【復興】仮設住宅は本当に必要か? 民間・公営とも"空き部屋多数"の現状--MONEYzine [04/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
当初の予定から建設が大幅に遅れている仮設住宅。すでに完成済みの空き家は
民間・公営ともに多数にある一方で、いまだに避難所生活者は13万人もいる。

枝野幸男官房長官は18日、参院予算委員会で東日本大震災の対策について
「仮設住宅の完成が遅れている。建設をどう急がせるのか」との質問に対し、
「仮設住宅は急がなければならない。これは資材の調達の問題と、建築の場所を
確保しなければならない。建築のための人出が必要。3つの要素が必要だ」と述べた。

また「政府としては、資材の確保については相当程度、関係事業者のみなさんに
協力いただいて進めている。さらに強力に用地の確保などについては自治体とも
相談、連携しながら進めなければならない中で、この間、鋭意努力を進めている」
と回答した。

今回の災害で必要となる住宅は、約10〜20万戸とみられている。そして、仮設住宅
の価格は災害救助法に基づいて1戸あたり238万7000円と定められており、現在
各メーカーが建設している。民主党の玄葉光一郎政調会長は18日、当初7万戸として
いた被災地の仮設住宅経費を2万戸増やし、22年度予備費で建設する1万戸と合わせ
計10万戸に拡大すると明らかにした。

一方、民間の賃貸住宅の家主らでつくる全国賃貸住宅経営協会は、3月21日に
いち早く東日本大震災で自宅を失った被災者のために、80万戸を超える空き部屋の
情報をまとめ、ホームページ上で公開を開始していた。

被災者からは礼金を受け取らないほか、1ヵ月分の家賃も無料にするなど安価で提供
されている物件もあるという。同協会は賃貸マンションやアパートの場合、一部の
被災地で建設が始まった仮設住宅より早く入居できる上、コストも安いと説明。
確かに238万7000円の仮設住宅の建設費用を考えれば、賃貸住宅を活用した場合の
利点は多い。一部の地方自治体は、民間の借上げ住宅制度によって、家賃の補助や
負担を行っているところもある。

また政府の被災者生活支援特別対策本部は、総務、財務両省を通じて、岩手、宮城、
福島の3県を除く44都道府県で調査を行ったところ、地方自治体の公営住宅、公社
住宅、UR住宅など約1万7000戸、国家公務員宿舎約4万3000戸が空室であることが、
3月25日までに明らかとなった。

震災から1ヵ月以上経った今でも、避難所で生活している人は13万人以上もいる
(4月18日時点)。政府は仮設住宅の建設だけでなく、地方自治体や民間企業との
連携など、より柔軟な発想で被災者への支援を行う必要がありそうだ。

http://moneyzine.jp/article/detail/195782
2名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 12:55:37.74 ID:fGhThZCn
被災地のそばにそんなに空き住居があるのか
3名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 12:58:11.18 ID:ilBdDRfm
他所様から施しを受ける立場でも地元から離れたくないとか、地元コミュニティのある避難所から疎開したら
村八分にするとかいわれる人々なんで仕方ないだろう。
4名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 12:58:20.88 ID:fsEOxqnQ
遠慮しあってるに違いない
どんどん行政側で決めて入居させろ
5名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 12:58:43.80 ID:Z5PzxSLW
>3県を除く44都道府県で調査を行ったところ

これじゃ意味ねーだろ
6名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 12:59:34.69 ID:Uney5wTq
>>2 よく読め

岩手、宮城、
福島の3県を除く44都道府県で調査を行ったところ、地方自治体の公営住宅、公社
住宅、UR住宅など約1万7000戸、国家公務員宿舎約4万3000戸が空室であることが、
3月25日までに明らかとなった。
7名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 12:59:39.10 ID:UrDEnr1w
被災者の希望も聞いてみないとね
やっぱり近くがいいだろうし

ていうか雑誌か何かにして配らないと被災者は空き部屋情報を入手しようがない
8名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 12:59:59.51 ID:mxiOzbxk
>>2
近くじゃなきゃイヤだというのか?
仮設住宅にかかる4046億円は俺らの税金からだぞ
9名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:01:11.79 ID:zNBfoBM+
>>8
被災者の事を考えればなるべく被災地の近くが好ましいだろ。
10名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:01:46.29 ID:kfudjFkw
空家や旅館の情報を役人が地方行政に十分伝えてない件
11名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:02:24.66 ID:ilBdDRfm
>>9

援助する側もそんなに裕福じゃないんだわ。
12名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:02:46.61 ID:8NtYZ7Fe
利権に化けちゃうから作りますよね
13名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:03:41.50 ID:ReAumEkk
復興をあきらめろってことか???
14名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:04:59.41 ID:eAAF4Aht
同じ1戸あたり238万7000円の税金を使うのであれば
これを賃貸料にしてあげれば空き部屋に即入居できるのに。
法律の問題が云々といえば国会で特別立法すれば良いのに。
官邸で議員や有識者?が無駄な会議をしている場合じゃないでしょうに。
15名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:05:27.21 ID:ilBdDRfm
>>13

海沿いにある小漁村なんかは、自分で何とかしてもらうか、放棄しかないだろうね。
16名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:05:40.93 ID:qp43oEKY
遠くへ行くより避難所の方がいいんだろ
17名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:05:46.73 ID:HfOpnzIj
段ボールでいいやん
18名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:05:54.30 ID:t2j6BNhM
瓦礫の撤去とか復興に関わる事業に被災者を多く雇用してるんだから
近くに無いと駄目だろう、遠くの県に避難しても避難先の雇用のパイが
減るだけだからなぁ
19名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:06:14.08 ID:r37F1btr
でも、被災者を出来るだけ一箇所に集めておかないと連絡経路が複雑になったりとかしそうだね。
20名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:06:39.74 ID:7kO1sdCW
基本的に避難民は家も仕事も失ってるわけだから賃貸を用意したって誰も入れないだろ
公営住宅にしたって東北の人間が仕事のあても無いのに四国に行ったりするか?
常識で考えればわかるだろーが
21名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:08:06.83 ID:Je/iPxCk
放射能汚染が酷い地域や地盤沈下で水没してる地域とかは
もう帰ることができないことをハッキリさせないと、被災者だって
動くに動けない気がする

淡い期待を持たせ続けて疲弊させる方が残酷じゃなかろうか
22名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:08:44.75 ID:CC8i2zQL
じいちゃんばあちゃんは離れたくないだろうな
どっかの村みたいに集団で一時疎開する段取りでもすればともかく
23名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:09:20.59 ID:ReAumEkk
そこに仕事がありそこに人が集まって
たとえバラックからでも立ちあがって行くのが復興だと思う
バラバラに転居させられたら終わりだよ
24名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:09:47.98 ID:HfOpnzIj
なんか死にそう老人
25名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:10:39.53 ID:tun7Ew6P
俺んとこの雇用促進住宅、まだかなり空いてる。でも築40年近いから、内装工事とか金掛かるのかな?
まあ、無理やり被災者をぶっ込んでるようには、見えませんね。
26名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:10:47.09 ID:PxJT2/ta
仕事の都合で移れない人もいるしな
移れる人は、早く決断したほうがいいかもしれないが
27名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:11:13.89 ID:ilBdDRfm
>>20

避難所にいたって仕事のあてないんだから、一旦疎開しろってだけだろ。
28名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:13:02.66 ID:IkfyOkTm
職を失ったり、家を失ったり
家族を失ったり。。。

そんなのは生きていれば誰にでもある
いつまでも被害者意識でたかるのはやめろ。
29名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:13:40.52 ID:vqUyGmIi

早く復興構想を明確にし、仮設より本格的に住宅を作るべき。
その間を疎開という感覚で、被災者の方々に空家を無償で提供しましょう!
30名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:13:59.21 ID:WCcsw/GZ
>>27
疎開するメリットが何も無い
地元にいた方が人脈もあるし仕事に就ける可能性は高い
31名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:14:27.22 ID:ReAumEkk
さっさと港とか水産加工工場とかを再建しろ
仕事があれば復興できる
32名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:14:49.22 ID:I/P56FMz
関東大震災が起きて、大阪や福岡には空き部屋がいっぱいあるよ!
と言われたら東京の連中は喜んで移住するのかね
33名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:14:56.14 ID:r37F1btr
良く考えれば、空き家になってるのには理由があって、
そこで生活可能なら部屋なんて埋まってるはずなんだなw
34名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:14:59.05 ID:NRZoPvzX
工事現場で使うようなコンテナハウスを
適当に並べておけばいいのに。トイレ・風呂・台所共同でも
とりあえず1年くらいならいいのでは?
35名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:15:26.35 ID:29S3f8SE
他県でもいいから、さっさと避難所生活に別れを告げたいって人は腐るほどいるだろ・・・
36名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:16:01.66 ID:ilBdDRfm
>>30

それなら仮設住宅できるまで避難所にいてもらわないとね。
暑かったり寒かったりプライバシーがなかったりいろいろ不便だけど、まぁ、がんばってください。
37名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:16:03.37 ID:QS8XvzA1
今の学校等に避難している人々の生活を考えると
取りあえず希望者は空き家に補助出して入居させてしまえばいいのに
そうすれば仮設住宅の設置数を半減できるんじゃね?
一軒あたり230万もコストかけるんだったら
2年で割れば月10万だよ、どんだけいいアパートに住めるんだよ
38名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:16:05.28 ID:ZdakRIVB
仮設住宅はタダだからな
阪神の時も5年経っても住んで経費浮かしてた人もいる
39名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:16:21.43 ID:CC8i2zQL
仮設住宅はすぐには用意できません という現実をつきつけるしかないよ
今は(できないのに)早急に用意しますと希望をあたえてるだけ
だから被災者もいつになったら仮設ができるんだよ、早くしろよって言い出すことになる
40名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:16:51.00 ID:7kO1sdCW
疎開するにしても疎開先での仕事のあっせんを国が援助でもしない限り
恐くて無理だろう、ただでさえ今の政権は信用されてないからな
41名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:16:56.77 ID:HO+bUkpe
>>23
終わりならおわりでいい
どうせさきはみえてたんだから
42名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:18:31.41 ID:v8wTebvb
少子化で空き部屋が埋まらない大家がこれぞまたとない好機ととらえてる証左だろうな
仮設住宅なんかつくられた日には銀行への借金返済ができんもん
43名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:19:39.27 ID:fpua3326
>>19
阪神淡路大震災のときも、県外避難者へ情報がロクに入ってこないって問題があったな。
44名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:19:58.76 ID:tKT80xOr

だったらすぐに入居手配してやれよ。
避難所で困っている人がまだ五万といるんだから。

45名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:21:11.37 ID:VBWq14H8
仮設住宅はいずれ壊すのだろうか。そうだとしたら、余計コストかかるし、
現在ある賃貸に入居したほうが安上がりだよな。レオパレスとかなら、家財道具
一式付いてるわけだし。
46名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:21:17.77 ID:IzpkvGP/
ゲームや戦時じゃないんだぞ。田舎の人間は地に縛られるものであり、
特に老人はそのコミュニティがある種の生命線になる事だってあり得る。
必要なのか?と、空室状況だけで言えば必要ないが、
じゃあ記事書いているお前は今住んでいる場所から強制的に
何も分からない地域に転居させられて満足なのかよ。馬鹿か。氏ね。
47名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:21:54.90 ID:3egoxfce
建設業界との癒着があるから
作ってるんであって
48名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:22:09.85 ID:IkzIuk+B
なぜホームレスに無料の宿泊所を提供してもすぐに逃げ出すのか分かってないのか?
いくら無料にしても生活基盤が無ければ人はそこに住みつかないという簡単な事が
なぜわからないんだ政府の馬鹿どもは
49名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:22:23.57 ID:nz20jT6K
家族も親戚も全員無事なら被災地を離れた場所で半年目途なら耐えられなくないだろうな
だがそれ以上過ぎるとコミュニティへの疎外感が生じはじめ、はやくホームに帰りたいと思うかもしれないね
まして親族や知人に行方不明者がいれば土地を離れるのは無理だろう
あれでも助かっているかも、という希望をなかなか人間は捨てられないのではないか??

公団や多摩ニュータウンなど空き室があっても、福島から来た子がいじめられたように、中にはB枠専門の住宅も
あるだろうから被災トラウマだけでなく避難トラウマまで上乗せさせるのは可哀想だわ
よって、やはり旧コミュニティをひきずってまとまって入居できないのなら(廃校利用したような例)
体育館暮らしが当分続くのかもなぁ
50名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:23:12.59 ID:ilBdDRfm
一言で言うと、もう金が無いのです。この国には。
51名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:23:32.31 ID:NRLhBjg9
被災者が贅沢すぎるんだよ。
住めるところがあるだけマシと思えよ。
地元から離れたくないとか、何を寝言いってるんだ。
52名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:24:08.71 ID:BGn959Ts
被災地域にあるすぐ使える空き家が必要なのであって
不動産業者が入居させたい空き物件が必要なのではない
53名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:24:11.23 ID:W53GI9Ih
仮設住宅も利権だからね。仕方ないわ。

散々、展覧会やってきたもんね。
54名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:24:35.19 ID:IzpkvGP/
そもそも礼金不要で一ヶ月?
仮設なら無料だし、
市県営なら他府県で一年は無料の上に家電も無料で配布する場所もある。
親切心装って単に借り手の居ない空室を埋めたいだけにしか見えない。
55名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:24:45.78 ID:5/kWBIzI


生活基盤全部ないんだからどこに寝たってもういっしょだよね。

でも田舎の人は憲から出たことない人とか普通にいるんだよ、いまだに。

だから他県に出ることは死ぬまでできないし、ふぐすまが死んだら死ぬのは仕方ない。
その覚悟でやってるんだから死ぬまで放置してやれよ。
56名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:26:22.48 ID:Xv27oN+h
>>46
満足ではないけど別にそこまで思い悩むことじゃないだろ
まぁしょうがないかくらいの話だろ
57名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:26:51.77 ID:Hptu24gY
若い人には新たな人生と思ってやり直ししてほしい。
58名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:28:13.76 ID:cvlHS1SX
礼金不要・一ヶ月フリーレントなんて最近じゃぁ当たり前になりつつシステムだろ
親切心を見せて賃貸の空室を埋めたいのがみえみえ

そしてそんな記事にかこつけて被災者は贅沢なんて書く賃貸の犬の記者は死ね
59名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:28:42.72 ID:UZJBAiCW
できるだけ住んでいた土地から離れたくないという意識もある。
もどってみたら、知らない人が住んでいたということもあるし。
60名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:29:21.52 ID:/CExRQTg
どうなんだろ。建設需要も欲しいし。利権もからんでるし。
61名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:30:14.51 ID:Xi7sATIx
とりあえず計画避難区域の人らだけでも賃貸に移せばいのに。
62名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:30:50.80 ID:w0i5oP5D
全然に違う地域にすぐ移れる衆は
震災前からみんな出て行ってるんだよな
63名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:32:03.72 ID:fCE1l/DE
馬鹿な記事というか記者。
誰だってそんなことは思いつく。
が、当事者が地元から出たくないという気持ちを無視して割り振るのか?

