【交通】大震災で発揮された高速バスの底力、"超法規措置"で大量運行を実現 [04/23]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
3月16日、関東の主だったバス会社の社長や幹部を集めた会議で、国土交通省の
担当者は異例の要請を行った。「新幹線の代替手段としてバスをとにかく大量に
走らせてほしい」「“乗れなかった”という事態はないようにしてほしい」──。
11日の未曾有の大震災の影響を受けたのはバスも同じだった。特に三陸海岸沿いの
路線を持つバス会社は、十数台規模で車両を失ったところも少なくない。東北地方と
首都圏をつなぐ高速バスも、東北自動車道の閉鎖に伴い運休を余儀なくされていた。
しかし最大の交通手段である新幹線が寸断された今、代わりはバスしかない。
国交省は被災直後に東北道の全線を点検し、致命的な損傷を受けている箇所がないと
確認した。そこで14日には関東一円のバス事業者に、高速バスを警察や自衛隊と同じ
緊急車両に指定するという荒技を通達。また従来は免許を持つ業者にだけ認めていた
運行も、特例として通行許可証を取得すれば運行を認める超法規措置を実施。16日、
あらためてバス事業者に「バスを大量に走らせてほしい」と、要請を行った。
■20日かからず震災前の2倍までバスを増便
こうした措置を受け、最初に動いたのはJRバス東北だ。16日の早朝に仙台市から
新宿駅に向けて3台のバスを発車。最初の主な利用者は出張に来て震災で足止めを
食らった人や東北を脱する人が大半だった。
首都圏では翌17日の7時前、群馬県に地盤を置く日本中央バスが3台のバスを仙台に
向け出発。国際興業も深夜11時過ぎに盛岡に向けて1台のバスを走らせた。
3社の運行再開を皮切りに、各社も後に続いた。1回当たりのバスの台数を大幅に
増やし、震災前、首都圏と東北方面を結ぶバスは1日30路線、66台で1980人を
運んでいたのが、21日の段階では1日23路線と7割程度にとどまったものの、バス
93台で、3470人を輸送できるまでに急拡大した。
国際興業では震災でキャンセルが相次いだ観光バスを盛岡向けに大量投入。輸送力は
従来3台で90人程度だったが、最大で15台、500人程度まで拡大した。こうした
施策もあり、30日には運行回数は震災前と同水準に達し、使用台数、輸送力ともに
200%以上となった。
道路状況の確認が取れ、運行が再開されると、次に直面したのは燃料不足だった。
車重20トンを超えるバスの燃費は、高速道路など最も状態のよい走行でも1リットル
で3キロメートル程度。450リットルの燃料タンクでは仙台までの往復800キロメー
トルの距離をぎりぎりこなす程度の余裕しかない。
緊急車両として優先的に給油できるはずの高速道路のサービスエリアでも「緊急車両
だけで30分待ち。とてもじゃないけどお客を乗せたまま待つことはできない」(バス
事業関係者)と、途中での給油をあきらめざるをえず、苦しい運行を強いられた。(※続く)
●グラフ
http://lib.toyokeizai.net/public/image/2011041900972612-1.jpg ◎
http://www.toyokeizai.net/business/industrial/detail/AC/f07239aba121865e0ede21a0fefd8992/
2 :
ライトスタッフ◎φ ★:2011/04/23(土) 00:04:10.55 ID:???
