この人達かわいそ〜 しかし東北で地震が起きたことはしっているが何が始まっているんだ
   /   ( ●)  (●) \   ズルズルーーッ!!
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ||||==(⌒)ー、| |             |
__/         ||||    \  〉| |             |
| | /    ,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| |  Core i7 990x   |
| | /   /   ヽ回回回回レ    | |             |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/     |_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二  _|_|__|_


178名刺は切らしておりまして:2011/04/29(金) 18:31:10.94 ID:j3VKOdGb
どうせなら巻き取り用にもうちょっとマシな機種を用意しろよ。
朝鮮携帯モドキなんぞタダでも要らんわ。

ただしCDMA iPhoneを用意するならMNPだけは勘弁してやるw
179名刺は切らしておりまして:2011/04/29(金) 18:37:23.89 ID:v/C2HEpK
俺はW44Kだが、なんで携帯電話会社の都合で買い替えポイント
使わなければならんわけ?

馬鹿げている
180名刺は切らしておりまして:2011/04/29(金) 18:39:57.47 ID:0G/vxD5U
W63Kを使っている俺はどうすれば
181名刺は切らしておりまして:2011/04/29(金) 18:53:00.43 ID:wktepHDJ
>>179
国の都合だ
テレビと一緒
182名刺は切らしておりまして:2011/04/29(金) 19:11:43.47 ID:v/C2HEpK
>>181
なら、補助金くらいだしてくれてもいいよね。

携帯のポイント使わざるを得ないのがゆるせん。
183名刺は切らしておりまして:2011/04/29(金) 20:26:19.51 ID:2mSbLh8j
184名刺は切らしておりまして:2011/04/29(金) 21:51:03.12 ID:0P9BABqc
今の機種だと、自作着メロはもう使えないんだなぁ……。
なんであんなクソ着うた縛りがまかり通ってるんだ。
185名刺は切らしておりまして:2011/04/29(金) 23:03:40.53 ID:6rA6RGI4
>>182
無料や格安で機種変できるんだから文句言うなよ
あと、W44Kは都会なら通話用に使えるはず
186名刺は切らしておりまして:2011/04/30(土) 16:23:44.58 ID:aiccZ62A
親が使ってる簡単電話がもろ
pantech a1406pt
だった。
来年まではそのまま使ってもらうとして、どうするかなあ。
187名刺は切らしておりまして:2011/05/03(火) 08:15:04.40 ID:h2JFVkhD
W42T(neon)のデザインがよ過ぎて機種変する気にならん。
タダにしろとか言わんし、むしろ金は出すからもっと凝ったデザインで新機種出してくれ。
188名刺は切らしておりまして:2011/05/03(火) 12:04:44.64 ID:ouo/T//a
>>187
W44Sユーザーだが、同感。今この時点で機種変更したいデザインのモノがない。
189名刺は切らしておりまして:2011/05/03(火) 12:17:14.30 ID:5ogGno1x
>>185 格安=有料だよ! 全機種無料交換がいいだろう?
   出来ないならソフトバンクにする!
190名刺は切らしておりまして:2011/05/03(火) 14:47:08.67 ID:99f7uymT
そのうちオクで売ろうと美品のinfobar保管してたが、売り時逃しちゃったわけ?
191名刺は切らしておりまして:2011/05/03(火) 16:18:46.24 ID:I30uuP2g
>>190
登録不可能発表された時に売れよ
192名刺は切らしておりまして:2011/05/03(火) 17:27:11.76 ID:Vy0AbSE5
今の機種って、自作着メロとか殆ど使えないんだなぁ……。
アラーム用とか指定着信用にいくつもファイル自作したのに。
なんでこんなクソ仕様なのよ。
193名刺は切らしておりまして:2011/05/03(火) 23:03:19.60 ID:z5RlTGvj
iPhoneにしようぜ、iTunesだけで自作できるぜ
194名刺は切らしておりまして:2011/05/05(木) 16:12:46.79 ID:Z/RqPd5a
今日DM見た
これau取扱店ていうのはauショップじゃなくても良いって事だよね?
実際に店頭に行ってどの程度引かれるか聞いた人いる?
195名刺は切らしておりまして:2011/05/08(日) 23:48:01.87 ID:O2zH4/he
ソニエリの名機W44Sが使えなくなるのは寂しすぎる・・・・
196栄城ohshima 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/09(月) 01:22:35.75 ID:bHuWu867
>>193
NTTの馬鹿が、他人のCD情報ぶっこ抜きするのは止めた方がいいですね
どうなるかわかってますよね
197名刺は切らしておりまして:2011/05/09(月) 01:50:57.14 ID:j4B/zGNF
W31CAユーザーだが買い換えたい機種がなくて困る
198名刺は切らしておりまして:2011/05/09(月) 19:24:02.25 ID:FM/rRGLp
>>194
家電屋とかでもおk
ジョーシンでは価格出てた
後は知らん
199名刺は切らしておりまして:2011/05/09(月) 19:25:05.24 ID:FM/rRGLp
>>193
別にアンドロイドでもできるし
200名刺は切らしておりまして:2011/05/09(月) 23:54:06.21 ID:4Ruf1LEB
CDMA iPhoneさえ出てくれたら文句は言わないんだが
201名刺は切らしておりまして:2011/05/10(火) 00:09:58.61 ID:LvM1cvGW
>>163