そうした場合、被災地から人がいなくなり、片付けが出来ない
さらに産業の復興は出来ない
64名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:32:30.66 ID:Xv27oN+h
郷土愛がどうたらこうたらとか甘え
65名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:32:37.58 ID:TGL/dqME
震災以来の被災地の報道を見ていると、俺は田舎には向いてないというか田舎で暮らすのは俺には絶対に無理だと確信するわ。
理屈や数字よりも感情で動く傾向が強すぎる。
66名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:34:02.34 ID:MdqHAqy4
仮設住宅建設ありきなんだよ

仮設住宅の私有地賃料、国が負担 自治体の用地確保支援2011年4月22日15時0分

菅政権は、東日本大震災の被災者用仮設住宅の建設用地として自治体が私有地を借りた
場合、国が借地料を肩代わりすることを決めた。借地料の不要な公有地だけでは十分な
用地を確保できないと判断。仮設住宅の建設が進まない現状を打開するため、異例の
措置に踏み切る。
これまで仮設住宅は公有地に建てられ、基本的に借地料は必要なかった。だが今回は
津波被害で自宅を流された人が多いうえ、国土交通省が津波被害を受けた地域に
仮設住宅の建設を認めていないこともあり、建設用地が不足。東日本大震災では、
6県が7万2290戸の仮設住宅建設を要請しているが、用地の確保にめどがついたのは
2万6千戸にとどまっている。
このため、仮設住宅を規定した災害救助法を所管する厚生労働省は22日までに
「今般の災害による被害の甚大さにかんがみ、用地確保が困難な場合には、通常の
借料の範囲内で災害救助法の対象となる」とする通知を自治体に送り、土地の借り上げ
費用を国が負担する方針を伝えた。主に農地を借り上げることを想定している。
厚労省は「過去の災害で国が借地料を払った事例は聞いたことがない」(同省災害救助
・救援対策室)としている。農地に建設すると作付けができなくなるが、災害救助法には
補償の定めがなく、今後の課題となる。(関根慎一)
http://www.asahi.com/special/minshu/TKY201104220317.html
有力者や議員連中の土地じゃないか、よ〜く見てろよ
67名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:35:04.98 ID:8RJejoan
年寄りだっているだろ。
有り余るぐらいでちょうどいい。
68名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:35:12.23 ID:ilBdDRfm
なんかしらんが、復興資金がどこからか無限に湧いてくると思ってるやつが多いな。
どうやったら効率的に使えるかって話なのに。
69名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:36:19.19 ID:sZw3NJRG
>>1
賃貸業界は利権とコネをもってないんだからしかたないw
建築業界はしっかりコネをもってるのだよw

賃貸業界は利権とコネをもってないんだからしかたないw
建築業界はしっかりコネをもってるのだよw

賃貸業界は利権とコネをもってないんだからしかたないw
建築業界はしっかりコネをもってるのだよw

賃貸業界は利権とコネをもってないんだからしかたないw
建築業界はしっかりコネをもってるのだよw

賃貸業界は利権とコネをもってないんだからしかたないw
建築業界はしっかりコネをもってるのだよw
70名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:36:22.52 ID:4lCcJivj
2年以内にとりこわし前提の仮設住宅
神戸のときは都市部で気候が温暖な瀬戸内という
好条件だったが、冬はどうするんだ?
海辺には住めないから山のほうに建てるんだろ。
それも平屋なので雪で埋まったら窒息するぞ。
71名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:36:27.22 ID:IzpkvGP/
>>56
お前みたいに身体が満足に動かせる若い奴等は人によればそうだろうさ。離れたいなら好きにすりゃいい。
だけど、田舎の人や年寄りつうのは地に縛られるんだよ。当たり前だわな。代々の事なんだから。
合理的な考え方、そりゃ結構だが、理詰めで物事が運べるなら世の中揉め事なんて起きてない。
そこを踏まえた上で色々と考えろつう話だよ。贅沢とかそういう単語で事は済まないし、
済まないから人間なんだろうに。
72名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:36:58.73 ID:YevoLTEw
ブラック企業対策してます
よかったら意見などお願いします。
http://ameblo.jp/introa/
73名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:39:14.19 ID:/CExRQTg
>>68
建築業者がうるおう → 建築業者がメシ食う → 飲食店がうるおう → 農家がうるおう → 東北民の仕事が増える
これらすべてが活発になれば税収が上がる。

主婦目線で経済を語るな。
74名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:39:34.69 ID:xYOMsvv5
仮設なんて、住みづらいだろ。
空き部屋に積極的に住んでもらう努力はしろ。
75名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:39:36.79 ID:sZw3NJRG
>>71
ぶっちゃけジジババが一番優先順位低いわw
76名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:40:07.22 ID:nEICh4Qj
避難所にいなければ各種情報が得られないから自宅の被害がそれ程でもないのにわざわざ避難所にいる
という人もいたし、被災地付近でこれからも暮らしたいという人は仮設住宅待ちになるのでは?

仙台近郊以外はほとんどの被災地は人口減・高齢化の地域だった思う、その人達は理屈でかんがえれば
他の都道府県の空家に斡旋を受けて転居する方が色々都合がいいだろう

復興の事考えてもその地域とか土地に復興に直接係れれる人員だけで事に当たれる方が早く復興できる
だろう

でもそれはあくまで理屈であって人の感情面は無視しての事だ

やっぱり人間だから物心両面とも復興させないと意味はない
77名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:40:17.30 ID:nz20jT6K
農地を借り上げてそこに建てるの??それこそ、田とかさんずいの付いた地名に注意!の液状化が起きたりしてwww
そりゃないか。まぁ借り上げても2年だっけ。その有力者が税金をその土地にまた納めるならぐるぐる回っていいんではないか?
78名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:43:04.19 ID:7kO1sdCW
いやこれ郷土愛で留まってるわけじゃないだろw
純粋にこのご時世で仕事のあても無いのに疎開させといて放置とか無理だし
賃貸に住めって言われても金ねーよって話だろ
その辺の援助体制が整ってからじゃないと恐くて疎開できないって
79名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:43:23.15 ID:ilBdDRfm
>>73

主婦目線w
仮設住宅建てずに、港湾整備や防災都市を建設することに金使ったほうがいいと思うけどね。
80名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:43:56.94 ID:Hptu24gY
阪神淡路で仮設で孤独死とか問題になった。
仮設は仮設。
81名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:45:56.64 ID:hkdPhtJk
中古のコンテナハウスを現地に運び積み木のように組み上げた方が安い。
82名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:46:32.06 ID:nz20jT6K
>>80
その教訓を生かして集会所みたいなのも作ると言っていたが果たしてうまくいっているのやら
老人にはプライバシーの概念があまりない人はむしろ避難所生活の方がいいかもしれない
つまり避難所にダンボールハウスを設置だ!!!!!
83(名前は掃除されました):2011/04/23(土) 13:47:35.97 ID:Fea8Jh3z
年金生活者ならどこに行っても暮らせるだろ
84名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:48:52.38 ID:rgjichxh
>岩手、宮城、福島の3県を除く44都道府県で調査を行ったところ、地方自治体の公営住宅、
>公社住宅、UR住宅など約1万7000戸、国家公務員宿舎約4万3000戸が空室であることが、
>3月25日までに明らかとなった。

全国に散り散りバラバラになって長期避難でもするのか?
復興に向けた新たな生活基盤を作っていくための仮住まいなら
被災地やその近くでの仮設住宅じゃないのか?
85名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:49:18.40 ID:uzkyMT7B
同じ地域の人がまとまって住みたいから仮設住宅つくるんだろ
民間の商売用の空き部屋にただで住ませるとかありえないだろうし
86名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:50:54.15 ID:YPFGpKLi
あの仮設住宅ってのは何であんなアバラ屋なんだろうね。
アメリカから輸入したトレーラーハウスなら段違いのヤツが買えるだろ。
しかも移動式だし後々も使えるし。
ゼネコン土建屋の下心が丸出しだよな。
87名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:51:58.57 ID:PZteTAda
こうなると思ってたよ。多分、ほとんどの高齢者は遠くにいくのを嫌がる。
世帯主は仕事の関係とかあるから、そうそう離れられない。結局、近隣の
コミュニティー維持の為に誰も公営住宅などへはいかない。地震の次の
週には2ちゃんでも言われていたこと。地域を問わなければ、仮設住宅
はひとつもいらない。
88名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:52:02.79 ID:Ktka30OQ
>>85

> 同じ地域の人がまとまって住みたいから仮設住宅つくるんだろ
なんでまとまって住みたいの?
隣家なんて誰が誰とかわからん
89名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:55:40.96 ID:a6VRbnR0
空き部屋を有効に使ったほうがいいなあ。
単に全部家賃を負担してあげればいいんじゃね。

仮設住宅は、仕事が現地である人限定ぐらいのほうがいい。
90名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:55:53.74 ID:wsMFgY/E
仮設住宅が必要か必要でないか以前に、
被災者がそこから離れたく無いんですよ。
離れてくれるのなら被災地域以外の都道府県や市町村が
住宅用意していたが住居が有るのに

いち早く脱出したのが
福島原発から50キロの地に住む親子だったことに
その他の方も福島原発から屋内避難地域より離れた方
91名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:56:16.64 ID:B1cPc/il
孤独死云々は問題だけど、動けるやつは過疎地に長期避難でいいと思う。

コミュ力の欠如した俺なら避難所でもぼっちになるだろうから、家も家族も仕事もないならどこでもいいや。
92名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:56:25.39 ID:LworBL1y
仮設のよさは居心地が悪いところ、自立したくなるのさ
93名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:56:39.45 ID:ilBdDRfm
コミュニティっていってるけど、今回も仮設住宅の入居順は社会的弱者優先で抽選っすよ。
94名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:58:51.61 ID:fCE1l/DE
>>88
友達いないの?
近隣が友達と考えるとわかるんじゃないかな
95名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 14:01:43.22 ID:Xi7sATIx
>>94
都会暮らしじゃ近所が友達っていうほうが稀
96名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 14:03:16.01 ID:WHh7hUYt
従兄弟が被災したんだが、別荘として那須で使っていたトレーラーハウスを
いわきまで運んで住んでる。さらに原発がヤバクなったり、逆に状況が安定し
新居の目処がたてば、また那須まで持っていくだけ。

車両代は家具付で350万円。牽引移動可能な車両だから固定資産税なし。
だけどエンジンがついてないから自動車税も重量税も車検もなし。
しかも中古車として売れるマーケットもある。買い替え時の下取りも可。
インフラ整備された土地を選べばガスも電気も上下水道も引ける。

まさに最高のヤドカリ作戦。各自治体が分担して保有していれば災
害が生じるたびに使い回しができるのにな。

ttp://www.toei-trailer.com/tyu_salem_38.htm
ttp://www.toei-trailer.com/sell_inf/300_52.htm
ttp://www.youtube.com/watch?v=MqFbJ_lUjxc
97名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 14:06:08.25 ID:ZdakRIVB
>>96
ジミーちゃんが持ってたけど、あまりにも不便なので手放したってアレか
98名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 14:06:32.03 ID:eINsLmgH
>>9
2年経ったら取り壊すものに
4000億も5000億も使うなら
新しい街を作ることに使う方が被災地の人のためになると思う
99名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 14:06:43.55 ID:Pxe2xb8f
仮設住宅は2年しかいられない
それなら仮設住宅じゃなくて民間の空いてるアパートを借りればいい
仮設住宅1戸作るのに200万以上だろ
東北のアパートなら6、7万もあればいいとこ借りられる
2年の24か月かりても150万くらいで済むじゃないか
仮設住宅っていっても被災地の直ぐ側というわけじゃないだし
100名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 14:07:40.12 ID:pxSVs1M7
住み慣れた土地を離れたがらないから仕方がない
101名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 14:08:08.96 ID:8NtYZ7Fe
仮設住宅1戸230万だっけ?
田舎だったら家賃6万くらいかな
期間3年なら家賃補償した方が安い
もっと長い補償するなら建てた方が安いかなあ
102名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 14:10:14.09 ID:+ZIX/j2M
★ついに実現!頭狂フォールアウトシティ★
103名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 14:12:12.89 ID:sZw3NJRG
今日も順調に100兆ベクレル排出厨w いえーいみんな生きてる〜?
今日も順調に100兆ベクレル排出厨w いえーいみんな生きてる〜?
今日も順調に100兆ベクレル排出厨w いえーいみんな生きてる〜?
今日も順調に100兆ベクレル排出厨w いえーいみんな生きてる〜?
今日も順調に100兆ベクレル排出厨w いえーいみんな生きてる〜?
今日も順調に100兆ベクレル排出厨w いえーいみんな生きてる〜?
104名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 14:13:04.72 ID:CYEhOSje
仮設住宅なんか必要ねぇよ。
そんなもん作るからまた元の所に戻りたくなるんだろ?
地震だけの被災地域ならまだしも、津波の被災地には戻って貰いたくないね。
また、数100年後に同じ事繰り返す事に成りかねん、迷惑だ。