>>1の続き
日本中央バスはおひざ元の前橋でガソリンスタンドの軽油が枯渇。「被災地が優先
だから躊躇はなかった」(中村稔・専務取締役)と、自社の路線バスや大阪、京都
行きの高速バスを減便して、仙台へのバスを走らせ続けた。国際興業やJR東北バスも
燃料集めに奔走、何とか当日分を確保する綱渡りが続いた。
被災後1週間余りでようやく燃料事情が落ち着くと、今度は現地に地盤を持たない
ため、運行できなかったツアーバスも運行を再開。再び競争が激化し始めている。
こうした迅速な復旧と増強について、関係者は「道路と燃料があればバスは走れる。
機動性が大いに発揮できた」と口をそろえる。震災を機に災害に強い交通機関として
バスのあり方が見直される可能性も高い。
何にしても複数の交通機関を確保しておくのは危機管理上当たり前
多少の赤字は行政が補てんしてでも残しておくべき船便はあったはずだが・・・
4 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 00:18:12.80 ID:Wi9IgBw1
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
______|__/_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
....______________________,/______/____\_____,> .|
|┌┬───‐───┬┐| ________________KANTO_BUS_CO.,LTD__\ |
|││ ││| | ̄ ̄ ̄|.||゙ ゙゙̄||.| ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄~~<__ | |
|│. ゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄ .│| |___|.||. .||.|_|___|___|___|___|___|___|..|\ <... .| |
|│ │| | |.||. .||.| | | | | | | |..|/ \`.| |
|└────────‐┘| |___|,||_,,,,||,|_|___|___|___|___|___|___|..|\ ,/. | |
|..|__||||三三三三三三||||__|│三三三三 |゙@三|三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三...|,||V" ..| |
| |||| | C2116 |. | / /. |''''''''''''''''' .|
| |||| | | .| / / / ≡◎≡
|___________,|__鬱鬱_,,|_____|___/⌒\ ロ /⌒\ |_. .. ミ●●y-~
| |-| |1427| |-| | 鬱鬱 | ∴ | 関東バス / .| ∴ ||_| (ミ ミ/
..||O~゙゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄~O|二| | ∵ | _/ .| ∵ || .〜ミ ミ
.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゞゝ二ノ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄~゙ゞゝ二ノ゙ ̄ ̄ ̄ ゙̄ゞゝ___ノ/__ ∪ ∪
そもそも車と飛行機が普及したら電車なんて無用。
6 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 00:19:00.88 ID:EVQJ0EaK
日本海側も高速道の整備をしろって。
新潟から秋田までちゃんと繋げりゃ盛岡近辺は物資の心配しなくていいのに。
7 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 00:22:00.43 ID:Wi9IgBw1
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
______ _____|____/_. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
_________[__[__ヽ________/______/____\___|___,> .|
r‐┬───‐───┬‐ヽl ___________KANTO_BUS_CO.,LTD_______.\ |
. ||゙ │荻36 南善福寺.│ .| |ll| ̄ ̄ ̄||| ̄ ̄|||゙ ̄ ゙゙̄|゙ ̄ ゙゙̄|゙ ̄ ゙゙̄|゙ ̄ ゙゙̄||゙ ̄ ゙゙̄|゙ ̄ ゙゙̄|゙ ̄ ゙゙̄<__. | |
.. ||.. ゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄ | |ll|___||| |||__,,,,|__,,,,|__,,,,|__,,,,||__,,,,|__,,,,|__,,,,| |\ <... .| |
゙ || | |lll| ||| ||| | | | || | | | |/ \`.| |
゙...|---------------------| |llll|___|||__|||__,,,,|__,,,,|__,,,,|__,,,,||__,,,,|__,,,,|__,,,,|..|\ ,/. | |
|゙口口三三三三三三口口゙| 三三 三三 | @二.| 三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三/|,||V" ..| |
||乗|| ̄ ̄ ̄ ̄| |鬱鬱鬱.|3247 .| .| / .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄| / ・'''''''''''''''''| ̄|
||降|| おぎくぼ | |鬱鬱鬱.| .| .| /. | |……| / / ≡◎≡
||中||____| |鬱鬱鬱.│_鬱鬱._,.|___,|//⌒\ .|________|__|ロ/⌒\|_.. .. ミ●●y-~
|目| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○目|_,,鬱鬱 | ∴ | 鬱鬱 鬱鬱 . / | ∴ ||_| (ミ ミ/
゙||0|゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄|0|二|,.鬱鬱 鬱鬱 | ∵ |__鬱鬱__鬱鬱___/ | ∵ || .〜ミ ミ
.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~゙~゙~ゞゞゝ二ノ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ゞゝ二ノ゙ ̄ ̄ ̄ ゙̄ゞゝ___ノ/__ ∪ ∪
8 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 00:22:08.94 ID:qJQNuIhf
9 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 00:22:14.93 ID:gqjTxQmr
>>3 一極集中マンセーして事が起きたら自分のしてた事は記憶を無くしシェアトップのネガキャン
何時ものことでしょ。
10 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 00:23:48.60 ID:u0h3YS9Q
これは本当に凄いと思った
感謝してる人が多いと思う
>>5 国内線のはそのうち高速鉄道によって沙汰される気がしないでもないが。
電車が無用って事はないと思うぞ。少なくとも都市部ではね。
鉄道が常時電気を架線に供給し続けなければならないのに対して
バスは一度タンクに燃料入れてしまえばなくなるまで動かせるってのはやっぱり大きい。
ただその反面鉄道が大量輸送を可能としているのに対してバスは本数を出さないと無理。
物は使いようとはよく言ったものだね。
12 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 00:32:47.46 ID:n+miOj4W
非常時には非常時のルールだよな
杓子定規じゃどうにもならないんだよ
てか日本人がみんなで毎日自転車を3時間こいで発電するだけで原発1基分くらい発電できるんだぜ ちょっと無理かな?
