【震災】被災車両は41万台規模に [11/04/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★
 東日本大震災から約40日が経過しようとしているが、自動車の被害規模が見えて来ない
。宮城県は沿岸部の浸水区域にあった世帯数と県内の世帯当たり保有率をもとに、約14万
6千台という推計値を出した。同手法で試算すると、青森、岩手、宮城、福島の4県の自家
用車の被害規模は約41万台。ただ被災地では事業用車両なども損壊しており、さらに膨大
な数の車両が被災している。被災地で「移動自動車相談所」を開始した東北運輸局の担当者
は「気力を奪われて、クルマの処理にも途方に暮れている被災者が大勢いる。実態把握には
相当な時間がかかる」と見ている。

 今回の震災では、地震と津波によって数多くの自動車が被災した。自家用車、事業用車両
、ディーラーや中古車事業者の商品などが二度と使用出来ない状態になった。宮城県では、
まず自家用車の被災規模を浸水区域の世帯数(8万6千世帯)、県内の世帯当たりマイカー
保有比率(1・373台=平成21年全国消費実態調査)から割り出した。さらに事業用車
両やメーカー、ディーラーなどが持つ商品の被害の推計を加えると、14万6千台になる。

 一方、4県の被害規模の推計に関しては、総務省・統計局がまとめた東日本大震災の推定
浸水域にかかる人口・世帯数と自動車検査登録情報協会がまとめた「2010年のマイカー
世帯普及台数」から算出した。各県の被災車両の推計は青森が2419台、岩手が4万50
47台、宮城が12万5453台、福島が23万5712台となった。

ソース:日刊自動車新聞
http://www.njd.jp/topNews/dt/1871/

関連スレ
【復興/車】生活再建阻む…被災地の中古車"高騰" [04/20]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1303274721/
2 【東電 79.0 %】 :2011/04/20(水) 17:42:19.49 ID:QFqYmgig
なぜか福島が多いな
3名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 17:42:34.67 ID:xAWDFZ4a
これは自動車メーカー大チャンス
4名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 17:44:01.92 ID:dkikGzRW
軽自動車ばかりだろうが自動車会社にとっては特需到来
5名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 17:45:23.46 ID:MCx8eDTB
売れるとしても中古の軽だろうね
6名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 17:46:08.65 ID:wDoFPUCU
>>5
中古車を生産すればいいんですね
7名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 17:46:16.76 ID:2XmFFH9z
東京神奈川千葉の中古軽自動車は既に買い付けされたよ。でも足りない。
8名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 17:49:44.69 ID:xpfx7+dc
義援金配分が最大のチャンスって言ってた
ただ中古の軽自動車でも安いのは高く売れるけど
もともと高い人気車種は売れないそう
9名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 17:51:47.52 ID:qaRzGkSi
放射能汚染車は保険の対象外ってのがいたましい。
10名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 17:53:05.74 ID:RqeJ35rw
震災で九州の中古車まで相場が値上がりした。
11名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 18:09:48.52 ID:ltZSgTQS
被災した自動車を見たが軽自動車の割合が全国平均よりかなり少ない。
土地の安い0m地帯に住んで子育てもできて潤っていたからかもしれん。
12名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 18:13:00.98 ID:LXh4mxFm
>>8
TVで50万以下車検付の軽自動車が一番需要が多いそうだ

AAで10年落ちのミニカバンが12万もついてて吹いた
13名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 18:13:02.65 ID:Z+EsLtDU
エコカー補助で買い換えたばかり (;´Д`)
14名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 18:14:27.54 ID:a6q4evfQ
この際みんなで自転車に乗り換えればエコだぞ
15名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 18:17:51.24 ID:nPhYkG20
特需っていっても、家も一緒に失った人の、どれだけが車買えるんだ?
16名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 18:24:13.17 ID:RdHtoVBQ
中古は値上げされてるし、軽は需要があるからこれまた高い。
普通車の新車買ったほうがいいか迷ってる。
17名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 18:26:48.95 ID:RdHtoVBQ
>>15

田舎は車がないと何もできませんよ。
公共交通機関があんまり無いですから。ましてや電車すらまだ復旧してないところが多いですから
18名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 18:34:35.15 ID:xMDWSKnj
19
19名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 18:40:03.09 ID:/1qQ+W2J
>>16
新車数ヶ月待ちってゆわれた
うち車三台やられたぜ・・・
20名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 18:57:02.51 ID:C+3CgINA
そうか、宮城・岩手は亡くなった方も多いから自動車の需要が少ないんだな。
で岩手は年寄りが多いから車の運転をする人がそれほど多くは無いと。
21名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 21:55:34.15 ID:y5x5FIsl
>>10
こちら九州だが、軽の中古がだぶついてるが・・・
22名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 22:04:07.60 ID:R5NE92BA
>>2
岩手宮城はまだ全数把握ができていない恐れが
23名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 22:12:30.89 ID:1AmYLxKf
売ろうにも部品工場が被災してて生産できんがな・・・
ヒュンダイの代理店でも始めるか?
24名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 22:18:16.92 ID:ceW1eKQi
>>16
コンパクト車の5〜7年目で車検半年でも付いたのとか?20〜30万で無いかな?
禁煙車や距離の少ない玉も期待出来そうだし。。
25名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 22:24:50.37 ID:ROQBVfuj
>>16
軽の中古はやめとけ。5年落ちワゴンRやムーブのオークション価格が70万を超える。
売値にしたら80万以上だから車種によっては新車と変わらない。
26名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 22:27:42.15 ID:AOgwwk4z
>>21
買占め→持ち込み→販売→お金持ち
27名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 22:34:38.68 ID:ktBR3Spy
車に需要があるってこってゃ
電気よりガソリンスタンドのほうが
早く立ち直したのか。
俺の予想では
電気→ガス→水道→自転車→自動車
と思ったが。。。
東電、もたついてるな。。。
28名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 22:36:16.96 ID:ktBR3Spy
>>27
訂正><
東電じゃなくて東北電力。
29名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 22:43:06.43 ID:QnJ+APT6
>>23
電子部品の卸に勤めてるが、安定供給まで下手すりゃ半年かかるよ。
とくに半導体関連、古いプロセスの前工程ラインが各社ともにやられた。
真新しい微細プロセスやら後工程だけなら海外ファウンダリに出せば楽なんだが…。
30名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 22:47:19.96 ID:JGWfELQF
新車に買い替えてもどうせ放射能で汚染されるんだから
安い中古買って使い捨てた方が良い罠
31名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 22:59:04.21 ID:J7KnUCrA
売る側の言い値だしな
32名刺は切らしておりまして:2011/04/20(水) 23:02:08.78 ID:VPow7rtQ
紀伊国屋門左衛門伝説
33名刺は切らしておりまして:2011/04/21(木) 00:16:18.84 ID:wEZ5UHrl
しばらくはTPP参加して外需頼るより内需で食っていけるな
その原資は当然復興資金ということにはなるが
34名刺は切らしておりまして:2011/04/21(木) 01:32:23.01 ID:7QLqLfeR
ウチの辺りでは、何か災害があったわけでもないのに
いまだに旧規格のワゴンRとかセルボモードとかアクティとかサンバーが
普通に走ってるんだが、みんなそんなに貧乏なのか、とは思う。
35名刺は切らしておりまして
>>34
使えるなら何も問題無いだろ

貧乏とか意味不明