だいたい、日本全国で受け入れ準備万端の80万戸も空き部屋があって
各自治体やハローワークでも雇用の応援してるし。

地域にもよるけど、津波の被災地域は強制疎開でもいいと思う。
105名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 14:13:41.31 ID:kg4kAFF7
>>83
そう思うよね
でも不便でも復興が遅くても影響をあまり受けない世代でもある
僻地の過疎の村で昔はここも賑わってたとか言いつつ離れない年寄りと同じ
106名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 14:17:20.01 ID:AYQ93qG7
国が税金で、震災前の生活にそっくり戻してくれって虫が良すぎ。
被災者もこの日本も以前のような豊かな生活は無理なんだよ。
そろそろ新しい現実を直視しろよ。
107名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 14:19:55.87 ID:wGMISXR3
建設費用は1戸あたり238万7000円、
取り壊し費用は1戸あたり100万円とか言われているんだが・・・
108名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 14:23:22.03 ID:eu2qAvFj
お金払って入居している人から見ると・・・
109名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 14:24:57.81 ID:du4oWHfn
トレーラーハウスやキャンピングカーはいいね。
>>96ここまで豪華なやつじゃなくても
今は軽自動車のヤツもあるし。
やばくなったら逃げられるし、基礎がないから簡単に移動できるし
110名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 14:33:28.38 ID:zz73up9M
全国各地にバラバラにあってどうするんだよ。
馬鹿じゃないのか。
111名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 14:35:25.27 ID:NCWgMc+E
だから古里にそのまま住みたいの
感情を無視してはいけない
112名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 14:35:42.62 ID:LSe1+uEO
2年分の家賃補助5万出したとしても120万で済むが
113名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 14:35:43.01 ID:S2pEyHIS
240万もかかんのかよ
しかも2年で出ないといけないんだろ
月10万の空き家すんだがましじゃん
土建屋もうけさせるだけじゃん
114名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 14:35:55.14 ID:OKFTTgTa
>>5
半世紀ごとに津波で壊滅してきた場所を、また税金で復興させるというのなら、>>5は間違っていない。
115名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 14:37:47.58 ID:XOFU0Zgp
仮設住宅利権
116名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 14:39:34.88 ID:MJHFB9cC
>>32
俺は喜んで行くよ!
大阪のヘルスよかった〜博多のピンサロ若くて可愛くてさいこう♪
歌舞伎町は最近ツマラン。
117名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 14:41:49.89 ID:LkS90CIv
空き家になってる公務員住宅とか金貰っても入りたくないほど酷い。
今回の地震で逝ったと思ったけど結構大丈夫だったな。
都内の公務員住宅は震度6程度で倒壊すると思うよ。
118名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 14:44:16.44 ID:H/K2ZAJu
仮設住宅は必要ないよ。
空き家になっている公営住宅等を開放すればいい。

仮設は3年で取り壊しだろ。
それではもったいないじゃん
119名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 14:44:51.24 ID:4QnaT32N
>>109
>トレーラーハウスやキャンピングカーはいいね。
1000戸分ぐらいの2DK級のトレーラーハウスを用意しておけば、
常時、日本のどこかで災害があるからちょうど良いね。

キャンピングカーは3日が限度だな。
アメリカの貧乏人には一生トレーラーハウスなんて連中もいる。
(ま、ロマ族=ジプシーの方の場合が多いという都市伝説もあるが)
120名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 14:45:42.47 ID:OgEDzGhR
238万現金で渡してやれば
安アパートで2年くらいいけそうだ
121名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 14:48:30.67 ID:H/K2ZAJu
完成まで何ケ月もかかるんだろ。
土地の選定から建設まで。

賃貸住宅に疎開なら、とっくに入居できてる。
仮設住宅利権のために、今も体育館で避難している人がいるわけだよな。
122名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 14:50:37.48 ID:H/K2ZAJu
地方の2LDKクラスだと6万円もあれば借りられる。
238万円あれば、3年分の家賃以上になる。

借りた方が安い。
仮設住宅を作って壊すほうが儲かるからだよ。
123名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 14:51:17.75 ID:yi23ML40
>>1
仕事も地域のつながりも断ち切って、他所の県の賃貸で生保をもらって暮らせというのか。
124名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 14:51:41.35 ID:lFXiHLm4
125名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 14:52:59.75 ID:Ktka30OQ
東京電力からの補償金、
赤十字からの義援金、
仮設住宅分の現金渡して、公営住宅で人生再出発がいいんじゃない?
世帯で600万くらいもらえる計算
被災地に住み続けることで風評被害もあるし、出身地差別されるからできるだけ早く逃れた方がいい
北海道に被災地村作れないの?限界集落助けてあげて。
東北も北海道も大差ないさ、雪あるし。
126名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 14:54:42.23 ID:T0kHiN6n
現地でのいろんな手続きもあるし離れられないだろ、そりゃ
127名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 14:55:15.02 ID:Xi7sATIx
>>96
地方ならともかく都市部で保管するのは相当難しいな。
128名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 14:55:18.55 ID:6Ia1iJE6
中国人に土地取られるから離れたらあかんで
129名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 14:55:26.15 ID:AYQ93qG7
先祖代々のコネ社会で育つと、自分では仕事も見つけられないんだろう
130名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 14:56:21.39 ID:7lWsHNlV
>>121
何が言いたいんだ?
131名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 15:00:51.87 ID:nY/+hqEe
阪神の時と違って被災者が分散しているから、仮設住宅がそれほど
必要とは思えない。
132名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 15:01:54.66 ID:A9g4APIA
仮設住宅を作れば天下りや土建屋にカネが入るからな。
133名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 15:02:16.32 ID:2yeMkrfi
>>86
トレーラーハウスも所詮は自動車構造の延長だろうから、
仮設住宅に比べると置きっぱなしにしたときの痛みが早そうな気がするんだがどうだろう。
134名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 15:02:23.55 ID:HzOsHqNz
分け前を100万多く渡すから賃貸に住んでくれって言った方が
幸せになれる人が多そうだな。
135名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 15:02:28.57 ID:H/K2ZAJu
>>130
仮設住宅だと建てるのに時間がかかる。
238万円あれば、3年間は賃貸に入居出来る。
賃貸ならもう入居出来ているだろ。
そのせいで体育館での生活を余儀なくされている人がいるって事。
136名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 15:05:49.32 ID:H/K2ZAJu
>>126
役所ごとどこかに移転するか、疎開した他の自治体の役所でも
手続きが出来るようにすればいいじゃん。
137名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 15:08:12.39 ID:lFXiHLm4
>地方自治体の公営住宅、公社住宅、UR住宅など約1万7000戸、国家公務員宿舎約4万3000戸が空室であることが、
>3月25日までに明らかとなった。

国家公務員宿舎以外に関連の各種団体、郵政等を入れれば、恐らく3倍以上の空室である
確かに、安易に提供して将来そのまま居座われたら困るという心配があるが、
それ以上に、これらは、隠し財産でもあるのでひたすら目立たない様にしている。
138名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 15:08:13.05 ID:skZCLmcy
海の近くに住みたいならこんなのどうよ。
高台まで3車線の広い道路を作って
トレーラーハウスに住めばいい。
何かあったらトレーラーハウスで逃げる。



139名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 15:09:29.05 ID:TgdwUJoF
おまえ、日本でトレーラーハウスって市場が小さいせいか
すげえ高いんだぞ。
中古車屋とかでみるとちょっと大きめで1000万くらいしたり
140名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 15:14:10.79 ID:2yeMkrfi
>>136
重機ネットェ・・・
141名刺は切らしておりまして :2011/04/23(土) 15:16:41.75 ID:aCOhuiO1
以前TBSの番組でやっていたが、URは今地上げ中で解体予定の物件の空き室は賃貸物件のリストから除外しておりその数だけで今回の非難者を受け入れられる数は足りているらしい・・・
今済んでいる老人達を追い出し再開発したいらしく、解体する物件も好立地の物件からで理由は天下の宝刀「耐震基準」・・・
142名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 15:17:59.56 ID:lFXiHLm4
不謹慎だが本音を言うと
大災害なら公的手厚い援助があるが、局所的な災害なら完全な自己責任

「大災害、みんなで渡れば怖くない」
「長いものには、巻かれろ」

被災者の皆様、ごめんなさい。
143名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 15:24:10.96 ID:4QnaT32N
>>133
>仮設住宅に比べると置きっぱなしにしたときの痛みが早そうな気がするんだがどうだろう。

10年に1回の使用では困るが:
一カ所で1年程度使用で、5年に一回ぐらいどこかで大災害があるので
回転は良いのでは? 仮設住宅の立ち上げが2ヶ月ぐらいかかるのに対して
1週間で1000台有れば=1000戸が提供できる。
2011年 東日本大震災
2007年 中越沖地震
2004年 中越地震
2000年 東海豪雨 床上浸水20000棟超
1998年 高知豪雨 浸水家屋17000棟
1995年 阪神・淡路大震災
1993年 北海道南西沖地震(奥尻津波)

こうやって書くと、1万台ぐらいあると良いね。
空いているときは、公立中学校の夏のキャンプなどに活用すれば良いと思う。
144名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 15:26:36.85 ID:2yeMkrfi
>>138
渋滞であぼん。
145名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 15:27:06.98 ID:Xi7sATIx
>>141
赤羽駅そばのUR団地なんかいい例だな。普通に買ったり、借りたら相当高額な好立地。
146名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 15:32:12.10 ID:aOxuCJ9K
アパートの住人が「放射線持ち込むな」って苦情言うから無理。
147名刺は切らしておりまして :2011/04/23(土) 15:34:18.22 ID:aCOhuiO1
>>145
再開発2〜3年延ばして期限付きで一旦受け入れ、その分震災地再開発でURが集合住宅施工管理するバーターをすれば良いだけなんだが・・・
震災再開発後に再度移りたい住民は又移れば良いだけだし・・・
148名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 15:37:48.26 ID:PxJT2/ta
URは収益性向上のために
ここ最近はずっと高価格路線だからな

古くて安い物件は、さっさとぶっ壊したいのが本音だろう
149名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 15:38:54.25 ID:C+QOz+aB
遠くに行きたくないという被災者のわがままがあるから。
150名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 15:39:39.80 ID:HzOsHqNz
URの存在意義が無いのが再確認されたと言うことですね?
151名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 15:40:49.66 ID:pHEG1osj
転勤や転職の経験がある人からすると、
引越しを嫌がる人は甘えているだけに見えるだろうな。
152名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 15:42:42.00 ID:5m6TANaT
>>1
この位の速さで被災地に耐震基準満たした集合住宅が作れれば良いんだがなぁ
http://digimaga.net/2010/11/hotel-building-15-storeys-in-6-days-in-china
建設過程を早送りした動画
http://www.youtube.com/watch?v=Ps0DSihggio
153名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 15:45:53.74 ID:6IpKK1kB
仮設住宅の費用238万7千円をもう少し柔軟に使えるようにすればね
このお金で賃貸借りようと思っても仮設住宅建てる以外に使っちゃダメって事になってるんでしょ
154名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 15:47:17.08 ID:hZ8iwDg+
仮設住宅でも一軒に300万は掛かるようだ、その金を現金で被害者に
即座に支給すれば体育館で40日も放置せずにすむ。
155名刺は切らしておりまして :2011/04/23(土) 15:50:00.96 ID:aCOhuiO1
まぁ、「船頭多くして船山を登る」以前に船頭が船の舵すら切れない者ばかりだからな・・・
156名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 15:57:58.95 ID:Fg9bKKcW
復興のことも考えれば仮設住宅のほうがいいんだけどな
他県に移住してそこで安定した生活基板を作られたらもう戻ってはこれないし
市町村や県にとっても将来的な税収や雇用を考えれば他県移住は諸刃の刃となりうる
157名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 15:58:45.09 ID:JFMf6MXr
公務員住宅への申し込みが用意した戸数の1割程度らしい。

皆、地元を離れたくないのか離れられないのか。

離れると裏切り者扱いされたりするのかな?
陰湿な田舎だとありそう。
158名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 16:01:30.43 ID:fCE1l/DE
>>141
あの番組も微妙に感じることもあるよ
俺の地元の問題扱ったことあるんだけど、
「学校給食民営化反対」といった内容だったんだが
結局、その投稿者というか団体はほぼ共産党員というね
159名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 16:01:32.72 ID:+ZxWless
被災者を説得して仙台市など周辺都市に定住してもらうようにした
方がいいと思うんだがなあ
石巻市で農業や魚魚に携わっていた人ならまた話は別なんだが
サラリーマンであれば仙台市内からでも通勤は可能だろうし
160名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 16:02:40.79 ID:C+QOz+aB
UR住宅が余っているのは間違いない、被災者丸ごとOK。
161名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 16:14:48.14 ID:1+4TB947
中国・韓国様に建てて頂くのだから必要

日本政府はどうしても金を(ry
162名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 16:20:06.06 ID:6aJcEhIZ
関西だけど、近隣市が交通費・引越し費用に住居費、食費も無料で
空いてる市営住宅の提供申し出てるけど、全く応募が無いって記事に
なってたな。

プライバシーや衛生的な観点からも、仕事とかでどうしても現地を
離れられない人以外は、とりあえず一日でも早くあんな避難所から
出すべきなのに、地域性もあって絶対地元離れないって人(特に年寄り)が
多いんだろうな。
163名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 16:27:11.68 ID:IzpkvGP/
>>162
地震も多い上に気候に左右されて交通網がすぐに麻痺する関東を捨てて他地域に首都機能を移せば良かったのに、
何故それを今までしてこなかったと思う?景気に浮かれていたバブルの頃ですらそういう構想はあったのに、
実現はしなかった。そういうもんなんだよ人間って。
164名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 16:28:42.95 ID:NZOvbl2Q
まあ人にもよるだろうから早く落ち着きたい人には賃貸も斡旋するべきだろうな。
もちろん家賃はただじゃなきゃいみない。
165名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 16:30:25.03 ID:s1u5hfOt
選ばなければ仕事はある!
みたいな感じだな
166名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 16:32:02.91 ID:+ZxWless
>>163
自分ひとりだけなら問題はないんだが老親を連れてとなるとねえ・・・
167名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 16:33:20.87 ID:NZOvbl2Q
>>119
アメリカはトレーラーハウス1万くらい持ってるようですな。
建築よりも設置する土地の問題らしいが。。。
168名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 16:37:25.70 ID:3WbVxGrN
仮設なら一定期間家賃無料で
家電家具付きだしな
賃貸に払うお金が無い人は仕方ないけど
家賃がもったいないとか考えてるのかな
169名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 16:43:53.89 ID:rgjichxh
仮設住宅>>>>>>>>部屋の広さ>>>>>>>>>トレーラーハウス
だと思うんだが・・・
170名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 16:47:47.46 ID:0P9d1Xf1
廃船前の客船を鉄屑代程度で買い取って、港に横付けする海上集合住宅として使えばいいのに。
171名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 16:48:33.22 ID:s1u5hfOt
>>170
また津波来るだろ
172名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 16:52:44.84 ID:BEfcobR9
地方のコミュニティを理由にしてるからな若い奴らは喜んで転居しているだろ
173名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 16:53:03.89 ID:gbp4/kBa
>>162
情報が被災者に行き渡ってない可能性も大いにある
大きな避難所だけには伝わっていても点在する各所には伝わってないとか
174名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 17:01:28.17 ID:+5Ocl1D+
遠くに行くのがヤダと拒否するやつが続出するにきまってる