高速道路は無駄だって?
高速道路が無ければ、新幹線も救助活動も円滑にできないぞ。
俺は1kwを0.5分くらいなら出力できる!!かも。
16 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 00:45:02.19 ID:SkHzAtcN
>>5 鉄道が走ってない田舎者、乙。
安価に大量に高速輸送なら、鉄道しかないだろ。
17 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 00:45:38.22 ID:Wi9IgBw1
ひとまずツアーバスは全部禁止してもらいたいな。
18 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 00:47:33.32 ID:9WIIu9V6
被災した地域の観光地に止め刺すつもりか貴様
19 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 00:57:37.82 ID:irdc972A
JRバス東北だろ
このバカ経済東洋!
20 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 00:58:02.21 ID:THrYNYjP
>>1 すげえな。
やろうと思えばかなりのことができるんだな。
21 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 00:58:08.20 ID:95Mil7o8
高速道路の割引は業務用車両だけでいいと思う。
22 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 01:04:44.45 ID:mbAMi1Cc
バスの運ちゃんはパリダカを走れるレベルまで練習しろ
多少うねった道路でもたどり着けるくらいに
それと石油使わないEVのバス開発、充電は太陽光やら風力やら
で時間かかってもいいからとりあえず動かせることが重要
23 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 01:11:53.94 ID:m6i61hM+
24 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 01:14:50.68 ID:dknXEzEJ
>>3 民営にしたら赤字になるものは廃止じゃなく
そういうものを税金でやるべき
ライフラインとか
25 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 01:16:54.82 ID:TNqytYAT
>>11 長距離の移動は飛行機の方が早いし断然楽。
新幹線に何時間も乗るなんて、かなりの苦痛だからなぁ…
26 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 01:24:07.30 ID:jY1O2BVo
27 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 01:30:27.73 ID:a6VRbnR0
ある意味、震災に対応できた部分って
前々から、過剰供給で余裕があった部分なんだよな。
ありあまっていた土木機器なんてのが代表だけど、
食料やら衣料やら日用品なんてのはあっという間に集まっちゃうんだから、
まあ、経済の底力というか、そーゆうこともいざという時には役に立つ。
28 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 01:30:59.72 ID:0Bh+cw+f
>>24 船はどうだか知らんが、バスとかローカル鉄道なんかは通学定期と通勤定期の
差額分を税金補助するだけでもかなり違うはず。
逆に道路なんかは実際には累計110兆も一般会計からの「補助」を与えているんだから
ガソリン税なんてむしろ上げるべきなんだよね。
29 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 01:44:26.34 ID:akJgcd+h
パンダ号よりスカイ号がダルい
30 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 01:52:41.45 ID:3wIRlyul
国土交通省も仕事している部署はちゃんと指命を果たしているんだな安心した糞な部署も仕事しろよな。
>>30 仕事しないで、マスコミ向けに「政治のせい」だと言う腐った役人が多い。
32 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 03:09:42.21 ID:n+miOj4W
もうずいぶん前だけど函館から札幌まで高速バスに乗ったら居眠り運転みたいに蛇行してた 死んだと思った
そういうのバンバン特措法でとおせば良いんじゃないの?