今使用している機種と同等の性能があれば、文句はないよ。
俺が使っているのはGzOneで、4mの高さからコンクリートの上に落としても傷が付いた程度でそのまま使えてるから、同じ程度の性能でかまわない。

俺が求める性能は「壊れないこと」なんだ。通信不能になると仕事にならないからね。
202名刺は切らしておりまして:2011/05/10(火) 00:13:05.64 ID:wR1VIJPc
KCP+は欠陥仕様だからな。
203名刺は切らしておりまして:2011/05/10(火) 00:17:16.38 ID:b6NQDF+R
この全面切り替えで新800mHzに成れば、ベライゾンのiPhoneが日本でも使えるようになるなぁ
204名刺は切らしておりまして:2011/05/10(火) 00:46:10.64 ID:jub1fAN0
>>201
CA002なら今でも\5000程度で機種変できるんだし
あと1年以上もあるんだから、TypeXも格安で機種変できるようになるかもしれないぞ。
俺はW42CAからCommandに行く予定だけど。
205名刺は切らしておりまして:2011/05/10(火) 07:58:46.97 ID:FSfqihZr
こないだ機種変催促のパンフがきたが、無料交換対象機種がゴミケータイすぎてワロタ
とりあえずギリギリまでW51CAでがんばる
206名刺は切らしておりまして:2011/05/10(火) 08:46:11.70 ID:vCW9zApt
>>203
現行のCDMA版iPhoneは日本じゃ使い物にならなかったけどな。
http://www.nikkei.com/tech/personal/article/g=96958A9C93819499E3E1E2E2908DE3E1E2E0E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;df=4
207名刺は切らしておりまして:2011/05/10(火) 20:05:09.22 ID:u2aVLn44
>>206
現時点で使えないのは過疎地だけなんだが。
208名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 22:47:04.02 ID:avftcro7
auはとにかくCDMA iPhoneを出すように。
そうしたら喜んで巻き取られてあげよう。
209名刺は切らしておりまして:2011/05/14(土) 01:48:15.74 ID:VSQ8nMik
iPhoneそのものじゃなくていいから
3G通信とWiMAX使えるモバイル無線ルータを出してくれれば
それでいい。iPod touchと併用するから。
210名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 20:50:36.00 ID:sWvQ8DGq
期限が来年なら今の機種をもう少し使おう
交換対象機種がショボすぎる
211名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 21:04:50.21 ID:Ed9tgvEZ
>>91
同意
212名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 21:11:20.42 ID:C/POaP02
>>195
同意。
213名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 21:23:48.08 ID:+UfOKSsd
>>209
つhtc EVO
214名刺は切らしておりまして:2011/05/16(月) 21:57:16.18 ID:3ARfFieL
俺のW43CAもついに…
夏にはスマホに変えようかどうか迷い中・・
215名刺は切らしておりまして:2011/05/17(火) 02:15:02.02 ID:bv6N42+d
W11-Hを使ってるのは俺だけのようだな。。。
216名刺は切らしておりまして:2011/05/17(火) 03:11:52.15 ID:twRhbqVt
W41H黄ばみで高い基本料続けたのに!ドコモのF906はあるから禿にでも移るか…
白黒液晶の頃から使ってたのに全然いいことなかったなセルラー。
217名刺は切らしておりまして:2011/05/19(木) 16:59:58.65 ID:nMOHjh24
契約10年以上AUでw33か44だったけど
解約してきた
客舐めすぎ機種変パンフの電話安くないし
格好良くないし
218名刺は切らしておりまして:2011/05/19(木) 17:05:32.81 ID:MG5gjdxd
今CDMA 1X使ってる人ならポイントいっぱいあるでしょ
別に無料にこだわらんでもポイント使えば安く手に入るよ
219名刺は切らしておりまして:2011/05/19(木) 17:33:46.76 ID:NtqoB8Ul
TACS停波の頃は良い機種機種揃えてきてた記憶もあるな。。
まあぎりぎりまで持つが吉だろうと・・・
220名刺は切らしておりまして:2011/05/19(木) 19:33:09.42 ID:97dEfXpx
そんな古い機種使ってるやつに最新高機能電話機なんて必要ないはずなのだが
221名刺は切らしておりまして:2011/05/19(木) 19:45:47.89 ID:HMXF2iO5
その通り
最新高機能電話機なんて必要ないし欲しいとも思わない
慣れ親しんだ機種から離れ辛いだけ
使ってる1xをバージョンアップして使えるようにして欲しいわ
222名刺は切らしておりまして:2011/05/19(木) 19:48:15.11 ID:97dEfXpx
>>221
それ違法になってしまうんだよね
223名刺は切らしておりまして:2011/05/20(金) 10:14:28.02 ID:4JBzVCUo
あのさ、今まで旧機種で粘ってるんだから通話とメールとwebブラウジングが
出来りゃそんでいいはずだろ?