被災者様なめんな
175名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 17:19:16.81 ID:qPuFLGR3
何か…3年もすれば元の町並みが戻って日常が戻ってくるとか考えてるんだろうな…可哀想に
176名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 18:08:56.91 ID:RacpPslO
仮設住宅って被災者に負担あるの?
177名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 18:16:31.33 ID:DLQ+dfsu
負担出来る金があるなら自主再建に回すだろう
178名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 18:24:16.11 ID:sYzezpa6
つかさ、今使ってる体育館とか教室に柱立てて壁貼ったほうが早くね?
179名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 18:41:30.25 ID:sHrgWYGD
もう、すべての建物、マンションは移動式対応を義務付けろよ
180名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 18:43:53.22 ID:ovU2zgmL
>>1
遠くにいっぱい有っても意味無いだろ
生活基盤がないんだし

それとも、職まで全部斡旋してやるのか?
181名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 18:46:15.55 ID:C+QOz+aB
住宅があるのに拒否してる人は体育館に何年でもいればいい。
182名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 18:47:19.32 ID:O8q9FHFe
公営は1年間無料にすればいいじゃん
183名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 18:49:25.87 ID:O8q9FHFe
まあ体育館なら食費もタダだからな
184名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 19:15:53.48 ID:mX6gRoX8
皆同じ県内ですら渋ってるよ

仕事がある奴は通えるところじゃないとダメだし
ジジババも親戚やら隣組やらかかりつけの医者やらが
いる土地から離れたがらない
185名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 19:16:44.03 ID:9xN9MbVA
仮設住宅はいらないだろ
186名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 19:36:34.66 ID:lz8wBqeY
中年で民間企業をリストラされたサラリーマンは新分野で一から自分で職を探すんだけどね。
漁師しかできないからって、もうその地域で漁をしても需要がないのは明らかなのに、なに贅沢言ってるんだよ。
職業あっせんして欲しいなら、自分からハローワークへ行けよ。
四国や山陰の自治体で、住まいもタダ、職も紹介しますって所があったような。
187名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 19:37:40.93 ID:L+MQFwuv
毎度おなじみ、数字のまやかしでミスリードを誘う
オバカさんホイホイの記事ですね
188名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 19:39:52.35 ID:afoTlFPa
住民
「慣れ親しんだ土地から離れたくないから内地へは行かない」
「浸水したところは怖いからすみたくない」
「隣近所の人たちとバラバラになるのはいやだ。村の絆が〜」
「避難所疲れた。早く建てて」
189名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 19:42:23.07 ID:C+QOz+aB
>>188

もうね の3文字しかでてこない。
190名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 19:43:12.12 ID:G9PhRr3T
>>182
その後はどうするん?
191名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 19:44:49.43 ID:PABevve7
>>186
それが探せない人間がゴロゴロいる中に裸一貫で飛び込めと?
192名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 19:46:46.20 ID:lz8wBqeY
被災者様は、おんぶに抱っこの、デモデモダッテちゃんかよw
193名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 19:49:02.83 ID:9xN9MbVA
>>192
自分がこうなったときも同じこと言えるといいねw
194名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 19:57:16.32 ID:BybyeXOk
>>192
自分がその立場になったら同じことを言うくせにw
195にょろ〜ん♂:2011/04/23(土) 20:02:01.52 ID:1cu5Nro7
老人脳なの? 住み慣れたところに居たいとか・・・
196名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 20:03:40.83 ID:Xi7sATIx
>>195
そりゃ避難所とか見れば老人ばかりだもの
197名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 20:12:22.95 ID:jgj4OAim
>>195
2ch脳様の登場ですね
198名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 20:15:46.47 ID:TEyIRVF8
阪神淡路の時も、仮設の立ち退きを拒否して居座ってた人結構いたよな?
そういう奴等がいるから困るw
199名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 20:16:47.31 ID:gQKrUR3M
福島県のホテルや旅館なんてガラガラだろう
どうせ詰んでるんだし無償で貸してやりゃいいのに
200ハウスメーカー:2011/04/23(土) 20:16:54.73 ID:ncMdzLO8
せっかく斜陽産業の俺らが稼ぎ時を迎えてるってのに余計なスレ立てるな!
201名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 20:21:01.89 ID:vFjzk+Kf
>>199
居座られるリスク
202名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 20:24:17.06 ID:TEyIRVF8
6か月無償の都営住宅の申し込みには
被災者じゃない人間も殺到してるみたいだしw
203名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 20:30:32.14 ID:HfOpnzIj
>>196
避難所をそのまま老人ホームにしたほうが
いいよね 分散されるよりボランティアも楽だし

204名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 20:32:58.63 ID:2bbe/7C/
ま、自力で賃貸が探せる探してもいいって人はとっくに避難所でてるだろうからなぁ
205名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 20:39:58.23 ID:qOgAjwJg
新潟の地震の時は阪神大震災の時の教訓を得て、どんな事でも物凄く迅速に対応してたな。

自民政権だったから。

だから初心者に政治なんてやらせるなっつの。
206名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 20:43:55.44 ID:ue7yRDF1
その土地に残りたいという要望がある以上しょうがない
207名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 20:50:02.06 ID:lz8wBqeY
世の中には願っても叶わないことがあるって土人には理解できないのかよ。
ま、現実に目覚めるまで、当面放置の方向で宜しく。
208名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 20:52:03.05 ID:9xN9MbVA
お前も早く現実に目覚めて家から出れるといいな
209名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 20:52:35.28 ID:Q4lDSk7m
俺も立場だったらとっとと避難所出てると思う。仮設なんか待っていられるか。
雑魚寝続きじゃどんどんストレス溜まるだろうし、変な仲間意識できるのやだから。

だいたい、やる事も無くじっとしてる事自体やだ。
仕事でも探して働いてたほうがよっぽど気がまぎれる。
当面の金が無くても理由説明して当分免除して貰うなり どっかの市役所行って助けてって言えば対応考えてくれそうだし。
210名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 20:56:36.07 ID:QYPzwD/R
被災地にいないと義捐金や補償を受けられなくなるかもしれないという不安
211名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 20:59:08.25 ID:vYSTog1v
>>209
若年齢で独り身なら簡単なんだよ
212名刺は切らしておりまして :2011/04/23(土) 21:01:00.39 ID:aCOhuiO1
しかし、震災難民がどれだけの情報を得ているか分からないからな・・・
情報を得られる人間は既に空家バンクなどで物件を見つけて転居しているらしいし、情報難民に成り易いお年寄りへの情報伝達の手段を考えないと彼らの選択肢は仮設住宅以外に増えないだけだろうし・・・
213名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 21:17:26.34 ID:GUbif5ph
報道も大きな避難所のことばかりだから末端がどうなってるかは分からないな
214名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 22:28:03.90 ID:kg4kAFF7
>>175
思ってるだろうね
でも今回は産業ごと壊滅しているし他で自立できる人はもう出て行ってる
地元で自力復興できる企業がなければ街は戻ってこない
国が多額の金を投入すれば街の形だけは戻ってくるかもしれないが…
215名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 22:32:50.11 ID:xJLU9ZCm
実際に社員総出で会社復興している所もあるしね
216名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 22:40:25.45 ID:797kG7do
トレーラーハウスを支給すればいい
217名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 22:41:31.04 ID:Xi7sATIx
>>209
実際、避難所には若い奴はほとんどいないだろ。
218名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 22:44:07.97 ID:nccJ2AFZ
>>216
未だ言ってるw
219名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 22:54:55.64 ID:HfOpnzIj
老人のひとり住まいなら充分 >>218
220名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 22:55:50.60 ID:Z/dObddd
避難所出て行こうとしたら裏切り者扱いされるらしいね、
日本人のそういうところはホント最低。

もしこのレスを読んで、自分が当てはまるという人が居たら
進んで首を吊って欲しい。本当に害悪。頼むわ、いくらでも頭さげる。
221名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 22:59:24.36 ID:t0FmF49x
これから就職できそうなヒトは県外に行ったほうがいいと思う。
222名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 23:09:59.40 ID:r2mRATgK
238万で仮設住宅を建てて解体費用は入っていないわけだから
それを2年で割ると
どっちが負担が少ないか誰でもわかると思うが
223名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 23:23:39.49 ID:411O+w5o
町民達をバラバラに住まわすデメリットがあるとおもうのだが
224名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 23:24:03.71 ID:HfOpnzIj
あと住宅を復興すればよいのかになる
都会のように通勤するわけではなくて
漁師街なんだし職住接近型の町だからな
買い物や娯楽もいるだろ
225名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 23:24:44.85 ID:8e4qREgI
バラバラにしてしまえばいいじゃん それで死ぬような奴はそれまでの人生だったということ
226名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 23:25:22.91 ID:qkG3o1ZT
公共事業に文句言う名
227名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 23:28:37.42 ID:HfOpnzIj
なんかレス読んでると
仮設住宅というよりウバ捨山にみえてきた。
228名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 23:30:42.38 ID:c3c+zVfU
もともと住んじゃいけないとこに住んでただけじゃないの

漁港だけ整備して車で通え
229名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 23:31:54.93 ID:WCcsw/GZ
>>216
トレーラーハウスより仮設住宅の方が安く早く作れる
230名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 23:32:17.93 ID:r2mRATgK
被災地の県内にも賃貸物件がたくさんあるにも
かかわらず、動きが少ないのが問題では?
仮設住宅の候補地には、家を失った人の公営住宅を
建てたほうがいいと思うけどなあ
231名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 23:37:51.82 ID:ovU2zgmL
>>1
遠くにいっぱい有っても意味無いだろ
生活基盤がないんだし

それとも、職まで全部斡旋してやるのか?
232名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 23:51:23.56 ID:bvZBXLY9
仮設238万もするのか。普通にその金で家賃4万くらいの空きアパート借りたほうがいいんじゃね。
233名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 00:07:15.75 ID:jkNoK5JZ
>>71
贅沢言うなら自分の財布でやってもらわないと
234名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 00:18:30.68 ID:d/8EBCab
被災の状況を想像して避難所を造らないといかんな。
家も家族も失った上に冬の寒い体育館で毛布1枚なんてつら過ぎる。
235名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 00:55:00.57 ID:cZr+UdG3
>>214
仮設住宅を作っては何年後かに壊したり、そういう利権だよな。
全国の国民から増税して金を巻き上げて、利権に使われる。

住民のためにはならないよ。
236名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 01:06:58.73 ID:ko5onsbL
>>231
田舎は車社会だから5キロや10キロ離れてても全然問題ない
237名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 01:10:07.78 ID:jsMSIEgv
東北全体で空き家が多いって話しと被災地で仮設住宅が足らないという話しは別の話である。
238名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 01:12:41.24 ID:U3UtiNDf
>>236
>>1は5キロや10キロじゃなくて東北3県じゃないところの空き部屋を含めた数だろ
いきなり遠く離れた他県で自分に出来る仕事に就けといわれても若者は
何でも出来るだろうけど30過ぎたらもうろくな仕事はないだろ
239名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 01:21:16.81 ID:RCwo0dFL
でも全世帯への仮設は無理だから
どのみち移る話になるんだけどね
仮設への可能性がある間は動かないよ
240名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 01:21:58.57 ID:iQa5dXcy
>>229
>トレーラーハウスより仮設住宅の方が安く早く作れる
トレーラハウスを常備しておけば・・?
241名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 01:26:48.39 ID:DfkOKBdv
仮設プレハブ需要みこんで、建材の買占めやってた業者がいたとか
建設遅れはそれが大きいとか聞いたが
242名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 01:36:15.91 ID:lYAcu88P
田舎の人間は昔から贅沢言い過ぎ。

道路作れ、港作れ、飛行場作れ、カネくればっかりで
地元は離れたくないかよ。
そんでもって農地に豪華な一軒家建ててゆったり住んでやがったんだろ。

満員電車にゆられて通勤し、朝から夜中まで働いて
ワンルームでコンビニ弁当食べてる俺の給料から、こいつらの
ワガママを聞かなきゃイカンのか。

俺が被災したら、住めるところがあるなら、西でも東でも行くよ。
いままでだって、仕事の都合で何度も引越ししてきた。そしてその街に溶け込んでいったよ。
地方エゴ、もううんざりだよ。
243名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 01:43:17.62 ID:MGBH65RI
被災者は仮設住宅でも元の住居のそばのものにしか申し込まないから
全国各地に広がれと言っても難しいものがある
244名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 01:45:35.88 ID:hncFD2V7