まぁ超法規的措置のほうが柔軟なんだろうけど。
あと太平洋側の港湾は津波で全滅だから。
34 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 04:03:11.47 ID:iHSS3QMD
日本中央バス、株あげたな。
たまたま3月19日の便予約とれて利用したが、下ろしたての新車2台追加投入してきた。
燃費の問題もあったわけか…。
しかも、キャンペーン値引き運賃続行してくれた。
東京⇒仙台、平日月〜木曜日なら2500円!、週末、祝日、祝日休日の前の日でも3500円の破格値。
一方のJRは…値引き運賃即取りやめ、仙台〜新宿線よりも、利益率の高い仙台〜新潟を優先させ、東京〜仙台の利用客をわざと東京〜上越新幹線〜新潟経由に誘導させた悪人。
35 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 04:13:21.73 ID:BgO8nkIV
>14
太平洋フェリーなんて、震災の翌日に仙台で新造船お披露目の予定だったからな…
下手したら、社運を掛けた新造船がパーになるとこだったよな
36 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 04:44:25.02 ID:L+c7mQDE
その新造船どこでどうしてたの?
37 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 04:45:51.63 ID:EEo8B6FK
38 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 04:48:03.84 ID:u1fya8q8
いすゞ
日野
UD
ふそう
ビジネスチャーーーーーンス!
39 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 05:13:10.21 ID:uokus4wN
北海道のバス会社は地震のせいで倒産したけど
40 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 05:26:32.23 ID:o6Ue+WHX
国交省グッジョブ。
やっぱ、現場を見て知ってるところは違うな。
官邸に引きこもって能書き垂れてるどこかの総理と違って、
現場で何が必要で、何をしなきゃいけないか、よく分かってる。
電車なんか道の維持にも手間かかって非効率だからな。
バス会社もがんばっていたんだな。ありがたや。
43 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 06:49:10.23 ID:xvLGwszC
なかなかやるじゃないか、国交省。
44 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 07:53:06.53 ID:cgM7DHUq
>>34 時間と燃料のかかる仙台〜新宿よりも
往復増便を見込める・・・つまり大人数を仙台から移動させることのできる
仙台〜新潟を増やすのは当然
45 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 07:54:59.50 ID:qyrlGin4
バス便が再開したってニュースで緊急支援バスっていちいち報じてたの見て通常の高速バスとどう違うの?って思ってたんだけど、こういうことだったのか
これは国交省お手柄
>>41 だから大量輸送でなければ道路のほうが効率性がいい
乗客輸送でいえば昼間1時間1本以上運行できなければ
バスに転換した方が効率的
だから三陸沿線の鉄道(気仙沼線・大船渡線・南リアス線・山田線・北リアス線・八戸線)は
廃線にした方が効率的
もっとも地元が観光資源にしたいのならばそれは別の話だが
47 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 08:15:05.07 ID:qyrlGin4
それはわかるんだけどさ
石勝線が開通した時のテレビニュースで占冠村の人達が「歓迎」とかプラカード持ってる映像流れてさ
単なるバイパスルートの途中駅ってだけなのに手放しで大喜び
日本人の鉄道信仰って根深いもんあると思ったな、あれは
48 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 08:23:53.80 ID:ccchPt1j
バス同士競争して、ボッタクリ2本線駆逐してくれ。
個人タクシーがあるので、個人バスも許可しろ。
日本のボッタクリ公共料金破壊すべし。
>>44 上越新幹線が生きてるからか。
どうりで通行制限あるなか、磐越道をバスが通ってたわけだ
>>47 でも地元民も開業時と廃線決定時になると乗るくらいで
普段は自家用車で済ませているわけで
鉄道という名誉と自家用車という実利を使い分けているというか意識が分裂している
いっそうのこと三陸沿線の鉄道の復旧は
時間と金がかかっても中央政府、地方自治体、JRが話し合って
リアス海岸沿いの風光明媚なところな場所に引きなおすという方策もある
さらに女川-志津川に新線を引いて
仙台から仙石線石巻線志津川新線そして改造三陸縦貫線を経由して八戸に至る
第二五能線の仙八線として売り出す
ほとんど妄想に近いが
52 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 09:07:52.99 ID:BG9lS9NG
荒技とか、超法規的措置とか、好きな単語だ。
日本ってなかなかやらないように思うんだけど。
53 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 09:13:33.10 ID:UA6lCg+W
津波被害地域は別だが、幹線道路の復旧工事の早さもすごかったぞ
54 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 09:14:24.25 ID:CUyz6Gsl
はかた号はまだかね?