地域にもよるんだけどさ、少なくともAUは無料とかに固執せんでも本体1円で
モデル末期の奴が数種類は常時投売りされてるだろ?

どうして不満が発生するわけ?そこが俺にはわからない。
224名刺は切らしておりまして:2011/05/20(金) 10:27:41.45 ID:ytflH0oC
使い勝手が似てればな
ずっと使い続けてる理由は機能じゃないんだよ
225名刺は切らしておりまして:2011/05/20(金) 11:04:05.23 ID:NQGnUaA4
>>223
>地域にもよるんだけどさ、少なくともAUは無料とかに固執せんでも本体1円で
新規ならそうかもね
機種変でそんなのは見当たらなかった
226名刺は切らしておりまして:2011/05/20(金) 11:42:17.56 ID:8ShYC6ND
機種変でも\0は結構見つかるぞ。
親父の1xも昨年\0で機種変したし。
227名刺は切らしておりまして:2011/05/20(金) 11:46:15.61 ID:IFiuom1w
そもそも無料で機種変できる案内、届いているはずだし。
通話、メール程度ならそれで十分。
228名刺は切らしておりまして:2011/05/20(金) 13:07:49.21 ID:L7rghIBh
機能じゃなくて「慣れ親しんだUI」から離れるのが嫌だってことでしょ。

古い希少なMT車が好きでずっと乗り続けてきた人間が
自己過失ゼロの貰い事故で車をダメにされて
でもそのMT車はもう入手できない。現行はAT車か、
MTが欲しければ中古で以前とは別の車種を探すしかない。

法的な賠償責任云々の問題じゃなくて、感情面で
「なんで俺は何もしていないのにあの車から乗り換えなくてはいけないのだ……」
って唸ってる人に対して
「車なんて人とモノが載せられて移動できればいいんだろ?なんで渋ってんだ」
と言うのが、どれだけ無意味なことか。
229名刺は切らしておりまして:2011/05/20(金) 15:37:58.52 ID:8ShYC6ND
>>225に対する話なのに長文書かれても
230名刺は切らしておりまして:2011/05/20(金) 16:52:48.14 ID:NQGnUaA4
>>226
どこの話?
231名刺は切らしておりまして:2011/05/21(土) 05:31:47.62 ID:TwojMCVL
>>230
気長に探せば遭遇するんじゃない?
自分は一昨年家族のを東京で\0機種変したし
先月は神戸のヤマダで\0を見かけた。
(ただこれはタイムセールだったかな?)
\5000ぐらいならもっと簡単に見つかるんだけどね。
どうしてもすぐ機種変したいなら東京だと↓の店舗に行ってみるとか(通販休止中なので)
http://shop.mobilex.co.jp/newpage_20090804.html
232名刺は切らしておりまして:2011/05/21(土) 06:16:40.90 ID:6PGTVb2u
電波帯域の再編はKDDI単体の話じゃなくて国策の話なので
まず不満があるなら国に言うしかないよ。

これはSBの2G停波もそうだしauの1x停波もそうだしmovaの停波もそう。
233名刺は切らしておりまして:2011/05/21(土) 19:33:43.38 ID:3QqtzYem
2年ごとの更新は今年夏、
停波は来年夏。
今夏docomoにすべきか迷うな。
234名刺は切らしておりまして:2011/05/23(月) 20:44:30.16 ID:CT4s6+0T
ウチはjcomで、家電話からauケータイへは無料になったから
変えにくくなった。
235名刺は切らしておりまして
そもそも国が800MHz帯周波数の切り替えを
決めたのていつなん?