仮設住宅28棟作って入居希望車が3家族しか集まらず、

自分の敷地内に仮設住宅建ててくれってばばあがニュースで言ってたぞ。





245名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 01:46:27.75 ID:U3UtiNDf
>>240
日本に存在するトレーラーハウスの数なんてたかが知れてるだろうし
それに一台当たりの価格が仮設住宅の3倍とかそのくらいだからまったく話にならない
246名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 01:53:27.64 ID:oot5v54g
>>242
お前こそ都会にしがみついていないで田舎行けよバカ。
田舎が都会にヒトモノカネを供給してやってるんだバカ。
247名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 01:58:08.39 ID:Fyb0IL0T
元々終わってた限界集落って所が難しいよなぁ。何をもって復興と呼ぶのか…。元々、町の税収がイチローの年収より少ないのに。全員生活保護にした方が早い。
248名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 02:04:48.29 ID:U/toYVAB
>>219
老人には上がり降りが苦痛
その為にノンステップバスとか出来てるくらい
249名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 02:05:17.95 ID:Y5eEdTec
>>242
愚者は経験に学ぶと言うが
まさにお前みたいな奴の事だよな
自分の経験でしか語れない馬鹿
250名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 02:09:03.05 ID:wXd4TECL
>>240
使わないトレーラーハウスを大量に所有しておくのは仮設住宅より無駄だろ
251名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 02:10:03.89 ID:/L1poN7t
>>241
建設する土地が決まらないから遅れてる
252名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 02:10:18.30 ID:ko5onsbL
>>238
言ってることの意味が全く分からない
公営住宅からの出勤せずに仮設住宅から出勤すれば仕事が増えるんですか?
馬鹿ですか?
253名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 02:11:25.55 ID:KKkZzsNL
>>242
そりゃただの僻み妬み嫉みって奴だわ。
254名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 02:14:07.29 ID:u/Aeo4qR
>>252
隣県の公営住宅から何時間か運転して仕事に行けってか?
255名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 02:15:11.09 ID:ko5onsbL
>>238
東京じゃ隣県から通勤するのが当たり前だけど
256名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 02:17:21.70 ID:ko5onsbL
田舎者は遠く離れたイオンに買い物に行く癖に出勤は嫌だってかw
257名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 02:28:55.17 ID:i3m8vBC/
住宅関連インサイダー情報、震災前に知っていた者たち。

ラジコンの鮮明画像が海外で報道されています。
くっきりと破壊跡が見られます。

ジャンボで突っ込んでも壊れないはずでは、水素爆発では不可能。
1m以上の厚さの壁に囲まれいてた。

http://photos.oregonlive.com/photo-essay/2011/03/fukushima_dai-ichi_aerials.html
258名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 02:29:34.41 ID:S8omVTEg
つうか被災地になった東北の海岸沿いってほとんどの人間がその地方で完結して生活する前提で町があったから
民間借家が余っているような都市区から大勢が通うようには交通網ができてないんさ。


259名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 02:30:37.23 ID:phyKYoxX
>>255
自分で運転して?
260名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 02:40:26.25 ID:ko5onsbL
電車より座りっぱの車の方が楽に決まってるだろ
261名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 02:56:21.59 ID:z/lv2AT2
だから移住すればいいんだよ!
262名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 02:57:13.76 ID:H7M4gvAT
>>260
御前馬鹿だろ?
263名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 03:11:58.00 ID:RCwo0dFL
もう最後の1世帯まで仮設を作ればいいよ
その代わりその分復興は縮小するし遅くもなる
財源には限りがあるわけであれもこれもできるわけない
264名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 03:17:22.18 ID:0H6CGcDL
>>28
お前は人としておかしい
265名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 03:22:54.13 ID:0H6CGcDL
>>30
近くには住めないよ。
子供や妊婦は絶対無理!
大人でも住み続けるとガンになる。
チェルノブイリの事故を調べるとわかる。
266名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 03:26:58.12 ID:itX33CFx
隣の国なら強制的に疎開させてるところだろうが。日本では無理。
267名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 03:54:56.92 ID:Gj2U/6WG
職場にかよえなければ無意味
268名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 03:58:34.21 ID:Gh1bBPms
田舎民のわがままにどこまで付き合わないといけないのだろうか。
269名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 04:05:59.72 ID:DWO6LLWz
地元を離れてもいいって人たちには、
北朝鮮から帰国した人たちへやったような支援を、
全国の市町村単位でやってけないものかな。
270名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 04:08:52.28 ID:2lmDGIfa
つかさぁ、仕事場も一緒に被害受けてるのにそんな所にしがみ付いてて仕事あるのかね?
店だって無いんでしょ?生活出来んの?
他所に移ったほうが仕事も買い出しも余裕なんじゃないの?
271名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 04:13:21.37 ID:pa22y5OM
>>265
1年あれば住めるようになるよ
272名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 04:18:37.68 ID:smWnb8OZ
よそに行って仕事にありつけるとは思えない。かといって被災地で仕事は無い。
273名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 05:01:14.55 ID:lLckzdSR
言っちゃ悪いけど、500mの都道作るのに百億以上かけてる東京より仮設住宅の方がマシ。

仮設住宅はまた使えるしな
274名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 05:04:53.68 ID:lLckzdSR
大体住めるレベルじゃない賃貸住宅とか含んでるんじゃないの。

日本っておかしいんだよな。
さっさと潰してしまえばいいのに、小銭稼げるからボロアパートが残ってるの。

さっさと売って新しいマンション作ればいいのに
275名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 05:38:23.96 ID:om1O3TY4
>>273
> 仮設住宅はまた使えるしな

仮設住宅ってまた使うの?
276名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 05:41:06.09 ID:om1O3TY4
>>273-274
てか、こいつはただの土建屋だなww
工作お疲れさまーっす
277名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 08:00:55.93 ID:drhFM+Xb
>>273
仮設住宅は原則使い捨て。

一部、中古を海外で使ってもらった例はあるけど、
費用対効果であまりにも割が合わないことがその例で証明された。
国内で再利用したとしても・・・。
278名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 08:32:52.14 ID:7z5Vu5VD
被災者でさえ移転をこばむのであれば、復興時に集約や再編することなど難しそうだな。
279名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 08:33:52.11 ID:GVPHkoio
慌てて掘っ立て小屋を建て、スマトラであったような巨大余震でまた津波、また流され・・・
280名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 08:54:08.26 ID:m8eN2767
空き部屋ばっかなのか。

【復興】仮設住宅建設に外国メーカーも参入へ [04/17]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1303002727/

これは?
281名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 09:55:47.22 ID:wjZR5/dK
>>1
不要だな。

小さい政府が民意なのだから、自己責任、自助努力、自主自立が尊重される。
国や自治体は何もしなくていいよ。
その結果、公務員削減という小さい政府が実現される。

いつまでも困った時の行政頼みという宿痾を根治出来なければ、
公務員削減は進まない。
282名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 10:03:12.26 ID:PyRbwymL
仮設住宅は建設することに意義がある
ついでに被災者がそこに住めるだけ
283名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 10:12:09.05 ID:MQXuY/7J
津波のみの被害を受けた地区はともかく、原発の避難区域のの人、特に
原発関係でメシ食ってたような人たちは、あたらしい場所であたらしい仕事を
見つけたほうがいいよ。可哀想だけど、前に住んでた場所で前にやっていた
仕事をして生活再建するのは不可能なのだから。こないだの10〜20年発言で
マスコミは叩いてたけど、無責任極まりないわ。現実をきちんと見つめることも
重要だよ。
284名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 11:13:36.08 ID:YW0qbCQ4
年金で生活している老人ばっかなのに、遠くに引っ越すのは嫌だとか
原材料高騰しているのに仮設住宅をすぐ建てろとか、町を以前のように復興しろとか
汚染野菜を買えとか、言いたい放題だな。
仕事のあるところには行きたくない、近くに(がれき処理とか介護とか)仕事があってもやりたくない、できない。
なんのこっちゃ。
年金や生活保護は日本全国どこでも受け取れるだろ。
285名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 11:17:46.97 ID:YW0qbCQ4
市場では売れない魚や農産物を国が税金で買い取り、
誰も利用しない小奇麗な観光施設やホテルを税金で建てて住民を雇って欲しいんだろ?
虫が良すぎるぞ東北民
286名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 11:41:31.44 ID:B6lsqhMS
2年後取り壊し前提の1戸建て仮設より,
普通に高台に市営や県営のアパート・マンション団地を建て
2年間家賃補助 にすれば

安く速く,地域コミュも壊さず防災上も
有効だろうと
287名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 11:46:57.41 ID:CLuu/k8b
被災難民にモバイル環境を提供して、それから全国の空き部屋や借家等に移せばいいだけだろう。
膨大なIT機器の特需でGDP拡大とともに国民の情報化水準向上達成、各自治体がHP立ち上げてそこ
にアクセスさせて情報入手出来たらより復興の混乱解消が図られる。
賃貸業かも特需発生で収益環境改善、入居に伴う購入品も増えてますますGDPは拡大するだろう。
新規仮説住宅生産が抑えられて断熱材等建材不足の現状が回避される。
エコだとも思うんだけどねぇ〜。
288名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 11:48:29.75 ID:iWuXKAcY
おまいら!日本には仕事も家もなく、中国へ行けば家も仕事もあるのに
何故日本にしがみついてんの?ばかじゃね。日本に仮設なんか作る必要
ないんだよ!
といわれて、はいそうです、って中国へ引っ越すか?
しないだろ。それと同じだ。
289名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 11:50:28.90 ID:YW0qbCQ4
とうほぐ人は日本語をしゃべれないから、他地域に引っ越せないのかw
290名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 11:52:01.08 ID:RCwo0dFL
>>286
それがすぐ建たないから仮設住宅になる
復興住宅を建てるのはその後
とりあえず避難所生活から出さなければいけない

>>284
逆だよ
年金生活だからこそ移らなくてもせ生活できる
仕事を失った現役世代は出て行かざるを得なくなる
291名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 12:30:03.56 ID:Ds91i8hC
若者には
「選り好みしなければ仕事なんかいくらでもある!(キリッ」

なのに自分たちは住むところすら選り好みしまくりwww

これで反感感じない奴がいたらよっぽどのお人好し
292名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 12:39:43.98 ID:Q5cXSLQy
空き家ごと移設すれば解決じゃね?
293名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 13:02:55.54 ID:EXRYw7fW
コミュニティがー、とかいってるけど、仮設住宅は抽選で1家族ずつ入居なのでコミュニティは守れません。
神戸と同じだな。
294名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 13:09:13.93 ID:ipApZAzs
>>281
小さな政府が民意?いつそうなったんだ?
295名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 14:55:42.78 ID:PWYidSoI
日本と中国では雲泥の差
296名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 15:46:11.79 ID:GVPHkoio
「空き部屋が全国にある!」って当たり前だろうという話。
遠隔地でもいいだろうという発想は、無被害サイドのものだな。
297名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 16:45:36.76 ID:wjZR5/dK
>>294
構造改革で公務員削減=小さい政府

選挙で当選するのもカイカク派の政治屋ばかりだしね。
行政の縮小=自己責任の徹底こそ民意なのさ。

具体的には、減税による予算規模の縮小=行政範囲の縮小だからね。
予算=事業なのだから、予算を削減するということは行政の縮小を意味する。
効率化を図るにしても限界があるわけだし。

そもそも無駄削減を叫んでた民主党にしたって小銭をケチるぐらいで
予算組み替えに四苦八苦するほどなのだし。
298名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 16:49:52.98 ID:ee/Mv4aB
用意した無料の公営住宅や旅館・民宿ガラ空きなんだよな
別に遠隔じゃなくて、県内の山側とかぐらいの距離なのに
わがままとしか言いようがないな
299名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 16:53:08.06 ID:Gh1bBPms
土建屋が必死。
300名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 16:53:27.12 ID:iWuXKAcY
1件分の仮設に250万出すなら、一年月20万補助して遠くの空き家に入り、
復興がなった新しい町にもどる、という選択もあるな。
まあ、問題は一年で戻れるかどうかと、それを選べる人は限られる、
ということか。仕事、子供の学校、家族。
じじばばだけで避難するといっても、若いやつがじじばばを病院に
連れて行ったり、面倒を見てたらそれも無理だし、逆に若いじじばばなら、
孫の面倒を見てるかも試練。
301名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 17:34:16.59 ID:2m5z8Ib/
向こう100年間三陸は居住就業禁止にしろ
302名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 18:00:50.23 ID:M8yTd6Pp
立地が悪いんだろ。それだけ。
303名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 18:04:41.36 ID:O4rC+YnU
>>233
お前の価値観では贅沢でも、そうじゃない奴らも多いって>>71が言ってるのがわからんの?
304名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 18:14:00.52 ID:xoKAd3Nt
この震災で経済的に日本が淘汰されかかっているときに、ヨボヨボの老人は淘汰されずに生き残っているだけで有難いと思えよ。
305名刺は切らしておりまして:2011/04/24(日) 18:43:21.99 ID:AXoU68Th
明治三陸大津波
昭和三陸大津波
チリ地震津波
平成三陸大津波

同情の余地なしだし、90年代とは違い1億総派遣時代に何でもかんでも依存するな
306名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 00:40:22.29 ID:/HNbRuzC
40年生きてる間にあちこちの県に転勤の為の引っ越ししたせいか、
土地をそんなに離れたくないならもう文化的な生活をする希望は捨てて政府にも何も要求せずに
被災地で暮らし続けたらいいじゃん。

うちはそんな欲ばかり言ってる人達の為に税金上げられて
今でもカツカツなのに、より窮屈な生活しなきゃならなくなるのは勘弁だ。
307名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 00:54:36.51 ID:pbKip7re
会津の方にも仮設住宅を建ててるけど無駄だよね。
通える距離じゃないし。
308名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 01:25:41.66 ID:3U9R3YXF
>>306
その理論でいうと、今でもかつかつなら、給料の良い転職すれば良いじゃん。将来社会構造が変わった時にリストラされても政府に文句言わずに生活給付も受けずに生きていけよ。

他人に厳しいくせに、自分だけ隠れて恩恵を受けようとしてるのが見え見え
309名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 01:31:48.97 ID:3U9R3YXF
大体三陸沖は世界的に漁獲量が多い漁場。
三陸の漁師がいるから、そこの漁場は日本の権益が売れて保護されてる。

中国や韓国の漁船も何度も何度も取りにきてあっちに持って帰ってるけど、三陸から人を移住させれば良いと言ってる奴は経済的価値で測定できん日本の水産資源を他国に奪われても良いと言ってるのに等しい。

三陸沿岸の都市を復興させるのが最も国益なのが理解できん自称稼いでる馬鹿はさっさと香港でも移住すりゃいい。自分の価値が日本にいることで守られてるのが理解できるから。
310名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 02:27:52.21 ID:dSTfGpAm
>>307
確かに全く無駄だね。
そんな遠い所で良いんなら空いているアパートとか旅館がいっぱいある。
311名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 04:36:16.18 ID:IshXNH4i
>福島県の計画的避難区域で住民が引っ越しの依頼を業者に断られるケースが相次いでいる。
312名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 07:06:49.90 ID:I/vkR8zR
>>311