55 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 09:20:18.11 ID:ijHRalT4
鉄道はオワコン
新宿西口の道路をバスターミナルにしちゃう、
ツアーバス会社群は、やりすぎだけどな。
57 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 09:28:11.62 ID:fpscfhkt
バスターミナルを用意しない東京都が悪い。
関東大震災の時には、軍艦が避難民を運んだんだよな。
バスターミナルを行政が整備するなら路線バスとして
走れってことだ。脱法的なことやって居直るなよツアーども
ツアーバスを排除したら、地方の青息吐息なバス会社が持ち直すかな?
>>34 全国的にガソリン不足(燃料不足)の中
新潟県下は比較的燃料の供給に余裕があった
そのため東京(関東圏)発着より新潟発着を優先させたのは
オカシクナイ
>>34 日本中央バスは3ヶ月に1回ダイヤ改正してるような会社だから、
こんなのは慣れてるw
群馬が中心だが、板橋区に営業所があるから東京のバス会社として堂々と営業できるのも強い。
63 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 11:38:35.04 ID:T13fKz2x
仙台から大阪に単身赴任してる友人が震災二日後に
伊丹から山形空港に飛んで、そこからバスで仙台に帰ったって聞いた
もうCO2どお( ^ω^)でも良いだろ。
京都議定書、破棄してくれ!!!!!!
>>57 実際、都内のバスターミナルは地方都市よりもかなり貧弱。
高速バスの多い東京駅八重洲口でさえ1レーン5台分しかないし、
新宿駅なんか、鉄道に比べてバスターミナルが異様なほど小さい。
特にJRバスなんか、デパートの搬入口かと思ったくらい手狭だったぞ。
66 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:18:36.41 ID:qcZS6lhd
JR新宿のは来月移転オープン
>>65 西口全体がバスターミナルだから
地方都市でも駅の辺鄙な側がバスターミナル
68 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:23:36.82 ID:HfOpnzIj
バス路線はわかりつらいだよな
Googleでも見つけられん
どうすればよいんだよ
69 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:23:46.24 ID:TUbhoFLG
70 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:32:54.85 ID:ep8IUe9f
日本人は鉄オタがいて新幹線を神聖化するけど
日本みたいな地震国に鉄道は向かない
>>70 向かない とか 頭悪い発言は他で延々とやってろよ
72 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:40:30.01 ID:ep8IUe9f
73 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:49:26.60 ID:YhnwEHpg
一方脱帽バスは
民主党の大臣を絡めなかったから、この部分ではうまく言ったんだな。
ガソリンの供給締めてたのは菅だっけ?
>>震災を機に災害に強い交通機関として バスのあり方が見直される
単に今回の地震は内陸部の直下型地震でなくて東北道に目立った損傷がなかっただけで、東北道が壊滅してたらバスなんて全然災害に強くないわけで、論理が飛躍しすぎだろ
津波被害を受けた海岸部をバスがすぐに行き来できるようになったってんなら、災害に強いとか言えるだろうが
76 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 13:54:21.50 ID:TFLNXFdM
>関東の主だった
徳川家康かなんかか?
>>72 鉄オタww
アホか
極論振りかざして満足したか?巣に帰れや、小僧
78 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 14:15:29.18 ID:aVFPbJq9
>>3 一般論としてはともかく、今回は津波で港が機能停止した。
今回は、無駄な空港がいっぱいあってよかったと思う
>>68 実際に乗りまくるか、もう諦めてバスヲタに聞く。
>>70 大量輸送が多い日本の基幹路線にはバスは向かない
81 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 14:46:48.57 ID:BgO8nkIV
>40
官邸の指示で動いていたとしたらどうするw
現場レベルの判断じゃ出来ないことでしょ
>>81 >現場レベルの判断じゃ出来ないことでしょ
・・・ 誇らしい民主党からの報道が無いのだから、行政レベル
に決まっている。一党独裁・中央集権思考の民主党では無理なこと。
3月11日地震当日の東京都内も鉄道が運休して、路線バス頼みだったもんな。
さらに3月14日の計画停電初日も路線バス頼みだった。
無駄の象徴とされた福島山形花巻空港が大活躍だったな
無駄こそ有事の備え
バスもそうだ。
今回の震災、民主党政府と東電以外は後世に語り継がれるようないい仕事してると思うよ。
87 :
にょろ〜ん♂:2011/04/23(土) 18:28:13.91 ID:1cu5Nro7
てことは、西日本向けは減ってるの?