避難と引越しを勘違いしてんだろ
313名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 07:07:10.27 ID:ECx+VOf6
2年限定なんだよな
314名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 09:42:07.81 ID:Ym+nls6U
>>309

そういう経済活動ができるように、2年で取り壊される仮設住宅に金を使うより、被災者には一時的に疎開しといて貰って、恒久的に使える防災港湾などのインフラ整備に使えってのがニュースのキモだと思うんだが。
315名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 12:53:19.60 ID:vxB3UA5B
政策と言うのは安くあげるだけが正義や目的ではない
仮設住宅というのは災害で家を失った国民に
国が速やかに家を提供するシステムなんだよ

こんな時に個別の対応はできないから一括して仮設にとなる
今回はかなり遅れているけれどあくまで緊急応急措置
316名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 13:22:22.57 ID:Ym+nls6U
正義じゃ無いとかいわれても、金が無いもんは無い。
317名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 15:51:42.31 ID:Qjrfb0S8
>>296
たぶん、被災者で解雇された人達対象が対称なんだろう、労働者は雇用を求め
各地を移動するってのは40年も前からこの国では標準的なこと。
318名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 20:14:18.25 ID:/OJyM75k
>>312
避難とは着の身着のままで逃げることだけじゃないよ
319名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 20:21:20.99 ID:9PGbrVgQ
年金暮らしの年寄りならむしろ動く必要ないもんな
320名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 20:50:17.78 ID:I/vkR8zR
>>318
当然持ち出せる財産を持ち出して逃げることだよ

全てって考えるからおかしいんだよ、お前も含めてな
321名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 21:09:48.91 ID:Ze1Rlklf
長期間留守にすると盗まれちゃうから
322名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 21:51:59.76 ID:0WEW1yZi
国土交通省は25日、東日本大震災の被災者向け仮設住宅100+ 件の用地について、
岩手、宮城、福島3県でこれまでの約2倍に当たる計約5万2千戸分の確保のめどが立ったと発表した。
これにより5月末までに約3万戸が完成する見通しとなった。

 国交省によると、被災地には仮設住宅100+ 件建設に適した土地が少ない上、
県によっては市町村間で戸数に差が出ないよう発注を遅らせる事例もあった。
このため同省は21日から、建設資材には余裕があることを示し、
各県に早期発注を要請してきた。

 用地確保の見通しがついたのは岩手県で約1万3千戸分、
宮城県で約2万8千戸分、福島県で約1万1千戸分。また、
5月末での完成見込み戸数は岩手県約1万1千戸、宮城県約1万戸、
福島県約9千戸。

 3県は最終的な必要戸数として計7万2千戸を要請している。
池口修次国交副大臣は25日の記者会見で「用地はまだ足りない状況で、
今後も各県と調整し最終的に建設されるまでフォローしたい」と述べた。

また関連銘柄始まるでえw
323名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 23:59:53.07 ID:ux/5cqSD
俺は田舎に仕事が無いから地元を捨てて都会に出るつもり。
都会と言っても市レベルだけど。
被災者もこれを期に都会に出るべきだよ。
東京に住んでた外国人が放射能が怖くて逃げ出して、労働者不足の状態だそうだから。
324名刺は切らしておりまして:2011/04/26(火) 00:17:18.12 ID:uCoPLCCV
逃げた外国人と同条件で?
325名刺は切らしておりまして:2011/04/26(火) 00:47:47.29 ID:hmv4m/kk
最近になって中華やコリアンが戻ってきた。奴らいい加減だから嫌い。
326名刺は切らしておりまして:2011/04/26(火) 18:35:00.65 ID:7VxM4pwd
仮設住宅に入るよりも
仮設住宅を作る職をもらえた方がいいのでは?
327名刺は切らしておりまして:2011/04/26(火) 20:08:47.09 ID:Hs97WJ50
レオパの家具付き物件は空きないか
328名刺は切らしておりまして:2011/04/26(火) 21:06:57.28 ID:/VxfkJRA
都営住宅はとりあえず定期募集を一時中止しているみたい。
http://www.to-kousya.or.jp/toeibosyu/index.html

でも、全国の空き家に散開させると「おらが町」「おらが邑」の再興はほぼ無くなるだろうな。
329名刺は切らしておりまして:2011/04/26(火) 23:43:50.00 ID:Hs97WJ50
完全に仮設より賃貸の流れになってきてるな
330名刺は切らしておりまして:2011/04/27(水) 00:02:04.21 ID:jtv9/OgZ
同じ奴らが繰り返し書いてるんだもの
331名刺は切らしておりまして:2011/04/27(水) 00:33:05.34 ID:+zULGJSI
いつまでも被害者面してワガママ言ってんじゃねーよ!

という空気がどんどん醸成されていく・・・
332名刺は切らしておりまして:2011/04/27(水) 00:58:28.30 ID:zYSRzAPJ
ゴールデンウイークが転換点かな?各地から集まったボランティアが避難民のワガママぶりで切れるw
333名刺は切らしておりまして:2011/04/27(水) 06:09:57.94 ID:yjwqCRBS
>>329
このスレの一般社会への影響力・相関関係は限りなくゼロですw
334名刺は切らしておりまして:2011/04/27(水) 15:16:40.00 ID:q+0ZO2rg
仕事ない
335名刺は切らしておりまして:2011/04/27(水) 16:10:02.86 ID:TIvUYYMD

火事場泥棒のチョンに依頼するのは民主のセンスだな、
しかし、仮設住宅1戸に400万も500万もかけるなんて信じられない。
まずは公営や民間のマンション・アパート・貸家を借り上げた方が安く上がるし、
チョンに頼ることもない。土建屋に税金払いたくないぜ。

336名刺は切らしておりまして:2011/04/27(水) 17:20:30.28 ID:oPU4EEI6
いずれ壊す暑くて寒い安普請より、賃貸物件のがどう考えてもいいだろ。
問題はコミュニティー維持?
337名刺は切らしておりまして:2011/04/27(水) 17:26:29.51 ID:zK5fuwTm
自分の土地から離れるということは
既得権を手放すのと同等という考えの人間が多いのだろう

つまりバラックに住んででも地元から離れない
338 【東電 81.7 %】 :2011/04/27(水) 17:59:15.08 ID:WycM7NHI
1000年に一度の地震つうけど、40年に一回ぐらい大津波来てるよな。
339名刺は切らしておりまして:2011/04/27(水) 19:05:57.19 ID:31jrqUPi
>>336
料理屋に行っても名工の作った漆の塗り箸より、使い捨ての割り箸を好む国民性だからな
 
どうせ惨めな思いをするなら、集団主義で皆と同じことをしたいんだろうしな。
340名刺は切らしておりまして:2011/04/30(土) 06:00:52.87 ID:zF4W0v+R
政府が民間の住宅に住む人にも補助金だしはじめたけど酷い酷い
価格見たんだけどつり上げ始めてるw
341名刺は切らしておりまして:2011/04/30(土) 06:15:08.34 ID:n0nIFgWc
田舎者は、よその土地へ移りたがらないから難しいかな
普段は出稼ぎや遠洋漁業などで殆ど家に居らんのに
342名刺は切らしておりまして:2011/04/30(土) 06:20:12.50 ID:7IiuhliY
ドームハウスしかない!
津波対策用として、空気穴を家の真ん中につけるべし!
343名刺は切らしておりまして:2011/04/30(土) 06:30:29.80 ID:NpByvJGd
【韓国】 震災の仮設住宅建設工事求人広告に批判殺到 「なぜ韓国人を募集するのか」「月給49万円程度の金で誰が命を懸けるのか」
http://orz.2ch.io/p/-/toki.2ch.net/wildplus/1303774468/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1303774468/【震災】 用地不足解消に海外製の2階建て仮設住宅を輸入へ 中国や韓国、タイなどのメーカーが意欲示す★2
http://orz.2ch.io/p/-/raicho.2ch.net/newsplus/1304076998/
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304076998/
http://www.sns-freejapan.jp/2011/04/29/shinsai-2/

情報を拡散させよう
344名刺は切らしておりまして:2011/04/30(土) 08:01:27.20 ID:RoGMxaVO
hage
345名刺は切らしておりまして:2011/04/30(土) 08:57:56.84 ID:2FkIHE/H
仮設住宅作れって奴は貯金ないの?
敷金礼金払ってアパートでも借りればいいじゃないか。
原発で避難してる人はともかく、地震津波にやられた人は
ただで住みたい、貯金がない・・・自分の責任なんじゃないのか?
うちは借家が地震で住めなくなったけど、
避難所にいて不動産屋はしごして4月からマンション借りたわ。
自治体で金利なしで金貸してくれるところだってあるし、何で国任せ、県任せなんだ?
346名刺は切らしておりまして:2011/04/30(土) 08:58:15.07 ID:c8eN+Csh
天皇カルトとGHQが呼んでいたことだけは
覚えておいたがいい。

その天皇カルトをGHQは利用したがね。

只の人間や、只の人間の家系を尊ぶなど
時代錯誤であり、人が人として、この世に生まれさせられた
意味を否定する、迷信でしかない。
そんなものは、ゴミ箱に捨て去り、
人の心の平安は、別次元に求められるべきであるのは
当然のことだ。

天皇という存在が、近代になって
日本人に与えたものは、
「惨禍」でしか無かった筈だ。
取り巻きは別だろうが、
大多数の日本人にとってはね。
347名刺は切らしておりまして:2011/04/30(土) 08:58:20.39 ID:c8eN+Csh
大東亜戦争敗戦後、たった一人で抜け駆けして、占領軍と対峙して命乞いした昭和天皇
         ,,-――-ヘ    敗 戦 記 念 ♪
       . /./~ ̄ ̄ヽ ミ 
        | |    . | |  
        | |━- -━| |  捕獲されたわんこw
 General . |/=・=| =・=ヽ|
        (6|   |__i . |9)        / ̄ ̄~ ̄\
. MacArthur |   ._,  |         /./ ̄ ̄ ̄\ |
         \_____丿        |┏━  .━┓| <アメリカの兵隊さんありがとうワン!
      ,--―|\   /|¬―、  .   |/‐(◎)-(◎)‐|.|
    /   .|/~\/\|    \  (6|    |_」  . |9)
   /    __ /・  __|   |   丶  ━━  /
 /   /| | ・ | |・  | ・  |   |    \ ' ̄~ /
<   .<  |  ̄ ̄ |・   ̄ ̄~| . )   /■■■■\
. \  \ .|___|・____/  /  /\| 8 ̄|/\
  .\  \|____回___|  /  /   | 8▲/|   ヽ
   . \ /          \/  /.戦犯 | 8▼  | ヒロヒト |
      /            |8. |     8 |~ ̄      |
      |      i      | ∞∞|  ∞ o  . |   |
      |      |      |  |  ∞  . | o     |   |
      |      |      |  |  |  .  ∧    |   |
    .  |     ||    .  |  |___|   / ヽ .  |___|
    .  |     ||      |   | |   /  | .\   ||
       |    . | |     |.  .巛|u  /. / |  ヽ  u|》》
     . |    | |     |      |/  /  |   \|
       |   . |  |    |  .  . |    | . |    |
     .  |    | . |   . |      |   |  |    |
     .  |___|  |_.__|    .  |__| |___|
       (  )   (   )       (_丿  ヽ_)
        `ー"    `ー"
348名刺は切らしておりまして:2011/04/30(土) 08:58:26.85 ID:c8eN+Csh
江戸時代は、天皇のことを京都では「天ちゃん」「天ちゃん」呼んでいたと、
幕府に金をねだってたわけだが、
新政府は、潮流に乗ってたが、実力はまだまだだったから、
不平士族などを抑えるために 神話を協調し天皇絶対で権威付け、
陰から事実上実権を握り叛乱を抑える手段にしただけ、
それが天皇神権説。

蛤御門とかあれは、慶喜が水戸学にかぶれていたからだよ。
天皇という考え方はかなり新しい、庶民にとっては天皇は実権のないひな人形のようなもの。
ペリー以降、攘夷の核として、水戸学尊皇派が徐々に広まってきた。

大体日本の歴史で、ほとんどの時代は天皇は象徴であって、
実権は摂関、上皇、平氏、源氏、北条、足利、豊臣、徳川と
神輿の飾りみたいなものだ。

明治から天皇は一世一元となり、明朝以降の皇帝の独裁制を模して、天皇の権威付けが強化された。
349名刺は切らしておりまして:2011/04/30(土) 08:58:32.07 ID:c8eN+Csh
そもそもマッカーサーのポジティブ天皇観なんてそれこそマッカな嘘。
そりゃそうだろ。
マッカーサーの意向で命を保証した以上悪く言うはずがない。
神格天皇の権威だけを利用して日本をアメリカの犬にしよとしたバックボーンは
ルースベネディクトの「菊と刀」
マッカーサーはもちろん天皇を処刑するつもりだった。
350名刺は切らしておりまして:2011/04/30(土) 09:46:36.52 ID:F9L/8CKQ
ロリコン日教組がロリコン画像の保管に苦慮して狂ってますね。
351名刺は切らしておりまして:2011/04/30(土) 10:19:22.01 ID:+oVf2llL
何で違法な礼金払ってまで民間の賃貸住宅に住まなきゃいけないんだよ
352名刺は切らしておりまして:2011/04/30(土) 10:38:08.91 ID:RVcalncy
2〜3年で取り壊すなら仮設住宅はもったいない。
賃貸の方が安いじゃん
353名刺は切らしておりまして:2011/04/30(土) 10:44:03.54 ID:50EUE23b
【社会】仮設住宅、大半を都内に発注…地元業者が開店休業状態、悲鳴 - 福島
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1304127266/
354名刺は切らしておりまして:2011/04/30(土) 10:52:12.35 ID:vI6yDasJ
>>345

今住んでいる自治体を離れたら二度と戻れなくなるんでないか
という不安のある人が多いんだよね。農業や漁業だと特に致命的。
神戸の時もケガして滋賀辺りに入院してたら情報が届かずに
帰れなくなった人がいたと言うし。