88 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 18:59:00.27 ID:l3M/ISAv
電力ピーク削減の為に、夏は日帰りバスツアーやればいい
>>86 自民党と石破茂は悪名が語り継がれるだろうな
90 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 19:09:52.43 ID:qe9rRIv0
>>34 仙台−新潟線優先は、今回の震災では、120%正しい選択だった。
仙台−新潟線は、今回の震災における、「隠れた最重要ライフライン」だった。
これが無かったら、一体何人犠牲者が増えていただろう?というレベルの最重要ルート。
日本海側は無傷だったため、いわゆる陰陽連絡が最重要ルートになったこと、
原発問題の際の、脱出先として新潟が非常に有効な土地となったことが挙げられる。
また、旅客流動ではないが、仙台のガス復旧も新潟との間のパイプラインによる。
今回は、典型的な日本海溝地震と、原発事故のダブルパンチで、
東北としては「東京との交通路頼みでは、住民の生命に関わる大問題が生じる」
という課題を突きつけられた格好。
中長期的には、ありとあらゆる意味で「東北は、東京(首都圏)から自立・離脱すること」が求められていると言える。
>>85 >>78 >>1の高速バスの記事は、『週刊東洋経済』4月16日号が元ネタだが、
地方空港の活躍も記事になっているな。
昨年ぐらいから、鉄道特集記事の売り上げが好調だったからか、
交通問題の記事に力を入れているわ>東洋経済
92 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 19:14:19.29 ID:qe9rRIv0
>>86 いや、駄目な組織も多いだろ。>1は、俺としては今回の震災で初めて「まともに動いた霞ヶ関」を見た思いがするくらいw
意外な官庁が、危機管理能力を持っていることを示した。
霞ヶ関の勢力図も大きく変わるだろうな。
民主党政府、東京電力、福島県庁、東京キー局、経済産業省、日本経団連
この6つが特に酷い。東電の陰にかくれ、外局名(保安院云々)に騙されているが、
経済産業省の統治能力の崩壊っぷりがすさまじい。あの省庁、5年後には存在しないんじゃね?
あとからあれダメこれダメってのはいくらでも言えるけどね
しかしリアルタイムで対応するのと、あとから批判するのでは全く次元が違う行為
批判者が当事者として対応したとしても、やはりあれこれ後から批判されるしか無いだろうよ
当時の行為として正しかったかどうかは、行った行為がどの方向に向いているかで
検証するしかないだろう
95 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 19:32:46.32 ID:qe9rRIv0
>>93 別に、「民主党政府」と言わずに「東京政府」と言ってもいいよ。でもこの言い方は常識的にどこか変だ。
俺の見解では、民主も自民も関係ない。
自民だからうまくいったとは到底思えないのは、今回の震災で、実は霞ヶ関の統治能力が崩壊したから。
>>1をみて、「まだ生きている部分もあったんだ」と驚いたくらい。
>>94 今回あちこちで批難されていることは、「無策」というか「不作為」なんじゃないの?