>>352

神戸の時は5年かかったよ。
今回も多分それくらいはかかる。
355名刺は切らしておりまして:2011/04/30(土) 10:54:09.24 ID:rmkccHXW
農民は土地に、漁師は海に固執してる移住は無理だ
356 【東電 81.4 %】 :2011/04/30(土) 10:55:52.14 ID:S4YKfGWG
近隣賃借借り上げが一番いいだろ。
資源有効活用になる。
357名刺は切らしておりまして:2011/04/30(土) 10:58:56.41 ID:7un2yBrU
だいたい今なら500万だせばタマホームとかなら
戸建て立っちゃうし
数年の家に230万とか微妙
358名刺は切らしておりまして:2011/04/30(土) 11:02:27.34 ID:sQVV1zFk
>>354
言葉は悪いが、今は同情ってのがあるから、移った方が有利なのにね。
住居、労働が手に入るのに。

年金暮らしのジジババは仕事しなくていいから、ワガママ言いたい放題だけどさ。
359名刺は切らしておりまして:2011/04/30(土) 11:43:29.11 ID:lBBIHE6n
避難所を出て行ってしまうと生活費は自腹になるから
年寄りにいきなり空き部屋へいけって言われても無理があるだろ?
生活状況を把握しやすい仮設住宅のほうがいい場合がある。
360名刺は切らしておりまして:2011/04/30(土) 11:52:54.62 ID:2FkIHE/H
>>354離れたら戻れなくなるかも?戻らないほうがいいのでは?と思うのは俺が比較的若い部類だから?
家を失くした人、船を失くした人、田畑が塩に浸かった人・・・いろいろいるが
みんな口を揃えて言う。
『県や国に責任持って元の生活ができるように直してほしい』ってさ。
海岸沿いは壊滅的だけど、車で15分程内陸に行けば、アパート・マンションは
有り余ってる。敷金礼金払って部屋契約して、必要な家電や雑貨を買って、
車が必要なら買って・・・それでいいのに仮設住宅任せ。
甘え、我侭としか思えん。
361名刺は切らしておりまして:2011/04/30(土) 12:01:03.16 ID:i92RNGdy
とりあえず住宅は用意しても現金がないとだめだしなあ。
362名刺は切らしておりまして:2011/04/30(土) 12:09:12.31 ID:HqS9ABq0
自分は当初から全国の空き家に移動したら?と思ってた
やっぱ皆の考えはそういう流れなんだね

生活保護も簡単に受けられそうだし仕事も雇用優遇してくれるだろう
入居費用と必要家電を国が用意するなりすれば貯蓄0でも何とかなるのでは?

自分は一時カプセル暮らしから1人暮らし
貯蓄なかったけど自力で何とかなった
最初は何も部屋になかったのをちょっとずつ揃えた

それに比べりゃ待遇いいだろうに
全国に移動するべきじゃないかなぁ
363名刺は切らしておりまして:2011/04/30(土) 12:13:19.64 ID:+IIvNYhD
どのみち、波にさらわれた地域には復興できそうにないし、
いったん、全国でそういった地域丸ごと受け入れたほうが
よっぽど経済にはいいとおもうんだが。
どこいってもかならず義捐金やらの支援は受けれる前提で。
364名刺は切らしておりまして:2011/04/30(土) 12:25:02.32 ID:aOXyxpLo
被災地は民主党の地盤だから、全国各地に被災者が分散して、
人口がへっちゃうのを防止したかったんじゃないの?
復興利権もあるだろうしね。
365名刺は切らしておりまして:2011/04/30(土) 12:29:49.13 ID:2FkIHE/H
>>361全壊・半壊・家族が亡くなった人に義援金から一時金が一度出てる。
とりあえずの一時金だからこれからも何度かでる。
366名刺は切らしておりまして:2011/04/30(土) 12:51:04.28 ID:GzzFhsol
全国から公営住宅の提供の申し出がありさらに仕事まで探してくれるんだから
さっさと引っ越せよ。被災地にいつまでも住民がいついてると復興作業が
進まないわ。
こういうのは政府主導で被災地から被災者を強制退去させて
土地を国が買い上げて全国から土建屋集めて瓦礫撤去して更地にすれば
いいんだよ。被災者一人一人に気使ってるからいつまでたっても作業が
進まない。被災者もここがいいだのあそこは嫌だの言ってないで引越ししろ。
全て更地になった後故郷に戻ってきて国から格安で土地を買い戻せばいい。
367名刺は切らしておりまして:2011/04/30(土) 13:02:03.20 ID:2FkIHE/H
>>366本当にそのとおり。小学校で避難所生活してるおばさんが、
新学期が始まるから教室から体育館に移ってくれと言われて、
体育館は津波で泥だらけだから自衛隊でも市の職員でもいいから掃除してくれって
文句言ってた。避難所生活させてもらってるって言う感覚もなく、威張るばかり。
掃除?自分たちでやれよ。小学校は小学生が勉強するための場所だろ・・・。
368名刺は切らしておりまして:2011/04/30(土) 13:03:29.64 ID:sQVV1zFk
>>366
海抜0メートル地区なんてのは当面放置するのが一番。
長期的には、復旧なんて不可能なんだから。

治してもまたいずれ潰れるんだぜ。
三途の川で石を積めって、地元民はまさに悪魔だぜ。
369 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/04/30(土) 13:06:35.11 ID:wsWYhm6v
>>98
俺も同感。

ご近所さんはなるべく一緒に転居させる
形で他県に一時的に住まわせた方が
住環境も格段によくなると思うんだよね。
370名刺は切らしておりまして:2011/04/30(土) 13:10:12.73 ID:UjDDgR7n
>>98
移る奴は移ってるだろ。移りたくない、という人間を無理やり動かすこともできない。
371名刺は切らしておりまして:2011/04/30(土) 13:26:53.95 ID:sQVV1zFk
>>367
阪神大震災ではそれで5年くらい学校に居座ったババアとその娘が訴えられたよ
372名刺は切らしておりまして:2011/04/30(土) 13:49:49.78 ID:aPosH+IU
家を失ったのは気の毒である。
が、税金で何でも叶えてもらおうってのも変だ。

被災者も、何らかの形で労働力を社会に提供すべき。

人同士の繋がりを保ちたいなら、政府が被災者専用のサーバでも準備して、そこに掲示板なんかを作ってアクセス出来るようにすれば良い。
企業で使わなくなったPCだって沢山あるはず。

今あるものを利用することも考えないといくら金があっても足りない。
373名刺は切らしておりまして:2011/04/30(土) 14:06:04.84 ID:F9L/8CKQ
>>367ビフォーアフターやん
被災者と自治体との信頼度アップに被災者専用ウエブと
自治体と被災者を結ぶSkypeやメッセンジャーテレビ通信
遠方へ越でも安心して情報共有、印鑑書類のウエブ上の簡易承諾などなど
すると引っ越す人は増える。爺婆が居座るのは仕方ない。
374名刺は切らしておりまして:2011/04/30(土) 14:07:54.11 ID:sQVV1zFk
>>373
不謹慎な発言だが、ああいうゴロのジジババは津波にさらってもらって洋上投棄すべきだよなぁ
復興にも邪魔、地元にも邪魔、国にも邪魔。
ましてあのジジババは日本の成長にも足を引っ張ってきた側。
375名刺は切らしておりまして:2011/04/30(土) 14:12:47.93 ID:JiRmwdtj
>>338
文献では400〜500年周期だったらしいな
376名刺は切らしておりまして:2011/04/30(土) 14:21:35.94 ID:+oVf2llL
まさか被災者から敷金礼金仲介手数料ぼったくるのか
377名刺は切らしておりまして:2011/04/30(土) 14:36:04.02 ID:RVcalncy
>>376
被災者から敷金・礼金・仲介手数料をぼったくるような不動産屋は
ネット上で社名を出せばいい
378名刺は切らしておりまして:2011/04/30(土) 14:54:09.08 ID:OP1TKuPJ
いずれ壊す仮設なんてつくるなよ税金の無駄
379名刺は切らしておりまして:2011/04/30(土) 15:00:41.05 ID:+IIvNYhD
>>378
資材も無駄だな。
380名刺は切らしておりまして:2011/04/30(土) 15:03:06.30 ID:Nn6N/mei
無駄は無駄だが、公共事業として金を落とすという意味はある

なんかしらんが韓国の企業に丸投げしようとした請負業者もあったらしいがw
381名刺は切らしておりまして:2011/04/30(土) 15:08:01.24 ID:vys27Puh
人それぞれ嗜好が違う。
どうしても仮設住宅を希望する人もいれば、その分のお金をもらえば他所での生活を希望するものもいる。
一律な押し付けはやめて、避難所にいる人の意識調査をまずすべき。
お金をもらって避難所を出ていくことを希望する人が多数にのぼると俺は見ている。
382名刺は切らしておりまして:2011/04/30(土) 15:19:41.34 ID:Nn6N/mei
>>381
それが、日本の村意識が悪いほうに出てるらしいんだな
出て行くなら二度と戻ってくるなみたいに言われるらしい
383名刺は切らしておりまして:2011/04/30(土) 15:36:46.14 ID:2FkIHE/H
>>376>>377ぼったくりはよくないが、普通の値段なら払うべきだろ。
「被災者だから安くしろ、タダにしろ」は被災者ではなく被災者様。

津波を火事に置き換えて考えれば言ってる事のおかしさがわかってくる。
・火事で自宅が瓦礫になりました→県や国で元の生活に戻してください
・火事で自宅に住めなくなりました→小学校に住まわせてください、仮設住宅提供してください
・火事で食べるものもありません→炊き出ししてください

津波に流されるようなところに住んでいたのは自己責任。
それでも日本中、世界中から支援が届いてるからそれを利用するのは構わないと思う。
でもそこからの要求が限度を超えていると思う。
384名刺は切らしておりまして:2011/04/30(土) 15:38:06.92 ID:sQVV1zFk
>>381-382
年金でぐうたらできるジジババは、特にその考えが強いよな。
ジジババからしたら奴隷である若者が自分の息がかかる範囲にいないのは不安で仕方ないんだろうが(笑)
385名刺は切らしておりまして:2011/04/30(土) 15:38:32.30 ID:2OQq+TAG
民主党のマッチポンプ
386名刺は切らしておりまして:2011/04/30(土) 15:56:19.07 ID:MNRJmiQJ
仮設住宅が期限つきなのは 公園とかグランドにたてるからで

ちゃんとした土地や住宅街に立てれば そのまま恒久的に使用できる


土地の少ない都市部ならともかく あのあたりなら

地主から購入して公営住宅として建設すればよい
387名刺は切らしておりまして:2011/04/30(土) 16:13:43.04 ID:MZtx5Dub
ソースのMONEYzine自体が、何時でもどこでも空売り推奨・売り煽りのネガティブ情報屋ですので
388名刺は切らしておりまして:2011/04/30(土) 16:15:53.14 ID:vI6yDasJ
>>386
まともな平地は瓦礫で埋まってるからなあ。
数年中にまた余震で津波が来るかも 知れないという話もあって、
山を切り崩して高台にして家を建てるという案が復興案としては有力なんだけども、
そのためには少なくとも海岸からある程度行ったところは
瓦礫の撤去もしないと地盤が安定しない。
389名刺は切らしておりまして:2011/04/30(土) 16:16:19.46 ID:sQVV1zFk
>>386
使用できないよ。
建築基準法をはじめとして、各種法律を通っていないから。
通っていなくても暫定として使えるようにしているから2年限定。
390名刺は切らしておりまして:2011/04/30(土) 16:34:45.01 ID:MNRJmiQJ
>>389
2年後に改築すればいいじゃね
391名刺は切らしておりまして:2011/04/30(土) 16:57:50.69 ID:j6ASQd/O
九州の山奥には空き家がたくさんある。
かといって東北の人にそこへ行けと言うのは無理。
392名刺は切らしておりまして:2011/04/30(土) 17:03:25.73 ID:IsW1xjVs
田舎の限界集落が生活の面倒見る代わりに移住希望者募るとかすればいいんだけどね
393名刺は切らしておりまして:2011/04/30(土) 17:10:10.11 ID:26Jj3J8w
仮設住宅用意したからといって、そこに仕事や暮らしに必要な物がなかったら意味ないからな
少し離れた所でも普通に暮らしていけるならそっちの方がいいかもとは思う

具合の良くない人や幼い子供がこれ以上被災地にいて、健康面に問題ないのかだけが心配だ
394名刺は切らしておりまして:2011/04/30(土) 17:31:13.75 ID:cl8uEL/I
他の地域に引っ越しして、即座に仕事ができる人はまれだろ。
医療・介護の国家資格持ってる人ぐらいしか思いつかない。
そもそもそういう人は既に被災地で働いてるわな。

とすると、他の地域に行く人は、全員地場産業から切り離されて、新たな
仕事を探さなきゃならない。空き部屋多数という冷え込んだ経済の町でだ。

彼らに払い続ける社会保障費用などを考えたら、地元に仮設住宅を作る方が
安いと思う。元々、農業、漁業の比率が高いんだろうし。
395名刺は切らしておりまして:2011/04/30(土) 17:35:39.98 ID:sQVV1zFk
>>390
その費用馬場か高くついて無意味だよ