駄目といいたくても、そのネタすらない状態。
東海村に作業車を届けにいったんだけど、
最悪タクシーで帰る羽目になるのか・・・と覚悟していたんだが、
高速バスが動いていて本当に助かった。
97 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 19:52:41.67 ID:kGWkGFE1
都内最大のバスターミナルは
羽田空港
98 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 19:54:48.01 ID:b5JB8Ygh
>>75 阪神・淡路の時は、東西を結ぶ中国道が損壊したものだからとんでもないことになったという話があったりする。
もともと、東西交通のボトルネックとして渋滞の名所だったのだが、阪神高速は言うまでもなく、中国道も震災で
しばらく通行止め、復旧後も車線・速度規制。
鉄道開通前に、新幹線代替として新大阪から姫路の代替高速バスを運行しようとしたら運転初日に新大阪を出発した
バスが大渋滞に巻き込まれて1台もその日のうちに姫路に辿りつけずに運航中止に追い込まれたという話もある。
結局、在来線も組み合わせて翌日から三田〜姫路で仕切りなおし。
>>95 結局それも2年がかりの「政治主導」の成果のような・・・>崩壊
#意図的にサボった可能性についてはとりあえず無視
100 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 20:09:01.81 ID:1oJuB6rX
>被災後1週間余りでようやく燃料事情が落ち着くと、今度は現地に地盤を持たない
>ため、運行できなかったツアーバスも運行を再開。再び競争が激化し始めている。
これ、海外からの供給途絶に備えて164日分の原油の備蓄があるのに、供給途絶じゃな
く地震だからと当初は全く放出しなかったってだけの、人災じゃん
で、運行できないツアーバスが大損する一方、超法規措置で潤ったバス会社は国交省の
天下り先
被害を受けたのはツアーバス会社だけじゃなく、一般ドライバーもだけどな
3月15日にトラック組合から物資輸送を打診された自営のオヤジが
「じゃ、行ってくらァ」と愛車の13tトラックで速攻行った時は
自分の親ながらマジでカッコイイと思った。
伊達に30年も東北往復やってねーからというセリフにも痺れた。
102 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 20:15:15.63 ID:JHdEVItj
ウィラー
キラキラ
オリオン
みんな潰れろよ
道路を日常的にバス停として使うな
103 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 20:16:28.94 ID:Uiw3FX4B
この際だからツアーバスは規制するべき。
ツアーバスのせいで既存の路線バス会社は大きな痛手をこうむっている。
そもそも、駅前に長時間路上駐車して客を乗降させたり、歩道を占領して机出して受付やったり
周囲の迷惑を考えろ、つーの。
あと、路線バス会社と誤認させるようなHPを作って客を集めたり、手口が悪質。
そもそも、法律のすき間を突いたような怪しい商売だしねー。
105 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 20:32:56.37 ID:zum81iUW
>>100 あいかわらず、気違い丸出しの文章だなーww
バスが思う存分に活躍できたのは
JRが日本海側の線路軽油で大量にガソリンと軽油を被災地に
ピストン輸送したからだぞ
バスなんか燃料なければただの箱
しかも被災地は燃料不足だったし
107 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 20:48:28.70 ID:1oJuB6rX
>>103 >この際だからツアーバスは規制するべき。
>ツアーバスのせいで既存の路線バス会社は大きな痛手をこうむっている。
それが、国交省の本音だよな
>>1 >そこで14日には関東一円のバス事業者に、高速バスを警察や自衛隊と同じ
>緊急車両に指定するという荒技を通達。
はまだいいとしても、ツアーバスのほうは緊急車両に指定しないって、相当悪質
>そもそも、法律のすき間を突いたような怪しい商売だしねー。
これなんか、怪しいどころか、もろに違法だってば
>>1 >運行も、特例として通行許可証を取得すれば運行を認める超法規措置を実施。
ツアーバスの下請けとして運行させれば、それで済んだのに
バスは現地でも、震災後のバックアップ車両として、復興のための
緊急車両としても活躍したな。
大阪市営バスの勇姿がはるか北の東北で見られるってのは、なんだ
か面白い。
109 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 21:39:55.16 ID:+MrRbkWH
国土交通省△
各バス会社△
>>97 「関東最大」かもね。
例えば、所沢→館山だとバスで羽田空港経由が一番便利とか
>>107 つーか、ツアーバス禁止は元の状態に戻すだけじゃん
帰りの燃料を持っていけるように超法規的措置をしてやればもっと良かったのに。
>>80 東名高速道路は毎日24時間バス走りまくってるぞw
114 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/27(水) 13:45:38.46 ID:bHI5Ratv
>>113 寝台急行「銀河」が廃止になった理由をご存じない?
115 :
名刺は切らしておりまして:2011/04/27(水) 13:51:56.09 ID:1a+N1dRJ
>>70 世界最大の旅客鉄道大国の日本を指して「鉄道に向かない」ってw
>>115 だからこんな変態チックな鉄道システムが出来上がったんじゃないかw