いいじやねぇかとか馬鹿すぎる阿呆の発言だわ
396名刺は切らしておりまして:2011/04/30(土) 17:54:05.30 ID:2FkIHE/H
>>394今日完成した仮設住宅の場所「仙台市太白区長町」。一等地すぎる。
ここら辺でも空き部屋多数。でも多数なのは一等地で家賃が高いから。
贅沢じゃね?
397名刺は切らしておりまして:2011/04/30(土) 17:56:02.34 ID:ZyRd1jc8
その分野の最先端の国へ行き製品を購入し分解し成分分析あらゆる分野の最先端技術を把握する。関連性があれば他に転用できる。
http://www.google.co.jp/webhp?rls=ig#rls=ig&hl=ja&source=hp&biw=&bih=&q=%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0&rlz=1R2GGHP_jaJP415&aq=f&aqi=g7g-m3&aql=&oq=&fp=1
長年の科学的な研究の積み重ねの差だろう・・・? 日本は科学に取組み始めたのが遅い・・・?
過去の偉大な科学者の論述。日本は歴史的な科学者が少ない?理論の発展、それを受け継ぐ者が必要だ・・・。
恐らく日本国内には偉大な科学者の理論、論述が少ない・・・。資源がないのにどう科学を発展させろというのだ・・・?
資源の特性性質さえも把握できないのにどうして科学を発展できようか・・・?資源のあることが科学発展の鉄則だでは・・・。
最先端技術把握用途思考 最先端のことに携わっている人物企業、新たな大学学科、新素材 必要性が高く便利な物で需要が高く消耗品であるもので勝負だ
情報を把握するものがビジネスを制するのだ発展の余地があるかが問題だ・・・。ニッチなとこ。ナイスアイデア。ニーズ。
未開の分野、製品に活路を見出すのだ発展性の高い分野、製品で勝負。様々なアイデアの組み合わせで相乗効果を狙いたい
市場規模拡大余地発展性ニッチ多用途多種バラエティ多他産業関連多商法多未開改良余地将来性画期的興味を惹けるような製品を考える
http://www.google.co.jp/webhp?rls=ig#rls=ig&hl=ja&source=hp&biw=1012&bih=665&q=%E7%94%9F%E6%B6%AF%E5%B9%B4%E5%8F%8E%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0&aq=f&aqi=g1&aql=&oq=&pbx=1&rlz=1W1GGHP_ja&bav=on.2,or.r_gc.r_pw.&fp=f03c73f85d23a4bd
http://finance.yahoo.co.jp/
398名刺は切らしておりまして:2011/04/30(土) 17:56:38.20 ID:3mkaZrkU
>>396
国が家賃出してくれるのに拒否してるなら贅沢だが、そうじゃないだろ?
399名刺は切らしておりまして:2011/04/30(土) 18:16:55.34 ID:cl8uEL/I
>>396
贅沢かどうかなんて基準は不要だろう。
一時的な避難なんだから、とにかく空いてるところに入っておくれ、だ。たまたまそこが、
ホテルのスイートだったとしても、おれは何とも思わない。
避難の際に決めるべきは「下限」だ。上限を決める必要は無い。

どうしても君が贅沢だと思うなら、被災地に行って剥ぎ取ってくれば。
どうなっても俺は知らん。
400名刺は切らしておりまして:2011/04/30(土) 18:25:21.59 ID:O/suHQCb
被災者を叩いてる馬鹿はいい加減にしろ!
もうすぐ2発目のデカイのが来て、「こんな恐ろしい土地には住めない、遠くへ逃げたい」
って言い出すんだからそれまで待て
401名刺は切らしておりまして:2011/04/30(土) 18:51:39.43 ID:MNRJmiQJ
2年しかないから
土地収容がすすまない
402名刺は切らしておりまして:2011/04/30(土) 18:59:14.50 ID:F9L/8CKQ
陸奥ムツという当て字呼称成り立ちの真の部分に
この地方の土地と人間の真意が隠されているかもしれん。
紐解いて解析して、自治してゆくと難も善に働くかもなぁ。
403名刺は切らしておりまして:2011/04/30(土) 20:48:26.39 ID:Tebq55e4
地元に固執、且つ仮設在りきって考えは改めてもらいたいな。
404名刺は切らしておりまして:2011/04/30(土) 22:19:42.26 ID:uzvlno76
空き家とか公営住宅とか、空いてるといっても期限が短すぎ。
家を再建つーか街をどうするか決めて、それから家を建てられる人は
建てて・・・2年でも難しい。その間安定して住めるところがあれば
いいが、半年とか一年ではな。

行ってる人はたくさんいる。いける人は。

まあ、考えても見ろ。60年住んできた町で、家を失い、家族をなくし、
その上見も知らない街へ一人で行ってる自分の60歳の姿。
恐ろしいと思わんか?故郷から離れ、友人知人、親戚からも離れ、
仕事もなく・・・病気になるわい。

405名刺は切らしておりまして:2011/05/01(日) 01:18:45.00 ID:pwR+Wx2C
もうちょっと狭いとこでも安く早くポンポンすぐ建って簡単に壊せる仮設はないのか?
あと、仮設なのに家電とか家具まで完備しなくてもいいと思んだが、
それを準備する手間暇あるなら次の仮設を作れ。

>>48
ホームレスはそもそも生活基盤ないだろ。

>>394
生保受けてるやつらは当然として、
仕事してない年金暮らしの老人も即強制移住でOK?
406名刺は切らしておりまして:2011/05/01(日) 01:27:12.02 ID:QsVXFRoI
>>404
そのとおり。
そして復旧を際策にするには地元から一時的に人を遠ざけること。
一時的な移住は正しい。

病気になる。地元に病院がないからな。
だから病院のあるところに移住するのは正しい。

仕事もなく。その通り、地元には仕事がない。
だから一次移住して、仕事に就くのは正しい。

復旧を早めたければ、一時移住が正しい。
407名刺は切らしておりまして:2011/05/01(日) 01:32:17.60 ID:gpSr7qH1
>>405
仕事してない年金暮らしで、無駄な人って、宮城・岩手の避難民の中にはほとんどいないぞ。
やられたのは漁師町。漁師に停年は無い。あんまりいいことじゃないが、漁業従事者の平均年齢は
60才のとこが多い。65才なら普通に働いてる。しかも、たいていが10代の頃から働いてる。
つまり、引退してたとしても、現役世代がうんと長いの。年金がペイできる年寄りがどれだけいるか。
サラリーマンの感覚で考えない方がいい。

仮に、無駄な年寄りがいたとしてもだ、都会の独居老人とは訳が違う。様々な繋がりがある。
地域コミュニティでの支え合い、かかりつけの医者などから切り離したら一気に弱るぞ。でも元々体力の
ある人だから、弱った状態で長く生きる。これを新しい地で全部介護保険、医療保険で面倒見たら
逆に金がかかる可能性大。
408名刺は切らしておりまして:2011/05/01(日) 02:00:38.67 ID:pwR+Wx2C
>>407
いくら被災したのが海辺だからってそんなに漁師だけ多いわけないだろjk
409名刺は切らしておりまして:2011/05/01(日) 02:15:28.06 ID:gpSr7qH1
>>408
常識を説くなら後半の日本語読めるよね。
410名刺は切らしておりまして:2011/05/01(日) 02:58:32.96 ID:dcSyxvjo
まあまあ、一律に人はこうだって決め付けなさんな。
避難所生活者のうち、仮設住宅に固執する人以外に、現金数百万渡されたら退去する決断をする人もいるはず。
この金で新たに数年間だけ新生活をする場所を探すなり、旅行でもするなり、なんでも好きに使うがいいさ。
選択肢は多いほどいいし、自由に決断させるべき。
国土交通省に予算付ける前にすぐにできるヒアリングしろって。
411名刺は切らしておりまして:2011/05/01(日) 04:54:41.91 ID:NlU+vIEd
被災者の交通費を無料にすればよそでも住んでもうえそうなのに
仮に東京に住んで地元へ帰る交通費の負担考えたらそりゃ無理だろ
412名刺は切らしておりまして:2011/05/01(日) 16:01:53.34 ID:qS80Pdgm
>>410
2年間で1000万円を直接被災者に払った方が安く付きそうだね。
413名刺は切らしておりまして:2011/05/02(月) 08:40:03.08 ID:J1ABb2zY
あのたりだと 土地なんかは安くすむから

住宅も一括建設でまとめてつくれ

500万で結構いい家がたつよな
414名刺は切らしておりまして:2011/05/02(月) 09:09:05.87 ID:oRvXJD2e
>>404
普通の新興団地の住民は突然どこかから沸いて来たと考えてるの?
誰にも高年齢になる前の人生がある。
415名刺は切らしておりまして:2011/05/02(月) 10:20:43.16 ID:F2xJO+Qq
>>414

他の都道府県による被災者への無料貸し出しは
数ヶ月のことが多いんだよ。
その期間過ぎたらまたどこに住むかとか考えないといけない。
家賃払って引き続き住めればまだいいうち。
避難したのは良いが、三ヶ月でやっと生活に慣れて隣近所の
付き合いも出来てきたときにまた引っ越すのは若い人にも負担だが
高齢者には相当疲れる。

政府が仮設住宅の建設を夏までにと言ってるのも
一つにはそういう事情もあると思う。
416名刺は切らしておりまして:2011/05/02(月) 10:24:46.22 ID:cTjqt7ZN
仮設住宅がなかなか建たないのは、ミンスが外国の業者にやらせようとしてるため。
417名刺は切らしておりまして:2011/05/02(月) 10:29:45.13 ID:rw6wide9
http://civic-force.org/activity/pdf/%28%E5%8B%89%E5%BC%B7%E4%BC%9A%E9%85%8D%E5%B8%83%E8%B3%87%E6%96%99%29%E5%BF%9C%E6%80%A5%E4%BB%AE%E8%A8%AD%E4%BD%8F%E5%AE%85%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E5%8F%82%E8%80%83%E8%B3%87%E6%96%99.pdf

コレによると

仮設住宅の費用は約240万円/軒 (原則)
総建築数7.2万戸
計1700億円

被災者向け公営住宅 用意数 2.1万戸
被災者向けUR住宅 用意数 0.5万戸
被災者向け公務員宿舎用意数 3.0万戸


記者会見資料を読む限り、仮設住宅は必要ない

>>415
仮設住宅も引っ越し伴うんだから、その説は嘘といってもいい。
コミュニティ毎の仮設移転は高倍率過ぎて夢に近い。
418名刺は切らしておりまして:2011/05/02(月) 10:32:00.61 ID:MPTNhSMY
漁業を再開する為の被災地でプレハブ住宅が必要なんじゃね?

遠くの空いた家に分散したら、漁業ができないだろ


419名刺は切らしておりまして:2011/05/02(月) 10:37:11.63 ID:lgWzfiT4
管総理に空き部屋が多いことを誰か教えてやれよ
420名刺は切らしておりまして:2011/05/02(月) 10:37:28.48 ID:TozUHUKa
今更元の場所で漁業なんて出来るんかねえ?
被災地の漁場は他の港からの漁師が貰った。
421名刺は切らしておりまして:2011/05/02(月) 10:39:08.69 ID:mOs3YiF4
422名刺は切らしておりまして:2011/05/02(月) 10:40:12.75 ID:rw6wide9
>>418
一部の港では再開しているけど、港湾機能の再構成から始めないといけないので
それだけで半年から1年はかかるよ。(うまくいって)

もちろん生活再建が優先されているから、港湾土木は後回しにされているしね。

積荷降ろしの機能や販売の機能回復だけじゃなくて、
湾内のゴミっていう大物除去っていうのがあるから1年でも難しいかもしれない。
423名刺は切らしておりまして:2011/05/02(月) 11:22:45.80 ID:t0yp82d6
仮設に入らないと保障受けられないだろうからしゃあない。
424名刺は切らしておりまして:2011/05/03(火) 01:37:05.36 ID:UdE6ZfsK
>>417
仮設といっても 山地や未耕作地につくろうとすると
水道やガス、取り付け道路も整備しなければなくて
費用も2倍くらいに膨れるだろう
425名刺は切らしておりまして:2011/05/03(火) 03:05:10.81 ID:sW5/2Lm/
本当は総理がリーダーシップをとって
復興させる町と、廃棄する町をはっきり決めていくべきだろう。

インフラが壊滅している町を復旧させる、特にもともと過疎で
しかも住民の多数がなくなっている町を復興させるのは金と労力の無駄でしかない。

メリハリつけて、復興させる町と、諦めて住民を移住させる町を決めないと
いつまでたっても片付かない。
426名刺は切らしておりまして:2011/05/03(火) 04:22:20.16 ID:rYHvotbu
・住民生活
@一時避難→緊急避難所(行政が壊滅的で他地域からの行政応援が入るが勝手が違い対応の難しさが続く)
A二次避難→近隣自治体の公営住宅 宿泊施設利用 公的設備(被害甚大で避難施設不足の為、域外避難の地域あり)
B仮設住宅入居→暫定居住(土地確保困難と仮設住宅の供給不足)
C地域復興→暫定インフラ復旧(浸水被害の地域は復興活動に移行)
深刻な地域では未だ@かAの段階
@の段階では衛生環境悪化、避難生活による高齢者の不活動、避難民の慢性病に対応出来る医療対応が困難な状況
Aによる域外避難も対応してるが地域コミュニケーション維持の説得が出来ていないので残る人が多数

住宅喪失避難→仮設住宅建設までの待機避難(首相はお盆との見解、国土交通省は9月ごろ)
一時避難→住宅流出は回避できたが浸水などで居住が困難(ボランティアの活動により)
各県市町村は@ABに対応
政府はBの対応については国内発注と海外発注両面でCに主軸を移しつつある
国有地使用についても被災後二週目辺りから
427名刺は切らしておりまして:2011/05/03(火) 07:06:48.20 ID:0Nc5ImO/
完成するのが半年後とかってそれって「仮設」なのか?
428hiro:2011/05/03(火) 07:19:36.96 ID:VrFdzkGd
旧家で空いている部屋とか、空屋の活用を
それが何故か耐震設計、耐震性が無いからといって許可がおりない
それは矛盾だ。今住んでいる人が居る家、空き屋でも過去住んでいた家であるし、
それらがが仮設住宅より耐震性が弱いってオカシイ!!
429名刺は切らしておりまして:2011/05/03(火) 07:45:18.18 ID:2sb55yt/
被災者のお陰で、今年の公営住宅の募集は無しになったよ
430名刺は切らしておりまして:2011/05/03(火) 07:47:52.29 ID:DcU4xlwV
仮設できるまでここでってだまして、移送させて住まわせばいいじゃん。
431名刺は切らしておりまして:2011/05/03(火) 12:01:08.85 ID:sW5/2Lm/
>>428
変と言えば変だが、
古い家の耐震性が仮設住宅より劣るってのはたぶん事実だぞ。
432名刺は切らしておりまして:2011/05/06(金) 12:16:58.46 ID:Mh1j2w12
仮設住宅を建てられるような公園とか小学校がないから
いまから道路つくったり水道敷設したら
1年はかかりそうだ
433名刺は切らしておりまして
>>423
>仮設住宅に入らないと援助が受けられない

なんか変だが住民票だけ移して 本人は温泉でもいけばよくないか